JP6938154B2 - 未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団、その利用及びその製造方法 - Google Patents

未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団、その利用及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6938154B2
JP6938154B2 JP2016557838A JP2016557838A JP6938154B2 JP 6938154 B2 JP6938154 B2 JP 6938154B2 JP 2016557838 A JP2016557838 A JP 2016557838A JP 2016557838 A JP2016557838 A JP 2016557838A JP 6938154 B2 JP6938154 B2 JP 6938154B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cells
cell
pluripotent stem
stem cells
hours
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016557838A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016072519A1 (ja
Inventor
茂夫 増田
茂夫 増田
延子 寒川
延子 寒川
五月 福嶌
五月 福嶌
繁 宮川
繁 宮川
芳樹 澤
芳樹 澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka University NUC
Original Assignee
Osaka University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka University NUC filed Critical Osaka University NUC
Publication of JPWO2016072519A1 publication Critical patent/JPWO2016072519A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6938154B2 publication Critical patent/JP6938154B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0081Purging biological preparations of unwanted cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0652Cells of skeletal and connective tissues; Mesenchyme
    • C12N5/0656Adult fibroblasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0603Embryonic cells ; Embryoid bodies
    • C12N5/0606Pluripotent embryonic cells, e.g. embryonic stem cells [ES]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/33Fibroblasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0652Cells of skeletal and connective tissues; Mesenchyme
    • C12N5/0657Cardiomyocytes; Heart cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0696Artificially induced pluripotent stem cells, e.g. iPS
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/10Cells modified by introduction of foreign genetic material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/34Muscles; Smooth muscle cells; Heart; Cardiac stem cells; Myoblasts; Myocytes; Cardiomyocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/48Reproductive organs
    • A61K35/54Ovaries; Ova; Ovules; Embryos; Foetal cells; Germ cells
    • A61K35/545Embryonic stem cells; Pluripotent stem cells; Induced pluripotent stem cells; Uncharacterised stem cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2878Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the NGF-receptor/TNF-receptor superfamily, e.g. CD27, CD30, CD40, CD95
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/20Cytokines; Chemokines
    • C12N2501/25Tumour necrosing factors [TNF]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/50Cell markers; Cell surface determinants
    • C12N2501/599Cell markers; Cell surface determinants with CD designations not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/998Proteins not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2501/00Active agents used in cell culture processes, e.g. differentation
    • C12N2501/999Small molecules not provided for elsewhere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/02Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from embryonic cells
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2506/00Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells
    • C12N2506/45Differentiation of animal cells from one lineage to another; Differentiation of pluripotent cells from artificially induced pluripotent stem cells

Description

本発明は、未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団、その利用及びその製造方法に関する。
多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団について、研究開発が盛んに行われている。これらの細胞集団(多能性幹細胞加工製品)は、医薬(細胞医薬品)として、あるいは創薬や発生等における研究ツールとしての有用性が注目されている。医薬として利用される場合はヒトの細胞が主に用いられるが、研究ツールとして利用する場合は特にヒト細胞に限定されず、幅広い生物由来の細胞が用いられている。目的に応じて、iPS細胞やES細胞等の多能性幹細胞が幅広く利用されている。
しかし、これらの分化誘導細胞集団においては、未分化な状態のままの多能性幹細胞の残存及び混入が避けられない。いずれの目的で利用するにせよ、分化誘導細胞の純度は高いほうが好ましいため、この点は問題となる。特に、多能性幹細胞を用いる場合、未分化のままでは造腫瘍性を有するなど、分化誘導細胞集団に未分化多能性幹細胞が混入していると、医薬として用いる場合、安全面のリスクを伴う。
そのため、分化誘導細胞集団の純度をより向上させる技術が種々提案されている。これらの技術は、主に分化誘導効率を向上させる技術群と、分化誘導細胞を純化・精製する技術群とに大別される。後者としては、分化誘導細胞を選択的に選り分ける技術(ポジティブセレクション)と、不可避的に混入する未分化多能性幹細胞を除去する技術(ネガティブセレクション)とにさらに分けられる。分化誘導細胞を純化・精製する技術として提案されているものを手法の違いによって整理すると、以下の通りとなる。例えば、特殊培地を用いたアプローチとして、メチオニン(−)培地を利用する方法(非特許文献1及び2)、及び無糖培地を利用する方法(非特許文献3及び4)等が提案されている。また、生存シグナル阻害剤を用いたアプローチとして、Survivin阻害剤を利用する方法(非特許文献5)等が提案されている。さらに、FACSソーティングを用いたアプローチとして、抗SSEA−5抗体によるパージング(非特許文献6)、及び糖鎖抗体(レクチン)を用いたパージング(非特許文献7)等が提案されている。
Matsuura K, Kodama F, Sugiyama K, Shimizu T, Hagiwara N, Okano T. Elimination of remaining undifferentiated iPS cells in the process of human cardiac cell sheet fabrication using a methionine-free culture condition. Tissue Eng Part C Methods. 2014 Sep 23. [Epub ahead of print] Shiraki N, Shiraki Y, Tsuyama T, Obata F, Miura M, Nagae G, Aburatani H, Kume K, Endo F, Kume S. Methionine metabolism regulates maintenance and differentiation of human pluripotent stem cells. Cell Metab. 2014 May 6;19(5):780-94. Tohyama S, Hattori F, Sano M, Hishiki T, Nagahata Y, Matsuura T, Hashimoto H, Suzuki T, Yamashita H, Satoh Y, Egashira T, Seki T, Muraoka N, Yamakawa H, Ohgino Y, Tanaka T, Yoichi M, Yuasa S, Murata M, Suematsu M, Fukuda K. Distinct metabolic flow enables large-scale purification of mouse and human pluripotent stem cell-derived cardiomyocytes. Cell Stem Cell. 2013 Jan 3;12(1):127-37. Hemmi N, Tohyama S, Nakajima K, Kanazawa H, Suzuki T, Hattori F, Seki T, Kishino Y, Hirano A, Okada M, Tabei R, Ohno R, Fujita C, Haruna T, Yuasa S, Sano M, Fujita J, Fukuda K. A Massive Suspension Culture System With Metabolic Purification for Human Pluripotent Stem Cell-Derived Cardiomyocytes. Stem Cells Transl Med. 2014 Oct 29. pii: sctm.2014-0072. [Epub ahead of print] Lee MO, Moon SH, Jeong HC, Yi JY, Lee TH, Shim SH, Rhee YH, Lee SH, Oh SJ, Lee MY, Han MJ, Cho YS, Chung HM, Kim KS, Cha HJ. Inhibition of pluripotent stem cell-derived teratoma formation by small molecules. Proc Natl Acad Sci U S A. 2013 Aug 27;110(35):E3281-90. Tang C, Lee AS, Volkmer JP, Sahoo D, Nag D, Mosley AR, Inlay MA, Ardehali R, Chavez SL, Pera RR, Behr B, Wu JC, Weissman IL, Drukker M. An antibody against SSEA-5 glycan on human pluripotent stem cells enables removal of teratoma-forming cells. Nat Biotechnol. 2011 Aug 14;29(9):829-34. Onuma Y, Tateno H, Hirabayashi J, Ito Y, Asashima M. rBC2LCN, a new probe for live cell imaging of human pluripotent stem cells. Biochem Biophys Res Commun. 2013 Feb 15;431(3):524-9.
本発明は、多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団であって、未分化多能性幹細胞の含有割合が、従来のものよりもより低減されている細胞集団を提供することを課題とする。
本発明者らは、多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団であって、未分化多能性幹細胞の含有割合が、0.2%以下である細胞集団を、いくつかの新しい方法によって得ることに成功した。本発明は、以下の態様を含む。
項1−1.
多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団であって、未分化多能性幹細胞の含有割合が、0.2%以下である細胞集団。
項1−2.
前記多能性幹細胞が、人工多能性幹細胞又は胚性幹細胞である、項1−1に記載の細胞集団。
項1−3.
前記人工多能性幹細胞が、iPS細胞である、項1−2に記載の細胞集団。
項1−4.
前記胚性幹細胞が、ES細胞である、項1−2に記載の細胞集団。
項1−5.
総細胞数が、1×10個以上である、項1−1〜1−4のいずれか一項に記載の細胞集団。
項1−6.
前記未分化多能性幹細胞の含有割合が、フローサイトメトリーを用いた未分化細胞マーカー解析により求められるものである、項1−1〜1−5のいずれか一項に記載の細胞集団。
項1−7.
医薬として用いられる、項1−1〜1−6のいずれか一項に記載の細胞集団。
項2−1.
多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団の製造方法であって、
(A)抗CD30抗体結合薬剤の存在下で、多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団を培養することにより、未分化多能性幹細胞の含有割合を低減する工程;及び/又は
(B)BET阻害剤の存在下で、多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団を培養することにより、未分化多能性幹細胞の含有割合を低減する工程
を含む、製造方法。
項2−2.
前記多能性幹細胞が、人工多能性幹細胞又は胚性幹細胞である、項2−1に記載の製造方法。
項2−3.
前記人工多能性幹細胞が、iPS細胞である、項2−2に記載の製造方法。
項2−4.
前記胚性幹細胞が、ES細胞である、項2−2に記載の製造方法。
項3−1.
多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団の製造方法において、未分化多能性幹細胞の含有割合を低減するために用いられる、抗CD30抗体結合薬剤を含有する組成物。
項3−2.
多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団の製造方法において、未分化多能性幹細胞の含有割合を低減するために用いられる、BET阻害剤を含有する組成物。
本発明によれば、従来のものよりも純度の高い分化誘導細胞集団を利用することができ、造腫瘍性等の副作用がより低減された医薬や、より精度の高い研究ツール等が提供される。
実施例1の結果を表わす図面である。 実施例1の結果を表わす図面である。 実施例2の結果を表わす図面である。 実施例2の結果を表わす図面である。 実施例2の結果を表わす図面である。 実施例3の結果を表わす図面である。 実施例4の結果を表わす図面である。 実施例4の結果を表わす図面である。 実施例5の結果を表わす図面である。 実施例6の結果を表わす図面である。 試験例の結果を表わす図面である。 試験例の結果を表わす図面である。 実施例7の結果を表わす図面である。
1.本発明の細胞集団
本発明は、多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団であって、未分化多能性幹細胞の含有割合が、0.2%以下である細胞集団である。
本発明の細胞集団は、未分化多能性幹細胞の含有割合が、好ましくは0.1%以下であり、より好ましくは0.05%以下である。
多能性幹細胞としては、特に限定されず、幅広く用いることができる。多能性幹細胞としては、人工多能性幹細胞又は胚性幹細胞のいずれも用いることができる。
人工多能性幹細胞としては、特に限定されないが、例えば、iPS細胞等を用いることができる。胚性幹細胞としては、特に限定されないが、例えば、ES細胞等を用いることができる。これらの中でも、特に医薬としての利用を考えた場合、安全性等の面からiPS細胞及びES細胞が特に好ましい。
本発明は、細胞集団における未分化多能性幹細胞の含有割合(すなわち、残存率)が従来よりも低減されていることを特徴とする。すなわち、従来では実現不可能であった未分化多能性幹細胞の残存率を実現可能とする新たな方法を開発したことに基づき、本発明は完成されたものである。後述する通り、これらの新たな方法は、具体的には、未分化の状態のまま残存している多能性幹細胞の特性に着目して純化を行う技術である。したがって、本発明においては、分化細胞の種類は特に限定されない。
特に限定されないが、分化細胞としては、心筋細胞、神経細胞、網膜色素上皮細胞などの網膜細胞、血液(造血)細胞、肝細胞、膵ベータ細胞、腎臓細胞、軟骨細胞及び生殖細胞等が挙げられる。これらの中でも特に心筋細胞が好ましい。
本発明の細胞集団は、未分化多能性幹細胞の含有割合が低いことが特徴であり、必要に応じて、分化誘導細胞及び未分化多能性幹細胞とは異なる細胞をさらに含んでいてもよい。
本発明の細胞集団は、特に限定されないが、総細胞数が、通常は1×10個以上であり、好ましくは1×10個〜1×10個、より好ましくは1×10個〜1×10個である。
本発明の細胞集団における未分化多能性幹細胞の含有割合は、フローサイトメトリーを用いた未分化細胞マーカー解析により求められるものとして定義できる。この解析は、具体的には以下のようにして行うことができる。
未分化多能性幹細胞を分化誘導した後、約1×10〜5×10個の分化細胞にAccutase等の細胞剥離液を37℃、5分間作用させ、分化細胞を剥離及び遠心回収する。分化細胞をPBS100μLずつに懸濁し、蛍光標識された抗ヒトTRA―1−60抗体及びアイソタイプコントロール抗体をそれぞれ添加し、4℃、暗所で20分間反応させる。分化細胞をPBSで洗浄し遠心回収後、それぞれPBS300μLずつに懸濁し、セルストレイナーを通した後FACSチューブに回収する。フローサイトメトリーにおいては、標識蛍光に対応した検出器でその蛍光発光を検出し定量化する。アイソタイプコントロール抗体で染まる分画を陰性分画と定義し、それに比して蛍光強度の高い分画を陽性分画と定義する。抗ヒトTRA―1−60抗体で染まる分画のうち、陽性分画に属する割合をパーセンテージで定量表記する。
本発明の細胞集団は、特に限定されず、幅広い用途に用いることができる。例えば、未分化多能性幹細胞の含有割合がより低減されているため、医薬(細胞医薬品)として利用する場合、安全面のリスクがより少なく、好ましい。医薬としての用途、すなわち対象疾患、用量・用法等については、分化細胞の種類によって適宜決定することができる。特に限定されないが、例えば分化細胞が心筋細胞である場合、本発明の細胞集団は、心筋梗塞や心筋症(拡張型心筋症など)に伴う重症心不全等の治療の目的で使用することができる。
本発明の細胞集団は、医薬として用いる場合、造腫瘍等の安全面のリスクが低減されているという効果を有する。
本発明の細胞集団は、医薬として用いる場合、医薬組成物における有効成分として使用できる。この医薬組成物は、特に限定されず、いわゆる細胞医薬品において含まれうる種々のその他の成分を含有していてもよい。
本発明の細胞集団は、上記の通り説明される細胞集団を、使用目的等に応じて適宜、細胞培養培地中に含有していてもよいし、シート化していてもよい。
2.本発明の細胞集団の製造方法
本発明の細胞集団は、特に限定されないが、以下に説明する方法により得ることができる。必要に応じて、これらの方法を組み合わせて行ってもよい。これらの方法は、いずれも不可避的に混入する未分化多能性幹細胞を除去する技術に属し、従来の方法では実現できなかったレベルにまで未分化多能性幹細胞の含有割合を低減することができる新しい方法である。
(1)抗CD30抗体結合薬剤を用いる方法
この方法では、未分化細胞マーカーとして知られるCD30を特異的に認識する抗体からなる抗CD30抗体結合薬剤を用いる。
CD30は、TNF−R superfamilyに属し、一部のリンパ腫に発現している。正常組織では活性化リンパ球に発現するのみとされる。下流のシグナルとしてNF−κBやMAPK経路が知られ、これらを介して生存に寄与するとされる。
具体的には、この抗CD30抗体結合薬剤は、細胞を死滅させる活性を有する薬剤を細胞内環境で開裂するリンカーで結合させた抗体薬物複合体(Antibody−DrugConjugate;ADC)である。この抗CD30抗体結合薬剤は、抗体認識した細胞内に侵入し、薬剤が細胞内に放出されることによって、その細胞を選択的に死滅させることができる。
薬剤としては、特に限定されないが、例えば、微小管阻害剤MMAE等が挙げられる。
また、リンカーとしては、特に限定されないが、例えば、蛋白質分解酵素により開裂するリンカー等が挙げられる。
抗CD30抗体結合薬剤として、特に限定されないが、例えば、抗体医薬として市販されているAdcetris(登録商標)(SGN−35)(Millenium社、SeattleGenetics社及び武田薬品)等を用いることができる。なお、Adcetris(登録商標)は、適応疾患をCD30陽性リンパ腫として、FDA承認を2011年に受けているほか、日本においても薬事承認を2014年4月に受けている。
抗CD30抗体結合薬剤の存在下で、多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団を培養することにより、未分化多能性幹細胞の含有割合を低減することができる。
抗CD30抗体結合薬剤の細胞培地中における濃度は、多能性幹細胞の種類等に応じて適宜設定することができるが、5μg/ml〜50μg/mlが好ましく、10μg/ml〜50μg/mlがより好ましく、25μg/ml〜50μg/mlがさらに好ましい。
上記において、培養時間も、多能性幹細胞の種類等に応じて適宜設定できるが、24時間〜96時間が好ましく、48時間〜96時間がより好ましく、72時間〜96時間がさらに好ましい。
(2)BET阻害剤を用いる方法
この方法では、ヒストンアセチル化阻害剤であるBET阻害剤を用いる。
BET(Bromodomain andextraterminal)タンパクファミリーはBRD2、BRD3、BRD4及びBRDTからなり、RNAポリメラーゼ IIによる転写制御に深く関わっている。Bromodomainを介して ヒストンテイルのアセチル化リジン残基を認識し(Epigeneticreader)、 アセチル化クロマチンへ転写制御複合体をリクルートする。低分子化合物JQ1等のBET阻害剤は癌や炎症における治療的役割が報告されている(Nature.2010;468:pp.1067−73、Cell.2011;146:pp.904−17)。特にBRD4は幾つかの癌腫でc‐Myc、NK‐κB及び Nanogの発現を制御するといわれ、これはSuper‐enhancerへのBRD4結合による。
未分化多能性幹細胞は、BET阻害剤の存在下で培養することにより死滅する。上記(1)の方法と同様、BET阻害剤の存在下で、多能性幹細胞を分化誘導することにより得られうる分化細胞を含有する細胞集団を培養することにより、未分化多能性幹細胞の含有割合を低減することができる。
BET阻害剤としては、JQ1の他、I−BET151及びI−BET762等を用いることができる。
BET阻害剤の細胞培地中における濃度は、BET阻害剤の種類や多能性幹細胞の種類等に応じて適宜設定することができるが、例えばJQ1を使用する場合、0.1μM〜10μMが好ましく、0.2μM〜10μMがより好ましく、0.5μM〜10μMがさらに好ましい。
上記において、培養時間も、BET阻害剤の種類や多能性幹細胞の種類等に応じて適宜設定できるが、例えばJQ1を使用する場合、24時間〜96時間が好ましく、48時間〜96時間がより好ましく、72時間〜96時間がさらに好ましい。
3.本発明の組成物
本発明はさらに、上記の方法のために用いられる、以下の組成物を提供する。
(a)抗CD30抗体結合薬剤を含有する組成物;
(b)BET阻害剤を含有する組成物;及び
(c)抗CD30抗体結合薬剤及びBET阻害剤を含有する組成物。
これらの組成物における、抗CD30抗体結合薬剤及び/又はBET阻害剤の配合濃度は、特に限定されず、要求される保存安定性や使用目的等に応じて適宜設定することができる。
これらの組成物は、上記の方法を阻害しない限りにおいて、さらに他の成分を含有していてもよい。その他の成分としては、特に限定されないが、例えば、グルコース、マルトース、シュークロース、ラクトース、ラフィノース、トレハロース、マンニトール、ヒドロキシエチル澱粉及びプルラン等の糖質、グルコン酸、乳酸、酢酸、プロピオン酸、β−ヒドロキシ酪酸及びクエン酸等の有機酸、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、リン酸二水素ナトリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素二カリウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸ナトリウム及び炭酸カリウム等の電解質、L−アスコルビン酸及びビタミンE等のビタミン、グリシン、グルタミン酸及びリジン等のアミノ酸、抗利尿ホルモン及びインスリン等のホルモン、クエン酸、クエン酸塩、ヘパリン及びエデト酸ナトリウム等の抗凝固剤、カルシウム拮抗剤、アドレナリンβ受容体拮抗剤及びアンギオテンシン変換酵素阻害剤等の降圧剤、アデノシン三リン酸等の核酸塩基、凍結防止蛋白質等の凍結防止剤;並びに活性酸素消去剤、細胞賦活剤、抗生物質、抗血小板因子、肝障害抑制剤、賦形剤、結合剤、崩壊剤、分散剤、粘性剤、再吸収促進剤、界面活性剤、溶解補助剤、保存剤、防腐剤、乳化剤、等張化剤、安定化剤、緩衝剤及びpH調整剤等が挙げられ、これらの少なくとも一種を必要に応じて配合することができる。
以下に実施例を示して、本発明をさらに具体的に説明する。なお、本発明は、以下の実施例に何ら限定されるものではない。
実施例1.抗CD30抗体結合薬剤による未分化細胞除去方法
ヒトiPS細胞株MYH−GIP4を12穴プレートへ播種した(細胞密度:20% confluency)。播種48時間後、各ウェルに抗CD30抗体結合薬剤(一般名:Breutuximab vedotin、BVと略す)(商品名:Adcetris(登録商標))を0、0.05及び5μg/mlずつ添加(24時間毎に薬剤含有培地を交換)。以後、24時間毎に顕微鏡下に観察した。なお、Adcetris(登録商標)には、BVの他、添加物が含まれる為、BV正味の重量をもとに換算した数値を記載した。すなわち「BVとして0、0.05及び5μg/ml」となる。
その結果、BV5μg/ml添加群において、48〜72時間後に一部細胞死が誘導されることが確認された(図1)。
同様に、ヒト正常細胞(NHDF)に対してBVが及ぼす影響を調べる目的で、実施例1と同様の実験を行った。
ヒト線維芽細胞(NHDF)を12穴プレートへ播種した(細胞密度:50% confluency)。播種48時間後、各ウェルにBVを0、0.05及び5μg/mlずつ添加(24時間毎に薬剤含有培地を交換)。以後、24時間毎に顕微鏡下に観察した。
その結果、BV5μg/ml添加で72時間経過しても、肉眼的に細胞死誘導は認めなかった(図2)。
実施例2.抗CD30抗体結合薬剤による未分化細胞除去方法
種々のBV濃度、BV処理時間で、ヒトiPS細胞の細胞数がどのように変化するかを明らかにする目的で、in vitroでヒトiPS細胞にBVを添加し、細胞数を反映する細胞増殖アッセイ (CCK−8アッセイ)を行い、生細胞の評価を定量的に行った。
ヒトiPS細胞株3株 (1231A3、MYH−GIP4及び253G1)並びにNHDFを12穴プレートへ播種した(細胞密度:20%confluency)。但しNHDFの細胞密度は50% confluencyとした。
播種48時間後、各ウェルにBVを0、5、25及び50μg/mlずつ添加(24時間毎に薬剤含有培地を交換)。以後、添加24時間後、48時間後及び72時間後にそれぞれ細胞増殖アッセイを行った。
その結果を図3(24時間後)、図4(48時間後)及び図5(72時間後)にそれぞれ示す。ヒトiPS細胞では72時間後に最大の細胞増殖抑制効果を認め、BVの濃度依存的な効果も確認された。72時間でほぼ完全に細胞数を抑制するに至ったBV濃度は、1231A3では5〜50μg/ml、MYH−GIP4及び253G1では25〜50μg/mlであった。一方、NHDFはほぼBVの影響を受けないことが確認された。
実施例3.抗CD30抗体結合薬剤による未分化細胞除去方法
種々のBV濃度・BV処理時間で、ヒトiPS細胞の細胞数がどのように変化するかを明らかにする目的で、invitroでヒトiPS細胞にBVを添加し、細胞数を反映する細胞増殖アッセイ(CCK−8アッセイ)を行い、生細胞の評価を定量的に行った。
ヒトiPS細胞株3株(253G1、MYH−GIP4及び201B7)及びNHDFを12穴プレートへ播種した(細胞密度:20%confluency)。但しNHDFの細胞密度は50% confluencyとした。
播種48時間後、各ウェルにBVを0、0.1、0.25、0.5、1、2.5、5、10、25及び50μg/mlずつ添加(24時間毎に薬剤含有培地を交換)。以後、添加72時間後に細胞増殖アッセイを行った。
その結果を図6に示す。ヒトiPS細胞ではBVの濃度依存的な効果が確認された。特にBV50μg/ml、72時間処理では、いずれの株も(BV0μg/mlに比較して)細胞増殖は20%以下に抑制されることが判明した。一方、NHDFはほぼBVの影響を受けないことが確認された。
実施例4.抗CD30抗体結合薬剤による未分化細胞除去方法
ヒトiPS細胞由来心筋細胞(iPS−CM)を対象とする。iPS−CMは心筋細胞の他、造腫瘍性を有する未分化細胞も含有すると考えられる。
心筋分化誘導方法は、Matsuura K, et al. Creation of human cardiac cell sheets usingpluripotent stem cells. Biochem BiophysRes Commun、2012、 425(2)、pp.321−7に従った。ヒトiPS細胞株253G1から誘導したiPS−CMを12穴プレートへ播種した(細胞密度:90%confluency)。播種48時間後、各ウェルにBVを0、5、 10μg/mlずつ添加(24時間毎に薬剤含有培地を交換)。以後、添加72時間後、96時間後にそれぞれmRNAを抽出。定量PCRでLin28発現量を定量化した。
その結果、72時間処理群では、コントロール(BV0μg/ml)に対し、BV添加群で未分化マーカーLin28の発現は約50%に減少した。96時間処理群では、コントロールに対し、BV添加群でLin28発現は約50〜70%に減少した(図7)。
また、純粋なヒトiPS細胞のLin28発現量を100%とした場合、72時間時点のコントロール群ではLin28発現量は約0.7%であったのに対し、72時間BV添加群では同0.3%まで減少した。また、96時間BV添加群で同0.1%まで減少した(図8)。
以上から、iPS−CMをBV処理することで未分化細胞を効率的に除去することが可能と判明した。特に未分化マーカーLin28を指標にした場合、ヒトiPS細胞と比較して、iPS−CMにおけるLin28陽性率はBV処理後0.1%まで抑制され、BVの強力な未分化細胞除去効果によるものと考えられた。
実施例5.BET阻害剤による未分化細胞除去方法
BET阻害剤 (使用薬剤名:JQ1)がヒトiPS細胞およびヒト正常細胞(NHDF;Normal human dermal fibroblast)に及ぼす影響を調べる目的で、in vitroでヒトiPS細胞及びヒト正常細胞(NHDF)にJQ1を添加し、細胞増殖及び細胞死に関して肉眼的に観察した。
ヒトiPS細胞株253G1を12穴プレートへ播種した(細胞密度:20% confluency)。ヒト線維芽細胞(NHDF)を12穴プレートへ播種した(細胞密度:50% confluency)。
播種48時間後、各ウェルにJQ1を0、0.01、0.02、0.05、0.1、0.2、0.5、1、2、5及び10μMずつ添加(48時間毎に薬剤含有培地を交換)。
以後、96時間後に顕微鏡下に観察し、細胞を可視化するためにクリスタル・バイオレット染色を行った(図9)。
その結果、ヒトiPS細胞に関しては、JQ1;0.2μM以上の添加群において、96時間後に完全な細胞死が誘導されることが確認された。一方、NHDFに関しては、細胞死は認めなかった。
実施例6.BET阻害剤による未分化細胞除去方法
種々のJQ1濃度で、ヒトiPS細胞の細胞数がどのように変化するかを明らかにする目的で、in vitroでヒトiPS細胞にJQ1を添加し、細胞数を反映する細胞増殖アッセイ(CCK−8アッセイ)を96時間後に行い、生細胞の評価を定量的に行った。
ヒトiPS細胞株253G1を12穴プレートへ播種した(細胞密度:20% confluency)。
播種48時間後、各ウェルにJQ1を0、0.01、0.02、0.05、0.1、0.2、0.5、1、2、5及び10μMずつ添加(48時間毎に薬剤含有培地を交換)。
以後、添加96時間後に細胞増殖アッセイを行った(図10)。
その結果、ヒトiPS細胞253G1ではJQ1; 0.2μM以上の添加群において、96時間後に細胞増殖率10%以下まで増殖抑制されることが確認された。
試験例.JQ1の毒性試験
ヒト正常分化細胞(NHDF及びiPS−CM)に対してJQ1が毒性を有することがないかを調べる目的で、実施例6と同様の細胞増殖アッセイを行った。
NHDF及びiPS−CMを12穴プレートへ播種した(細胞密度:それぞれ50%、90% confluency)。
NHDF及びiPS−CMについての結果をそれぞれ図11及び12に示す。NHDF及びiPS−CMに対してJQ1の毒性はほぼ無いことが確認された。
実施例7.BET阻害剤による未分化細胞除去方法
ヒトiPS細胞株MYH−GIP4から誘導したiPS−CMを12穴プレートへ播種した(細胞密度:90% confluency)。播種48時間後、各ウェルにJQ1を0、1及び5μMlずつ添加(48時間毎に薬剤含有培地を交換)。以後、添加96時間後にTRA−1−60陽性率を定量化した。コントロールとして、Isotypecontrol抗体を用いて同様に測定を行い、擬陽性がないことを確認した。
その結果(図13)、コントロール(JQ1:0μM)群ではTRA−1−60陽性率が2.0%であったのに対し、JQ1:1μM群では同0.2%、また、JQ1:5μM群では同0.1%まで減少した。
以上から、iPS−CMをJQ1処理することで未分化細胞を効率的に除去することが可能と判明した。特に未分化マーカーTRA−1−60を指標にした場合、ヒトiPS細胞と比較して、iPS−CMにおけるTRA−1−60陽性率はJQ1処理後0.1%まで抑制され、JQ1の強力な未分化細胞除去効果によるものと考えられた。

Claims (2)

  1. 多能性幹細胞を分化誘導することにより得られた分化細胞を含有する細胞集団の製造方法であって、
    Breutuximab vedotin(BV)の存在下で、多能性幹細胞を分化誘導することにより得られた分化細胞を含有する細胞集団を培養することにより、未分化多能性幹細胞の含有割合を低減する工程
    を含む、製造方法。
  2. 多能性幹細胞を分化誘導することにより得られた分化細胞を含有する細胞集団の製造方法において、未分化多能性幹細胞の含有割合を低減するために用いられる、Breutuximab vedotin(BVを含有する組成物。
JP2016557838A 2014-11-07 2015-11-06 未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団、その利用及びその製造方法 Active JP6938154B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014226682 2014-11-07
JP2014226682 2014-11-07
PCT/JP2015/081408 WO2016072519A1 (ja) 2014-11-07 2015-11-06 未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団、その利用及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016072519A1 JPWO2016072519A1 (ja) 2017-08-17
JP6938154B2 true JP6938154B2 (ja) 2021-09-22

Family

ID=55909242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016557838A Active JP6938154B2 (ja) 2014-11-07 2015-11-06 未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団、その利用及びその製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (2) US20170335284A1 (ja)
EP (2) EP3216859B1 (ja)
JP (1) JP6938154B2 (ja)
KR (1) KR102639313B1 (ja)
CN (1) CN107075473B (ja)
AU (1) AU2015344125B2 (ja)
CA (1) CA2966576C (ja)
SG (2) SG10201903910RA (ja)
WO (1) WO2016072519A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018014972A (ja) * 2016-07-29 2018-02-01 国立大学法人大阪大学 未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団の製造方法
JP7123809B2 (ja) * 2016-12-20 2022-08-23 住友ファーマ株式会社 未分化iPS細胞の除去剤
CN106854646A (zh) * 2016-12-21 2017-06-16 南开大学 一种维持小鼠胚胎干细胞Naive状态的低表达Lin28的小鼠胚胎干细胞
CN110506109B (zh) * 2017-06-05 2024-03-12 泰尔茂株式会社 细胞培养物的制造方法
JPWO2020067435A1 (ja) * 2018-09-27 2021-09-09 国立大学法人大阪大学 多能性幹細胞由来細胞のシート化方法
WO2020067438A1 (ja) 2018-09-27 2020-04-02 国立大学法人大阪大学 多能性幹細胞由来細胞のシート化方法
JPWO2020067436A1 (ja) * 2018-09-27 2021-08-30 国立大学法人大阪大学 多能性幹細胞由来細胞の移植片形成方法
EP3880801A4 (en) * 2018-11-13 2022-11-16 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center STEM CELL MULTIPLEXING METHODS AND COMPOSITIONS
JP7437328B2 (ja) 2019-02-13 2024-02-22 住友ファーマ株式会社 多能性幹細胞の除去剤
KR102181316B1 (ko) * 2019-05-31 2020-11-20 한국한의학연구원 봉독을 유효성분으로 포함하는 미분화 인간 유도만능 줄기세포의 선택적 세포사멸 유도용 조성물 및 이를 이용한 세포사멸 방법
CN111979175A (zh) * 2020-08-28 2020-11-24 安徽惠恩生物科技股份有限公司 一种清除干细胞分化体系中残留的多能干细胞的方法
CN115074307B (zh) * 2021-03-15 2024-01-09 广州暨南大学医药生物技术研究开发中心有限公司 小分子化合物诱导成纤维细胞重编程为睾丸支持细胞的方法及其应用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1601759A4 (en) * 2003-03-07 2007-02-14 Gamida Cell Ltd EXPANSION OF RENEWABLE STEM CELL POPULATIONS USING PI-3 KINASE MODULATORS
CA2640644C (en) * 2006-01-31 2013-11-26 Asubio Pharma Co., Ltd. A method for purifying cardiomyocytes or programmed cardiomyocytes derived from stem cells or fetuses
WO2007102787A1 (en) * 2006-03-06 2007-09-13 Agency For Science, Technology & Research Human embryonic stem cell methods and podxl expression
KR100937456B1 (ko) * 2007-08-01 2010-01-19 한국생명공학연구원 인간배아줄기세포를 조골세포 직계열로 분화시키는 방법
US20100035327A1 (en) * 2008-08-11 2010-02-11 Ann Marie Steele Use of rice-derived products in a universal cell culture medium
SG160248A1 (en) * 2008-09-18 2010-04-29 Agency Science Tech & Res Use of novel monoclonal antibodies targeting human embryonic stem cells to characterize and kill induced pluripotent stem cells
EP3255142A1 (en) * 2009-10-19 2017-12-13 Cellular Dynamics International, Inc. Cardiomyocyte production
BR122014024883A2 (pt) * 2010-05-14 2019-08-20 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Compostos no tratamento de neoplasia
US20130252331A1 (en) * 2010-05-14 2013-09-26 James Elliott Bradner Compositions and methods for modulating metabolism
CA2802525C (en) * 2010-06-18 2021-06-22 Cellular Dynamics International, Inc. Cardiomyocyte medium with dialyzed serum
JPWO2012060461A1 (ja) * 2010-11-02 2014-05-12 日本電気株式会社 冷却装置及びその製造方法
MX349658B (es) * 2011-06-09 2017-08-08 Hoffmann La Roche Metodo para la diferenciacion de las celulas madre pluripotentes en celulas de lecho vascular.
AU2013222935B2 (en) * 2012-02-24 2016-03-10 Alteogen Inc. Modified antibody in which motif comprising cysteine residue is bound, modified antibody-drug conjugate comprising the modified antibody, and production method for same
US9657273B2 (en) * 2012-10-12 2017-05-23 Industry-University Cooperation Foundation Sogang University Method for suppressing teratoma formation via selective cell death induction in undifferentiated human-induced pluripotent stem cells
CA2896053A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Ocata Therapeutics, Inc. Methods for production of platelets from pluripotent stem cells and compositions thereof

Also Published As

Publication number Publication date
SG10201903910RA (en) 2019-05-30
CN107075473B (zh) 2021-07-13
CA2966576C (en) 2021-07-20
CA2966576A1 (en) 2016-05-12
EP3567100A1 (en) 2019-11-13
US20170335284A1 (en) 2017-11-23
CN107075473A (zh) 2017-08-18
EP3216859B1 (en) 2020-03-11
EP3216859A1 (en) 2017-09-13
EP3216859A4 (en) 2017-09-13
SG11201703544QA (en) 2017-06-29
AU2015344125A1 (en) 2017-05-25
WO2016072519A1 (ja) 2016-05-12
KR102639313B1 (ko) 2024-02-20
KR20170074996A (ko) 2017-06-30
AU2015344125B2 (en) 2022-03-24
JPWO2016072519A1 (ja) 2017-08-17
US20210388320A1 (en) 2021-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6938154B2 (ja) 未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団、その利用及びその製造方法
Gharibi et al. Adenosine receptor subtype expression and activation influence the differentiation of mesenchymal stem cells to osteoblasts and adipocytes
Wei et al. FOXF1 mediates mesenchymal stem cell fusion-induced reprogramming of lung cancer cells
Everett et al. L-DOPA: effect on concentrations of dopamine, norepinephrine, and serotonin in brains of mice
Fang et al. Treatment of severe therapy-resistant acute graft-versus-host disease with human adipose tissue-derived mesenchymal stem cells
Hauschka Cultivation of muscle tissue
US7691415B2 (en) Method for preventing, or reducing the severity of, graft-versus-host disease using pluri-differentiated mesenchymal progenitor cells
Ranaldi et al. Intracellular zinc is required for intestinal cell survival signals triggered by the inflammatory cytokine TNFα
Nicolay et al. Mesenchymal stem cells are resistant to carbon ion radiotherapy
Brini et al. Cell-mediated drug delivery by gingival interdental papilla mesenchymal stromal cells (GinPa-MSCs) loaded with paclitaxel
Zou et al. Diverse and pivotal roles of neddylation in metabolism and immunity
Turecek et al. Collagen cross-linking influences osteoblastic differentiation
Li et al. Gastrodin protects myocardial cells against hypoxia/reoxygenation injury in neonatal rats by inhibiting cell autophagy through the activation of mTOR signals in PI3K-Akt pathway
Gao et al. Exposure to polystyrene microplastics reduces regeneration and growth in planarians
CN101797375A (zh) Mg53蛋白预防和/或治疗心脏缺血/再灌损伤的用途
Chen et al. Pirfenidone attenuates homocysteine‑induced apoptosis by regulating the connexin 43 pathway in H9C2 cells
JP2021520351A (ja) 皮膚を治療するための組成物
CN110507668A (zh) 用于治疗免疫性疾病的干细胞制剂及其应用
JP2018014972A (ja) 未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団の製造方法
Drzeniek et al. Immuno-engineered mRNA combined with cell adhesive niche for synergistic modulation of the MSC secretome
Pisciotta et al. Studies on agranulocytosis. Al. Limited proliferative potential of GK-sensitive patients
Yi et al. Impact of chitosan membrane culture on the expression of pro‑and anti‑inflammatory cytokines in mesenchymal stem cells
Makaryan et al. Comparison of Gene Editing versus a Neutrophil Elastase Inhibitor as Potential Therapies for ELANE Neutropenia
JP2018074983A (ja) 未分化細胞が除去された分化誘導細胞集団の製造方法
US20050142119A1 (en) Human mesenchymal progenitor cell

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170428

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200804

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201005

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201007

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210615

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210615

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210622

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6938154

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150