JP6969773B2 - 竪平屋根面における棧鼻材 - Google Patents

竪平屋根面における棧鼻材 Download PDF

Info

Publication number
JP6969773B2
JP6969773B2 JP2017096584A JP2017096584A JP6969773B2 JP 6969773 B2 JP6969773 B2 JP 6969773B2 JP 2017096584 A JP2017096584 A JP 2017096584A JP 2017096584 A JP2017096584 A JP 2017096584A JP 6969773 B2 JP6969773 B2 JP 6969773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nose
roof surface
nose material
vertical
side portions
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017096584A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018193723A (ja
JP2018193723A5 (ja
Inventor
雅史 原田
雄喜 大越
Original Assignee
スワロー工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スワロー工業株式会社 filed Critical スワロー工業株式会社
Priority to JP2017096584A priority Critical patent/JP6969773B2/ja
Publication of JP2018193723A publication Critical patent/JP2018193723A/ja
Publication of JP2018193723A5 publication Critical patent/JP2018193723A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6969773B2 publication Critical patent/JP6969773B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Description

本発明は、竪平屋根面における棧鼻材に関するものである。
竪平屋根面の軒先側の竪平開口部において嵌合する棧鼻と称する部材の全体は密閉状態の構造であったため、屋根面を流れる雨水や融雪が棧鼻内部に溜まることになり、これにより当該部材自体が錆びつき腐蝕してしまうことになるところ、この欠点を除去する手段は従来存しなかったのである。
したがって、先行する特許文献として提示することができるものは特に存しないのである。
そこで、本発明は、このような竪平屋根面の軒先側における棧鼻材の構造を改良することを目的とするものである。
本発明は、竪平屋根面の軒先側の竪平開口部に嵌合する部材の棧鼻の底面部角隅に排水口を設けて成るものである。
また、正面部を閉口し背面部を開口して成る弾力性を有する棧鼻材の底面部角隅に排水口を設け、前記部材の左右両側部の齟齬する位置に設けた通孔に、軒先側から嵌合した前記部材を固定するためにビスをそれぞれ挿入して竪平側面部に圧接するようにするものである。
本発明は、このような構成から成る棧鼻材であることにより、竪平屋根面における降雨や融雪による棧鼻底面部における水溜り現象を解消し、常時開放状態に維持することができるものであるから、当該部材において起こる発錆やそれによる腐蝕を未然に防止し、耐久性を有する棧鼻材を提供することができるようになり、竪平屋根の保存維持に貢献することになるのである。
本部材の正面図 本部材の右側面図 本部材の正斜視図 本部材の背斜視図 本部材の底斜視図 (A)本部材の取付前の屋根部の正斜視図,(B)本部材の取付直後の屋根面部の正斜視図,(C)本部材の取付後の屋根面部の底斜視図
竪平屋根材の軒先開口部に対して本棧鼻材を嵌合し、これを棧鼻材の左右両側面部の齟齬する位置の各通孔からビスを挿入してその先端を前記左右両側面部に圧接して固定するようにするものである。
かくすることによって、竪平屋根面における降雨や融雪の軒先部に向かって流れる排水は、被嵌している棧鼻材の底面部に溜まることなく、角隅に設けた排水口から必ず円滑に排出されるようになる。
1は棧鼻材を指し、この棧鼻材全体は閉口する正面部2と開口する背面部3とこの左右両側部4,4と正面部寄りに閉口する底面部5と背面部寄りに開口する無底面部14とから成るものである。
6は前記棧鼻材1の正面部2と左右両側部4,4との頂上部間に設けた前切欠部で、この前切欠部につづく頂切欠部7は左右両側部4,4の頂上部に背面部3に至るまで設ける。
8,8は前記棧鼻材1の左右両側部4,4の中央部に設ける縦細開口部で、この縦細開口部をはさんで左右両側部の後側部は前記背面部3寄りに開口する無底面部14に対して羽根片部9,9を形成し、前記左右両側部4,4の前側部4’,4’は前記正面部寄りに閉口する底面部5に対向する位置にある。
10,10は前記棧鼻材1の左右両側部4,4と一体に成りかつ正面部2と一体に成る底面部5の各角隅に設けた排水口であり、本発明の最大の特徴はこの底面部における排水口の設置にある。
11は前記棧鼻材1の正面部2に形成した凹模様部で、この棧鼻材の正面部における凹模様部の有無は問わず、無模様でもよい。
12,12は前記棧鼻材1の左右両側部4,4に設けた通孔で、この通孔の位置は左右両側部において齟齬する位置にあり、この各通孔に挿入するビス13,13の先端は、それぞれ内部の竪平屋根材の側面部に反対方向から圧接して固定するようになる。
1 棧鼻材
2 正面部
3 背面部
4,4 左右両側部
4’,4’ 前側部
5 底面部
6 前切欠部
7 頂切欠部
8,8 縦細開口部
9,9 羽根片部
10,10 排水口
11 凹模様部
12,12 通孔
13,13 ビス
14 無底面部
a 竪平屋根材
b 合板材

Claims (1)

  1. 正面部を閉口し背面部を開口して成る弾力性を有する部材の底面部角隅に排水口を設け、前記部材の左右両側部の齟齬する位置に設けた通孔に、軒先側から嵌合した前記部材を固定するためにビスをそれぞれ挿入して竪平側面部に圧接するようにすることを特徴とする竪平屋根面における棧鼻材。
JP2017096584A 2017-05-15 2017-05-15 竪平屋根面における棧鼻材 Active JP6969773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017096584A JP6969773B2 (ja) 2017-05-15 2017-05-15 竪平屋根面における棧鼻材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017096584A JP6969773B2 (ja) 2017-05-15 2017-05-15 竪平屋根面における棧鼻材

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018193723A JP2018193723A (ja) 2018-12-06
JP2018193723A5 JP2018193723A5 (ja) 2020-02-06
JP6969773B2 true JP6969773B2 (ja) 2021-11-24

Family

ID=64569895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017096584A Active JP6969773B2 (ja) 2017-05-15 2017-05-15 竪平屋根面における棧鼻材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6969773B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7303547B2 (ja) * 2019-10-28 2023-07-05 株式会社長谷川工業所 桟鼻
JP7212953B2 (ja) * 2020-07-21 2023-01-26 ニイガタ製販株式会社 桟鼻
JP7409704B2 (ja) 2022-05-11 2024-01-09 ニイガタ製販株式会社 桟鼻

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59109809U (ja) * 1983-01-14 1984-07-24 積水化学工業株式会社 屋根
JPS6128821U (ja) * 1984-07-26 1986-02-21 三晃金属工業株式会社 蟻掛部を有する屋根の軒先修構造
JPH0738539Y2 (ja) * 1991-01-22 1995-09-06 株式会社淀川製鋼所 屋根の軒先シール構造
JP2000226915A (ja) * 1999-02-05 2000-08-15 Sanko Metal Ind Co Ltd 屋根端部修め装置
US6415559B1 (en) * 1999-08-12 2002-07-09 So-Lite Corporation Eave closure and method of manufacture
JP3790498B2 (ja) * 2002-06-11 2006-06-28 日鉄鋼板株式会社 桟鼻

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018193723A (ja) 2018-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6969773B2 (ja) 竪平屋根面における棧鼻材
JP2018193723A5 (ja)
US2569568A (en) Eave trough cover
ATE412564T1 (de) Verbindung zwischen einem wischarm und einem wischblatt sowie scheibenwischeranordnung
EP3931403B1 (en) Stench trap with flap valve
JPH08140222A (ja) 配電盤
JP4843591B2 (ja) 車両のドア構造
JP2010236282A (ja) 破風カバー、及び建物
US20080129075A1 (en) Convertible top weatherstrip
DK1783296T3 (da) Indretning til fastgörelse af en overlöbstildækning på et tag
JP2015068064A (ja) 庇板および庇
JP3843981B2 (ja) 雨垂れ防止構造
KR20220088440A (ko) 다용도 차량의 운전실용 지붕
TWI647365B (zh) 屋頂天窗之導排水裝置
JP6579509B2 (ja) 継手
JP2006056302A (ja) ウェザストリップ
CN106696661B (zh) 一种带导水结构的后车门及汽车
EP3922782A1 (en) An outflow element for discharging rainwater in a substantially horizontal plane of a roof
JP4602843B2 (ja) 破風用雨水誘導板
US11603702B2 (en) Wind-driven environmental element operable louver
JP4290591B2 (ja) 竪平葺屋根における雪止め具
CN214267818U (zh) 一种方便安装和维护的汽车侧窗总成
Han et al. Increasing Runoff in the Ueruemqi River Basin since 1980 s
CN207612493U (zh) 一种防水箱体
JP2015209752A (ja) 屋根用雪止め器

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210617

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210628

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20210826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6969773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150