JP6970343B2 - 無線通信方法、無線通信システム及び基地局装置 - Google Patents

無線通信方法、無線通信システム及び基地局装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6970343B2
JP6970343B2 JP2018078724A JP2018078724A JP6970343B2 JP 6970343 B2 JP6970343 B2 JP 6970343B2 JP 2018078724 A JP2018078724 A JP 2018078724A JP 2018078724 A JP2018078724 A JP 2018078724A JP 6970343 B2 JP6970343 B2 JP 6970343B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wireless
radio
control information
base station
packet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018078724A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019186865A (ja
Inventor
陽平 片山
篤 谷口
健司 清水
敬広 山崎
麻衣子 納谷
敬司 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP2018078724A priority Critical patent/JP6970343B2/ja
Priority to PCT/JP2019/015104 priority patent/WO2019203023A1/ja
Priority to US17/047,361 priority patent/US11395324B2/en
Publication of JP2019186865A publication Critical patent/JP2019186865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6970343B2 publication Critical patent/JP6970343B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/085Access point devices with remote components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/02Arrangements for optimising operational condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/06Optimizing the usage of the radio link, e.g. header compression, information sizing, discarding information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0473Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being transmission power
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/535Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on resource usage policies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/10Access point devices adapted for operation in multiple networks, e.g. multi-mode access points
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W92/00Interfaces specially adapted for wireless communication networks
    • H04W92/04Interfaces between hierarchically different network devices
    • H04W92/12Interfaces between hierarchically different network devices between access points and access point controllers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、無線通信方法、無線通信システム及び基地局装置に関する。
無線信号処理を実行する装置である無線信号処理装置と、基地局装置を含む無線通信装置と、多種多様な要件を持つIoT(Internet of Things)デバイス等の無線端末とを備える無線通信システムがある。各無線端末は、自端末の要件に適した無線方式で、無線通信装置と通信する。無線信号処理装置及び無線通信装置のうちの少なくとも一方は、ソフトウェアによる無線信号処理を実行する(例えば、非特許文献1参照)。
無線通信装置は、無線端末の無線方式に対応しているソフトウェアが無線通信装置にダウンロードされているか否かを判定する。ソフトウェアが無線通信装置にダウンロードされている場合、無線通信装置が無線信号処理を実行する。ソフトウェアが無線通信装置にダウンロードされていない場合、無線通信装置の代わりに、無線信号処理装置が無線信号処理を実行する。
このように、無線通信装置は、無線信号処理装置及び無線通信装置のうちで無線信号処理を実行する装置を、要求される遅延に応じて自律的に選択する。選択された基地局装置及び無線信号処理装置がソフトウェアを入れ替えることで、無線通信システムは無線方式を柔軟に変更することができる。
菅野 秀明、小田切 英昭、高呂 賢治、"ソフトウェア無線(Software Defined Radio)"、沖テクニカルレビュー、第204号、Vol.72 No.4,2005年10月、p.80-85.
しかしながら、複数の無線方式を時分割で切り替える方法では、通信が発生していない無線方式にも時間が割り当てられるため、基地局装置の利用効率が低下してしまうという問題があった。
上記事情に鑑み、本発明は、基地局装置の利用効率を向上させることができる技術の提供を目的としている。
本発明の一態様は、基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備え、前記基地局装置は、前記無線信号処理装置との間でソフトウェアの入れ替えを行うことによって無線端末との通信に用いる無線方式を切り替える無線通信システムにおける無線通信方法であって、前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続された無線制御情報付与部が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報を含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与ステップと、前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式で、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信ステップと、を有する無線通信方法である。
本発明の一態様は、基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備える無線通信システムにおける無線通信方法であって、前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続された無線制御情報付与部が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報と、無線通信で利用することが指定された無線周波数の値と、帯域の値と、送信ゲインの値とを含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与ステップと、前記無線信号処理装置、又は、前記基地局装置が、前記無線周波数の値と、前記帯域の値と、前記送信ゲインの値とを前記基地局装置に設定する設定ステップと、前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式設定された前記無線周波数、前記帯域及び前記送信ゲインで、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信ステップと、を有する、無線通信方法である
本発明の一態様は、基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備える無線通信システムにおける無線通信方法であって、前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続された無線制御情報付与部が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報を含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与ステップと、前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式で、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信ステップと、を有し、1台の前記無線信号処理装置が、複数の無線方式を処理可能な場合、前記無線信号処理装置、前記無線制御情報付与ステップにおいて前記無線制御情報が付与されたパケットに基づいて、前記複数の無線方式の中から前記無線通信に利用する無線方式を選択する第1選択ステップをさらに有し、前記無線信号処理装置は、前記第1選択ステップにおいて選択した前記無線方式を用いて前記無線制御情報が付与されたパケットを処理し、処理後のパケットを前記基地局装置に送信する、無線通信方法である
本発明の一態様は、基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備える無線通信システムにおける無線通信方法であって、前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続された無線制御情報付与部が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報を含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与ステップと、前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式で、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信ステップと、を有し、1台の前記無線信号処理装置が、1つの無線方式を処理可能な場合、前記無線制御情報付与部と複数の前記無線信号処理装置との間に接続された選択部が、前記無線制御情報付与ステップにおいて前記無線制御情報が付与されたパケットに基づいて、前記無線制御情報が付与されたパケットを処理可能な無線信号処理装置を選択する第2選択ステップをさらに有し、前記選択部が、前記第2選択ステップにおいて選択された前記無線信号処理装置に対して前記無線制御情報が付与されたパケットを送信し、前記無線信号処理装置は、利用可能な無線方式を用いて前記無線制御情報が付与されたパケットを処理し、処理後のパケットを前記基地局装置に送信する、無線通信方法である
本発明の一態様は、基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備え、前記基地局装置は、前記無線信号処理装置との間でソフトウェアの入れ替えを行うことによって無線端末との通信に用いる無線方式を切り替える無線通信システムであって、前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続される装置が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報を含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与部を備え、前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式で、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信部を備える無線通信システムである。
本発明の一態様は、基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備える無線通信システムであって、前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続される装置が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報と、無線通信で利用することが指定された無線周波数の値と、帯域の値と、送信ゲインの値とを含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与部を備え、前記無線信号処理装置、又は、前記基地局装置が、前記無線周波数の値と、前記帯域の値と、前記送信ゲインの値とを送信部に設定する設定部備え、前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式設定された前記無線周波数、前記帯域及び前記送信ゲインで、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信部を備える、無線通信システムである
本発明の一態様は、基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備え、前記基地局装置は、前記無線信号処理装置との間でソフトウェアの入れ替えを行うことによって無線端末との通信に用いる無線方式を切り替える無線通信システムにおける前記基地局装置であって、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報を含む無線制御情報が付与されたパケットを受信する受信部と、受信された前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式で、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信部と、を備える基地局装置である。
本発明の一態様は、基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備える無線通信システムにおける前記基地局装置であって、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報と、無線通信で利用することが指定された無線周波数の値と、帯域の値と、送信ゲインの値とを含む無線制御情報が付与されたパケットを受信する受信部と、前記無線周波数の値と、前記帯域の値と、前記送信ゲインの値とを送信部に設定する設定部と、受信された前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式設定された前記無線周波数、前記帯域及び前記送信ゲインで、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信部と、を備える基地局装置である
本発明により、基地局装置の利用効率を向上させることが可能となる。
第1の実施形態における無線通信システムのシステム構成を表す構成図である。 制御情報付与パケットのデータ構造の一例を示す図である。 基地局装置20の処理の流れを示すフローチャートである。 第2の実施形態における無線通信システムのシステム構成を表す構成図である。 第3の実施形態における無線通信システムのシステム構成を表す構成図である。 パラメータ取得テーブルの具体例を示す図である。
以下、本発明の一実施形態を、図面を参照しながら説明する。
(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態における無線通信システム100のシステム構成を表す構成図である。
無線通信システム100は、1台以上の無線信号処理装置10及び1台以上の基地局装置20を備える。無線信号処理装置10と、基地局装置20との間の通信は、無線通信でも有線通信でもよい。基地局装置20には、無線通信システム100に接続されるアプリケーション等を実行する外部のシステム30が接続される。以下、基地局装置20から無線信号処理装置10への通信の向きを「上り」という。以下、無線信号処理装置10から基地局装置20への通信の向きを「下り」という。
無線信号処理装置10は、外部のシステム30から受信したパケットに対して、無線制御情報を付与して基地局装置20に送信する。無線制御情報とは、無線通信に必要なパラメータであり、例えば、無線周波数指定子、帯域指定子、送信ゲイン指定子、無線方式指定子、無線方式固有パラメータ等である。無線周波数指定子、帯域指定子、送信ゲイン指定子、無線方式指定子、無線方式固有パラメータの各値は、例えば、無線通信サービスを提供するサービスプロバイダが要求する値である。また、無線信号処理装置10は、1つの無線方式のソフトウェアのプログラムデータを記憶し、基地局装置20との間でソフトウェアの入れ替えを行う。なお、各無線信号処理装置10は、異なる無線方式のソフトウェアのプログラムデータを記憶している。
基地局装置20は、複数の無線方式の通信を実行する装置である。例えば、基地局装置20は、無線信号処理装置10との間でソフトウェアの入れ替えを行うことによって無線方式の通信を実行する。基地局装置20は、802.11規格等の複数の無線方式を切り替えることによって、各無線方式の無線端末と通信する。基地局装置20は、例えば、ソフトウェア無線(SDR: Software Defined Radio)に対応しているアクセスポイントである。基地局装置20が対応する無線方式は、例えば、無線通信サービスを提供する複数のサービスプロバイダが要求する無線方式である。
次に、無線信号処理装置10及び基地局装置20の具体的な構成について説明する。
無線信号処理装置10は、上位通信部101、無線制御情報付与部102、記憶部103及び下位通信部104を備える。
上位通信部101は、外部のシステム30との間で通信を行う。例えば、上位通信部101は、外部のシステム30からパケットを受信する。上位通信部101は、受信したパケットを無線制御情報付与部102に出力する。
無線制御情報付与部102は、上位通信部101によって受信されたパケットに、無線制御情報を付与することによって制御情報付与パケットを生成する。なお、無線制御情報付与部102は、パケットに格納された情報、もしくはパケットの入力元(図1では、外部のシステム30)に応じて付与する無線制御情報を選択するように構成されてもよい。また、無線制御情報付与部102は、サービスプロバイダから無線周波数指定子、帯域指定子、送信ゲイン指定子、無線方式指定子、無線方式固有パラメータのいずれかの値を指定されていない場合には、指定されていない値をデフォルト値で設定する。
図2は、制御情報付与パケットのデータ構造の一例を示す図である。
図2に示すように、制御情報付与パケットは、ヘッダ部301とデータ部302とで構成される。ヘッダ部301は、送信先アドレス、送信元アドレス、無線制御情報の各値を格納するためのフィールドを有する。送信先アドレスは、制御情報付与パケットの送信先となる装置のアドレスを表す。送信元アドレスは、制御情報付与パケットの送信元となる装置のアドレスを表す。図2では、無線制御情報として、無線周波数指定子、帯域指定子、送信ゲイン指定子、無線方式指定子、無線方式固有パラメータ等の各値が含まれる。
無線周波数指定子は、基地局装置20が無線通信ですることが指定された中心周波数を表す。帯域指定子は、基地局装置20が無線通信で利用することが指定された帯域を表す。送信ゲイン指定子は、基地局装置20が無線通信で利用することが指定された送信電力を表す。帯域無線方式指定子は、基地局装置20が無線通信で利用する無線方式を表す。無線方式固有パラメータは、無線通信において別途指定されるパラメータであり、例えば無線区間における再送回数等である。
図1に戻って、説明を続ける。
記憶部103は、1つの無線方式のソフトウェアのプログラムデータを予め記憶する。
下位通信部104は、基地局装置20との間で通信を行う。例えば、下位通信部104は、無線制御情報付与部102によって生成された制御情報付与パケットを基地局装置20に送信する。また、下位通信部104は、基地局装置20からの要求に応じて、基地局装置20との間で無線方式のソフトウェアのプログラムデータの交換を行う。
具体的には、下位通信部104は、基地局装置20からの要求に応じて、記憶部103に記憶されている無線方式のソフトウェアのプログラムデータを取得して基地局装置20に送信する。また、下位通信部104は、基地局装置20から送信された無線方式のソフトウェアのプログラムデータを受信し、受信した無線方式のソフトウェアのプログラムデータを記憶部103に記憶する。このように、基地局装置20との間で無線方式のソフトウェアのプログラムデータの交換が行われる。
基地局装置20は、上位通信部201、下り送信調整部202、記憶部203、設定部204、パケット変換部205及び無線周波数部206を備える。
上位通信部201は、無線信号処理装置10との間で通信を行う。例えば、上位通信部201は、無線信号処理装置10から制御情報付与パケットを受信する。上位通信部101は、無線信号処理装置10との間で無線方式のソフトウェアのプログラムデータの交換を行う。
下り送信調整部202は、上位通信部201によって受信された制御情報付与パケットを保持する。下り送信調整部202は、FIFO(First-In First-Out)方式により保持している制御情報付与パケットを設定部204に出力する。
記憶部203は、1つの無線方式のソフトウェアのプログラムデータを予め記憶する。
設定部204は、制御情報付与パケットのヘッダ部301の無線信号制御情報に含まれる無線周波数指定子と、帯域指定子と、送信ゲイン指定子とを用いて無線周波数部206がアンテナ部からアナログ無線信号を送信する際の中心周波数、帯域及び送信ゲインを設定する。なお、設定部204は、制御情報付与パケットのヘッダ部301に含まれる情報のうち無線信号制御情報がどの位置に格納されているのかを示す情報を無線信号処理装置10から別途取得してもよい。
また、設定部204は、無線方式のソフトウェアのプログラムデータを記憶部203から読み出し、当該無線方式による変調や復調のデジタル信号処理を、無線制御情報が取り除かれたパケットに対して行う。なお、設定部204は、制御情報付与パケットのヘッダ部301の無線信号制御情報に含まれる無線方式指定子で特定される無線方式のソフトウェアのプログラムデータが記憶部203に記憶されていない場合、無線方式指定子で特定される無線方式のソフトウェアのプログラムデータを、上位通信部201を介して無線信号処理装置10に要求する。
パケット変換部205は、制御情報付与パケットから無線制御情報を取り除く。パケット変換部205は、無線制御情報が取り除かれたパケットを無線周波数部206に出力する。
無線周波数部206は、設定部204によって設定された中心周波数、帯域及び送信ゲインに基づいて、無線制御情報が取り除かれたパケットをアナログ無線信号としてアンテナを介して送信する。
図3は、基地局装置20の処理の流れを示すフローチャートである。なお、図3は、基地局装置20が無線信号処理装置10から受信したパケットを、アンテナを介して送信先に送信する際に実行される。
設定部204は、下り送信調整部202に保存されている先頭の制御情報付与パケットを取得する(ステップS101)。なお、設定部204は、先頭の制御情報付与パケットと同じ分類の複数の制御情報付与パケットを取り出し、取り出した複数の制御情報付与パケットのヘッダ部301それぞれから無線制御情報を読み出してもよい。設定部204は、取得した制御情報付与パケットのヘッダ部301から無線制御情報を取得する(ステップS102)。
設定部204は、無線制御情報に含まれる無線周波数指定子と、帯域指定子と、送信ゲイン指定子とを用いて無線周波数部206がアンテナ部からアナログ無線信号を送信する際の中心周波数、帯域及び送信ゲインを設定する(ステップS103)。パケット変換部205は、制御情報付与パケットから無線制御情報を取り除く。無線周波数部206は、設定部204によって設定された中心周波数、帯域及び送信ゲインに基づいて、無線制御情報が取り除かれたパケットをアナログ無線信号としてアンテナを介して送信する(ステップS104)。
以上のように構成された無線通信システム100によれば、基地局装置20は、無線通信に利用する無線方式が指定された無線制御情報が付与された制御情報付与パケットの受信に応じて利用する無線方式を選択する。このように、基地局装置に到着するパケットに応じて無線方式が選択されるため、通信の不要な無線方式が時間を占有してしまうことがない。そのため、基地局装置の利用効率を向上させることが可能になる。
また、外部のアプリケーションの通信形態や要件に応じて、適切な無線方式を選択する手段を提供することで、無線通信の効率を改善することができる。
<変形例>
また、本発明によれば、パケットに記載された情報、もしくはパケットの入力元に応じて付与する無線制御情報を選択する選択エンジンを備えることにより、
外部のアプリケーションの通信形態や要件に応じて、適切な無線方式を選択する手段を提供することで、無線通信の効率を改善する効果を奏する。
(第2の実施形態)
第2の実施形態では、無線制御情報付与部が無線信号処理装置と別体で備えられ、1台の無線信号処理装置が複数の無線方式を処理して、基地局装置の設定を行う点が第1の実施形態と異なる。第2の実施形態では、第1の実施形態との相違点を説明する。
図4は、第2の実施形態における無線通信システム100aのシステム構成を表す構成図である。
無線通信システム100aは、1台以上の無線信号処理装置10a、1台以上の基地局装置20a及び無線制御情報付与部40を備える。無線信号処理装置10aと、基地局装置20aとの間及び無線信号処理装置10aと、無線制御情報付与部40との間の通信は、無線通信でも有線通信でもよい。無線制御情報付与部40には、無線通信システム100aに接続されるアプリケーション等を実行する外部のシステム30が接続される。
無線制御情報付与部40は、外部のシステム30から送信されたパケットを受信し、受信したパケットに、無線制御情報を付与することによって制御情報付与パケットを生成する。なお、無線制御情報付与部40は、パケットに格納された情報、もしくはパケットの入力元に応じて付与する無線制御情報を選択するように構成されてもよい。
無線信号処理装置10aは、無線制御情報付与部40から受信した制御情報付与パケットに含まれる無線方式指定子と無線方式固有パラメータとを用いて、複数の無線方式の中から1つの無線方式を選択して、選択した無線方式に応じて処理を行い、無線制御情報が取り除かれたパケットを基地局装置20aに送信する。また、無線信号処理装置10aは、複数の無線方式のソフトウェアのプログラムデータを記憶し、基地局装置20aとの間でソフトウェアの入れ替えを行う。
基地局装置20aは、複数の無線方式の通信を実行する装置である。基地局装置20aは、無線信号処理装置10aから送信されたパケットを受信し、受信したパケットを送信先に送信する。
次に、無線信号処理装置10a及び基地局装置20aの具体的な構成について説明する。
無線信号処理装置10aは、上位通信部101、記憶部103a、下位通信部104a、下り送信調整部105、設定部106及びパケット変換部107を備える。
記憶部103aは、複数の無線方式のソフトウェアのプログラムデータを予め記憶する。
下り送信調整部105は、上位通信部101によって受信された制御情報付与パケットを保持する。下り送信調整部105は、FIFO方式により保持している制御情報付与パケットを設定部106に出力する。
設定部106は、制御情報付与パケットのヘッダ部301の無線信号制御情報に含まれる無線周波数指定子と、帯域指定子と、送信ゲイン指定子とを用いて無線周波数部206がアンテナ部からアナログ無線信号を送信する際の中心周波数、帯域及び送信ゲインを基地局装置20に設定する。なお、設定部106は、制御情報付与パケットのヘッダ部301に含まれる情報のうち無線信号制御情報がどの位置に格納されているのかを示す情報を無線制御情報付与部40から別途取得してもよい。
また、設定部106は、制御情報付与パケットのヘッダ部301の無線信号制御情報に含まれる無線方式指定子と無線方式固有パラメータとを用いて、複数の無線方式の1つの無線方式の中から1つの無線方式を選択し、選択した無線方式のソフトウェアのプログラムデータを記憶部103aから読み出し、当該無線方式による変調や復調のデジタル信号処理を、無線制御情報が取り除かれたパケットに対して行う。
パケット変換部107は、制御情報付与パケットから無線制御情報を取り除く。パケット変換部107は、無線制御情報が取り除かれたパケットを下位通信部104aに出力する。
下位通信部104aは、基地局装置20aとの間で通信を行う。例えば、下位通信部104aは、パケット変換部107によって無線制御情報が取り除かれたパケットを基地局装置20aに送信する。また、下位通信部104aは、基地局装置20aからの要求に応じて、基地局装置20aとの間で無線方式のソフトウェアのプログラムデータの交換を行う。
基地局装置20aは、上位通信部201、記憶部203及び無線周波数部206aを備える。
無線周波数部206aは、無線信号処理装置10aの設定部106によって設定された中心周波数、帯域及び送信ゲインに基づいて、無線制御情報が取り除かれたパケットをアナログ無線信号としてアンテナを介して送信する。
以上のように構成された無線通信システム100aによれば、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
(第3の実施形態)
第3の実施形態では、無線制御情報付与部が無線信号処理装置と別体で備えられ、無線制御情報付与部から得られた制御情報付与パケットに含まれる無線制御情報に基づいて無線方式を選択し、選択した無線方式を処理可能な無線信号処理装置にパケットを送信する点が第1の実施形態及び第2の実施形態と異なる。第3の実施形態では、第1の実施形態及び第2の実施形態との相違点を説明する。
図5は、第3の実施形態における無線通信システム100bのシステム構成を表す構成図である。
無線通信システム100bは、2台以上の無線信号処理装置10b、1台以上の基地局装置20b、無線制御情報付与部40及び選択部50を備える。無線信号処理装置10bと、基地局装置20bとの間及び無線信号処理装置10bと、選択部50との間及び選択部50と、無線制御情報付与部40との間の通信は、無線通信でも有線通信でもよい。無線制御情報付与部40には、無線通信システム100bに接続されるアプリケーション等を実行する外部のシステム30が接続される。
選択部50は、無線制御情報付与部40から受信する制御情報付与パケットに含まれる無線制御情報に基づいて、複数の無線信号処理装置10bの中から、制御情報付与パケットを処理する無線信号処理装置10bを選択する。具体的には、選択部50は、無線制御情報の無線方式指定子で示される無線方式を処理することができる無線信号処理装置10bを選択する。
選択部50は、無線信号処理装置10bと、無線信号処理装置10bが処理することができる無線方式とが対応付けられたテーブルを予め記憶し、無線信号処理装置10bを選択してもよいし、全ての無線信号処理装置10bに対して利用可能な無線方式を問い合わせて、無線方式を処理することができる無線信号処理装置10bを選択してもよい。選択部50は、選択した無線信号処理装置10bに対して制御情報付与パケットを送信する。なお、選択部50は、無線制御情報の無線方式指定子で示される無線方式を処理することができる無線信号処理装置10bが複数台ある場合には、ランダムに無線信号処理装置10bを選択してもよいし、自装置との距離が最も近い無線信号処理装置10bを選択してもよいし、応答が早かった無線信号処理装置10bを選択してもよい。
無線信号処理装置10bは、選択部50から受信した制御情報付与パケットに対して、指定されている無線方式の処理を行い、無線制御情報が取り除かれたパケットを基地局装置20aに送信する。また、無線信号処理装置10bは、1つの無線方式のソフトウェアのプログラムデータを記憶し、基地局装置20bとの間でソフトウェアの入れ替えを行う。
次に、無線信号処理装置10bの具体的な構成について説明する。
無線信号処理装置10bは、上位通信部101、記憶部103b、下位通信部104b、下り送信調整部105、パケット変換部107及び設定部106bを備える。
記憶部103bは、複数の無線方式のソフトウェアのプログラムデータを予め記憶する。
下位通信部104bは、基地局装置20aとの間で通信を行う。例えば、下位通信部104bは、パケット変換部107によって無線制御情報が取り除かれたパケットを基地局装置20aに送信する。また、下位通信部104bは、基地局装置20aからの要求に応じて、基地局装置20aとの間で無線方式のソフトウェアのプログラムデータの交換を行う。
設定部106bは、制御情報付与パケットのヘッダ部301の無線信号制御情報に含まれる無線周波数指定子と、帯域指定子と、送信ゲイン指定子とを用いて無線周波数部206aがアンテナ部からアナログ無線信号を送信する際の中心周波数、帯域及び送信ゲインを基地局装置20aに設定する。なお、設定部106bは、制御情報付与パケットのヘッダ部301に含まれる情報のうち無線信号制御情報がどの位置に格納されているのかを示す情報を無線制御情報付与部40から別途取得してもよい。
また、設定部106bは、無線方式のソフトウェアのプログラムデータを記憶部103aから読み出し、当該無線方式による変調や復調のデジタル信号処理を、無線制御情報が取り除かれたパケットに対して行う。
以上のように構成された無線通信システム100bによれば、第1の実施形態と同様の効果を得ることができる。
また、選択部50により、複数台の無線信号処理装置10bのうち、制御情報付与パケットを処理可能な無線信号処理装置10bが選択される。これにより、処理ができないことによる制御情報付与パケットのロスを軽減することができる。
(第1の実施形態から第3の実施形態に共通の変形例)
上記の第1の実施形態から第3の実施形態では、制御情報付与パケットのヘッダ部301には、無線制御情報として、無線周波数指定子、帯域指定子、送信ゲイン指定子、無線方式指定子及び無線方式固有パラメータの値が格納されていた。そのため、設定部204及び設定部106が、制御情報付与パケットに含まれる無線制御情報から無線周波数指定子、帯域指定子及び送信ゲイン指定子を取得して無線周波数部206及び無線周波数部206aに設定する構成を示したが、設定部204及び設定部106は以下のように無線周波数指定子、帯域指定子及び送信ゲイン指定子を取得するように構成されてもよい。具体的には、まず無線制御情報付与部102及び無線制御情報付与部40は、パケットに、無線制御情報として無線方式指定子及び無線方式固有パラメータを付与することによって制御情報付与パケットを生成する。
設定部204及び設定部106は、図6に示すパラメータ取得テーブルを保持し、受信された制御情報付与パケットに含まれる無線方式指定子と、パラメータ取得テーブルとを用いて帯域指定子、送信ゲイン指定子及び無線方式指定子を取得する。
図6は、パラメータ取得テーブルの具体例を示す図である。図6に示すように、パラメータ取得テーブルには、無線方式指定子毎に、帯域指定子、送信ゲイン指定子及び無線方式指定子の値が対応付けられている。
以上、この発明の実施形態について図面を参照して詳述してきたが、具体的な構成はこの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計等も含まれる。
10、10a、10b…無線信号処理装置, 20、20a…基地局装置, 30…外部のシステム, 40…無線制御情報付与部, 50…選択部, 101…上位通信部, 102…無線制御情報付与部, 103、103a、103b…記憶部, 104、104a、104b…下位通信部, 105…下り送信調整部, 106…設定部, 107…パケット変換部, 201…上位通信部, 202…下り送信調整部, 203…記憶部, 204…設定部, 205…パケット変換部, 206、206a…無線周波数部

Claims (8)

  1. 基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備え、前記基地局装置は、前記無線信号処理装置との間でソフトウェアの入れ替えを行うことによって無線端末との通信に用いる無線方式を切り替える無線通信システムにおける無線通信方法であって、
    前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続された無線制御情報付与部が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報を含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与ステップと、
    前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式で、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信ステップと、
    を有する無線通信方法。
  2. 基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備える無線通信システムにおける無線通信方法であって、
    前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続された無線制御情報付与部が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報と、無線通信で利用することが指定された無線周波数の値と、帯域の値と、送信ゲインの値とを含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与ステップと、
    前記無線信号処理装置、又は、前記基地局装置が、前記無線周波数の値と、前記帯域の値と、前記送信ゲインの値とを前記基地局装置に設定する設定ステップと、
    前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式設定された前記無線周波数、前記帯域及び前記送信ゲインで、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信ステップと、
    を有する、無線通信方法。
  3. 基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備える無線通信システムにおける無線通信方法であって、
    前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続された無線制御情報付与部が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報を含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与ステップと、
    前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式で、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信ステップと、
    を有し、
    1台の前記無線信号処理装置が、複数の無線方式を処理可能な場合、
    前記無線信号処理装置、前記無線制御情報付与ステップにおいて前記無線制御情報が付与されたパケットに基づいて、前記複数の無線方式の中から前記無線通信に利用する無線方式を選択する第1選択ステップをさらに有し、
    前記無線信号処理装置は、前記第1選択ステップにおいて選択した前記無線方式を用いて前記無線制御情報が付与されたパケットを処理し、処理後のパケットを前記基地局装置に送信する、無線通信方法。
  4. 基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備える無線通信システムにおける無線通信方法であって、
    前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続された無線制御情報付与部が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報を含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与ステップと、
    前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式で、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信ステップと、
    を有し、
    1台の前記無線信号処理装置が、1つの無線方式を処理可能な場合、
    前記無線制御情報付与部と複数の前記無線信号処理装置との間に接続された選択部が、前記無線制御情報付与ステップにおいて前記無線制御情報が付与されたパケットに基づいて、前記無線制御情報が付与されたパケットを処理可能な無線信号処理装置を選択する第2選択ステップをさらに有し、
    前記選択部が、前記第2選択ステップにおいて選択された前記無線信号処理装置に対して前記無線制御情報が付与されたパケットを送信し、
    前記無線信号処理装置は、利用可能な無線方式を用いて前記無線制御情報が付与されたパケットを処理し、処理後のパケットを前記基地局装置に送信する、無線通信方法。
  5. 基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備え、前記基地局装置は、前記無線信号処理装置との間でソフトウェアの入れ替えを行うことによって無線端末との通信に用いる無線方式を切り替える無線通信システムであって、
    前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続される装置が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報を含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与部を備え、
    前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式で、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信部を備える
    無線通信システム。
  6. 基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備える無線通信システムであって、
    前記無線信号処理装置、又は、前記無線信号処理装置に接続される装置が、無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報と、無線通信で利用することが指定された無線周波数の値と、帯域の値と、送信ゲインの値とを含む無線制御情報をパケットに付与する無線制御情報付与部を備え、
    前記無線信号処理装置、又は、前記基地局装置が、前記無線周波数の値と、前記帯域の値と、前記送信ゲインの値とを送信部に設定する設定部備え、
    前記基地局装置が、前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式設定された前記無線周波数、前記帯域及び前記送信ゲインで、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信部を備える、
    無線通信システム。
  7. 基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備え、前記基地局装置は、前記無線信号処理装置との間でソフトウェアの入れ替えを行うことによって無線端末との通信に用いる無線方式を切り替える無線通信システムにおける前記基地局装置であって、
    無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報を含む無線制御情報が付与されたパケットを受信する受信部と、
    受信された前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式で、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信部と、
    を備える基地局装置。
  8. 基地局装置と、前記基地局装置と通信を行う無線信号処理装置とを備える無線通信システムにおける前記基地局装置であって、
    無線通信に必要なパラメータとして、少なくとも利用する無線方式を指定する情報と、無線通信で利用することが指定された無線周波数の値と、帯域の値と、送信ゲインの値とを含む無線制御情報が付与されたパケットを受信する受信部と、
    前記無線周波数の値と、前記帯域の値と、前記送信ゲインの値とを送信部に設定する設定部と、
    受信された前記パケットに付与された前記無線制御情報で指定された前記無線方式設定された前記無線周波数、前記帯域及び前記送信ゲインで、前記無線制御情報が取り除かれた前記パケットを送信する送信部と、
    を備える基地局装置。
JP2018078724A 2018-04-16 2018-04-16 無線通信方法、無線通信システム及び基地局装置 Active JP6970343B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018078724A JP6970343B2 (ja) 2018-04-16 2018-04-16 無線通信方法、無線通信システム及び基地局装置
PCT/JP2019/015104 WO2019203023A1 (ja) 2018-04-16 2019-04-05 無線通信方法、無線通信システム及び基地局装置
US17/047,361 US11395324B2 (en) 2018-04-16 2019-04-05 Wireless communication method, wireless communication system and base station device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018078724A JP6970343B2 (ja) 2018-04-16 2018-04-16 無線通信方法、無線通信システム及び基地局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019186865A JP2019186865A (ja) 2019-10-24
JP6970343B2 true JP6970343B2 (ja) 2021-11-24

Family

ID=68238966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018078724A Active JP6970343B2 (ja) 2018-04-16 2018-04-16 無線通信方法、無線通信システム及び基地局装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11395324B2 (ja)
JP (1) JP6970343B2 (ja)
WO (1) WO2019203023A1 (ja)

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5183537B2 (ja) * 2009-03-17 2013-04-17 三菱電機株式会社 無線基地局および無線通信方式切り替え方法
JP5628780B2 (ja) * 2011-12-02 2014-11-19 日本電信電話株式会社 無線方式管理装置及び無線方式管理方法
JP5756396B2 (ja) * 2011-12-08 2015-07-29 日本電信電話株式会社 無線回線共用システム及び無線回線共用方法
JP5688037B2 (ja) * 2012-01-24 2015-03-25 日本電信電話株式会社 無線受信方法、及び無線受信装置
JP5828782B2 (ja) * 2012-03-05 2015-12-09 株式会社日立国際電気 通信制御システム及び通信制御方法
CN104813725B (zh) * 2013-10-21 2019-04-12 华为技术有限公司 数据传输装置和方法
JP6468560B2 (ja) * 2015-10-22 2019-02-13 日本電信電話株式会社 無線通信システム及びその制御方法、並びに、通信制御プログラム
US10251042B2 (en) * 2016-07-27 2019-04-02 Mario Soave Activity-triggered provisioning of portable wireless networks
US11716558B2 (en) * 2018-04-16 2023-08-01 Charter Communications Operating, Llc Apparatus and methods for integrated high-capacity data and wireless network services
JP6963180B2 (ja) * 2018-04-16 2021-11-05 日本電信電話株式会社 アクセスポイント管理方法、アクセスポイント管理装置及びアクセスポイント管理システム
JP6966702B2 (ja) * 2018-04-16 2021-11-17 日本電信電話株式会社 無線通信方法、制御装置及び無線通信システム
JP6916445B2 (ja) * 2018-04-16 2021-08-11 日本電信電話株式会社 環境情報取得方法、環境情報取得装置及び環境情報取得システム
US11218917B2 (en) * 2018-12-21 2022-01-04 Mediatek Inc. Optimized handovers of Wi-Fi offload service from a Wi-Fi network to a cellular network
US11844100B2 (en) * 2019-03-12 2023-12-12 Nec Corporation Virtual radio access network control

Also Published As

Publication number Publication date
US11395324B2 (en) 2022-07-19
JP2019186865A (ja) 2019-10-24
US20210160914A1 (en) 2021-05-27
WO2019203023A1 (ja) 2019-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107889169B (zh) 网络切片的建立方法和装置
JP6705004B2 (ja) データ送信方法、ユーザ機器、および基地局
RU2539972C2 (ru) Временное мультиплексирование внутри подкадров
KR102149822B1 (ko) 레이턴시 감소를 위한 시스템들 및 방법들
JP4803955B2 (ja) 通信制御装置、通信装置及び通信システム
JP6820416B2 (ja) アップリンクデータの送信順序の設定
EP3253091A1 (en) Data processing method and equipment
CN108702766A (zh) 通信方法、网络设备和终端设备
JP4633713B2 (ja) 通信システムにおけるデータ送信方法及びシステム
JP6970343B2 (ja) 無線通信方法、無線通信システム及び基地局装置
WO2020175047A1 (ja) 通信装置、制御方法、及び、プログラム
JP4738725B2 (ja) 通信制御装置、通信装置及び通信システム
US20210345302A1 (en) Telecommunications apparatus and methods
EP1227621A1 (en) Communication terminal accommodation apparatus and scheduling method
JP5294976B2 (ja) 通信制御装置及び通信装置
CN107211400A (zh) 网络准入控制方法、接入点及接入控制器
EP4120732A1 (en) Media packet transmission method, apparatus, and system
CN111510929A (zh) Iab网络中进行lcid扩展的方法及装置
CN112929764B (zh) 信号传输方法、设备、系统和存储介质
WO2017168713A1 (ja) 基地局、端末装置、通信システム、および、通信方法
JP5805786B2 (ja) 無線通信システム、無線通信システムの制御方法、及び基地局
JP2010028321A (ja) プロトコル処理装置、リソース割当方法及びリソース割当プログラム
JP2023120481A (ja) 無線通信装置、サーバ、無線通信方法及び無線通信プログラム
CN107005425B (zh) 一种业务处理的方法、装置及系统
US10057835B1 (en) Micro cell management system and method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210720

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210914

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211011

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6970343

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150