JP6949486B2 - 情報管理システム、情報管理方法及び情報管理プログラム - Google Patents
情報管理システム、情報管理方法及び情報管理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP6949486B2 JP6949486B2 JP2016253267A JP2016253267A JP6949486B2 JP 6949486 B2 JP6949486 B2 JP 6949486B2 JP 2016253267 A JP2016253267 A JP 2016253267A JP 2016253267 A JP2016253267 A JP 2016253267A JP 6949486 B2 JP6949486 B2 JP 6949486B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- distribution
- information
- user
- message
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 187
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 105
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 33
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 claims description 16
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 claims 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 19
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 17
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000003909 pattern recognition Methods 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
このような記番号(紙幣番号)を利用した技術も検討されている(特許文献1、2)。特許文献1には、重機等で自動取引装置を盗難された場合でも、盗難後にも紙幣の追跡を可能にするための技術が開示されている。具体的には、自動取引装置に挿入された紙幣または自動取引装置から排出する紙幣、それぞれの紙幣番号をホストコンピュータに通知し、ホストコンピュータでは自動取引装置ごとの紙幣番号を管理する。
・上記情報管理システムにおいて、前記ユーザ端末から、メッセージを含めた流通物保持情報を取得し、前記流通物情報記憶部に記録することが好ましい。これにより、メッセージを伝達することができる。
・上記情報管理システムにおいて、前記制御部は、前記流通物情報記憶部において、新たな流通物保持情報を取得した登録日時を流通物保持情報に関連付けて記録し、前記流通物保持情報の登録日時の順番で、前記ユーザ端末に、前記流通物保持情報を出力することが好ましい。これにより、流通物保持情報を時系列に表示することができる。
ユーザ端末10は、本サービスを利用するユーザが用いるコンピュータ端末である。ユーザ端末10としては、例えば、各ユーザが所有するスマートフォンを利用することができる。このユーザ端末10は、ネットワークを介して管理サーバ20と接続されている。このユーザ端末10は、端末制御部11、タッチパネルディスプレイ15、カメラ16、位置情報取得部17を備える。端末制御部11は、各種アプリケーションを実行し、管理サーバ20から取得したデータ(ウェブページ等)を、ディスプレイに出力する。
カメラ16は、被写体を撮影した画像を生成する処理を実行する。
位置情報取得部17は、例えばGPS(Global Positioning System)機能により、ユーザ端末10の所在地情報を取得する。なお、所在地情報を取得する方法は、GPS機能の利用に限定されるものではなく、ユーザの所在地を特定できる方法であればよい。例えば、アクセスに用いられたネットワークのアドレス情報(送信元IPアドレス)を利用して、ユーザの所在地を特定することも可能である。
情報登録部112は、紙幣に関連した情報を登録する処理を実行する。この情報登録部112は、ユーザIDを保持している。
画面制御部113は、タッチパネルディスプレイ15に出力する画面を制御する。
記番号データ領域には、このユーザが登録した紙幣を特定するための識別子(流通物識別情報)に関するデータが記録される。ユーザが複数の紙幣を登録した場合には、複数の記番号が記録される。
クーポン画像データ領域には、ユーザ端末10に表示するクーポンの画像データが記録される。
ユーザIDデータ領域には、この紙幣を読み取って紙幣保持情報を登録したユーザを特定するための識別子に関するデータが記録される。
登録場所データ領域には、紙幣保持情報を登録した場所に関するデータが記録される。
メッセージ内容データ領域には、このユーザが登録したメッセージに関するデータが記録される。このメッセージとしては、テキストの他、撮影画像やイラスト画像等を用いることができる。
クーポン管理部213は、ユーザに対して提供するクーポンを管理する処理を実行する。
まず、図3を用いて、スキャン処理を説明する。
メニュー画面500の「スキャン」ボタンが選択された場合、ユーザ端末10の画面制御部113は、タッチパネルディスプレイ15に撮影画面510を出力する。この撮影画面510を用いて、紙幣の撮影指示を入力する。この場合、情報取得部111は、カメラ16から、紙幣の撮影画像を取得する。そして、撮影画面510において送信ボタンが選択された場合、情報登録部112は、撮影画像を管理サーバ20に送信する。
メッセージ入力画面511にメッセージが入力され、登録ボタンが選択された場合、情報登録部112は、位置情報取得部17から位置情報を取得する。そして、端末制御部11の情報登録部112は、確認要求を管理サーバ20に送信する。この確認要求に、メッセージ入力画面511に入力されたメッセージ内容及び位置情報、ユーザIDを含める。一方、メッセージ入力画面511の入力欄が空欄の場合には、確認要求にメッセージを含めない。
また、紙幣保持情報の登録を希望しない場合には、メッセージ入力画面511の登録不要ボタンを選択する。この場合には、情報登録部112は、登録不要情報を管理サーバ20に送信する。そして、管理サーバ20の制御部21の登録管理部211は、確認要求を受信した場合には、紙幣保持情報の登録希望があると判定する。
次に、図4(a)を用いて、自己紙幣表示処理を説明する。この自己紙幣表示処理は、メニュー画面500において、「自分のお金」ボタンが選択された場合に実行される。この場合、ユーザ端末10の端末制御部11の画面制御部113は、登録紙幣要求を管理サーバ20に送信する。この登録紙幣要求には、ユーザIDを含める。
確認画面要求を取得した管理サーバ20の制御部21は、ステップS1−6と同様に、登録履歴の検索処理を実行する(ステップS2−2)。この場合、制御部21の出力管理部212は、確認画面要求に含まれる記番号を用いて、紙幣情報記憶部24から、この記番号が記録されたすべての紙幣管理レコード240を抽出する。そして、ステップS1−7〜S1−9と同様に、マップ生成処理(ステップS2−3)、登録履歴一覧の生成処理(ステップS2−4)、登録履歴情報の出力処理(ステップS2−5)を実行する。
次に、図4(b)を用いて、全体紙幣表示処理を説明する。この全体紙幣表示処理は、メニュー画面500において、「みんなのお金」ボタンが選択された場合に実行される。この場合、ユーザ端末10の端末制御部11の画面制御部113は、ヒートマップ要求を管理サーバ20に送信する。
次に、図4(c)を用いて、クーポン表示処理を説明する。このクーポン表示処理は、メニュー画面500において、「クーポン」ボタンが選択された場合に実行される。この場合、ユーザ端末10の端末制御部11の画面制御部113は、クーポン一覧要求を管理サーバ20に送信する。このクーポン一覧要求には、ユーザIDを含める。
(1)本実施形態では、管理サーバ20の制御部21は、金種、番号領域の特定処理(ステップS1−2)、記番号の取得処理(ステップS1−3)を実行する。これにより、各紙幣を特定することができる。
(7)本実施形態では、管理サーバ20の制御部21は、全体紙幣表示処理を実行する。これにより、登録された紙幣の全体状況を把握することができる。
(8)本実施形態では、管理サーバ20の制御部21は、クーポン表示処理を実行する。これにより、ユーザは、クーポンを用いて利益を享受することができる。
・上記実施形態では、管理サーバ20の制御部21は、登録履歴情報の出力処理を実行する(ステップS1−9)。ここでは、記番号に関連付けられて登録されたすべてのメッセージを出力する。これに代えて、メッセージの閲覧条件を登録し、この閲覧条件に合致する場合のみ、メッセージを出力するようにしてもよい。この場合のメッセージ登録処理及びメッセージの出力処理を説明する。ここでは、紙幣情報記憶部24に記録された登録メッセージに関連付けて閲覧条件を記録する。更に、登録メッセージ毎に出力回数を記録する。なお、ここでは、紙幣保持情報の登録及び出力のみについて説明し、他の処理(例えば、クーポンの提供に関する処理)については説明を省略する。
図5(a)を用いて、メッセージ登録処理を説明する。
ここでは、管理サーバ20の制御部21は、ステップS1−3と同様に、記番号の取得処理を実行する(ステップS5−1)。
紙幣保持情報の登録希望と判定した場合(ステップS5−2において「YES」の場合)、管理サーバ20の制御部21は、ステップS1−5と同様に、紙幣保持情報の登録処理を実行する(ステップS5−3)。
次に、図5(b)を用いて、メッセージ出力処理を説明する。
ここで、管理サーバ20の制御部21は、ステップS1−3と同様に、記番号の取得処理を実行する(ステップS6−1)。
そして、管理サーバ20の制御部21は、紙幣情報記憶部24から抽出した紙幣管理レコード240に記録された登録メッセージ毎に、以下の処理を繰り返す。
そして、すべての登録メッセージについて、処理を繰り返す。
まず、管理サーバ20の制御部21は、クーポンの出力処理を実行する(ステップS4−2)。この場合、指定されたクーポンIDに関連付けて記憶した記番号を特定する。そして、出力管理部212は、記番号をコード化したコード画像を生成し、クーポン画像に埋め込む。クーポンを利用する場合、クーポン利用可能な店舗において、店員に対して、ユーザ端末10のタッチパネルディスプレイ15に表示されたクーポン及びクーポンを取得した紙幣を提示する。
次に、店頭端末は、デコード処理を実行する(ステップS7−2)。具体的には、店頭端末は、読み取ったクーポン画像に含まれるコード画像を復号する。そして、店頭端末は、コード画像から記番号を取得する。
次に、店頭端末は、照合完了かどうかについての判定処理を実行する(ステップS7−3)。具体的には、紙幣に印刷された記番号と、コード画像から記番号とが一致する場合には、店員は、店頭端末において照合完了入力を行なう。
更に、ユーザ端末10として、紙幣の読取専用装置を設置するようにしてもよい。この場合には、紙幣を読み取った読取専用装置を特定し、この設置場所を登録場所として紙幣情報記憶部24に記録する。
また、複数の読取専用装置を、特定地域内の異なる場所に設置し、各読取専用装置で紙幣を読み取らせるようにしてもよい。この場合には、紙幣の記番号とユーザIDとを関連付けておく。これにより、紙幣を用いて、特定地域を巡って、履歴を残すスタンプラリー等を行なうことができる。
また、ユーザが紙幣を保持している場合には、紙幣の撮影画像を用いて、編集対象のメッセージを特定できるようにしてもよい。この場合には、アップロード処理(ステップS1−1)〜記番号の取得処理(ステップS1−3)により、この記番号を用いて編集対象の紙幣管理レコード240を特定する。
Claims (6)
- 紙幣、宝くじ、金券、小切手の少なくとも一つを含む流通物であって、取引に用いられてユーザからユーザへ転々流通する流通物に印刷された流通物識別情報に関連付けて、メッセージを含む流通物保持情報を記憶する流通物情報記憶部と、
前記流通物を保有するユーザのユーザ端末に接続される制御部とを備えた情報管理システムであって、
前記制御部は、
前記ユーザ端末から、ユーザが保持する流通物の流通物識別情報を取得する機能と、
前記ユーザ端末に、メッセージ入力画面を出力する機能と、
前記ユーザ端末から、前記流通物を保有するユーザによって前記メッセージ入力画面に入力された新たなメッセージを取得した場合、前記流通物識別情報に関連付けて前記メッセージを前記流通物情報記憶部に記録する機能と、
前記流通物情報記憶部に、前記流通物識別情報に関連付けられたメッセージが記録されている場合、前記ユーザ端末に前記メッセージを含めた登録一覧を出力する機能と、を有することを特徴とする情報管理システム。 - 前記制御部は、前記流通物情報記憶部において、新たな流通物保持情報を取得した登録日時を流通物保持情報に関連付けて記録する機能と、
前記流通物保持情報の登録日時の順番で、前記ユーザ端末に、前記流通物保持情報を出力する機能と、を更に有することを特徴とする請求項1に記載の情報管理システム。 - 前記制御部は、新たな流通物保持情報の取得時に、前記ユーザ端末の所在情報を取得し、前記流通物情報記憶部において、前記所在情報を流通物保持情報に関連付けて記録する機能と、
前記流通物保持情報の登録日時の順番で、前記ユーザ端末に、前記流通物識別情報に関連付けられた所在情報を出力する機能と、を更に有することを特徴とする請求項1又は2に記載の情報管理システム。 - 特典の提供条件が記録された特典情報記憶部を更に備え、
前記提供条件に基づいて、提供可能な特典を特定し、流通物識別情報を読み取ったユーザ端末に対して、特典を提供する機能を更に有することを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載の情報管理システム。 - 紙幣、宝くじ、金券、小切手の少なくとも一つを含む流通物であって、取引に用いられてユーザからユーザへ転々流通する流通物に印刷された流通物識別情報に関連付けて、メッセージを含む流通物保持情報を記憶する流通物情報記憶部と、
前記流通物を保有するユーザのユーザ端末に接続される制御部とを備えた情報管理システムを用いて、情報管理を行なうための方法であって、
前記制御部が、
前記ユーザ端末から、ユーザが保持する流通物の流通物識別情報を取得し、
前記ユーザ端末に、メッセージ入力画面を出力し、
前記ユーザ端末から、前記流通物を保有するユーザによって前記メッセージ入力画面に入力された新たなメッセージを取得した場合、前記流通物識別情報に関連付けて前記メッセージを前記流通物情報記憶部に記録し、
前記流通物情報記憶部に、前記流通物識別情報に関連付けられたメッセージが記録されている場合、前記ユーザ端末に前記メッセージを含めた登録一覧を出力することを特徴とする情報管理方法。 - 紙幣、宝くじ、金券、小切手の少なくとも一つを含む流通物であって、取引に用いられてユーザからユーザへ転々流通する流通物に印刷された流通物識別情報に関連付けて、メッセージを含む流通物保持情報を記憶する流通物情報記憶部と、
前記流通物を保有するユーザのユーザ端末に接続される制御部とを備えた情報管理システムを用いて、情報管理を行なうためのプログラムであって、
前記制御部を、
前記ユーザ端末から、ユーザが保持する流通物の流通物識別情報を取得し、
前記ユーザ端末に、メッセージ入力画面を出力し、
前記ユーザ端末から、前記流通物を保有するユーザによって前記メッセージ入力画面に入力された新たなメッセージを取得した場合、前記流通物識別情報に関連付けて前記メッセージを前記流通物情報記憶部に記録し、
前記流通物情報記憶部に、前記流通物識別情報に関連付けられたメッセージが記録されている場合、前記ユーザ端末に前記メッセージを含めた登録一覧を出力する手段として機能させることを特徴とする情報管理プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016253267A JP6949486B2 (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | 情報管理システム、情報管理方法及び情報管理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016253267A JP6949486B2 (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | 情報管理システム、情報管理方法及び情報管理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018106495A JP2018106495A (ja) | 2018-07-05 |
JP6949486B2 true JP6949486B2 (ja) | 2021-10-13 |
Family
ID=62787918
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016253267A Active JP6949486B2 (ja) | 2016-12-27 | 2016-12-27 | 情報管理システム、情報管理方法及び情報管理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6949486B2 (ja) |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002236772A (ja) * | 2001-02-13 | 2002-08-23 | Shigenori Kashimura | 記番号データ利用のオンライン当選番号決定システム及びオンライン情報制御システム |
EP1723977B1 (en) * | 2004-03-03 | 2021-10-20 | Nemoto Kyorindo Co., Ltd. | Medical solution injection system |
JP2012174132A (ja) * | 2011-02-23 | 2012-09-10 | Glory Ltd | 紙葉類管理方法及び紙葉類管理システム |
JP2013058141A (ja) * | 2011-09-09 | 2013-03-28 | Seishoo:Kk | 使用期限情報通知システムおよび使用期限情報通知方法 |
JP2013182474A (ja) * | 2012-03-02 | 2013-09-12 | Keijiro Sawano | 同一紙幣所持者同士を関連付けることを特徴とするsns(ソーシャルネットワーキングサービス)サーバ、方法およびシステム |
JP2019061293A (ja) * | 2016-02-02 | 2019-04-18 | 日立オムロンターミナルソリューションズ株式会社 | 紙幣処理装置、紙幣取扱い方法 |
-
2016
- 2016-12-27 JP JP2016253267A patent/JP6949486B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018106495A (ja) | 2018-07-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6257005B2 (ja) | 還付システム及び方法 | |
US9305429B2 (en) | Wagering system and method | |
JP6712045B2 (ja) | 情報処理システムと、その処理方法及びプログラム | |
WO2011147433A1 (de) | Verfahren uns vorrichtungen zur erstellung und verwendung eines auf einem mobilen gerät darstellbaren ausweisdokuments | |
CN103282929A (zh) | 移动电话atm处理方法和系统 | |
US20150120342A1 (en) | Method and apparatus for self-portrait event check-in | |
JP6404979B1 (ja) | 支払支援システム、支払支援方法及び支払支援プログラム | |
JP6990797B2 (ja) | 決済処理方法 | |
KR20200128760A (ko) | 안전한 거래를 실현하기 위한 시스템, 방법 및 장치 | |
JP6949486B2 (ja) | 情報管理システム、情報管理方法及び情報管理プログラム | |
JP7311300B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム | |
JP6393464B2 (ja) | 伝票生成システム、電子記帳機及び伝票生成方法 | |
JP2018152065A (ja) | 伝票生成装置、伝票生成システムおよび伝票生成方法 | |
KR101758712B1 (ko) | 영수증 관리 방법 및 이를 위한 장치 | |
JP7128712B2 (ja) | 伝票生成システム、電子記帳機及び伝票生成方法 | |
JP6411592B1 (ja) | 預かり物管理システム、預かり物管理方法及び預かり物管理プログラム | |
WO2020137142A1 (ja) | 電子レシート発行装置、電子レシート発行方法及びプログラム | |
JP2008217528A (ja) | 本人確認システムおよび窓口端末 | |
JP6522950B2 (ja) | 電子記帳システム及び伝票情報管理方法 | |
JP2020087284A (ja) | 管理装置、発行システム、発行方法、およびプログラム | |
KR102673939B1 (ko) | 가맹점 지류 상품권 자동 매입 키오스크와 이를 이용한 자동 매입 방법 | |
JP6924877B1 (ja) | 決済処理方法 | |
JP6356445B2 (ja) | 携帯端末、サーバー装置、渉外支援システム、渉外支援方法、及びプログラム | |
JP4231021B2 (ja) | 有価証券管理方法及び有価証券管理プログラム | |
JP2016118878A (ja) | 電子記帳システム及び伝票情報管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A80 | Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80 Effective date: 20170124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20170208 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191226 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201221 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210824 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210922 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6949486 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |