JP7001074B2 - 拘束性ブレークアウトの予測方法及び鋼の連続鋳造方法 - Google Patents
拘束性ブレークアウトの予測方法及び鋼の連続鋳造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7001074B2 JP7001074B2 JP2019032850A JP2019032850A JP7001074B2 JP 7001074 B2 JP7001074 B2 JP 7001074B2 JP 2019032850 A JP2019032850 A JP 2019032850A JP 2019032850 A JP2019032850 A JP 2019032850A JP 7001074 B2 JP7001074 B2 JP 7001074B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- time
- temperature measuring
- mold
- casting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Continuous Casting (AREA)
Description
条件M:上段の温度測定器の測定温度列及び/または下段の測定温度列で互いに隣り合う温度測定器の測定値が上昇しさらに下降する。
条件N:鉛直線上に配置される下段の前記温度測定器の測定温度の値が上段の測定値よりも高い。
(1)鋼の連続鋳造方法における拘束性ブレークアウトの予測方法であって、鋳型のメニスカスより下方で鋳造方向に沿った、前記鋳型の内壁の上下2箇所に設けられた温度測定器で温度を測定し、測定した温度データを解析して、下側の前記温度測定器で測定された温度が上側の前記温度測定器で測定された温度よりも高くなった反転時刻から所定時間N遡った時刻Aから、前記反転時刻から所定時間M経過した時刻Bまでの間で測定した温度データが上昇して下降する分布を有する場合には、拘束性ブレークアウトが生じ得ると判定することとし、Mは、上側の前記温度測定器と下側の前記温度測定器との間隔距離L2[m]及び鋳造速度Vc[m/秒]から算出される値、Nは、前記メニスカスと下側の前記温度測定器との間隔距離L1[m]及び前記鋳造速度Vc[m/秒]から算出される値、であることを特徴とする拘束性ブレークアウトの予測方法。
(2)下側の前記温度測定器で測定された温度が上側の前記温度測定器で測定された温度と同じになった時刻からM秒経過した時点で、前記時刻が反転時刻であるかを特定し、前記時刻が反転時刻であれば、前記時刻Aから前記時刻Bまでの間で測定した温度データを解析し、拘束性ブレークアウトが生じ得るかを判定することを特徴とする(1)に記載の拘束性ブレークアウトの予測方法。
(3)上記(1)または(2)に記載の拘束性ブレークアウトの予測方法を用いた鋼の連続鋳造方法であって、拘束性ブレークアウトが生じ得ると判定したら前記鋳造速度Vcを下げることを特徴とする鋼の連続鋳造方法。
Q=L0/Vc×2
R=L2/Vc×2
ここで、L0は、メニスカス21から上側の温度測定器22aまでの間隔距離[m]、L2は、上側の温度測定器22aから下側の温度測定器22bまでの間隔距離[m]、である。
2 タンディッシュ
3 スライディングノズル
4 浸漬ノズル
5 鋳型
6 鋳片支持ロール
7 搬送ロール
8 鋳片切断機
9 溶鋼
10 鋳片
11 凝固シェル
12 未凝固層
13 凝固完了位置
21 メニスカス
22a 温度測定器(上段・上側)
22b 温度測定器(下段・上側)
31 焼き付き
32 拘束線
41 リップルマーク
Claims (3)
- 鋼の連続鋳造方法における拘束性ブレークアウトの予測方法であって、
鋳型のメニスカスより下方で鋳造方向に沿った、前記鋳型の内壁の上下2箇所に設けられた温度測定器で温度を測定し、
測定した温度データを解析して、下側の前記温度測定器で測定された温度が上側の前記温度測定器で測定された温度よりも高くなった反転時刻から所定時間N遡った時刻Aから、前記反転時刻から所定時間M経過した時刻Bまでの間で、上側の前記温度測定器で測定した温度データおよび下側の前記温度測定器で測定した温度データが上昇して下降する分布を有する場合には、焼き付きがV字形状を呈する拘束線として延伸して前記鋳型の下端に到達して拘束性ブレークアウトが生じ得ると判定することとし、
Mは、上側の前記温度測定器と下側の前記温度測定器との間隔距離L2[m]及び鋳造速度Vc[m/秒]から式L2/Vc×2+m(ただしmは-5~+5の範囲内の値)で算出される値、
Nは、前記メニスカスと下側の前記温度測定器との間隔距離L1[m]及び前記鋳造速度Vc[m/秒]から式L1/Vc×2+n(ただしnは-5~+5の範囲内の値)で算出される値、であることを特徴とする拘束性ブレークアウトの予測方法。 - 下側の前記温度測定器で測定された温度が上側の前記温度測定器で測定された温度と同じになった時刻からM秒経過した時点で、前記時刻が反転時刻であるかを特定し、
前記時刻が反転時刻であれば、前記時刻Aから前記時刻Bまでの間で測定した温度データを解析し、
拘束性ブレークアウトが生じ得るかを判定することを特徴とする請求項1に記載の拘束性ブレークアウトの予測方法。 - 請求項1または請求項2に記載の拘束性ブレークアウトの予測方法を用いた鋼の連続鋳造方法であって、
拘束性ブレークアウトが生じ得ると判定したら前記鋳造速度Vcを下げることを特徴とする鋼の連続鋳造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019032850A JP7001074B2 (ja) | 2019-02-26 | 2019-02-26 | 拘束性ブレークアウトの予測方法及び鋼の連続鋳造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019032850A JP7001074B2 (ja) | 2019-02-26 | 2019-02-26 | 拘束性ブレークアウトの予測方法及び鋼の連続鋳造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020131284A JP2020131284A (ja) | 2020-08-31 |
JP7001074B2 true JP7001074B2 (ja) | 2022-01-19 |
Family
ID=72261808
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019032850A Active JP7001074B2 (ja) | 2019-02-26 | 2019-02-26 | 拘束性ブレークアウトの予測方法及び鋼の連続鋳造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7001074B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001162358A (ja) | 1999-12-09 | 2001-06-19 | Kawasaki Steel Corp | 連続鋳造における拘束性ブレークアウトの防止方法 |
JP2013180317A (ja) | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Jfe Steel Corp | 連続鋳造設備における拘束性ブレークアウトの予知方法及び装置 |
JP2015167956A (ja) | 2014-03-05 | 2015-09-28 | Jfeスチール株式会社 | 連続鋳造設備におけるブレークアウト予知方法 |
JP2017154155A (ja) | 2016-03-02 | 2017-09-07 | Jfeスチール株式会社 | 拘束性ブレークアウトの監視装置およびそれを用いた監視方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03138059A (ja) * | 1989-10-24 | 1991-06-12 | Nippon Steel Corp | 連続鋳造の拘束性ブレークアウト予知方法 |
-
2019
- 2019-02-26 JP JP2019032850A patent/JP7001074B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001162358A (ja) | 1999-12-09 | 2001-06-19 | Kawasaki Steel Corp | 連続鋳造における拘束性ブレークアウトの防止方法 |
JP2013180317A (ja) | 2012-03-01 | 2013-09-12 | Jfe Steel Corp | 連続鋳造設備における拘束性ブレークアウトの予知方法及び装置 |
JP2015167956A (ja) | 2014-03-05 | 2015-09-28 | Jfeスチール株式会社 | 連続鋳造設備におけるブレークアウト予知方法 |
JP2017154155A (ja) | 2016-03-02 | 2017-09-07 | Jfeスチール株式会社 | 拘束性ブレークアウトの監視装置およびそれを用いた監視方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020131284A (ja) | 2020-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2433885C2 (ru) | Способ непрерывного литья заготовки с небольшим поперечным сечением | |
JP4515419B2 (ja) | 中心偏析の少ないスラブ鋼の連続鋳造方法 | |
JP4704980B2 (ja) | 大断面ブルーム連鋳における軸受鋼の中心偏析改善方法 | |
JP5407987B2 (ja) | スラブの縦割れ検知方法 | |
JP4105839B2 (ja) | 連続鋳造における鋳型内鋳造異常検出方法 | |
JP7001074B2 (ja) | 拘束性ブレークアウトの予測方法及び鋼の連続鋳造方法 | |
JP4802718B2 (ja) | 連続鋳造鋳片における表層欠陥発生危険部位の予測方法および連続鋳造鋳片の製造方法 | |
JP2008264827A (ja) | 連鋳におけるバネ用鋼の中心偏析改善方法 | |
JP2013111603A (ja) | 連続鋳造におけるモールドパウダー評価方法、該評価方法を用いた連続鋳造方法 | |
JP6859919B2 (ja) | ブレークアウト予知方法 | |
JP7115240B2 (ja) | 連続鋳造におけるブレークアウト予知方法 | |
JP4704982B2 (ja) | 大断面ブルーム連鋳におけるバネ用鋼の中心偏析改善方法 | |
JP4704981B2 (ja) | 大断面ブルーム連鋳における機械構造用鋼の中心偏析改善方法 | |
JP2008264830A (ja) | 連鋳における高炭素鋼クロム軸受鋼の中心偏析改善方法 | |
JP6435988B2 (ja) | 連続鋳造におけるブレークアウト予知方法、ブレークアウト防止方法、凝固シェル厚の測定方法、ブレークアウト予知装置およびブレークアウト防止装置 | |
JP4890981B2 (ja) | 中心偏析の少ないスラブ鋼の連続鋳造方法 | |
JPH01210160A (ja) | 連続鋳造における縦割れ予知方法 | |
JP5707844B2 (ja) | 連続鋳造におけるブレークアウト検出方法及び装置 | |
JP2950188B2 (ja) | 連続鋳造における表面欠陥の抑制方法 | |
JPH0790343B2 (ja) | 連続鋳造におけるブレ−クアウト予知方法 | |
JP5413054B2 (ja) | 連続鋳造時における鋳片の表面手入れ判定方法及び装置 | |
JP4325451B2 (ja) | 連続鋳造鋳片の表面欠陥検知方法およびその除去方法 | |
JP2009233703A (ja) | 連続鋳造方法 | |
JP5593801B2 (ja) | 連続鋳造のブレークアウト予知方法 | |
JP7421103B2 (ja) | 連続鋳造におけるブレークアウト予知方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20190327 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200923 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210615 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210819 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7001074 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |