JP6943535B2 - 電池ケース - Google Patents

電池ケース Download PDF

Info

Publication number
JP6943535B2
JP6943535B2 JP2017233484A JP2017233484A JP6943535B2 JP 6943535 B2 JP6943535 B2 JP 6943535B2 JP 2017233484 A JP2017233484 A JP 2017233484A JP 2017233484 A JP2017233484 A JP 2017233484A JP 6943535 B2 JP6943535 B2 JP 6943535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery case
main body
coin
case main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017233484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019102328A (ja
Inventor
祐之介 福田
祐之介 福田
直登 川口
直登 川口
敦 目次
敦 目次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2017233484A priority Critical patent/JP6943535B2/ja
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to CN201880078621.8A priority patent/CN111433937B/zh
Priority to US16/765,109 priority patent/US11502367B2/en
Priority to EP18884996.2A priority patent/EP3723155B1/en
Priority to KR1020207015737A priority patent/KR102375682B1/ko
Priority to PCT/JP2018/042353 priority patent/WO2019111668A1/ja
Priority to TW107142588A priority patent/TWI684849B/zh
Publication of JP2019102328A publication Critical patent/JP2019102328A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6943535B2 publication Critical patent/JP6943535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/247Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for portable devices, e.g. mobile phones, computers, hand tools or pacemakers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/216Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for button or coin cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/30Batteries in portable systems, e.g. mobile phone, laptop
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Description

本発明は、電池取り外し機能付き電池ケースに関し、特に保持するコイン電池を取り出し位置まで押し出し可能な蓋部を備える電池ケースに関する。
小型の各種電子機器の電源として、コイン電池、ボタン電池等の扁平型電池が用いられている。これらの電子機器は、電池を装填するために、電池を収容する電池ケースを備えている。通常、電池ケースには電池を保持する電池ホルダーが設置されており、電池の着脱のための開口が設けられている。また、電池の遊動、脱落あるいは外部からの衝撃等による破損を防止するために、開口部分をカバー(蓋部)により閉じる構造となっている。
一方、扁平型電池では、その薄い平坦な形状から、上下に配置された電気接点に対して側方に設けられる挿入口から、横方向にスライドさせて挿入及び取り出しを行う電池ホルダーが用いられる。この横スライド方式の電池ホルダーは電池の挿入は容易であるが、電池を保持するために、可撓性の突起部で電池を押圧する等の電池脱落防止機構を備えるため、取り出しにくい處がある。そのため、ホルダーに保持されている電池を、脱落防止機構から外して、挿入方向と逆方向にスライドさせるための仕組みが必要である。
例えば、特許文献1に代表されるような電池ホルダーは、電池を挿入する開口端面を備え、開口端面の反対側の側面部から開口端面に向かって電池の一部の部位まで伸びる切り欠きが形成されている。電池を挿入するときは、開口端面から電池を押し込み、取り外すときは、取り出し用の工具を用いて、切り欠き部から開口端面方向に電池を押し出す仕組みとなっている。
特開2015−170517号公報
しかし、上記のような電池ホルダーでは、切り欠き部の構造に合致させたホルダーごとに専用の工具が必要である。特に、電池ホルダーが電池ケースあるいは電子機器に固定されている場合は、電池ホルダーの周囲に配置されている電子部品の形状や位置関係により電池の取り外すためのスペースが限定される。そのため、電池ホルダー構造に合致させた専用工具であっても、電池ケースや電子機器によっては使用できないことがある。そのときは、それぞれの電池ケースや電子機器に適合させた専用工具が必要となり、その分更なるコスト増となる。また、専用工具を、電池ホルダーを設置した電子機器と共に保持し管理する必要があり煩雑である。
本発明は、このような状況を鑑みてなされたものであり、その目的とするところは、電池ホルダーに保持されたコイン電池を、取り外し用の専用工具なしで容易に取り外すことができる電池ケースを提供することにある。
本発明の第1の態様である電池ケースは、スライドさせて挿入されたコイン電池を収容する電池ケースであって、前記コイン電池を収容する開口を備え、収容された前記コイン電池を保持する電池ケース本体部と、前記電池ケース本体部の前記開口を閉じる蓋部と、を有し、前記蓋部は、前記開口を閉じる際に前記電池ケース本体部に嵌挿され、且つ前記電池ケース本体部に保持された前記コイン電池を取り出す際に前記コイン電池を挿入方向とは逆方向に押し出す爪部を備える。
本発明の第2の態様によれば、上記第1の態様において、前記電池ケース本体部は、前記爪部が嵌挿される係止孔を内側面に備え、前記爪部は、前記蓋部の一側面に設けられ、前記蓋部を前記開口に沿ってスライドさせ、前記爪部を前記係止孔に嵌挿して前記蓋部を前記電池ケース本体部に固定する。
本発明の第3の態様によれば、上記第2の態様において、前記電池ケース本体部内において、前記爪部を差し込み可能な空隙が、前記内側面の前記係止孔に面して配置される。
本発明の第4の態様によれば、上記第3の態様において、前記電池ケース本体部内の前記空隙は、前記爪部を差し込み、前記保持された前記コイン電池を、取り外し可能位置まで前記挿入方向とは逆方向に押し出すことができる大きさを有する。
本発明の第5の態様によれば、上記第1乃至4のいずれか一つの態様において、前記電池ケース本体部は、前記コイン電池を保持する一体形成された電池ホルダーを更に備え、前記電池ホルダーは、前記コイン電池を挟持する第1挟持部及び第2挟持部を含む。
本発明の第6の態様によれば、上記第5の態様において、前記開口が閉じた状態において、前記蓋部の側に位置する前記第1挟持部は、前記爪部を差し込み可能な切り欠き部を含む。
本発明によれば、電池ケース本体部の電池を収容するための開口を、蓋部により閉じて、その蓋部に設置された爪部で電池ケース本体部に固定することにより、コイン電池の遊動及び脱落、並びに外部からの衝撃等による破損を防止することができる。さらに、電池ケース本体部から分離した蓋部の爪部を、電池ケース本体部に設けられた空隙に差し込んで、コイン電池を挿入方向の逆方向に押し出すことにより、専用工具なしで容易に取り出すことができる。
このように、電池の遊動及び脱落による動作不良、並びに外部からの衝撃等による破損を回避しながら、且つ電池の交換が容易な電池ケースを低コストで実現するという特有の効果を奏することができる。
本発明の実施例に係る電池ケースの蓋部の斜視図である。 本発明の実施例に係る電池ケースの蓋部で開口を閉じた状態の斜視図である。 本発明の実施例に係る電池ケースの蓋部により電池を取り出す状態の斜視図である。 本発明の実施例に係る電池ケースの平面図である。 本発明の実施例に係る電池ケースの図4に示す線分A−A’の断面図である。 本発明の実施例に係る電池ケースの図4に示す線分B−B’の断面図である。 (A)〜(D)本発明の実施例に係る電池ケースの図4に示す線分A−A’の断面図における、電池の電池ホルダーへの設置手順を示す。 (A)〜(D)本発明の実施例に係る電池ケースの図4に示す線分A−A’の断面図における、蓋部による電池の取り外し手順を示す。 本発明の変形例の電池ケースの平面図である。
以下、本発明の実施例について図面を参照しながら説明する。
<実施例>
図1〜図3に、本発明の実施例に係る電池ケース1の斜視図を示す。本発明の実施例に係る発明の電池ケース1は、電池ケース本体部2と蓋部10から構成される。電池ケース本体部2には、コイン電池を収容するための開口6が設けられ、蓋部10により、開口6を閉じることができるように構成されている。
蓋部10は、その一側面から側方に突出した2つの爪部11を備える(図1)。蓋部10は、爪部11が電池ケース本体部2に設置された係止孔(図示省略)に嵌挿されることにより、開口6を閉じると共に電池ケース本体部2に固定される(図2)。
一方、電池を取り出すときは、図3に示すように蓋部10を電池ケース本体部2から外して、その爪部11を電池ケース本体部の係止孔に面して設けられた空隙に差し込み、コイン電池30を挿入口23の方向へ押し出して取り出すことができる。このように、爪部11は蓋部10を固定するだけではなく、コイン電池30を取り出すために押し出す機能も備えている。よって、爪部11は、それぞれの機能を実現するために必要な機械的強度を満たすように形成される。
図4は本発明の実施例の平面図である。図5及び図6には、図4に示した線分A−A‘及び線分B−B’における断面図をそれぞれ示した。
図5に示す電池ケース本体部2は、電池ケース本体部2と一体形成され、第1挟持部21及び第2挟持部22を含む電池ホルダー20が設置されている。ここで、電池ケース本体部2に固定されているのは第2挟持部22である。電池ホルダー20は、第1挟持部21及び第2挟持部22でコイン電池30aを挟持する。なお、第1挟持部21及び第2挟持部22のいずれか一方あるいは両方に、コイン電池30を押圧して保持可能な可撓性の突起部を設けてもよい。
また、保持されたコイン電池30を保護するために蓋部10により電池ケース本体部2の開口6の全体を閉じることができる。図6に示すように、蓋部10の一側面から側方に突出した爪部11を、電池ケース本体部2の内側面に設けられた係止孔3に嵌挿して蓋部10を電池ケース本体部2に固定する。
一方、図4に示すように、電池ケース本体部2の内側面4には、蓋部10の一側面が内側面4に対向して固定されるときに、爪部11の位置と合致する位置に係止孔3が配置されている。なお、2つの爪部11は蓋部10の一側面の中心に対して互いに対称となる位置に形成されている。従って、蓋部10の一側面が内側面4の幅と合致するようにして、内側面4に沿って爪部11を電池ケース本体部2の開口6の内部の差し込むと、爪部11は係止孔3に面した位置にくる。このとき、コイン電池30が保持された状態にあっても爪部11を差し込むことに支障が無いように、内側面4とコイン電池30との間に、爪部11を挿入できる空隙5が確保されている。
加えて、電池ホルダー20の第1挟持部21は、係止孔3に面する近傍に配置された空隙5を塞がないための切り欠き24aを含む。この、切り欠き24aは、空隙5に挿入された爪部11が、コイン電池30を取り出し可能位置まで押し出せるように、コイン電池30の一部を露出させている。
次に、このような構造の電池ケース1における、コイン電池30の着脱の手順を図7(A)〜(D)及び図8(A)〜(D)を引用して説明する。これらはいずれも図4の示された線分B−B‘部分の断面図である。
図7(A)は、蓋部10が外され、開口6が開放されている電池ケース本体部2である。図中の符号24bは、第1挟持部21の切り欠き部の側面を示す。コイン電池30は電池ホルダー20の側方の挿入口23から挿入され、挿入方向にスライドさせながら押し込み、図7(B)に示す保持位置まで挿入する。
次に、図7(C)に示ように、蓋部10を電池ケース本体部2の側方から開口6に沿ってスライドさせ、爪部11を係止孔3に嵌挿し固定する。これにより電池ケース本体部2の開口6は閉じられ、図7(D)に示ように、コイン電池30が電池ケース1内に収容された状態となる。
図8(A)は図7(D)と同じ図面で、コイン電池30が電池ケース1内に収容された状態である。ここで、蓋部10の爪部11を、電池ケース本体部2の係止孔3から外し、図8(B)に示すとおり、蓋部10を挿入方向と逆方向にスライドさせて電池ケース本体部2から分離する。
分離した蓋部10の2つの爪部11を、電池ケース本体部2の内側面4及びコイン電池30の側面30bに囲まれた空隙5に差し込む。このとき、第1挟持部21は、十分な大きさの切り欠き24bを設けたことにより爪部11を差し込む際の障害とはならない。そして図8(C)に示ように蓋部10を倒しこんで、コイン電池30を挿入方向と逆方向に押し出す。仮に、取り出し可能位置までコイン電池30が到達しないときは、蓋部10を更に押してコイン電池30を追加移動させてもよい(図8(D))。
上述したように、電池ケース本体部2のコイン電池30を収容するための開口6を、蓋部10により閉じて、その蓋部10に設置された爪部11で電池ケース本体部2に固定することにより、コイン電池30の遊動及び脱落、並びに外部からの衝撃等による破損を防止することができる。さらに、電池ケース本体部2から分離した蓋部10の爪部11を、電池ケース本体部2に設けられた空隙5に差し込んで、コイン電池30を挿入方向の逆方向に押し出すことにより、専用工具なしで容易に取り出すことができる。
このように、電池の遊動及び脱落による動作不良、並びに外からの衝撃等による破損に対する耐性が強く、且つ電池の交換が容易な電池ケースを低コストで実現するという特有の効果を奏することができる。
<変形例>
上記実施例においては、蓋部10が2つの爪部11を有し、電池ケース本体部2には係止孔3が2か所に設置されているが、爪部11の数は2つに限定するものでは無く、蓋部の大きさ(幅)によって爪部11の数は異なる場合がある。このような場合を変形例として説明する。
図9は、爪部11が1つのときの電池ケース本体部の平面図である。係止孔3は内側面の中央近傍に設置され、蓋部10の一側面には、この係止孔3に対応する位置に爪部11が形成されている。空隙5及び第1挟持部21の切り欠き24aも、それぞれ係止孔3に面した近傍に設置されている。
この変形例は、電池のサイズが小さく、蓋部10の幅が狭い場合に適している。そして、変形例においても、電池の遊動及び脱落による動作不良、並びに外部からの衝撃等による破損を回避しながら、且つ電池の交換が容易な電池ケースを低コストで実現するという特有の効果を奏することができる。
1 電池ケース
2 電池ケース本体部
3 係止孔
4 内側面
5 空隙
6 開口
10 蓋部
11 爪部
20 電池ホルダー
21 第1挟持部
22 第2挟持部
23 挿入口
24a 切り欠き(領域)
24b 切り欠き(第1挟持部21の側面)
30 コイン電池
30a コイン電池(断面)
30b コイン電池(側面)

Claims (6)

  1. スライドさせて挿入されたコイン電池を収容する電池ケースであって、
    前記コイン電池を収容する開口を備え、収容された前記コイン電池を保持する電池ケース本体部と、
    前記電池ケース本体部の前記開口を閉じる蓋部と、を有し、
    前記蓋部は、前記開口を閉じる際に前記電池ケース本体部に嵌挿され、且つ前記電池ケース本体部に保持された前記コイン電池を取り出す際に前記コイン電池を挿入方向とは逆方向に押し出す爪部を備える、
    電池ケース。
  2. 前記電池ケース本体部は、前記爪部が嵌挿される係止孔を内側面に備え、
    前記爪部は、前記蓋部の一側面に設けられ、
    前記蓋部を前記開口に沿ってスライドさせ、前記爪部を前記係止孔に嵌挿して前記蓋部を前記電池ケース本体部に固定する
    請求項1に記載の電池ケース。
  3. 前記電池ケース本体部内において、前記爪部を差し込み可能な空隙が、前記内側面の前記係止孔に面して配置される、
    請求項2に記載の電池ケース。
  4. 前記電池ケース本体部内の前記空隙は、前記爪部を差し込み、前記保持された前記コイン電池を、取り外し可能位置まで前記挿入方向とは逆方向に押し出すことができる大きさを有する、
    請求項3に記載の電池ケース。
  5. 前記電池ケース本体部は、前記コイン電池を保持する一体形成された電池ホルダーを更に備え、
    前記電池ホルダーは、前記コイン電池を挟持する第1挟持部及び第2挟持部を含む、
    請求項1乃至4のいずれか1項に記載の電池ケース。
  6. 前記開口が閉じた状態において、前記蓋部の側に位置する前記第1挟持部は、前記爪部を差し込み可能な切り欠き部を含む、
    請求項5に記載の電池ケース。
JP2017233484A 2017-12-05 2017-12-05 電池ケース Active JP6943535B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017233484A JP6943535B2 (ja) 2017-12-05 2017-12-05 電池ケース
US16/765,109 US11502367B2 (en) 2017-12-05 2018-11-15 Battery case
EP18884996.2A EP3723155B1 (en) 2017-12-05 2018-11-15 Battery case
KR1020207015737A KR102375682B1 (ko) 2017-12-05 2018-11-15 전지 케이스
CN201880078621.8A CN111433937B (zh) 2017-12-05 2018-11-15 电池外壳
PCT/JP2018/042353 WO2019111668A1 (ja) 2017-12-05 2018-11-15 電池ケース
TW107142588A TWI684849B (zh) 2017-12-05 2018-11-29 電池盒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017233484A JP6943535B2 (ja) 2017-12-05 2017-12-05 電池ケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019102328A JP2019102328A (ja) 2019-06-24
JP6943535B2 true JP6943535B2 (ja) 2021-10-06

Family

ID=66750139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017233484A Active JP6943535B2 (ja) 2017-12-05 2017-12-05 電池ケース

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11502367B2 (ja)
EP (1) EP3723155B1 (ja)
JP (1) JP6943535B2 (ja)
KR (1) KR102375682B1 (ja)
CN (1) CN111433937B (ja)
TW (1) TWI684849B (ja)
WO (1) WO2019111668A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113927545A (zh) * 2020-07-14 2022-01-14 株式会社牧田 电动作业设备
WO2023171735A1 (ja) * 2022-03-09 2023-09-14 マクセル株式会社 電気化学素子

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591322Y2 (ja) * 1978-05-15 1984-01-14 カシオ計算機株式会社 電池収納装置
JPS63182463U (ja) * 1987-05-19 1988-11-24
JPH0431259U (ja) * 1990-07-09 1992-03-13
CH681672B5 (fr) 1991-11-28 1993-11-15 Ebauchesfabrik Eta Ag Conteneur de pile de remplacement pour montre.
JPH07183013A (ja) * 1993-12-22 1995-07-21 Toshiba Corp 電池の収納構造
JPH09180694A (ja) * 1995-12-28 1997-07-11 Hitachi Ltd 小形電子機器
JPH10144276A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Kokusai Electric Co Ltd コイン型電池収納構造
CA2300385A1 (en) 1999-03-18 2000-09-18 Command Audio Corporation Program links and bulletins for audio information delivery
JP2001155704A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Tyco Electronics Amp Kk 電池ホルダ
JP4029547B2 (ja) * 2000-06-27 2008-01-09 松下電工株式会社 ボタン形電池の保持装置
JP3811609B2 (ja) * 2000-10-02 2006-08-23 アルプス電気株式会社 釦型電池の収納装置
TW475784U (en) * 2000-12-16 2002-02-01 Inventec Multimedia & Telecom Battery accommodating structure
JP2002216728A (ja) * 2001-01-23 2002-08-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子機器筐体
JP2003217540A (ja) * 2002-01-21 2003-07-31 Tanita Corp 電池収納部構造
JP2004022451A (ja) * 2002-06-19 2004-01-22 Sony Corp 二次電池または電気部品の取付構造
JP2008097958A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Seiko Precision Inc 電池保持装置
JP2009032595A (ja) * 2007-07-27 2009-02-12 Nec Saitama Ltd 携帯型電子機器ケースの電池パック収納部構造
TWI446864B (zh) * 2011-10-13 2014-07-21 Wistron Corp 具電池扣合結構的電子裝置
JP5945795B2 (ja) * 2012-07-04 2016-07-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池ホルダー及びそれを用いた携帯照明装置
JP6268589B2 (ja) 2014-03-07 2018-01-31 パナソニックIpマネジメント株式会社 電池ホルダー及びそれを用いた携帯照明装置
TW201603355A (zh) 2014-03-31 2016-01-16 鴻海精密工業股份有限公司 電池固定組件

Also Published As

Publication number Publication date
EP3723155A4 (en) 2021-08-11
TWI684849B (zh) 2020-02-11
WO2019111668A1 (ja) 2019-06-13
US11502367B2 (en) 2022-11-15
KR102375682B1 (ko) 2022-03-18
CN111433937A (zh) 2020-07-17
JP2019102328A (ja) 2019-06-24
TW201928577A (zh) 2019-07-16
US20200350526A1 (en) 2020-11-05
EP3723155A1 (en) 2020-10-14
EP3723155B1 (en) 2024-08-14
CN111433937B (zh) 2022-09-06
KR20200085289A (ko) 2020-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4232851B2 (ja) バッテリー装置
JP6943535B2 (ja) 電池ケース
EP0716461A1 (en) Electronic Appliance housing having storage portion
GB2434926A (en) Flap with flexible arms
JP2007073839A (ja) 無線基地局の筐体構造
JP5062660B2 (ja) 電池収納筐体および電子機器
EP2814008A1 (en) Cash box with a partially plate-shaped closing unit and device for handling notes of value
EP2012377A1 (en) Battery pack
JP4810101B2 (ja) 電池ボックス
JP5147193B2 (ja) バッテリパック
JP2009070608A (ja) 電子機器
JP2000031661A (ja) 合成樹脂製容器
JP5262298B2 (ja) 電源装置
JP6682255B2 (ja) マガジン、電源装置、および、撮像装置
JP2008263433A (ja) 電子機器
JP2012018771A (ja) 電子機器
JP4818011B2 (ja) バッテリ収納装置
JP2011015827A (ja) 遊技機
KR200397676Y1 (ko) 시디 케이스 수납 구조를 갖는 책 커버
JP5840307B2 (ja) 回路遮断器
JP2007252761A (ja) コインストッカー
JP5552577B2 (ja) 小銭入れ
KR20230000192U (ko) 앨범 케이스
JPH01286250A (ja) 電池収納装置
JP4450373B2 (ja) 回路遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201008

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210908

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6943535

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250