JP6981952B2 - 排気熱回収器 - Google Patents
排気熱回収器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6981952B2 JP6981952B2 JP2018218346A JP2018218346A JP6981952B2 JP 6981952 B2 JP6981952 B2 JP 6981952B2 JP 2018218346 A JP2018218346 A JP 2018218346A JP 2018218346 A JP2018218346 A JP 2018218346A JP 6981952 B2 JP6981952 B2 JP 6981952B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- main pipe
- holding member
- recovery device
- heat recovery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000011084 recovery Methods 0.000 title claims description 45
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 26
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 25
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 8
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 claims description 3
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 2
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Exhaust Silencers (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Lift Valve (AREA)
Description
結果、排気熱回収器における信頼性を高めることができる。
[1.第1実施形態]
[1−1.構成]
図1A,1Bに示す排気熱回収器1は、内燃機関の排気ガス流路内に設けられ、排気ガスの熱を冷媒である冷却水に回収する。
排気熱回収器1は、主配管2と、熱交換部3と、保持部材4と、バルブ5と、シール部材6と、シェル7と、カバー8と、第1通水口9と、第2通水口10とを備える。
主配管2は、内燃機関の排気ガスGを第1端部2Aから第2端部2Bに向かって通過させる。
熱交換部3は、内燃機関の排気ガスと冷却水との間で熱交換を行う部位である。熱交換部3は、図3A,3Bに示すように、複数のプレート31を有する。
保持部材4は、主配管2と後述するバルブ5との間に配置された円筒状の部材である。図4に示すように、保持部材4は、円筒状の本体部41と、円盤状の鍔部42と、円筒状のストレート部43とを有している。
バルブ5は、排気ガスGの主配管2から熱交換部3への供給量を調整するように開閉するスイング式のバタフライバルブである。
対向部51は、バルブ5が閉じた状態で主配管2の第2端部2Bの開口と対向する円形板状の部位である。対向部51の環状面は、バルブ5が閉じた状態において、主配管2の
中心軸P1(つまり、排気ガスGの流れ方向)と直交する。
シール部材6は、バルブ5と保持部材4との隙間をシールする円筒状の部材であり、弾性体で構成されている。シール部材6を構成する弾性体としては、例えば、ステンレス等の金属材料を用いたメッシュが好適に使用できる。
シェル7は、主配管2の一部と、熱交換部3の一部と、保持部材4と、バルブ5と、シール部材6とを格納する円筒状のケーシングである。シェル7の中心軸P3は、主配管2の中心軸P1及び保持部材4の中心軸P2と一致している。
カバー8は、図3Aに示すように、シェル7の排気ガス出口7Aとは反対側の開口を塞ぐ有底筒状の部材である。
排気熱回収器1は、以下の組み付け手順によって組み立てられる。まず、バルブ5をシェル7に取り付けたシェルサブASSYを作製する。また、保持部材4に主配管2を圧入した保持部材サブASSYを作製する。
以上詳述した実施形態によれば、以下の効果が得られる。
(1a)保持部材4へ主配管2を圧入することで、主配管2の中心軸P1の位置を容易かつ確実に決めることができる。その結果、主配管2とバルブ5との位置関係のずれを低減できるので、バルブ5によるシール性能が高められる。
以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は、上記実施形態に限定されることなく、種々の形態を採り得ることは言うまでもない。
さらに、バルブ5の側部52及び保持部材4の本体部41は一定の径であってもよい。
4…保持部材、5…バルブ、6…シール部材、7…シェル、7A…排気ガス出口、
8…カバー、9…第1通水口、10…第2通水口、12…主配管、12A…開口、
12B…第2端部、13…熱交換部、14…保持部材、17…シェル、
17A…第1開口、17B…第2開口、31…プレート、41…本体部、
41A…開口、41B…凸部、42…鍔部、43…ストレート部、51…対向部、
52…側部、53…支持ブラケット、54A,54B…軸部、71…第1部、
72…第2部、73…第3部、74A,74B…軸受、81…底部。
Claims (5)
- 内燃機関の排気ガスを第1端部から第2端部に向かって通過させる主配管と、
前記排気ガスと冷媒との間で熱交換を行う熱交換部と、
前記主配管の前記第2端部の前記排気ガスの流れ方向における下流側に配置されると共に、前記排気ガスの前記主配管から前記熱交換部への供給量を調整するように開閉するバルブと、
を備える排気熱回収器であって、
前記主配管の前記第2端部が圧入された開口を有する保持部材をさらに備え、
前記主配管の前記第2端部は、周方向の一部で前記保持部材の前記開口に圧入され、
前記バルブは、前記保持部材の前記開口を前記主配管とは反対側から閉塞可能である、排気熱回収器。 - 請求項1に記載の排気熱回収器であって、
前記保持部材は、
円筒状の本体部と、
前記本体部の前記主配管に近い端部から径方向外側に延伸する鍔部と、
を有し、
前記鍔部は、前記主配管の中心軸と交差する環状面を有する、排気熱回収器。 - 請求項1又は請求項2に記載の排気熱回収器であって、
前記バルブ及び前記保持部材を格納するシェルをさらに備え、
前記バルブは、前記シェルに対し、前記主配管の中心軸と直交する回転軸を中心として回転可能に取り付けられる、排気熱回収器。 - 請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の排気熱回収器であって、
前記バルブは、
前記バルブが閉じた状態で前記主配管の前記第2端部と対向する対向部と、
前記対向部から前記第2端部に向かって延伸すると共に、前記バルブが閉じた状態で前記保持部材の外周面と重なる円筒状の側部と、
を有し、
前記バルブの前記側部と、前記保持部材のうち前記側部と重なる部位とは、それぞれ、前記第2端部から離間する方向、又は前記第2端部に近づく方向に沿って縮径する、排気熱回収器。 - 請求項4に記載の排気熱回収器であって、
弾性体で構成されると共に、前記バルブが閉じた状態で前記保持部材の外周面と前記側部の内周面との間に配置される円筒状のシール部材をさらに備え、
前記シール部材の外周面は、前記バルブの前記側部が縮径する方向に沿って縮径する球帯である、排気熱回収器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018218346A JP6981952B2 (ja) | 2018-11-21 | 2018-11-21 | 排気熱回収器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018218346A JP6981952B2 (ja) | 2018-11-21 | 2018-11-21 | 排気熱回収器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020084860A JP2020084860A (ja) | 2020-06-04 |
JP6981952B2 true JP6981952B2 (ja) | 2021-12-17 |
Family
ID=70907104
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018218346A Active JP6981952B2 (ja) | 2018-11-21 | 2018-11-21 | 排気熱回収器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6981952B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024088460A (ja) | 2022-12-20 | 2024-07-02 | 日本碍子株式会社 | 熱交換器 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08334018A (ja) * | 1995-06-07 | 1996-12-17 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの二重排気管 |
JP4464854B2 (ja) * | 2005-03-24 | 2010-05-19 | トヨタ自動車株式会社 | 燃料電池用消音器 |
KR101125004B1 (ko) * | 2009-12-04 | 2012-03-27 | 기아자동차주식회사 | 냉각수 및 오일 통합 열교환형 배기열 회수장치 |
JP5769675B2 (ja) * | 2012-08-10 | 2015-08-26 | フタバ産業株式会社 | 排気熱回収装置 |
JP6490957B2 (ja) * | 2014-12-17 | 2019-03-27 | フタバ産業株式会社 | 弁装置、及び排気熱回収装置 |
WO2017126123A1 (ja) * | 2016-01-22 | 2017-07-27 | フタバ産業株式会社 | バルブ装置 |
JP2017193972A (ja) * | 2016-04-19 | 2017-10-26 | カルソニックカンセイ株式会社 | 排気熱回収装置 |
-
2018
- 2018-11-21 JP JP2018218346A patent/JP6981952B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020084860A (ja) | 2020-06-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108699956B (zh) | 用于废气涡轮增压器的调节设备 | |
KR200493486Y1 (ko) | 부가적인 정지 부재들을 갖는 밸브를 포함하는 배기 라인의 요소 | |
US6637449B2 (en) | Pressure sensible valve for exhaust muffler and method of assembling same | |
CA2859624C (en) | Exhaust gas heat recovery device | |
EP3354855B1 (en) | Sheet metal turbine housing for a turbocharger | |
JPH1089170A (ja) | インテークマニホールドと吸気制御装置及びその製造方法 | |
EP3409980B1 (en) | Valve device and waste heat recovery system | |
WO2017126038A1 (ja) | 固定静翼式回転機械および固定静翼式回転機械の組み立て方法 | |
US11333255B2 (en) | Valve assembly | |
JPH07507618A (ja) | 内燃機関の排気制御弁 | |
EP3354864B1 (en) | Sheet metal turbine housing with containment dampers | |
JP7240515B2 (ja) | バルブ装置 | |
WO2013072732A1 (en) | Turbocharger | |
WO2018109933A1 (ja) | タービンハウジング、排気タービン、及び過給機 | |
JP6981952B2 (ja) | 排気熱回収器 | |
EP3354856A1 (en) | Sheet metal turbine housing with cast core | |
US10233828B2 (en) | Variable nozzle unit and variable geometry system turbocharger | |
WO2019044776A1 (ja) | ターボチャージャ | |
JP6239615B2 (ja) | 改良されたシールを有するエンジンコントロールバルブ | |
JP6875012B2 (ja) | 流量調整バルブ | |
CN109073093B (zh) | 阀装置 | |
WO2016136313A1 (ja) | ターボチャージャ及びその製造方法 | |
US20220154632A1 (en) | Turbocharger | |
JP5751057B2 (ja) | 弁装置 | |
WO2024038495A1 (ja) | タービンハウジング、タービン及び過給機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210624 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210806 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6981952 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |