JP2015162149A - 情報提供装置、情報提供プログラム - Google Patents

情報提供装置、情報提供プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2015162149A
JP2015162149A JP2014037885A JP2014037885A JP2015162149A JP 2015162149 A JP2015162149 A JP 2015162149A JP 2014037885 A JP2014037885 A JP 2014037885A JP 2014037885 A JP2014037885 A JP 2014037885A JP 2015162149 A JP2015162149 A JP 2015162149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mobile terminal
image
signage device
signage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014037885A
Other languages
English (en)
Inventor
彰彦 藤原
Akihiko Fujiwara
彰彦 藤原
美香 平間
Mika Hirama
美香 平間
真明 安永
Masaaki Yasunaga
真明 安永
哲也 信岡
Tetsuya Nobuoka
哲也 信岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2014037885A priority Critical patent/JP2015162149A/ja
Priority to CN201510086830.5A priority patent/CN104881423B/zh
Priority to US14/632,623 priority patent/US10318989B2/en
Publication of JP2015162149A publication Critical patent/JP2015162149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0257User requested
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0261Targeted advertisements based on user location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0267Wireless devices

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】サイネージ装置の利用性を向上させ、詳細情報を配信する技術を提供する。【解決手段】実施形態の情報提供装置は、サイネージ装置を用いて情報を提供する装置であり、インターフェイスと、制御部とを有する。インターフェイスは、サイネージ装置で表示される1つまたは複数の画像の中から画像を選択する操作情報を、1つまたは複数の携帯端末装置から受信する。制御部は、サイネージ装置に1つまたは複数の画像を表示させ、携帯端末装置に操作画面を表示させ、インターフェイスで受信される操作情報に従いサイネージ装置に表示されるカーソルを移動させ、選択される画像に関する第1情報を記憶部から取得し、インターフェイスを経由して第1情報を携帯端末装置に送信する。【選択図】図2

Description

この明細書に記載の実施形態は、サイネージ装置を用いて情報を提供する技術に関する。
店舗やイベント会場などでは、サイネージ装置(電子掲示板)を用いて、商品や開催イベントに関しての代表的な画像を展示している。このようなサイネージ装置は、コンピュータなどからの制御に基づき表示する。
特開2013−186573号公報 特開2013−115545号公報 特開2012−18457号公報
単にサイネージ装置に代表的な画像を展示するのみでは、商品購入や開催イベントへの参加を促進させるには難しい場合があり、さらなる工夫が必要となる。
実施形態は、サイネージ装置の利用性を向上させる技術を提供することを目的とする。
実施形態の情報提供装置は、サイネージ装置を用いて情報を提供する装置であり、インターフェイスと、制御部とを有する。インターフェイスは、サイネージ装置で表示される1つまたは複数の画像の中から画像を選択する操作情報を、1つまたは複数の携帯端末装置から受信する。制御部は、サイネージ装置に1つまたは複数の画像を表示させ、携帯端末装置に操作画面を表示させ、インターフェイスで受信される操作情報に従いサイネージ装置に表示されるカーソルを移動させ、選択される画像に関する第1情報を記憶部から取得し、インターフェイスを経由して第1情報を携帯端末装置に送信する。
実施形態のシステム構成例を示す図である。 実施形態のシステムのブロック図であり、サーバ内部の構成を示した図である。 実施形態のサイネージ装置の表示例を示す図である。 実施形態の携帯端末装置のカーソル操作画面の表示例を示す図である。 実施形態の携帯端末装置の代表画像選択後の表示例を示す図である。 実施形態のサーバの動作例を示すフローチャートである。 携帯端末から画像を受信する際のサーバの動作例を示すフローチャートである。
本実施形態では、サイネージ装置での画像を視認している来店者、イベント参加者、通行人などに、画像に関しての詳細情報を提供する。詳細情報は、各人が所持している携帯端末装置に送信され、また携帯端末装置を介して利用者からの情報を受け付ける。
本実施形態では、携帯端末装置側ではWebブラウザやカメラアプリケーションなど、標準的に付属しているアプリケーションが用いられる。すなわち特別なアプリケーションはインストールする必要はない。
また実施形態のサイネージ装置は、サーバにより表示制御される。サーバは、Webサーバアプリケーションを実行して、携帯端末装置へ操作用の画面や各種詳細情報を提供する。
以下、図面を参照しつつ本実施形態の態様を説明する。図1は、本実施形態のシステム構成例を示す図である。情報提供システム1は、サーバ100、サイネージ装置200、アクセスポイント301、ルータ302を有する。サーバ100とサイネージ装置200とは、例えばHDMI(登録商標)(High Definition Multimedia Interface)ケーブルやDVI(Digital Visual Interface)ケーブルなどの映像入出力ケーブルで接続されている。またサーバ100とアクセスポイント301やルータ302とは、例えばLAN(Local Area Network)ケーブルで接続されている。尚、LANケーブルを用いてサーバ100とサイネージ装置200とを接続する構成でもよい。
サーバ100は、サイネージ装置200の表示制御や、アクセスポイント301を介して来店者、イベント参加者、通行人が所持している携帯端末装置401〜403へ情報を提供するコンピュータである。またサーバ100は、アクセスポイント301を介して携帯端末装置401〜403から送信される画像データを取得し、サイネージ装置200に当該画像データを表示させる。またサーバ100は、ルータ302を介してSNS(Social Networking Service)のサイトへ当該画像データをアップロードする。尚、サーバ100と携帯端末装置401〜403との通信は、アクセスポイント301を介さずに広域回線網を用いてもよい。
サイネージ装置200は、例えば商業施設に備えられ、来店者やイベント参加者のみならず、通行人などにも視認可能な位置に設置された電子掲示板である。サイネージ装置200は、サーバ100から出力される映像信号に従い、画像を表示する。具体的な表示例は後述する。サイネージ装置200は、サーバ100から出力される音声信号に従い、音声を発してもよい。
アクセスポイント301は、サーバ100と携帯端末装置401〜403とが無線通信を行うための通信基盤装置であり、本実施形態では、IEEE802.11の規格に準拠した通信を行い、暗号化通信を行う。ルータ302は、情報提供システム1の外部装置との通信を中継する装置である。サーバ100は、ルータ302を介してSNSサイトに画像をアップロードする。
尚、携帯端末装置401〜403は、来店者やイベント参加者、通行人(以下、利用者と称する)が所持しているスマートフォンとするが、ノート型のコンピュータやタブレット型コンピュータなどでもよい。携帯端末装置401〜403は、少なくとも無線通信を行うことが可能であり、Webブラウザ、撮像用のカメラアプリケーションが導入されているものとする。携帯端末装置401〜403は、Webブラウザを用いて操作画面をタッチパネルディスプレイに表示し、タッチパネルディスプレイを介してユーザからの操作情報を取得してサーバ100に送信する。また携帯端末装置401〜403は、アクセスポイント301を介して、撮像した画像をサーバ100に送信する。
サーバ100の構成について図2を用いて説明する。サーバ100は、プロセッサ101、RAM(Random Access Memory)102、ROM(Read Only Memory)103、HDD(Hard Disk Drive)104、ネットワークI/F(Interface)105、出力装置106、モニタ107、操作装置108を有する。プロセッサ101はCPU(Central Processing Unit)などの演算装置である。プロセッサ101は、ROM103に記憶されたプログラムやHDDに記憶されたプログラム115をRAM102に展開し、演算実行することで、各ハードウェアと協働しながら様々な機能を提供する。RAM102は主記憶装置であり、ROM103はシステムプログラムなどを不揮発性に記憶した装置である。HDD104はプログラムやデータなどを不揮発性に記憶する補助記憶装置である。ネットワークI/F105は、LANボードであり、アクセスポイント301、ルータ302との間で通信を行う。出力装置106は、HDMI端子やDVI端子、映像出力を制御するコントローラを含んだ装置であり、サイネージ装置200とケーブルを介して接続される。モニタ107、操作装置108(例えばキーボード)は、サーバ100の管理者などがメンテナンスを行う場合の操作表示部である。
HDD104は、展示画像データ111、レイアウトデータ112、詳細DB113、プログラム115が事前に記憶されている。
プログラム115は、Webサーバ機能を提供し、またクライアント(本例では携帯端末装置401〜403)からの指示を受けて実行するプログラム群を含む。
展示画像データ111は、サイネージ装置200に表示される、商品や開催イベントの代表画像をまとめたデータ群である。レイアウトデータ112は、サイネージ装置200に画像等を表示するときの配置位置などを定義したデータ群であり、例えばマークアップ言語やスタイルシート、サーバ100や携帯端末装置200で実行するためのスクリプトを含んでいる。詳細DB113は、展示画像データ111のそれぞれの代表画像に対応づけられた詳細データを記憶したデータベースである。例えば衣服を販売する店舗の場合、詳細DB113には、代表画像のファイル名、代表画像に示された衣服の品名や価格、色ごとの在庫有無、コーディネイト例(店舗お勧めの衣服の組み合わせ例)、備考欄などの各種情報を1つのレコードとして記憶する。尚、備考欄には、値下げ対象商品であるかの情報などのテキスト情報が記憶される。これらレコード内の各種情報は、利用者の携帯端末装置401〜403に送信される詳細情報である。
次に、サイネージ装置200の表示例を図3に示す。尚、以降の説明では、衣服を販売している店舗を一例に説明する。サイネージ装置200は、ディスプレイの上段に代表画像201〜206を表示する。代表画像201〜206は、商品衣服を着用した人のスナップ写真画像などであり、縦横方向に整列して一覧表示される。代表画像201〜206はHDD104に記憶された展示画像データ111内のデータであり、サーバ100は、展示画像データ111の中から事前に指定される代表画像を取得し、レイアウトデータ112に従い代表画像201〜206をサイネージ装置200に表示する。またサイネージ装置200は、利用者が送信した写真画像210をディスプレイの下段にランダムに配置して表示する。このように、代表画像201〜206と写真画像210とは同時に表示される。
図3に示すカーソル211〜213は、利用者の操作に従い移動するポインタである。ここで、カーソル211〜213の操作について説明する。またここでは、携帯端末装置401を用いて操作するものとする。サイネージ装置200の表示内容を視認した利用者は、携帯端末装置401を用いて、QRコード220を撮像することでサーバ100のURLを入手し、Webブラウザを用いてアクセスする。サーバ100は、携帯端末装置401からのアクセスをトリガとしてレイアウトデータ112内のデータ(スクリプトを含む)を携帯端末装置401に送信する。携帯端末装置401は、送信されたスクリプトをWebブラウザ内で実行することで、図4に示す操作画面を表示する。利用者は、タッチパネルディスプレイ413を用いて、表示された十字キー411を操作する。この操作情報はサーバ100に逐次送信され、サーバ100はこの操作情報に従いカーソル211を移動させる。
サーバ100は、複数端末からの同時操作を許容する。すなわち、上述の操作を、携帯端末装置402、403でも同時に行うことができる。複数人が操作する場合、各利用者がいずれのカーソルを操作しているのかが分からなくなるため、本実施形態では、図3に示す各カーソルの色と、図4に示す十字キー411と同じ色にする。本例では、携帯端末装置401はカーソル211を操作し、他の携帯端末装置402、403は、カーソル212、213をそれぞれ操作している。本例では十字キー411の表示色とカーソルの色とを同じものとしたが、態様はこれに限定されず、利用者が理解できる程度に、カーソルと同じ色を携帯端末装置に表示させればよい。
引き続き、携帯端末装置401での操作や画面表示例について説明する。利用者が興味のある代表画像にカーソルを合わせ、図4の操作画面上を下方向にフリックすると、この操作情報を受け付けたサーバ100は、当該選択された代表画像に対応づけられた詳細データを、詳細DB113から取得する。サーバ100は、取得した詳細データおよび代表画像を携帯端末装置401に送信し、またレイアウトデータ112から所定のデータを取得して送信する。
携帯端末装置401は、送信されるレイアウトデータに従い、図5に示すように代表画像(ここでは図3の代表画像203が選択されたものとする)、詳細データ414を表示する。例えば代表画像203には、ジャケット、スカート、マフラーなどを着用した人の画像であるとすると、詳細データ414は、当該ジャケット、スカート、マフラー等の品名や在庫の有無、価格など、詳細DB113に登録されている各値となる。また同じレコード内のコーディネイト例も表示され、備考欄は、お得情報として表示される。
利用者は、代表画像302やコーディネイト例などを参考にして試着した後は、図5に示すボタン415を押下する。これにより撮像用のカメラアプリケーションが起動し、試着状態などを撮像することができる。この撮像データはサーバ100に送信され、サイネージ装置200のディスプレイ下段に、写真画像210として表示される。また一方で、サーバ100は、携帯端末装置401より送信される撮像データをSNSにアップロードする。本実施形態では、事前に情報提供システム1用のアカウントをSNSに登録しておき、この登録アカウントで撮像データをアップロードする。サーバ100は、アップロードしたリンク先URLを携帯端末装置401に送信する。これにより、利用者は、SNSアプリケーションの機能を用いて、各種情報(試着衣服や店舗名など)を知人や第三者に知らせることができる。
次に、サーバ100の動作例を図6、図7を参照しつつ説明する。これら各動作は、プロセッサ101がHDD104に事前に記憶されているプログラム115をRAM102に展開し、演算実行することで実現される。
図6は、利用者が詳細情報を取得するまでの動作例を示したフローチャートである。プロセッサ101は、ネットワークI/F105を介して携帯端末装置からのアクセスを受け付ける(ACT001)。本例では、携帯端末装置401からアクセスされるものとする。またプロセッサ101は、この際に利用者を識別する情報も取得する。この利用者識別情報は、例えばCookieなどの技術を用いて携帯端末装置401に記憶されている。尚、新規アクセスの場合、当該携帯端末装置401には新たな利用者識別情報が携帯端末装置401に記憶される。
プロセッサ101は、送信される利用者識別情報に基づき、利用者を特定、識別する(ACT002)。この利用者の特定は、例えばカーソルの色などに反映され、プロセッサ101は、前回利用時と同じカーソル色が空いている場合はその色を使うように割り当てる。尚、上記例のようにCookieを用いて利用者識別を行ってもよいし、HTTPベースのユーザ認証を行ってもよい。また、端末の固有IDなどを取得することで、登録情報や過去のアクセス情報と照会することもできる。
プロセッサ101は、サイネージ装置200に当該利用者用のカーソルを表示するように制御する(ACT003)。またプロセッサ101は、ネットワークI/F105が受信する、携帯端末装置401の操作情報に従い、カーソルを移動させる(ACT004)。プロセッサ101は、取得操作(下方向へのフリック操作)の情報を受け付けるまで、ACT004を繰り返し実行する(ACT005、Noのループ)。取得操作を受け付けると(ACT005、Yes)、プロセッサ101は、選択される代表画像に対応した詳細情報を詳細DB113より取得し、また選択される代表画像を展示画像データ111から取得し(ACT006)、これら各データを携帯端末装置401に送信する(ACT007)。尚、プロセッサ101は、代表画像のファイル名に基づき詳細DB113内のレコードを特定し、詳細情報を取得する。
図7は、利用者が撮像した写真画像データを受信する際の動作例を示したフローチャートである。プロセッサ101は、携帯端末装置401からアクセスを受け付け(ACT101)、これと同時に送信される利用者識別情報に基づき利用者を識別する(ACT102)。ネットワークI/F105が撮像画像を受信することで、プロセッサ101は、この撮像画像を一時的にRAM102に記憶する(ACT103)。
プロセッサ101は、撮像画像に対し、写真のフレーム枠などを設けるなどの装飾加工を施す(ACT104)。プロセッサ101は、撮像画像のサイズが大きいなどは規定サイズになるように変更し、また画像を回転させる(ACT105)。画像の回転は、上下が反転しない程度に回転させる。プロセッサ101は、ACT104、105の処理を行った後の画像をサイネージ装置200に表示させる(図3の写真画像210を参照)。写真画像の配置位置は、図3に示すようにランダムとなるように配置され、写真画像が既に表示されている場合は、その上に重ねて配置することも許容される。
プロセッサ101は、ネットワークI/F105を動作させて撮像画像をSNSサイトにアップロードする(ACT107)。このときにアップロードされる画像は、ACT103で受信された撮像画像そのままでもよいし、各種加工後の画像でもよい。
以上のようにして、利用者は複数人で視認可能なサイネージ装置から、所望する代表画像を選択し、且つ、代表画像に応じた詳細情報を容易に提供することができる。また利用者が撮像した画像をサイネージ装置に表示することで、一方通行の情報提示ではなく、利用者参加型の情報提供システムを提供することができる。
本実施形態では装置内部に発明を実施する機能が予め記録されている場合で説明をしたが、これに限らず同様の機能をネットワークから装置にダウンロードしても良いし、同様の機能を記録媒体に記憶させたものを装置にインストールしてもよい。記録媒体としては、CD−ROM等プログラムを記憶でき、かつ装置が読み取り可能な記録媒体であれば、その形態は何れの形態であっても良い。またこのように予めインストールやダウンロードにより得る機能は装置内部のOS(オペレーティング・システム)等と協働してその機能を実現させるものであってもよい。
以上に詳説したように、実施形態では、単なる画像の一覧ではなく、その詳細情報もサイネージ装置を用いて利用者に提供することができる。これにより、利用者の購買意欲やイベント参加意欲の向上を図ることができる。
本発明は、その精神または主要な特徴から逸脱することなく、他の様々な形で実施することができる。そのため、前述の実施の形態はあらゆる点で単なる例示に過ぎず、限定的に解釈してはならない。本発明の範囲は、特許請求の範囲によって示すものであって、明細書本文には、なんら拘束されない。さらに、特許請求の範囲の均等範囲に属する全ての変形、様々な改良、代替および改質は、すべて本発明の範囲内のものである。
1 情報提供システム、100 サーバ(情報提供装置)、200 サイネージ装置、301 アクセスポイント、302 ルータ、401、402、403 携帯端末装置、101 プロセッサ、102 RAM、103 ROM、104 HDD、105 ネットワークI/F、106 出力装置。

Claims (6)

  1. サイネージ装置を用いて情報を提供する情報提供装置であって、
    前記サイネージ装置で表示される1つまたは複数の画像の中から画像を選択する操作情報を、1つまたは複数の携帯端末装置から受信するインターフェイスと、
    前記サイネージ装置に前記1つまたは複数の画像を表示させ、前記携帯端末装置に操作画面を表示させ、前記インターフェイスで受信される操作情報に従い前記サイネージ装置に表示されるカーソルを移動させ、選択される画像に関する第1情報を記憶部から取得し、前記インターフェイスを経由して前記第1情報を前記携帯端末装置に送信する制御部と、
    を有する情報提供装置。
  2. 請求項1に記載の情報提供装置において、
    前記インターフェイスは、さらに、前記携帯端末装置から画像を受信し、
    前記制御部は、前記サイネージ装置に、前記インターフェイスで受信される前記画像を表示する
    情報提供装置。
  3. 請求項2に記載の情報提供装置において、
    前記制御部は、前記複数の画像と、前記携帯端末装置から受信した画像とを前記サイネージ装置に同時に表示する
    情報提供装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれか1項に記載の情報提供装置において、
    前記制御部は、携帯端末装置ごとにカーソルの色が異なるように前記サイネージ装置に複数のカーソルを表示させ、且つ、前記携帯端末装置の操作画面に、操作しているカーソルの色と同じ色を表示させる
    情報提供装置。
  5. サイネージ装置を用いて情報を提供する情報提供プログラムであって、
    前記サイネージ装置に1つまたは複数の画像を表示させ、
    1つまたは複数の携帯端末装置に操作画面を表示させ、
    前記サイネージ装置で表示される前記1つまたは複数の前記画像の中から画像を選択する操作情報を、前記1つまたは複数の前記前記携帯端末装置から受信し、
    受信される前記操作情報に従い前記サイネージ装置に表示されるカーソルを移動させ、
    選択される画像に関する第1情報を記憶部から取得し、前記第1情報を前記携帯端末装置に送信する
    処理を、コンピュータに実行させるための情報提供プログラム。
  6. 請求項5に記載の情報提供プログラムにおいて、
    さらに、前記携帯端末装置から画像を受信し、
    前記サイネージ装置に、受信される前記画像を表示する
    処理を、コンピュータに実行させるための情報提供プログラム。
JP2014037885A 2014-02-28 2014-02-28 情報提供装置、情報提供プログラム Pending JP2015162149A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014037885A JP2015162149A (ja) 2014-02-28 2014-02-28 情報提供装置、情報提供プログラム
CN201510086830.5A CN104881423B (zh) 2014-02-28 2015-02-17 信息提供装置以及信息提供方法
US14/632,623 US10318989B2 (en) 2014-02-28 2015-02-26 Information providing method and system using signage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014037885A JP2015162149A (ja) 2014-02-28 2014-02-28 情報提供装置、情報提供プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015162149A true JP2015162149A (ja) 2015-09-07

Family

ID=53948917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014037885A Pending JP2015162149A (ja) 2014-02-28 2014-02-28 情報提供装置、情報提供プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10318989B2 (ja)
JP (1) JP2015162149A (ja)
CN (1) CN104881423B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017199301A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 富士通株式会社 通信プログラム、通信端末、及び通信方法
JP7470564B2 (ja) 2020-04-03 2024-04-18 株式会社ファーストリテイリング コーディネート提案装置、コーディネート提案方法およびプログラム

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6794200B2 (ja) * 2016-09-15 2020-12-02 東芝テック株式会社 情報提供装置及びプログラム
JP6974056B2 (ja) * 2017-07-19 2021-12-01 東芝テック株式会社 情報処理装置およびプログラム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003083717A1 (en) * 2002-03-27 2003-10-09 British Telecommunications Public Limited Company A multi-user display system
US9740293B2 (en) * 2009-04-02 2017-08-22 Oblong Industries, Inc. Operating environment with gestural control and multiple client devices, displays, and users
JP5350871B2 (ja) * 2009-04-20 2013-11-27 シャープ株式会社 情報表示装置および情報表示方法
US20110289535A1 (en) * 2009-12-16 2011-11-24 Mozaik Multimedia Personalized and Multiuser Interactive Content System and Method
JP2012018457A (ja) 2010-07-06 2012-01-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> サイネージディスプレイ表示情報提供装置、サイネージディスプレイ表示情報提供方法、およびサイネージディスプレイ表示情報提供用プログラム
CN102185884A (zh) * 2011-03-18 2011-09-14 北京易视腾科技有限公司 多屏互动方法及系统
KR101836403B1 (ko) * 2011-04-12 2018-04-19 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치의 리모콘 기능을 수행하는 이동 단말기
JP2013115545A (ja) 2011-11-28 2013-06-10 Streetmedia Inc エリア別コンテンツ配信システム、携帯端末装置、エリア別コンテンツ提供サーバ装置、中継サーバ装置、方法及びプログラム
JP2013186573A (ja) 2012-03-06 2013-09-19 Sharp Corp 情報処理装置
US8962934B2 (en) * 2012-07-26 2015-02-24 M.S. Technologies Llc Soybean cultivar XB33J12
KR20140030379A (ko) * 2012-08-27 2014-03-12 삼성전자주식회사 단말의 표시 제어 방법 및 그 단말
US20140333508A1 (en) * 2012-08-31 2014-11-13 Game Concourse Inc. System and method for communicating and interacting with a display screen using a remote device
CN102841757B (zh) * 2012-08-31 2015-04-08 深圳雷柏科技股份有限公司 一种基于智能终端的交互界面系统及其实现方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017199301A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 富士通株式会社 通信プログラム、通信端末、及び通信方法
JP7470564B2 (ja) 2020-04-03 2024-04-18 株式会社ファーストリテイリング コーディネート提案装置、コーディネート提案方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US10318989B2 (en) 2019-06-11
CN104881423A (zh) 2015-09-02
US20150248700A1 (en) 2015-09-03
CN104881423B (zh) 2018-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11288031B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing system
CN113420247A (zh) 页面展示方法、装置、电子设备、存储介质及程序产品
CN105190617A (zh) 具有对全局协作数据的白板访问的协作系统
JP2015230512A (ja) ユーザインタフェース画面作成支援システム
US20150348114A1 (en) Information providing apparatus
US9607094B2 (en) Information communication method and information communication apparatus
US20200250713A1 (en) Digital Signage System And Communication Slave Terminal
JP2016095741A (ja) 情報提供装置、情報提供システム、情報提供プログラム
JP2015162149A (ja) 情報提供装置、情報提供プログラム
CN111401990A (zh) 酒店信息展示、管理方法及装置、电子设备及云服务系统
KR102305789B1 (ko) 디지털 메모장 운영 시스템 및 방법
JP6892174B1 (ja) 仮想展示会表示制御装置、仮想展示会システム、仮想展示会表示制御プログラムおよび仮想展示会表示制御方法
KR102224220B1 (ko) 온라인 공유 시스템
KR20210106285A (ko) 인스턴트 메시징 애플리케이션을 통한 콘텐츠 평가 방법 및 시스템
US11659226B2 (en) Content display system, content display method, and recording medium with content displaying program recorded thereon
CN111400588A (zh) 酒店搜索及信息管理方法、装置、电子设备、存储介质
JP6905645B1 (ja) ログインしたユーザidを個人情報と照合するユーザid通知方法及びシステム
JP6905644B1 (ja) 予約した表示時刻にページサイトを表示する方法、ユーザ端末、Webサーバ及びプログラム
JP6472108B1 (ja) 情報表示装置、情報表示システム、情報管理システム、情報表示方法、情報管理方法およびプログラム
JP2018180610A (ja) 情報処理装置、情報配信方法、及び情報配信プログラム
JP7149097B2 (ja) 情報処理方法、情報処理装置、およびプログラム
JP2021165960A (ja) 情報処理方法、情報処理装置、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP2023179997A (ja) オンライン展示会を開催するための方法、プログラムおよびオンライン展示会システム
JP2021086334A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2022148850A (ja) 情報処理方法