JP6990473B1 - 情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータプログラム - Google Patents

情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6990473B1
JP6990473B1 JP2021052126A JP2021052126A JP6990473B1 JP 6990473 B1 JP6990473 B1 JP 6990473B1 JP 2021052126 A JP2021052126 A JP 2021052126A JP 2021052126 A JP2021052126 A JP 2021052126A JP 6990473 B1 JP6990473 B1 JP 6990473B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
facility
information
terminal device
congestion status
employee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021052126A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022149810A (ja
Inventor
岡武公士
Original Assignee
合同会社岡武
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 合同会社岡武 filed Critical 合同会社岡武
Priority to JP2021052126A priority Critical patent/JP6990473B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6990473B1 publication Critical patent/JP6990473B1/ja
Publication of JP2022149810A publication Critical patent/JP2022149810A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】施設の混雑状況に関する情報をユーザに提示する情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータプログラムを提供する。【解決手段】情報処理方法は、宿泊施設が有する複数の施設の混雑状況に関する情報を提示する処理を情報処理装置が行う情報処理方法であって、前記複数の施設について、各施設及び当該施設の混雑状況に関する情報を対応付けてデータベースに記憶し、前記宿泊施設の従業員が使用する従業員端末装置を介して、前記複数の施設から対象施設の選択を受け付け、前記従業員端末装置を介して、選択された対象施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付け、受け付けた情報に基づいて、前記データベースに記憶された前記対象施設の混雑状況に関する情報を更新し、ユーザが使用するユーザ端末装置からのアクセスに応じて、前記データベースに記憶された施設の混雑状況に関する情報を前記ユーザ端末装置へ送信する処理を前記情報処理装置が行う。【選択図】図1

Description

本発明は、宿泊施設が有する複数の施設の混雑状況に関する情報を提示する情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータプログラムに関する。
コロナウイルスの感染拡大の影響は世界中に広まっている。三密(密閉、密集、密接)の状況はコロナウイルスの感染リスクを高めるとされ、多くの人が訪れる可能性がある施設では三密の状況を避けるべく様々な対策が実施されている。ホテル又は旅館等の宿泊施設は、食事会場及び浴場等のような利用者が集中して混雑する可能性がある施設を備えており、これらの施設での三密対策が求められている。
特許文献1においては、宿泊施設に宿泊する宿泊者の住所、国籍又は使用言語の少なくとも一つを含む属性情報を取得し、取得した属性情報に基づいて宿泊者の使用言語を決定し、決定した言語を使用して、宿泊施設に関連する情報を提供する画像を印刷媒体上に形成する情報提供システムが提案されている。
特開2016-224609号公報
宿泊施設では、例えば宿泊客同士の距離を広くとるなどの対策が取られているが、食事会場及び浴場等の施設は特定の時間帯に利用客が集中する。これらの施設における混雑を緩和するため、宿泊客を適切に誘導する仕組みが求められている。
本発明は、斯かる事情に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、施設の混雑状況に関する情報をユーザに提示する情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータプログラムを提供することにある。
一実施形態に係る情報処理方法は、宿泊施設が有する複数の施設の混雑状況に関する情報を提示する処理を情報処理装置が行う情報処理方法であって、前記複数の施設について、各施設及び当該施設の混雑状況に関する情報を対応付けてデータベースに記憶し、前記宿泊施設の従業員が使用する従業員端末装置を介して、前記複数の施設から対象施設の選択を受け付け、前記従業員端末装置を介して、選択された対象施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付け、受け付けた情報に基づいて、前記データベースに記憶された前記対象施設の混雑状況に関する情報を更新し、前記従業員端末装置を介して、対象施設に関するメッセージの入力を受け付け、受け付けたメッセージを前記データベースに記憶し、ユーザが使用するユーザ端末装置からのアクセスに応じて、前記データベースに記憶された施設の混雑状況に関する情報及び前記メッセージを前記ユーザ端末装置へ送信する処理を前記情報処理装置が行う。
一実施形態による場合は、施設の混雑状況に関する情報をユーザに提示することで、施設の混雑の緩和が期待できる。
本実施の形態に係る情報処理システムの概要を説明するための模式図である。 2次元コードが印刷された紙媒体の一例を示す模式図である。 ユーザ端末装置による施設の混雑状況に関する情報の一表示例を示す模式図である。 本実施の形態に係るサーバ装置の構成を示すブロック図である。 混雑DBの一構成例を示す模式図である。 従業員DBの一構成例を示す模式図である。 本実施の形態に係る従業員端末装置の構成を示すブロック図である。 本実施の形態に係るユーザ端末装置の構成を示すブロック図である。 従業員端末装置が表示する施設一覧画面の一例を示す模式図である。 従業員端末装置が表示する混雑状況入力画面の一例を示す模式図である。 本実施の形態に係るサーバ装置が行う混雑状況更新処理の手順を示すフローチャートである。 本実施の形態に係るサーバ装置が行う混雑状況情報提供処理の手順を示すフローチャートである。 従業員端末装置が表示するステータス一覧画面の一例を示す模式図である。 従業員端末装置が表示するステータス作成画面の一例を示す模式図である。 従業員端末装置が表示する営業時間設定画面の一例を示す模式図である。
本発明の実施形態に係る情報処理システムの具体例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
<システム概要>
図1は、本実施の形態に係る情報処理システムの概要を説明するための模式図である。本実施の形態に係る情報処理システムは、ホテル又は旅館等の宿泊施設が有する例えばレストラン(食堂、食事会場、宴会場等)、浴室(大浴場、温泉、シャワールーム、サウナ等)、フィットネスジム、エステティックサロン、スポーツ施設(テニスコート、プール、ゴルフ場等)、又は、遊戯施設(ゲームセンター、カラオケ等)等の種々の施設の混雑状況に関する情報をユーザに提供するシステムである。なお宿泊施設が有する施設は、上記のものに限らず、これら以外のどのような施設であってもよい。
本実施の形態に係る情報処理システムは、宿泊施設が有する各施設の混雑状況に関する情報を収集、記憶及び提供するサーバ装置1を備えている。サーバ装置1は、例えば宿泊施設が管理運営する装置であってもよく、また例えば本実施の形態に係るサービスを提供するサービス提供会社等が管理運営する装置であってもよい。サーバ装置1は、宿泊施設に設置されてもよく、それ以外の場所に設置されてもよい。
本実施の形態に係るサーバ装置1は、宿泊施設において様々な仕事に従事している従業員が有する従業員端末装置3を介して、従業員による施設の混雑状況の入力を受け付ける。従業員端末装置3は、例えばスマートフォン又はタブレット型端末装置等のような可搬型の情報処理装置であってよく、また例えば宿泊施設のフロント等に設置されたパーソナルコンピュータ等の情報処理装置であってよく、これら以外の情報処理装置であってもよい。従業員端末装置3は、例えば汎用の情報処理装置が用いられたものであってよく、また例えば宿泊施設の業務のために作られた専用の情報処理装置であってもよい。宿泊施設の従業員は、例えば自身が担当する施設について混雑状況を定期的に判断し、従業員端末装置3を用いて混雑状況の入力を行う。サーバ装置1は、宿泊施設の施設と、この施設の混雑状況とを対応付けて記憶するデータベースを有している。サーバ装置1は、従業員端末装置3を介して従業員から施設の混雑状況の入力を受け付けた場合、入力を受け付けた混雑状況に基づいてデータベースに記憶された情報を更新する。
また本実施の形態に係るサーバ装置1は、データベースに記憶している施設の混雑状況に関する情報をユーザに提供する処理を行う。宿泊施設の宿泊客又は宿泊施設が有する核施設の利用者等のユーザは、自身のスマートフォン又はタブレット端末装置等のユーザ端末装置5を利用して宿泊施設が有する各施設の混雑状況に関する情報の提供をサーバ装置1に要求する。これに応じてサーバ装置1はデータベースに記憶している施設の混雑状況に関する情報を要求元のユーザ端末装置5へ送信し、施設の混雑状況に関する情報をユーザ端末装置5の表示部に表示させることで、ユーザに対する情報提供を行うことができる。
ユーザは、例えばユーザ端末装置5のブラウザプログラム等を利用して宿泊施設のホームページにアクセスし、施設の混雑状況に関する情報を提供するページを表示させる操作を行うことで、宿泊施設が有する各施設の混雑状況に関する情報の提供をサーバ装置1に要求することができる。また更に、本実施の形態に係る情報処理システムにおいては、例えば宿泊施設内の適所に貼られたポスター、宿泊施設の内外で配布されたパンフレットもしくはチラシ等、又は、フロント等にて宿泊客に手渡された利用案内の冊子もしくは施設利用のチケット等の様々な紙媒体に、ユーザが施設の混雑状況に関する情報を得るための2次元コード100が印刷される。宿泊施設を利用するユーザは、これらの紙媒体に印刷された2次元コード100をユーザ端末装置5にて読み取ることで、サーバ装置1が提供する宿泊施設のホームページ、更にはこのホームページの中の施設の混雑状況に関する情報を提供するページに対して直接的にアクセスすることができ、混雑状況に関する情報の提供をサーバ装置1に対して直接的に要求することができる。
2次元コード100は例えばサーバ装置1により予め画像データとして作成され、宿泊施設の従業員等がこの画像データを用いてポスター等の紙媒体の作成(印刷)を行う。また2次元コード100は、紙媒体に印刷する以外の方法で提供されてもよい。例えば宿泊施設のフロント、ロビー又は客室等に設置されたディスプレイ装置に2次元コード100を表示してもよい。この場合に、例えばディスプレイ装置の表示制御がサーバ装置1により行われてもよく、また例えば2次元コード100を含む画像(動画像又は静止画像)のデータが記録された記録媒体からディスプレイ装置がデータを読み出して表示してもよい。
図2は、2次元コード100が印刷された紙媒体の一例を示す模式図である。本例の紙媒体は、例えば宿泊施設である「ABCホテル」に宿泊した宿泊客に対して配布されるものである。本例の紙媒体には、例えば最上部に「ABCホテルの施設」の見出し文字列が印刷され、その下方に「スマートフォン等で2次元コードを読み取ることで、各施設の混雑状況を確認することができます。」のメッセージが印刷されている。このメッセージの下方には、この宿泊施設が有する6つの施設についての6つの2次元コードが、3行×2列のマトリクス状の配置で印刷されている。本例では宿泊施設が有する施設として「日本食レストラン」、「フレンチレストラン」、「中華料理レストラン」、「大浴場(男性)」、「大浴場(女性)」及び「フィットネス」の6つが挙げられている。
例えばこの宿泊施設のフロントで業務を行う従業員は、宿泊客(ユーザ)がチェックインする際に図2に例示した紙媒体を手渡す。ユーザは、紙媒体に提示された複数の施設の中から利用しようとする施設を選択し、この施設に対応付けて印刷された2次元コードを自身のスマートフォン等のユーザ端末装置5にて読み取る。2次元コードには各施設の混雑状況を提供するホームページにアクセスするためのURL(Uniform Resource Locator)等の情報がコード化されている。2次元コードを読み取ったユーザ端末装置5は、この2次元コードを復号してURL等の情報を取得し、ブラウザプログラム等を利用してURL等の情報が示す混雑状況を提供するホームページにアクセスする。サーバ装置1は、2次元コードを読み取ったユーザ端末装置5からのアクセスに応じて、対応する施設の混雑状況をデータベースから取得し、この施設の混雑状況に関する情報を表示させるための画像及び文字等のデータをユーザ端末装置5へ送信する。ユーザ端末装置5は、サーバ装置1から受信したデータに基づいて、施設の混雑状況に関する情報を表示する。
図3は、ユーザ端末装置5による施設の混雑状況に関する情報の一表示例を示す模式図である。本例は、例えば図2の紙媒体に印刷された「日本食レストラン」の2次元コードをユーザ端末装置5が読み取り、ユーザ端末装置5からのアクセスに応じてサーバ装置1から送信されるデータに基づいて、ユーザ端末装置5が「日本食レストラン」の混雑状況に関する情報を表示したものである。本例では、ユーザ端末装置5は画面の上部に矩形領域111を表示し、この矩形領域111内に宿泊施設名として「ABCホテル」の文字列と、施設名として「日本食レストラン」の文字列と、この施設の営業時間を示す「09:00-14:30」及び「16:00-21:30」の情報とを表示している。ユーザ端末装置5は、この矩形領域111の下方に、対象となっている施設の写真等の画像を表示する。
またユーザ端末装置5は、施設の写真等の下方に、混雑状況を示す大きな矩形のアイコン画像112を表示すると共に、このアイコン画像112の右辺に沿って4つの小さな矩形のアイコン画像113a~113dを表示する。大きなアイコン画像112は、対象の施設の現在における混雑状況を示しており、本例では「Vacant 空いています」の文字列が示されている。小さな4つのアイコン画像113a~113dは、混雑状態として表示され得る4つの状態を示している。1番上の小さなアイコン画像113aは、「Vacant 空いています」の文字列が示されており、大きなアイコン画像112はこの小さなアイコン画像113aを拡大したものに相当する。また、2番目のアイコン画像113bには「Crowded やや混み」の文字列が示されており、3番目のアイコン画像113cには「Full 混んでいます」の文字列が示されており、4番目のアイコン画像113dには「CLOSED 準備中」の文字列が示されている。
またユーザ端末装置5は、アイコン画像112及び113a~113dの下方に、矩形のメッセージ領域114を表示する。メッセージ領域114には、例えば対象の施設で業務に従事する従業員が入力したメッセージの文字列が表示される。本例では、「担当よりお知らせ 18時30分~19時30分は混雑いたします。お時間に余裕がある方は、ご調整いただきますようご協力よろしくお願いいたします。」のメッセージがメッセージ領域114に表示されている。
<装置構成>
図4は、本実施の形態に係るサーバ装置1の構成を示すブロック図である。本実施の形態に係るサーバ装置1は、処理部11、記憶部(ストレージ)12及び通信部(トランシーバ)23等を備えて構成されている。なお本実施の形態においては、1つのサーバ装置にて処理が行われるものとして説明を行うが、複数のサーバ装置が分散して処理を行ってもよい。
処理部11は、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)又はGPU(Graphics Processing Unit)等の演算処理装置、ROM(Read Only Memory)及びRAM(Random Access Memory)等を用いて構成されている。処理部11は、記憶部12に記憶されたサーバプログラム12aを読み出して実行することにより、従業員端末装置3を介して従業員から施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付ける処理、及び、ユーザ端末装置5からのアクセスに応じて施設の混雑状況に関する情報を提供する処理等の種々の処理を行う。
記憶部12は、例えばハードディスク等の大容量の記憶装置を用いて構成されている。記憶部12は、処理部11が実行する各種のプログラム、及び、処理部11の処理に必要な各種のデータを記憶する。本実施の形態において記憶部12は、処理部11が実行するサーバプログラム12aを記憶すると共に、宿泊施設が有する各施設の混雑状況に関する情報を記憶して蓄積する混雑DB(データベース)12bと、宿泊施設の従業員に関する情報を記憶する従業員DB12cとが設けられている。
本実施の形態においてサーバプログラム12aは、メモリカード又は光ディスク等の記録媒体99に記録された態様で提供され、サーバ装置1は記録媒体99からサーバプログラム12aを読み出して記憶部12に記憶する。ただし、サーバプログラム12aは、例えばサーバ装置1の製造段階において記憶部12に書き込まれてもよい。また例えばサーバプログラム12aは、遠隔の他のサーバ装置等が配信するものをサーバ装置1が通信にて取得してもよい。例えばサーバプログラム12aは、記録媒体99に記録されたものを書込装置が読み出してサーバ装置1の記憶部12に書き込んでもよい。サーバプログラム12aは、ネットワークを介した配信の態様で提供されてもよく、記録媒体99に記録された態様で提供されてもよい。
図5は、混雑DB12bの一構成例を示す模式図である。本実施の形態に係るサーバ装置1が備える混雑DB12bには、「宿泊施設」、「施設」、「営業時間」、「混雑状況」及び「メッセージ」等の情報が対応付けて記憶される。「宿泊施設」は、宿泊施設の名称又はID等の情報であり、本例では「ABCホテル」の名称が記憶されている。「施設」は、宿泊施設が有する一又は複数の施設の名称又はID等の情報であり、本例では「日本食レストラン」、「フレンチレストラン」、「中華料理レストラン」、「大浴場(男性)」、「大浴場(女性)」及び「フィットネス」等の施設の名称が「ABCホテル」に対応付けて記憶されている。「営業時間」は各施設の営業時間の情報であり、図示は省略するが例えば「09:00~14:30、16:00~21:30」等の情報が各施設に対応付けて記憶されている。
混雑DB12bの「混雑状況」は、従業員等が判断して入力した各施設の混雑状況である。サーバ装置1は、従業員端末装置3を介して従業員から混雑状況の入力を受け付けた場合に、混雑DB12bの対応する「混雑状況」を従業員等から入力された最新の混雑状況に更新する。「メッセージ」は、従業員等が入力した利用者に対するメッセージの文章であり、図3に示した画面のメッセージ領域に表示されるメッセージである。サーバ装置1は、従業員から入力を受け付けた最新のメッセージを混雑DB12bに「メッセージ」として記憶する。なお本実施の形態においては、混雑DB12bの「混雑状況」及び「メッセージ」は最新の情報が記憶されるものとするが、これに限るものではなく、以前の情報を履歴として保存しておいてもよい。
図6は、従業員DB12cの一構成例を示す模式図である。本実施の形態に係るサーバ装置1が備える従業員DB12cには、「従業員ID」、「認証情報」、「宿泊施設」及び「入力権限」等の情報が対応付けて記憶される。「従業員ID」は、宿泊施設で働く各従業員に対して一意に付された識別番号であり、本例では「従業員012」~「従業員017」のIDが記憶されている。本実施の形態に係る情報処理システムでは、施設の混雑状況の入力を行うために従業員は従業員端末装置3にてシステムに対するログインを行う必要があり、「従業員ID」はログインIDとして用いられる。「認証情報」は、前述のログイン時に従業員が「従業員ID」と共に入力するパスワード等の情報である。
従業員DB12cの「宿泊施設」は、宿泊施設の名称又はID等の情報であり、本例では「ABCホテル」の名称が記憶されている。「入力権限」は、宿泊施設の従業員がいずれの施設に対する混雑状況の入力を行うことができるかを示す情報である。本例では、「従業員012」は、「ABCホテル」の「日本食レストラン」について混雑状況の入力を行うことができる。また「従業員013」は、「ABCホテル」の全てのレストラン、即ち「日本食レストラン」、「フレンチレストラン」及び「中華料理レストラン」について混雑状況の入力を行うことができ、「入力権限」として「レストラン」が設定されている。また「従業員014」は、「ABCホテル」の全ての大浴場、即ち「大浴場(男性)」及び「大浴場(女性)」について混雑状況の入力を行うことができ、「入力権限」として「大浴場」が設定されている。また「従業員015」は、「ABCホテル」の全てのレストラン及び大浴場について混雑状況の入力を行うことができ、「入力権限」として「レストラン&大浴場」が設定されている。また「従業員016」は、「ABCホテル」の全ての施設について混雑状況の入力を行うことができ、「入力権限」として「全施設」が設定されている。また「従業員017」は、「ABCホテル」の全ての施設について混雑状況の入力を行うことができると共に、本システムに関する設定変更の権限が与えられており、「入力権限」として「全施設&設定変更」が設定されている。設定変更には、例えば各従業員の入力権限の設定変更、各施設について表示される混雑状況の種類(ステータス)の追加又は削除、又は、各施設の営業時間に関する情報の変更等が含まれ得る。
サーバ装置1の通信部13は、インターネット、LAN(Local Area Network)及び携帯電話通信網等を含むネットワークNを介して、種々の装置との間で通信を行う。本実施の形態において通信部13は、ネットワークNを介して、従業員端末装置3及びユーザ端末装置5との間で通信を行う。通信部13は、処理部11から与えられたデータを他の装置へ送信すると共に、他の装置から受信したデータを処理部11へ与える。
なお記憶部12は、サーバ装置1に接続された外部記憶装置であってよい。またサーバ装置1は、複数のコンピュータを含んで構成されるマルチコンピュータであってよく、ソフトウェアによって仮想的に構築された仮想マシンであってもよい。またサーバ装置1は、上記の構成に限定されず、例えば可搬型の記憶媒体に記憶された情報を読み取る読取部、操作入力を受け付ける入力部、又は、画像を表示する表示部等を含んでもよい。
また本実施の形態に係るサーバ装置1には、記憶部12に記憶されたサーバプログラム12aを処理部11が読み出して実行することにより、混雑状況情報受付部11a、混雑状況情報提供部11b、設定受付部11c及び2次元コード生成部11d等が、ソフトウェア的な機能部として処理部11に実現される。なお本図においては、処理部11の機能部として、宿泊施設が有する各施設の混雑状況に関する処理を行う機能部を図示し、これ以外の処理に関する機能部は図示を省略している。
混雑状況情報受付部11aは、宿泊施設の従業員が使用する従業員端末装置3を介して、宿泊施設が有する施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付ける処理を行う。混雑状況情報受付部11aは、従業員端末装置3からのアクセスに応じて、従業員ID及び認証情報の入力を伴うログイン処理を要求し、正当な従業員ID及び認証情報の入力が得られた場合に、混雑状況の入力を受け付ける画面を表示するための画像及び文字等のデータを従業員端末装置3へ送信し、従業員端末装置3に施設の混雑状況の入力を受け付ける画面を表示させる。また混雑状況情報受付部11aは、従業員端末装置3にて従業員が入力した施設の混雑状況の情報を取得し、取得した情報に基づいて混雑DB12bの「混雑状況」を更新する。また混雑状況情報受付部11aは、従業員端末装置3を介して従業員によるメッセージの入力を受け付け、入力されたメッセージに基づいて混雑DB12bの「メッセージ」を更新する。
混雑状況情報提供部11bは、ユーザ端末装置5からのアクセスに応じて、混雑DB12bに記憶された施設の混雑状況に関する情報を提供する処理を行う。本実施の形態においては、二次元コードにコード化されるURL等の情報は施設毎に異なっており、二次元コードに基づくユーザ端末装置5によるアクセス先に応じて、サーバ装置1はいずれの施設について混雑状況に関する情報の提供が要求されているかを判断することができる。混雑状況情報提供部11bは、ユーザ端末装置5から要求された施設の混雑状況に関する情報を混雑DB12bから読み出し、読み出した情報に基づいて図3に示した情報提供の画面を表示するためのデータを生成し、生成したデータを要求元のユーザ端末装置5へ送信する。
設定受付部11cは、設定変更の権限を有する従業員による設定の変更、追加及び削除等の操作を受け付けて、受け付けた設定を反映させる処理を行う。設定変更の権限を有する従業員は、いわゆる管理者又はスーパーユーザ等と呼ばれ得るものである。本実施の形態に係る情報処理システムでは、例えば混雑状況に関する情報を提供する施設の追加及び削除、混雑状況を表すステータスの追加、変更及び削除、従業員の追加及び削除、施設の営業時間の変更、並びに、従業員の入力権限の変更等の種々の設定変更が行われ得る。設定受付部11cは、従業員端末装置3に設定入力の画面を表示させるためのデータを生成して従業員端末装置3へ送信し、この画面において入力された設定を従業員端末装置3から取得して、例えばデータベースに記憶された情報を更新することで設定変更を反映させる。
2次元コード生成部11dは、各施設の混雑状況に関する情報を提供するページにアクセスするための2次元コードを生成する処理を行う。本実施の形態において2次元コード生成部11dは、例えば各施設の混雑状況に関する情報提供するページのURL等の情報をコード化することによって、2次元コードを生成する。2次元コード生成部11dが生成した2次元コードは例えば画像データとして保存され、宿泊施設の従業員はこの画像データを用いてポスター又はチラシ等を作成する事で、混雑状況に関する情報にアクセスするための2次元コードを含むポスター又はチラシ等を作成することができる。
図7は、本実施の形態に係る従業員端末装置3の構成を示すブロック図である。本実施の形態に係る従業員端末装置3は、処理部31、記憶部(ストレージ)32、通信部(トランシーバ)33、表示部(ディスプレイ)34及び操作部35等を備えて構成されている。従業員端末装置3は、宿泊施設の従業員等が使用する装置であり、例えばスマートフォン、タブレット型端末装置又はパーソナルコンピュータ等の情報処理装置を用いて構成され得る。
処理部31は、CPU又はMPU等の演算処理装置、ROM及び等を用いて構成されている。処理部31は、記憶部32に記憶されたプログラム32aを読み出して実行することにより、施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付ける処理、及び、本実施の形態に係る情報処理システムの設定変更に関する操作を受け付ける処理等の種々の処理を行う。
記憶部32は、例えばフラッシュメモリ等の不揮発性のメモリ素子を用いて構成されている。記憶部32は、処理部31が実行する各種のプログラム、及び、処理部31の処理に必要な各種のデータを記憶する。本実施の形態において記憶部32は、処理部31が実行するプログラム32aを記憶している。本実施の形態においてプログラム32aは遠隔のサーバ装置等により配信され、これを従業員端末装置3が通信にて取得し、記憶部32に記憶する。ただしプログラム32aは、例えば従業員端末装置3の製造段階において記憶部32に書き込まれてもよい。例えばプログラム32aは、メモリカード又は光ディスク等の記録媒体98に記録されたプログラム32aを従業員端末装置3が読み出して記憶部32に記憶してもよい。例えばプログラム32aは、記録媒体98に記録されたものを書込装置が読み出して従業員端末装置3の記憶部32に書き込んでもよい。プログラム32aは、ネットワークを介した配信の態様で提供されてもよく、記録媒体98に記録された態様で提供されてもよい。
通信部33は、携帯電話通信網、無線LAN及びインターネット等を含むネットワークNを介して、種々の装置との間で通信を行う。本実施の形態において通信部33は、ネットワークNを介して、サーバ装置1との間で通信を行う。通信部33は、処理部31から与えられたデータを他の装置へ送信すると共に、他の装置から受信したデータを処理部31へ与える。
表示部34は、液晶ディスプレイ等を用いて構成されており、処理部31の処理に基づいて種々の画像及び文字等を表示する。操作部35は、ユーザの操作を受け付け、受け付けた操作を処理部31へ通知する。例えば操作部35は、機械式のボタン又は表示部34の表面に設けられたタッチパネル等の入力デバイスによりユーザの操作を受け付ける。また例えば操作部35は、マウス及びキーボード等の入力デバイスであってよく、これらの入力デバイスは従業員端末装置3に対して取り外すことが可能な構成であってもよい。
また本実施の形態に係る従業員端末装置3は、記憶部32に記憶されたプログラム32aを処理部31が読み出して実行することにより、混雑状況情報受付部31a及び設定変更受付部31b等がソフトウェア的な機能部として処理部31に実現される。なおプログラム32aは、本実施の形態に係る情報処理システムに専用のアプリケーションプログラムであってもよく、ブラウザ等の汎用のプログラムであってもよい。
混雑状況情報受付部31aは、宿泊施設が有する施設について混雑状況の入力を従業員から受け付ける処理を行う。混雑状況情報受付部31aは、サーバ装置1から送信されるデータを基に施設の混雑状況の入力を受け付ける画面を表示部34に表示し、この画面において従業員が操作部35に対して行った操作を受け付けることにより、施設の混雑状況の入力を受け付ける。また混雑状況情報受付部31aは、施設に関する従業員のメッセージの入力を受け付ける。混雑状況情報受付部31aは、従業員から入力を受け付けた施設の混雑状況に関する情報をサーバ装置1へ送信する。
設定変更受付部31bは、設定変更の権限を有する従業員から、施設の混雑状況に関する情報を提供するサービスに関する種々の設定変更の操作を受け付ける処理を行う。設定変更受付部31bは、サーバ装置1から送信されるデータを基に設定変更の入力を受け付ける画面を表示部34に表示し、この画面において従業員が操作部35に対して行った操作を受け付けることにより、各種の設定変更の入力を受け付ける。なお、設定変更の権限を有していない従業員が従業員端末装置3を使用している場合(ログインしている場合)、従業員端末装置3は設定変更を受け付ける画面表示を行わない、又は、画面を表示しても入力を受け付けない等の制限がなされる。設定変更受付部31bは、受け付けた設定変更に関する情報をサーバ装置1へ送信する。
図8は、本実施の形態に係るユーザ端末装置5の構成を示すブロック図である。本実施の形態に係るユーザ端末装置5は、処理部51、記憶部(ストレージ)52、通信部(トランシーバ)53、表示部(ディスプレイ)54、操作部55及びカメラ56等を備えて構成されている。ユーザ端末装置5は、宿泊施設又はその施設を利用するユーザが使用する装置であり、例えばスマートフォン又はタブレット型端末装置等の情報処理装置を用いて構成され得る。
処理部51は、CPU又はMPU等の演算処理装置、ROM及び等を用いて構成されている。処理部51は、記憶部52に記憶されたプログラム52aを読み出して実行することにより、紙媒体等に印刷された2次元コードを読み取る処理、読み取った情報に基づいてサーバ装置1にアクセスする処理、及び、サーバ装置1から送信される施設の混雑状況に関する情報を受信して表示する処理等の種々の処理を行う。
記憶部52は、例えばフラッシュメモリ等の不揮発性のメモリ素子を用いて構成されている。記憶部52は、処理部51が実行する各種のプログラム、及び、処理部51の処理に必要な各種のデータを記憶する。本実施の形態において記憶部52は、処理部51が実行するプログラム52aを記憶している。本実施の形態においてプログラム52aは遠隔のサーバ装置等により配信され、これをユーザ端末装置5が通信にて取得し、記憶部52に記憶する。ただしプログラム52aは、例えばユーザ端末装置5の製造段階において記憶部52に書き込まれてもよい。例えばプログラム52aは、メモリカード又は光ディスク等の記録媒体97に記録されたプログラム52aをユーザ端末装置5が読み出して記憶部52に記憶してもよい。例えばプログラム52aは、記録媒体97に記録されたものを書込装置が読み出してユーザ端末装置5の記憶部52に書き込んでもよい。プログラム52aは、ネットワークを介した配信の態様で提供されてもよく、記録媒体97に記録された態様で提供されてもよい。
通信部53は、携帯電話通信網、無線LAN及びインターネット等を含むネットワークNを介して、種々の装置との間で通信を行う。本実施の形態において通信部53は、ネットワークNを介して、サーバ装置1との間で通信を行う。通信部53は、処理部51から与えられたデータを他の装置へ送信すると共に、他の装置から受信したデータを処理部51へ与える。
表示部54は、液晶ディスプレイ等を用いて構成されており、処理部51の処理に基づいて種々の画像及び文字等を表示する。操作部55は、ユーザの操作を受け付け、受け付けた操作を処理部51へ通知する。例えば操作部55は、機械式のボタン又は表示部54の表面に設けられたタッチパネル等の入力デバイスによりユーザの操作を受け付ける。また例えば操作部55は、マウス及びキーボード等の入力デバイスであってよく、これらの入力デバイスはユーザ端末装置5に対して取り外すことが可能な構成であってもよい。
また本実施の形態に係るユーザ端末装置5は、記憶部52に記憶されたプログラム52aを処理部51が読み出して実行することにより、2次元コード読取処理部51a、混雑状況情報取得部51b及び表示処理部51c等がソフトウェア的な機能部として処理部51に実現される。なおプログラム52aは、本実施の形態に係る情報処理システムに専用のアプリケーションプログラムであってもよく、ブラウザ等の汎用のプログラムであってもよい。またプログラム52aは、複数のプログラムであってもよい。
2次元コード読取処理部51aは、紙媒体等に印刷された2次元コード又はディスプレイ装置に表示された2次元コード等を読み取る処理を行う。2次元コード読取処理部51aは、カメラ56を起動して撮影を行い、撮影により得られる画像に含まれる2次元コードを検出する。2次元コード読取処理部51aは、検出した2次元コードを復号することで、施設の混雑状況に関する情報を提供するホームページ等へアクセスするためのURL等の情報を取得する。
混雑状況情報取得部51bは、2次元コード読取処理部51aが2次元コードを読み取って取得した情報に基づいてサーバ装置1との通信を行い(サーバ装置1へアクセスし)、宿泊施設が有する所定の施設について混雑状況に関する情報の取得を要求する処理を行う。混雑状況情報取得部51bは、要求に応じてサーバ装置1が送信する施設の混雑状況に関する情報を受信し、記憶部52に記憶する。
表示処理部51cは、混雑状況情報取得部51bがサーバ装置1から取得した情報に基づいて、宿泊施設が有する所定の施設の混雑状況に関する情報を表示部54に表示する処理を行う。表示処理部51cは、サーバ装置1から取得した情報に基づいて、例えば図3に示した画面表示を行う。
<混雑状況の入力>
本実施の形態に係る情報処理システムでは、宿泊施設が有する各施設の混雑状況を、宿泊施設の従業員が従業員端末装置3を用いて入力する。まず宿泊施設の従業員は、従業員端末装置3の表示部34に表示されたログイン画面(図示は省略する)において、自身の従業員ID及びパスワード等を入力することで、本実施の形態に係る情報処理システムに対するログインを行う。正当な従業員ID及びパスワード等の入力によりログインに成功した場合、従業員端末装置3は、宿泊施設が有する施設の一覧を表示部34に表示する。
図9は、従業員端末装置3が表示する施設一覧画面の一例を示す模式図である。図示の施設一覧画面には、最上部に「ABCホテル 施設一覧」のタイトル文字列が表示され、この下方に「施設名」及び「ステータス」が対応付けて一覧表示されている。「施設名」は、宿泊施設が有する施設の名称であり、本例では「日本食レストラン」、「フレンチレストラン」、「中華料理レストラン」、「大浴場(男性)」、「大浴場(女性)」及び「フィットネス」の6つの施設名を従業員端末装置3が上下方向に並べて表示している。また各施設名は、タッチパネルによるタッチ操作又はマウスによるクリック操作等の操作を受け付けるボタン121a~121fにラベルとして表示される。「ステータス」は施設の混雑状況を示す情報であり、従業員端末装置3は各施設に1つのステータスを対応付けて表示する。本例において従業員端末装置3は、「空いています」、「やや混み」、「混んでいます」及び「準備中」の4種類のステータスのいずれか1つを、施設毎に混雑状況のステータスとして表示する。
また本例では、施設一覧画面の下部に、矩形枠に囲まれた施設登録部122が設けられている。施設登録部122は、新規の施設の登録を従業員から受け付けるためのものであり、「施設名」を入力するためのテキストボックスと、施設に関連付けて表示する「写真」を選択するための「新しい写真を選択」のラベルが付されたボタンと、「登録」のラベルが付されたボタンとが設けられている。設定変更の権限を有する従業員は、施設登録部122のテキストボックスに新規の施設名を入力し、「新しい写真を選択」ボタンに対する操作を行うことで表示されるファイル選択メニュー等により施設の写真を選択し、「登録」ボタンを操作することによって、新たな施設を登録することができる。従業員端末装置3は施設登録部122にて入力された情報をサーバ装置1へ送信し、サーバ装置1は混雑DB12b等に新たな施設に関する情報を登録する。新たに登録された施設は、施設一覧画面に追加して一覧表示される。
宿泊施設の従業員は、施設一覧画面に一覧表示された複数の施設の中から1つの施設を選択する操作を行うことができる。従業員端末装置3は、施設一覧画面に施設名をラベルとして一覧表示された複数のボタン121a~121fのいずれかに対するタッチ操作又はクリック操作等を受け付けることにより、対応する施設の選択を受け付ける。従業員端末装置3は選択された施設がいずれであるかをサーバ装置1へ通知し、サーバ装置1は選択された施設について混雑状況の入力を受け付ける画面を表示するためのデータを従業員端末装置3へ送信する。
なお施設一覧画面には、全ての施設が一覧表示されるのではなく、ログインした従業員が混雑状況の入力権限を有する施設のみが一覧表示されてもよい。又は、全ての施設を一覧表示し、入力権限を有しない施設に対応するボタン121a~121fが無効化され(操作を受け付けない状態とされ)てもよい。
図10は、従業員端末装置3が表示する混雑状況入力画面の一例を示す模式図である。図示の混雑状況入力画面は、図9に示した施設一覧画面にて「日本食レストラン」が選択された場合のものを想定しており、最上部に「ABCホテル 日本食レストラン」のタイトル文字列が表示されている。従業員端末装置3は、このタイトル文字列の下方に、選択可能な複数の混雑状態(ステータス)を上下に並べて表示する。本例では、「空いています」、「やや混み」、「混んでいます」及び「準備中」のラベルが付された4つのボタン131a~131dが、施設の混雑状態の選択肢として表示されている。
また本例の混雑状況入力画面は、混雑状況の選択肢の下方に、メッセージ入力部132が設けられている。従業員端末装置3は、メッセージ入力部132に「営業時間内メッセージ」を入力するためのテキストボックスと、「営業時間外メッセージ」を入力するためのテキストボックスとを表示する。従業員は、従業員端末装置3の操作部35を利用してこれらのテキストボックスに任意の文字列をメッセージとして入力することができる。メッセージ入力部132に入力されたメッセージは、図3に示した画面のメッセージ領域114に表示される。「営業時間内メッセージ」は施設が営業時間内である場合に表示され、「営業時間外メッセージ」は施設が営業時間外である場合に表示される。
メッセージ入力部132の右下には、「登録」のラベルが付されたボタン133が設けられている。従業員は、4つのボタン131a~131dのいずれかに対するタッチ操作又はクリック操作等を行って混雑状況を選択した後、又は、メッセージ入力部132にメッセージを入力した後に、「登録」のボタン133に対するタッチ操作又はクリック操作等を行う。「登録」のボタン133に対する操作が行われた場合、従業員端末装置3は、登録対象となる施設がいずれであるかを示す情報と、従業員により選択された施設の混雑状況、又は、入力されたメッセージとをサーバ装置1へ送信する。従業員端末装置3から施設の混雑状況又はメッセージに関する情報を受信したサーバ装置1は、受信した情報に基づいて、混雑DB12bの対象施設について「混雑状況」又は「メッセージ」に記憶されている情報を更新する(混雑DB12bに記憶されていた情報を受信した情報に変更する)。
また本実施の形態に係る情報処理システムでは、従業員端末装置3が表示する混雑状況入力画面の最下部に、2次元コード134が表示される。この2次元コード134は、混雑状況入力画面において混雑状況の入力の対象となっている施設(本例ではABCホテルの日本食レストラン)について、この施設の混雑状況に関する情報をユーザに提供するためのホームページにアクセスするためのものである。即ち、混雑状況入力画面に表示される2次元コード134は、例えば図2において紙媒体等に印刷された「日本食レストラン」の2次元コードと同じものである。このため、例えば従業員端末装置3の混雑状況入力画面に表示された2次元コード134をユーザ端末装置5にて読み取った場合、ユーザ端末装置5にはこの施設の混雑状況に関する情報を提供する図3の画面が表示される。2次元コード134は、サーバ装置1により生成されて従業員端末装置3に送信され、これを受信した従業員端末装置3により混雑状況入力画面に表示される。
また本実施の形態に係る情報処理システムでは、混雑状況入力画面に表示された2次元コード134に対するタッチ操作又はクリック操作等を従業員端末装置3が受け付けた場合、2次元コード134を読み取った場合と同じく、この施設の混雑状況に関する情報を提供する画面が表示される。このときに、2次元コード134に対する操作を受け付けた従業員端末装置3はサーバ装置1に対してこの施設の混雑状況に関する情報を提供する画面の表示を要求する。この要求に応じてサーバ装置1は、この施設の混雑状況に関する情報を提供する画面を表示するためのデータを要求元の従業員端末装置3へ送信する。サーバ装置1からのデータを受信した従業員端末装置3は、この施設の混雑状況に関する情報を提供する画面を表示部34に表示する。これにより従業員は、例えばユーザ端末装置5を所持していない利用客に施設の混雑状況を尋ねられた場合等に、従業員端末装置3を利用して施設の混雑状況に関する情報を提供する画面を表示し、利用客に提示することができる。
従業員端末装置3にて入力された施設の混雑状況及びメッセージ等の情報を取得したサーバ装置1は、これらの情報に基づいて混雑DB12bを更新することにより、施設の混雑状況を最新のものとすることができる。その後、2次元コードを読み取ったユーザ端末装置5からのアクセスに応じて、サーバ装置1は混雑DB12bに記憶された最新の混雑状況に関する情報をユーザ端末装置5へ送信し、施設の混雑状況をユーザに提示する画面をユーザ端末装置5に表示させる。
図11は、本実施の形態に係るサーバ装置1が行う混雑状況更新処理の手順を示すフローチャートである。本実施の形態に係るサーバ装置1の処理部11の混雑状況情報受付部11aは、従業員端末装置3との間で通信を行い、従業員の情報処理システムへのログイン処理を行う(ステップS1)。このときに混雑状況情報受付部11aは、例えば従業員端末装置3を介して従業員による従業員ID及びパスワードの入力を受け付け、入力された従業員ID及びパスワードが従業員DB12cに登録されているものと一致するか否かを判定する。
ログイン処理に成功した後、混雑状況情報受付部11aは、この従業員が働く宿泊施設に関する施設一覧画面(図9参照)を表示するためのデータを従業員端末装置3へ送信し、従業員端末装置3に施設一覧画面を表示させる処理を行う(ステップS2)。混雑状況情報受付部11aは、施設一覧画面を表示した従業員端末装置3から送信される情報に基づいて、施設一覧画面に表示された複数の施設の中から一の施設が選択されたか否かを判定する(ステップS3)。施設の選択がなされていない場合(S3:NO)、混雑状況情報受付部11aは、従業員による施設の選択がなされるまで待機する。
施設の選択がなされた場合(S3:YES)、混雑状況情報受付部11aは、選択された施設に関する混雑状況入力画面(図10参照)を表示するためのデータを従業員端末装置3へ送信し、従業員端末装置3に混雑状況入力画面を表示させる処理を行う(ステップS4)。混雑状況情報受付部11aは、混雑状況入力画面を表示した従業員端末装置3から送信される情報に基づいて、この施設についての混雑状況が入力されたか否かを判定する(ステップS5)。混雑状況が入力されていない場合(S5:NO)、混雑状況情報受付部11aは、施設の混雑状況が入力されるまで待機する。混雑状況が入力された場合(S5:YES)、混雑状況情報受付部11aは、入力された混雑状況を従業員端末装置3から取得して、記憶部12の混雑DB12bに記憶されたこの施設の混雑状況を最新の混雑状況に更新し(ステップS6)、処理を終了する。
図12は、本実施の形態に係るサーバ装置1が行う混雑状況情報提供処理の手順を示すフローチャートである。本実施の形態に係るサーバ装置1の処理部11の混雑状況情報提供部11bは、2次元コードを読み取ったユーザ端末装置5からのアクセスの有無に基づき、施設の混雑状況に関する情報提供の要求が与えられたか否かを判定する(ステップS21)。ユーザ端末装置5からの情報提供の要求が与えられていない場合(S21:NO)、混雑状況情報提供部11bは、ユーザ端末装置5からの要求が与えられるまで待機する。
ユーザ端末装置5からの要求が与えられた場合(S21:YES)、混雑状況情報提供部11bは、ユーザ端末装置5からの要求がいずれの施設についてのものであるかを特定する(ステップS22)。混雑状況情報提供部11bは、特定した施設について混雑DB12bに記憶された混雑状況等の情報を読み出す(ステップS23)。混雑状況情報提供部11bは、混雑DB12bから読み出した混雑状況等の情報に基づいて、この施設の混雑状況に関する情報を提示する混雑状況提示画面(図3参照)を表示するためのデータを要求元のユーザ端末装置5へ送信し、ユーザ端末装置5に混雑状況提示画面を表示させる処理を行って(ステップS24)、処理を終了する。
<設定変更>
本実施の形態に係る情報処理システムでは、情報処理システムにて行われる各種の処理に関する設定を変更する操作を、設定変更の権限を有する従業員から受け付ける。設定変更の権限を有する従業員は、従業員端末装置3にてログイン処理を行った後に表示されるメニュー画面(図示は省略する)等から設定変更の項目を選択することによって、種々の設定変更を行う画面を従業員端末装置3に表示させ、設定変更の操作を行うことができる。なおこれらの設定に関する情報は、例えばサーバ装置1の記憶部12に設定情報として記憶されている。
図13は、従業員端末装置3が表示するステータス一覧画面の一例を示す模式図である。本実施の形態に係る情報処理システムでは、施設の混雑状況として表示されるステータスの追加、削除及び編集等の設定変更を従業員が行うことができる。例えば従業員がメニュー画面からステータスの設定変更の項目を選択した場合、その旨が従業員端末装置3からサーバ装置1へ通知される。この通知を受けたサーバ装置1は、その時点におけるステータスの設定を読み出して、図13に示すステータス一覧画面を表示するためのデータを従業員端末装置3へ送信することにより、従業員端末装置3にステータス一覧画面を表示させる。
図示のステータス一覧画面は、最上部に「ステータス一覧」のタイトル文字列が表示され、その下方に登録されている複数のステータスが表141の形式で一覧表示されている。表141には、「ステータス」、「施設名」、「自動設定」及び「ID」等の項目が対応付けて示されている。「ステータス」は、混雑状況を示す文字列である。「施設名」は、対応するステータスが適用され得る施設の名前であり、施設名が登録されていない場合にはこのステータスが全ての施設に適用されることを示している。また「施設名」にいずれかの施設の名前が登録されている場合、この施設について混雑状況を入力する混雑状況入力画面にこのステータスが表示され、混雑状況として従業員が入力することができる。「自動設定」は、「閉店」、「開店」又は設定なしのいずれかであり、「閉店」は施設の閉店時刻にこのステータスへ自動的に切り替える事を示し、「開店」は施設の開店時刻にこのステータスへ自動的に切り替えることを示している。「ID」は、各ステータスに対して一意に付される識別番号である。
本例では、「準備中」の「ステータス」に対して、「施設名」は設定されておらず、「自動設定」として「閉店」が設定され、「ID」として「4」が設定されている。「混んでいます」の「ステータス」に対して、「施設名」及び「自動設定」は登録されておらず、「ID」として「3」が設定されている。「やや混み」の「ステータス」に対して、「施設名」及び「自動設定」は設定されておらず、「ID」として「2」が設定されている。「空いています」の「ステータス」に対して、「施設名」は登録されておらず、「自動設定」として「開店」が設定され、「ID」として「1」が設定されている。
例えば、表141に示されたステータスの1つに対するタッチ操作又はクリック操作等によりステータスの選択を受け付けた場合、従業員端末装置3はその旨をサーバ装置1へ通知する。この通知に応じてサーバ装置1は、選択されたステータスに関する情報の編集又はステータスの削除等を行う編集画面(図示は省略する)を表示するためのデータを従業員端末装置3へ送信し、ステータスの編集画面を従業員端末装置3に表示させる。従業員は、従業員端末装置3に表示された編集画面にて、ステータスに関する情報の編集及び削除等の設定変更を行うことができる。
またステータス一覧画面の表141の下方には、「追加」のラベルが付されたボタン142が表示される。「追加」のボタン142は、従業員がステータスを追加する際に操作するボタンである。「追加」のボタン142に対するタッチ操作又はクリック操作等を受け付けた場合、従業員端末装置3は、その旨をサーバ装置1へ通知する。この通知に応じてサーバ装置1は、新規のステータスを追加するステータス作成画面を表示するためのデータを従業員端末装置3へ送信し、ステータス作成画面を従業員端末装置3に表示させる。
図14は、従業員端末装置3が表示するステータス作成画面の一例を示す模式図である。図示のステータス作成画面は、最上部に「ステータス作成」のタイトル文字列が表示され、その下方に「ステータス名」を入力するテキストボックス151と、「施設名」を選択するためのプルダウンメニュー152と、「自動設定」の有無を選択するためのプルダウンメニュー153とが上下方向に並べて表示されている。「ステータス名」のテキストボックス151には、登録済のステータスの名前と重複しない任意の文字列を新規に追加するステータスの名前として入力することができる。「施設名」のプルダウンメニュー152は、宿泊施設が有する全ての施設の名前を一覧表示し、これらの施設の中から新規のステータスを適用する一又は複数の施設の名前の選択を受け付ける。「自動設定」のプルダウンメニュー153は、選択可能な項目として例えば「設定なし」、「開店」及び「閉店」を一覧表示し、これらの中からいずれか1つの選択を受け付ける。
ステータス作成画面には、「自動設定」のプルダウンメニュー153の下方に、ステータスと関連付けて表示する「写真」を選択するための「新しい写真を選択」のラベルが付されたボタン154と、「登録」のラベルが付されたボタン155とが設けられている。「新しい写真を選択」のボタン154に対する操作が行われた場合、従業員端末装置3は、写真の画像ファイルを選択するためのメニュー等を表示して、従業員による写真の選択を受け付ける。「登録」のボタン155に対する操作が行われた場合、従業員端末装置3はステータス作成画面にて入力された情報をサーバ装置1へ送信する。従業員端末装置3からこれらの情報を受信したサーバ装置1は、施設の混雑状況としてユーザに提示するステータスに、受信した情報に基づく新たなステータスを追加する。
また本実施の形態に係る情報処理システムでは、宿泊施設が有する各施設の営業時間に関する設定を従業員が変更することができる。例えば従業員がメニュー画面から施設の営業時間の設定変更の項目を選択した場合、その旨が従業員端末装置3からサーバ装置1へ通知される。この通知を受けたサーバ装置1は、その時点における営業時間の設定を読み出して、営業時間の設定変更を受け付ける画面を表示するためのデータを従業員端末装置3へ送信することにより、従業員端末装置3に営業時間設定画面を表示させる。
図15は、従業員端末装置3が表示する営業時間設定画面の一例を示す模式図である。図示の営業時間設定画面は、最上部に「営業時間設定」のタイトル文字列が表示され、その下方に登録されている各施設の営業時間が表161の形式で一覧表示されている。表161には、「施設名」及び「営業時間」等の項目が対応付けて示されている。「施設名」は対応する営業時間が設定されている施設の名前であり、不連続な複数の営業時間で営業がなされる施設の場合には、「施設名」に同じ施設の名前が複数登録され得る。「営業時間」は、施設をユーザが利用可能な時間帯であり、「開店時刻」及び「閉店時刻」の2つの情報の組み合わせで示される。
本例では、「日本食レストラン」の営業時間として、9:00から14:30までと、16:00から21:30までとの2つの時間帯が設定されている。「フレンチレストラン」の営業時間として、16:00から21:30までの時間帯が設定されている。「中華料理レストラン」の営業時間として、9:00から21:40までの時間帯が設定されている。「大浴場(男性)」及び「大浴場(女性)」の営業時間として、6:00から23:00の時間帯が設定されている。また「フィットネス」の営業時間として10:00から17:00の時間帯が設定されている。
例えば、表161に示された各施設の開店時刻又は閉店時刻の値に対するタッチ操作又はクリック操作等がなされた場合、従業員端末装置3は操作対象の時刻を設定変更対象とし、操作部35により時刻の入力を受け付けて、受け付けた時刻に表161の時刻を変更する。従業員は、営業時間設定画面に表示された一又は複数の時刻の設定を適宜に変更することができる。
営業時間設定画面の表161の下方には、「登録」のラベルが付されたボタン162が表示されている。「登録」のボタン162は、表161にて設定された営業時間の設定を登録する際に操作するボタンである。「登録」のボタン162に対するタッチ操作又はクリック操作等を受け付けた場合、従業員端末装置3は、設定が変更された営業時間の情報をサーバ装置1へ通知する。この情報に応じてサーバ装置1は、各施設の営業時間について記憶部12に記憶した設定を更新する。以後、サーバ装置1は変更された営業時間に応じて、例えば施設の閉店時刻に至った場合、この施設の混雑状況を「準備中」に自動的に変更する等の処理を行う。
なお、本実施の形態に係る情報処理システムにおいて、従業員が設定可能な項目は上述のものに限らず、様々な設定変更が可能であってよい。例えば、従業員DB12cに対する新たな従業員の登録、登録済の従業員の削除、又は、従業員の入力権限の変更等の設定変更を、設定変更の権限を有する従業員は従業員端末装置3を用いて行うことができる。また例えば、混雑状況に関する情報を提供する施設の追加又は削除等を従業員が行うことが可能であってよく、施設が追加された場合にサーバ装置1は、追加された施設の混雑状況に関する情報を提示するページを新たに作成すると共に、このページにアクセスするための2次元コードを生成する。
<まとめ>
以上の構成の本実施の形態に係る情報処理システムは、宿泊施設が有する複数の施設の混雑状況に関する情報提示する処理をサーバ装置1が行う。サーバ装置1は、各施設の混雑状況に関する情報を混雑DB12bに記憶し、宿泊施設の従業員が使用する従業員端末装置3を介して、従業員から施設の選択を受け付け、選択された施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付けて、混雑DB12bに記憶された情報を更新する。サーバ装置1は、ユーザが使用するユーザ端末装置5からのアクセスに応じて、混雑DB12bに記憶された施設の混雑状況に関する情報を要求元のユーザ端末装置5へ送信する。これにより、施設の混雑状況に関する情報をユーザに提示することができ、施設の混雑の緩和が期待できる。
また本実施の形態に係る情報処理システムでは、サーバ装置1が提示する施設の混雑状況に関する情報にユーザ端末装置5がアクセスするための2次元コードを生成し、宿泊施設のポスター又はチラシ等に印刷して配布する。サーバ装置1は、従業員端末装置3を介して従業員から対象施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付ける際に、対象施設の混雑状況に関する情報にアクセスするための2次元コードを従業員端末装置3に表示させる。これにより、混雑状況に関する情報に対するユーザのアクセスが容易化されることが期待できる。
また本実施の形態に係る情報処理システムでは、サーバ装置1が従業員端末装置3を介して対象施設に関するメッセージの入力を受け付け、受け付けたメッセージを混雑DB12bに記憶し、施設の混雑状況に関する情報と共にメッセージをユーザ端末装置5へ送信する。これによりサーバ装置1は、施設の混雑状況に関する情報と共に施設に関するメッセージをユーザ端末装置5に表示させることができ、従業員からユーザへ様々なメッセージを届けることが期待できる。
また本実施の形態に係る情報処理システムでは、サーバ装置1が従業員端末装置3に施設の混雑状況を示す複数のステータスを一覧表示させ、従業員端末装置3を介して一覧表示されたステータスからの選択を受け付けることで、対象施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付ける。これにより従業員は、容易に混雑状況に関する情報を入力することができる。
また本実施の形態に係る情報処理システムでは、サーバ装置1が従業員端末装置3にステータス作成画面を表示させ、従業員端末装置3を介して施設の混雑状況を示す新規のステータスの追加を受け付ける。これにより、従業員は宿泊施設及び宿泊施設が有する各施設に適した混雑状況のステータスを作成することができ、本システムの拡張性及び柔軟性等を高めることが期待できる。
また本実施の形態に係る情報処理システムでは、サーバ装置1が従業員端末装置3に複数の施設とその営業時間とを対応付けて一覧表示させ、従業員端末装置3を介して施設毎の営業時間の設定を受け付ける。これにより従業員は、宿泊施設が有する複数の施設について営業時間の設定を容易に変更することができる。
また本実施の形態に係る情報処理システムでは、宿泊施設の従業員に対して付された従業員IDと、この従業員に情報入力の権限が与えられた施設とを対応付けてサーバ装置1が従業員DB12cに記憶し、権限を有していない従業員による情報の入力をサーバ装置1が受け付けない。これにより、権限を有していない従業員による混雑状況に関する情報の誤入力等を防止することが期待できる。
なお本実施の形態においては、ユーザがユーザ端末装置5にて2次元コードを読み取ることで施設の混雑状況に関する情報をサーバ装置1から得ることができる構成としたが、これに限るものではない。例えばユーザがユーザ端末装置5のブラウザ等にURLを入力する構成であってもよく、また例えばNFC(Near Field Communication)等の近接無線通信を介してアクセス用の情報をユーザ端末装置5が取得してもよい。また本実施の形態において図示した従業員端末装置3及びユーザ端末装置5が表示する画面は、一例であってこれに限るものではない。また本実施の形態において図示した混雑DB12b及び従業員DB12cの構成は、一例であってこれに限るものではない。
今回開示された実施形態はすべての点で例示であって、制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は、上記した意味ではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
1 サーバ装置
3 従業員端末装置
5 ユーザ端末装置
11 処理部
11a 混雑状況情報受付部
11b 混雑状況情報提供部
11c 設定受付部
11d 2次元コード生成部
12 記憶部
12a サーバプログラム
12b 混雑DB
12c 従業員DB
13 通信部
31 処理部
31a 混雑状況情報受付部
31b 設定変更受付部
32 記憶部
32a プログラム
33 通信部
34 表示部
35 操作部
51 処理部
51a 2次元コード読取処理部
51b 混雑状況情報取得部
51c 表示処理部
52 記憶部
52a プログラム
53 通信部
54 表示部
55 操作部
56 カメラ
97~99 記録媒体
100 2次元コード
111 矩形領域
112 アイコン画像
113a~113d アイコン画像
114 メッセージ領域
121a~121f ボタン
122 施設登録部
131a~131d ボタン
132 メッセージ入力部
133 ボタン
134 2次元コード
141 表
142 ボタン
151 テキストボックス
152,153 プルダウンメニュー
154,155 ボタン
161 表
162 ボタン
N ネットワーク

Claims (8)

  1. 宿泊施設が有する複数の施設の混雑状況に関する情報を提示する処理を情報処理装置が行う情報処理方法であって、
    前記複数の施設について、各施設及び当該施設の混雑状況に関する情報を対応付けてデータベースに記憶し、
    前記宿泊施設の従業員が使用する従業員端末装置を介して、前記複数の施設から対象施設の選択を受け付け、
    前記従業員端末装置を介して、選択された対象施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付け、
    受け付けた情報に基づいて、前記データベースに記憶された前記対象施設の混雑状況に関する情報を更新し、
    前記従業員端末装置を介して、対象施設に関するメッセージの入力を受け付け、
    受け付けたメッセージを前記データベースに記憶し、
    ユーザが使用するユーザ端末装置からのアクセスに応じて、前記データベースに記憶された施設の混雑状況に関する情報及び前記メッセージを前記ユーザ端末装置へ送信する
    処理を前記情報処理装置が行う情報処理方法。
  2. 前記情報処理装置が提示する情報に前記ユーザ端末装置がアクセスするための2次元コードを生成し、
    前記従業員端末装置を介して対象施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付ける際に、前記対象施設の混雑状況に関する情報にアクセスするための2次元コードを、前記従業員端末装置に表示させる、
    請求項1に記載の情報処理方法。
  3. 前記従業員端末装置に、施設の混雑状況を示す複数のステータスを一覧表示させ、
    前記従業員端末装置を介して、一覧表示されたステータスからの選択を受け付けることで、対象施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付ける、
    請求項1又は請求項に記載の情報処理方法。
  4. 前記従業員端末装置に、ステータスの作成画面を表示させ、
    前記従業員端末装置を介して、施設の混雑状況を示す新規のステータスの追加を受け付ける、
    請求項に記載の情報処理方法。
  5. 前記従業員端末装置に、前記複数の施設と当該施設の営業時間とを対応付けて一覧表示させ、
    前記従業員端末装置を介して、施設毎の営業時間の設定を受け付ける、
    請求項1から請求項までのいずれか1つに記載の情報処理方法。
  6. 前記従業員に付された識別情報と、当該従業員に情報入力の権限が与えられた施設とを対応付けて記憶し、
    権限を有していない従業員による情報の入力を受け付けない、
    請求項1から請求項までのいずれか1つに記載の情報処理方法。
  7. 宿泊施設が有する複数の施設の混雑状況に関する情報を提示する処理を行う情報処理装置であって、
    前記複数の施設について、各施設及び当該施設の混雑状況に関する情報を対応付けてデータベースに記憶する処理を行う記憶処理部と、
    前記宿泊施設の従業員が使用する従業員端末装置を介して、前記複数の施設から対象施設の選択を受け付ける対象施設受付部と、
    前記従業員端末装置を介して、前記対象施設受付部が選択を受け付けた対象施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付ける混雑状況受付部と、
    前記混雑状況受付部が受け付けた情報に基づいて、前記データベースに記憶された前記対象施設の混雑状況に関する情報を更新する更新部と、
    前記従業員端末装置を介して、対象施設に関するメッセージの入力を受け付けるメッセージ受付部と、
    受け付けたメッセージを前記データベースに記憶する処理を行うメッセージ記憶処理部と、
    ユーザが使用するユーザ端末装置からのアクセスに応じて、前記データベースに記憶された施設の混雑状況に関する情報及び前記メッセージを前記ユーザ端末装置へ送信する情報送信部と
    を備える、情報処理装置。
  8. コンピュータに、宿泊施設が有する複数の施設の混雑状況に関する情報を提示する処理を行わせるコンピュータプログラムであって、
    前記複数の施設について、各施設及び当該施設の混雑状況に関する情報を対応付けてデータベースに記憶し、
    前記宿泊施設の従業員が使用する従業員端末装置を介して、前記複数の施設から対象施設の選択を受け付け、
    前記従業員端末装置を介して、選択された対象施設の混雑状況に関する情報の入力を受け付け、
    受け付けた情報に基づいて、前記データベースに記憶された前記対象施設の混雑状況に関する情報を更新し、
    前記従業員端末装置を介して、対象施設に関するメッセージの入力を受け付け、
    受け付けたメッセージを前記データベースに記憶し、
    ユーザが使用するユーザ端末装置からのアクセスに応じて、前記データベースに記憶された施設の混雑状況に関する情報及び前記メッセージを前記ユーザ端末装置へ送信する
    処理を前記コンピュータに行わせる、コンピュータプログラム。
JP2021052126A 2021-03-25 2021-03-25 情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータプログラム Active JP6990473B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021052126A JP6990473B1 (ja) 2021-03-25 2021-03-25 情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021052126A JP6990473B1 (ja) 2021-03-25 2021-03-25 情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6990473B1 true JP6990473B1 (ja) 2022-01-12
JP2022149810A JP2022149810A (ja) 2022-10-07

Family

ID=80185467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021052126A Active JP6990473B1 (ja) 2021-03-25 2021-03-25 情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6990473B1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259577A (ja) 2001-02-27 2002-09-13 Fujitsu Ltd ホテル施設のサービス管理プログラム及び方法
WO2014045844A1 (ja) 2012-09-19 2014-03-27 アンサンシステムズ株式会社 情報処理装置
JP2016066941A (ja) 2014-09-25 2016-04-28 キヤノン株式会社 情報処理システム、制御方法、及びプログラム
JP2018067252A (ja) 2016-10-21 2018-04-26 京浜急行電鉄株式会社 店舗側の操作量を軽減した店舗の混雑情報を提供する方法、コンピュータシステム及びコンピュータプログラム

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014071550A (ja) * 2012-09-28 2014-04-21 Dainippon Printing Co Ltd 顧客管理サーバ装置
JP2014099003A (ja) * 2012-11-14 2014-05-29 Canon Marketing Japan Inc 情報処理装置と、その処理方法及びプログラム
JP2016099958A (ja) * 2014-11-26 2016-05-30 Line株式会社 サーバ、管理方法および管理プログラム
WO2019171594A1 (ja) * 2018-03-09 2019-09-12 三菱電機株式会社 携帯端末および情報提供システム
JP6764105B2 (ja) * 2019-02-18 2020-09-30 アイタックソリューションズ株式会社 席情報処理システム、席情報取得装置及び席情報取得プログラム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259577A (ja) 2001-02-27 2002-09-13 Fujitsu Ltd ホテル施設のサービス管理プログラム及び方法
WO2014045844A1 (ja) 2012-09-19 2014-03-27 アンサンシステムズ株式会社 情報処理装置
JP2016066941A (ja) 2014-09-25 2016-04-28 キヤノン株式会社 情報処理システム、制御方法、及びプログラム
JP2018067252A (ja) 2016-10-21 2018-04-26 京浜急行電鉄株式会社 店舗側の操作量を軽減した店舗の混雑情報を提供する方法、コンピュータシステム及びコンピュータプログラム

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
株式会社 PR TIMES,【宿泊施設の三密回避をサポート】ホテルや旅館のレストラン・大浴場の混雑状況をスマホで確認できるITサービスの提供を開始,[online],日本,株式会社 PR TIMES,2020年06月12日,[令和3年7月8日検索],インターネット<URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000057503.html>,<URL:https://prtimes.jp/i/57503/2/resize/d57503-2-972697-0.jpg>
株式会社 日刊工業新聞社,施設の混雑状況を見える化!凸版印刷の新サービス「ノマチ」とは?,[online],日本,井水 治博,2020年02月20日,[令和3年7月8日検索], インターネット<URL: https://newswitch.jp/p/21194>
株式会社プライムコンセプト,pricon プライムコンシェルジェのご案内,[online],日本,株式会社アビリブ、株式会社プライムコンセプト,2021年01月21日,1-13ページ,[令和3年7月8日検索], インターネット <URL: https://prime-con.jp/files/images/lp/pdf_sales.pdf>,<URL: https://www.google.com/search?q=pricon+%E6%B7%B7%E9%9B%91%E7%8A%B6%E6%B3%81&client=firefox-b-e&tbs=cdr%3A1%2Ccd_max%3A3%2F25%2F2021&ei=nnflYIKLG8vLrQHIwqYg&oq=pricon+%E6%B7%B7%E9%9B%91%E7%8A%B6%E6%B3%81&gs_lcp=Cgdnd3Mtd2l6EAM6CQgAELADEAoQKjoFCAAQsAM6BwgAELADEAo6AggAOgQIABAeOgYIABAKEB46BggAEAgQHjoICAAQCBAKEB46BQghEKABOgcIIRAKEKABSgQIQRgBUPkwWJ5YYOReaAVwAHgAgAGrAYgBxRKSAQUxMS4xMpgBAKABAaoBB2d3cy13aXrIAQjAAQE&sclient=gws-wiz&ved=0ahUKEwiC0vWj1tDxAhXLZSsKHUihCQQQ4dUDCA0&uact=5>

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022149810A (ja) 2022-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180095734A1 (en) System and method for creating a universally compatible application development system
US20140156186A1 (en) Facility wayfinding system
JP2007089002A (ja) リモート制御システム、リモート制御方法及びリモート制御プログラム
KR20050109919A (ko) 컨텐츠 제작, 배급, 상호작용, 및 모니터링 시스템
KR20130071253A (ko) 맞춤형 키보드 ui 제공 장치 및 방법
JP2015230512A (ja) ユーザインタフェース画面作成支援システム
CN111368951A (zh) 二维码展示及处理方法、数据处理方法、系统及装置
KR101524523B1 (ko) Nfc 태그가 탑재된 스마트 디바이스 기반의 부가콘텐츠 제공 시스템 및 방법
WO2022131148A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム
JP6990473B1 (ja) 情報処理方法、情報処理装置及びコンピュータプログラム
JP2007171253A (ja) 情報表示装置
JP2015162149A (ja) 情報提供装置、情報提供プログラム
US20100030652A1 (en) Hosting Interactive Management System
JP2019164645A (ja) 通信システム及び通信方法
JP2009122929A (ja) 備品管理支援装置および備品管理支援プログラム
JP6692982B1 (ja) 整理券発行サーバ、整理券発行方法、及びプログラム
JP2012033069A (ja) 通信システム、サーバ、通信方法及びコンピュータプログラム
JP2022131133A (ja) 情報システム、情報処理方法、およびプログラム
JP5938337B2 (ja) メッセージ閲覧装置、メッセージ閲覧方法およびプログラム
US20170053227A1 (en) Tracking and Processing Requests Between Staff Members
JP2020115265A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラム
TWI375790B (en) Method for providing location and promotional information associated with a building complex
JP6240348B1 (ja) 遊技情報提供システム
JP7485718B2 (ja) 情報提供装置、情報提供方法、および情報提供プログラム
KR102674104B1 (ko) 디지털 갤러리 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210325

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6990473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150