JP6820416B2 - アップリンクデータの送信順序の設定 - Google Patents

アップリンクデータの送信順序の設定 Download PDF

Info

Publication number
JP6820416B2
JP6820416B2 JP2019520994A JP2019520994A JP6820416B2 JP 6820416 B2 JP6820416 B2 JP 6820416B2 JP 2019520994 A JP2019520994 A JP 2019520994A JP 2019520994 A JP2019520994 A JP 2019520994A JP 6820416 B2 JP6820416 B2 JP 6820416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rec
uplink data
interface
transmission
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019520994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019532591A (ja
Inventor
ヨーン ロクスベルク,
ヨーン ロクスベルク,
ヤコブ エステルリング,
ヤコブ エステルリング,
クリステル エストバリ,
クリステル エストバリ,
ヘンリク ロンカイネン,
ヘンリク ロンカイネン,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル), テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル)
Publication of JP2019532591A publication Critical patent/JP2019532591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6820416B2 publication Critical patent/JP6820416B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/56Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria
    • H04W72/566Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient
    • H04W72/569Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on priority criteria of the information or information source or recipient of the traffic information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0617Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/063Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • H04B7/06952Selecting one or more beams from a plurality of beams, e.g. beam training, management or sweeping
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/08Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the receiving station
    • H04B7/0868Hybrid systems, i.e. switching and combining
    • H04B7/088Hybrid systems, i.e. switching and combining using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0044Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path allocation of payload
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0057Physical resource allocation for CQI
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/24Cell structures
    • H04W16/28Cell structures using beam steering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/12Flow control between communication endpoints using signalling between network elements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/046Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1263Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows
    • H04W72/1268Mapping of traffic onto schedule, e.g. scheduled allocation or multiplexing of flows of uplink data flows
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/21Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • H04W88/085Access point devices with remote components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0446Resources in time domain, e.g. slots or frames
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • H04W72/0453Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本明細書において提示されている実施形態は、アップリンクデータの送信順序を設定するための方法、無線機器コントローラ、コンピュータプログラム、およびコンピュータプログラム製品に関連する。本明細書において提示されている実施形態はさらに、アップリンクデータの優先度付けされた送信のための方法、無線機器、コンピュータプログラム、およびコンピュータプログラム製品に関連する。
通信システムにおいては、所与の通信プロトコル、そのパラメータ、および、通信システムが展開されている物理的な環境に関して良好なパフォーマンスおよびキャパシティを得る上で難題が存在する場合がある。
たとえば、無線基地局等などのアクセスノードにおけるデジタルビームフォーミングアンテナシステムの導入は、ユーザ機器(UE)等などの複数の同時の端末デバイスにネットワークアクセスを提供するために、ひいてはそれらにサーブするために複数の同時の狭いビームが使用されることを可能にすることができる。しかしながら、共通公衆無線インターフェース(CPRI)によって相互接続されている無線機器コントローラ(REC)と無線機器(RE)との間のアクセスノードにおける現在の分割は、もはや実現可能ではない場合がある。なぜなら、CPRIインターフェースを介してそれぞれの個々の無線チェーンに関するデータを渡すことは、データレートをとてつもなく高くする可能性があるからである。
より詳細には、現在のCPRIインターフェースのビットレートは、REにおける独立した無線チェーンの数に直接に従って増減する。たとえば、ビームフォーミングアンテナシステムにおいて200MHzのキャリア帯域幅および128個の物理的なアンテナ要素を有している場合には、現在使用されているサンプルレートおよびサンプルビット幅に伴ってCPRIインターフェースに関して530Gbpsのビットレートが必要とされるであろう。CPRIに伴うさらなる潜在的な欠点は、アップリンク(UL;端末デバイスからアクセスノードへ)のサンプリングから、ダウンリンク(DL;アクセスノードから端末デバイスへ)においてデータを使用することができる時間までの余分なレイテンシであり、これは、サンプリングされたデータに基づくいかなる情報も、REにおいて使用されることになる場合にはRECからループバックされる必要があるからである。
上述の問題に対処するための1つの方法は、CPRIインターフェースを除去してRECの機能性をREに置くことによってCPRIベースのアーキテクチャを崩すことである。このアプローチは、少なくとも2つの欠点を有する。第1に、REに比較したRECのさらに速いテクノロジー上の発展に起因して、RECの技術的な寿命は、REの寿命よりも短いと想定される。REを取り替えることは、RECを取り替えることよりもさらにコストがかかる。したがって、この側面から、REの機能性をできるだけシンプルに保つことが有益であることがある。第2に、RECは、たとえば、いくつかのREがその他のREのカバレッジ領域内のアクセスノードのカバレッジ領域(たとえば、いわゆるマクロセル内のいわゆるマイクロセル)を表す場合に、連携されたマルチセクタ決定を行うために、複数のREにわたる決定を行うように設定されることが可能である。崩されたアーキテクチャは、この包括的な連携の可能性を失う。
したがって、RECとREとの間における改善された通信に対する必要性がある。
本明細書における実施形態の目的は、RECとREとの間における効率的な通信を可能にすることである。
第1の態様によれば、アップリンクデータの送信順序を設定するための方法が提示される。この方法は、アクセスノードのRECによって実行される。このRECは、アクセスノードのREへのインターフェースを有する。この方法は、アップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をREに提供することを含む。アップリンクデータは、無線インターフェース上でREによって受信され、そのインターフェース上でREからRECへ送信されることになる。RECは、それによって送信順序を設定する。
第2の態様によれば、アップリンクデータの送信順序を設定するためのアクセスノードのRECが提示される。このRECは、アクセスノードのREへのインターフェースを有し、処理回路を含む。処理回路は、アップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をREに提供することをRECに行わせるように設定されている。アップリンクデータは、無線インターフェース上でREによって受信され、そのインターフェース上でREからRECへ送信されることになる。RECは、それによって送信順序を設定する。
第3の態様によれば、アップリンクデータの送信順序を設定するためのアクセスノードのRECが提示される。このRECは、アクセスノードのREへのインターフェースを有する。このRECは、処理回路およびストレージメディアを含む。そのストレージメディアは、命令を格納し、それらの命令は、処理回路によって実行されたときに、アップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をREに提供することをRECに行わせる。アップリンクデータは、無線インターフェース上でREによって受信され、そのインターフェース上でREからRECへ送信されることになる。RECは、それによって送信順序を設定する。
第4の態様によれば、アップリンクデータの送信順序を設定するためのアクセスノードのRECが提示される。このRECは、アクセスノードのREへのインターフェースを有する。このRECは、アップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をREに提供するように設定されている提供モジュールを含む。アップリンクデータは、無線インターフェース上でREによって受信され、そのインターフェース上でREからRECへ送信されることになる。RECは、それによって送信順序を設定する。
第5の態様によれば、アップリンクデータの送信順序を設定するためのコンピュータプログラムが提示される。このコンピュータプログラムは、コンピュータプログラムコードを含み、そのコンピュータプログラムコードは、アクセスノードのREへのインターフェースを有するアクセスノードのRECの処理回路上で実行されたときに、第1の態様による方法をRECに実行させる。
第6の態様によれば、アップリンクデータの優先度付けされた送信のための方法が提示される。この方法は、アクセスノードのREによって実行される。このREは、アクセスノードのRECへのインターフェースを有する。この方法は、アップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をRECから受信することを含む。アップリンクデータは、無線インターフェース上でREによって受信され、そのインターフェース上でREからRECへ送信されることになる。この方法は、命令に従ってインターフェース上でアップリンクデータを送信して、アップリンクデータの優先度付けされた送信をもたらすことを含む。
第7の態様によれば、アップリンクデータの優先度付けされた送信のためのアクセスノードのREが提示される。このREは、アクセスノードのRECへのインターフェースを有し、処理回路を含む。処理回路は、アップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をRECから受信することをREに行わせるように設定されている。アップリンクデータは、無線インターフェース上でREによって受信され、そのインターフェース上でREからRECへ送信されることになる。処理回路は、命令に従ってインターフェース上でアップリンクデータを送信して、アップリンクデータの優先度付けされた送信をもたらすことをREに行わせるように設定されている。
第8の態様によれば、アップリンクデータの優先度付けされた送信のためのアクセスノードのREが提示される。このREは、アクセスノードのRECへのインターフェースを有する。このREは、処理回路およびストレージメディアを含む。そのストレージメディアは、命令を格納し、それらの命令は、処理回路によって実行されたときに、オペレーションまたはステップをREに実行させる。オペレーションまたはステップは、アップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をRECから受信することをREに行わせる。アップリンクデータは、無線インターフェース上でREによって受信され、そのインターフェース上でREからRECへ送信されることになる。オペレーションまたはステップは、命令に従ってインターフェース上でアップリンクデータを送信して、アップリンクデータの優先度付けされた送信をもたらすことをREに行わせる。
第9の態様によれば、アップリンクデータの優先度付けされた送信のためのアクセスノードのREが提示される。このREは、アクセスノードのRECへのインターフェースを有する。このREは、アップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をRECから受信するように設定されている受信モジュールを含む。アップリンクデータは、無線インターフェース上でREによって受信され、そのインターフェース上でREからRECへ送信されることになる。REは、命令に従ってインターフェース上でアップリンクデータを送信して、アップリンクデータの優先度付けされた送信をもたらすように設定されている送信モジュールを含む。
第10の態様によれば、アップリンクデータの優先度付けされた送信のためのコンピュータプログラムが提示され、このコンピュータプログラムは、コンピュータプログラムコードを含み、そのコンピュータプログラムコードは、アクセスノードのRECへのインターフェースを有するアクセスノードのREの処理回路上で実行されたときに、第6の態様による方法をREに実行させる。
第11の態様によれば、第5の態様および第10の態様の少なくとも1つによるコンピュータプログラムと、そのコンピュータプログラムが格納されているコンピュータ可読ストレージメディアとを含むコンピュータプログラム製品が提示される。そのコンピュータ可読ストレージメディアは、非一時的コンピュータ可読ストレージメディアであることが可能である。
有利なことに、これらの方法、これらのREC、これらのRE、およびこれらのコンピュータプログラムは、RECとREとの間における効率的な通信を可能にする。
有利なことに、これらの方法、これらのREC、これらのRE、およびこれらのコンピュータプログラムは、必要に応じてRECがREを設定すること(およびREがRECによって設定されること)を可能にする。したがってREは、特定の優先度付けモードを使用するように事前設定される必要はない。すなわち、RECは、アップリンクデータの送信順序をそのようなものとして優先度付けするようにREに指示するだけでなく、RECは、優先度付けがどのように実行されるべきであるかをREに指示し、それによってREのフレキシブルな設定を可能にする。
第1の、第2の、第3の、第4の、第5の、第6の、第7の、第8の、第9の、第10の、および第11の態様のいずれの特徴も、適切な場合は常に、その他のいずれの態様に適用されることも可能であるということに留意されたい。同様に、第1の態様のいずれの利点も、第2の、第3の、第4の、第5の、第6の、第7の、第8の、第9の、第10の、および/または第11の態様にそれぞれ等しく当てはまることが可能であり、その逆もまた同様である。含まれている実施形態のその他の目的、特徴、および利点は、以降の詳細な開示から、添付の従属請求項から、ならびに図面から明らかであろう。
一般に、特許請求の範囲において使用されているすべての用語は、本明細書においてそうではないと明示的に規定されている場合を除いて、当技術分野におけるそれらの用語の通常の意味に従って解釈されるべきである。「要素、装置、コンポーネント、手段、モジュール、ステップなど」に対するすべての言及は、そうではないと明示的に述べられている場合を除いて、要素、装置、コンポーネント、手段、モジュール、ステップなどの少なくとも1つのインスタンスに言及しているとしてオープンに解釈されるべきである。本明細書において開示されているいずれの方法のステップも、明示的に述べられている場合を除いて、開示されている厳密な順序で実行される必要はない。
次いで本発明の概念が、例として、添付の図面を参照しながら記述される。
複数の実施形態によるアクセスノードを示す概略図である。 複数の実施形態による方法のフローチャートである。 複数の実施形態による方法のフローチャートである。 複数の実施形態による方法のフローチャートである。 複数の実施形態による方法のフローチャートである。 複数の実施形態による、時間の関数としてのダウンリンクトラフィックビットレートの概略図である。 複数の実施形態による、時間/周波数グリッドにおけるリソースの割り当ての概略図である。 複数の実施形態による、アップリンクデータの優先度付けされた送信順序の概略図である。 一実施形態による無線機器コントローラの機能ユニットを示す概略図である。 一実施形態による無線機器コントローラの機能モジュールを示す概略図である。 一実施形態による無線機器の機能ユニットを示す概略図である。 一実施形態による無線機器の機能モジュールを示す概略図である。 一実施形態によるコンピュータ可読手段を含むコンピュータプログラム製品の一例を示す図である。
次いで本発明の概念が、以降で添付の図面を参照しながらさらに十分に記述されるが、それらの図面には本発明の概念の特定の実施形態が示されている。しかしながら、本発明の概念は、多くの異なる形態で具体化されることが可能であり、本明細書において示されている実施形態に限定されるものとして解釈されるべきではなく、むしろ、これらの実施形態は、本開示が徹底的かつ完全になるように、および本発明の概念の範囲を当業者に十分に伝達するように、例として提供されている。この説明の全体を通じて、同様の番号は同様の要素を指している。破線によって示されているステップまたは特徴はいずれも、任意選択とみなされるべきである。
図1は、本明細書において提示されている実施形態を適用することができるアクセスノード100を示す概略図である。このアクセスノードは、無線基地局、たとえば、無線アクセスネットワークノード、ベーストランシーバステーション、ノードB、エボルブドノードB、またはアクセスポイントであることが可能である。上で開示されているように、このアクセスノードは、少なくとも1つの無線機器コントローラ(REC)200a、200b、および少なくとも1つの無線機器(RE)300a、300bを含む。図1の説明例においては、このアクセスノードは、2つのRECおよび2つのREを含んでおり、それぞれのRECは、REへのインターフェース700を有しており、インターフェース700は、以降ではREC−REインターフェース700と示されることになる。好ましくは、REC−REインターフェース700は、たとえば光ファイバ通信を使用した有線インターフェースである。しかしながら、代替として、REC−REインターフェース700は、たとえば無線通信を使用した無線インターフェースである。RECとREとの間におけるREC−REインターフェース700のさらなる特性は、以降で開示される。REは、REにおける無線インターフェース400のアンテナにおいて適切なビームフォーミングウェイトを使用することによって、ビーム500において端末デバイス600へのDL送信、および端末デバイス600からのUL受信を実行するように設定されている。ビームフォーミングウェイトは、少なくとも、ビームの指示方向および幅を規定する。
REC200a、200bとRE300a、300bとの間におけるREC−REインターフェース700は、パケットベースのインターフェースであること、したがってストリーミングインターフェースではないことが可能である。これは、さまざまな端末デバイス600へのREC−REインターフェース700上のリソースの迅速でフレキシブルな割り当てを可能にする。RECは、端末デバイスに関する知識を保持するように設定されており、アクセスノードと端末デバイスとの間におけるエアインターフェースをスケジュールする。REは、RECから受信されたコマンドに基づいて行動するように設定されている。
説明例として、400MHzのシステム帯域幅を伴うエアインターフェースを有している通信システムであって、4つのMIMOストリームに関するサポートを提供し、ビームフォーミングのための64個のアンテナを伴うアクセスノードを利用する通信システムを考えられたい。RECと、RECのために64個すべてのアンテナを露出しているREとの間においてCPRIインターフェースを使用すると、1つのCPRIインターフェースは約480MHzを搬送するので、10Gbpsの約54個のCPRIインターフェースが必要となる。さらに、仮想アンテナポートを使用するインターフェースは、400MHzの4つのMIMOストリームを必要とし、また、10Gbpsの約4つのCPRIインターフェースを必要とするであろう。なぜなら、1つの10GbpsのCPRIインターフェースは、やはり約480MHzのデータを搬送するからである。変調DLをREへ移動することによっても、400MHzの4つのMIMOストリームは、7Gbps(256QAMおよび20LTE20MHzキャリアを想定すると)、または1つの10GbpsのCPRIインターフェースを必要とするであろう。全システム帯域幅が使用される場合には、復調は依然としてRECにおいて実行されるので、CPRIインターフェースのさらに高いビットレートがULにおいて必要とされる。
本明細書において開示されている本発明の概念の一般的な態様は、1つだけのREC200aがある場合、およびREC−REインターフェース700(またはREC−REインターフェース700のセグメント)を共有する複数のREC200a、200bがある場合の両方において、REC200a、200bとRE300a、300bとの間におけるREC−REインターフェース700の利用を最大化することである。
したがって、本明細書において開示されている実施形態は、アップリンクデータの送信順序を設定するための機構、およびアップリンクデータの優先度付けされた送信に関する。別段の記載がない限り、アップリンクデータは、REC−REインターフェース700上でRE300aからREC200へ転送されるデータを指す。そのようなアップリンクデータは、RE300aにおいて無線インターフェース400上で受信されてRE300aによってREC200aへ転送される生データに相当することが可能である。あるいは、そのようなアップリンクデータは、RE300aによって特定された精緻化されたデータに相当することが可能であり、この場合、精緻化されたデータは、無線インターフェース400上で受信された生データに基づき、またこの場合、RE300aは、生データを処理して、精緻化されたデータを特定する。すなわち、精緻化されたデータは、生データから特定される。生データの非限定的な一例は、同相および直交(IQ)コンステレーション点である。精緻化されたデータの一例は、チャネル推定値である。
そのような機構を得るために、REC200、REC200によって実行される方法、REC200の処理回路上で実行されたときにその方法をREC200aに実行させる(たとえばコンピュータプログラムの形態の)コードを含むコンピュータプログラム製品が提供される。そのような機構を得るために、RE300a、300b、RE300a、300bによって実行される方法、および、RE300a、300bの処理回路上で実行されたときにその方法をRE300a、300bに実行させる(たとえばコンピュータプログラムの形態の)コードを含むコンピュータプログラム製品がさらに提供される。
図2および図3は、REC200aによって実行されるアップリンクデータの送信順序を設定するための方法の実施形態を示すフローチャートである。図4および図5は、RE300a、300bによって実行されるアップリンクデータの優先度付けされた送信のための方法の実施形態を示すフローチャートである。これらの方法は、コンピュータプログラム1320a、1320bとして有利に提供される。
次いで、一実施形態による、アクセスノード100のREC200aによって実行されるアップリンクデータの送信順序を設定するための方法を示す図2が参照される。REC200aは、アクセスノード100のRE300a、300bへのREC−REインターフェース700を有する。
REC200aは、アップリンクデータの優先度付けされた送信の点からRE300a、300bを設定する。特に、REC200aは、ステップS106を実行するように設定されている。
S106: REC200aは、アップリンクデータの送信順序をどのようにして優先度付けするかの命令をRE300a、300bに提供する。アップリンクデータは、無線インターフェース400上でRE300a、300bによって受信され、REC−REインターフェース700上でRE300a、300bからREC200aへ送信されることになる。REC200aは、それによって(アップリンクデータの)送信順序を設定する。
これは、REC200がRE300a、300bを必要に応じて設定することを可能にする。したがってRE300a、300bは、特定の優先度付けモードを使用するように事前設定される必要はない。すなわち、REC200aは、アップリンクデータの送信順序をそのようなものとして優先度付けするようにRE300a、300bに指示するだけでなく、REC200aは、優先度付けがどのように実行されるべきであるかをRE300a、300bに指示し、それによってRE300a、300bのフレキシブルな設定を可能にする。
次いで、REC200aによって実行されるアップリンクデータの送信順序を設定することのさらなる詳細に関連する実施形態が開示される。
次いで、さらなる実施形態による、REC200aによって実行されるアップリンクデータの送信順序を設定するための方法を示す図3が参照される。ステップS106は、図2を参照しながら上述したのと同様に実行されると想定され、したがって、それについてのそのように繰り返される説明は省略される。
いくつかの態様においては、REC200aは、RE300a、300bに命令を提供する前に優先度付け(すなわち、アップリンクデータの送信がどのように優先度付けされるべきであるか)を特定する。したがって、一実施形態によれば、REC200aは、ステップS102を実行するように設定されている。
S102: REC200aは、RE300a、300bがアップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするべきであるかを特定する。
この特定は、以降で与えられることになるファクタに基づくことが可能である。
いくつかの態様においては、サンプルが、ベースバンドにおいて処理されることになる順序で受信されるように優先度付けが特定される。したがって、一実施形態によれば、アップリンクデータが、ベースバンドにおいて処理されることになる順序でREC200aによって受信されるように、送信順序が優先度付けされる。これは、REC−REインターフェース700が一時的に過度に利用されることを可能にし、REC200aは、ULにおいてREから送信されるサンプルの優先度付けを制御して、サンプルが、それらのサンプルがベースバンドにおいて処理されることになる順序で受信されることを確実にする。これは、全体的なレイテンシを削減する。
単一のREC200aが1つまたは複数のRE300a、300bに動作可能に接続されているシナリオにおいては、REC200aは、この1つまたは複数のRE300a、300bを直接に設定することが可能である。しかしながら、2つ以上のREC200a、200bが1つまたは複数のRE300a、300bを共有するシナリオがあり得る。
すなわち、別々のREC200a、200bが、同じRE300aおよび/またはREC−REインターフェース700を共有することが可能である。一つのオプションは、内部で行動するためのREC200a、200bのそれぞれに関してREC−REインターフェース700の固定された割り当てを有することであろう。別のアプローチは、それぞれのサブフレームなどに関して、(1つまたは複数のRE300a、300bおよび/またはREC−REインターフェース700によって規定される)共有リソースの最良の使用についてREC200a、200bに交渉させることである。したがってREC200a、200bは、1つまたは複数のRE300a、300bを通るトラフィックについて、共通のREC−REインターフェース700を介した利用可能なトラフィックキャパシティ内に収まるように連携および調整を行うことが可能である。より詳細には、いくつかのREC200a、200bを伴うシナリオを取り扱うために、自分の近隣のREC200a、200bと通信してREC−REインターフェース700の利用可能なキャパシティの使用について交渉するREC200a、200b内の連携機能が存在することが可能である。したがって、いくつかの態様においては、REC200aは、REC−REインターフェース700上でのアップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかを特定することと併せて、少なくとも1つのその他のREC200bとの交渉を行う。この交渉は、この少なくとも1つのその他のREC200bと情報をやり取りすることを含むことが可能である。したがって、一実施形態によれば、REC200aは、RE300a、300bへのREC−REインターフェース700をREC200aと共有するさらなるREC200bに動作可能に接続されている。REC200aは次いで、ステップS104を実行するように設定されることが可能である。
S104: REC200aは、RE300a、300bからREC200aへ送信されることになるアップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかをさらなるREC200bと交渉する。REC200aはさらに、RE300a、300bからさらなるREC200bへ送信されることになるアップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかをさらなるREC200bと交渉することが可能である。
REC200a、200bの間での計画されている使用のそのようなやり取りは、さもなければその他のREC使用における未知のピークのために確保されることが必要とされるであろうオーバーヘッド(さらなる帯域幅の割り当てから生じるオーバープロビジョニングなど)を回避することが可能である。同じRE300a、300bを共有する、またはREC−REインターフェース700を共有するREC200a、200bは、それらの提案されている使用についての情報をやり取りすること、およびキャパシティの公平な分割について交渉することが可能である。
REC−REインターフェース700のREC200a、200bの間における共有は、送信側でのレート制限によって、そしてまた時間領域においてREC−REインターフェース700を共有することの両方によって行われることが可能である。スケジュールされた送信(ULまたはDL)の間における共通の優先度設定が、いつ送信を行うかを特定するのを手助けするために、そしてまたリンク上の中間ノードが相対的な優先度を保つのをサポートするために使用されることが可能である。一例として、それぞれのREC200a、200bは、自分がREC−REインターフェース700上ですべてのリソースを有することを想定することが可能であるREC−REインターフェース700上でのアップリンク送信の最良のケースのスケジューリングを行うように設定されることが可能である。スケジューリング決定は、連携相手のその他のREC200a、200bと共有され、共同の優先度付けが行われることが可能である。それぞれのREC200a、200bは次いで、共通の優先度付けに従う。連携が時間内に行われない場合には、1つまたは複数のREC200a、200bは、REC−REインターフェース700の保証されている部分、たとえば等しいシェアへ譲歩することが可能である。
さらに、送信順序をどのように優先度付けするかは、いくつかの態様においては、サーブされる端末デバイス600のためのサービスを維持するための要件に基づく。一例として、(そのようなサービスに起因する)厳格なデコーディングレイテンシ要件を伴う端末デバイス600は、比較的高い優先度を与えられることが可能である。したがって、一実施形態によれば、送信順序をどのように優先度付けするかは、アップリンクデータに関連付けられているサービスを維持するための基準に基づく。
一般的には、RE300a、300bからREC200aへのデータ通信はバースト的である。最も関連のあるデータは、無線インターフェース400上でULタイムスロットから生じる。ULタイムスロットは、典型的には、REC−REインターフェース700を介したREC200aからRE300aへのデータの転送の合計時間の1/5を占め、合計時間の残りの4/5は、DLタイムスロットによって占められる。したがって、UL関連のデータが、ULタイムスロット持続時間のタイムスパンよりも長いタイムスパンにわたって広がる場合には、REC−REインターフェース700上で著しいコスト節減が行われることが可能である。
いくつかの態様においては、ULユーザデータは、UL測定データよりも高く優先度付けされる。一例として、UL測定データ(チャネル推定または精緻化されたチャネル推定(デルタ情報)など)は、ULユーザデータよりも低く優先度付けされることが可能である。その他の態様においては、ULユーザデータは、UL測定データよりも低く優先度付けされる。一例として、復調参照シンボルの送信は、比較的高い優先度を与えられることが可能である。したがって、一実施形態によれば、アップリンクデータは、ユーザデータおよび測定データを含み、RE300a、300bは、ユーザデータの送信を測定データの送信よりも高く、またはその逆に優先度付けするようにRE200aによって指示される。
いくつかの態様においては、非固定的なチャネルに関する測定データは、固定的なチャネルに関する測定データよりも高く優先度付けされる。したがって、一実施形態によれば、アップリンクデータは、第1の無線伝搬チャネルの第1の測定データ、および第2の無線伝搬チャネルの第2の測定データを含み、第1の無線伝搬チャネルは、第2の無線伝搬チャネルよりも非固定的である。RE300a、300bは次いで、ステップS106において、第1の測定データの送信を第2の測定データの送信よりも高く優先度付けするようにREC200aによって指示される。
いくつかの態様においては、優先度付けは、ユーザごとに、ビームごとに、および/またはシンボルごとに行われる。シンボルは、参照シンボルであることが可能である。したがって、一実施形態によれば、命令は、RE300a、300bによって受信されるアップリンクデータの送信元である端末デバイス600ごとの優先度付け、RE300a、300bによって受信されるアップリンクデータが含まれているビーム500ごとの優先度付け、およびアップリンクデータにおけるシンボルごとの優先度付けのうちの少なくとも1つに関連する。ユーザ(または端末デバイス600)ごとの優先度の点では、何人かのユーザは、その他のユーザよりもレイテンシを重要視しており、レイテンシを重要視するユーザに関するシンボルは、最初に送信されることが可能である。ビーム500ごとの優先度の点では、同じユーザの別々のビーム500は、別々の優先度を与えられることが可能である。対照的に、一般に、過度に多くのビーム500が、REC200aによって順序付けされる。復調およびデコーディングは、すべてのビーム500が転送されるのを待つことをレイテンシが妨げる場合には、ビーム500のサブセット上で開始することが可能である。シンボルごとの優先度の点では、任意のビーム500に関して、復調参照シンボルは、普通のデータシンボルを上回る優先度を与えられることが可能である。なぜなら、いくつかの点において復調参照シンボルは、REC200aにおける信号処理チェーンにおいてさらに早く必要とされるからである。
REC200aが優先度を設定するためのさまざまな方法(すなわち、アップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をREC200aがステップS106においてRE300a、300bに提供するためのさまざまな方法)が存在し得る。いくつかの態様においては、優先度は、(特定のシンボルまたは受信タイムスロットに関する)UL制御メッセージにおいてREC200aによって設定される。したがって、一実施形態によれば、ステップS106における命令は、アップリンク制御メッセージ内に含めて提供される。
一般的には、REC−REインターフェース700は、端末デバイス600に関連付けられているユーザデータシンボルを搬送し、したがってビットレートは、数ある中でも、アクセスノード100によって現在サーブされている端末デバイス600の数に、および受信されてそれぞれのサーブされている端末デバイス600へ送信されるデータの量に依存することになる。今日使用されているCPRIインターフェースは、それが実際にどのように使用されるかにかかわらずに、ピークレート要件に従って大きさを決めなければならない。これは、図6において示されている。図6は、時間の関数としてのRE300aの無線インターフェース400におけるトラフィックビットレートの説明例を与えている。REC−REインターフェース700は、統計的な大きさの決め方を有することが可能であり、すなわち、その場合には、REC−REインターフェース700は、ピークキャパシティに従って大きさを決められない。したがって、一実施形態によれば、REC−REインターフェース700は、アップリンクデータの送信のために、アップリンクデータがRE300a、300bにおいて受信される際のピークビットレートよりも低いビットレートキャパシティを有する。
非ピーク式の大きさの決め方が使用される場合には、REC−REインターフェース700の一時的な高いキャパシティを必要とする多くのサーブされる端末デバイス600が一時的に存在するということが起こり得る。そのようなケースにおいては、REC−REインターフェース700上でユーザデータパケットが破棄されることになり、無線インターフェース400を介した端末デバイス600への再送信が生じ、したがって無線リソースを浪費することになる。これも、図6において示されている。したがって、一実施形態によれば、命令は、端末デバイス600からのアップリンクデータの受信のスケジューリングに関連する優先度付けコマンドを含み、優先度付けコマンドは、アップリンクデータの受信中にRE300a、300bにおいて適用されることになる。RE300a、300bは、それによってREC−REインターフェース700の限界を認識すること、および無線インターフェース400を介してスケジュールされるデータの量を、REC−REインターフェース700の利用可能なキャパシティ内に収まるように調整するように設定されることが可能である。すなわち、無線インターフェース400のスケジューラは、REC−REインターフェース700のキャパシティを認識すること、および無線インターフェース400を介してスケジュールされるデータの量を、REC−REインターフェース700の利用可能なキャパシティ内に収まるように調整することが可能である。すなわち、一実施形態によれば、優先度付けコマンドは、REC−REインターフェース700のビットレートキャパシティに基づく。優先度付けコマンドは、さまざまなタイプのデータに適用可能であり得る。そのようなデータのいくつかの例は、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)上のデータおよび物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)上のデータなどのユーザデータシンボル、RE300a、300bにおけるビームフォーミング機能のためのビームウェイト、ならびに端末デバイス600の空間観察のためのサウンディング参照信号(SRS)またはレシプロシティ参照信号(RRS)などの参照信号である。したがって、一実施形態によれば、優先度付けコマンドは、ユーザデータシンボル、チャネル推定、および参照シンボルのうちの少なくとも1つを含むアップリンクデータの受信に関連する。
一実施形態によれば、優先度付けコマンドは、スケジュールされることになる端末デバイス600の数、ダウンリンクにおけるそれぞれの端末デバイス600のためにスケジュールされることになるレイヤの数、アップリンクにおける受信のためにスケジュールされることになるビーム500の数、アップリンクデータの受信およびダウンリンクデータの送信のために利用可能である時間/周波数リソースの量、ならびに時間/周波数リソースの周波数における分解能の適合のうちの少なくとも1つに関連する。それに関連するさらなる態様が、以降でRE300a、300bを参照しながら開示される。
どれぐらいの頻度でステップs106における命令が提供されるかに関する、またはどれぐらい多くの量のアップリンクデータに命令が適用可能であるかに関するさまざまな方法が存在し得る。一実施形態においては、受信されるアップリンクデータをRE300a、300bがどのように優先度付けするべきであるかの命令が、アップリンクデータの送信時間間隔(TTI)ごとにRE300a、300bに提供される。すなわち、この実施形態によれば、命令はしたがって、1つのTTIに関して有効である。この点において、TTIは、RE300a、300bの無線インターフェース400の送信および受信のTTIによって規定される。
要約すれば、REC−REインターフェース700のキャパシティを認識していて、アップリンクデータがREC−REインターフェース700上でどのように送信されるべきであるかを優先度付けすることを可能にされているREC200a、200bを有することによって、REC−REインターフェース700の使用が最適化されることが可能である。REC−REインターフェース700の最適な使用は、それぞれのスケジューリング間隔において、REC−REインターフェース700の制限に従ってアップリンクデータがREC−REインターフェース700上でどのように送信されるべきであるかを優先度付けすることによって行われることが可能であり、その場合には、優先度付けは、ウェイト情報に関する時間および/または周波数における分解能の調整、端末デバイス600、ビーム600、およびレイヤの数に関連する。さらに、2つ以上のREC200a、200bを伴うシナリオにおいては、それぞれのREC200a、200bは、REC−REインターフェース700の使用を自分の近隣と連携させてREC−REインターフェース700の使用を最適化するように設定されることが可能である。REC−REインターフェース700の最適な使用は次いで、それぞれのスケジューリング間隔におけるREC200a、200bの間のスケジューリングをそれぞれのスケジューリング間隔において連携させて、REC−REインターフェース700の制限に従ってアップリンクデータがREC−REインターフェース700上でどのように送信されるべきであるかを優先度付けすることによって行われることが可能であり、その場合には、優先度付けは、ウェイト情報に関する時間および/または周波数における分解能の調整、端末デバイス600、ビーム600、およびレイヤの数に関連する。
次いで、一実施形態による、アクセスノード100のRE300aによって実行されるアップリンクデータの優先度付けされた送信のための方法を示す図4が参照される。RE300aは、アクセスノード100のREC200aへのREC−REインターフェース700を有する。
上で開示されているように、ステップS106におけるREC200aは、REC−REインターフェース700上でのアップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をRE300aに提供する。これらの命令は、RE300aによって受信されると想定される。したがってRE300aは、ステップS202を実行するように設定されている。
S202: RE300aは、アップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかの命令をREC200aから受信する。アップリンクデータは、無線インターフェース400上でRE300a、300bによって受信され、REC−REインターフェース700上でRE300a、300bからREC200aへ送信されることになる。
RE300aは次いで、それに従って行動し、したがってステップS206を実行するように設定されている。
S206: RE300aは、命令に従ってREC−REインターフェース700上でアップリンクデータを送信して、アップリンクデータの優先度付けされた送信をもたらす。したがってアップリンクデータは、REC200aによって提供された命令によって与えられた順序でインターフェース上で送信される。
次いで、RE300a、300bによって実行されるアップリンクデータの優先度付けされた送信のさらなる詳細に関連する実施形態が開示される。
上で開示されているように、一実施形態によれば、優先度付けコマンドは、スケジュールされることになる端末デバイス600の数、ダウンリンクにおけるそれぞれの端末デバイス600のためにスケジュールされることになるレイヤの数、アップリンクにおける受信のためにスケジュールされることになるビーム500の数、アップリンクデータの受信およびダウンリンクデータの送信のために利用可能である時間/周波数リソースの量、ならびに時間/周波数リソースの周波数における分解能の適合のうちの少なくとも1つに関連する。スケジュールされる端末デバイス600の数の点で、REC−REインターフェース700の比較的高い利用度のケースにおいては、より少ない端末デバイス600がスケジュールされることが可能である。DLにおけるそれぞれの端末デバイス600のためにスケジュールされるレイヤの数の点で、REC−REインターフェース700の比較的高い利用度のケースにおいては、より少ないレイヤがスケジュールされることが可能である。ULにおける受信のためにスケジュールされるビーム500の数の点で、REC−REインターフェース700の比較的高い利用度のケースにおいては、より少ないビーム500がスケジュールされることが可能である。送信および受信のために使用される時間/周波数リソースの量(それぞれのTTIに関して使用されるサブキャリアの数など)の点で、REC−REインターフェース700の比較的高い利用度のケースにおいては、より少ない時間/周波数リソース(サブキャリア)が使用されることが可能である。時間/周波数リソースの周波数における分解能の適合の点で、REC−REインターフェース700上でアップリンク送信のために使用されるビットレートを低減するために、REC−REインターフェース700の比較的高い利用度のケースにおいては、ビームウェイトおよび空間情報が、より多くの数のサブキャリアに関して、すなわち、より大きな帯域幅に関して表されることが可能である。
次いで、さらなる実施形態による、RE300a、300bによって実行されるアップリンクデータの優先度付けされた送信のための方法を示す図5が参照される。ステップS202、S206は、図4を参照しながら上述したのと同様に実行されると想定され、したがって、それについてのそのように繰り返される説明は省略される。
上で開示されているように、いくつかの態様においては、ステップS106における命令は、REC200aからRE300aへ送信されるアップリンク制御メッセージ内に含めて提供される。したがって、一実施形態によれば、命令は、ステップS206においてアップリンク制御メッセージ内に含めて受信される。
上で開示されているように、いくつかの態様においては、命令は、端末デバイス600からのアップリンクデータの受信のスケジューリングに関連する優先度付けコマンドを含む。優先度付けコマンドは、アップリンクデータの受信中にRE300a、300bにおいて適用されることになる。したがって、一実施形態によれば、RE300aは、ステップS204を実行するように設定されている。
S204: RE300aは、優先度付けコマンドに従って端末デバイス600からのアップリンクデータの受信をスケジュールする。
上で開示されているように、いくつかの態様においては、受信されるアップリンクデータをRE300a、300bがどのように優先度付けするべきであるかの命令が、アップリンクデータのTTIごとにRE300a、300bに提供される。
次いで、上で開示されているREC200aおよびRE300aによって実行される両方の方法に適用可能なさらなる態様および実施形態が提供される。
時分割複信(TDD)システムにおいては、短い時間中に、すなわちUL無線サブフレーム中にULサンプルが生成される。上で開示されているように、本明細書において開示されている実施形態は、REC−REインターフェース700が、受信側の無線インターフェースにおいて生成されるピークビットレートよりも低く大きさを決められることを可能にする。これは、REC−REインターフェース700上でのアップリンクデータの送信をDLサブフレームの持続時間にわたっても広めることによって達成されることが可能である。さらに、アップリンクデータは、並列化された信号処理がREC200aにおいて使用されているということを前提として、REC−REインターフェース700のインパクトを最小化する順序で送信されることが可能である。
次いで、REC−REインターフェース700上でのアップリンクデータの送信を広めるためのさまざまな方法が開示される。
第1の例によれば、REC−REインターフェース700上でのアップリンクデータの送信は、ユーザ(端末デバイス600)の優先度をRE200aが特定すること、およびULサブフレーム中に実行された測定によって広められる。これによって、第1の順序が与えられる。ユーザの優先度は、サービス、たとえばエンドツーエンドの要件に依存することが可能である。ユーザの優先度は、優先度付けの特定が実行された後すぐにユーザがDLでスケジュールされることになるか否かに依存することが可能である。すぐ後にDLでスケジュールされていないユーザは、より低い優先度を与えられることが可能であり、結果として、いずれにしても保留になるであろう。ユーザの優先度は、ユーザが別のさらに高い優先度のユーザに影響しているか否か、たとえば干渉除去が必要とされるかに依存することが可能である。ユーザの優先度は、ユーザのアップリンクデータが別のアクセスノードによって要求されているかどうかに依存することが可能である。
第2の例によれば、REC−REインターフェース700上でのアップリンクデータの送信は、それぞれのユーザ(端末デバイス600)に関するサンプルのそれぞれのセットの優先度をRE200aが特定することによって広められる。復調参照シンボルは、復調が早く開始することを可能にするために、データサンプルよりも高い優先度を与えられることが可能である。REC200aにおける処理のために必要とされるRE300aにおけるデータの処理は、REC200aにおける処理のために必要とされないデータの処理よりも上に優先度付けされることが可能であり、それによって、REC200aにおける処理のために必要とされないデータがREC−REインターフェース700を介してREC200aへ転送される前に、REC200aにおける処理のために必要とされるデータがREC−REインターフェース700を介してREC200aへ転送されることが可能である。別々のビーム500は、別々の優先度を与えられることが可能である。REC200は、デコーディングのための最小の数のビームを特定すること、およびこれらのビームのさらに高い優先度を設定することが可能である。即時のデコーディングには必要とされず、むしろその後のリンク適合およびビーム成形に必要とされる測定サンプルは、低い優先度を与えられることが可能である。複数のユーザに関して最初に復調シンボルを送信することによって、REC200aにおける信号処理は、並列にチャネル推定を計算することを開始することが可能である。典型的には、信号処理は、ユーザに関する並列計算チャネル推定へと細分されることが可能である処理ユニットの大きなセットから構成されている。
図7および図8は、アップリンクデータの優先度付けの一例を示している。図7は、時間/周波数グリッドにおけるリソースの割り当てを示している。リソースは、物理リソースブロック(PRB; 図7においては「1」から「13」の番号を振られている)およびサブフレーム(図7においては「サブフレーム1」および「サブフレーム2」と示されている)の点から提供されており、それぞれのサブフレームにおいて、リソースは、ビーム500(図7においては「ビーム1」、「ビーム2」、「ビーム3」、および「ビーム4」と示されている)に割り当てられている。
さらに、図7の説明例においては、3人のユーザ(「ユーザA」、「ユーザB」、および「ユーザC」)に関するアップリンクデータがリソースに割り当てられている。「ユーザA」は、ビームのうちの2つ(「ビーム1」および「ビーム2」)を使用しており、最も高い優先度を有すると想定される。「ユーザB」は、ビームのうちのすべてと、2つのサブフレームにおける異なる数のPRBとを使用しており、中ぐらいの優先度を有すると想定される。「ユーザC」は、ビームのうちのすべてを使用しており、最も低い優先度を有すると想定される。
図8は、図7においてユーザに割り当てられたデータがREC−REインターフェース700上で送信されることになる、結果として生じた順序「a」から「k」を示しており、「a」から「k」におけるデータは、表1に従って与えられる。
Figure 0006820416
図9は、一実施形態によるREC200aのコンポーネントを複数の機能ユニットの点から概略的に示している。処理回路210は、たとえばストレージメディア230の形態の(図13におけるような)コンピュータプログラム製品1310aに格納されているソフトウェア命令を実行することが可能である適切な中央処理装置(CPU)、マルチプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)などのうちの1つまたは複数の任意の組合せを使用して提供される。処理回路210はさらに、少なくとも1つの特定用途向け集積回路(ASIC)、またはフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)として提供されることが可能である。
特に、処理回路210は、上で開示されているオペレーションまたはステップS102〜S106のセットをREC200aに実行させるように設定されている。たとえば、ストレージメディア230は、オペレーションのセットを格納することが可能であり、処理回路210は、オペレーションのセットをストレージメディア230から取り出して、オペレーションのセットをREC200aに実行させるように設定されることが可能である。オペレーションのセットは、実行可能な命令のセットとして提供されることが可能である。したがって処理回路210は、それによって、本明細書において開示されている方法を実行するようにアレンジされている。
ストレージメディア230は、永続ストレージを含むことも可能であり、その永続ストレージは、たとえば、磁気メモリ、光メモリ、ソリッドステートメモリ、またはさらにはリモートに取り付けられているメモリ、のうちの任意の単一のものまたは組合せであることが可能である。
REC200aはさらに、別のREC200bおよび1つまたは複数のRE300a、300bなど、アクセスノード100のその他のエンティティーとの通信のための通信インターフェース220を含む。そのようなものとして、通信インターフェース220は、アナログコンポーネントおよびデジタルコンポーネントを含む1つまたは複数の送信機および受信機を含むことが可能である。通信インターフェース220は、REC−REインターフェース700に動作可能に接続されている。
処理回路210は、たとえば、データおよび制御信号を通信インターフェース220およびストレージメディア230へ送信することによって、通信インターフェース220からデータおよびレポートを受信することによって、ならびにストレージメディア230からデータおよび命令を取り出すことによって、REC200aの一般的なオペレーションを制御する。REC200aのその他のコンポーネント、ならびに関連した機能性は、本明細書において提示されている概念をわかりにくくすることのないように省略されている。
図10は、一実施形態によるREC200aのコンポーネントを複数の機能モジュールの点から概略的に示している。図10のREC200aは、ステップS106を実行するように設定されている提供モジュール210cを含む。図10のREC200aはさらに、ステップS102を実行するように設定されている特定モジュール210a、およびステップS104を実行するように設定されている交渉モジュール210bのうちのいずれかなどの複数の任意選択の機能モジュールを含むことが可能である。一般的には、それぞれの機能モジュール210a〜210cは、ハードウェアで、またはソフトウェアで実施されることが可能である。好ましくは、1つもしくは複数のまたはすべての機能モジュール210a〜210cは、処理回路210によって、おそらくは通信インターフェース220および/またはストレージメディア230と連携して実施されることが可能である。したがって処理回路210は、機能モジュール210a〜210cによって提供された命令をストレージメディア230からフェッチするように、およびこれらの命令を実行し、それによって、本明細書において開示されているREC200aのいずれのステップを実行するようにアレンジされることが可能である。
図11は、一実施形態によるRE300a、300bのコンポーネントを複数の機能ユニットの点から概略的に示している。処理回路310は、たとえばストレージメディア330の形態の(図13におけるような)コンピュータプログラム製品1310bに格納されているソフトウェア命令を実行することが可能である適切な中央処理装置(CPU)、マルチプロセッサ、マイクロコントローラ、デジタル信号プロセッサ(DSP)などのうちの1つまたは複数の任意の組合せを使用して提供される。処理回路310はさらに、少なくとも1つの特定用途向け集積回路(ASIC)、またはフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)として提供されることが可能である。
特に、処理回路310は、上で開示されているオペレーションまたはステップS202〜S206のセットをRE300a、300bに実行させるように設定されている。たとえば、ストレージメディア330は、オペレーションのセットを格納することが可能であり、処理回路310は、オペレーションのセットをストレージメディア330から取り出して、オペレーションのセットをRE300a、300bに実行させるように設定されることが可能である。オペレーションのセットは、実行可能な命令のセットとして提供されることが可能である。したがって処理回路310は、それによって、本明細書において開示されている方法を実行するようにアレンジされている。
ストレージメディア330は、永続ストレージを含むことも可能であり、その永続ストレージは、たとえば、磁気メモリ、光メモリ、ソリッドステートメモリ、またはさらにはリモートに取り付けられているメモリ、のうちの任意の単一のものまたは組合せであることが可能である。
RE300a、300bはさらに、1つまたは複数のREC200a、200bなど、アクセスノード100のその他のエンティティーとの通信のための通信インターフェース320を含む。そのようなものとして、通信インターフェース320は、アナログコンポーネントおよびデジタルコンポーネントを含む1つまたは複数の送信機および受信機を含むことが可能である。通信インターフェース320は、REC−REインターフェース700に動作可能に接続されている。
処理回路310は、たとえば、データおよび制御信号を通信インターフェース320およびストレージメディア330へ送信することによって、通信インターフェース320からデータおよびレポートを受信することによって、ならびにストレージメディア330からデータおよび命令を取り出すことによって、RE300a、300bの一般的なオペレーションを制御する。RE300a、300bのその他のコンポーネント、ならびに関連した機能性は、本明細書において提示されている概念をわかりにくくすることのないように省略されている。
図12は、一実施形態によるRE300a、300bのコンポーネントを複数の機能モジュールの点から概略的に示している。図12のRE300a、300bは、ステップS210を実行するように設定されている受信モジュール310a、およびステップS206を実行するように設定されている送信モジュール310cという複数の機能モジュールを含む。図12のRE300a、300bはさらに、ステップS204を実行するように設定されているスケジュールモジュール310bなどの複数の任意選択の機能モジュールを含むことが可能である。一般的には、それぞれの機能モジュール310a〜310cは、ハードウェアで、またはソフトウェアで実施されることが可能である。好ましくは、1つもしくは複数のまたはすべての機能モジュール310a〜310cは、処理回路310によって、おそらくは通信インターフェース320および/またはストレージメディア330と連携して実施されることが可能である。したがって処理回路310は、機能モジュール310a〜310cによって提供された命令をストレージメディア330からフェッチするように、およびこれらの命令を実行し、それによって、本明細書において開示されているRE300a、300bのいずれのステップを実行するようにアレンジされることが可能である。
REおよびRECは、スタンドアロンのデバイスとして、または少なくとも1つのさらなるデバイスの一部として提供されることが可能である。たとえば、上で開示されているように、REおよびRECは、アクセスノードにおいて提供されることが可能である。あるいは、REおよびRECの機能性は、少なくとも2つのデバイスまたはノードの間において分散されることが可能である。
したがって、REまたはRECによって実行される命令の第1の部分は、第1のデバイスにおいて実行されることが可能であり、REまたはRECによって実行される命令の第2の部分は、第2のデバイスにおいて実行されることが可能であり、本明細書において開示されている実施形態は、REまたはRECによって実行される命令が実行されることが可能であるデバイスのいかなる特定の数にも限定されない。したがって、本明細書において開示されている実施形態による方法は、クラウド計算環境に存在するREまたはRECによって実行されるのに適している。したがって、単一の処理回路210、310が図9および図11において示されているが、処理回路210、310は、複数のデバイスまたはノードの間において分散されることが可能である。同じことが、図10および図12の機能モジュール210a〜210c、310a〜310c、ならびに図13のコンピュータプログラム1320a、1320b(以降を参照されたい)に当てはまる。
図13は、コンピュータ可読手段1330を含むコンピュータプログラム製品1310a、1310bの一例を示している。このコンピュータ可読手段1330上に、コンピュータプログラム1320aが格納されることが可能であり、そのコンピュータプログラム1320aは、処理回路210、ならびにそこに動作可能に結合されているエンティティーおよびデバイス、たとえば通信インターフェース220およびストレージメディア230に、本明細書において記述されている実施形態による方法を実行させることが可能である。したがってコンピュータプログラム1320aおよび/またはコンピュータプログラム製品1310aは、本明細書において開示されているREC200aのいずれのステップを実行するための手段を提供することが可能である。このコンピュータ可読手段1330上に、コンピュータプログラム1320bが格納されることが可能であり、そのコンピュータプログラム1320bは、処理回路310、ならびにそこに動作可能に結合されているエンティティーおよびデバイス、たとえば通信インターフェース320およびストレージメディア330に、本明細書において記述されている実施形態による方法を実行させることが可能である。したがってコンピュータプログラム1320bおよび/またはコンピュータプログラム製品1310bは、本明細書において開示されているRE300a、300bのいずれのステップを実行するための手段を提供することが可能である。
図13の例においては、コンピュータプログラム製品1310a、1310bは、CD(コンパクトディスク)またはDVD(デジタル多用途ディスク)またはブルーレイディスクなどの光ディスクとして示されている。コンピュータプログラム製品1310a、1310bは、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、消去可能プログラム可能読み取り専用メモリ(EPROM)、または電気的消去可能プログラム可能読み取り専用メモリ(EEPROM)などのメモリとして、より詳細には、USB(ユニバーサルシリアルバス)メモリ、またはフラッシュメモリ、たとえばコンパクトフラッシュメモリなどの外部メモリにおけるデバイスの不揮発性ストレージメディアとして具体化されることも可能である。したがって、コンピュータプログラム1320a、1320bは、ここでは、示されている光ディスク上のトラックとして概略的に示されているが、コンピュータプログラム1320a、1320bは、コンピュータプログラム製品1310a、1310bに適している任意の方法で格納されることが可能である。
本発明の概念が、主として少数の実施形態を参照しながら上述されてきた。しかしながら、当業者によって容易に理解されるように、上で開示されている実施形態以外の実施形態も、添付の特許請求の範囲によって規定されているように、本発明の概念の範囲内で等しく可能である。

Claims (16)

  1. アップリンクデータの送信順序を設定するための方法であって、前記方法が、アクセスノード(100)の無線機器コントローラ(REC)(200a)によって実行され、前記REC(200a)が、前記アクセスノード(100)の無線機器(RE)(300a、300b)へのREC−REインターフェース(700)を有し、前記方法が、
    前記REC−REインターフェースを介した送信のためにアップリンクデータをどのように優先度付けするかについての命令を前記RE(300a、300b)に提供すること(S106)であって、それによって前記アップリンクデータの前記REC−REインターフェース(700)を介した送信順序を設定し、前記アップリンクデータは、無線インターフェース(400)上で前記RE(300a、300b)によって受信される、提供すること(S106)を含む、方法。
  2. 前記命令が、アップリンク制御メッセージ内に含めて提供される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記送信順序をどのように優先度付けするかが、前記アップリンクデータに関連付けられているサービスを維持するための基準に基づく、請求項1に記載の方法。
  4. 前記アップリンクデータが、ベースバンドにおいて処理されることになる順序で前記REC(200a)によって受信されるように、前記送信順序が優先度付けされる、請求項1に記載の方法。
  5. 前記命令が、前記REによって受信される前記アップリンクデータの送信元である端末デバイス(600)ごとの優先度付け、前記REによって受信される前記アップリンクデータが含まれているビームごとの優先度付け、および前記アップリンクデータにおけるシンボルごとの優先度付けのうちの少なくとも1つに関連する、請求項1に記載の方法。
  6. 前記シンボルが参照シンボルである、請求項5に記載の方法。
  7. 前記アップリンクデータが、ユーザデータおよび測定データを含み、前記RE(300a、300b)が、前記ユーザデータの送信を前記測定データの送信よりも高く、またはその逆に優先度付けするように指示される、請求項1に記載の方法。
  8. 前記RE(300a、300b)が前記アップリンクデータの前記送信順序をどのように優先度付けするべきかを特定すること(S102)
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  9. 前記REC(200a)が、前記RE(300a、300b)への前記REC−REインターフェース(700)を前記REC(200a)と共有するさらなるREC(200b)に動作可能に接続されており、前記方法が、
    前記RE(300a、300b)から前記REC(200a)へ送信されることになる前記アップリンクデータの前記送信順序をどのように優先度付けするか、および前記RE(300a、300b)から前記さらなるREC(200b)へ送信されることになるアップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかを前記さらなるREC(200b)と交渉すること(S104)
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. アップリンクデータの優先度付けされた送信のための方法であって、前記方法が、アクセスノード(100)の無線機器(RE)(300a、300b)によって実行され、前記RE(300a、300b)が、前記アクセスノード(100)の無線機器コントローラ(REC)(200a)へのREC−REインターフェース(700)を有し、前記方法が、
    前記REC−REインターフェース(700)を介した送信のためにアップリンクデータをどのように優先度付けするかについての命令を前記REC(200a)から受信すること(S202)であって、そのアップリンクデータが、無線インターフェース(400)上で前記RE(300a、300b)によって受信される、受信すること(S202)と、
    前記命令に従って前記REC−REインターフェース(700)上で前記アップリンクデータを送信して、優先度の順序での前記アップリンクデータの送信をもたらすこと(S206)と、を含む、方法。
  11. 前記命令が、アップリンク制御メッセージ内に含めて受信される、請求項10に記載の方法。
  12. 受信されたアップリンクデータを前記RE(300a、300b)がどのように優先度付けするべきであるかの前記命令が、前記アップリンクデータの送信時間間隔ごとに受信される、請求項11に記載の方法。
  13. アップリンクデータの送信順序を設定するためのアクセスノード(100)の無線機器コントローラ(REC)(200a)であって、前記REC(200a)が、前記アクセスノード(100)の無線機器(RE)(300a、300b)へのREC−REインターフェース(700)を有し、処理回路(210)を含み、前記処理回路が、
    前記REC−REインターフェース(700)を介した送信のためにアップリンクデータの送信順序をどのように優先度付けするかについての命令を前記RE(300a、300b)に提供することであって、それによって前記アップリンクデータの前記送信順序を設定し、前記アップリンクデータは、無線インターフェース(400)上で前記RE(300a、300b)によって受信される、提供すること
    を前記REC(200a)に行わせるように設定されている、無線機器コントローラ(REC)(200a)。
  14. アップリンクデータの優先度付けされた送信のためのアクセスノード(100)の無線機器(RE)(300a、300b)であって、前記RE(300a、300b)が、前記アクセスノード(100)の無線機器コントローラ(REC)(200a)へのREC−REインターフェース(700)を有し、処理回路(310)を含み、前記処理回路が、
    前記REC−REインターフェース(700)を介した送信のためにアップリンクデータをどのように優先度付けするかについての命令を前記REC(200a)から受信することであって、そのアップリンクデータが、無線インターフェース(400)上で前記RE(300a、300b)によって受信される、命令を受信することと、
    前記命令に従って前記REC−REインターフェース(700)上で前記アップリンクデータを送信して、優先度の順序での前記アップリンクデータの送信をもたらすことと
    を前記RE(300a、300b)に行わせるように設定されている、無線機器(RE)(300a、300b)。
  15. アップリンクデータの送信順序を設定するためのコンピュータプログラム(1320a)であって、前記コンピュータプログラムがコンピュータコードを含み、前記コンピュータコードが、アクセスノード(100)の無線機器コントローラ(REC)(200a)の処理回路(210)上で実行されたときに、前記アクセスノード(100)の無線機器(RE)(300a、300b)へのREC−REインターフェース(700)を有する前記REC(200a)が、
    前記REC−REインターフェース(700)を介した送信のためにアップリンクデータをどのように優先度付けするかについての命令を前記RE(300a、300b)に提供すること(S106)であって、それによって前記アップリンクデータの前記REC−REインターフェース(700)を介した送信順序を設定し、前記アップリンクデータは、無線インターフェース(400)上で前記RE(300a、300b)によって受信され、前記REC−REインターフェース(700)上で前記RE(300a、300b)から前記REC(200a)へ送信されることになる、提供すること(S106)
    を前記REC(200a)に行わせる、コンピュータプログラム(1320a)。
  16. アップリンクデータの優先度付けされた送信のためのコンピュータプログラム(1320b)であって、前記コンピュータプログラムがコンピュータコードを含み、前記コンピュータコードが、アクセスノード(100)のRE(300a、300b)の処理回路(310)上で実行されたときに、前記アクセスノード(100)の無線機器コントローラ(REC)(200a)へのREC−REインターフェース(700)を有する前記RE(300a、300b)が、
    前記REC−REインターフェース(700)を介した送信のためにアップリンクデータをどのように優先度付けするかについての命令を前記REC(200a)から受信すること(S202)であって、そのアップリンクデータが、無線インターフェース(400)上で前記RE(300a、300b)によって受信される、受信すること(S202)と、
    前記命令に従って前記REC−REインターフェース(700)上で前記アップリンクデータを送信して、優先度の順序での前記アップリンクデータの送信をもたらすこと(S206)と
    を前記RE(300a、300b)に行わせる、コンピュータプログラム(1320b)。
JP2019520994A 2016-09-06 2017-03-08 アップリンクデータの送信順序の設定 Active JP6820416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662383866P 2016-09-06 2016-09-06
SEPCT/SE2016/051035 2016-10-25
PCT/SE2016/051035 WO2018048331A1 (en) 2016-09-06 2016-10-25 Resource configuration of wireless devices
PCT/SE2017/050217 WO2018080369A1 (en) 2016-09-06 2017-03-08 Configuration of transmission order of uplink data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019532591A JP2019532591A (ja) 2019-11-07
JP6820416B2 true JP6820416B2 (ja) 2021-01-27

Family

ID=58461414

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019520994A Active JP6820416B2 (ja) 2016-09-06 2017-03-08 アップリンクデータの送信順序の設定

Country Status (7)

Country Link
US (5) US10420122B2 (ja)
EP (5) EP3510832B1 (ja)
JP (1) JP6820416B2 (ja)
KR (1) KR102276670B1 (ja)
TW (1) TW201817277A (ja)
WO (4) WO2018048331A1 (ja)
ZA (1) ZA201901375B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10524273B2 (en) 2016-09-06 2019-12-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Resource configuration of wireless devices
WO2018048332A1 (en) 2016-09-06 2018-03-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and devices for determination of beamforming information
EP3510832B1 (en) * 2016-09-06 2023-08-16 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Resource configuration of wireless devices
CN110121854B (zh) 2016-11-16 2022-03-04 瑞典爱立信有限公司 用于适配前传网络上的负载的方法和设备
EP3618550B1 (en) * 2017-06-12 2021-12-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Business execution method and apparatus

Family Cites Families (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914946A (en) * 1996-11-08 1999-06-22 Lucent Technologies Inc. TDM-based fixed wireless loop system
US6618397B1 (en) 2000-10-05 2003-09-09 Provisionpoint Communications, Llc. Group packet encapsulation and compression system and method
US10355720B2 (en) 2001-04-26 2019-07-16 Genghiscomm Holdings, LLC Distributed software-defined radio
KR101071816B1 (ko) 2004-04-02 2011-10-11 엘지전자 주식회사 무선 패킷 통신 시스템에서의 업링크 패킷 스케쥴링 방법
ES2550104T3 (es) * 2004-10-12 2015-11-04 Telefonaktiebolaget L- M Ericsson (Publ) Comunicación entre un nodo de control de equipo de radio y múltiples nodos de equipo de radio remotos
JP4528236B2 (ja) * 2005-09-29 2010-08-18 株式会社日立製作所 無線基地局装置および通信方法
CN100403826C (zh) * 2006-02-27 2008-07-16 华为技术有限公司 通用公共无线接口传输多体制无线业务iq数据的方法
JP5256298B2 (ja) * 2007-11-21 2013-08-07 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 通信システムにおける方法及び無線基地局
EP2062982A1 (fr) * 2007-11-26 2009-05-27 ImmunID Procédé d'étude de la diversité combinatoire V(D)J
JP5146037B2 (ja) * 2008-03-19 2013-02-20 富士通株式会社 無線制御装置、無線装置、および通信システム
JP5347401B2 (ja) 2008-09-19 2013-11-20 富士通株式会社 無線装置、及び、無線装置の制御及び監視方法
US8229416B2 (en) * 2008-09-23 2012-07-24 Ixia Methods, systems, and computer readable media for stress testing mobile network equipment using a common public radio interface (CPRI)
CN101489156B (zh) 2008-12-17 2011-11-16 华为技术有限公司 通信信号的多路复用方法、无线通信系统及无线设备控制器
US8989106B2 (en) 2009-02-27 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for scheduling uplink request spatial division multiple access (RSDMA) messages in an SDMA capable wireless LAN
JP5278110B2 (ja) * 2009-03-30 2013-09-04 Kddi株式会社 無線信号伝送システム及び方法
KR101607988B1 (ko) * 2009-04-23 2016-04-12 삼성전자주식회사 무선통신시스템에서 간섭 완화를 위한 장치 및 방법
WO2010134133A1 (ja) 2009-05-22 2010-11-25 富士通株式会社 無線通信システム、基地局装置、移動局装置、及び無線通信システムにおける無線通信方法
JP2011024099A (ja) 2009-07-17 2011-02-03 Fujitsu Ltd 無線装置制御装置、基地局、およびデータ中継方法
US8644368B1 (en) * 2009-09-23 2014-02-04 Marvell International Ltd. Transparent implicit beamforming in a communication system
WO2011074664A1 (ja) * 2009-12-18 2011-06-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局及び中継装置
US8908582B2 (en) 2010-02-12 2014-12-09 Qualcomm Incorporated User equipment operation mode and channel or carrier prioritization
US8923386B2 (en) 2011-02-11 2014-12-30 Alcatel Lucent Method and apparatus for signal compression and decompression
WO2012153922A2 (ko) 2011-05-11 2012-11-15 엘지전자 주식회사 다중 안테나 무선 통신 시스템에서 데이터를 송신하는 방법 및 이를 위한 장치
US20130015766A1 (en) * 2011-05-12 2013-01-17 The George Washington University Apparatus for generating mini and micro plasmas and methods of use
CN103518381A (zh) * 2011-05-17 2014-01-15 瑞典爱立信有限公司 对光纤接入网络的保护
EP2515603B1 (en) 2011-05-25 2015-09-09 Huawei Technologies Co., Ltd. Improved scheduling on CPRI interface of remote Node B
US20120300710A1 (en) 2011-05-27 2012-11-29 Nokia Siemens Networks Oy Distributing L2 Baseband Processing in a Radio Network
EP2533431B1 (en) 2011-06-10 2014-10-29 Alcatel Lucent Method for receiving uplink radio frequency signals in a radio communication system, master unit and slave unit thereof
TW201304448A (zh) 2011-07-07 2013-01-16 Alcatel Lucent 通訊系統中傳輸資料之方法及其第一網路節點及第二網路節點
GB2493154A (en) * 2011-07-25 2013-01-30 Nec Corp Communicating control channel reference signal patterns in the control region of a sub-frame in a cellular communication system
EP2595441B1 (en) 2011-11-16 2014-07-23 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) A method and an apparatus in a communication network system
EP2785139B1 (en) * 2011-11-25 2019-06-05 Nec Corporation Wireless station and method of processing user data with wireless station
EP2785099B1 (en) * 2011-11-25 2019-05-08 Nec Corporation Wireless station and method of processing user data with wireless station
US9313692B2 (en) * 2012-05-07 2016-04-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and nodes for radio communication with a user equipment
CN102740377B (zh) 2012-06-21 2015-04-08 华为技术有限公司 数据转发的方法、设备及基站
EP2685755B1 (en) 2012-07-12 2015-12-09 Alcatel Lucent Regional classification of a mobile terminal within a cell
WO2014076004A2 (en) 2012-11-16 2014-05-22 Telefonica, S.A. Method and system for lossless compression and decompression of baseband digital signals in distributed lte-advanced radio access networks
EP2739105B1 (en) 2012-11-30 2020-02-12 Alcatel Lucent Apparatus, method, and computer program for a central unit of a base station transceiver
TW201501156A (zh) * 2013-06-28 2015-01-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 鍵盤組合
US9306645B2 (en) * 2013-07-26 2016-04-05 Marvell World Trade Ltd. Interference avoidance for beamforming transmissions in wireless communication devices and systems
EP2849524B1 (en) 2013-09-12 2017-03-01 Alcatel Lucent Scheduling virtualization for mobile RAN cloud and separation of cell and user plane schedulers
EP2911331B1 (en) 2014-02-25 2018-12-26 Alcatel Lucent Apparatus, method and computer program for controlling a transmission format, remote unit and central unit of a base station transceiver
EP3158823B1 (en) 2014-06-23 2020-04-08 Telecom Italia S.p.A. Fronthaul load dynamic reduction in centralized radio access networks
US10334478B2 (en) 2014-06-23 2019-06-25 Telecom Italia S.P.A. Method for reducing fronthaul load in centralized radio access networks (C-RAN)
EP3192324B1 (en) 2014-09-10 2020-04-22 Intel IP Corporation Modified architecture for cloud radio access networks and approach for compression of front-haul data
EP3832973B1 (en) 2015-03-11 2024-07-17 CommScope Technologies LLC Distributed radio access network with adaptive fronthaul
EP3304762B1 (en) 2015-06-03 2019-08-14 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Signaling of beam forming measurements
WO2016195556A1 (en) 2015-06-03 2016-12-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Distributed realization of beam forming
DE102015111638B4 (de) * 2015-07-17 2023-01-05 Apple Inc. Strahlformungsvorrichtung
JP2018029242A (ja) 2016-08-16 2018-02-22 富士通株式会社 送信回路、受信回路、通信システム、送信方法、受信方法、及び、通信方法
EP3510832B1 (en) 2016-09-06 2023-08-16 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Resource configuration of wireless devices
US10524273B2 (en) 2016-09-06 2019-12-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Resource configuration of wireless devices
CN110121854B (zh) 2016-11-16 2022-03-04 瑞典爱立信有限公司 用于适配前传网络上的负载的方法和设备
KR20180096135A (ko) 2017-02-20 2018-08-29 삼성전자주식회사 무선 통신 네트워크에서의 인터페이스 장치 및 방법
US10681715B2 (en) * 2018-04-04 2020-06-09 Qualcomm Incorporated Control information combining techniques in wireless communications

Also Published As

Publication number Publication date
US11690059B2 (en) 2023-06-27
US10820334B2 (en) 2020-10-27
EP3510832A1 (en) 2019-07-17
KR102276670B1 (ko) 2021-07-12
US10368362B2 (en) 2019-07-30
EP3533271A1 (en) 2019-09-04
WO2018080370A1 (en) 2018-05-03
EP4271093A3 (en) 2024-01-24
US20180316466A1 (en) 2018-11-01
US20210160896A1 (en) 2021-05-27
JP2019532591A (ja) 2019-11-07
US20200022154A1 (en) 2020-01-16
WO2018080369A1 (en) 2018-05-03
WO2018080368A1 (en) 2018-05-03
EP3533271B1 (en) 2022-05-04
KR20190052090A (ko) 2019-05-15
EP4271093A2 (en) 2023-11-01
US10420122B2 (en) 2019-09-17
EP3533270B1 (en) 2020-05-13
EP3533270A1 (en) 2019-09-04
EP3533167A1 (en) 2019-09-04
EP3510832B1 (en) 2023-08-16
US20230292305A1 (en) 2023-09-14
ZA201901375B (en) 2020-08-26
TW201817277A (zh) 2018-05-01
US20180317238A1 (en) 2018-11-01
EP3533167B1 (en) 2023-06-21
EP3510832C0 (en) 2023-08-16
WO2018048331A1 (en) 2018-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11206675B2 (en) Configuration of transmission order of uplink data
CN113613338B (zh) 用于上行链路laa的lbt信道接入过程的方法、无线装置以及存储器
JP6820416B2 (ja) アップリンクデータの送信順序の設定
EP3242448B1 (en) Systems and methods for traffic-aware medium access selection
RU2654500C2 (ru) Мобильный терминал, способ радиосвязи и система радиосвязи
JP2022521690A (ja) 複数の送受信ポイントにわたってpdsch送信スケジューリングされたマルチpdcch用のharq ack
JP6745360B2 (ja) ダウンリンク送信の設定
EP2689610B1 (en) Device-empowered radio resource selection
KR20180092978A (ko) 분산된 비스케줄링된 송신들을 위한 네트워크 지원
JP2017519390A (ja) アクティブに使用されるスペクトル内での同時スペクトル使用のためのシステム及び方法
US10925009B2 (en) Dynamic processing resource allocation across multiple carriers
US10051511B1 (en) Responding to uplink backhaul congestion by avoiding invocation of uplink MIMO
CN107637148B (zh) 用于松协调的多点通信的多点无线电链路控制(rlc)协调器
US9867195B2 (en) Methods and network nodes for performing a joint reception in a cellular radio communication network
JP2017510113A (ja) 非理想的バックホールを用いるクロスノードスケジューリングのための方法および装置
JP5111182B2 (ja) 無線基地局制御装置および無線基地局制御方法
CN106507489B (zh) 一种资源分配方法,及接入设备
TW202145725A (zh) 用於減輕現用的頻譜內之干擾的系統及方法
WO2014003623A1 (en) Methods and nodes for soft cell uplink prioritization
EP2262336A1 (en) Method for improved link adaptation in cellular wireless networks
JP5124306B2 (ja) 無線基地局制御装置および無線基地局制御方法
US12120694B2 (en) Allocation of resources to a terminal device
WO2015084222A1 (en) Physical downlink control channel power coordination
US9948376B1 (en) Transmission mode selection
EP3968720A1 (en) Link adaptation method in mobile communication system and device therefor

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190619

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200902

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6820416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250