JP6978474B2 - 滑り具、システム、およびこの滑り具を用いた成形方法 - Google Patents

滑り具、システム、およびこの滑り具を用いた成形方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6978474B2
JP6978474B2 JP2019172086A JP2019172086A JP6978474B2 JP 6978474 B2 JP6978474 B2 JP 6978474B2 JP 2019172086 A JP2019172086 A JP 2019172086A JP 2019172086 A JP2019172086 A JP 2019172086A JP 6978474 B2 JP6978474 B2 JP 6978474B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slipper
press
product
molding
molded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019172086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020001407A (ja
Inventor
ディー. バンフォード,カルヴィン
マーヴィン ヤコブセン,ロナルド
パトリック マーティン,ジェームズ
Original Assignee
グローブ マシーン マニュファクチャリング カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グローブ マシーン マニュファクチャリング カンパニー filed Critical グローブ マシーン マニュファクチャリング カンパニー
Publication of JP2020001407A publication Critical patent/JP2020001407A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6978474B2 publication Critical patent/JP6978474B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/14Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/52Heating or cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/18Thermoforming apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/261Handling means, e.g. transfer means, feeding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/30Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/42Heating or cooling
    • B29C51/421Heating or cooling of preforms, specially adapted for thermoforming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C51/00Shaping by thermoforming, i.e. shaping sheets or sheet like preforms after heating, e.g. shaping sheets in matched moulds or by deep-drawing; Apparatus therefor
    • B29C51/26Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C51/46Measuring, controlling or regulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/34Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation
    • B29C70/345Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core and shaping or impregnating by compression, i.e. combined with compressing after the lay-up operation using matched moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • B29C70/465Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs and impregnating by melting a solid material, e.g. sheets, powders of fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/54Component parts, details or accessories; Auxiliary operations, e.g. feeding or storage of prepregs or SMC after impregnation or during ageing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/04Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds
    • B29C2043/046Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles using movable moulds travelling between different stations, e.g. feeding, moulding, curing stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2077/00Use of PA, i.e. polyamides, e.g. polyesteramides or derivatives thereof, as moulding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • B29K2307/04Carbon

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Description

本願は、2014年6月27日付で出願された、米国仮出願番号第62/018,384号に基づく優先権を主張し、参照することにより、その全体を本明細書に組み込む。また、本願は、米国特許第8,650,745号にも関連し、参照することにより、その全体を本明細書に組み込む。
本開示は、滑り具、システム、およびこの滑り具を用いた成形方法に関する。いくつかの局面では、本開示は、熱可塑性材料、積層体、またはその他の軟化状態または溶融状態での扱いが機械的に困難な材料から製品を成形するための滑り具、システム、およびこの滑り具を用いた成形方法に関する。
以下の詳細な説明を添付の図を参照しつつ読めば、本開示の複数の局面を最良に理解できる。ただし、産業上の通常の慣習にしたがって、様々な特徴が、正確な縮尺率で描画されていない。実際のところ、議論を明確にするために、そのような様々な特徴の寸法を、任意で拡縮していることがある。
いくつかの実施形態による少なくとも1つの滑り具を用いた成型システムの概略図である。 いくつかの実施形態による滑り具の斜視図である。 いくつかの実施形態による成形システムの斜視図である。 いくつかの実施形態によるこの成形システムの平面図である。 いくつかの実施形態による成形システムにおけるプレスの概略図である。 いくつかの実施形態による製品の成形方法のフローチャートである。 いくつかの実施形態によるコンピュータシステムのブロック図である。
提供する主題の異なる特徴を実施するための、多くの異なる実施形態または実施例を、以下の開示において詳述する。本開示を分かりやすくするために、部品や配置の具体的な例を以下に記述する。これらはもちろん単なる例であり、限定的であることは意図されていない。例えば、以下の説明において、第1の特徴が第2の特徴の上方にある、あるいはこれに接触する形態は、第1の特徴および第2の特徴を直接接触するように形成する実施形態を含んでよく、また第1の特徴および第2の特徴との間に付加的な特徴を形成して、第1の特徴および第2の特徴が直接接触しないようにした実施形態も含んでよい。さらに、本開示は、様々な例における参照番号および/または参照符号を反復して用いていることがある。この反復は、簡潔かつ明確にするためであり、それ自体が、議論の対象である様々な実施形態および/または構成間の関係を定めるものではない。
いくつかの実施形態において、滑り具は、成形する製品の材料を受け取って、プレスの外側で加熱される。加熱された材料が、滑り具の表面の形状に合わせて変形すると、滑り具および加熱された材料が、金型で成形するために、プレスに移送される。その結果、少なくとも1実施形態において、高温、粘着性、あるいはもろい加熱された材料を直接扱う必要がなくなり、かつ/あるいはその必要が低減される。いくつかの実施形態において、滑り具を加熱または冷却するほうが、プレス内の金型(よりかさばる)を加熱または冷却するよりも簡単で早い。したがって、少なくとも1実施形態において、成形時間が短くなる、製品の品質が向上する、かつ/あるいは生産率が向上する、等の1以上の効果が得られる。
図1は、いくつかの実施形態による少なくとも1つの滑り具110を用いた成形システム100の概略図である。この成形システム100は、外部加熱器113およびプレス114をさらに備える。このプレス114は、1以上の実施形態に関して本明細書に記述するように、プレス114内の成形空間115に外部から接近できる開位置と、プレス114内の成形空間115が閉鎖されている閉位置との間で可動である。外部加熱器113は、プレス114の外部に配置されている。プレス114が開位置にあるときに、少なくとも1つの滑り具110が、外部加熱器113と成形空間115との間で可動である。滑り具110は、1以上の実施形態に関して本明細書に記述するように、成形する製品の材料を受けるように構成され、かつ製品の成形後の表面に対応する表面を備える。特に、1以上の実施形態において、滑り具110が外部加熱器113の位置にあるとき、外部加熱器113が、滑り具110上に受けられた材料を加熱するように構成される。滑り具110が成形空間115内にあり、プレス114が閉位置にあるとき、プレス114の金型が、滑り具110の該表面に加熱された材料を押し付けて、製品を成形するように構成される。
成形システム100は、外部加熱器113が設けられるワークステーション(1以上の実施形態においては、「レイアップステーション」とも称する)130Aと、プレス114が設けられる加工ステーション140と、を含む少なくとも2つの主要域を含む。滑り具110は、滑り具110をワークステーション130Aと加工ステーション140との間で移送するための移送構成を概略的に示す矢印111によって示すように、ワークステーション130Aと加工ステーション140との間で可動である。少なくとも1実施形態では、滑り具110をワークステーション130Aと加工ステーション140との間を手動で移送させることも除外されないが、いくつかの実施形態による成形システム100は、滑り具110を人間の操作者が手動で扱うことなく滑り具110を移送するための装置を備える。このような滑り具110を移送するための装置の例は、ロボットハンド、コンベヤベルト、チェーンコンベヤ等であるが、これらに限定されない。
図1の構成例において、成形システム100は、さらなる外部加熱器が設けられた、さらなるワークステーション130Bを含む。移送構成を概略的に示す矢印112によって示されるように、さらなる滑り具120が、このさらなるワークステーション130Bと加工ステーション140との間で可動である。少なくとも1実施形態において、さらなる滑り具120、外部加熱器が設けられたワークステーション130B、および移送構成112は、滑り具110、外部加熱器113が設けられたワークステーション130A、および移送装置111と類似の方法で構成される。少なくとも1実施形態において、ワークステーション130Bおよび/またはさらなる滑り具120を省略する。少なくとも1実施形態において、130A,130Bなどのワークステーションの数、および/または110,120などの滑り具の数は、図1に関して図示または記述した構成例に限られない。例えば、3以上のワークステーションおよび/または3以上の滑り具が、いくつかの実施形態による成形システムに備えられる。別の例においては、いくつかの実施形態による成形システムにおけるワークステーションの数は、その成形システム内の滑り具の数とは異なる。
成形システム100は、滑り具110の他の構成部分に接続され、かつ本明細書に記述する1以上の動作を制御するように構成される、制御部150をさらに含む。
滑り具110は、熱伝導材を含み、1工程(例えば、ワークステーション130A)から後続の工程(例えば、加工ステーション140)へと材料を移送する搬送具として用いられる。滑り具110の形状、寸法、および/または表面形成(図1において概して117として示す)は、成形される製品の最終的な成形後の表面のデザインである。プレス114における例えば144等の金型の形状、寸法、および/または表面形成(図1において概して147として示す)は、成形される製品の成形後の表面とは反対のデザインである。少なくとも1実施形態において、滑り具110の湾曲は、金型144に関して正または負である。少なくとも1実施形態において、成形される材料は、金型144の負または雌の側(例えば、凹部)が接触する滑り具110の正の湾曲(例えば、凸部)をゆるやかに覆う。あるいは、少なくとも1実施形態において、図1に関して図示および記述するように、材料は、金型144の正または雄の側(例えば、凸部)が接触する滑り具110の負の湾曲(例えば、凹部)にゆるやかに注入される。少なくとも1実施形態において、最終的な用途により、移送および成形のための形状の向きが定められる。
滑り具110は、1以上の実施形態において、成形される材料、ならびに/または、最終的な成形後の製品において現れる幾何学的詳細および/もしくは識別マークを、整列および/または配置させるために構成された形体を包含する。形体は、例えば、穴、ピン、せん断壁、型押し、およびレーザーエッチングされた文字などであるが、これらに限定されない。また、滑り具110は、1以上の実施形態において、製造の全工程において滑り具110の移送を容易にする1以上の搬送用形体を包含する。搬送用形体は、例えば、把持用タブ、ハンドル、チェーンコンベヤのアタッチメントポイントなどであるが、これらに限定されない。少なくとも1実施形態においては、滑り具110は、抵抗加熱器等の内部加熱器をさらに含む。少なくとも1実施形態においては、滑り具110には、能動的な加熱および/または冷却素子が設けられない。
ワークステーション130Aにおいて、成形される製品の材料132(本明細書においては「原料」とも称する)を、滑り具110の内部に集積し、外部加熱器113によって加熱する。材料132は、例えば、熱可塑性ポリマー、熱可塑性ポリマー・マトリックス・コンポジット、熱可塑性ポリマー樹脂、熱硬化性ポリマー、熱硬化性ポリマー・マトリックス・コンポジット、熱硬化性ポリマー樹脂、またはその他の未硬化の軟化および/または溶融状態において機械的に取り扱いが困難な材料などであるが、これらに限定されない。少なくとも1実施形態においては、外部加熱器113は、下部加熱器134および上部加熱器134Aなどの1以上の加熱器を含む。上部加熱器134Aは、材料132を直接加熱する。下部加熱器134は、材料132を、滑り具110を介して加熱する。いくつかの実施形態において、加熱器134,134Aのいずれか、または両方が、1以上の空気加熱機、ガス加熱器、電気加熱器、および赤外線加熱器のうちの1以上を含む。その他の加熱構成も、様々な実施形態の範囲内である。外部加熱器113について説明した数、構成、および/または配置は、例にすぎない。他の配置も、様々な実施形態の範囲内である。例えば、いくつかの実施形態において、加熱器134,134Aのうちの1つを省略する。別の例において、加熱器134,134Aのうちの少なくとも一方が、図1に関して記述した上下方向以外の方向において、滑り具110に対して配置される。
少なくとも1実施形態において、ワークステーション130Aは、本明細書において説明するように、硬化/成形サイクル(本明細書においては「成形工程」とも称する)の完了時に硬化/成形後の製品の目視検査および/または滑り具110からの取り出しを行うための検査または製品取り出しステーション(本明細書においては「脱型ステーション」とも称する)として構成される。少なくとも1実施形態において、別体の検査または製品取り出しステーション(不図示)を、成形システム100内に設ける。少なくとも1実施形態において、成形システム100は、製品がプレス114内の滑り具110によって成形されている間に、さらなる製品の原料を集積して(本明細書においては「レイアップ」とも称する)加熱するための1以上の付加的なステーションを備える。図1に示す構成例においては、成形システム100は、対応する滑り具110および加熱器134,134Aと同様に動作するように構成された、対応する滑り具120および1以上の加熱器135,135Aを持つ別のワークステーション130Bを備える。対応する加熱器135,135Aを持つワークステーション130Bは、滑り具110を有するプレス114において製品が成形されている間に、さらなる滑り具120において、成形するさらなる製品の原料をレイアップして加熱するために構成される。滑り具110内での製品の成形工程が完了し、検査および/または取り出しのために、滑り具110がプレス114からワークステーション130A(または、別体の検査または製品取り出しステーション)へと取り出されると、加熱された原料を有するさらなる滑り具120が、後続の成形工程のために、プレス114内部へと移送される。いくつかの実施形態において、ワークステーション130Bは、滑り具110を用いて成形された製品のための検査または製品取り出しステーションとして構成される。
加工ステーション140は、プレス114を備え、プレス114はさらに、下部金型部142および上部金型部144を備える。下部金型部142は、現在プレス114内にある滑り具110(または120)を介して、成形中の製品を下から冷却するための1以上のダクト143などの冷却構成を備える。上部金型部144は、成形中の製品を上から冷却するための1以上のダクト145などのさらなる冷却構成を備える。少なくとも1以上の実施形態においては、プレス114内を冷却するために用いられる冷却剤は、例えば水である。少なくとも1以上の実施形態において、冷却剤として用いられる水の温度は、常温以下である。ここに記述したプレス114用の冷却構成および/または冷却剤は、例にすぎない。他の構成も、様々な実施形態の範囲内である。いくつかの実施形態においては、下部金型部142および上部金型部144の一方または両方が、所定の温度で成形されている製品の温度を維持するための加熱器を備える。少なくとも1実施形態においては、プレス114は、通常の温度(例えば、常温)から本明細書で説明するような成形温度にまで原料を加熱することができる加熱器を備えない。少なくとも1実施形態においては、プレス114は、通常の温度からこの成形温度にまで原料を加熱することができる加熱器を備えるが、そのような加熱器は、原料を通常の温度から成形温度にまで加熱するにあたり、例えば制御部150の制御を受けない。その代わり、そのような加熱器は、外部加熱器によって達成される成形温度を維持する、かつ/あるいは成形温度よりもわずかに低い温度(例えば、滑り具を外部加熱器からプレス内部へと移送する間の温度低下による)から、原料を再びに成形温度まで再加熱するために、制御部150によって制御される。
下部金型部142および上部金型部144は、プレス114の成形空間115を開閉するように、矢印146により示すように、互いに対して可動である。プレス114を開閉するための装置は、例えば、油圧シリンダや電気モータなどであるが、これらに限定されない。少なくとも1実施形態において、閉位置における下部金型部142および上部金型部144を密閉するために、密閉機構(本明細書においては、例示的に図4に関して記述する)が設けられる。図1に図示する例示的な構成において、上部金型部144は、滑り具110の凹形状117に整合する凸形状147を有する金型を画定する。滑り具110と上部金型部144との整合する形状117,147は、成形後の製品の反対側の表面および/または形状を画定する。1以上の実施形態において、滑り具110の下面118と、下部金型部142の上面148とは、滑り具110と下部金型部142との間の熱伝導を促進するための、整合する構成を有する。例えば、下部金型部142の上面148は、滑り具110が成形空間115内部へと移送される際、滑り具110を収容して保持するためのクレードルを画定する。1以上の実施形態において、滑り具110の下面118および/または下部金型部142の上面148は、滑り具110の形状117および上部金型部144の形状147に対して相補的な構成を有する。したがって、1以上の実施形態における滑り具110を、対応する成形表面147,148を有する既存のプレス114に、プレス114を変更したり再設計したりすることなく、追加の構成として設けることが可能である。1以上の実施形態においては、滑り具110の下面118および/または下部金型部142の上面148は、滑り具110の形状117および上部金型部144の形状147に対して相補的な構成を有しない。
制御部150は、1以上の滑り具110,120、加熱器134,134A,135,135A、下部金型部142、伝導セグメント144、滑り具110,120をプレス114へ/から移送するための移送装置111,112、プレス114を開閉するための装置等に接続される。制御部150はさらに、1以上の加熱器134,134A,135,135Aにより、かつ/あるいは滑り具110,120の内部加熱器により、ワークステーション130A,130Bにおいて、滑り具110,120内で材料132を加熱すること、ワークステーション130A,130Bと加工ステーション140との間で滑り具110,120を移送するために移送装置111,112を移動させること、下部金型部142および/または上部金型部144を冷却および/または加熱すること、対応する開閉装置146によりプレス114を開閉移動させること、等の成形システム100内の様々な動作を制御するように構成されるが、これらの動作に限定されない。少なくとも1実施形態において、制御部150は、1以上のマイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ、マイクロコンピュータ、中央処理装置、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ、プログラマブル論理素子、ステートマシン、論理回路、アナログ回路、デジタル回路、および/または1以上のメモリ装置に格納された動作命令に基づいて信号(アナログおよび/またはデジタル)を操作するあらゆる装置を含む。そのようなメモリ装置は、例えば、読み取り専用メモリ、ランダム・アクセス・メモリ、揮発性メモリ、不揮発性メモリ、スタティックメモリ、ダイナミックメモリ、フラッシュメモリ、および/または情報を記憶する任意の装置などであるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態による成形システム100の動作は、次のとおりである。
まず、材料132が滑り具110の内部に集積され、第1の加熱段階において、第1の温度T1で、加熱器134/134Aが材料132を加熱し始める。材料132は最初、必ずしも滑り具110の形状117に一致しない形状132Aを有する。加熱が続くにつれて、材料132が軟化(あるいはいくつかの実施形態においては溶融)し、滑り具110の形状117に合致するようになる。軟化(または溶融)材料132が滑り具110の形状117に合致する状態を、図1において132Bとして図示する。少なくとも1実施形態において、材料132は、加熱器134/134Aにより生成される熱によってだけでなく、機械的手段によっても、滑り具110の形状117に合致する。機械的手段は、例えば、硬質金属もしくは半硬質金属の、可塑性もしくは他の材料または接触装置、ブラシ,剛毛,ウィスカ,またはその他の可撓性で指のような接触装置、空気,液体,またはその他が充填されたもしくは充填されていない嚢状もしくは膜状接触装置、送風,不活性ガス,またはその他の室温において能動的または受動的に加熱または冷却または導入が可能な気体もしくは流体の媒体による圧力などであるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、これらの記述した機械的手段のいずれかが、手動または自動で、あるいはその組み合わせにより、実施可能である。少なくとも1実施形態において、材料132は、滑り具110の内部加熱器により生成される熱によって、さらに加熱される。例えば、滑り具110が外部加熱器113のクレードルに収容されると、滑り具110の内部加熱器が、制御部150の制御により、滑り具110を加熱するための電力をもたらす対応の電源端子と、自動的に接触させられる。
材料132が確実に軟化して滑り具110の形状117に合致するようにする第1の温度T1による第1の加熱段階において、滑り具110が所定の時間加熱された後、加熱器134/134Aが、第1の温度T1よりも高温の第2の温度T2による第2の加熱段階に切り替えられる。この第1の加熱段階から第2の加熱段階への変化を、矢印136(なお、矢印136は、加熱器134,134Aおよび滑り具110の物理的移動を示すものではない)により図示している。第2の加熱段階により、材料132が、材料132の溶融温度以上である成形温度によって溶融状態となり、成形工程に適した状態となる。少なくとも1実施形態において、第1の温度T1は、材料132の溶融温度以下であり、第2の温度T2は、材料132の溶融温度以上である。
内部で材料132が溶融して滑り具110の形状117に合致している状態の滑り具110は、移送装置111によって、解放されたプレス114内部へと移送され、プレス114が閉じられる。少なくとも1実施形態において、滑り具110に収容された材料132が、溶融状態であり、材料132の溶融温度よりも高温である間に、滑り具110が、プレス114内部へと移送される。プレス114の閉位置において、下部金型部142および上部金型部144は、例えば冷水を用いて冷却される。材料132は、滑り具110を介して、下部金型部142により下から冷却され、上部金型部144と直接接触することにより、上から冷却される。材料132は、ガラス転移温度(またはその他の適切な硬化温度)を下回るまで冷却され、プレス114内の上部金型部(または金型)144および滑り具110との間における押圧および冷却作用によって、成形後の製品の形状を帯びる。少なくとも1実施形態において、プレス114における成形工程は、材料132を加熱することなく行われる。
少なくとも1実施形態において、外部加熱器113からプレス114内部へと滑り具110を移送することに起因する、かつ/あるいはプレス114の閉動作に起因する温度低下を補うように、材料132を、成形工程の開始時の第1の段階においてプレス114内で加熱して、材料132を成形温度に維持するか、あるいは材料132の温度を成形温度に戻す。この第1の段階において、プレス114内部へと移送されたときには既に溶融状態にあった材料132は、溶融材料132が金型144によって滑り具110の表面117に対して押し付けられている間、所定の時間にわたり溶融状態にある。成形工程の第2の後続の段階において、滑り具110および材料132は、材料132が金型144によって滑り具110の表面117に対して押し付けられている間、プレス114内で冷却される。
いくつかの実施形態において、製品がプレス114内で成形されている間、ワークステーション130Bにおいて、滑り具110に関して本明細書に記述したのと同様の方法で、別の滑り具120上で別の1まとまりの材料を作製し、加熱する。プレス114における成形工程が終了すると、滑り具110が、検査および/または製品取り出しのために、プレス114内からワークステーション130A(または別体の検査および/または取り出しステーション)へと出力され、滑り具120に形状一致している加熱溶融材料132を有する滑り具120が、後続の成形工程のために、プレス114内部へと移送される。そして、この説明した動作が繰り返される。
1以上の実施形態において、プレス114は、2以上の滑り具とともに、2以上の製品を成形するための2以上の金型を同時に備える。例示的構成を、図4に関して記述する。
図2は、いくつかの実施形態による滑り具210の斜視図である。少なくとも1実施形態において、滑り具210は、図1に関して記述した滑り具110または120に相当する。滑り具210は、図1に関して記述した滑り具110の下面に相当する面211を有する。滑り具210の反対側の面は、図1に関して記述した滑り具110の形状117に相当する形状217を有する。滑り具210の面211の形状は、材料132を受け取る側の形状217と合致する。少なくとも1実施形態において、この構成により、本明細書において説明するプレスを大幅に変更したり再設計したりすることなく、滑り具210を既存のプレスに追加することが可能となる。
滑り具210の厚さ218は、1以上の実施形態において、1ミリメートルから5ミリメートルである。少なくとも1実施形態において、この厚さ218は、滑り具210全体において均一である。滑り具210の厚みが大きいほど、滑り具210内の熱が保持されて、ワークステーション130Aからプレス114内部へ移送される間、かつ/あるいはプレス114がこのような移送の後閉じられている間、材料132が、溶融状態および/または形状217に形状一致した状態を確実に保持できるようになる。一方で、滑り具210内で熱が保持されるほど、プレス114内において、滑り具210およびその内部の材料132を冷却するのに、より長い時間(および/またはより強力な冷却作用)がかかる。少なくとも1実施形態において、滑り具210の厚さおよび/または(熱伝導性を持つ)材料は、材料132の特徴、成形後の製品の構成等の様々な要因によって選択されるが、選択要因はこれらに限定されない。少なくとも1実施形態において、滑り具210の材料は、繰り返し行われる加熱・冷却サイクルにかかわりなく滑り具210の形状を維持するように、熱膨張および/または収縮に基づいて選択される。滑り具210の材料の例としては、熱膨張係数、サイクリックレート、熱伝達、およびその他の具体的な成形材料に応じた工程パラメータを満足する、ニッケル、鋼鉄、様々な金属合金、複合材、またはその他の適切な材料などであるが、これらに限定されない。熱膨張係数および/または熱伝導(熱伝達)係数は、滑り具が、どれだけ早く後続の成形工程に備えられるか、あるいは再使用可能な状態になるかの目安である。サイクリックレートは、滑り具が摩耗する前に何回再使用できるかの目安である。いくつかの実施形態において、滑り具のサイクリックレートは、滑り具の材料強度によって決まる。少なくとも1実施形態において、滑り具210は、ニッケルの蒸着によって形成される。少なくともさらなる実施形態において、滑り具210は、インバーなどの金属合金から形成される。
少なくとも1実施形態において、滑り具210は、複合材料から形成される。複合材料の例は、CF/BMI(カーボンファイバ/ビスマレイミド)である。他の複合材料も、様々な実施形態の範囲内である。1以上の実施形態においては、複合材料として、断熱材が考えられる。1以上の実施形態において、滑り具が断熱材から形成された場合、滑り具に収容された原料は、滑り具を通して間接的にではなく、例えば、図1に関して記述した上部加熱器134A等の外部加熱器によって、直接加熱される。同様に、加熱され、滑り具の内部において、またはこれに接触して形状一致した原料は、滑り具を介して間接的にではなく、プレス内において直接、例えば金型144によって冷却される。いくつかの実施形態において、滑り具の熱伝導率の範囲は、例えばCF/BMIなどの断熱材について1.0W/m℃以下であり、ニッケルなどの熱伝導体について70W/m℃までである。いくつかの実施形態において、滑り具の熱膨張係数(CTE)は、ニッケルなどの金属材料について13.3×10−6m/m℃から、CF/BMIなどの複合材料に対する1.0×10−6m/m℃以下の範囲である。
図3Aは、いくつかの実施形態による成形システム300の斜視図である。成形システム300は、少なくとも1つの滑り具310と、少なくとも1つの外部加熱器313と、プレス314と、を備える。いくつかの実施形態において、滑り具310、外部加熱器313、およびプレス314は、図1に関して記述した滑り具110、外部加熱器113、およびプレス114に相当する。
外部加熱器313は、下部加熱器334と、上部加熱器334Aと、を備える。いくつかの実施形態において、下部加熱器334および上部加熱器334Aは、図1に関して記述した下部加熱器134および上部加熱器134Aに相当する。下部加熱器334は、滑り具310とその内部の原料とが、外部加熱器313によって加熱されているときに、滑り具310を収容するクレードル335を備える。
プレス314は、下部金型部342と、上部金型部344と、を備える。下部金型部342は、滑り具310およびその内部の原料がプレス314内に収容される際に、滑り具310を収容するクレードル345を備える。プレス314は、プレス314の開閉のための開閉装置346をさらに備える。いくつかの実施形態において、下部金型部342、上部金型部344、および開閉装置346は、図1に関して記述した下部金型部142、上部金型部144、および開閉装置146に相当する。
図3Aの例示的な構成において、成形システム300は、加熱された回転ベルトプレス370をさらに備える。ベルトコンベヤ372は、原料332が滑り具310に載置される前に原料332を押圧および/または予熱する加熱された回転ベルトプレス370を介して、原料332を移送する。少なくとも1実施形態において、予熱された原料332は、固体の状態のままであり、予熱された原料332を滑り具310へ移送することが容易である。少なくとも1実施形態においては、加熱された回転ベルトプレス370および/またはベルトコンベヤ372を省略する。
図3Bは、いくつかの実施形態による成形システム300の平面図である。図3Bに示すように、成形システム300は、原料332をベルトコンベヤ372から外部加熱器313の滑り具310へと移送する経路383に沿って基体382を中心として回転可能な第1のロボットハンド381をさらに備える。成形システム300は、加熱され、かつ形状一致した材料332を有する滑り具310を、外部加熱器313からプレス314の下部金型部342のクレードル345へと移送する経路386に沿って基体385を中心として回転可能な第2のロボットハンド384をさらに備える。さらなるロボットハンドまたはロボットハンド384が、滑り具310および成形後の製品を、成形工程の完了時に、プレス314から検査または製品取り出しステーションへと移送するように構成される。いくつかの実施形態において、ロボットハンド384は、図1に関して記述した移送装置111,112に相当する。滑り具をプレス314および/または外部加熱器313へ/から移送するための他の装置も、様々な実施形態の範囲内である。
図4は、いくつかの実施形態による成形システムにおけるプレス414の概略図である。プレス414は、プレス400を開閉するように、相互に対して可動な第1の部分402および第2の部分404を備える。プレス414は、プレス414の閉位置において第1の部分402および第2の部分404を密閉するための、例えば密閉リングや圧力シールなどの密閉部403を備える。図1に関して記述したプレス114と比べて、プレス414は、第1の部分402に配置された複数の下部金型部142,442と、第2の部分404により担持される、対応する複数の上部金型部または金型144,444と、を備える。金型144,444は、対応する下部金型部142,442に収容された対応する滑り具110,410によって、同時に複数の製品を成形するように構成されている。少なくとも1実施形態において、類似あるいは同一の製品が、プレス414内で同時に成形される。例えば、金型144,444、滑り具110,410、および対応する原料132,432は、類似または同一の構成の製品を成形するように、類似または同一に構成/選択される。少なくとも1実施形態においては、異なる製品がプレス414内で同時に形成される。例えば、金型144,444、滑り具110,410、または対応する原料132,432は、異なる構成の製品を成形するように、異なって構成/選択される。
図5は、いくつかの実施形態による、製品の成形方法500のフローチャートである。
動作510において、原料が滑り具の表面に載置される。滑り具の表面は、成形される製品の最終的な成形後の表面に対応する。例えば、図1から図4のうちの1以上の図面に関して本明細書で説明したように、132,332,432などの原料は、110,210,310,410などの滑り具の117,217などの表面に載置される。
動作520において、滑り具およびその内部に収容された材料が、プレスの外部の外部加熱器で加熱される。材料は、その材料が軟化または溶融して滑り具の表面の形状に合わせて変形するまで加熱される。例えば、図1から図4のうちの1以上の図面に関して本明細書で説明したように、110,210,310,410などの滑り具、および132,332,432などの材料が、114,314,414などのプレスの外部で、113,313などの外部加熱器において加熱される。いくつかの実施形態において、外部加熱器における加熱は、少なくとも2段階で行われ、後続の段階では、第1の段階よりも高温の加熱温度を用いる。
動作530において、滑り具に形状一致している加熱された材料を有する滑り具は、プレス内部へと移送され、プレスが閉じられる。例えば、図1から図4のうちの1以上の図面に関して本明細書で説明したように、110,210,310,410などの滑り具、および例えば132Bに示す滑り具に形状一致している132,332,432などの加熱された材料が、114,314,414などのプレス内部へと移送され、プレスが閉じられる。
動作540において、閉じられたプレス内で、材料を冷却している間、成形工程が行われる。成形工程において、プレスの金型は、滑り具の表面に対して材料を押圧して、製品を成形する。例えば、図1から図4のうちの1以上の図面に関して本明細書で説明したように、滑り具に形状一致している132,332,432などの材料を、冷却中に、金型144,344,444によって、110,210,310,410などの対応する滑り具の表面に対して押圧することにより、製品が成形される。成形工程の完了時に、内部に成形後の製品を有する滑り具が、プレスから、検査または製品取り出しステーションへと取り出される。
上記の方法は、例示的な動作を含むが、必ずしも示されている順番において行う必要はない。動作を、本開示の実施形態の精神および範囲にしたがって、適宜追加、差し替え、順番変更、かつ/あるいは削除してよい。異なる特徴を組み合わせた実施形態、および/または異なる実施形態が、本開示の範囲内であり、この開示内容を検討すれば、そのような実施形態は、当業者にとって明らかとなるであろう。
以下の利点のうちの1以上を、1以上の実施形態において達成できる。
生産製造においての懸案事項はしばしば、物質を変換する工程の様々な段階において、原料を扱うことができないか、あるいは扱いが困難であるということである。多くの先端複合材料は、成形工程やそれ以外の最終的な形成工程に呈される直前に、柔らかかったり、粘着性があったり、もろかったり、高温であったり、あるいはこれらの特徴の1以上が組み合わさっていたりする。状況によっては、機械的なグリッパは、システムに適合しないか、使用不可能であり、かつ/あるいは真空カップは、高温の加工温度や複雑な形状について不向きであることがある。他の手法によって成形される溶融材料を移送するには、高い頻度で人間の操作者が関与し、高温や、おそらくは化学薬品からの相応の保護を要する。許容移送時間が秒単位で計測されるとすると、状況によっては、しばしば不揃いな部品品質、生産率、および/または健康リスクという結果になる。
いくつかの実施形態による滑り具により、高温、粘着性、かつ/あるいはもろい材料を直接扱う必要がなくなる。また、典型的な金型全体の質量と比べて滑り具の壁が薄いことで、高速に加熱冷却を行うことが可能となるため、いくつかの実施形態による滑り具により、成形される材料が、より低温において金型に呈される場合、より大きな質量をもつ金型を加熱する必要がなくなる。
いくつかの実施形態においては、成形される材料が載置される前に、滑り具を加熱する。少なくとも1実施形態において、材料の扱いがまだなお可能なより高い温度において、例えば図3Aおよび図3Bに関して記述したように、ロボットハンド381および/またはベルトコンベヤ372によって、成形される材料が呈される。材料は、加熱された滑り具に載置されたときに形を成し始め、1以上の実施形態において、上方から、かつ/あるいは下方から、材料表面にさらに熱エネルギーが加えられる。滑り具は、滑り具および材料が最終的な成形に向けて自動的に金型内部へと移送される間、不安定な状態の成形材料を支持する。滑り具および最終成型部品は、金型から自動的に取り出され、後続の工程へと移送される。その結果、少なくとも1実施形態において、迅速な移送および/または成形時間、製品品質向上および/または生産率向上、低減された健康リスクなどの1以上の効果が得られる。
少なくとも1実施形態において、滑り具は、プレスの変更や再設計を伴うことなく、既存のプレスに対する追加物として構成される。
少なくとも1実施形態において、追加の能動的な冷却機構を用いることなく、プレスの外部で成形後の製品がさらなる冷却のために滑り具内に所定の時間残される。少なくとも1実施形態において、成形後の製品および滑り具が、下部金型部142に類似する冷却用収容部にプレスの外側において載置され、さらにこの冷却用収容部によって能動的に冷却される。
少なくとも1実施形態において、滑り具および原料132をプレスの外部で加熱するための第1の加熱段階における温度T1および第2の加熱段階における温度T2は、材料132の特徴に依存して選択される。少なくとも1実施形態において、温度T1は、材料132の溶融温度であるか、わずかにそれを下回り、温度T2は、材料132の溶融温度以上である。例えば、1以上の実施形態においては、温度T1は、華氏400度から490度の範囲内であり、温度T2は、華氏490度を上回る。
一例において、材料132は、ポリマーマトリックスがPA6と識別される連続繊維補強ポリマー(CFRP)ガラス材料などである。金属金型対は、1ミリメートルから5ミリメートルの厚さの脱着可能な滑り具を収納するように構成される。少なくとも1実施形態において、金型またはプレスには、滑り具が異なる厚さを持つことができるように、シムが用いられる。滑り具の材料は、蒸着法および研磨により形成されるニッケルである。ニッケル滑り具の熱伝達係数は、約70W/m℃であり、いくつかの実施形態において、成形される製品の材料の加熱および/または冷却が滑り具を介して起きる場合には特に、迅速な加熱および/または冷却が可能である。しかし、本明細書において説明するように、成形される製品の材料の直接加熱および/または冷却が主であり、滑り具の加熱および/または冷却が副次的である1以上の実施形態において、複合材などの断熱材製の滑り具が用いられる。PA6/ガラス材料が、金型またはプレスの外側において、滑り具内に配置される。材料および滑り具は、炉(例えば、外部加熱器)に入り、約華氏520度で加熱される。材料は軟化し、滑り具の形状に形成される。材料および滑り具は、約華氏520度に達する。形成後の材料および/または滑り具は自動的に、材料を押圧して冷却するプレスの雄/雌ダイの組(例えば、下部金型部および上部金型部または金型)に移送される。冷やされた金型がプレス内にある状態の冷却サイクルにおいて、材料および/または滑り具が華氏200度に達した後、成形後の部品および滑り具は、自動的にプレスから取り出される。少なくとも1実施形態において、冷やされた金型は、成形工程において、約華氏40度の温度を有する。自動取り出しの後、成形後の部品は、自動的に滑り具から取り出されて積載される。滑り具はレイアップステーションにレイアップと再加熱のために返却される。
さらなる例においては、約4秒間、頂部からの空気加熱を用いて、厚さ約0.125インチ(3.175ミリメートル)の滑り具を華氏200度から華氏500度にまで加熱する。空気加熱は、原料を滑り具上または内部に設置した状態で実施しても、設置していない状態で実施してもよい。あるいは、空気加熱を、漸増的に導入してもよい。すなわち、まず滑り具を直接加熱し、次いで、原料が工程サイクルに導入される際に、原料の加熱を行ってもよい。代替的な加熱源は、滑り具の形状に適合するようにかたどった、滑り具の底面からのガス炎などである。空気熱の温度は、いくつかの実施形態において、約華氏1500度であり、ガス熱の温度は、いくつかの実施形態において、約華氏3500度である。したがって、少なくとも1実施形態においては、時間に関してガス熱のほうがすぐれている。
少なくとも1実施形態において、滑り具を予熱すること(原料が滑り具の中にも上にも無い)は、原料が厚い(例えば、数層を備える)場合、かつ/あるいは滑り具を介した原料の加熱のための加熱器が設けられない、あるいは用いられない場合に、利点がある。例えば、図3Aの例示的な構成において、滑り具310は、断熱クレードル335に載置され、上部加熱器334Aによって予熱される。それから、原料332は、予熱された滑り具310を覆って、あるいはその内部に配置され、上部加熱器334Aが、原料332の上面を直接加熱する一方、原料332の下面は、少なくとも幾分は予熱された滑り具310内に保持された熱によって、加熱される。別の例においては、滑り具310は、下部加熱器334および上部加熱器334Aの一方または両方によって予熱され、原料332が滑り具310を覆って、あるいはその内部に入れられた後、原料332の迅速で均等な変形のために、下部加熱器334および上部加熱器334Aの両方を用いて原料332および滑り具310が加熱される。
図6は、いくつかの実施形態によるコンピュータシステム600のブロック図である。図1から図5に関して記述した1以上の機能および/または動作(例えば、図1において制御部150に関して記述したもの)が、いくつかの実施形態において、図6の1以上のコンピュータシステム600によって実現される。システム600は、バス604を介して、あるいはその他の相互接続通信機構を介して通信接続された、少なくとも1つのプロセッサ601、メモリ602、ネットワークインターフェース(I/F)606、記憶部610、および入出力(I/O)装置608を備える。
メモリ602は、いくつかの実施形態において、データおよび/またはプロセッサ601によって実行される命令を記憶するためにバス604に接続される、カーネル614,ユーザ空間616,カーネルおよび/もしくはユーザ空間の一部,ならびにそのコンポーネント等の、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)および/もしくは他の動的記憶装置ならびに/または読み取り専用メモリ(ROM)および/もしくは他の静的記憶装置を備える。また、メモリ602は、いくつかの実施形態において、プロセッサ601によって実行される命令の実行中に、変数やその他の中間情報を一時的に記憶するためにも用いられる。
いくつかの実施形態において、磁気ディスクや光学ディスクなどの記憶装置610が、カーネル614、ユーザ空間616等のデータおよび/または命令を格納するために、バス604に接続される。I/O装置608は、ユーザとシステム600との情報交換を可能にするために、入力装置、出力装置、および/または入出力装置の組み合わせを備える。入力装置は、例えば、プロセッサ601に情報およびコマンドを伝達するためのキーボード、キーパッド、マウス、トラックボール、トラックパッド、および/またはカーソル方向指示キーなどを含む。出力装置は、例えば、ユーザに情報を伝達するためのディスプレイ、プリンタ、音声合成器などを含む。
いくつかの実施形態において、図1から図5に関して記述した1以上の機能および/または動作(例えば、図1の制御部150に関して記述したもの)は、そのような動作および/または機能を実行するためにプログラムされたプロセッサ601によって実現される。いくつかの実施形態において、プロセッサ601は、専用ハードウェア(例えば、1以上の特定用途向け集積回路(ASIC))として構成される。1以上のメモリ602、I/F606、記憶部610、I/O装置608、ハードウェア部品618、およびバス604は、プロセッサ601による処理のために、命令、データ、および/または他のパラメータを受信するように動作できる。1以上の実施形態において、I/F606は、図1に関して記述したプレス、(複数の)加熱器、および(複数の)滑り具などの成形システムの1以上の部品への接続、および/またはこれらの部品との通信のために、1以上のポート、コネクタ、ケーブル、無線通信等用のハードウェアモジュール等を備える。
いくつかの実施形態において、これらの動作および/または機能は、非一過性コンピュータ読み取り可能記録媒体に格納されたプログラムの機能として実現される。少なくとも1実施形態において、これらの動作および/または機能は、メモリ602に格納された、例えば1組の実行可能な命令などのプログラムの機能として実現される。非一過性コンピュータ読み取り可能記録媒体は、例えば、DVDなどの光学ディスク、ハードディスクなどの磁気ディスク、ROM,RAM,メモリカードなどの半導体メモリ、等のうちの1以上の、外部の/外付けの、かつ/あるいは内部の/内蔵の記憶部またはメモリユニットなどであるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、製品を成形するためのシステムは、プレスと、外部加熱器と、滑り具と、を備える。該プレスは、該プレス内の成形空間に外側から接近可能な開位置と、該プレス内の該成形空間が閉鎖される閉位置との間で可動である。該プレスは、金型を備える。該外部加熱器は、該プレスの外側に配置される。該滑り具は、該プレスが該開位置にあるときに、該外部加熱器と該成形空間との間で可動である。該滑り具は、成形される製品の材料を受け取るように構成された表面を備える。該表面は、該製品の成形後の表面に対応する。該滑り具が該外部加熱器の位置にあるときに、該外部加熱器が、該滑り具に受け取られた該材料を加熱するように構成される。該滑り具が該成形空間内にあり、かつ該プレスが該閉位置にあるときに、該金型が、該加熱された材料を、該滑り具の該表面に対して押圧して、該製品を成形するように構成される。
いくつかの実施形態において、製品を成形する方法は、成形する製品の材料を、滑り具の表面上に配置し、該表面が、該製品の成形後の表面に対応するステップを含む。該方法は、プレスの外側の外部加熱器の位置において、該滑り具およびその中に収容された該材料を、該材料が軟化または溶融して該滑り具の該表面に形状一致する状態にまで加熱するステップをさらに含む。該方法は、次いで、該加熱された材料が該滑り具の該表面に形状一致した状態で、該滑り具を該プレス内部へと移送し、該プレスを閉じるステップを含む。該方法は、該閉じられたプレス内において、該プレスの金型が、冷却中に、該加熱された材料を、該滑り具の該表面に対して押圧して、該製品を成形する成形工程を実行するステップをさらに含む。
いくつかの実施形態において、システムにおいて、製品を成形するための滑り具が提供される。該システムは、プレスと、該プレスの外部にある外部加熱器と、を備える。該滑り具は、第1の表面と、第2の表面と、を備える。該第1の表面は、成形する該製品の成形後の表面に対応し、かつ成形する該製品の材料を受け取るように構成される。該第2の表面は、該第1の表面とは反対側にあり、該第1の表面と形状が整合している。該滑り具は、金属を含み、かつ1ミリメートルから5ミリメートルの範囲内の均一な厚さを有する。
上記において、当業者が本開示の局面をより良く理解できるように、数実施形態の特徴を概説した。当業者は、本明細書において紹介した実施形態と同じ目的を実施し、かつ/あるいは同じ効果を達成するための他の工程および構造を設計または修正するためのよりどころとして、本開示をすぐに用いることができると理解すべきである。また当業者は、そのような均等の構造が、本開示の精神および範囲から逸脱するものではないこと、さらに、本開示の精神および範囲を逸脱することなく、それらが本明細書における様々な変更、置換、改造をもたらし得ることを認識すべきである。

Claims (17)

  1. プレス内の成形空間に外側から接近可能な開位置と、該プレス内の該成形空間が閉鎖される閉位置との間で可動なプレスであって、金型を備えるプレスと、
    該プレスの外側に配置された外部加熱器と、
    該プレスが該開位置にあるときに、該外部加熱器と該成形空間との間で可動な滑り具であって、成形される製品の材料を受け取るように構成され、該製品の成形後の表面に対応する表面を備える滑り具と、
    該プレスおよび該外部加熱器に接続された制御部と、
    を備え、
    該滑り具が該外部加熱器の位置にあるときに、該制御部が、該外部加熱器に、該滑り具に受け取られた該材料を、該材料の溶融温度以下で、該材料が少なくとも軟化して該滑り具の前記表面に形状一致するようになるのに十分な時間にわたり加熱させ、
    該制御部が、前記加熱された材料を有する前記滑り具を、前記成形空間へと移送させるように構成され、
    該滑り具が該成形空間内にあり、該プレスが該閉位置にあるときに、該制御部が、該金型に、該加熱された材料を、該滑り具の該表面に対して押圧させて、該製品を成形する、
    製品成形用システム。
  2. 前記制御部は、
    前記滑り具が前記外部加熱器の位置にあるときに、前記外部加熱器に、前記滑り具に受け取られた前記材料を、前記滑り具の前記表面に形状一致する状態まで加熱させ、次いで、
    前記滑り具の前記表面に形状一致している前記加熱された材料を有する前記滑り具を、前記成形空間へと移送させ、次いで、前記プレスを前記閉位置へと移動させて、前記製品を成形するように構成された、
    請求項1に記載のシステム。
  3. 前記制御部は、前記滑り具が前記成形空間内にあり、かつ前記プレスが前記閉位置にあるときに、前記滑り具および成形中の前記材料を加熱することなく、前記プレスを冷却させるようにさらに構成された、
    請求項2に記載のシステム。
  4. 前記外部加熱器が、
    前記材料を受け取る前記表面とは反対側の面から、前記滑り具を加熱するように構成された第1の加熱器と、
    前記表面の一方の側から、前記材料を直接加熱するように構成された第2の加熱器と、
    を備えた、
    請求項1に記載のシステム。
  5. 前記外部加熱器は、前記滑り具が前記外部加熱器の位置にあって前記外部加熱器により加熱されている間、前記滑り具を収容するように構成されたクレードルをさらに備えた、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記プレスは、複数の金型を備え、
    前記システムは、前記プレス内の前記複数の金型のうちの1つに各々対応する複数の滑り具を備えて、前記対応する複数の金型および複数の滑り具によって、複数の製品を同時に成形するようになっている、
    請求項1に記載のシステム。
  7. 前記滑り具および前記成形された製品を、成形後に前記プレスから受け取るように構成された脱型ステーション、または
    成形するさらなる製品の材料を有するさらなる滑り具を加熱するように構成された、さらなる外部加熱器
    の少なくとも一方をさらに備えた、
    請求項1に記載のシステム。
  8. 前記プレスが、上部金型部と、下部金型部と、を備え、
    該上部金型部および該下部金型部が、前記開位置と、前記成形空間を閉じるように該上部金型部と該下部金型部とが互いに連結される前記閉位置との間で、互いに対して可動であり、
    該上部金型部が、前記金型を備え、
    該下部金型部が、前記滑り具を収容するように構成されたクレードルを備えた、
    請求項1に記載のシステム。
  9. 前記上部金型部または前記下部金型部の少なくとも一方が、前記滑り具および成形中の前記材料を冷却するように構成された冷却装置を備えた、請求項8に記載のシステム。
  10. 前記滑り具が、成形する前記製品の前記材料を受け取るための前記表面とは反対側にあり、かつ前記表面と形状が整合しているさらなる表面を有し、
    前記滑り具が、金属を含み、
    前記滑り具が、1ミリメートルから5ミリメートルの範囲内の均一な厚さを有する、
    請求項1に記載のシステム。
  11. 成形する製品の材料を、滑り具の表面上に配置し、該表面が、該製品の成形後の表面に対応する、ステップと、
    プレスの外側の外部加熱器の位置において、該滑り具およびその中に収容された該材料を加熱するステップと、次いで、
    該加熱された材料が該滑り具の該表面に形状一致した状態で、該滑り具を該プレス内部へと移送し、該プレスを閉じるステップと、
    該閉じられたプレス内において、該プレスの金型が、冷却中に、該加熱された材料を、該滑り具の該表面に対して押圧して、該製品を成形する成形工程を実行するステップと、
    を含む、製品を成形する方法。
  12. 前記加熱ステップが、
    第1の温度での第1の加熱段階であって、前記材料が少なくとも軟化して前記滑り具の前記表面に形状一致するようになるのに十分な第1の時間にわたり実行される、第1の加熱段階と、
    該第1の温度より高温の第2の温度での第2の後続の加熱段階であって、前記材料を溶融状態にするのに十分な第2の時間にわたり実行される、第2の加熱段階と、
    を含む、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1の温度は、前記材料の溶融温度以下であり、
    前記第2の温度は、前記材料の該溶融温度以上である、請求項12に記載の方法。
  14. 前記滑り具に収容された前記材料が、溶融状態にあり、かつ前記材料の溶融温度よりも高い温度を有する間に、前記滑り具が、前記プレス内部へと移送される、請求項11に記載の方法。
  15. 前記滑り具および前記材料を前記プレス内で加熱することなく、前記成形工程が実行される、請求項11に記載の方法。
  16. 前記成形工程が、
    前記滑り具および前記材料を前記プレス内で加熱して、前記プレス内部へと移送されるときに既に溶融状態であった前記材料を、該溶融材料が前記金型によって前記滑り具の前記表面に対して押圧されている間、所定の時間にわたり、該溶融状態に維持する、第1の段階と、
    前記材料が、前記金型によって前記滑り具の前記表面に対して押圧されている間、前記滑り具および前記材料を前記プレス内で冷却する、第2の後続の段階と、
    を含む、
    請求項11に記載の方法。
  17. 前記製品の前記成形工程を前記プレス内で実行している間、成形するさらなる製品の材料を有するさらなる滑り具を加熱するステップと、
    前記成形された製品を有する前記滑り具を、前記プレスから取り出すステップと、
    該加熱された材料を有する該さらなる滑り具を、前記プレス内部へと移送し、該さらなる製品を成形するさらなる成形工程を実行するステップと、
    をさらに含む、
    請求項11に記載の方法。
JP2019172086A 2014-06-27 2019-09-20 滑り具、システム、およびこの滑り具を用いた成形方法 Active JP6978474B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462018384P 2014-06-27 2014-06-27
US62/018,384 2014-06-27
JP2016573018A JP6592463B2 (ja) 2014-06-27 2015-06-29 製品成形用システムおよび製品を成形する方法

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016573018A Division JP6592463B2 (ja) 2014-06-27 2015-06-29 製品成形用システムおよび製品を成形する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020001407A JP2020001407A (ja) 2020-01-09
JP6978474B2 true JP6978474B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=53525002

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016573018A Active JP6592463B2 (ja) 2014-06-27 2015-06-29 製品成形用システムおよび製品を成形する方法
JP2019172086A Active JP6978474B2 (ja) 2014-06-27 2019-09-20 滑り具、システム、およびこの滑り具を用いた成形方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016573018A Active JP6592463B2 (ja) 2014-06-27 2015-06-29 製品成形用システムおよび製品を成形する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10293542B2 (ja)
JP (2) JP6592463B2 (ja)
CN (1) CN106536161B (ja)
DE (1) DE112015003011T5 (ja)
GB (1) GB2545349A (ja)
WO (1) WO2015200917A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10081140B2 (en) * 2014-10-29 2018-09-25 The Boeing Company Apparatus for and method of compaction of a prepreg
US20170057119A1 (en) * 2015-08-26 2017-03-02 Triumph Integrated Aircraft Interiors, Inc. Automated press cell system and methods of using the same for forming composite materials
EP3408076A4 (en) * 2016-01-26 2019-08-28 Continental Structural Plastics, Inc. MOLD PLATINUM HAVING WOVEN SURFACE TEXTURE AND THERMOSETTING ARTICLE MADE THEREFROM
SE540754C2 (en) * 2016-11-30 2018-10-30 Ikea Supply Ag Molding of fiber blanks into three-dimensional fiber block
US10994449B2 (en) 2017-02-13 2021-05-04 Lightweight Labs, Llc Air impingement device, system and method for thermal processing and consolidation
KR102286766B1 (ko) * 2017-09-13 2021-08-06 주식회사 성우하이텍 복합소재 성형장치
AT520292B1 (de) 2018-02-21 2019-03-15 Engel Austria Gmbh Verfahren zum Aufheizen von Halbzeugen
CN111227962B (zh) * 2020-02-26 2021-11-16 浙江隐齿丽医学技术有限公司 用于制备壳状牙齿矫治器的压膜控制系统及方法
CN111399571B (zh) * 2020-03-27 2021-07-06 合肥海德数控液压设备有限公司 一种多区温度与压力随动控制液压机的电气控制系统
JP7238048B2 (ja) * 2021-08-18 2023-03-13 三菱重工業株式会社 複合材の加工装置及び複合材の加工方法
JP7404318B2 (ja) * 2021-08-18 2023-12-25 三菱重工業株式会社 複合材の加工装置及び複合材の加工方法
CN115042454A (zh) * 2022-05-31 2022-09-13 上海碳纤维复合材料创新研究院有限公司 纤维增强复合材料零件成型工艺

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5139407A (en) * 1989-09-01 1992-08-18 General Electric Company Apparatus for reducing thermoplastic material compression mold cycle time
EP0473422A1 (en) * 1990-08-30 1992-03-04 The Dow Chemical Company Method and apparatus for producing mold charge blanks for molding processes
EP0994769B1 (en) * 1997-06-17 2003-04-16 Magna Interior Systems Inc. Apparatus and method for forming an interior panel for a vehicle
US6015512A (en) * 1998-01-28 2000-01-18 Optima Inc. Extrusion-compression molding of optical articles
JPH11348060A (ja) * 1998-06-10 1999-12-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 陰極線管ディスプレイ用透明樹脂板の製造方法及び装置
JP5017976B2 (ja) * 2005-09-27 2012-09-05 東レ株式会社 繊維強化樹脂部材の製造方法および製造装置
US7556492B2 (en) * 2005-11-09 2009-07-07 Nike, Inc. Footwear mold heating system and method
JP5417631B2 (ja) * 2007-11-07 2014-02-19 福井県 熱可塑性樹脂複合材料成形品の成形方法
SG144777A1 (en) 2007-01-31 2008-08-28 Advanced Systems Automation Direct molding system and process
KR102037237B1 (ko) * 2010-11-05 2019-10-28 라이트웨이트 랩스, 엘엘씨 열처리 강화 시스템 및 방법

Also Published As

Publication number Publication date
US20150375444A1 (en) 2015-12-31
GB201700924D0 (en) 2017-03-08
JP2020001407A (ja) 2020-01-09
WO2015200917A1 (en) 2015-12-30
GB2545349A (en) 2017-06-14
JP2017518904A (ja) 2017-07-13
CN106536161B (zh) 2019-10-18
JP6592463B2 (ja) 2019-10-16
US10293542B2 (en) 2019-05-21
DE112015003011T5 (de) 2017-03-23
CN106536161A (zh) 2017-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6978474B2 (ja) 滑り具、システム、およびこの滑り具を用いた成形方法
WO2018040386A1 (zh) 一种手机玻璃及手表面盖热弯成型机
JP6509688B2 (ja) 光拡散用レンズの製造装置および製造方法
CN107365061B (zh) 配备加载/卸载部的冷却成型装置
CN110667120A (zh) 制造多个相互焊接的塑料模制件形成的构件的设备和方法
JPH032010A (ja) 薄いシート状で供給される熱可塑性材料を成形するための方法および装置
WO2012014950A1 (ja) 耐熱容器の加熱成形装置
US20160263800A1 (en) Method of molding a composite sheet
CA3167453A1 (en) Device for the cooling and extraction of preforms for the manufacture of plastic containers
JP2007131466A (ja) 光学レンズの製造方法および光学レンズの製造装置
CN110171083B (zh) 用于加热半成品的方法和加热装置
RU2264916C2 (ru) Способ и устройство для тепловой обработки
CN111055465B (zh) 一种高光注塑件模温压力控制注塑成型工艺及控制系统
JP3967146B2 (ja) 光学素子の成形方法
KR102131289B1 (ko) 비구면 렌즈 성형장치
KR101553262B1 (ko) 성형소재의 그립장치
US2463401A (en) Apparatus for transfer molding
CN108422600B (zh) 模具交换方法及其系统
JP2016010950A (ja) 光学素子の製造システム、光学素子の製造方法、及びプログラム
JP4150214B2 (ja) ガラス用成形装置
JP2820762B2 (ja) プラスチックレンズの加熱圧縮成形方法
TWI637833B (zh) Mold exchange method and system thereof
CN118269268A (zh) 多穴热压成型模具及多穴热压成型模具加工工件的方法
KR101859133B1 (ko) 콘택트렌즈 제조용 몰드 히터장치
JP2019119628A (ja) 光学素子の成形方法および光学素子の成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191009

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201029

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210727

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210727

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20210812

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211014

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20211015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211102

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6978474

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350