JP6975904B2 - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6975904B2
JP6975904B2 JP2018534182A JP2018534182A JP6975904B2 JP 6975904 B2 JP6975904 B2 JP 6975904B2 JP 2018534182 A JP2018534182 A JP 2018534182A JP 2018534182 A JP2018534182 A JP 2018534182A JP 6975904 B2 JP6975904 B2 JP 6975904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display panel
sheet
component mounting
slit
relay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018534182A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2018147269A1 (ja
Inventor
貴充 礒野
弓恵 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority claimed from PCT/JP2018/004000 external-priority patent/WO2018147269A1/ja
Publication of JPWO2018147269A1 publication Critical patent/JPWO2018147269A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6975904B2 publication Critical patent/JP6975904B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133608Direct backlight including particular frames or supporting means
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/64Constructional details of receivers, e.g. cabinets or dust covers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133314Back frames
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133612Electrical details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/10106Light emitting diode [LED]

Description

本開示は、液晶セル等の表示パネルと、前記表示パネルを背方から照らす光源を備えるLEDシートなどの部品実装基板とを備える画像表示装置に関する。
特許文献1には、液晶パネルと、背面側に配置されるベースプレートと、ベースプレートに取り付けられたLEDシートとを備える画像表示装置が開示されている。
特開2006−179494号公報
本開示は、光源が実装されたLEDシートなどの部品実装基板の取り付け位置にバラツキがあっても当該バラツキを許容する画像表示装置を提供する。
本開示における画像表示装置は、画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルの背面側に前記表示パネルに対向状に配置される板状の基礎部材と、前記基礎部材の前記表示パネル側に取り付けられ、前記表示パネルを背面側から照らす光源である部品が実装された部品実装基板とを備える画像表示装置であって、複数の前記部品実装基板に供給される電力を中継する配線が施された可撓性を有する中継シートを備える。
本開示における画像表示装置によれば、基礎部材に取り付けられた部品実装基板の位置にバラツキが発生した場合でも中継シートによりバラツキを吸収して電力を供給することができる。
実施の形態に係る画像表示装置の外観を示す斜視図である。 実施の形態に係る液晶モジュールを分解して後方から示す斜視図である。 実施の形態に係る液晶モジュールを分解して前方から示す斜視図である。 実施の形態に係るLEDシートおよび中継シートが貼り付けられた状態の下フレームを示す平面図である。 実施の形態に係る下フレームの中央部分を示す平面図である。 実施の形態に係る下フレームの中央部分を図5よりも広範囲に示す平面図である。 実施の形態に係る下フレームの中央部分を示す斜視図である。 実施の形態に係る下フレームの中央部分を図7よりも広範囲に示す斜視図である。 実施の形態に係るLEDシートと中継シートとの接続部を下フレームと共に示す断面図である。 実施の形態に係る2つの中継シートの付き合わせ部を下フレームと共に示す断面図である。 接着層の別態様を示す平面図である。 従来の部品実装基板と中継基板との関係を模式的に示す図である。 従来の部品実装基板とハーネスとの関係を模式的に示す図である。
本願発明者は、従来の画像表示装置に用いられているLEDシートどうしの接続に関し、以下の問題が生じることを見出した。従来の液晶テレビ等の画像表示装置においても、液晶パネルの背面には剛性の高い下フレームと称されるような基礎部材が配置され、この基礎部材にバックライト用の光源が実装されたLEDシートが取り付けられている。従来、図12に示すように、硬質な部品実装基板を硬質な中継基板により接続すると、組立が困難であり、組立後の部品実装基板のバラツキを吸収できず、光源であるLED(light emitting diode)の位置がずれてしまったり、部品実装基板と中継基板との接続部分に応力が集中してしまったりなどの問題が生じていた。また、図13に示すように、硬質な部品実装基板をハーネスで接続すると、部品点数が多くなり、部品実装基板とハーネスとの接続部分であるコネクタの高さが高くなるため、画像表示装置の薄型化の妨げになっていた。また、いずれの場合も、部品実装基板自体の厚さが厚くなり、コネクタなどが反射シート押し上げて、輝度ムラの原因となっていた。
上記見出した課題に対し、本願発明者は、可撓性を備えた配線基板、いわゆるFPC(Flexible printed circuits)を、LEDシートを中継する中継基板として用いることで、組立バラツキを吸収できることを見出すに至った。さらに、中継基板にスリットを設けることで、中継基板のフレキシブル性が向上し、LEDシートとの間の金属ピンコネクタによる結線の作業性が向上することを見出すに至った。また、LEDシートと中継基板との接続部分に対応する箇所の基礎部材に凹みを設け、背の低い金属製のコネクタを用いてLEDシートと中継基板とを接続することで、コネクタにより反射シートを押し上げで反射シートが盛り上がることを防ぎ、フラットに保つものとした。さらに中継基板を中継に必要な最小限の寸法よりも0.3〜1.0mm長めの設定とすることで、バラツキに対する尤度を向上させることに至った。
画像表示装置を以上の構成にすることにより、以下の効果が得られることを確認した。LEDシートと中継基板との接続部分への応力集中を緩和することがで、画像表示装置の信頼性および品質向上させることができる。中継基板にスリットを設けることでフレキシブル性が向上し、LEDシートの取り付け位置のバラツキに対する尤度が向上する。反射シートの盛り上がりを防ぎ、フラットに保つことで、光のムラを防ぎ表示品位を向上させることができる。
また、LEDシートを下フレームと称される基礎部材に貼り付けるための接着層の1つである両面テープの幅をLEDシートの幅よりも広くしてLEDシートからはみ出るように配置し、当該両面テープでLEDシートと反射シートとを同時に貼り付ける構成とした。さらに、LEDシートに穴を設けて両面テープを露出されることで、LEDの近傍においても反射シートを貼り付ける構成とした。これにより、反射シートを、LED近傍で貼付できるので、光学性能の向上、光のバラツキを抑制することが可能となり、部品点数削減による、コスト低減が可能となる。
上記知見に基づく本開示の1つである画像表示装置は、画像を表示する表示パネルと、前記表示パネルの背面側に前記表示パネルに対向状に配置される板状の下フレームと称される基礎部材と、前記基礎部材の前記表示パネル側に取り付けられ、前記表示パネルを背面側から照らす光源である部品が実装されたLEDシートなどの部品実装基板と、複数の前記部品実装基板に供給される電力を中継する配線が施された可撓性を有する中継基板とを備える。
また、前記中継基板は、可撓性を向上させる第一スリットを備えてもよく、さらに、前記中継基板は、前記第一スリットに交差する第二スリットを備えてもよい。
また、前記中継基板は、前記第一スリットに近い端縁部から前記第一スリットに交差する方向に突出し、前記部品実装基板と接続される金属製のピンを備えてもよい。
また、前記基礎部材は、前記部品実装基板と前記中継基板との接続部に対応する箇所に、前記表示パネルから遠ざかる方向に陥没する陥凹部を備えてもよい。
また、少なくとも前記部品実装基板の前記部品が実装される位置において、前記部品実装基板からはみ出る長さを有し、前記部品実装基板と共に反射シートを前記基礎部材に貼り付ける接着層を備えてもよい。
(実施の形態)
以下、適宜図面を参照しながら実施の形態を説明する。但し、必要以上に詳細な説明は省略する場合がある。例えば、既によく知られた事項の詳細説明や実質的に同一の構成に対する重複説明を省略する場合がある。これは、以下の説明が不必要に冗長になるのを避け、当業者の理解を容易にするためである。
なお、本願発明者は、当業者が本開示を十分に理解するために添付図面および以下の説明を提供するのであって、これらによって請求の範囲に記載の主題を限定することを意図するものではない。
また、以下の実施の形態において、説明の便宜上、上下方向をY軸方向と一致させ、前後方向をZ軸方向と一致させ、左右方向をX軸方向と一致させている。これは、本開示に係る画像表示装置10の製造時または使用時における姿勢を限定するものではない。また、以下の説明において、例えば、X軸プラス側とは、X軸の矢印方向側を示し、X軸マイナス側とは、X軸プラス側とは反対側を示す。Y軸方向及びZ軸方向についても同様である。
図1は、実施の形態に係る画像表示装置の外観を示す斜視図である。
同図に示すように、本実施の形態に係る画像表示装置10は、液晶テレビであって、表示パネル102と、ベゼル120と、バックカバー103と、スタンド200とを備えている。
表示パネル102は、本実施の形態では、いわゆる液晶セルであり、複数のガラス板の間に液晶が封入された素子である。表示パネル102は、画像表示装置10に入力された映像信号に基づいて制御され、映像を表示する。
ベゼル120、および、バックカバー103は、表示パネル102などを収容する画像表示装置10の外殻を形成する構造部材である。ベゼル120は、表示パネル102等の要素の外周部分を保護し、かつ、ベゼル(額縁)を形成する。本実施の形態では、ベゼル120、および、バックカバー103の素材として、例えばポリカーボネート(PC)等の樹脂が採用されている。
図2は、実施の形態に係る液晶モジュールを分解して後方から示す斜視図である。
図3は、実施の形態に係る液晶モジュールを分解して前方から示す斜視図である。
ベゼル120は、表示パネル102から下フレーム140までの複数の部品を収容している。本実施の形態の場合、ベゼル120、バックカバー103、および、表示パネル102で囲われた空間には、モールドフレーム130と、2〜3枚の光学シートを含む光学シートユニット105と、拡散板106と、輝度均一板107と、反射シート108と、LEDシートなどのLEDシート109と、中継シート110と、下フレームなどと称される下フレーム140と、サポートピン181とが配置されている。
モールドフレーム130は、表示パネル102を支持し、かつ、光学シートユニット105からLEDシート109および中継シート110までの複数の部品(いわゆるバックライト)を下フレーム140と共に挟持する。
光学シートユニット105は、2〜3種類の光学特性の異なるシートを重ねることで構成されている。光学シートユニット105は、例えば、縦方向のプリズムシート、横方向のプリズムシート、および、拡散シートなどを含む。
拡散板106は、後述のLEDシート109上に配置された複数の光源である部品からの光を拡散する。
輝度均一板107は、LEDシート109上に配置された複数の部品からの光を均一化する。輝度均一板107は、径の大きさの異なる複数の孔が形成された部材である。具体的には輝度均一板107において、複数の部品それぞれの直上には極めて小さい径の孔が形成され、光源である部品からの距離が離れるにしたがって、径が大きな孔が形成されている。輝度均一板107は、上記の構成により、各光源である部品からの光の配向特性をなだらかにする。
拡散板106は、輝度均一板107によって配向特性がなだらかにされた各部品からの光を、さらに拡散する部材である。拡散板106を透過した光は、輝度ムラの少ない光となって出射することになる。
反射シート108には、LEDシート109に配置された複数の光源である部品に対応する部分に穴が設けられている。
下フレームなどと称される下フレーム140は、薄い板金で形成され、LEDシート109および中継シート110が貼り付けられる部材であり、下フレームなどと称される部材である。具体的には、下フレーム140に、LEDシート109および中継シート110が取り付けられた後に、反射シート108の複数の孔のそれぞれから光源である部品が露出するように、下フレーム140に反射シート108が貼付される。各部品からの光は、反射シート108によって反射され、Z軸プラス側へ出射する。
複数のサポートピン181のそれぞれは、反射シート108の上から、下フレーム140と共に反射シート108を挟持するように取り付けられる。サポートピン181は、輝度均一板107に設けられた穴に挿入される先端部と、輝度均一板107を支持するフランジ部を有する。
輝度均一板107には、サポートピン181の先端部が挿入される孔が複数設けられており、各孔にサポートピン181の先端部が挿入され、これらサポートピン181のフランジ部で輝度均一板107に支持された状態で、下フレーム140に取り付けられる。
拡散板106は、サポートピン181の頂点部(先端部の先)で支持されると共に、拡散板106の周縁部が下フレーム140によって支持される。
画像表示装置10を設置したときの上部となる、下フレーム140の1辺には、光学シートユニット105を吊り下げる切り起こしが形成されている。光学シートユニット105は、上記切り起こしに引っ掛けるための矩形の穴を有するタブが設けられている。
図4は、実施の形態に係るLEDシートおよび中継シートが貼り付けられた状態の下フレームを示す平面図である。
図5は、実施の形態に係る下フレームの中央部分を示す平面図である。図6は、実施の形態に係る下フレームの中央部分を図5よりも広範囲に示す平面図である。図7は、実施の形態に係る下フレームの中央部分を示す斜視図である。図8は、実施の形態に係る下フレームの中央部分を図7よりも広範囲に示す斜視図である。
LEDシート109は、下フレーム140の表示パネル102側に取り付けられ、表示パネル102を背面側から照らす光源であるLED191が表面実装された長尺板状の可撓性を有するLEDシートと称される部材である。LEDシート109は、ベースフィルムと、ベースフィルムの一面にパターンが形成された導体層とを備えている。本実施の形態の場合、LEDシート109は、中継シート110と電気的に接続するための金属製の第一金属ピン210を備え、第一金属ピン210は導体層に接続されている。
本実施の形態の場合、LEDシート109は、下フレーム140に対し、貼り直し可能な両面テープなどの接着層192により取り付けられており、液晶モジュール100の製造時などにおいて、下フレーム140に貼り付けたLEDシート109の位置がずれている場合、下フレーム140からLEDシート109を一旦剥がして再度貼り直しすることができるものとなっている。
ベースフィルムは、長尺板状の可撓性を有する樹脂製のフィルムであり、絶縁性を備えている。ベースフィルムは、いわゆるフレキシブルプリント基板(FPC:Flexible Printed Circuit)の導体層が印刷される基礎となる部材である。
導体層は、ベースフィルムの主面に膜状に取り付けられる導電性の層である。導体層を構成する材料は、導電性であれば特に限定されるものでは無いが、本実施の形態の場合はパターンが一直線(矩形)になっている銅箔が導体層として採用されている。
本実施の形態の場合、接着層192は、少なくともLEDシート109のLED191が実装される位置において、LEDシート109の短手方向(図中X軸方向)の幅の両側からはみ出る長さを有し、LEDシート109と共に反射シート108を下フレーム140に貼り付けている。なお、LEDシート109の長手方向の端部に位置する接着層192は、短手方向ばかりでなく長手方向(図中軸方向)にもはみ出している。
LED191は、LEDシート109に実装される部品であれば、特に限定されるものでは無い。本実施の形態の場合、LEDシート109は、液晶モジュール100のバックライトとして機能するものであるため、LED191は、白色光を発するLED光源である。
中継シート110は、複数のLEDシート109に供給される電力を電源基板(図示せず)との間で中継する配線が施された可撓性を有する部品である。本実施の形態の場合、中継シート110は、LEDシート109と同様、ベースフィルムと、ベースフィルムの一面にLEDシート109に電力を供給するための配線用のパターンが形成された導体層とを備えている。中継シート110の形状は、矩形の帯状であり、長辺の部分にはLEDシート109の第一金属ピン210と接続される一対の第二金属ピン119を備えている。一対の第二金属ピン119が取り付けられている中継シート110の部分は、矩形に切り欠かれている。1枚の中継シート110の2つの長辺部分には、第二金属ピン119の対が3箇所それぞれ設けられている。また、各長編部分に設けられる第二金属ピン119の対は、一組ずつ短手方向に並んで配置されている。
本実施の形態の場合、液晶モジュール100は、2種類の中継シート110を一対ずつ備えている。中継シート110の一つは、長手方向の一端部に電源基板から延びるハーネスと接続するためのコネクタ部材117が取り付けられ、他端部には他の中継シート110と接続する為の第三金属ピン118(図6参照)が取り付けられている。中継シート110の他の一つは、第三金属ピン118と接続する第四金属ピン116が長手方向の一端部に取り付けられている。
短手方向に並ぶ第二金属ピン119の間において、中継シート110は、長手方向に延在する第一スリット111を備えている。また、中継シート110は、第一スリット111の長手方向の両端部には第一スリット111に直交する方向に延在するする第二スリット112をそれぞれ備えている。さらに中継シート110は、複数の第一スリット111の間に、サポートピン181が挿通される第三スリット113を備えている。中継シート110は、第一スリット111と2つの第二スリット112によりH字形状で厚さ方向に貫通したスリットを備えており、中継シート110の可撓性を機械構造によっても向上させている。第二金属ピン119の近傍に第一スリット111を配置し、第二金属ピン119を挟むような位置に第二スリット112を配置することで、下フレーム140に取り付けられたLEDシート109の位置がずれているような場合でも、中継シート110が柔軟に対応することができる。つまり、隣接する2つのLEDシート109の間隔がバラツキにより大きくなってしまった場合でも、中継シート110の柔軟性により吸収することができ、また、隣接する2つのLEDシート109の間隔が、バラツキにより小さくなってしまった場合は、中継シート110に余分なたわみが生じるが、このたわみは下フレーム140の陥凹部149により吸収することができる。また、中継シート110の柔軟性により、第一金属ピン210と第二金属ピン119とを容易に接続することができ、接続作業の効率を向上させることができる。
また、第三スリット113により、サポートピン181を下フレーム140に取り付ける際に、中継シート110が邪魔になることがないので、サポートピン181を取り付ける際の作業効率が向上する。
図9は、LEDシートと中継シートとの接続部を下フレームと共に示す断面図である。図10は、2つの中継シートの付き合わせ部を下フレームと共に示す断面図である。
LEDシート109と中継シート110との接続部に対応する箇所において、下フレーム140には、表示パネル102から遠ざかる方向(図中Z軸負の向き)に陥没する陥凹部149が設けられている。本実施の形態の場合、2つの中継シート110が所定間隔の付き合わせ状態で配置されている部分にも陥凹部149が設けられている。なお、中継シート110どうしの接続部分、つまり、第三金属ピン118と第四金属ピン116との接続部分にも、陥凹部149が設けられている。
このように、中継シート110の表面から突出する金属ピンやコネクタが存在する箇所に陥凹部149を設けることで、金属ピンやコネクタが陥凹部149内に収容されるように中継シート110やLEDシート109が撓むため、中継シート110およびLEDシート109の上に貼り付けられる反射シート108を押し上げてしまうことを回避でき、真っ直ぐに貼り付けることが可能となる。従って、光の反射ムラを抑制し、画像表示装置10の品質を向上させることが可能となる。
なお、本願発明は、上記実施の形態に限定されるものではない。例えば、本明細書において記載した構成要素を任意に組み合わせて、また、構成要素のいくつかを除外して実現される別の実施の形態を本願発明の実施の形態としてもよい。また、上記実施の形態に対して本願発明の主旨、すなわち、請求の範囲に記載される文言が示す意味を逸脱しない範囲で当業者が思いつく各種変形を施して得られる変形例も本願発明に含まれる。
例えば、図11に示すように、隣り合うLEDシート109と垂直方向に、横断するように接着層192である両面テープを貼り付けてもかまわない。これにより、複数の複数のLEDシート109と反射シート108を同時に貼付でき、更なる部品点数削減が可能になる。
また、本実施の形態において、画像表示装置10は、画像表示装置10において静止画および動画を表示する装置として備えられるとした。しかしながら、画像表示装置10の構成が、例えば、パーソナルコンピュータ用のモニタディスプレイ、または、タブレット端末もしくはスマートフォン等の携帯端末等に適用されてもよい。
また、下フレーム140に設けた陥凹部149に接着層192を設け、陥凹部149に沿わせてLEDシート109を取り付けても構わない。
また、LEDシート109、および、中継シート110の少なくとも一方のLED191が実装された表面には、LED191が放射する光を反射する反射層が形成されてもよい。
また、LEDシート109の不要な部分に貫通孔を設け、接着層192を露出させてもかまわない。これにより、さらに強固に反射シート108を貼付することが可能になる。
本開示は、例えば、テレビジョン受像機、モニタディスプレイ、デジタルサイネージ、タブレット端末、スマートフォン、または、テーブル型表示装置などに、適用可能である。
10 画像表示装置
100 液晶モジュール
102 表示パネル(液晶セル)
103 バックカバー
105 光学シートユニット
106 拡散板
107 輝度均一板
108 反射シート
109 LEDシート
110 中継シート
111 第一スリット
112 第二スリット
113 第三スリット
116 第四金属ピン
117 コネクタ部材
118 第三金属ピン
119 第二金属ピン
120 ベゼル
130 モールドフレーム
140 下フレーム
149 陥凹部
181 サポートピン
192 接着層
200 スタンド
210 第一金属ピン

Claims (6)

  1. 画像を表示する表示パネルと、
    前記表示パネルの背面側に前記表示パネルに対向状に配置される板状の基礎部材と、
    前記基礎部材の前記表示パネル側に取り付けられ、前記表示パネルを背面側から照らす光源である部品が実装された部品実装基板と、
    複数の前記部品実装基板に供給される電力を中継する配線が施された可撓性を有する中継シートと、を備え、
    前記中継シートは、
    可撓性を向上させる第一スリットと、
    前記第一スリットに交差する第二スリットと、を備える
    画像表示装置。
  2. 画像を表示する表示パネルと、
    前記表示パネルの背面側に前記表示パネルに対向状に配置される板状の基礎部材と、
    前記基礎部材の前記表示パネル側に取り付けられ、前記表示パネルを背面側から照らす光源である部品が実装された部品実装基板と、
    複数の前記部品実装基板に供給される電力を中継する配線が施された可撓性を有する中継シートと、を備え、
    前記中継シートは、
    可撓性を向上させる第一スリットと、
    前記第一スリットに近い端縁部から前記第一スリットに交差する方向に突出し、前記部品実装基板と接続される金属製のピンと、を備える
    画像表示装置。
  3. 画像を表示する表示パネルと、
    前記表示パネルの背面側に前記表示パネルに対向状に配置される板状の基礎部材と、
    前記基礎部材の前記表示パネル側に取り付けられ、前記表示パネルを背面側から照らす光源である部品が実装された部品実装基板と、
    複数の前記部品実装基板に供給される電力を中継する配線が施された可撓性を有する中継シートと、を備え、
    前記基礎部材は、
    前記部品実装基板と前記中継シートとの接続部に対応する箇所に、前記表示パネルから遠ざかる方向に陥没する陥凹部を備える
    画像表示装置。
  4. 前記中継シートは、
    前記第一スリットに近い端縁部から前記第一スリットに交差する方向に突出し、前記部品実装基板と接続される金属製のピンを備える
    請求項1に記載の画像表示装置。
  5. 前記基礎部材は、
    前記部品実装基板と前記中継シートとの接続部に対応する箇所に、前記表示パネルから遠ざかる方向に陥没する陥凹部を備える
    請求項1または2に記載の画像表示装置。
  6. 少なくとも前記部品実装基板の前記部品が実装される位置において、前記部品実装基板からはみ出る長さを有し、前記部品実装基板と共に反射シートを前記基礎部材に貼り付ける接着層を備える
    請求項1から5のいずれか一項に記載の画像表示装置。
JP2018534182A 2017-02-09 2018-02-06 画像表示装置 Active JP6975904B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762456842P 2017-02-09 2017-02-09
US62/456,842 2017-02-09
JP2017161452 2017-08-24
JP2017161452 2017-08-24
PCT/JP2018/004000 WO2018147269A1 (ja) 2017-02-09 2018-02-06 画像表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2018147269A1 JPWO2018147269A1 (ja) 2019-12-12
JP6975904B2 true JP6975904B2 (ja) 2021-12-01

Family

ID=66244805

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018534182A Active JP6975904B2 (ja) 2017-02-09 2018-02-06 画像表示装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10705364B2 (ja)
EP (1) EP3582209B1 (ja)
JP (1) JP6975904B2 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4169296B2 (ja) * 1998-06-17 2008-10-22 東芝電子エンジニアリング株式会社 面光源装置
JP2003337550A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Toshiba Corp 表示装置およびその製造方法
KR100716989B1 (ko) 2004-12-23 2007-05-10 삼성전자주식회사 백라이트 시스템 및 이를 채용한 액정표시장치
KR101277750B1 (ko) * 2006-10-19 2013-06-24 삼성디스플레이 주식회사 반사 부재, 이를 갖는 백라이트 어셈블리 및 표시장치
JP4968014B2 (ja) * 2007-11-22 2012-07-04 ソニー株式会社 バックライト装置及び液晶表示装置
JP5414250B2 (ja) 2008-11-26 2014-02-12 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP2010210891A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
WO2011040427A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 シャープ株式会社 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置
US20140204309A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Electronic apparatus
JP6303414B2 (ja) * 2013-11-11 2018-04-04 船井電機株式会社 表示装置
JP2015232497A (ja) 2014-06-10 2015-12-24 日本精機株式会社 車両用指針計器
JP6695019B2 (ja) * 2014-09-25 2020-05-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 バックライト装置および液晶表示装置
EP3273156B1 (en) * 2015-03-18 2020-11-18 Sharp Kabushiki Kaisha Illumination device and display device
WO2016170621A1 (ja) * 2015-04-22 2016-10-27 堺ディスプレイプロダクト株式会社 光源装置、表示装置、基板ユニットの製造方法及び光源装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP3582209B1 (en) 2023-09-27
EP3582209A4 (en) 2020-05-13
US10705364B2 (en) 2020-07-07
EP3582209A1 (en) 2019-12-18
JPWO2018147269A1 (ja) 2019-12-12
US20190129230A1 (en) 2019-05-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4814111B2 (ja) 液晶表示装置及び携帯用表示機器
KR100786479B1 (ko) 평판표시장치 및 이를 이용한 휴대용 표시기기
JP4962034B2 (ja) フレキシブルプリント基板を備える機器及びバックライトユニット並びに接続補助部材
EP2846084B1 (en) Circuit board and lighting device having the circuit board
JP2013026107A (ja) 照明装置、表示装置および電子機器
JP2007280683A (ja) バックライト装置およびそれを用いた液晶表示装置
JP6375447B2 (ja) 光源装置、表示装置、基板ユニットの製造方法及び光源装置の製造方法
JP2009163952A (ja) 光源装置及び液晶表示装置
JP2014022208A (ja) 表示装置
JP6975904B2 (ja) 画像表示装置
US10914984B2 (en) Image display apparatus and support pin
JP7108896B2 (ja) 画像表示装置及びサポートピン
US9123265B2 (en) Planer light source device with fixing portion and display device using the same
EP3438521B1 (en) Display device
WO2018147269A1 (ja) 画像表示装置
WO2011045990A1 (ja) 表示装置
JP6941794B2 (ja) 画像表示装置、および、部品実装基板
JP7065355B2 (ja) 画像表示装置
JP5410240B2 (ja) 表示モジュール及び電子機器
KR20080018729A (ko) 디스플레이 장치 및 이의 플렉시블 기판
JP4008738B2 (ja) 面状光源装置及び表示装置
WO2016147936A1 (ja) 表示装置およびテレビジョン受信機
JP7396925B2 (ja) 電子機器
KR100907403B1 (ko) 액정 표시장치
EP2857924A2 (en) Video display apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210511

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211012

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211020

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6975904

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151