JP6981599B2 - 岸壁クレーン及び岸壁クレーンのモータ容量の決定方法 - Google Patents
岸壁クレーン及び岸壁クレーンのモータ容量の決定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6981599B2 JP6981599B2 JP2017108181A JP2017108181A JP6981599B2 JP 6981599 B2 JP6981599 B2 JP 6981599B2 JP 2017108181 A JP2017108181 A JP 2017108181A JP 2017108181 A JP2017108181 A JP 2017108181A JP 6981599 B2 JP6981599 B2 JP 6981599B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- land
- sea
- motors
- capacity
- motor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 claims 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 27
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
- Control And Safety Of Cranes (AREA)
Description
4から桁6の海側の端部及びトロリ7を経由してグラブバケット8にそれぞれ接続された2本の海側ワイヤW2、W4に相当する。また、陸側陸側支持ワイヤW1及び陸側陸側開閉ワイヤW3は、2つの陸側ドラムD1、D3から桁6の陸側の端部及びトロリ7を経由してグラブバケット8にそれぞれ接続された2本の陸側ワイヤW1、W3に相当する。
巻き上げながら陸側に横行させる動作(A3動作)と、吊具8を陸側に水平方向に横行させてホッパー9上に移動させる動作(A4動作)と、吊具8を開いて運搬物21をホッパー9に荷役する動作(A5動作)とに分解される。
であることが分かる。すなわち、前述した条件の基では、海側モータM2、M4の合計容量を陸側モータM1、M3の合計容量の半分にしても、トロリ7及び吊具8の動作を支障なく行うことができる。
昇しつつ陸側に横行することになる。このとき陸側モータM1、M3のワイヤ巻き速度Vr=Vh+Vtで表すことができ、海側モータM2、M4のワイヤ巻き速度VfはVh−Vtで表すことができる。
基準モータ容量が比較的大きくなる。
ので、岸壁クレーン1全体を軽量化するには有利である。
2 走行装置
3 脚構造物
4 ガーダ
5 ブーム
6 桁
7 トロリ
8 吊具
9 ホッパー
10 機械室
11 制御装置
12 CPU
13 ROM
14 RAM
20 ばら積み船
21 運搬物
D1 陸側支持ドラム
D2 海側支持ドラム
D3 陸側開閉ドラム
D4 海側開閉ドラム
M1 陸側支持モータ
M2 海側支持モータ
M3 陸側開閉モータ
M4 海側開閉モータ
W1 陸側支持ワイヤ
W2 海側支持ワイヤ
W3 陸側開閉ワイヤ
W4 海側開閉ワイヤ
P1〜P8 滑車
Vf (海側)ワイヤ巻き速度
Vr (陸側)ワイヤ巻き速度
Vh 巻き上げ速度
Vt 横行速度
Claims (8)
- 海側に配置された2つの海側ドラムと、陸側に配置された2つの陸側ドラムと、2つの前記海側ドラムをそれぞれ駆動する2つの海側モータと、2つの前記陸側ドラムをそれぞれ駆動する2つの陸側モータと、桁の上に横行可能に配置されたトロリと、前記トロリの下に配置された吊具と、2つの前記海側ドラムから前記桁の海側の端部及び前記トロリを経由して前記吊具にそれぞれ接続された2本の海側ワイヤと、2つの前記陸側ドラムから前記桁の陸側の端部及び前記トロリを経由して前記吊具にそれぞれ接続された2本の陸側ワイヤと、を備える岸壁クレーンにおいて、
2つの前記海側モータの各容量が2つの前記陸側モータの各容量よりも小さく設定されていて、且つ2つの前記陸側モータの各容量が予め設定された基準モータ容量の100%以上120%以下に設定されていることを特徴とする岸壁クレーン。 - 2つの前記海側モータの各容量が、2つの前記陸側モータの各容量の30%以上70%以下に設定されている請求項1に記載の岸壁クレーン。
- 一方の前記海側モータの容量が他方の前記海側モータの容量に対して80%以上120%以下に設定されている請求項1または2に記載の岸壁クレーン。
- 一方の前記陸側モータの容量が他方の前記陸側モータの容量に対して80%以上120%以下に設定されている請求項1〜3のいずれかに記載の岸壁クレーン。
- 海側に配置され海側開閉ワイヤを巻装される海側開閉ドラムと、陸側に配置され陸側開閉ワイヤを巻装される陸側開閉ドラムと、海側に配置され海側支持ワイヤを巻装される海側支持ドラムと、陸側に配置され陸側支持ワイヤを巻装される陸側支持ドラムと、前記海側開閉ドラムおよび前記陸側開閉ドラムをそれぞれ駆動する二つの開閉モータと、前記海側支持ドラムおよび前記陸側支持ドラムをそれぞれ駆動する二つの支持モータと、桁に沿って横行可能に配置されたトロリと、このトロリの下方に配置されたグラブバケットで構成された吊具とを備えていて、
前記グラブバケットが前記海側開閉ワイヤと前記陸側開閉ワイヤとを連結される開閉部と、前記海側支持ワイヤと前記陸側支持ワイヤとを連結される支持部とを備える岸壁クレーンにおいて、
二つの前記支持モータの各容量が二つの前記開閉モータの各容量よりも小さく設定されていて、且つ二つの前記開閉モータの各容量が予め設定された基準モータ容量の100%以上120%以下に設定されていることを特徴とする岸壁クレーン。 - 二つの前記支持モータの各容量が、二つの前記開閉モータの各容量の30%以上70%以下に設定されている請求項5に記載の岸壁クレーン。
- 前記海側支持ドラムを駆動する前記支持モータ、前記海側開閉ドラムを駆動する前記開閉モータ、前記陸側支持ドラムを駆動する前記支持モータ、前記陸側開閉ドラムを駆動する前記開閉モータの順番にモータの容量が大きくなる状態に設定されている請求項5または6に記載の岸壁クレーン。
- 海側に配置された2つの海側ドラムと、陸側に配置された2つの陸側ドラムと、2つの前記海側ドラムをそれぞれ駆動する2つの海側モータと、2つの前記陸側ドラムをそれぞれ駆動する2つの陸側モータと、桁の上に横行可能に配置されたトロリと、前記トロリの下に配置された吊具と、2つの前記海側ドラムから前記桁の海側の端部及び前記トロリを経由して前記吊具にそれぞれ接続された2本の海側ワイヤと、2つの前記陸側ドラムから前記桁の陸側の端部及び前記トロリを経由して前記吊具にそれぞれ接続された2本の陸側ワイヤと、を備える岸壁クレーンのモータ容量の決定方法であって、
2つの前記海側モータの各容量が2つの前記陸側モータの各容量よりも小さくなる範囲で、前記吊具が巻き上げられながら陸側に横行する際の前記吊具の巻き上げ速度と横行速度との比率に基づいて、2つの前記海側モータの各容量と2つの前記陸側モータの各容量との比率を決定することを特徴とする岸壁クレーンのモータ容量の決定方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017108181A JP6981599B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 岸壁クレーン及び岸壁クレーンのモータ容量の決定方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017108181A JP6981599B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 岸壁クレーン及び岸壁クレーンのモータ容量の決定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018203416A JP2018203416A (ja) | 2018-12-27 |
JP6981599B2 true JP6981599B2 (ja) | 2021-12-15 |
Family
ID=64956304
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017108181A Active JP6981599B2 (ja) | 2017-05-31 | 2017-05-31 | 岸壁クレーン及び岸壁クレーンのモータ容量の決定方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6981599B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116495622A (zh) * | 2023-06-29 | 2023-07-28 | 河南卫华重型机械股份有限公司 | 高可靠性起重机起升机构及其冶金铸造起重机小车 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4416707A1 (de) * | 1994-05-11 | 1995-11-16 | Tax Ingenieurgesellschaft Mbh | Verfahren zur Zielwegkorrektur eines Lastträgers und Lastentransportanlage |
FI102957B1 (fi) * | 1996-08-09 | 1999-03-31 | Kci Kone Cranes Int Oy | Köysikahmarin ohjausjärjestelmä |
JP5349001B2 (ja) * | 2008-10-22 | 2013-11-20 | 株式会社キトー | 電動巻上下装置用電源装置 |
JP5968823B2 (ja) * | 2013-04-11 | 2016-08-10 | 住友重機械搬送システム株式会社 | グラブバケット式アンローダ |
JP6610999B2 (ja) * | 2015-09-30 | 2019-11-27 | 株式会社三井E&Sマシナリー | 岸壁クレーン |
JP6502831B2 (ja) * | 2015-11-09 | 2019-04-17 | 株式会社三井E&Sマシナリー | アンローダおよびアンローダの制御方法 |
-
2017
- 2017-05-31 JP JP2017108181A patent/JP6981599B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018203416A (ja) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4023749B2 (ja) | クレーン及びそのコントローラ | |
US9650231B2 (en) | Method and apparatus for controlling a bucket hoist | |
CA3017333A1 (en) | System and method for determining a load in a material handling system | |
US8669724B2 (en) | Method and apparatus for load dependent speed control of a motor | |
JP5937501B2 (ja) | 橋形アンローダおよびその制御方法 | |
JP6981599B2 (ja) | 岸壁クレーン及び岸壁クレーンのモータ容量の決定方法 | |
JP5766980B2 (ja) | クレーン及びその制御方法 | |
KR101141599B1 (ko) | 크레인 및 이를 탑재한 선박 | |
JP5983655B2 (ja) | ロープトロリ式アンローダおよびその制御方法 | |
JP6525914B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
JP5964550B2 (ja) | 起重機 | |
JP6707801B2 (ja) | アンローダおよびアンローダの制御方法 | |
CN111204653A (zh) | 一种基于忆阻神经网络控制的搬运设备 | |
CN106604885B (zh) | 用于散装物料抓具的填装度控制方法以及包括该抓具的起重机 | |
JP6610999B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
NL2026970B1 (en) | Crane for handling a cable-suspended load, method of manufacturing such a crane and use of such a crane. | |
JP6874946B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
JP6756077B2 (ja) | 岸壁クレーン | |
JP5992711B2 (ja) | クレーン | |
JP5529460B2 (ja) | モッコ式荷役装置 | |
JP6502831B2 (ja) | アンローダおよびアンローダの制御方法 | |
JP4477205B2 (ja) | 吊荷の振れ止め装置 | |
JPH0527428Y2 (ja) | ||
JPS6247791B2 (ja) | ||
JP6849166B2 (ja) | 岸壁クレーン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20180604 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20200304 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210402 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211019 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6981599 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |