JP6962227B2 - 設定情報入力制御方法、設定情報入力制御プログラム及び設定情報入力システム - Google Patents
設定情報入力制御方法、設定情報入力制御プログラム及び設定情報入力システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6962227B2 JP6962227B2 JP2018023747A JP2018023747A JP6962227B2 JP 6962227 B2 JP6962227 B2 JP 6962227B2 JP 2018023747 A JP2018023747 A JP 2018023747A JP 2018023747 A JP2018023747 A JP 2018023747A JP 6962227 B2 JP6962227 B2 JP 6962227B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- population
- setting information
- setting
- input
- information input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00405—Output means
- H04N1/00482—Output means outputting a plurality of job set-up options, e.g. number of copies, paper size or resolution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/65—Apparatus which relate to the handling of copy material
- G03G15/6538—Devices for collating sheet copy material, e.g. sorters, control, copies in staples form
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0481—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
- G06F3/0482—Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
情報入力装置20は、パーソナルコンピュータなどのコンピュータ装置であり、ジョブを作成して画像形成装置40に送信する。この情報入力装置20は、図3(a)に示すように、制御部21、記憶部25、ネットワークI/F部26、表示部27、操作部28などで構成される。
支持度=(条件部と結論部を共に含むデータ数)/全データ数
確信度=(条件部と結論部を共に含むデータ数)/条件部を含むデータ数
リフト値=確信度/結論部を含むデータ数
記憶装置30は、情報入力装置20が利用する各種情報をデータベースとして記憶する装置である。本実施例では、特に、過去に印刷したジョブの印刷設定情報を時間に関連付けてデータベースとして保存し、このデータベースを情報入力装置20に提供して各入力部に表示する設定候補を特定可能にする。
画像形成装置40は、MFP(Multi-Functional Peripherals)などであり、情報入力装置20から受信したジョブに基づいて印刷処理を実行する。この画像形成装置40は、図4に示すように、制御部41、記憶部45、ネットワークI/F部46、表示操作部47、画像処理部48、印刷処理部49などで構成される。
2017年1月以降、用紙種はFine_NからCoat_Nに、用紙サイズは182×257mmから220×282mmにリニューアルされている(図の太線の枠参照)。図5の全データを対象にすると、用紙種はFine_NとCoat_Nとがほぼ同数であるので、条件部となるLHS(Left Hand Side)から支持度、確信度、リフト値などの評価値が高い用紙種や用紙サイズを導き出すことはできない(すなわち、設定候補を特定することができない)。
フットボールのシーズンオフ(1月〜3月)は発行部数がシーズン中に比べて少ない。図5の全データを対象にすると、部数は50000部と100000部とが混在するので、LHSから支持度、確信度、リフト値などの評価値が高い用紙種、部数を導き出すことができない(すなわち、設定候補を特定することができない)。
図6に示すように、情報入力装置20の制御部21は、データの更新を監視し(S101)、データの更新があったら(S101のYes)、機械学習による最適ルールの作成を開始する(S102)。
まず、制御部21(第2解析部21c)は、第1の母集団を分割する方法(所定の時間条件)を決定する(S201)。ここでは、第1の母集団を分割する方法を、(1)ある時期からの構成変更を想定した方法、(2)特定の月単位の構成変更を想定した方法の2つとし、この優先順位に従って第1の母集団を分割する。
20 情報入力装置
21 制御部
21a 第1解析部
21b 判定部
21c 第2解析部
21d 表示制御部
21e ジョブ生成部
22 CPU
23 ROM
24 RAM
25 記憶部
26 ネットワークI/F部
27 表示部
28 操作部
30 記憶装置
40 画像形成装置
41 制御部
42 CPU
43 ROM
44 RAM
45 記憶部
46 ネットワークI/F部
47 表示操作部
48 画像処理部
49 印刷処理部
50 通信ネットワーク
60 印刷設定画面
61 条件入力画面
Claims (24)
- 機械学習により作成されたルールにより、1又は複数の入力部に入力された設定情報に基づいて他の入力部に設定候補が順次表示されるシステムにおける設定情報入力制御方法であって、
過去に印刷したジョブの設定情報を時間に関連付けてデータベースとして保存する保存処理と、
1又は複数の入力部に対する設定情報の入力を受け付け、前記データベースから前記設定情報を含むジョブを抽出して第1の母集団を作成し、前記第1の母集団を用いて他の入力部の設定候補を特定し、前記設定情報と前記設定候補とを対応付けるルールを作成する第1解析処理と、
前記設定情報と前記設定候補との関連性を示す評価値を算出し、前記評価値が所定値以上となる設定候補があるかを判定する判定処理と、
前記評価値が前記所定値以上となる設定候補がない場合に、所定の時間条件で前記第1の母集団を切り出して第2の母集団を作成し、前記第2の母集団を用いて前記他の入力部の設定候補を特定し、前記設定情報と前記設定候補とを対応付けるルールを再度作成する第2解析処理と、
前記他の入力部に対する入力操作が行われた場合に、前記ルールに従って、前記他の入力部に前記設定候補を表示する表示制御処理と、を実行する、
ことを特徴とする設定情報入力制御方法。 - 前記第1解析処理では、前記他の入力部の設定候補が選択された場合、当該選択された設定候補を入力された設定情報として取り扱って前記第1の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項1に記載の設定情報入力制御方法。 - 前記第2解析処理では、前記所定の時間条件として現在から遡る期間を設定し、当該期間で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成し、当該第2の母集団を用いて特定した前記設定候補に対して算出した前記評価値が前記所定値以上にならない場合は、前記所定の時間条件を変更して、前記第2の母集団を作成し直す、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の設定情報入力制御方法。 - 前記第2解析処理では、前記評価値が前記所定値以上になる場合は、前記現在から遡る期間を順次長くして前記第2の母集団を作成し直し、当該第2の母集団に基づいて前記評価値を順次算出して比較し、前記評価値が低下した場合は、前記評価値が低下する直前の期間で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項3に記載の設定情報入力制御方法。 - 前記第2解析処理では、前記評価値を比較した結果、前記評価値が高くなった場合は、前記所定の時間条件として繰り返し周期を設定し、当該繰り返し周期で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項4に記載の設定情報入力制御方法。 - 前記第2解析処理では、前記第1の母集団から繰り返し周期を規定する情報が抽出された場合は、当該繰り返し周期で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の設定情報入力制御方法。 - 前記第2解析処理では、前記第2の母集団の作成結果を表示して当該第2の母集団の適否の判断を受け付け、前記第2の母集団が適切でないと判断された場合は、前記所定の時間条件を変更して、前記第2の母集団を作成し直す、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の設定情報入力制御方法。 - 前記評価値は、アソシエーション分析における支持度、確信度、リフト値のいずれかを含む、
ことを特徴とする請求項1乃至7のいずれか一に記載の設定情報入力制御方法。 - 機械学習により作成されたルールにより、1又は複数の入力部に入力された設定情報に基づいて他の入力部に設定候補を順次表示する情報入力装置と、過去に印刷したジョブの設定情報を時間に関連付けてデータベースとして保存する記憶装置と、を含むシステムにおける前記情報入力装置で動作する設定情報入力制御プログラムであって、
前記情報入力装置に、
1又は複数の入力部に対する設定情報の入力を受け付け、前記データベースから前記設定情報を含むジョブを抽出して第1の母集団を作成し、前記第1の母集団を用いて他の入力部の設定候補を特定し、前記設定情報と前記設定候補とを対応付けるルールを作成する第1解析処理、
前記設定情報と前記設定候補との関連性を示す評価値を算出し、前記評価値が所定値以上となる設定候補があるかを判定する判定処理、
前記評価値が前記所定値以上となる設定候補がない場合に、所定の時間条件で前記第1の母集団を切り出して第2の母集団を作成し、前記第2の母集団を用いて前記他の入力部の設定候補を特定し、前記設定情報と前記設定候補とを対応付けるルールを再度作成する第2解析処理、
前記他の入力部に対する入力操作が行われた場合に、前記ルールに従って、前記他の入力部に前記設定候補を表示する表示制御処理、を実行させる、
ことを特徴とする設定情報入力制御プログラム。 - 前記第1解析処理では、前記他の入力部の設定候補が選択された場合、当該選択された設定候補を入力された設定情報として取り扱って前記第1の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項9に記載の設定情報入力制御プログラム。 - 前記第2解析処理では、前記所定の時間条件として現在から遡る期間を設定し、当該期間で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成し、当該第2の母集団を用いて特定した前記設定候補に対して算出した前記評価値が前記所定値以上にならない場合は、前記所定の時間条件を変更して、前記第2の母集団を作成し直す、
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の設定情報入力制御プログラム。 - 前記第2解析処理では、前記評価値が前記所定値以上になる場合は、前記現在から遡る期間を順次長くして前記第2の母集団を作成し直し、当該第2の母集団に基づいて前記評価値を順次算出して比較し、前記評価値が低下した場合は、前記評価値が低下する直前の期間で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項11に記載の設定情報入力制御プログラム。 - 前記第2解析処理では、前記評価値を比較した結果、前記評価値が高くなった場合は、前記所定の時間条件として繰り返し周期を設定し、当該繰り返し周期で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項12に記載の設定情報入力制御プログラム。 - 前記第2解析処理では、前記第1の母集団から繰り返し周期を規定する情報が抽出された場合は、当該繰り返し周期で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の設定情報入力制御プログラム。 - 前記第2解析処理では、前記第2の母集団の作成結果を表示して当該第2の母集団の適否の判断を受け付け、前記第2の母集団が適切でないと判断された場合は、前記所定の時間条件を変更して、前記第2の母集団を作成し直す、
ことを特徴とする請求項9又は10に記載の設定情報入力制御プログラム。 - 前記評価値は、アソシエーション分析における支持度、確信度、リフト値のいずれかを含む、
ことを特徴とする請求項9乃至15のいずれか一に記載の設定情報入力制御プログラム。 - 機械学習により作成されたルールにより、1又は複数の入力部に入力された設定情報に基づいて他の入力部に設定候補を順次表示する情報入力装置と、過去に印刷したジョブの設定情報を時間に関連付けてデータベースとして保存する記憶装置と、を含む設定情報入力システムであって、
前記情報入力装置は、
1又は複数の入力部に対する設定情報の入力を受け付け、前記データベースから前記設定情報を含むジョブを抽出して第1の母集団を作成し、前記第1の母集団を用いて他の入力部の設定候補を特定し、前記設定情報と前記設定候補とを対応付けるルールを作成する第1解析部と、
前記設定情報と前記設定候補との関連性を示す評価値を算出し、前記評価値が所定値以上となる設定候補があるかを判定する判定部と、
前記評価値が前記所定値以上となる設定候補がない場合に、所定の時間条件で前記第1の母集団を切り出して第2の母集団を作成し、前記第2の母集団を用いて前記他の入力部の設定候補を特定し、前記設定情報と前記設定候補とを対応付けるルールを再度作成する第2解析部と、
前記他の入力部に対する入力操作が行われた場合に、前記ルールに従って、前記他の入力部に前記設定候補を表示する表示制御部と、を備える、
ことを特徴とする設定情報入力システム。 - 前記第1解析部は、前記他の入力部の設定候補が選択された場合、当該選択された設定候補を入力された設定情報として取り扱って前記第1の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項17に記載の設定情報入力システム。 - 前記第2解析部は、前記所定の時間条件として現在から遡る期間を設定し、当該期間で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成し、当該第2の母集団を用いて特定した前記設定候補に対して算出した前記評価値が前記所定値以上にならない場合は、前記所定の時間条件を変更して、前記第2の母集団を作成し直す、
ことを特徴とする請求項17又は18に記載の設定情報入力システム。 - 前記第2解析部は、前記評価値が前記所定値以上になる場合は、前記現在から遡る期間を順次長くして前記第2の母集団を作成し直し、当該第2の母集団に基づいて前記評価値を順次算出して比較し、前記評価値が低下した場合は、前記評価値が低下する直前の期間で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項19に記載の設定情報入力システム。 - 前記第2解析部は、前記評価値を比較した結果、前記評価値が高くなった場合は、前記所定の時間条件として繰り返し周期を設定し、当該繰り返し周期で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項20に記載の設定情報入力システム。 - 前記第2解析部は、前記第1の母集団から繰り返し周期を規定する情報が抽出された場合は、当該繰り返し周期で前記第1の母集団を切り出して前記第2の母集団を作成する、
ことを特徴とする請求項17又は18に記載の設定情報入力システム。 - 前記第2解析部は、前記第2の母集団の作成結果を表示して当該第2の母集団の適否の判断を受け付け、前記第2の母集団が適切でないと判断された場合は、前記所定の時間条件を変更して、前記第2の母集団を作成し直す、
ことを特徴とする請求項17又は18に記載の設定情報入力システム。 - 前記評価値は、アソシエーション分析における支持度、確信度、リフト値のいずれかを含む、
ことを特徴とする請求項17乃至23のいずれか一に記載の設定情報入力システム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018023747A JP6962227B2 (ja) | 2018-02-14 | 2018-02-14 | 設定情報入力制御方法、設定情報入力制御プログラム及び設定情報入力システム |
US16/271,591 US10686953B2 (en) | 2018-02-14 | 2019-02-08 | Input assisting method, non-transitory computer-readable recording medium and setup-information input system improves accuracy of settings value to be inputted in setting fields using a rule by using machine learning |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018023747A JP6962227B2 (ja) | 2018-02-14 | 2018-02-14 | 設定情報入力制御方法、設定情報入力制御プログラム及び設定情報入力システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019139614A JP2019139614A (ja) | 2019-08-22 |
JP6962227B2 true JP6962227B2 (ja) | 2021-11-05 |
Family
ID=67541266
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018023747A Active JP6962227B2 (ja) | 2018-02-14 | 2018-02-14 | 設定情報入力制御方法、設定情報入力制御プログラム及び設定情報入力システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10686953B2 (ja) |
JP (1) | JP6962227B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020017839A (ja) * | 2018-07-25 | 2020-01-30 | セイコーエプソン株式会社 | スキャンシステム、スキャンプログラムおよび機械学習装置 |
JP7099126B2 (ja) | 2018-07-25 | 2022-07-12 | セイコーエプソン株式会社 | 表示制御装置および表示制御プログラム |
KR102263891B1 (ko) * | 2019-10-18 | 2021-06-14 | 한국전력공사 | 빅데이터 기반의 문서출력 자동 설정장치 및 그 방법 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4229100B2 (ja) * | 2005-08-15 | 2009-02-25 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像処理装置 |
JP2008242925A (ja) * | 2007-03-28 | 2008-10-09 | Seiko Epson Corp | 印刷支援システム、及び、印刷支援プログラム |
JP5402445B2 (ja) * | 2009-09-15 | 2014-01-29 | 株式会社リコー | 遠隔管理装置、遠隔管理システム、改善提案方法、改善提案プログラム、及びそのプログラムを記録した記録媒体 |
JP2011113533A (ja) * | 2009-11-30 | 2011-06-09 | Oki Data Corp | 画像処理装置及び情報処理装置 |
JP5514858B2 (ja) * | 2011-04-07 | 2014-06-04 | 株式会社東芝 | 設定操作支援装置、設定操作支援プログラム |
JP2012252473A (ja) * | 2011-06-01 | 2012-12-20 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 印刷装置、印刷システムおよびプログラム |
JP6008657B2 (ja) * | 2012-08-27 | 2016-10-19 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置およびその制御方法、並びに情報処理プログラム |
JP2015176293A (ja) | 2014-03-14 | 2015-10-05 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、印刷システム、制御方法およびコンピュータプログラム |
US20180189004A1 (en) * | 2016-12-30 | 2018-07-05 | Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. | Print job ticket management |
-
2018
- 2018-02-14 JP JP2018023747A patent/JP6962227B2/ja active Active
-
2019
- 2019-02-08 US US16/271,591 patent/US10686953B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019139614A (ja) | 2019-08-22 |
US10686953B2 (en) | 2020-06-16 |
US20190253574A1 (en) | 2019-08-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6623938B2 (ja) | 画像処理装置及び面付け制御プログラム並びに面付け制御方法 | |
JP6962227B2 (ja) | 設定情報入力制御方法、設定情報入力制御プログラム及び設定情報入力システム | |
JP6750465B2 (ja) | ロール紙印刷装置、ロール紙印刷制御プログラム及びロール紙印刷制御方法 | |
US8711377B2 (en) | Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and storage medium | |
JP2020001358A (ja) | 画像形成装置、リカバリ制御プログラム及びリカバリ制御方法 | |
JP5435017B2 (ja) | バリアブル印刷システム及び画像形成装置並びにバリアブル印刷制御プログラム | |
JP2020168784A (ja) | 画像形成装置、ジョブ処理方法及びジョブ処理プログラム | |
JP6930158B2 (ja) | 画像形成装置、印刷制御プログラム及び印刷制御方法 | |
JP7139612B2 (ja) | 設定情報入力制御プログラム及び設定情報入力制御方法 | |
US8749812B2 (en) | Variable data printing method utilizing separate printers for different content | |
JP5838521B2 (ja) | 画像形成装置及び制御プログラム | |
JP2017136691A (ja) | ジョブ管理プログラム及び画像形成装置並びにジョブ管理方法 | |
JP6623806B2 (ja) | 印刷制御プログラム及び画像形成装置並びに印刷制御方法 | |
JP6447407B2 (ja) | ジョブ管理システム及びジョブ管理プログラム並びにジョブ管理方法 | |
JP6790784B2 (ja) | 印刷制御装置、印刷制御プログラム及び印刷制御方法 | |
JP6946771B2 (ja) | 画像処理装置、ジョブ処理制御プログラム及びジョブ処理制御方法 | |
JP2002036683A (ja) | 情報処理装置及び印刷処理時間呈示方法及びコンピュータ読み取り可能なプログラムを格納した記憶媒体 | |
JP6436384B2 (ja) | トーンカーブ制御プログラム及びトーンカーブ制御方法並びに画像処理装置 | |
JPH08339136A (ja) | 画像出力装置、画像出力システム及びその出力枚数管理方法 | |
JP2013105411A (ja) | サンプルプリント制御プログラム | |
JP2019006021A (ja) | 画像形成装置、印刷制御方法及び印刷制御プログラム | |
JP2011129113A (ja) | 印刷設定最適化装置、画像形成装置、及び印刷設定最適化方法 | |
JP2018069657A (ja) | 画像形成装置、印刷制御プログラム及び印刷制御方法 | |
JP2012079226A (ja) | 印刷システム、印刷システムの制御方法、プログラム | |
JP2015049596A (ja) | 印刷装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20191120 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20191122 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201223 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210914 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6962227 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |