JP6929707B2 - 広告を管理するためにコンピュータが実行する方法およびプログラムならびに移動通信端末を制御するためのプログラム - Google Patents

広告を管理するためにコンピュータが実行する方法およびプログラムならびに移動通信端末を制御するためのプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP6929707B2
JP6929707B2 JP2017105618A JP2017105618A JP6929707B2 JP 6929707 B2 JP6929707 B2 JP 6929707B2 JP 2017105618 A JP2017105618 A JP 2017105618A JP 2017105618 A JP2017105618 A JP 2017105618A JP 6929707 B2 JP6929707 B2 JP 6929707B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
advertisement
communication terminal
display medium
mobile communication
mobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017105618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018200616A (ja
Inventor
孝廉 平間
孝廉 平間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Electronics Corp
Original Assignee
Renesas Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Electronics Corp filed Critical Renesas Electronics Corp
Priority to JP2017105618A priority Critical patent/JP6929707B2/ja
Priority to US15/975,515 priority patent/US20180341985A1/en
Priority to KR1020180057764A priority patent/KR20180130446A/ko
Priority to TW107117679A priority patent/TW201907351A/zh
Priority to EP18174529.0A priority patent/EP3410378A1/en
Priority to CN201810521435.9A priority patent/CN109034860A/zh
Publication of JP2018200616A publication Critical patent/JP2018200616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6929707B2 publication Critical patent/JP6929707B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0267Wireless devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0251Targeted advertisements
    • G06Q30/0261Targeted advertisements based on user location
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0207Discounts or incentives, e.g. coupons or rebates
    • G06Q30/0236Incentive or reward received by requiring registration or ID from user
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0242Determining effectiveness of advertisements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0273Determination of fees for advertising
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising
    • G06Q30/0241Advertisements
    • G06Q30/0277Online advertisement
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/52User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail for supporting social networking services

Description

本開示は広告の管理に関し、より特定的には、移動体に表示される広告の管理に関する。
広告に関し、例えば、特開2001−343249号公報(特許文献1)は、「ドライバが店舗を選択しやすく、広告主に合理的に広告料金を課金する」ための技術を開示している([要約]の[課題]参照)。当該技術は、「複数の車両に設置され、識別情報を有し、車両の位置を検出する位置検出手段を備える車載端末と、各車載端末に通信を介して接続され、広告情報を格納したデータベースを備える広告情報提供端末とから構成されたシステムであって、広告情報提供端末は、車載端末から識別情報と車両の位置を示す車両位置情報とを受信し、車両位置情報と広告対象店舗の位置を示す店舗位置情報とに基づいて、広告情報をデータベースから抽出し、抽出した広告情報を識別情報が特定する車載端末に送信する。車載端末は広告情報を表示する手段と、広告された店舗に到着したことを示す到着情報を広告情報提供端末に送信する手段とを更に備える。広告情報提供端末は、受信した到着情報に応答して店舗の広告主に広告料金を課金する手段を更に備える」というものである([要約]の[解決手段]参照)。
特開2001−343249号公報
特許文献1に開示された技術によると、「広告主に広告情報による効果に基づいて定められた広告料を課金する広告料課金方法を提供でき」、「広告主は、広告情報の効果を把握しやすい」というものである(段落0078参照)。
しかしながら、特許文献1に開示された技術によると、広告の対象は、車両のユーザに限られるため、例えば歩行者に対する広告の効果を把握することができず、広告の効果が限定的なものとなる。また、広告の効果を高めようとすると広告費用が上昇する可能性もある。したがって、広告費用の上昇を抑制するための技術が必要とされている。また、広告の効果を高める技術が必要とされている。
ある実施の形態に従うと、広告を管理するためにコンピュータが実行するプログラムが提供される。当該プログラムは当該コンピュータに、通信機能を有する少なくとも一の移動表示媒体に一つ以上の広告を表示させるステップと、当該少なくとも一の移動表示媒体の位置情報を取得するステップと、撮影機能を有する移動通信端末から、当該少なくとも一の移動表示媒体に表示されている広告の撮影画像と、当該撮影画像が取得された位置情報とを受信するステップと、当該少なくとも一の移動表示媒体の位置情報と、当該移動通信端末の位置情報とに基づいて、当該広告が当該移動通信端末のユーザに視認されたことが確認された場合に、当該少なくとも一の移動表示媒体の管理者と、当該移動通信端末のユーザとに対して、当該広告の視認について予め定められた対価データを付与するステップとを実行させる。
ある局面に従うと、移動表示媒体に表示されている広告の画像が移動通信端末のユーザによって実際に視認されたことが確認できるので、広告の効果が高まり得る。
その他の課題と新規な特徴は、本明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう。
システム10の概略構成を表わす図である。 ある局面に従うユーザのSNSのアカウントの画面の一例を表わす図である。 ある局面に従うコンピュータ300のハードウェア構成を表わすブロック図である。 端末400のハードウェア構成を表わすブロック図である。 移動通信端末150のモニタ35に表示される画面の推移を表わす図である。 コンピュータ300のハードディスク5におけるデータの格納の一態様を概念的に表す図である。 広告管理サーバ120と移動表示媒体130と移動通信端末150とが実行する処理の一部を表わすフローチャートである。 システム10を構成する広告管理サーバ120と移動表示媒体130と移動通信端末150との動作を表わす図である。 ユーザ151が複数の車両のそれぞれにおいて広告主110による広告を視認した場合の態様を表わす図である。 複数の移動表示媒体130にそれぞれ表示される広告が複数の移動通信端末150によって視認される態様を表わす図である。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。
[システム構成]
図1を参照して、ある実施の形態に従うシステム10の構成について説明する。図1は、システム10の概略構成を表わす図である。システム10は、広告主110と、広告管理サーバ120と、移動表示媒体130と、移動通信端末150と、ユーザコンピュータ160とを備える。移動表示媒体130は、電子看板131と、コントローラ132と、通信インターフェイス133と、ストレージ134とを備える。
広告主110は、レストラン、販売店、喫茶店その他の小売店、美容院、エステ、自動車修理業者その他のサービス事業者等であるが、業態はこれらに限られない。
広告管理サーバ120は、宣伝広告を行なう事業者によって運営される。当該事業者は、広告主110からの委託に基づき宣伝広告を行なう。事業者は、広告代理店、ソーシャルネットワークサービス(以下「SNS」ともいう。)の提供者その他の事業者を含む。
例えば、広告主110は、広告管理サーバ120に、自社の宣伝広告を依頼する。このとき、広告主110は、宣伝したい情報を広告データの形態で広告管理サーバ120に渡す。あるいは、広告管理サーバ120は、広告主110の要請に基づき、広告主110を宣伝するための広告データを作成する。広告管理サーバ120は、広告データを移動表示媒体130に配信する。
移動表示媒体130は、自転車、バイク、乗用車、マイクロバス、路線バス、鉄道、メトロ、航空機、船舶その他の移動車両として実現される。移動表示媒体130は、移動車両の所有者その他の管理者135によって管理される。管理者135は、移動車両を用いて輸送業を営む事業者、および、一般ユーザのいずれであってもよい。
電子看板131は、デジタルサイネージとも呼ばれ、例えば、液晶モニタ、有機EL(Electro Luminescence)モニタその他の電子表示媒体によって実現される。電子看板131は、移動表示媒体130に与えられたデータを用いて、広告140を表示し得る。データの授受は、移動表示媒体130が備える通信機能により、あるいは、ストレージ134にデータを書き込むことにより実現される。ある局面において、管理者135は、広告主110の依頼に基づき、広告140の表示場所として、移動表示媒体130を提供する。
コントローラ132は、電子看板131における広告140の表示を制御する。例えば、コントローラ132は、通信インターフェイス133を介して広告管理サーバ120と通信し、広告140を表示するための広告データを受信する。コントローラ132は、当該広告データを用いて、広告140を電子看板131に表示する。別の局面において、コントローラ132は、広告管理サーバ120から受信した表示時間データを用いて、広告140の表示時間を制御する。別の局面において、コントローラ132は、広告データに基づく広告140に加えて、移動表示媒体130の識別情報、あるいは、広告140の識別情報を電子看板131に表示し得る。このような構成によれば、複数の広告140が複数の移動表示媒体130において表示される場合に、広告管理サーバ120は、移動通信端末150によって視認された広告140がどの移動表示媒体に表示されていたものであるかを容易に確認できる。
ストレージ134は、広告140を表示するためのデータ、移動表示媒体130の識別情報、移動表示媒体130の位置情報、走行履歴等を保存する。ストレージ134は、ハードディスク、SSD(Solid State Drive)その他の不揮発性の記憶装置として実現される。別の局面において、ストレージ134は、着脱可能なデータ記録媒体によって実現されてもよい。
通信インターフェイス133は、広告管理サーバ120、移動通信端末150その他の情報通信装置と通信する。なお、ある局面において、コントローラ132と通信インターフェイス133とストレージ134とは、スマートフォンのような移動通信端末が備えるプロセッサと通信装置と記憶装置によって実現されてもよい。
移動表示媒体130は、走行中、予め定められた時間間隔で位置情報を取得する。位置情報は、例えば、少なくとも4つ以上のGPS(Global Positioning System)衛星からそれぞれ受信したGPS信号から取得される。位置情報は、時刻も含む。別の局面では、予め定められた場所の位置を知らせるために当該場所に設置された送信機から発信される信号が、移動表示媒体130によって受信され、受信された信号が当該位置情報として用いられてもよい。取得された位置情報は、移動表示媒体130の識別情報とともに、広告管理サーバ120に送信される。
別の局面において、移動表示媒体130は、予め定められた場所に来た時に、その時の時刻と位置情報とを取得し、取得したデータを広告管理サーバ120に送信する。予め定められた場所は、例えば、バスの停留所、交差点、駐車場、駐輪場、ショッピングモール、駅、空港等である。
例えば、移動表示媒体130が路線バスである場合、移動表示媒体130は、停留所や交差点で停止する。このとき、歩行者その他のユーザは移動表示媒体130を視認する。広告140が移動表示媒体130のボディに表示されているとき、ユーザは、広告140を視認する可能性がある。多くのユーザは、移動通信端末150を所有している。移動通信端末150は、例えば、スマートフォン、タブレット端末その他の携帯可能な情報通信端末である。さらに、移動通信端末150の多くは、カメラと位置情報取得機能とを備えている。広告140に注意をひかれたユーザが移動通信端末150を用いて広告140を撮影する。このとき、移動通信端末150は、少なくとも4つ以上のGPS衛星からそれぞれ受信したGPS信号を用いて、移動通信端末150の位置情報を取得する。
移動通信端末150を使用するユーザ151は、例えば、フェイスブック(登録商標)、LINE(登録商標)その他のSNSを利用している場合がある。ある局面において、当該ユーザがSNSにアカウントを所有している場合、ユーザ151は、移動通信端末150からそのアカウントにアクセスして、広告140の写真をアップロードする場合がある。当該SNSが広告管理サーバ120によって運営されている場合、あるいは、SNSが広告管理サーバ120に連携している場合、ユーザ151は、自身のアカウントに当該写真をアップロードする。このとき、移動通信端末150の位置情報も写真と共に広告管理サーバ120に送信される。
広告管理サーバ120は、移動通信端末150から、広告140の撮影画像データと、移動通信端末150の位置情報および識別情報とを受信する。広告管理サーバ120は、受信した各データと、受信日時を表わすタイムスタンプとを記憶装置に格納する。広告管理サーバ120は、識別情報に基づいて、写真と位置情報との送信者を特定する。広告管理サーバ120は、写真が撮影された場所と時間とを検索キーとして、移動表示媒体130から送られた位置情報の中から、当該場所の位置情報を検索する。広告管理サーバ120は、移動通信端末150が広告140を撮影した場所および時刻に、移動表示媒体130が存在していたことを確認すると、広告140が実際に移動通信端末150のユーザ151に視認されたと判定する。移動表示媒体130は、広告140の視認に応じて予め定められた報酬(例えば、金銭、ポイント、クーポン等)を移動表示媒体130および移動通信端末150にそれぞれ支払う。広告管理サーバ120は、広告140を視認したユーザ151の情報を広告主110に送信する。さらに、広告管理サーバ120は、広告140が実際にユーザに視認された回数に基づく料金を計算し、広告主110に通知する。このような態様によれば、広告費は実績ベースで計算されることになり、初期費用を抑えることで初期費用の負担に躊躇する広告主110に対しても、負担が抑制された広告サービスを提供することができる。
ユーザコンピュータ160は、広告管理サーバ120からデータを受領して、複数のユーザの各々によってアップロードされた画像と位置情報とに基づいて、ビッグデータ解析を実行し得る。
[SNSのアカウントの画面例]
図2を参照して、移動通信端末150その他の端末に表示される画面について説明する。図2は、ある局面に従うユーザのSNSのアカウントの画面の一例を表わす図である。この画面は、例えば、広告140を撮影したユーザが広告管理サーバ120に写真をアップロードした後にSNSのアカウントにアクセスした場合に表示される。
移動通信端末150に表示される画面は、ユーザ名210と、撮影日時220と、撮影場所230と、写真の画像240と、当該ユーザのコメント250と、当該ユーザとつながりがある他のユーザのコメント260と、SNSの運営者によるコメント270とを含む。なお、この画面は、移動通信端末150にのみ表示されるものではなく、タブレット端末、パーソナルコンピュータその他の情報処理装置に表示され得る。
[コンピュータのハードウェア構成]
図3を参照して、広告管理サーバ120およびユーザコンピュータ160のハードウェア構成について説明する。広告管理サーバ120およびユーザコンピュータ160は、周知の構成を有するコンピュータ300によって実現される。図3は、ある局面に従うコンピュータ300のハードウェア構成を表わすブロック図である。
コンピュータ300は、主たる構成要素として、プログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)1と、コンピュータ300のユーザによる指示の入力を受けるマウス2およびキーボード3と、CPU1によるプログラムの実行により生成されたデータ、又はマウス2若しくはキーボード3を介して入力されたデータを揮発的に格納するRAM4と、データを不揮発的に格納するハードディスク5と、光ディスク駆動装置6と、モニタ8と、通信インターフェイス7とを備える。各構成要素は、相互にバスによって接続されている。光ディスク駆動装置6には、CD−ROM9その他の光ディスクが装着される。通信インターフェイス7は、USB(Universal Serial Bus)インターフェイス、有線LAN(Local Area Network)、無線LAN、Bluetooth(登録商標)インターフェイス等を含むが、これらに限られない。
コンピュータ300における処理は、各ハードウェアおよびCPU1により実行されるソフトウェアによって実現される。このようなソフトウェアは、ハードディスク5に予め格納されている場合がある。また、ソフトウェアは、CD−ROM9その他のコンピュータ読み取り可能な不揮発性のデータ記録媒体に格納されて、プログラム製品として流通している場合もある。あるいは、当該ソフトウェアは、インターネットその他のネットワークに接続されている情報提供事業者によってダウンロード可能なプログラム製品として提供される場合もある。このようなソフトウェアは、光ディスク駆動装置6その他のデータ読取装置によってデータ記録媒体から読み取られて、あるいは、通信インターフェイス7を介してダウンロードされた後、ハードディスク5に一旦格納される。そのソフトウェアは、CPU1によってハードディスク5から読み出され、RAM4に実行可能なプログラムの形式で格納される。CPU1は、そのプログラムを実行する。
図3に示されるコンピュータ300を構成する各構成要素は、一般的なものである。したがって、本実施の形態に係る最も本質的な部分は、コンピュータ300に格納されたプログラムであるともいえる。コンピュータ300の各ハードウェアの動作は周知であるので、詳細な説明は繰り返さない。
なお、データ記録媒体としては、CD−ROM、FD(Flexible Disk)、ハードディスクに限られず、磁気テープ、カセットテープ、光ディスク(MO(Magnetic Optical Disc)/MD(Mini Disc)/DVD(Digital Versatile Disc))、IC(Integrated Circuit)カード(メモリカードを含む)、光カード、マスクROM、EPROM(Electronically Programmable Read-Only Memory)、EEPROM(Electronically Erasable Programmable Read-Only Memory)、フラッシュROMなどの半導体メモリ等の固定的にプログラムを担持する不揮発性のデータ記録媒体でもよい。
ここでいうプログラムとは、CPU1により直接実行可能なプログラムだけでなく、ソースプログラム形式のプログラム、圧縮処理されたプログラム、暗号化されたプログラム等を含み得る。
[情報通信端末のハードウェア構成]
図4を参照して、移動通信端末150を実現する端末400の構成について説明する。図4は、端末400のハードウェア構成を表わすブロック図である。ある局面において、端末400は、スマートフォンその他の携帯電話装置として実現される。
端末400は、CPU(Central Processing Unit)20と、アンテナ23と、通信装置24と、入力スイッチ25と、カメラ26と、フラッシュメモリ27と、RAM(Random Access Memory)28と、ROM(Read-Only Memory)29と、メモリカード駆動装置30と、マイク32と、スピーカ33と、音声信号処理回路34と、モニタ35と、LED(Light Emitting Diode)36と、通信インターフェイス37と、バイブレータ38と、GPSアンテナ39と、GPSモジュール40と、加速度センサ41と、地磁気センサ42とを備える。メモリカード駆動装置30には、メモリカード31が装着され得る。
アンテナ23は、携帯電話の基地局によって発信される信号を受信し、または、基地局を介して他の通信装置と通信するための信号を送信する。アンテナ23によって受信された信号は、通信装置24によってフロントエンド処理が行なわれ、処理後の信号は、CPU20に送られる。
CPU20は、端末400に対して与えられる命令に基づいて端末400の動作を制御するための処理を実行する。端末400が信号を受信すると、CPU20は、通信装置24から送られた信号に基づいて予め規定された処理を実行し、処理後の信号を音声信号処理回路34に送出する。音声信号処理回路34は、その信号に対して予め規定された信号処理を実行し、処理後の信号をスピーカ33に送出する。スピーカ33は、その信号に基づいて音声を出力する。
入力スイッチ25は、端末400に対する命令の入力を受け付ける。入力スイッチ25は、タッチセンサ、端末400の筐体に設けられたボタン等により実現される。入力された命令に応じた信号は、CPU20に入力される。
マイク32は、端末400に対する発話を受け付けて、発話された音声に対応する信号を音声信号処理回路34に対して送出する。音声信号処理回路34は、その信号に基づいて通話のために予め規定された処理を実行し、処理後の信号をCPU20に対して送出する。CPU20は、その信号を送信用のデータに変換し、変換後のデータを通信装置24に対して送出する。通信装置24は、そのデータを用いて送信用の信号を生成し、アンテナ23に向けてその信号を送出する。
フラッシュメモリ27は、データを不揮発的に格納する。格納されるデータは、SNSデータ、写真その他の画像データ、位置情報等を含む。CPU20は、フラッシュメモリ27に格納されているデータを読み出し、そのデータを用いて予め規定された処理を実行する。
RAM28は、入力スイッチ25に対して行なわれた操作に基づいてCPU20によって生成されるデータを一時的に保持する。ROM29は、端末400に予め定められた動作を実行させるためのプログラムあるいはデータを格納している。CPU20は、ROM29から当該プログラムまたはデータを読み出し、端末400の動作を制御する。
メモリカード駆動装置30は、メモリカード31に格納されているデータを読み出し、CPU20に送出する。メモリカード駆動装置30は、CPU20によって出力されるデータを、メモリカード31の記憶領域に書き込む。
音声信号処理回路34は、上述のような通話のための信号処理を実行する。なお、図4に示される例では、CPU20と音声信号処理回路34とが別個の構成として示されているが、他の局面において、CPU20と音声信号処理回路34とが一体として構成されていてもよい。
モニタ35は、例えば、タッチ操作式のモニタである。モニタ35は、液晶モニタ、有機ELモニタのいずれであってもよい。モニタ35は、CPU20から取得されるデータに基づいて、当該データによって規定される画像を表示する。たとえば、フラッシュメモリ27に格納されている静止画、動画、地図などを表示する。
LED36は、CPU20から出力される信号に基づいて発光する。ある局面において、通信インターフェイス37は、WiFi、Bluetooth(登録商標)、NFC(Near Field Communication)等により実現される。別の局面において、通信インターフェイス37は、データ通信用のケーブルの装着を受け付ける。通信インターフェイス37は、CPU20から出力される信号を発信する。あるいは、通信インターフェイス37は、端末400の外部から受信した信号に含まれるデータを、CPU20に対して送信する。
バイブレータ38は、CPU20から出力される信号に基づいて、予め定められた周波数で発振動作を実行する。
GPSアンテナ39は、4つ以上の衛星からそれぞれ送信されるGPS信号を受信する。受信された各GPS信号は、GPSモジュール40に入力される。GPSモジュール40は、各GPS信号と公知の技術とを用いて測位処理を実行し、端末400の位置情報を取得する。
加速度センサ41は、端末400に作用する加速度を検出する。ある局面において、加速度センサ41は、3軸加速度センサとして実現される。検出された加速度は、CPU20に入力される。CPU20は、この加速度に基づいて、端末400の動きや姿勢(傾き)を検出する。
地磁気センサ42は、端末400が向いている方角を検出する。この検出により取得された情報は、CPU20に入力される。
[構成の概要]
ここで、本開示に係る技術思想に基づく構成例について説明する。
(第1構成例) ある実施の形態に従うと、広告140を管理するためにコンピュータ300が実行する方法が提供される。この方法では、コンピュータ300が、通信機能を有する少なくとも一の移動表示媒体130に一つ以上の広告140を表示させる。例えば、コンピュータ300は、移動表示媒体130に広告140の電子データを送信し、移動表示媒体130は、その電子データを用いて広告140を電子看板131に表示する。
コンピュータ300は、少なくとも一の移動表示媒体130の位置情報を取得する。例えば、コンピュータ300は、移動表示媒体130から位置情報を受信する。あるいは、コンピュータ300は、移動表示媒体130の移動スケジュールと、時刻情報とに基づいて、当該位置情報を取得する。
コンピュータ300は、移動通信端末150から、少なくとも一の移動表示媒体130に表示されている広告140の撮影画像と、撮影画像が取得された位置情報とを受信する。撮影画像を受信するタイミングと位置情報を受信するタイミングとは、同じでも異なってもよい。
コンピュータ300は、少なくとも一の移動表示媒体130の位置情報と、移動通信端末150の位置情報とに基づいて、広告140が移動通信端末150のユーザに視認されたか否かを判定する。例えば、コンピュータ300は、撮影画像が取得された位置情報と、移動表示媒体130の位置情報とを比較し、移動通信端末150が移動表示媒体130の近傍に存在していたかどうかを判断する。コンピュータ300は、移動通信端末150が移動表示媒体130の近傍に存在していると判断した場合には、広告140が移動通信端末150のユーザによって実際にその場で視認されたと判断する。コンピュータ300は、その判断に基づき、少なくとも一の移動表示媒体130の管理者と、移動通信端末150のユーザとに対して、広告140の視認について予め定められた対価データを付与する。例えば、コンピュータ300が管理するデータベースにおいて、当該管理者のアカウントと、当該ユーザのアカウントに、対価データをそれぞれ関連付ける。コンピュータ300は、対価データの付与が行なわれたことを、移動表示媒体130の管理者と、移動通信端末150のユーザ151に通知する。
このような構成によれば、移動表示媒体130に表示された広告140が実際に他人(例えば、移動通信端末150のユーザ)によって視認されたことが確認された場合に、広告料が広告主110に請求される。したがって、デジタルサイネージを用いた広告における視認を認証しつつ効果的な広告が実現され得る。また、移動表示媒体130の管理者と移動通信端末150のユーザに対価が支払われる。このようにすると、広告140が実際に視認されたことに対して広告費用が発生することになり、広告主110の負担が広告の効果に見合ったものとなる。また、広告を視認することにより報酬が得られることにより、積極的に広告を探そうとする動機付けが各ユーザにもたらされ得る。
(第2構成例) 他の実施の形態に従うと、広告140が移動通信端末150のユーザに視認されることは、撮影画像が移動通信端末150のユーザのSNSのアカウントに掲載されることを含む。例えば、ユーザが撮影画像をSNSのアカウントにアップロードすると、当該撮影画像がアップロードされたことがコンピュータ300に通知される。コンピュータ300は、広告140がユーザ151に実際に視認されたと判定する。
(第3構成例) 他の実施の形態に従うと、広告140が移動通信端末150のユーザに視認されることは、少なくとも一の移動表示媒体130と移動通信端末150とが予め定められた範囲内に存在していることの確認を含む。このような構成によれば、例えば、広告140の撮影画像が他のユーザから取得したものである場合には、コンピュータ300は、そのような撮影画像は、移動通信端末150のユーザによって実際に取得されたものでないと判断する。その結果、当該撮影画像は、対価データの付与の対象から除外されるので、広告費用の増大が抑制され得る。
(第4構成例) 他の実施の形態に従うと、少なくとも一の移動表示媒体130に広告140を表示させるステップは、複数の移動表示媒体130のそれぞれに広告140を表示させるステップを含む。コンピュータ300は、各移動表示媒体130のそれぞれに対して、広告140を表示するための電子データを送信する。なお、各移動表示媒体130に表示される広告140は、同一でも異なるものでもよく、あるいは、複数の広告の一部を構成するものであってもよい。
少なくとも一の移動表示媒体130からその位置情報を受信するステップは、各移動表示媒体130からそれぞれの位置情報を受信することを含む。位置情報を受信するタイミングは、同じでも異なってもよい。例えば、予め定められた時間ごとに、あるいは、夜間のようにデータ通信環境が良好なタイミングで、コンピュータ300は、各移動表示媒体130からデータを受信し得る。
移動通信端末150から撮影画像と位置情報とを受信するステップは、各移動表示媒体130に表示された広告140の撮影画像と、当該撮影画像が取得された位置情報とをそれぞれ受信することを含む。コンピュータ300は、各移動表示媒体130について、当該撮影画像と位置情報とを受信する。なお、受信するタイミングは、特に限定されない。例えば、ユーザが広告140を撮影した時、予め定められた時刻が到来した時、あるいは、ユーザが送信を指示した時に、移動通信端末150はコンピュータ300に撮影画像と位置情報とを送信する。また、撮影画像と位置情報とは、ある局面では、同一のタイミングで送信されるが、別々のタイミングでそれぞれ送信されてもよい。
広告140が移動通信端末150のユーザに視認されたことの確認は、各移動表示媒体130に表示された全ての広告140がユーザに視認されたことの確認を含む。係る構成により、所謂スタンプラリーのように複数の広告140の視認を促すことも可能になり、宣伝広告の効果が向上し得る。
(第5構成例) ある実施の形態に従うと、複数の移動表示媒体130のそれぞれに広告140を表示させるステップは、異なる広告140を各移動表示媒体130に表示させることを含む。コンピュータ300は、さらに、異なる広告140のそれぞれの撮影画像の受信結果に基づいて、移動通信端末150に視認されている数が多い広告140を、移動通信端末150によって視認されている数が少ない広告140を表示していた移動表示媒体130に表示させるステップを実行する。
係る構成によれば、移動通信端末150のユーザによって多く視認されている広告140が複数の移動表示媒体130に表示されるように、移動表示媒体130における広告の表示内容を逐次変更できる。よって、広告の効果が高まり得る。
(第6構成例) ある実施の形態に従うと、複数の移動表示媒体130のそれぞれに広告140を表示させるステップは、異なる広告140を各移動表示媒体130に表示させることを含む。コンピュータ300は、異なる広告140のそれぞれの撮影画像が移動通信端末150によって視認された数に応じて、当該広告140の表示時間を変更するステップをさらに実行する。
係る構成によると、電子看板131に表示される広告140の表示時間は、広告140の視認回数に応じて決定され得る。例えば、一日あたりの視認回数に応じて表示時間が予め定められている場合、移動表示媒体130のコントローラ132は、コンピュータ300からの命令に基づき、視認される頻度が多い広告の表示時間を長くする。これにより、広告の効果が高まり得る。
(第7構成例) ある実施の形態に従うと、広告140が移動通信端末150のユーザに視認されたことの確認は、広告140の撮影画像が取得された時刻と、撮影画像を受信した時刻との差が、予め規定された範囲内であることの確認を含む。係る構成によれば、コンピュータ300は、他のユーザによってかつて撮影された広告の画像に基づいて、移動通信端末150のユーザによって視認されたと判断するような誤判断を防止できる。
(他の構成例) 他の実施の形態に従うと、端末400を制御するためのプログラムが提供される。このプログラムが実行されると、端末400のCPU20は、移動表示媒体130に表示されている広告140を撮影するステップと、広告140が撮影された時の端末400の位置情報を取得するステップとを実行する。撮影のタイミングと位置情報の取得タイミングとの間隔は、予め定められた期間内である。
CPU20は、さらに、端末400のユーザのSNSのアカウントを管理するための広告管理サーバ120に、広告140の撮影画像と、広告140が撮影された時を表わす日時情報と、位置情報と、端末400のユーザの識別情報とを送信して、撮影画像をアカウントに表示するステップを実行する。例えば、ユーザが移動通信端末150に表示される送信ボタンを押下すると、移動通信端末150は、撮影画像と、日時情報と、位置情報と、識別情報とをコンピュータ300に送信する。これらのデータがSNSにおける当該ユーザのアカウントにロードされると、撮影画像が当該ユーザのアカウントに表示される。
コンピュータ300は、撮影画像がアカウントに表示されると、移動表示媒体130の位置情報と端末400の位置情報とを参照することにより広告140の撮影画像がユーザによって撮影されたことを確認する。その後、CPU20は、その確認に基づいてコンピュータ300から送信される対価データ、広告140の視認に対して付与されるように予め定められた対価のデータを広告管理サーバ120から受信する。
このような構成によれば、上記プログラムがダウンロードされてインストールされた端末400のユーザは、広告140を積極的に探そうという意欲を高めるので、広告効果が高まり得る。
[画面の推移例]
図5を参照して、移動通信端末150に表示される画面の推移について説明する。図5は、移動通信端末150のモニタ35に表示される画面の推移を表わす図である。広告140を視認したユーザが、移動通信端末150で広告140を撮影して、予め移動通信端末150にインストールされたアプリケーションプログラムを実行すると、SNSの画面が表示される。
(画面A) 例えば、モニタ35は、広告140によって生成された画像240と、撮影画像をSNSのアカウントにアップロードするか否かを問い合わせるメッセージ510とを表示する。ユーザがその画像をSNSのアカウントにアップロードする指示を移動通信端末150に与えると、画像240を表示するためのデータは、広告管理サーバ120に送信される。
(画面B) 広告管理サーバ120において、その画像が広告140を実際に撮影することにより取得された写真であることが確認されると、そのユーザに所定の報酬が支払われる。ユーザがSNSのアカウントの画面を切り換えると、例えば、画面Bに示されるように、報酬が支払われたことを通知するメッセージ520がモニタ35に表示される。
(画面C) ユーザが複数の小売事業者の写真を撮影している場合には、当該事業者から付与された報酬(例えば、ポイント、クーポン、仮想通貨等)が事業者毎に表示される。例えば、ユーザが、アカウント情報を確認するための操作を行なうと、画面Cに示されるように、モニタ35は、ショップX、レストランYその他の小売事業者から付与された報酬を確認する画面を表示する。
(画面D) 別の局面において、当該ユーザのSNSのアカウントにおいて表示された当該撮影画像が、そのユーザとつながりのある他のユーザによって視認された場合、あるいは、「良いね!」のような賛同を示す操作が当該撮影画像に与えられた場合、ボーナスポイントが付与されたことを知らせるメッセージ530が表示される。
(画面E) メッセージ530を見たユーザが、画面Cを表示するための操作と同じ操作を行なうと、画面Eに示されるように、モニタ35に表示される画面は、ショップXのポイントが追加されたことを示している。
[データ構造]
図6を参照して、コンピュータ300のデータ構造について説明する。図6は、コンピュータ300のハードディスク5におけるデータの格納の一態様を概念的に表す図である。ある局面において、ハードディスク5は、テーブル610と、テーブル620とを保持する。
テーブル610は、広告を視認したユーザ151のデータを管理する。テーブル610は、ユーザ名611と、広告主612と、取得報酬613と、広告媒体614と、有効期限615とを含む。ユーザ名611は、移動通信端末150のユーザ151を表わす。広告主612は、移動表示媒体130を用いた広告140を希望する広告主110を表わす。取得報酬613は、ユーザが取得した報酬を表わす。取得報酬は、例えば、ポイント、割引クーポン、仮想通貨等であるが、これらに限られない。広告媒体614は、広告主612の広告を提示するために使用された媒体を表わす。有効期限615は、取得報酬613の有効期限を表わす。
テーブル620は、広告を表示した管理者のデータを管理する。テーブル620は、管理者621と、広告主622と、取得報酬623と、広告媒体624と、有効期限625とを含む。管理者621は、広告を表示する媒体(移動表示媒体130)の管理者135を表わす。広告主622は、移動表示媒体130を用いた広告140を希望する広告主110を表わす。取得報酬623は、当該管理者が取得した報酬を表わす。広告媒体624は、広告主622の広告を提示するために使用された媒体を表わす。有効期限625は、取得報酬623の有効期限を表わす。
[制御構造]
図7を参照して、システム10の制御構造について説明する。図7は、広告管理サーバ120と移動表示媒体130と移動通信端末150とが実行する処理の一部を表わすフローチャートである。
ステップS710にて、広告管理サーバ120は、広告データを移動表示媒体130に送信する。
ステップS720にて、移動表示媒体130は、広告データに基づく広告140を電子看板131に表示する。
ステップS730にて、移動表示媒体130は、そのユーザの操作に基づいて、位置情報を取得し、その位置情報を広告管理サーバ120に送信する。
ステップS740にて、移動通信端末150は、そのユーザの操作に基づいて、移動表示媒体130に表示された広告140を撮影し、その撮影が行なわれた時の移動通信端末150の位置情報を取得する。
ステップS750にて、移動通信端末150は、そのユーザの操作に基づいて、広告140の撮影画像を(広告管理サーバ120にある)移動通信端末150のユーザのSNSのアカウントにアップロードする。SNSのアカウントは、広告管理サーバ120の運営者である広告事業者によって、あるいは、当該SNSサービスの提供者によって管理される。
ステップS760にて、広告管理サーバ120は、移動表示媒体130と移動通信端末150とが一定の範囲内に存在していたか否かを判断する。広告管理サーバ120は、移動表示媒体130と移動通信端末150とが一定の範囲内に存在していたと判断すると(ステップS760にてYES)、制御をステップS770に切り換える。そうでない場合には(ステップS760にてNO)、広告管理サーバ120は、処理を終了する。
ステップS770にて、広告管理サーバ120は、広告140が移動通信端末150のユーザによって実際に視認されたと判断する。
ステップS780にて、広告管理サーバ120は、移動表示媒体130の管理者のアカウントおよび移動通信端末150のユーザのアカウントに、予め定められた報酬を付与する。付与される報酬は、例えば、ポイント、割引クーポン、仮想通貨等である。その後、広告管理サーバ120は、報酬が付与されたことを当該管理者およびユーザに通知する。
[システムの動作例]
(ケース1) 移動表示媒体:移動通信端末=1:1の場合
図1および図8を参照して、ある局面に従うシステム10の具体的な動作例について説明する。システム10は、広告管理サーバ120と、移動表示媒体130の一例である車両830と、移動通信端末150とによって構成される。図8は、広告管理サーバ120と、車両830と、移動通信端末150との動作を表わす図である。
図1に示されるように、ある局面において、広告主110は、広告サービスおよびSNSを提供する広告管理サーバ120を通じて、広告140を表示する移動表示媒体130と広告を閲覧した移動通信端末150のユーザ151を探すことが可能である。広告140を表示する移動表示媒体130と移動通信端末150とが、いずれも位置情報を提供する仕組みを持ち、広告管理サーバ120は、広告の閲覧に関する認証にSNSを用いる。
まず、電子看板131を掲載する車載端末その他の移動表示媒体130の管理者は、それぞれが好みに応じて掲載する広告を選択し得る。移動表示媒体130は、GPSモジュールその他の測位デバイスを備え、当該測位デバイスを用いて位置情報を検出できる。
移動通信端末150のユーザ151は、広告140を撮影し、SNSの提供者、例えば、広告管理サーバ120に広告140の撮影画像をアップロードする。このとき、移動通信端末150は、測位モジュールにより取得された移動通信端末150の位置情報もサーバに送信する。サーバは、受信したデータを用いて撮影画像を解析して車両の位置情報を調べ、移動表示媒体130を特定する。サーバは、移動表示媒体130と移動通信端末150のユーザ151の双方が予め規定された範囲に存在していたことを確認すると、移動表示媒体130の管理者と移動通信端末150のユーザ151に対して対価を支払う。
次に、図8を参照して、移動表示媒体130が車両830である場合について説明する。車両830は通信機能を有し、インターネットその他のネットワークに接続可能である。広告主110は、広告管理サーバ120に広告を依頼する。広告管理サーバ120は、広告データを車両830に送信する。車両830は、広告データを用いて車両830のボディの外部に取り付けられた電子看板131に広告主110の広告832を表示する。電子看板131は例えば、プラズマディスプレイ、LCD(Liquid Crystal Display)、LED(Light Emitting Diode)、蛍光表示管等によって実現される。車両830はGPS信号を受信し、その位置情報を取得する。車両830は、その位置情報と車両830の識別情報とを広告管理サーバ120に送信する。位置情報は、例えば、予め定められた時間ごとに、車両830の管理者831の指示に基づいて、あるいは、広告管理サーバ120のリクエストに基づいて、広告管理サーバ120に送信される。位置情報は、車両830の位置座標値と、当該座標値が取得された日時データとを含む。
(ステップS810) ユーザ151は、交差点に停止している車両830を見ると、広告832を認識する。ユーザ151が移動通信端末150を操作して広告832を撮影すると、移動通信端末150は、モニタ35にその画像を表示する。移動通信端末150は、4つ以上のGPS信号を受信し、受信した信号を用いてその位置情報を取得できる。
(ステップS820) ユーザ151が、撮影した広告の画像を自身のSNSのアカウントにアップロードするための操作を行なうと、画像データと、移動通信端末150の位置情報および識別情報とは、広告管理サーバ120に送信される。
(ステップS830) 広告管理サーバ120は、車両830から受信した位置情報に含まれる日時データと、移動通信端末150から受信した位置情報に含まれる日時データとに基づいて、移動通信端末150から送られた画像データが移動通信端末150による撮影によって取得されたものであるか否かを判定する。例えば、移動通信端末150から送られた画像データが他の情報通信端末によって別の場所で別の日時に取得された場合、移動表示媒体130から受信した位置情報または日時データと、移動通信端末150から受信した位置情報または日時データとが一致しないことになるため、広告管理サーバ120は、当該画像データが移動通信端末150によって正規に取得されたものではないと判断する。
(ステップS840) 広告管理サーバ120は、移動通信端末150のユーザ151に対して、広告832を視認したことに対する報酬を支払う。例えば、広告管理サーバ120は、ユーザ151のSNSのアカウントに、報酬に相当するポイント、クーポン、仮想通貨等のデータを関連付ける。
(ステップS850) 広告管理サーバ120は、車両830の管理者831に対して、車両830に表示された広告832がユーザ151によって視認されたことに対する報酬を支払う。例えば、広告管理サーバ120は、管理者831のSNSのアカウントあるいは広告を管理するためのアカウントに、報酬に相当するポイント、クーポン、仮想通貨等を付与する。
ある局面によると、「移動表示媒体130に表示された広告140が、移動通信端末150のユーザ151によって閲覧され、そのユーザによってSNSに掲載された」という事実が広告管理サーバ120によって提供される。広告管理サーバ120は、実際に広告が閲覧されたかどうかを確認し、広告が閲覧されたことに基づいて、移動表示媒体130やユーザ151に報酬を支払う。その結果、閲覧されない広告に対する宣伝費用が抑制されるとともに、広告主110は、効果的な広告を期待できる。
また、これまで広域的に行われていた広告の宣伝場所が、ごく限られた場所に制限され得る。その結果、その場所の局所的な情報を広告の対象とし、広告の効果をSNSによって確認できることは、広告主110が提供する製品やサービスに対する潜在的な需要の予測にも役立つ。
(ケース2) 移動表示媒体:移動通信端末=n:1の場合
他の例として、複数(=n)の移動表示媒体130が使用される場合がある。この場合、各移動表示媒体130は、ある局面において広告主110の同一の広告を表示し、別の局面において別個の広告を表示することもあり得る。例えば、車両830と車両833とが連携して広告を提供している場合には、広告管理サーバ120は、移動通信端末150のユーザ151が同時に又は連続して閲覧したことを認識できる。例えば、広告管理サーバ120は、スタンプラリーのように、広告140を作成してもよい。この場合、電子看板131に表示される広告140は、移動表示媒体130の識別情報を電子看板131の一部に含んでもよい。これにより、広告140が視認された移動表示媒体130を特定しやすくなるので、広告管理サーバ120は、複数の移動表示媒体130の各々に提示される広告140が一通り視認されたか否かを容易に判定できる。
そこで、図9を参照して、本開示に係るシステムの他の例について説明する。図9は、ユーザ151が複数の車両のそれぞれにおいて広告主110による広告を視認した場合の態様を表わす図である。
ある局面において、ある広告主110の広告が、複数の移動表示媒体130で表示されることがある。このとき、ユーザ151は、同じ広告を異なる移動表示媒体130で視認する場合がある。そこで、このような場合に、ユーザ151により多くの報酬を支払うことも考えられる。例えば、同一の広告を視認した移動表示媒体130の数に応じて、報酬が増額されてもよい。
一例として、ユーザ151が車両830を視認し、その後、車両833を視認する場合がある。車両830は管理者831によって管理され、車両833は管理者834によって管理されている。なお、管理者830と管理者831とは、同一でも異なっていてもよい。この場合、ユーザ151は、車両830に表示される広告832を移動通信端末150で撮影し(ステップS810)、その後、車両833に表示される広告835を移動通信端末150で撮影する(ステップS811)。広告832と広告835とは同じでも異なっていてもよい。これらの広告が異なる場合には、各広告の識別情報が当該広告に関連付けられていてもよい。移動通信端末150は、撮影によって取得された二つの画像と位置情報と識別情報とを広告管理サーバ120に送信する(ステップS820,S821)。広告管理サーバ120は、車両830および車両833から送られる位置情報と、移動通信端末150から送られた位置情報とに基づいて、各画像が移動通信端末150のユーザ151によって撮影された画像であるか否かを判定する(ステップS830)。
移動通信端末150から送られた画像が、実際に移動通信端末150のユーザ151の撮影によって取得された画像である場合には、広告管理サーバ120は、ユーザ151に、前述のような報酬を支払う。このとき、広告管理サーバ120は、広告832が複数回視認されたことに基づき、ユーザ151にその回数に応じた報酬を支払う(ステップS840)。また、広告管理サーバ120は、車両830の管理者831に対して、広告832が視認されたことに対する報酬を支払い(ステップS850)、車両833の管理者834に対して、広告835が視認されたことに対する報酬を支払う(ステップS851)。
このような構成によれば、所謂スタンプラリーのように、同一の広告を見つけようとする動機がユーザ151にもたらされるので、宣伝広告効果も高まり得る。例えば、広告主110が複数の支店を有する場合、あるいは、広告主110が様々なバリエーションの商品やサービスを提供している場合、広告管理サーバ120は、広告140が視認されたことを表わす多くのデータを取得できるので、広告主110は、商品やサービスごとに広告の効果を確認することができる。その結果、広告管理サーバ120は、広告閲覧者としてのユーザ151によって認識される数に応じて、報酬を移動表示媒体130の管理者やユーザ151に支払うことが可能となる。その結果、ユーザ151が広告主110が提供する商品やサービスを利用する可能性も高まり、また、集客力の観点からも費用対効果の高い広告が提供できる。
(ケース3) 移動表示媒体:移動通信端末=1:mの場合
別の局面において、各移動表示媒体130および各移動通信端末150の移動履歴および視認履歴が広告管理サーバ120によって管理されてもよい。例えば、移動表示媒体130の位置情報および移動表示媒体130において表示された広告140と、移動通信端末150の位置情報および広告140の画像が取得された日時とが広告管理サーバ120に集約されてもよい。これらの情報は、例えば、時系列的に集約され、集約された情報は、ビッグデータの一つとして、統計処理の対象となり得る。
そこで、図10を参照して、さらに他の例について説明する。図10は、複数の移動表示媒体130にそれぞれ表示される広告が複数の移動通信端末150によって視認される態様を表わす図である。
ある局面において、移動表示媒体130に表示される広告832が複数(=m)のユーザによって視認される場合がある。この場合、視認するユーザの数が多いほど、当該広告832の効果が高いともいえる。そこで、広告管理サーバ120は、広告832を視認したユーザの数に応じた報酬を移動表示媒体130の管理者に支払ってもよい。
一例として、移動通信端末150のユーザ151および移動通信端末152のユーザ153が、それぞれ、車両830に表示された広告832を視認する場合について説明する。この場合、ユーザ151が広告832を撮影し(ステップS810)、ユーザ153も広告832を撮影する(ステップS812)。なお、ユーザ151が広告832を撮影する場所と、ユーザ153が広告832を撮影する場所は、同じであってもよいし、異なってもよい。ユーザ151が広告832を撮影すると、その撮影によって取得された画像は、移動通信端末150によって、その位置情報とともに、広告管理サーバ120にアップロードされる(ステップS820)。ユーザ153が広告832を撮影すると、その撮影によって取得された画像は、移動通信端末152によって、その位置情報とともに、広告管理サーバ120にアップロードされる(ステップS822)。車両830は、前述の場合と同様に、予め定められたタイミングで、または、予め定められた場所に存在している場合もしくは広告管理サーバ120の要求に応答して、車両830の位置情報を広告管理サーバ120に送信する。
広告管理サーバ120は、車両830から受信した位置情報および移動通信端末150および移動通信端末152からそれぞれ受信した位置情報に基づいて、移動通信端末150および移動通信端末152によってそれぞれ送信された画像が、ユーザ151またはユーザ153の撮影によって正規に取得されたものであるか否かを判断する。この判断は、図8に示される場合と同様に、各移動通信端末ごとに行なわれる。いずれの移動通信端末から送信された画像も、そのユーザの撮影によって正規に取得されたものである場合、広告管理サーバ120は、広告832による宣伝の効果が高いと判断し、広告832を視認した移動通信端末の数に応じて、車両830に対する報酬を増額する。
このような構成によれば、集約された情報は、潜在的な顧客の調査に使用できる。例えば、従来の広告においてクーポン等が配布された場合には来店されて初めて広告の結果が確認できるが、上記の構成によれば、広告管理サーバ120は、来店までは至らなかったユーザ151の存在を知ることもできる。広告管理サーバ120は、そのことに基づいて、来店を促す次の広告の立案に使用できるので、徐々に広告効果を高めることもできる。
(ケース4) 移動表示媒体:移動通信端末=n:mの場合
複数の移動表示媒体130が広告140をそれぞれ表示し、複数の移動通信端末150の各ユーザが当該広告140を撮影して、SNSのアカウントに画像や位置情報をアップロードする場合も実現され得る。例えば、広告管理サーバ120が、ユーザ毎に広告140の視認状況を確認する場合は、前述の移動表示媒体:移動通信端末=n:1の場合(ケース2)に該当する。また、広告管理サーバ120が、移動表示媒体毎にユーザによる視認状況を確認する場合は、前述の移動表示媒体:移動通信端末=1:mの場合(ケース3)に該当する。したがって、複数の移動表示媒体130がそれぞれ広告140を表示する場合において、各広告140が複数の移動通信端末150に視認されるとき、ケース2およびケース3を組み合わせることにより、各広告の視認状況に応じた適正な報酬の付与が可能となり、また、ユーザ151の各視認実績およびその後の来店実績の有無に基づき、当該ユーザに応じた適切な宣伝活動を促進することができる。
以上のようにして、ある実施の形態によれば、デジタルサイネージによる広告140が移動表示媒体130で実現され、広告140の撮影画像が、広告140を視認したユーザによってSNSにアップロードされる。広告140を表示する移動表示媒体130の場所と、広告140の撮影画像が取得された場所(移動通信端末150の位置情報)とに基づいて、広告140が実際に視認されたか否かが認証される。その結果、広告140の効果が高まり得る。また、ユーザがSNSのアカウントに撮影画像をアップロードすることにより、広告140を実際に視認したことが確認できるので、広告140の視認履歴は、個人ベースの宣伝広告にも貢献し得る。
また、例えば移動表示媒体130が路線バスによって実現される場合、広告の範囲が路線バスの運行経路に限られるので、不特定多数に向けた全国版の広告とは異なりローカルな地域に限定された広告を実現することができる。その結果、広告費用の増大を抑制できる。
本開示に係る技術思想は、例えば、車両その他の移動体に搭載されるデジタルサイネージ、一定の場所に設置されるデジタルサイネージ、SNS、スマートフォン、パーソナルコンピュータ、カーナビゲーションシステム、スマートウォッチ、タブレット端末その他の情報通信端末であって、少なくとも、モニタと位置情報取得機能とを備える機器を用いたシステムに適用可能である。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
150,152 移動通信端末、151,153 ユーザ、210,611 ユーザ名、220 撮影日時、230 撮影場所、240 画像、250,260,270 コメント、400 端末、510,520,530 メッセージ、610,620 テーブル、830,833 車両、831,834 管理者。

Claims (12)

  1. 広告を管理するためにコンピュータが実行する方法であって、
    通信機能を有する少なくとも一の移動表示媒体に一つ以上の広告を表示させるステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報を取得するステップと、
    撮影機能を有する移動通信端末から、前記少なくとも一の移動表示媒体に表示されている広告の撮影画像と、前記撮影画像が取得された位置情報とを受信するステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報と、前記移動通信端末の位置情報とに基づいて、前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されたことが確認された場合に、前記少なくとも一の移動表示媒体の管理者と、前記移動通信端末のユーザとに対して、前記広告の視認について予め定められた対価データを付与するステップとを含み、
    前記少なくとも一の移動表示媒体に広告を表示させるステップは、複数の移動表示媒体のそれぞれに広告を表示させるステップを含み、
    前記少なくとも一の移動表示媒体からその位置情報を受信するステップは、各前記移動表示媒体からそれぞれの位置情報を受信することを含み、
    前記移動通信端末から、前記撮影画像と前記位置情報とを受信するステップは、各前記移動表示媒体に表示された広告の撮影画像と、当該撮影画像が取得された位置情報とをそれぞれ受信することを含み、
    前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されたことの確認は、各前記移動表示媒体に表示された全ての広告が前記ユーザに視認されたことの確認を含む、方法。
  2. 前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されることは、前記撮影画像が前記移動通信端末のユーザのソーシャルネットワークサービスのアカウントに掲載されることを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されることは、前記少なくとも一の移動表示媒体と前記移動通信端末とが予め定められた範囲内に存在していることの確認を含む、請求項1に記載の方法。
  4. 広告を管理するためにコンピュータが実行する方法であって、
    通信機能を有する少なくとも一の移動表示媒体に一つ以上の広告を表示させるステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報を取得するステップと、
    撮影機能を有する移動通信端末から、前記少なくとも一の移動表示媒体に表示されている広告の撮影画像と、前記撮影画像が取得された位置情報とを受信するステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報と、前記移動通信端末の位置情報とに基づいて、前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されたことが確認された場合に、前記少なくとも一の移動表示媒体の管理者と、前記移動通信端末のユーザとに対して、前記広告の視認について予め定められた対価データを付与するステップとを含み、
    前記少なくとも一の移動表示媒体に広告を表示させるステップは、異なる広告を各前記移動表示媒体に表示させることを含み、
    前記方法は、前記異なる広告のそれぞれの撮影画像の受信結果に基づいて、前記移動通信端末に視認されている数が多い広告を、前記移動通信端末によって視認されている数が少ない広告を表示していた移動表示媒体に表示させるステップをさらに含む、方法。
  5. 広告を管理するためにコンピュータが実行する方法であって、
    通信機能を有する少なくとも一の移動表示媒体に一つ以上の広告を表示させるステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報を取得するステップと、
    撮影機能を有する移動通信端末から、前記少なくとも一の移動表示媒体に表示されている広告の撮影画像と、前記撮影画像が取得された位置情報とを受信するステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報と、前記移動通信端末の位置情報とに基づいて、前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されたことが確認された場合に、前記少なくとも一の移動表示媒体の管理者と、前記移動通信端末のユーザとに対して、前記広告の視認について予め定められた対価データを付与するステップとを含み、
    前記少なくとも一の移動表示媒体に広告を表示させるステップは、異なる広告を各前記移動表示媒体に表示させることを含み、
    前記方法は、前記異なる広告のそれぞれの撮影画像が前記移動通信端末によって視認された数に応じて、当該広告の表示時間を変更するステップをさらに含む、方法。
  6. 前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されたことの確認は、前記広告の撮影画像が取得された時刻と、前記撮影画像を受信した時刻との差が、予め規定された範囲内であることの確認を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 広告を管理するためにコンピュータが実行するプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、
    通信機能を有する少なくとも一の移動表示媒体に一つ以上の広告を表示させるステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報を取得するステップと、
    撮影機能を有する移動通信端末から、前記少なくとも一の移動表示媒体に表示されている広告の撮影画像と、前記撮影画像が取得された位置情報とを受信するステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報と、前記移動通信端末の位置情報とに基づいて、前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されたことが確認された場合に、前記少なくとも一の移動表示媒体の管理者と、前記移動通信端末のユーザとに対して、前記広告の視認について予め定められた対価データを付与するステップとを実行させ
    前記少なくとも一の移動表示媒体に広告を表示させるステップは、複数の移動表示媒体のそれぞれに広告を表示させることを含み、
    前記少なくとも一の移動表示媒体からその位置情報を受信するステップは、各前記移動表示媒体からそれぞれの位置情報を受信することを含み、
    前記移動通信端末から、前記撮影画像と前記位置情報とを受信するステップは、各前記移動表示媒体に表示された広告の撮影画像と、当該撮影画像が取得された位置情報とをそれぞれ受信することを含み、
    前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されたことの確認は、各前記移動表示媒体に表示された全ての広告が前記ユーザに視認されたことの確認を含む、プログラム。
  8. 前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されることは、前記撮影画像が前記移動通信端末のユーザのソーシャルネットワークサービスのアカウントに掲載されることを含む、請求項に記載のプログラム。
  9. 前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されることは、前記少なくとも一の移動表示媒体と前記移動通信端末とが予め定められた範囲内に存在していることの確認を含む、請求項に記載のプログラム。
  10. 広告を管理するためにコンピュータが実行するプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、
    通信機能を有する少なくとも一の移動表示媒体に一つ以上の広告を表示させるステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報を取得するステップと、
    撮影機能を有する移動通信端末から、前記少なくとも一の移動表示媒体に表示されている広告の撮影画像と、前記撮影画像が取得された位置情報とを受信するステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報と、前記移動通信端末の位置情報とに基づいて、前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されたことが確認された場合に、前記少なくとも一の移動表示媒体の管理者と、前記移動通信端末のユーザとに対して、前記広告の視認について予め定められた対価データを付与するステップとを実行させ、
    前記少なくとも一の移動表示媒体に一つ以上の広告を表示させるステップは、異なる広告を各前記移動表示媒体に表示させることを含み、
    前記プログラムは前記コンピュータに、前記異なる広告のそれぞれの撮影画像の受信結果に基づいて、前記移動通信端末に視認されている数が多い広告を、前記移動通信端末によって視認されている数が少ない広告を表示していた移動表示媒体に表示させるステップをさらに実行させる、プログラム。
  11. 広告を管理するためにコンピュータが実行するプログラムであって、前記プログラムは前記コンピュータに、
    通信機能を有する少なくとも一の移動表示媒体に一つ以上の広告を表示させるステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報を取得するステップと、
    撮影機能を有する移動通信端末から、前記少なくとも一の移動表示媒体に表示されている広告の撮影画像と、前記撮影画像が取得された位置情報とを受信するステップと、
    前記少なくとも一の移動表示媒体の位置情報と、前記移動通信端末の位置情報とに基づいて、前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されたことが確認された場合に、前記少なくとも一の移動表示媒体の管理者と、前記移動通信端末のユーザとに対して、前記広告の視認について予め定められた対価データを付与するステップとを実行させ、
    前記少なくとも一の移動表示媒体に一つ以上の広告を表示させるステップは、異なる広告を各前記移動表示媒体に表示させることを含み、
    前記プログラムは前記コンピュータに、前記異なる広告のそれぞれの撮影画像が前記移動通信端末によって視認された数に応じて、当該広告の表示時間を変更するステップをさらに実行させる、プログラム。
  12. 前記広告が前記移動通信端末のユーザに視認されたことの確認は、前記広告の撮影画像が取得された時刻と、前記撮影画像を受信した時刻との差が、予め規定された範囲内であることの確認を含む、請求項に記載のプログラム。
JP2017105618A 2017-05-29 2017-05-29 広告を管理するためにコンピュータが実行する方法およびプログラムならびに移動通信端末を制御するためのプログラム Active JP6929707B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017105618A JP6929707B2 (ja) 2017-05-29 2017-05-29 広告を管理するためにコンピュータが実行する方法およびプログラムならびに移動通信端末を制御するためのプログラム
US15/975,515 US20180341985A1 (en) 2017-05-29 2018-05-09 Provision and management of advertising via mobile entity
KR1020180057764A KR20180130446A (ko) 2017-05-29 2018-05-21 이동체를 사용한 광고의 제공 및 관리
TW107117679A TW201907351A (zh) 2017-05-29 2018-05-24 利用移動體的廣告之提供及管理
EP18174529.0A EP3410378A1 (en) 2017-05-29 2018-05-28 Provision and management of advertising via mobile entity
CN201810521435.9A CN109034860A (zh) 2017-05-29 2018-05-28 管理广告的方法、控制移动通信终端的方法及记录介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017105618A JP6929707B2 (ja) 2017-05-29 2017-05-29 広告を管理するためにコンピュータが実行する方法およびプログラムならびに移動通信端末を制御するためのプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018200616A JP2018200616A (ja) 2018-12-20
JP6929707B2 true JP6929707B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=62386232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017105618A Active JP6929707B2 (ja) 2017-05-29 2017-05-29 広告を管理するためにコンピュータが実行する方法およびプログラムならびに移動通信端末を制御するためのプログラム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20180341985A1 (ja)
EP (1) EP3410378A1 (ja)
JP (1) JP6929707B2 (ja)
KR (1) KR20180130446A (ja)
CN (1) CN109034860A (ja)
TW (1) TW201907351A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7070447B2 (ja) * 2019-01-17 2022-05-18 トヨタ自動車株式会社 ポイント発行システム
JP7249163B2 (ja) * 2019-02-01 2023-03-30 株式会社エヌケービー 住宅施設のディスプレイ、情報処理方法及びプログラム
JP6720365B1 (ja) * 2019-02-15 2020-07-08 株式会社電通グループ 広告接触判定システム、広告接触判定装置及びプログラム
US11308520B2 (en) * 2019-06-11 2022-04-19 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle advertisement display system
JP7309151B2 (ja) * 2020-01-20 2023-07-18 ピーエフ株式会社 広告効果促進装置、広告効果促進装置用プログラム、記憶媒体及び広告効果促進方法
JP2021152712A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 本田技研工業株式会社 情報取得装置、車両および情報取得方法
JP7413958B2 (ja) 2020-08-25 2024-01-16 トヨタ自動車株式会社 制御装置、システム、プログラム、及び割引き決定方法
US11451880B2 (en) 2021-01-22 2022-09-20 Groundhog Inc. Method for performing marketing to telecommunication device and advertisement server
KR102500864B1 (ko) * 2021-05-03 2023-02-17 주식회사 스마트플랫 광고 소비 추적 플랫폼
CN114528356B (zh) * 2022-01-26 2022-11-11 广东南方新视界传媒科技有限公司 基于区块链的多维度媒体数据融合管理系统与方法
CN114528589B (zh) * 2022-01-26 2022-11-08 广东南方新视界传媒科技有限公司 基于区块链的户外媒体生态管理系统与方法
CN115841353B (zh) * 2023-02-27 2023-05-02 深圳市亲邻科技有限公司 广告投放照片采集及审核方法、装置及终端设备
CN116503113B (zh) * 2023-06-27 2023-09-12 深圳依时货拉拉科技有限公司 车身广告运营管理方法、系统、计算机设备和存储介质

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001343249A (ja) 2000-06-01 2001-12-14 Nec Data Terminal Ltd ドライバ案内システムおよび広告料課金方法
JP2008047015A (ja) * 2006-08-21 2008-02-28 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US10304069B2 (en) * 2009-07-29 2019-05-28 Shopkick, Inc. Method and system for presentment and redemption of personalized discounts
CN103875012A (zh) * 2011-10-20 2014-06-18 丰田自动车株式会社 广告呈现系统、广告呈现装置以及广告提供装置
US20130173358A1 (en) * 2012-01-03 2013-07-04 Frias Transportation Infrastructure Llc Associating vehicles with advertisement display and conversion
KR102011407B1 (ko) * 2013-02-26 2019-10-21 주식회사 케이티 광고 대상 정보 수집 방법,광고 표시 방법,이를 이용하는 장치 및 광고 서버
US9262775B2 (en) * 2013-05-14 2016-02-16 Carl LaMont Methods, devices and systems for providing mobile advertising and on-demand information to user communication devices
JP5772942B2 (ja) * 2013-12-25 2015-09-02 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及び情報処理プログラム
JP6253127B2 (ja) * 2014-04-18 2017-12-27 Necソリューションイノベータ株式会社 情報提供装置
US10332141B2 (en) * 2015-01-07 2019-06-25 Neal Weingarden Consumer rewards for posting tagged messages containing geographic information

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180130446A (ko) 2018-12-07
TW201907351A (zh) 2019-02-16
US20180341985A1 (en) 2018-11-29
EP3410378A1 (en) 2018-12-05
CN109034860A (zh) 2018-12-18
JP2018200616A (ja) 2018-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6929707B2 (ja) 広告を管理するためにコンピュータが実行する方法およびプログラムならびに移動通信端末を制御するためのプログラム
CN110024019B (zh) 信息处理设备和信息处理系统
US10049389B2 (en) System and method for interacting with digital signage
US11913799B2 (en) Load balancing for map application route selection and output
US20090192851A1 (en) Location-Based Transportation Management
JP5940579B2 (ja) 移動制御装置、移動制御方法及び移動制御システム
JP7060541B2 (ja) サーバ、情報処理方法、プログラム
WO2016054415A1 (en) Distributed advertising system and method of use
US20200005353A1 (en) Method of evaluating effect of advertisement, program for processing information, and moving object
US20190251600A1 (en) Vehicle-mounted directed advertisement system and method
US11605102B2 (en) Information processing method, program, and terminal
KR102375727B1 (ko) 대중 교통 및 공유 모빌리티를 이용한 추천 경로 안내 시스템
JP3799219B2 (ja) 情報端末装置、通信基地システム、情報サービス、情報処理装置およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2020086502A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、及び、車両への広告配信方法
JP2020205090A (ja) 情報処理方法、プログラム、端末
KR102260679B1 (ko) 스티커를 이용하여 광고 서비스를 제공하기 위한 시스템 및 그 방법
JP2021111208A (ja) 情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
US20200126121A1 (en) Surfacing advertisements to purchase tangible products through digital transactions
JP2022155308A (ja) 広告効果調査システム、及びデジタルサイネージシステム
JP2022155309A (ja) 広告照会システム、及びデジタルサイネージシステム
US20130262224A1 (en) Providing More Relevant Ads to Motorists

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210322

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6929707

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150