JP6996929B2 - 高ビークルピッチ状態に基づく、ビークルの空調制御のためのacカットサイクル - Google Patents
高ビークルピッチ状態に基づく、ビークルの空調制御のためのacカットサイクル Download PDFInfo
- Publication number
- JP6996929B2 JP6996929B2 JP2017193500A JP2017193500A JP6996929B2 JP 6996929 B2 JP6996929 B2 JP 6996929B2 JP 2017193500 A JP2017193500 A JP 2017193500A JP 2017193500 A JP2017193500 A JP 2017193500A JP 6996929 B2 JP6996929 B2 JP 6996929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compressor
- threshold
- vehicle pitch
- water temperature
- state
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H1/3204—Cooling devices using compression
- B60H1/3205—Control means therefor
- B60H1/3208—Vehicle drive related control of the compressor drive means, e.g. for fuel saving purposes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/00642—Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H2001/3236—Cooling devices information from a variable is obtained
- B60H2001/3255—Cooling devices information from a variable is obtained related to temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H2001/3236—Cooling devices information from a variable is obtained
- B60H2001/3266—Cooling devices information from a variable is obtained related to the operation of the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H2001/3269—Cooling devices output of a control signal
- B60H2001/327—Cooling devices output of a control signal related to a compressing unit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/32—Cooling devices
- B60H2001/3269—Cooling devices output of a control signal
- B60H2001/327—Cooling devices output of a control signal related to a compressing unit
- B60H2001/3273—Cooling devices output of a control signal related to a compressing unit related to the operation of the vehicle, e.g. the compressor driving torque
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
ビークルの暖房換気空調(HVAC)システムを作動させる方法であって、前記HVACシステムは、オン状態とオフ状態との間で作動可能なコンプレッサを含んでおり、前記方法は、
エンジン水温が強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすかを判別することと、
前記エンジン水温が前記強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすと判別したことに応答して、前記エンジン水温が高水温しきい値を満たすかを判別することと、
ビークルピッチがビークルピッチしきい値を満たすかを判別することと、
前記エンジン水温が前記高水温しきい値を満たしかつ前記ビークルピッチが前記ビークルピッチしきい値を満たさないと判別したことに応答して、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられているあらかじめ定められた期間を含むACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることと、
を含む方法。
[例2]
前記ACカットサイクルが第1のACカットサイクルであり、前記あらかじめ定められた期間が第1のあらかじめ定められた期間であり、前記方法は更に、
前記ビークルピッチが前記ビークルピッチしきい値を満たすと判別したことに応答して、第2のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させる段階であって、前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第2のあらかじめ定められた期間を含み、前記第2のあらかじめ定められた期間は前記第1のあらかじめ定められた期間よりも長い、段階、
を含む、例1に記載の方法。
[例3]
前記ビークルピッチしきい値が第1のビークルピッチしきい値であり、前記方法は更に、
前記ビークルピッチが第2のビークルピッチしきい値を満たすかを判別する段階と、
前記ビークルピッチが前記第2のビークルピッチしきい値を満たすと判別したことに応答して、第3のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させる段階であって、前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第3のあらかじめ定められた期間を含み、前記第3のあらかじめ定められた期間は前記第2のあらかじめ定められた期間よりも長い、段階と、
を含む、例2に記載の方法。
[例4]
前記第1、第2、及び、第3のACカットサイクルのそれぞれは、時間の関数としてコンプレッサ状態を含む、例3に記載の方法。
[例5]
前記第1のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第1のあらかじめ定められた期間にほぼ等しい、例4に記載の方法。
[例6]
前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第2のあらかじめ定められた期間にほぼ等しい、例5に記載の方法。
[例7]
前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記第3のACカットサイクルにより作動されている全継続期間にわたり、前記コンプレッサを前記オフ状態に切り換えることを含む、例6に記載の方法。
[例8]
前記強制HVAC再循環吸入しきい値は固定された温度値であり、前記高水温しきい値は固定された温度値であり、前記強制HVAC再循環吸入しきい値は前記高水温しきい値よりも低い、例1に記載の方法。
[例9]
ビークルの暖房換気空調(HVAC)システムであって、
エンジン水温を測定するように作動可能な水温センサと、
ビークルピッチを測定するように作動可能なビークルピッチセンサと、
オン状態とオフ状態との間で作動可能なコンプレッサと、
前記水温センサ、前記ビークルピッチセンサ、及び前記コンプレッサに作動可能に接続されたコントローラであって、前記コントローラは、
エンジン水温が強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすかを判別することと、
前記エンジン水温が前記強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすと判別したことに応答して、前記エンジン水温が高水温しきい値を満たすかを判別することと、
ビークルピッチがビークルピッチしきい値を満たすかを判別することと、
前記エンジン水温が前記高水温しきい値を満たしかつ前記ビークルピッチが前記ビークルピッチしきい値を満たさないと判別したことに応答して、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられているあらかじめ定められた期間を含むACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることと、
を実行するようにプログラムされたコントローラと、
を備える、システム。
[例10]
前記ACカットサイクルが第1のACカットサイクルであり、前記あらかじめ定められた期間が第1のあらかじめ定められた期間であり、前記コントローラは更に、
前記ビークルピッチが前記ビークルピッチしきい値を満たすと判別したことに応答して、第2のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させること、
を実行するようにプログラムされており、前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第2のあらかじめ定められた期間を含み、前記第2のあらかじめ定められた期間は前記第1のあらかじめ定められた期間よりも長い、
例9に記載のシステム。
[例11]
前記ビークルピッチしきい値が第1のビークルピッチしきい値であり、前記コントローラは更に、
前記ビークルピッチが第2のビークルピッチしきい値を満たすかを判別することと、
前記ビークルピッチが前記第2のビークルピッチしきい値を満たすと判別したことに応答して、第3のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることと、
を実行するようにプログラムされており、前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第3のあらかじめ定められた期間を含み、前記第3のあらかじめ定められた期間は前記第2のあらかじめ定められた期間よりも長い、
例10に記載のシステム。
[例12]
前記第1、第2、及び、第3のACカットサイクルのそれぞれは、時間の関数としてコンプレッサ状態を含む、例11に記載のシステム。
[例13]
前記第1のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第1のあらかじめ定められた期間にほぼ等しい、例12に記載のシステム。
[例14]
前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第2のあらかじめ定められた期間にほぼ等しい、例13に記載のシステム。
[例15]
前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記第3のACカットサイクルにより作動されている全継続期間にわたり、前記コンプレッサを前記オフ状態に切り換えることを含む、例14に記載のシステム。
[例16]
前記強制HVAC再循環吸入しきい値は固定された温度値であり、前記高水温しきい値は固定された温度値であり、前記強制HVAC再循環吸入しきい値は前記高水温しきい値よりも低い、例9に記載のシステム。
[例17]
ビークルの暖房換気空調(HVAC)システムを作動させる方法であって、前記HVACシステムは、オン状態とオフ状態との間で作動可能なコンプレッサを含んでおり、前記方法は、
エンジン水温が強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすかを判別することを含み、
前記エンジン水温が前記強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすと判別したことに応答して、前記エンジン水温が高水温しきい値を満たすかを判別することを含み、
前記エンジン水温が前記高水温しきい値を満たすと判別したことに応答して、
ビークルピッチが第1のビークルピッチしきい値を満たすかを判別することと、
ビークルピッチが第2のビークルピッチしきい値を満たすかを判別することと、
を含み、
前記ビークルピッチが前記第1又は前記第2のビークルピッチしきい値を満たさないと判別したことに応答して、第1のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることを含み、前記第1のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第1のあらかじめ定められた期間を含み、
前記ビークルピッチが前記第1のビークルピッチしきい値を満たしかつ前記第2のビークルピッチしきい値を満たさないと判別したことに応答して、第2のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることを含み、前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第2のあらかじめ定められた期間を含み、前記第2のあらかじめ定められた期間は前記第1のあらかじめ定められた期間よりも長く、
前記エンジン水温が前記第1及び第2のビークルピッチしきい値を満たすと判別したことに応答して、第3のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることを含み、前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第3のあらかじめ定められた期間を含み、前記第3のあらかじめ定められた期間は前記第2のあらかじめ定められた期間よりも長い、
方法。
[例18]
前記第1のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第1のあらかじめ定められた期間にほぼ等しい、例17に記載の方法。
[例19]
前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第2のあらかじめ定められた期間にほぼ等しい、例18に記載の方法。
[例20]
前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記第3のACカットサイクルにより作動されている全継続期間にわたり、前記コンプレッサを前記オフ状態に切り換えることを含む、例19に記載の方法。
Claims (20)
- ビークルの暖房換気空調(HVAC)システムを作動させる方法であって、前記HVACシステムは、オン状態とオフ状態との間で作動可能なコンプレッサを含んでおり、前記方法は、
エンジン水温が強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすかを判別することと、
前記エンジン水温が前記強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすと判別したことに応答して、前記エンジン水温が高水温しきい値を満たすかを判別することと、
ビークルピッチがビークルピッチしきい値を満たすかを判別することと、
前記エンジン水温が前記高水温しきい値を満たしかつ前記ビークルピッチが前記ビークルピッチしきい値を満たさないと判別したことに応答して、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられているあらかじめ定められた期間を含むACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることと、
を含む方法。 - 前記ACカットサイクルが第1のACカットサイクルであり、前記あらかじめ定められた期間が第1のあらかじめ定められた期間であり、前記方法は更に、
前記ビークルピッチが前記ビークルピッチしきい値を満たすと判別したことに応答して、第2のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させる段階であって、前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第2のあらかじめ定められた期間を含み、前記第2のあらかじめ定められた期間は前記第1のあらかじめ定められた期間よりも長い、段階、
を含む、請求項1に記載の方法。 - 前記ビークルピッチしきい値が第1のビークルピッチしきい値であり、前記方法は更に、
前記ビークルピッチが第2のビークルピッチしきい値を満たすかを判別する段階と、
前記ビークルピッチが前記第2のビークルピッチしきい値を満たすと判別したことに応答して、第3のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させる段階であって、前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第3のあらかじめ定められた期間を含み、前記第3のあらかじめ定められた期間は前記第2のあらかじめ定められた期間よりも長い、段階と、
を含む、請求項2に記載の方法。 - 前記第1、第2、及び、第3のACカットサイクルのそれぞれは、時間の関数としてコンプレッサ状態を含む、請求項3に記載の方法。
- 前記第1のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第1のあらかじめ定められた期間に等しい、請求項4に記載の方法。
- 前記強制HVAC再循環吸入しきい値は固定された温度値であり、前記高水温しきい値は固定された温度値であり、前記強制HVAC再循環吸入しきい値は前記高水温しきい値よりも低い、請求項1に記載の方法。
- ビークルの暖房換気空調(HVAC)システムであって、
エンジン水温を測定するように作動可能な水温センサと、
ビークルピッチを測定するように作動可能なビークルピッチセンサと、
オン状態とオフ状態との間で作動可能なコンプレッサと、
前記水温センサと、前記ビークルピッチセンサと、前記コンプレッサとに作動可能に接続されたコントローラであって、前記コントローラは、
エンジン水温が強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすかを判別することと、
前記エンジン水温が前記強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすと判別したことに応答して、前記エンジン水温が高水温しきい値を満たすかを判別することと、
ビークルピッチがビークルピッチしきい値を満たすかを判別することと、
前記エンジン水温が前記高水温しきい値を満たしかつ前記ビークルピッチが前記ビークルピッチしきい値を満たさないと判別したことに応答して、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられているあらかじめ定められた期間を含むACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることと、
を実行するようにプログラムされたコントローラと、
を備える、システム。 - 前記ACカットサイクルが第1のACカットサイクルであり、前記あらかじめ定められた期間が第1のあらかじめ定められた期間であり、前記コントローラは更に、
前記ビークルピッチが前記ビークルピッチしきい値を満たすと判別したことに応答して、第2のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させること、
を実行するようにプログラムされており、前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第2のあらかじめ定められた期間を含み、前記第2のあらかじめ定められた期間は前記第1のあらかじめ定められた期間よりも長い、
請求項7に記載のシステム。 - 前記ビークルピッチしきい値が第1のビークルピッチしきい値であり、前記コントローラは更に、
前記ビークルピッチが第2のビークルピッチしきい値を満たすかを判別することと、
前記ビークルピッチが前記第2のビークルピッチしきい値を満たすと判別したことに応答して、第3のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることと、
を実行するようにプログラムされており、前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第3のあらかじめ定められた期間を含み、前記第3のあらかじめ定められた期間は前記第2のあらかじめ定められた期間よりも長い、
請求項8に記載のシステム。 - 前記第1、第2、及び、第3のACカットサイクルのそれぞれは、時間の関数としてコンプレッサ状態を含む、請求項9に記載のシステム。
- 前記第1のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第1のあらかじめ定められた期間に等しい、請求項10に記載のシステム。
- 前記強制HVAC再循環吸入しきい値は固定された温度値であり、前記高水温しきい値は固定された温度値であり、前記強制HVAC再循環吸入しきい値は前記高水温しきい値よりも低い、請求項7に記載のシステム。
- ビークルの暖房換気空調(HVAC)システムを作動させる方法であって、前記HVACシステムは、オン状態とオフ状態との間で作動可能なコンプレッサを含んでおり、前記方法は、
エンジン水温が強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすかを判別することを含み、
前記エンジン水温が前記強制HVAC再循環吸入しきい値を満たすと判別したことに応答して、前記エンジン水温が高水温しきい値を満たすかを判別することを含み、
前記エンジン水温が前記高水温しきい値を満たすと判別したことに応答して、
ビークルピッチが第1のビークルピッチしきい値を満たすかを判別することと、
ビークルピッチが第2のビークルピッチしきい値を満たすかを判別することと、
を含み、
前記ビークルピッチが前記第1及び前記第2のビークルピッチしきい値を満たさないと判別したことに応答して、第1のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることを含み、前記第1のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第1のあらかじめ定められた期間を含み、
前記ビークルピッチが前記第1のビークルピッチしきい値を満たしかつ前記第2のビークルピッチしきい値を満たさないと判別したことに応答して、第2のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることを含み、前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第2のあらかじめ定められた期間を含み、前記第2のあらかじめ定められた期間は前記第1のあらかじめ定められた期間よりも長く、
前記ビークルピッチが前記第1及び第2のビークルピッチしきい値を満たすと判別したことに応答して、第3のACカットサイクルに基づき前記コンプレッサを作動させることを含み、前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オフ状態に切り換えられている第3のあらかじめ定められた期間を含み、前記第3のあらかじめ定められた期間は前記第2のあらかじめ定められた期間よりも長い、
方法。 - 前記第1のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第1のあらかじめ定められた期間に等しい、請求項13に記載の方法。
- 前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第2のあらかじめ定められた期間に等しい、請求項14に記載の方法。
- 前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第2のあらかじめ定められた期間に等しい、請求項5に記載の方法。
- 前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記第3のACカットサイクルにより作動されている全継続期間にわたり、前記コンプレッサを前記オフ状態に切り換えることを含む、請求項16に記載の方法。
- 前記第2のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記オン状態と前記オフ状態との間で切り換えられる交互の期間を含み、前記コンプレッサが前記オフ状態にある前記期間はそれぞれ、前記第2のあらかじめ定められた期間に等しい、請求項11に記載の方法。
- 前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記第3のACカットサイクルにより作動されている全継続期間にわたり、前記コンプレッサを前記オフ状態に切り換えることを含む、請求項18に記載の方法。
- 前記第3のACカットサイクルは、前記コンプレッサが前記第3のACカットサイクルにより作動されている全継続期間にわたり、前記コンプレッサを前記オフ状態に切り換えることを含む、請求項15に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/298,238 | 2016-10-20 | ||
US15/298,238 US10632820B2 (en) | 2016-10-20 | 2016-10-20 | AC cut cycles for vehicle air conditioning control based on high vehicle pitch conditions |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018065556A JP2018065556A (ja) | 2018-04-26 |
JP2018065556A5 JP2018065556A5 (ja) | 2020-09-24 |
JP6996929B2 true JP6996929B2 (ja) | 2022-01-17 |
Family
ID=61866616
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017193500A Active JP6996929B2 (ja) | 2016-10-20 | 2017-10-03 | 高ビークルピッチ状態に基づく、ビークルの空調制御のためのacカットサイクル |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10632820B2 (ja) |
JP (1) | JP6996929B2 (ja) |
CN (1) | CN107962926B (ja) |
DE (1) | DE102017122255B4 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN111002783A (zh) * | 2019-11-29 | 2020-04-14 | 青岛海尔空调器有限总公司 | 用于车用空调的控制方法、车用空调及车辆 |
CN110978947A (zh) * | 2019-11-29 | 2020-04-10 | 青岛海尔空调器有限总公司 | 用于车用空调的控制方法、车用空调及车辆 |
US11946814B2 (en) * | 2021-06-10 | 2024-04-02 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Window-based temperature determination and/or display |
US12092529B2 (en) * | 2021-11-29 | 2024-09-17 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Window-based object detection and/or identification |
US11965374B2 (en) | 2021-11-29 | 2024-04-23 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Anti-pinching window |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000203253A (ja) | 1999-01-19 | 2000-07-25 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両用エアコンのコンプレッサ制御装置 |
US20080034767A1 (en) | 2006-08-14 | 2008-02-14 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Methods of Optimizing Vehicular Air Conditioning Control Systems |
JP2010105466A (ja) | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Denso Corp | 車両用空調装置 |
US20120055176A1 (en) | 2010-09-07 | 2012-03-08 | Michael Paul Paulson | Air-conditioning clutch override device and method |
US20130204490A1 (en) | 2012-02-08 | 2013-08-08 | Bendix Commercial Vehicle Systems Llc | Uphill vehicle orientation adjusted compressor control |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4155225A (en) | 1977-09-23 | 1979-05-22 | Upchurch Thomas B Jr | Air conditioner control means |
DE3706152A1 (de) | 1987-02-26 | 1988-09-08 | Sueddeutsche Kuehler Behr | Verfahren zur steuerung einer kraftfahrzeugklimaanlage und kraftfahrzeugklimaanlage zur durchfuehrung des verfahrens |
JP2661121B2 (ja) * | 1988-03-31 | 1997-10-08 | 日産自動車株式会社 | 車両用空調装置および可変容量型コンプレッサ |
JPH01254420A (ja) * | 1988-03-31 | 1989-10-11 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用空調装置 |
DE3914445C2 (de) | 1989-05-02 | 1997-12-18 | Bosch Gmbh Robert | Verfahren zum Schalten einer Kfz-Klimaanlage |
JP2894033B2 (ja) * | 1991-08-16 | 1999-05-24 | 株式会社デンソー | 車両用内燃機関の冷却装置 |
EP0531089B1 (en) | 1991-09-02 | 1997-02-05 | Sanden Corporation | Automotive air conditioning system having refrigerant compressor with externally controlled variable displacement mechanism |
JP3626643B2 (ja) * | 1999-07-07 | 2005-03-09 | 株式会社豊田自動織機 | 空調装置および容量可変型圧縮機の制御方法 |
US6755032B1 (en) | 2000-01-13 | 2004-06-29 | Ford Global Technologies, Inc. | Control method for a vehicle having an engine and an accessory device |
JP3452030B2 (ja) | 2000-06-07 | 2003-09-29 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用空調制御装置 |
DE10360575A1 (de) | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Denso Corp., Kariya | Klimagerät für ein Fahrzeug |
JP4403942B2 (ja) | 2004-10-04 | 2010-01-27 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
US7617692B2 (en) | 2004-12-08 | 2009-11-17 | Ford Global Technologies, Llc | Fuel efficient method and system for hybrid vehicles |
JP4655893B2 (ja) | 2005-11-07 | 2011-03-23 | 株式会社デンソー | 車両用冷凍サイクル装置 |
US7216495B1 (en) | 2006-03-02 | 2007-05-15 | Harrison Thomas D | Air conditioning system |
JP2007302020A (ja) | 2006-05-08 | 2007-11-22 | Denso Corp | 車両用空調装置 |
JP5012193B2 (ja) | 2006-06-06 | 2012-08-29 | 株式会社デンソー | 車両用空調装置 |
JP4783247B2 (ja) | 2006-09-07 | 2011-09-28 | サンデン株式会社 | 車両用空調装置 |
US7832221B2 (en) | 2006-10-20 | 2010-11-16 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle compressor control system and method |
US8707718B2 (en) * | 2006-11-29 | 2014-04-29 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for controlling a vehicle engine |
US8151581B2 (en) * | 2006-11-29 | 2012-04-10 | Ford Global Technologies, Llc | System and method for controlling a vehicle engine |
US7908877B2 (en) | 2008-07-18 | 2011-03-22 | GM Global Technology Operations LLC | Vehicle HVAC control |
KR101149206B1 (ko) | 2008-09-25 | 2012-05-25 | 한라공조주식회사 | 자동차용 공조장치의 압축기 제어방법 |
CN101387306A (zh) * | 2008-10-31 | 2009-03-18 | 武汉钢铁(集团)公司 | 透平式气体压缩机防喘振控制装置 |
US8606483B2 (en) | 2009-08-12 | 2013-12-10 | GM Global Technology Operations LLC | Road grade coordinated engine control systems |
US8249749B2 (en) | 2009-10-07 | 2012-08-21 | Ford Global Technologies, Llc | Climate control system and method for optimizing energy consumption of a vehicle |
KR101104036B1 (ko) | 2009-10-08 | 2012-01-09 | 기아자동차주식회사 | 차량의 공기조화장치 제어방법 |
US20110271698A1 (en) | 2010-05-04 | 2011-11-10 | Honda Motor Co., Ltd. | Method Of Controlling A Compressor In An Air-Conditioning System |
JP5397566B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2014-01-22 | 新日鐵住金株式会社 | 鉄道車両の車体傾斜制御方法 |
US8893517B2 (en) | 2012-08-27 | 2014-11-25 | Ford Global Technologies, Llc | Vehicle air handling system |
KR101481283B1 (ko) * | 2013-06-28 | 2015-01-09 | 현대자동차주식회사 | 하이브리드차량의 운전제어방법 |
DE102014113597A1 (de) | 2014-09-19 | 2016-03-24 | Knorr-Bremse Systeme für Nutzfahrzeuge GmbH | Verfahren zur Steuerung eines Druckluftsystems, sowie Druckluftsystem und Fahrzeug |
-
2016
- 2016-10-20 US US15/298,238 patent/US10632820B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2017
- 2017-09-26 DE DE102017122255.3A patent/DE102017122255B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2017-10-03 JP JP2017193500A patent/JP6996929B2/ja active Active
- 2017-10-19 CN CN201710973661.6A patent/CN107962926B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000203253A (ja) | 1999-01-19 | 2000-07-25 | Fuji Heavy Ind Ltd | 車両用エアコンのコンプレッサ制御装置 |
US20080034767A1 (en) | 2006-08-14 | 2008-02-14 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Methods of Optimizing Vehicular Air Conditioning Control Systems |
JP2010105466A (ja) | 2008-10-29 | 2010-05-13 | Denso Corp | 車両用空調装置 |
US20120055176A1 (en) | 2010-09-07 | 2012-03-08 | Michael Paul Paulson | Air-conditioning clutch override device and method |
US20130204490A1 (en) | 2012-02-08 | 2013-08-08 | Bendix Commercial Vehicle Systems Llc | Uphill vehicle orientation adjusted compressor control |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102017122255B4 (de) | 2022-05-05 |
JP2018065556A (ja) | 2018-04-26 |
US10632820B2 (en) | 2020-04-28 |
CN107962926B (zh) | 2022-10-21 |
DE102017122255A1 (de) | 2018-04-26 |
CN107962926A (zh) | 2018-04-27 |
US20180111447A1 (en) | 2018-04-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6996929B2 (ja) | 高ビークルピッチ状態に基づく、ビークルの空調制御のためのacカットサイクル | |
US9796292B2 (en) | System and method for cooling electric vehicle | |
JP5055122B2 (ja) | 車速及び空調システムの圧力に基づいて冷却ファンを制御するシステム及び方法 | |
US20180259240A1 (en) | Vehicle heat management device | |
CN101712274B (zh) | 混合动力电动车辆 | |
US20120132411A1 (en) | Wind power generating system for vehicle using motor for cooling fan | |
US10464396B2 (en) | Air conditioner, vehicle including the same, and method for controlling the air conditioner | |
US20150032318A1 (en) | Determination and display of expected range of vehicle having electric traction motor | |
JP2013212829A (ja) | 温調装置 | |
CN102166938B (zh) | 机动车辆 | |
RU2661279C2 (ru) | Способы и система диагностики для многоскоростного электрического вентилятора с релейным управлением | |
JP5494160B2 (ja) | アイドルストップ制御装置 | |
US10696134B2 (en) | Vehicle coolant flow control during maximum AC cooling condition | |
US9333832B2 (en) | System and method for providing an air conditioner efficiency control for a vehicle | |
US10399410B2 (en) | Reduction of condensation in vehicle HVAC systems | |
US10214078B2 (en) | AC cut cycles for vehicle air conditioning control based on high ambient temperature | |
JP7118608B2 (ja) | ビークルの空調用可変コンプレッサ制御 | |
JP6713763B2 (ja) | 蓄冷式クーラ | |
US10220674B2 (en) | Target evaporator outlet temperature maps for vehicle air conditioning control | |
US20180201097A1 (en) | Air conditioning compressor control for start-stop vehicles | |
JP2004074824A (ja) | 車両用空調装置 | |
JP5708293B2 (ja) | 車両の空調装置 | |
KR101034017B1 (ko) | 스톱-스타트 시스템을 탑재한 차량의 공조장치 제어방법 | |
KR101060356B1 (ko) | 차량 팬 속도 제어 방법 | |
JP5553262B2 (ja) | エアコン制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171023 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200812 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210730 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6996929 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |