JP6970057B2 - 人力駆動車用駆動装置 - Google Patents
人力駆動車用駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6970057B2 JP6970057B2 JP2018125344A JP2018125344A JP6970057B2 JP 6970057 B2 JP6970057 B2 JP 6970057B2 JP 2018125344 A JP2018125344 A JP 2018125344A JP 2018125344 A JP2018125344 A JP 2018125344A JP 6970057 B2 JP6970057 B2 JP 6970057B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- crank
- human
- electric motor
- powered vehicle
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M6/00—Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
- B62M6/40—Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
- B62M6/45—Control or actuating devices therefor
- B62M6/50—Control or actuating devices therefor characterised by detectors or sensors, or arrangement thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J45/00—Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
- B62J45/40—Sensor arrangements; Mounting thereof
- B62J45/41—Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by the type of sensor
- B62J45/415—Inclination sensors
- B62J45/4151—Inclination sensors for sensing lateral inclination of the cycle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M6/00—Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
- B62M6/40—Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
- B62M6/45—Control or actuating devices therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M6/00—Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
- B62M6/40—Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
- B62M6/55—Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at crank shafts parts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
本開示の目的の1つは、クランクの逆回転に関連して、電気モータを好適に制御できる人力駆動車用駆動装置を提供することである。
第1側面の人力駆動車用駆動装置によれば、ユーザがクランクを逆回転させる場合に、クランクからの人力駆動力によって電気モータが回転する方向に、電気モータが回転トルクを発生させるので、電気モータが発電することを抑制できる。さらにユーザがクランクを逆回転させる場合に、円滑にクランクを逆回転できる。
第2側面の人力駆動車用駆動装置によれば、クランクを逆回転させることによって、出力部を逆回転できる。例えば、クランクを逆回転させて、コースターブレーキを操作できる。
第3側面の人力駆動車用駆動装置によれば、クランクに与えられるトルクを好適に検出できる。
第4側面の人力駆動車用駆動装置によれば、クランクに与えられるトルクを好適に検出できる。
第5側面の人力駆動車用駆動装置によれば、ユーザがクランクを逆回転させやすい。
第6側面の人力駆動車用駆動装置によれば、速度制御を用いて電気モータを制御できる。
第7側面の人力駆動車用駆動装置によれば、トルク制御を用いて電気モータを制御できる。
第8側面の人力駆動車用駆動装置によれば、クランクの回転を出力部に伝達させないようにすることができる。
第9側面の人力駆動車用駆動装置によれば、電気モータの第2回転方向の回転トルクを予め定める範囲に制限できる。
第10側面の人力駆動車用駆動装置によれば、電気モータのみの駆動力によってクランクが逆回転することを抑制できる。
第11側面の人力駆動車用駆動装置によれば、ユーザがクランクを逆回転させる場合に、電気モータを好適に制御できる。
第12側面の人力駆動車用駆動装置によれば、特にユーザがクランクを蹴って逆回転させる場合に、電気モータを好適に制御できる。
第13側面の人力駆動車用駆動装置によれば、ユーザがクランクを逆回転させる場合に電気モータを好適に制御できる。
第14側面の人力駆動車用駆動装置によれば、クランクが逆回転を停止した状態で電気モータがクランクを逆回転方向に回転させる力をクランクに与えることを抑制できる。
第15側面の人力駆動車用駆動装置によれば、電気モータによってクランクを逆回転させて、クランクアームを好適な位置に移動できる。
第16側面の人力駆動車用駆動装置によれば、人力駆動車のピッチ角度に応じて、クランクアームを好適な位置に変更できる。
第17側面の人力駆動車用駆動装置によれば、ユーザがクランクアームを逆回転させる意図がある場合にクランクアームを逆回転させることができる。
第18側面の人力駆動車用駆動装置によれば、人力駆動車の角度を好適に検出できる。
第19側面の人力駆動車用駆動装置によれば、クランクアームの回転位置を好適に検出できる。
図1〜図6を参照して、第1実施形態の人力駆動車用駆動装置30について説明する。以下、人力駆動車用駆動装置30を、単に駆動装置30と記載する。駆動装置30は、人力駆動車10に設けられる。人力駆動車10は、少なくとも人力駆動力によって駆動することができる車両である。人力駆動車10は、車輪の数が限定されず、例えば1輪車および3輪以上の車輪を有する車両も含む。人力駆動車10は、例えばマウンテンバイク、ロードバイク、シティバイク、カーゴバイク、および、リカンベントなどの種々の種類の自転車、ならびに、電動アシスト自転車(E−bike)を含む。以下、実施形態において、人力駆動車10を、自転車として説明する。
ステップS22の第1例では、制御部36は、電気モータ34の回転トルクを制御する。制御部36は、第1検出部42によって検出されるトルクの値とゼロとの差分と、電気モータ34の第2回転方向の回転トルクとの関係に応じて、電気モータ34の第2回転方向の回転トルクを制御する。一例では、制御部36は、第1検出部42によって検出されるトルクの値とゼロとの差分が大きくなるにつれて、電気モータ34の第2回転方向の回転トルクが大きくなるように電気モータ34を制御する。第1検出部42によって検出されるトルクの値とゼロとの差分と、電気モータ34の第2回転方向の回転トルクとの関係は、例えばグラフまたは関係式として記憶部44に記憶されていてもよい。制御部36は、ステップS21およびステップS22に代えて、予め定める回転トルクで電気モータ34を第2回転方向に回転させるように構成されてもよい。
図7および図8を参照して、第2実施形態の駆動装置30について説明する。第2実施形態の駆動装置30は、第1実施形態の駆動装置30と比較して、第3検出部46が追加される点、および、電気モータ34の第2回転方向への回転トルクが発生するように電気モータ34を制御する処理内容が主に異なる。以下の説明では、第1実施形態と共通する構成については、第1実施形態と同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
ステップS43の処理の一例では、制御部36は、クランク12の逆回転方向への加速度に応じて、電気モータ34の回転トルクを制御する。一例では、制御部36は、クランク12の逆回転方向への加速度が大きくなるにつれて電気モータ34の回転トルクを大きくするように電気モータ34を制御する。クランク12の逆回転方向への加速度と、電気モータ34の回転トルクとの関係は、例えばグラフまたは関係式として記憶部44に記憶されていてもよい。
制御部36は、ステップS45において、クランク12の逆回転が停止していないと判定する場合、ステップS44に移行する。この場合、制御部36は、ステップS44において、クランク12の逆回転方向への回転量、または、クランク12が逆回転を開始してからの経過時間を新たに取得する。制御部36は、ステップS44において、新たに取得したクランク12の逆回転方向への回転量、または、クランク12が逆回転を開始してからの経過時間に応じて、電気モータ34の回転トルクを制御する。
図9〜図14を参照して、第3実施形態の駆動装置30について説明する。第3実施形態の駆動装置30は、第1実施形態の駆動装置30と比較して、ワンウェイクラッチ48および第2検出部50が追加される点、および、電気モータ34の第2回転方向への制御内容が主に異なる。以下の説明では、第1実施形態と共通する構成については、第1実施形態と同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
第2検出部50は、人力駆動車10のピッチ角、人力駆動車10の走行路面に対する人力駆動車10の傾斜角、および、人力駆動車10の走行路面の傾斜角の少なくとも1つを検出する。第2検出部50は、有線または無線によって制御部36と通信可能に接続されている。第2検出部50は傾斜センサを含む。傾斜センサは、人力駆動車10に取り付け可能である。このため、人力駆動車10の角度を容易に検出できる。傾斜センサは、例えば、フレーム16または駆動装置30に取り付けられる。傾斜センサは、例えば加速度センサ、および、ジャイロセンサの少なくとも1つを含む。傾斜センサは、人力駆動車10の位置情報および地図情報に基づいて、人力駆動車10の角度を検出してもよい。この場合、傾斜センサは、GPS(global positioning system)受信機を含み、インターネットに接続可能に構成される。傾斜センサは、GPSおよびインターネットから、人力駆動車10が走行する場所の地図データ、人力駆動車10の走行路面の勾配、および、人力駆動車10の走行路面の状態の少なくとも1つを取得する。人力駆動車10の位置情報および地図情報に基づいて、人力駆動車10の角度を検出する場合、記憶部44に地図データが記憶され、傾斜センサはインターネットに接続されなくてもよい。
図11に制御部36がクランクアーム12Bを予め定める回転位置に制御する処理手順の一例を示す。
制御部36は、ステップS51において、操作部52が操作されたと判定する場合、または、ステップS52において、クランク12が逆回転していると判定する場合、ステップS53に移行する。制御部36は、ステップS53において、クランクアーム12Bを予め定める回転位置まで逆回転するように電気モータ34を制御し、処理を一旦終了する。一例では、制御部36は、電気モータ34を第2回転方向に回転させてクランクアーム12Bを逆回転させる。制御部36は、第2検出部50によってクランクアーム12Bが予め定める回転位置となるまで電気モータ34を第2回転方向に回転させる。制御部36は、第2検出部50によってクランクアーム12Bが予め定める回転位置となると判定する場合、電気モータ34の第2回転方向への回転を停止する。図11に示される処理において、ステップS51およびステップS52の一方の処理を省略してもよい。ステップS51を省略する場合、操作部52を省略できる。
制御部36は、ステップS61において、操作部52が操作されたと判定する場合、または、ステップS62において、クランク12が逆回転していると判定する場合、ステップS63に移行する。制御部36は、ステップS63において、クランクアーム12Bを予め定める角度逆回転するように電気モータ34を制御し、処理を一旦終了する。一例では、制御部36は、電気モータ34を第2回転方向に回転させてクランクアーム12Bを逆回転させる。制御部36は、第2検出部50によってクランクアーム12Bが予め定める角度となるまで電気モータ34を第2回転方向に回転させる。制御部36は、第2検出部50によってクランクアーム12Bが予め定める角度逆回転させたと判定する場合、電気モータ34の第2回転方向への回転を停止する。図12に示される処理において、ステップS61およびステップS62の一方の処理を省略してもよい。ステップS61を省略する場合、操作部52を省略できる。
各実施形態に関する説明は、本開示に従う人力駆動車用駆動装置が取り得る形態の例示であり、その形態を制限することを意図していない。本開示に従う人力駆動車用駆動装置は、例えば以下に示される各実施形態の変形例、および、相互に矛盾しない少なくとも2つの変形例が組み合せられた形態を取り得る。以下の変形例において、各実施形態の形態と共通する部分については、実施形態と同一の符号を付してその説明を省略する。
・第3実施形態および変形例において、クランクアーム12Bを予め定める回転位置まで逆回転、または、クランクアーム12Bを予め定める角度逆回転させる制御は、人力駆動車10が停止中に実行するようにしてもよい。駆動装置30は、車速センサをさらに含む。車速センサは、例えば車輪の回転速度を検出するために用いられる。車速センサは、制御部36に有線または無線によって接続される。一例では、図11のフローチャートにおいて、ステップS51の前に、人力駆動車10が停止中か否かの判定を追加する。他の例では、図12のフローチャートにおいて、ステップS61の前に、人力駆動車10が停止中か否かの判定を追加する。制御部36は、速度センサの検出結果に応じて、人力駆動車10が停止中であると判定する場合、ステップS51,S61に移行する。制御部36は、人力駆動車10が停止中ではないと判定する場合、処理を一旦終了する。
Claims (22)
- クランクが正回転する場合に、第1回転方向に回転して車輪を有する車両である人力駆動車の推進をアシストし、かつ前記クランクが逆回転する場合に、前記クランクからの駆動力が伝達されて、前記第1回転方向とは反対の第2回転方向に回転するように構成される電気モータと、
前記クランクが逆回転している状態、および、前記クランクに前記クランクを逆回転させるように人力駆動力が与えられている状態の少なくとも一方において、前記第2回転方向への回転トルクが発生するように前記電気モータを制御する制御部と、を含む人力駆動車用駆動装置。 - 前記制御部は、前記クランクの逆回転方向への加速度に応じて前記電気モータを制御する、請求項1に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記制御部は、前記クランクが逆回転を開始した直後の前記クランクの加速度に応じて前記電気モータを制御する、請求項2に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記制御部は、前記クランクの逆回転方向への回転量、および、前記クランクが逆回転を開始してからの経過時間の少なくとも一方に応じて、前記第2回転方向への回転トルクが小さくなるように前記電気モータを制御する、請求項3に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記制御部は、前記クランクが逆回転している状態で、前記電気モータの前記第2回転方向の回転トルクが予め定める範囲内となるように前記電気モータを制御する、請求項1に記載の人力駆動車用駆動装置。
- クランクが正回転する場合に、第1回転方向に回転して人力駆動車の推進をアシストし、かつ前記クランクが逆回転する場合に、前記クランクからの駆動力が伝達されて、前記第1回転方向とは反対の第2回転方向に回転するように構成される電気モータと、
前記クランクが逆回転している状態、および、前記クランクに前記クランクを逆回転させるように人力駆動力が与えられている状態の少なくとも一方において、前記第2回転方向への回転トルクが発生するように前記電気モータを制御する制御部と、を含み、
前記制御部は、前記クランクが逆回転している状態で、前記電気モータの前記第2回転方向の回転トルクが予め定める範囲内となるように前記電気モータを制御する、人力駆動車用駆動装置。 - 前記予め定める範囲は、前記電気モータのみの駆動力によって、前記クランクが逆回転しない範囲である、請求項5または6に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記クランクと一体に回転する出力部を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記クランクに与えられるトルクを検出するための第1検出部をさらに含む、請求項1から8のいずれか一項に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記クランクに与えられるトルクを検出するための第1検出部をさらに含み、
前記第1検出部は、前記クランクのクランク軸と、前記出力部との間の人力駆動力の伝達経路に設けられる、請求項8に記載の人力駆動車用駆動装置。 - 前記制御部は、前記第1検出部によって検出されるトルクの値がマイナスになると、前記第1検出部によって検出されるトルクの値がゼロに近づくように、前記電気モータを制御する、請求項9または10に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記制御部は、前記電気モータの回転速度を制御する、請求項1から11のいずれか一項に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記制御部は、前記電気モータの回転トルクを制御する、請求項1から12のいずれか一項に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記クランクから独立して回転可能な出力部を含む、請求項1から7のいずれか一項に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記制御部は、前記クランクが逆回転を停止すると、前記第2回転方向への回転トルクが発生しないように前記電気モータを制御する、請求項1から14のいずれか一項に記載の人力駆動車用駆動装置。
- クランクが正回転する場合に、第1回転方向に回転して人力駆動車の推進をアシストし、前記第1回転方向とは反対の第2回転方向に回転することによって前記クランクを逆回転させるように構成される電気モータと、
前記電気モータを前記第2回転方向に回転させることによって、前記クランクのクランクアームを予め定める回転位置まで逆回転、または、前記クランクアームを予め定める角度逆回転させる制御部と、を含み、
前記予め定める回転位置および前記予め定める角度は、前記人力駆動車の角度、および、過去の前記クランクアームの停止位置に関する情報の少なくとも1つに応じて変更可能である、人力駆動車用駆動装置。 - 前記予め定める回転位置および前記予め定める角度は、ユーザの設定に応じて変更可能である、請求項16に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記人力駆動車の角度は、前記人力駆動車のピッチ角度を含む、請求項16または17に記載の人力駆動車用駆動装置。
- クランクが正回転する場合に、第1回転方向に回転して人力駆動車の推進をアシストし、前記第1回転方向とは反対の第2回転方向に回転することによって前記クランクを逆回転させるように構成される電気モータと、
前記電気モータを前記第2回転方向に回転させることによって、前記クランクのクランクアームを予め定める回転位置まで逆回転、または、前記クランクアームを予め定める角度逆回転させる制御部と、を含み、
前記予め定める回転位置および前記予め定める角度は、前記人力駆動車の角度、過去の前記クランクアームの停止位置に関する情報、および、ユーザの設定の少なくとも1つに応じて変更可能であり、
前記人力駆動車の角度は、前記人力駆動車のピッチ角度を含む、人力駆動車用駆動装置。 - 前記制御部は、前記クランクが逆回転された場合、および、操作部が操作された場合の少なくとも一方において、前記電気モータを前記第2回転方向に回転させる、請求項16から19のいずれか一項に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記人力駆動車の角度を検出する第2検出部をさらに含む、請求項16から20のいずれか一項に記載の人力駆動車用駆動装置。
- 前記クランクのクランクアームの回転位置を検出する第3検出部をさらに含む、請求項1から21のいずれか一項に記載の人力駆動車用駆動装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018125344A JP6970057B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 人力駆動車用駆動装置 |
DE102019117299.3A DE102019117299A1 (de) | 2018-06-29 | 2019-06-27 | Antriebsvorrichtung eines mit menschenkraft angetriebenen fahrzeugs |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018125344A JP6970057B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 人力駆動車用駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020001633A JP2020001633A (ja) | 2020-01-09 |
JP6970057B2 true JP6970057B2 (ja) | 2021-11-24 |
Family
ID=68886311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018125344A Active JP6970057B2 (ja) | 2018-06-29 | 2018-06-29 | 人力駆動車用駆動装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6970057B2 (ja) |
DE (1) | DE102019117299A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024114505A (ja) * | 2023-02-13 | 2024-08-23 | ミネベアミツミ株式会社 | 回転機器 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3161543B2 (ja) * | 1991-06-04 | 2001-04-25 | ヤマハ発動機株式会社 | 電動モータ付き自転車 |
JP3602211B2 (ja) * | 1995-07-25 | 2004-12-15 | 本田技研工業株式会社 | ペダル付き電動自転車 |
JP2001225648A (ja) * | 2000-02-16 | 2001-08-21 | Honda Motor Co Ltd | 電動補助自転車 |
DE102009029658A1 (de) * | 2009-09-22 | 2011-03-24 | Robert Bosch Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur Regelung einer Rekuperation bei einem pedalgetriebenen Fahrzeug |
KR100978077B1 (ko) * | 2010-01-25 | 2010-08-25 | 송강영 | 전기자전거의 동력전달기구 |
JP2013063708A (ja) * | 2011-09-19 | 2013-04-11 | Aichi Electric Co Ltd | 電動補助動力付ボート |
JP5670403B2 (ja) * | 2012-10-29 | 2015-02-18 | 太陽誘電株式会社 | モータ駆動制御装置及び電動アシスト車 |
JP2018125344A (ja) | 2017-01-30 | 2018-08-09 | 大日本印刷株式会社 | 配線基板、回路素子および半導体装置 |
-
2018
- 2018-06-29 JP JP2018125344A patent/JP6970057B2/ja active Active
-
2019
- 2019-06-27 DE DE102019117299.3A patent/DE102019117299A1/de active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020001633A (ja) | 2020-01-09 |
DE102019117299A1 (de) | 2020-01-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2018149863A (ja) | 自転車用制御装置およびこの制御装置を含む自転車用駆動装置 | |
TWI823965B (zh) | 人力驅動車之變速控制系統 | |
TW201709664A (zh) | 自行車用控制裝置及具備該控制裝置之自行車用驅動裝置 | |
JP6927902B2 (ja) | 人力駆動車両用制御装置 | |
US20190291812A1 (en) | Human-powered vehicle control device | |
US11840311B2 (en) | Human-powered vehicle control device, suspension system, and human-powered vehicle | |
JP2021104796A (ja) | 人力駆動車用の制御装置 | |
JP2023087061A (ja) | 人力駆動車用制御装置 | |
JP2019001335A (ja) | 自転車用制御装置およびこの装置を含む自転車用制動システム | |
JP2020029206A (ja) | 人力駆動車用制御装置および人力駆動車用ドライブユニット | |
JP7266987B2 (ja) | 人力駆動車用の制御装置および人力駆動車用の制御方法 | |
TWI821263B (zh) | 人力驅動車用控制裝置 | |
JP6970057B2 (ja) | 人力駆動車用駆動装置 | |
JP2022104358A (ja) | 人力駆動車用の制御装置および人力駆動車用の制御システム | |
JP6831314B2 (ja) | 自転車用制御装置 | |
JP2023095605A (ja) | 人力駆動車用のドライブユニット | |
JP7021031B2 (ja) | 人力駆動車用制御装置 | |
JP7045205B2 (ja) | 人力駆動車両用制御装置および人力駆動車両用制動システム | |
JP6947689B2 (ja) | 人力駆動車用制御装置および人力駆動車用駆動装置 | |
JP7324694B2 (ja) | 人力駆動車用の判別装置および人力駆動車用の制御装置 | |
TWI850222B (zh) | 人力驅動車輛用控制裝置 | |
JP7539778B2 (ja) | 人力駆動車用の制御装置、人力駆動車用のコンポーネントに情報を送信するサーバ、人力駆動車に関する通信システム、および、人力駆動車用のコンポーネントの制御方法 | |
JP7293417B2 (ja) | 人力駆動車用制御装置 | |
JP7312867B2 (ja) | 人力駆動車用制御装置 | |
JP2022158852A (ja) | 人力駆動車用の制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200619 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210406 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210604 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211026 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211028 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6970057 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |