JP6984199B2 - 制御システム、および、制御方法 - Google Patents
制御システム、および、制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6984199B2 JP6984199B2 JP2017133765A JP2017133765A JP6984199B2 JP 6984199 B2 JP6984199 B2 JP 6984199B2 JP 2017133765 A JP2017133765 A JP 2017133765A JP 2017133765 A JP2017133765 A JP 2017133765A JP 6984199 B2 JP6984199 B2 JP 6984199B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- controller
- control frame
- control
- transmission
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 55
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 159
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 117
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims description 18
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 18
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 30
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 29
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 23
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 21
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 20
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 8
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 2
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/418—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
- G05B19/4185—Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by the network communication
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B9/00—Safety arrangements
- G05B9/02—Safety arrangements electric
- G05B9/03—Safety arrangements electric with multiple-channel loop, i.e. redundant control systems
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B19/00—Programme-control systems
- G05B19/02—Programme-control systems electric
- G05B19/04—Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
- G05B19/05—Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts
- G05B19/052—Linking several PLC's
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/21—Pc I-O input output
- G05B2219/21039—Slaves, modules in daisy chain, each handles control data, transmits to next
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/24—Pc safety
- G05B2219/24186—Redundant processors are synchronised
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/24—Pc safety
- G05B2219/24188—Redundant processors run different programs
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/20—Pc systems
- G05B2219/25—Pc structure of the system
- G05B2219/25164—Loopback
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B2219/00—Program-control systems
- G05B2219/30—Nc systems
- G05B2219/31—From computer integrated manufacturing till monitoring
- G05B2219/31145—Ethernet
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P90/00—Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
- Y02P90/02—Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Programmable Controllers (AREA)
- Small-Scale Networks (AREA)
- Safety Devices In Control Systems (AREA)
Description
図1は、制御システムにおける装置の構成を示す図である。図1に示すように、制御システム1は、コントローラ11、コントローラ12、複数のスレーブ装置21、22、23、複数の通信ケーブル31、32、33、34、35、データベース装置40、ユーザインターフェース装置(UI装置)50、および、情報通信用ネットワーク60を備える。コントローラ11は、本発明の「第1のコントローラ」に対応し、コントローラ12は、本発明の「第2のコントローラ」に対応する。
コントローラ11とコントローラ12とは、同じ構成からなる。図2は、コントローラにおけるハードウェアの構成を示すブロック図である。なお、図2では、コントローラ11とコントローラ12とが同じ構成であることからコントローラ10として説明する。
送受信部102は、送信部121、受信部122、および、IF(インターフェース)123を備える。送信部121と受信部122とは、それぞれ個別のICによって実現されている。IF123は、通信ケーブルに対する物理的な接続を実現しており、少なくとも2個のポートを有する。
図5は、制御用フレームを記憶するためのデータ通信の概要を示す図である。図5において、太矢印は、制御用フレームの流れを示している。
ランモードに設定されたコントローラ11は、具体的に次の処理を実行する。ランモードの設定は、例えば、UI装置50からの制御命令等によって実行される。図6は、ランモードのコントローラにおけるデータ伝送の状態を示す図である。
データ取得モードに設定されたコントローラ12は、具体的に次の処理を実行する。データ取得モードの設定は、例えば、UI装置50からの制御命令等によって実行される。図8は、データ取得モードのコントローラにおけるデータ伝送の状態を示す図である。
なお、上述の構成および処理では、制御周期に応じて周期的に通信される制御用フレームを保存、転送する態様を示したが、診断用フレームを生成して、当該診断用フレームを保存、転送することもできる。
ランモードに設定されたコントローラ11Aは、具体的に次の処理を実行する。図13は、ランモードのコントローラにおけるデータ伝送の状態を示す図である。
データ取得モードに設定されたコントローラ12Aは、具体的に次の処理を実行する。図14は、データ取得モードのコントローラにおけるデータ伝送の状態を示す図である。
上述の構成からなる制御システム1は、コントローラの冗長化に対応可能である。コントローラの冗長化とは、概略的には、複数のスレーブ装置21、22、23を有する制御用ネットワークの両端に、それぞれに制御用フレームの生成、送受信をできるコントローラを接続する構成(図1、図12と同様の構成)である。そして、コントローラの冗長化では、両端のコントローラのいずれか一方を、制御用フレームの生成、スケジュール管理用として利用する。
図16は、データ取得モードからランモードに切り替わるのコントローラにおけるデータ伝送の状態を示す図である。図16において黒色の太矢印は、ビーコンの伝送状態を示し、白色の太矢印は、制御用フレームの伝送状態を示す。
図21は、制御用ネットワークに接続される2個のコントローラのモード切り替えにおけるデータ伝送の状態を示す図である。図21において黒色の太矢印は、切り替え命令信号の伝送状態を示し、ハッチングの太矢印は、切り替え確認信号の伝送状態を示す。
上述の構成からなる制御システム1は、ケーブルの冗長化に対応可能である。ケーブルの冗長化とは、概略的には、複数のスレーブ装置21、22、23を有する制御用ネットワークの両端に接続された2個のコントローラを、2個の経路で接続する構成(図1と同様の構成)である。
ランモードのコントローラ11は、具体的に次の処理を実行する。図24は、ケーブルの冗長化に対応したランモードのコントローラの処理のフローチャートである。
データ取得モードのコントローラ12は、具体的に次の処理を実行する。図25は、ケーブルの冗長化に対応したデータ取得モードのコントローラの処理のフローチャートである。
上述の構成では、異常検知の処理を、情報通信用ネットワーク60に接続されたデータベース装置40で実行する態様を示した。しかしながら、データ取得モードのコントローラによって、異常検知の処理を行ってもよい。
10、11、11A、11B、12、12A、12B:コントローラ
13:上位通信部
21、22、23:スレーブ装置
31、32、33、34、35:通信ケーブル
40:データベース装置
50:UI装置
60:情報通信用ネットワーク
101、101’:CPU
102、102’:送受信部
103、103’:上位通信部
104、104’:共有メモリ
105、105’:プログラムメモリ
106:パケットアナライザ
110:システムバス
121:送信部
122:受信部
123、130:IF
Claims (9)
- スレーブ装置が通信ケーブルによってライン状に接続されるフィールドバスと、
前記フィールドバスの一方端に接続される第1のコントローラと、
前記フィールドバスの他方端に接続される第2のコントローラと、
前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとを、前記スレーブ装置を介さずに接続するデータ通信ネットワークと、を備え、
前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとは、
前記スレーブ装置に与える制御用フレームを生成する制御用フレーム生成部と、
前記制御用フレームの前記スレーブ装置に対する送受信を行う送受信部と、を備え、
前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとのいずれか一方は、前記制御用フレーム生成部にて前記制御用フレームを生成して前記送受信部から送信し、他方は、前記送受信部にて前記制御用フレームの折り返し通信を行う、
制御システムであって、
前記第1のコントローラが前記制御用フレームの生成、送信を行い、前記第2のコントローラが前記制御用フレームの折り返し通信を行っている時に、
前記第2のコントローラは、
前記第1のコントローラに対して前記データ通信ネットワークを介して動作確認用信号を送信し、
前記動作確認用信号に対する応答信号が受信できなければ、前記制御用フレームの生成、送信を開始する、
制御システム。 - 前記第2のコントローラは、
前記制御用フレームを観測し、
所定時間に亘り前記制御用フレームが受信できなければ、前記制御用フレームの生成、送信を開始する、
請求項1に記載の制御システム。 - 前記データ通信ネットワークに接続され、前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとの制御の切り替えの操作入力を受け付けるユーザインターフェース装置を備え、
前記第1のコントローラが前記制御用フレームの生成、送信を行い、前記第2のコントローラが前記制御用フレームの折り返し通信を行っている時において、
前記第1のコントローラは、
前記ユーザインターフェース装置から前記制御の切り替えの命令を受信すると、前記制御用フレームの生成、送信を停止して、前記制御用フレームの折り返し通信を開始し、
前記第2のコントローラは、
前記ユーザインターフェース装置から前記制御の切り替えの命令を受信すると、前記制御用フレームの折り返し通信を停止して、前記制御用フレームの生成、送信を開始する、
請求項1または請求項2に記載の制御システム。 - 前記第1のコントローラと前記第2のコントローラは、
切り替え確認信号を送受信し、相互に切り替えを確認した後に、
前記第1のコントローラは、前記制御用フレームの生成、送信を停止して、前記制御用フレームの折り返し通信を開始し、
前記第2のコントローラは、前記制御用フレームの折り返し通信を停止して、前記制御用フレームの生成、送信を開始する、
請求項3に記載の制御システム。 - 前記制御用フレーム生成部と、前記送受信部とは、異なる半導体デバイスで形成されている、
請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の制御システム。 - 前記制御用フレーム生成部は、前記制御用フレームの生成プログラムを実行する演算素子からなり、
前記送受信部は、前記制御用フレームの送受信を専任する半導体素子からなる、
請求項5に記載の制御システム。 - スレーブ装置が通信ケーブルによってライン状に接続されるフィールドバスと、
前記フィールドバスの一方端に接続される第1のコントローラと、
前記フィールドバスの他方端に接続される第2のコントローラと、
前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとを、前記スレーブ装置を介さずに接続するデータ通信ネットワークと、
前記データ通信ネットワークに接続され、前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとの制御の切り替えの操作入力を受け付けるユーザインターフェース装置と、を備え、
前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとは、
前記スレーブ装置に与える制御用フレームを生成する制御用フレーム生成部と、
前記制御用フレームの前記スレーブ装置に対する送受信を行う送受信部と、を備え、
前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとのいずれか一方は、前記制御用フレーム生成部にて前記制御用フレームを生成して前記送受信部から送信し、他方は、前記送受信部にて前記制御用フレームの折り返し通信を行う、
制御システムであって、
前記第1のコントローラが前記制御用フレームの生成、送信を行い、前記第2のコントローラが前記制御用フレームの折り返し通信を行っている時において、
前記第1のコントローラは、
前記ユーザインターフェース装置から前記制御の切り替えの命令を受信すると、前記制御用フレームの生成、送信を停止して、前記制御用フレームの折り返し通信を開始し、
前記第2のコントローラは、
前記ユーザインターフェース装置から前記制御の切り替えの命令を受信すると、前記制御用フレームの折り返し通信を停止して、前記制御用フレームの生成、送信を開始する、
制御システム。 - スレーブ装置が通信ケーブルによってライン状に接続されたフィールドバスの一方端に第1のコントローラを接続し、前記フィールドバスの他方端に第2のコントローラを接続し、さらに前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとを、前記スレーブ装置を介さずにデータ通信ネットワークで接続し、
前記第1のコントローラ、および前記第2のコントローラのそれぞれには、前記スレーブ装置に与える制御用フレームを生成する制御用フレーム生成部と、前記制御用フレームの前記スレーブ装置に対する送受信を行う送受信部と、が備えられ、
前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとのいずれか一方が、前記制御用フレーム生成部にて前記制御用フレームを生成して前記送受信部から送信し、他方が、前記送受信部にて前記制御用フレームの折り返し通信を行う、制御方法であって、
前記第1のコントローラが、前記制御用フレームを生成し、生成した前記制御用フレームを前記スレーブ装置に対して送信しているときに、
前記第2のコントローラが、
前記制御用フレームの折り返し通信を行いながら、前記第1のコントローラに対して前記データ通信ネットワークを介して動作確認用信号を送信する処理と、
前記動作確認用信号に対する応答信号が受信できなければ、前記制御用フレームの生成、送信を開始する処理と、
を実行する、制御方法。 - スレーブ装置が通信ケーブルによってライン状に接続されたフィールドバスの一方端に第1のコントローラを接続し、前記フィールドバスの他方端に第2のコントローラを接続し、さらに前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとを、前記スレーブ装置を介さずにデータ通信ネットワークで接続し、
前記第1のコントローラ、および前記第2のコントローラのそれぞれには、前記スレーブ装置に与える制御用フレームを生成する制御用フレーム生成部と、前記制御用フレームの前記スレーブ装置に対する送受信を行う送受信部と、が備えられ、
前記第1のコントローラと前記第2のコントローラとのいずれか一方が、前記制御用フレーム生成部にて前記制御用フレームを生成して前記送受信部から送信し、他方が、前記送受信部にて前記制御用フレームの折り返し通信を行う、制御方法であって、
前記データ通信ネットワークに接続されたユーザインターフェース装置が、前記第1のコントローラと前記第2のコントローラの制御の切り替えの操作入力を受け付けると、前記第1のコントローラおよび前記第2のコントローラそれぞれに対して前記制御の切り替え命令を送信する処理を実行し、
前記第1のコントローラおよび前記第2のコントローラは、
前記制御用フレームの生成、送信を行っているときに前記制御の切り替え命令を受信すると、前記制御用フレームの生成、送信を停止して前記制御用フレームの折り返し通信を開始し、
また、前記制御用フレームの折り返し通信を行っているときに前記制御の切り替え命令を受信すると、前記制御用フレームの折り返し通信を停止して、前記制御用フレームの生成、送信を開始する、処理を実行する、制御方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017133765A JP6984199B2 (ja) | 2017-07-07 | 2017-07-07 | 制御システム、および、制御方法 |
PCT/JP2018/025185 WO2019009282A1 (ja) | 2017-07-07 | 2018-07-03 | 制御システム、および、制御方法 |
CN201880038687.4A CN110741322B (zh) | 2017-07-07 | 2018-07-03 | 控制系统以及控制方法 |
US16/621,689 US11169492B2 (en) | 2017-07-07 | 2018-07-03 | Control system, and control method |
EP18828549.8A EP3650962B1 (en) | 2017-07-07 | 2018-07-03 | Control system, and control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017133765A JP6984199B2 (ja) | 2017-07-07 | 2017-07-07 | 制御システム、および、制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019016210A JP2019016210A (ja) | 2019-01-31 |
JP6984199B2 true JP6984199B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=64950942
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017133765A Active JP6984199B2 (ja) | 2017-07-07 | 2017-07-07 | 制御システム、および、制御方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11169492B2 (ja) |
EP (1) | EP3650962B1 (ja) |
JP (1) | JP6984199B2 (ja) |
CN (1) | CN110741322B (ja) |
WO (1) | WO2019009282A1 (ja) |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10047923C2 (de) * | 2000-09-27 | 2003-04-10 | Siemens Ag | Verfahren zur Erzeugung einer Verbindungs-Redundanz für ein serielles Kommunikationssystem mit einer Mastereinheit und einer Mehrzahl von Slaveeinheiten, die untereinander als Aneinanderreihung von Punkt-zu-Punkt-Verbindungen in Linientopologie verbunden sind, sowie korrespondierendes serielles Kommunikationssystem |
JP5088490B2 (ja) * | 2008-03-13 | 2012-12-05 | オムロン株式会社 | 二重化コントローラ |
JP2010050872A (ja) * | 2008-08-25 | 2010-03-04 | Fujitsu Telecom Networks Ltd | データ伝送システム及びデータ伝送制御方法 |
EP2224642A1 (de) * | 2009-02-27 | 2010-09-01 | Siemens Aktiengesellschaft | Kommunikationssystem und Kommunikationsverfahren zur zuverlässigen Kommunikation mit Kommunikationsteilnehmen |
JP5169909B2 (ja) * | 2009-03-03 | 2013-03-27 | 富士電機株式会社 | リング型ネットワークシステム及びリング型ネットワークシステムの復旧方法 |
JP2010278897A (ja) * | 2009-05-29 | 2010-12-09 | Renesas Electronics Corp | 通信データ処理回路及び通信データ処理方法 |
JP5348489B2 (ja) | 2009-07-31 | 2013-11-20 | オムロン株式会社 | コントローラ |
JP5394283B2 (ja) * | 2010-02-25 | 2014-01-22 | 株式会社日立産機システム | 情報処理装置及び制御用ネットワークシステム |
JP5696308B2 (ja) * | 2010-05-27 | 2015-04-08 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | リング伝送システムにおけるノード装置、集積回路及び制御方法 |
JP4894961B1 (ja) * | 2011-03-15 | 2012-03-14 | オムロン株式会社 | Plcのcpuユニット、plc用システムプログラムおよびplc用システムプログラムを格納した記録媒体 |
JP4877423B1 (ja) * | 2011-03-15 | 2012-02-15 | オムロン株式会社 | Plcのcpuユニット、plc用システムプログラムおよびplc用システムプログラムを格納した記録媒体 |
WO2014006448A1 (en) * | 2012-07-03 | 2014-01-09 | Freescale Semiconductor, Inc. | Cut through packet forwarding device |
WO2014108999A1 (ja) * | 2013-01-08 | 2014-07-17 | 富士電機株式会社 | 制御システム、マスタープログラマブルコントローラ、スレーブプログラマブルコントローラ、および、制御方法 |
JP6233021B2 (ja) * | 2013-12-27 | 2017-11-22 | 株式会社Ihi | 通信分配装置 |
CN104192153B (zh) * | 2014-08-01 | 2017-11-14 | 深圳通业科技股份有限公司 | 轨道列车控制器 |
JP2016099634A (ja) * | 2014-11-18 | 2016-05-30 | 富士電機株式会社 | 制御システム、中継装置、および制御装置 |
JP2017151496A (ja) * | 2016-02-22 | 2017-08-31 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 安全監視装置、ネットワークシステム、安全監視方法 |
-
2017
- 2017-07-07 JP JP2017133765A patent/JP6984199B2/ja active Active
-
2018
- 2018-07-03 CN CN201880038687.4A patent/CN110741322B/zh active Active
- 2018-07-03 US US16/621,689 patent/US11169492B2/en active Active
- 2018-07-03 WO PCT/JP2018/025185 patent/WO2019009282A1/ja unknown
- 2018-07-03 EP EP18828549.8A patent/EP3650962B1/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11169492B2 (en) | 2021-11-09 |
CN110741322A (zh) | 2020-01-31 |
US20200192302A1 (en) | 2020-06-18 |
CN110741322B (zh) | 2022-08-12 |
EP3650962A4 (en) | 2021-03-31 |
EP3650962A1 (en) | 2020-05-13 |
JP2019016210A (ja) | 2019-01-31 |
EP3650962B1 (en) | 2023-01-11 |
WO2019009282A1 (ja) | 2019-01-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6848730B2 (ja) | 制御システム、および、制御方法 | |
US8195857B2 (en) | Coupling devices, system comprising a coupling device and method for use in a system comprising a coupling device | |
US10409244B2 (en) | Controller and control method | |
JP6828624B2 (ja) | 制御システム、および、制御方法 | |
JP2014119907A (ja) | 通信ユニット、通信システム、制御方法、およびプログラム | |
US11251991B2 (en) | Communication system, communication apparatus, communication method, and program | |
CN114928511A (zh) | 数据处理设备及数据处理系统 | |
JP6984199B2 (ja) | 制御システム、および、制御方法 | |
JP5894553B2 (ja) | 制御システム、回線接続診断方法及びプログラム | |
JP4935631B2 (ja) | ノード局の位置関係検出システム | |
KR102354089B1 (ko) | 리모트 i/o 시스템 | |
JP2001310532A (ja) | 印刷装置 | |
JP2015011371A (ja) | 代替制御装置、代替制御方法及び代替制御プログラム | |
JP2008289025A (ja) | 伝送制御システム及び監視制御方法 | |
CN117157947A (zh) | 控制装置及其控制方法以及控制程序 | |
JP2001086129A (ja) | 制御データ伝送装置 | |
JP2000092102A (ja) | データ転送方式及びデータ通信システム | |
JP2004304702A (ja) | シリアル通信ネットワークの重複状態検出方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210610 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6984199 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |