JP6922206B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6922206B2 JP6922206B2 JP2016242510A JP2016242510A JP6922206B2 JP 6922206 B2 JP6922206 B2 JP 6922206B2 JP 2016242510 A JP2016242510 A JP 2016242510A JP 2016242510 A JP2016242510 A JP 2016242510A JP 6922206 B2 JP6922206 B2 JP 6922206B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- misalignment
- head module
- scanning direction
- chart
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
画像形成装置である。
(装置概略)
図1は、第1の実施形態に係る画像形成装置の一例としてのインクジェット記録装置12の主要構成部を示した概略構成図である。
第1の実施の形態に係る制御部22は、インクジェット記録装置12の出荷段階、及びメンテナンス時において、予め定めた基準レベルの画質が出力されているか否かの判別を視覚を通じて実行するためのテストチャートを出力する機能を有している。なお、メンテナンス時は、定期及び不定期に何れであってもよい。
図3は、記録用紙Pに印字される、つなぎ目チャート画像であり、当該つなぎ目チャート画像の画像データは、記憶部30(図1参照)に予め記憶されている。なお、図3(A)では、1個の印字ヘッド50に設けられたヘッドモジュール52(No.1)〜ヘッドモジュール(No.5)をつなぎ目チャート画像が印字された記録用紙Pに対応させて図示しているが、つなぎ目チャート画像は、各色毎に実行することになる。
基準チャート画像56は、ヘッドモジュール52(No.1)〜ヘッドモジュール(No.5)のつなぎ目が正常(位置ずれ無し)であれば、印字されるバー画像は、主走査方向の全域で均等ピッチで印字されることになる。
+1ドットずらした状態の位置ずれチャート画像58Aは、ヘッドモジュール52(No.1)〜ヘッドモジュール(No.5)のつなぎ目が正常であれば、当該つなぎ目で印字されるバー画像は、1ドット分の隙間をもって印字されることになる(図3(A)において、基準チャート画像56よりも1行上に印字)。
+2ドットずらした状態の位置ずれチャート画像58Bは、ヘッドモジュール52(No.1)〜ヘッドモジュール(No.5)のつなぎ目が正常であれば、当該つなぎ目で印字されるバー画像は、2ドット分の隙間をもって印字されることになる(図3(A)において、基準チャート画像56よりも2行上に印字)。
+3ドットずらした状態の位置ずれチャート画像58Cは、ヘッドモジュール52(No.1)〜ヘッドモジュール(No.5)のつなぎ目が正常であれば、当該つなぎ目で印字されるバー画像は、3ドット分の隙間をもって印字されることになる(図3(A)において、基準チャート画像56よりも3行上に印字)。
−1ドットずらした状態の位置ずれチャート画像58Dは、ヘッドモジュール52(No.1)〜ヘッドモジュール(No.5)のつなぎ目が正常であれば、当該つなぎ目で印字されるバー画像は、1ドット分接近した状態で印字されることになる(図3(A)において、基準チャート画像56よりも1行下に印字)。
−2ドットずらした状態の位置ずれチャート画像58Eは、ヘッドモジュール52(No.1)〜ヘッドモジュール(No.5)のつなぎ目が正常であれば、当該つなぎ目で印字されるバー画像は、2ドット分接近した状態で印字されることになる(図3(A)において、基準チャート画像56よりも2行下に印字)。
−3ドットずらした状態の位置ずれチャート画像58Fは、ヘッドモジュール52(No.1)〜ヘッドモジュール(No.5)のつなぎ目が正常であれば、当該つなぎ目で印字されるバー画像は、3ドット分接近した状態で印字されることになる(図3(A)において、基準チャート画像56よりも3行下に印字)。
図4は、第1の実施の形態に係るヘッドモジュール52の主走査方向の調整機構部200を示している。なお、図4(A)は分解斜視図及び組み付け図であり、図4(B)はヘッドモジュール52と調整機構部200との側面断面図である。
第1の実施の形態では、視覚的に、複数のバー画像の中からピッチずれを見つけるよりも、通常、ずれている位置が、均等ピッチとなっていることを見つける方が見つけやすいことに着目した。
また、例えば、図3(C)に示される如く、ヘッドモジュール52(No.5)が、1ドット分、ヘッドモジュール52(No.4)から離間する方向(プラス(+)方向)にずれた場合、位置ずれチャート画像58Dのヘッドモジュール52(No.4)とヘッドモジュール52(No.5)との間のバー画像が、視覚的に均等ピッチで印字されることが認識される。
図5は、第1の実施の形態に係るつなぎ目調整機構によるヘッドモジュール52の主走査方向の調整と、比較例としての偏心ピンによる調整との比較例を示している。
以下に、第2の実施の形態について説明する、なお、第1の実施の形態と同一構成部分については、同一の符号を付してその構成の説明を省略する。
以下に、第3の実施の形態について説明する、なお、第1の実施の形態と同一構成部分については、同一の符号を付してその構成の説明を省略する。
以下に、第4の実施の形態について説明する、なお、第1の実施の形態と同一構成部分については、同一の符号を付してその構成の説明を省略する。
以下に、第5の実施の形態について説明する、なお、第1の実施の形態と同一構成部分については、同一の符号を付してその構成の説明を省略する。
以下に、第6の実施の形態について説明する、なお、第1の実施の形態と同一構成部分については、同一の符号を付してその構成の説明を省略する。
12 インクジェット記録装置
20A、230B 画像形成部
22 制御部
30 記憶部
40A、40B ヘッド駆動部
50A、50B 印字ヘッド
50AY、50AM、50AC、及び50AK 印字ヘッド
50BY、50BM、50BC、及び50BK 印字ヘッド
52(No.1〜No.5) ヘッドモジュール
54 点線領域
56 基準チャート画像
58A〜58F 位置ずれチャート画像
60A、60B 乾燥装置駆動部
70A、70B 液滴乾燥装置
80 給紙ロール
90 排出ロール
100 搬送ローラ
110A、110B 用紙速度検出センサ
200 調整機構部
202 基準ブロック
204 スペーサ
206 プレート
208 支柱
210 ねじ
212 調整ユニット
214 調整ねじ
216 調整ブロック
216A 貫通孔
216B 傾斜面
218 圧縮コイルばね
214A ねじ頭部
202A 傾斜面
220 移動体
220A 傾斜面
222 ボールプランジャ
(第3の実施の形態)
60 基準チャート画像
62A〜62F 位置ずれチャート
(第4の実施の形態)
64 基準チャート画像
66(A)〜66(F) 位置ずれチャート画像
(第5の実施の形態)
68 基準チャート画像
69(A)〜69(F) 位置ずれチャート画像
(第6の実施の形態)
120 画像読取装置
Claims (8)
- 主走査方向に配列された複数のヘッドモジュールのつなぎ目における、主走査方向の位置ずれの有無が、視覚的に表現されるチャート画像として、前記ヘッドモジュールの位置ずれが無いことを表現する画像情報を用いた基準チャート画像と、前記ヘッドモジュールの位置ずれが有ることを表現する画像情報を用いた位置ずれチャート画像とを、副走査方向にずらして記録用紙に形成する画像形成制御手段、を有し、
前記チャート画像が、ヘッドモジュール単位で、主走査方向に周期性を持った周期画像であり、
前記基準チャート画像の画像情報が、前記ヘッドモジュールのつなぎ目で前記周期画像の周期性が維持された画像情報であり、
前記位置ずれチャート画像の画像情報が、前記ヘッドモジュールのつなぎ目で前記周期画像の周期性が維持されない画像情報である、
画像形成装置。 - 前記記録用紙には、前記基準チャート画像を起点として、前記記録用紙における副走査方向の前後両方向で位置ずれ方向を異ならせると共に、予め定めた間隔で段階的に位置ずれ量を異ならせた複数の前記位置ずれチャート画像が形成され、
前記記録用紙に形成された複数のチャート画像の内、前記ヘッドモジュールのつなぎ目において位置ずれがないことが表現されたチャート画像を特定することで、前記ヘッドモジュールのつなぎ目における主走査方向の位置ずれの有無、並びに、位置ずれが有る場合の位置ずれ方向及び位置ずれ量を視覚的に認識させる、
請求項1記載の画像形成装置。 - 前記記録用紙に形成された、前記基準チャート画像に対する前記位置ずれチャート画像の副走査方向にずらした間隔が、前記ヘッドモジュールの位置ずれ量に対応している請求項2記載の画像形成装置。
- 前記記録用紙に形成された、前記基準チャート画像に対する前記位置ずれチャート画像の副走査方向にずらした前方向又は後方向が、前記ヘッドモジュールのつなぎ目の接近又は離間のずれ方向に対応している請求項2記載の画像形成装置。
- 前記位置ずれチャート画像が、前記ヘッドモジュールのつなぎ目における位置ずれ量を視覚的に識別可能な、異なる周期に設定された画像で形成される請求項1〜請求項4の何れか1項記載の画像形成装置。
- 前記チャート画像を読み取る読取手段と、
前記読取手段で読み取ったチャート画像を解析して、前記ヘッドモジュールの主走査方向の位置ずれの有無、並びに位置ずれがあった場合の位置ずれ量及び位置ずれ方向を含む位置ずれ情報を特定する特定手段と、
前記特定手段で特定された位置ずれ情報を報知する報知手段と、
をさらに有する請求項1〜請求項5の何れか1項記載の画像形成装置。 - 前記主走査方向に対して直角となる方向に移動する操作部の移動を、移動体の前記主走査方向の移動に変換すると共に、前記操作部の移動量に対する、前記移動体の移動量が正比例の関係であり、かつ前記操作部の移動量よりも前記移動体の移動量が小さくなる変化率に設定されたカム機構部をさらに有し、
前記カム機構部の操作部の操作に連携する移動体の移動により、前記ヘッドモジュールの主走査方向の位置を調整する、
請求項1〜請求項6の何れか1項記載の画像形成装置。 - 前記ヘッドモジュールには、液滴を吐出する複数の液滴吐出ノズルが一次元又は二次元の配列パターンで配列され、画像情報に応じて前記液滴吐出ノズルからの液滴吐出量を制御することで、階調を持った画像を形成する請求項1〜請求項7の何れか1項記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016242510A JP6922206B2 (ja) | 2016-12-14 | 2016-12-14 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016242510A JP6922206B2 (ja) | 2016-12-14 | 2016-12-14 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018094821A JP2018094821A (ja) | 2018-06-21 |
JP6922206B2 true JP6922206B2 (ja) | 2021-08-18 |
Family
ID=62634059
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016242510A Active JP6922206B2 (ja) | 2016-12-14 | 2016-12-14 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6922206B2 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6935742B2 (ja) * | 2017-12-22 | 2021-09-15 | コニカミノルタ株式会社 | 相対位置検出方法及びインクジェット記録装置 |
US11072170B2 (en) | 2018-09-27 | 2021-07-27 | Ricoh Company, Ltd. | Liquid discharge apparatus, liquid discharge method, and recording medium |
EP4100256A1 (en) * | 2020-02-04 | 2022-12-14 | Advanced Vision Technology (AVT) Ltd. | Method, system and patterns for aligning print-heads in a digital printing press |
JP7499657B2 (ja) | 2020-09-10 | 2024-06-14 | 株式会社Screenホールディングス | ヘッドユニット間のズレ量検出方法及びそれを用いたインクジェット印刷装置 |
JP2023034445A (ja) | 2021-08-31 | 2023-03-13 | ブラザー工業株式会社 | 設定装置、コンピュータプログラム、および、設定方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7273262B2 (en) * | 2004-06-23 | 2007-09-25 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | System with alignment information |
JP2006035431A (ja) * | 2004-07-22 | 2006-02-09 | Olympus Corp | 画像形成装置およびその画像形成装置の記録ヘッド位置調整装置 |
JP4697800B2 (ja) * | 2006-06-26 | 2011-06-08 | キヤノンファインテック株式会社 | レジストレーション調整値決定方法および記録システム |
JP5782984B2 (ja) * | 2011-10-20 | 2015-09-24 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置及び印刷方法 |
JP6010934B2 (ja) * | 2012-03-12 | 2016-10-19 | 株式会社リコー | ヘッド交換治具及びヘッド交換方法 |
JP2014073658A (ja) * | 2012-10-05 | 2014-04-24 | Fujifilm Corp | 液滴吐出ヘッド、画像形成装置、及び、液滴吐出ヘッドのヘッドモジュール位置決め方法 |
JP2015058604A (ja) * | 2013-09-18 | 2015-03-30 | 理想科学工業株式会社 | インクジェット印刷装置 |
-
2016
- 2016-12-14 JP JP2016242510A patent/JP6922206B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018094821A (ja) | 2018-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6922206B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US6582052B2 (en) | Pen alignment using a color sensor | |
JP5063327B2 (ja) | インクジェット記録装置および調整値取得方法 | |
KR101169234B1 (ko) | 프린트헤드 롤을 검출하는 방법 | |
ES2329806T3 (es) | Metodo y aparato para la alineacion automatica de conjuntos de elementos de impresion. | |
US8342628B2 (en) | Image forming apparatus | |
US7448706B2 (en) | Image forming apparatus and method | |
JP4434325B2 (ja) | 微小帯状模様を補償するプリント方法 | |
US7731332B2 (en) | Ejection head, image forming apparatus and image forming method | |
JP4765528B2 (ja) | 液滴吐出ヘッドのアライメント調整方法及び液滴吐出装置 | |
US20070153035A1 (en) | Inkjet image forming apparatus and control method of the same | |
JP5670883B2 (ja) | 印刷装置における基板及び印刷アレイを調節する方法 | |
CN101011880A (zh) | 补偿喷墨成像装置的故障喷嘴的方法和设备 | |
JPH11216884A (ja) | ペン整列方法 | |
JP2000071432A (ja) | 故障したインクジェットノズルを補償する方法および装置 | |
JP2006327201A (ja) | インクジェット画像形成装置および不良ノズルの補償方法 | |
US7407251B2 (en) | Printing method, computer-readable medium, printing apparatus, printing system, and pattern for correction | |
JPH1148587A (ja) | テスト用ドット記録方法およびプリンタ | |
JP5011802B2 (ja) | 液滴吐出ヘッド、及び液滴吐出装置 | |
CN100344452C (zh) | 修正要通过打印设备进行数码打印的图像的方法 | |
CN1454148A (zh) | 利用大尺寸墨滴纠正喷墨错误 | |
US20050062780A1 (en) | Print mechanism utilizing an optical imaging sensor to sense the print medium | |
JP7433900B2 (ja) | インクジェット記録装置および調整パターン記録方法 | |
JP4599704B2 (ja) | プリンタ、プリンタの駆動方法 | |
US20090102873A1 (en) | Liquid ejecting apparatus and liquid ejecting method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201019 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201208 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210629 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6922206 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |