JP6920304B2 - ガソリン微粒子フィルタ - Google Patents

ガソリン微粒子フィルタ Download PDF

Info

Publication number
JP6920304B2
JP6920304B2 JP2018533092A JP2018533092A JP6920304B2 JP 6920304 B2 JP6920304 B2 JP 6920304B2 JP 2018533092 A JP2018533092 A JP 2018533092A JP 2018533092 A JP2018533092 A JP 2018533092A JP 6920304 B2 JP6920304 B2 JP 6920304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
channels
wall
osc
catalytic
catalyst
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018533092A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019509166A (ja
Inventor
ルーシー クロウズ,
ルーシー クロウズ,
オリヴァー デステクロワ,
オリヴァー デステクロワ,
ジョン ベンジャミン グッドウィン,
ジョン ベンジャミン グッドウィン,
マイケル アンソニー ハワード,
マイケル アンソニー ハワード,
フェジル ラカダミアリ,
フェジル ラカダミアリ,
サラ フランシス ロケット,
サラ フランシス ロケット,
ポール ミリントン,
ポール ミリントン,
クリス ロブソン,
クリス ロブソン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Matthey PLC
Original Assignee
Johnson Matthey PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Matthey PLC filed Critical Johnson Matthey PLC
Publication of JP2019509166A publication Critical patent/JP2019509166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6920304B2 publication Critical patent/JP6920304B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/46Ruthenium, rhodium, osmium or iridium
    • B01J23/464Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9459Removing one or more of nitrogen oxides, carbon monoxide, or hydrocarbons by multiple successive catalytic functions; systems with more than one different function, e.g. zone coated catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/63Platinum group metals with rare earths or actinides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/945Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • B01J21/04Alumina
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/02Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
    • B01J23/04Alkali metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/10Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of rare earths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/19
    • B01J35/56
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • B01J37/0228Coating in several steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/101Three-way catalysts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/18Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
    • F01N3/20Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1021Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1023Palladium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/10Noble metals or compounds thereof
    • B01D2255/102Platinum group metals
    • B01D2255/1025Rhodium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/206Rare earth metals
    • B01D2255/2066Praseodymium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/20Metals or compounds thereof
    • B01D2255/209Other metals
    • B01D2255/2092Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/40Mixed oxides
    • B01D2255/407Zr-Ce mixed oxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/908O2-storage component incorporated in the catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2255/00Catalysts
    • B01D2255/90Physical characteristics of catalysts
    • B01D2255/915Catalyst supported on particulate filters
    • B01D2255/9155Wall flow filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/02Metallic plates or honeycombs, e.g. superposed or rolled-up corrugated or otherwise deformed sheet metal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2510/00Surface coverings
    • F01N2510/06Surface coverings for exhaust purification, e.g. catalytic reaction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters
    • Y02A50/2351Atmospheric particulate matter [PM], e.g. carbon smoke microparticles, smog, aerosol particles, dust
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

本発明は、微粒子フィルタ、特にポジティブ点火、例えば火花点火式ガソリン燃料内燃機関、好ましくはガソリン直接点火エンジンの排気処理システムに使用される触媒コーティングモノリスに関する。前記モノリスは、エンジン排ガス流を改善する効果的な方法を提供する。
ガソリンエンジンは、炭化水素、一酸化炭素、及び窒素酸化物を微粒子と共に含んでいる燃焼排気流を生成する。三元触媒組成物でガスを処理することが知られており、スートフィルタなどの微粒子トラップで微粒子を回収することが知られている。
歴史的に、主に化学量論的に操作されるガソリンエンジンは、低レベルの微粒子が生成されるように設計されている。しかし、ガソリン直噴(GDI)エンジンは、その燃料効率のために利用が増えているが、微粒子の生成をもたらすリーンバーン条件と層状燃焼を有しうる。ガソリン直噴エンジンのようなガソリン燃料を燃料とするエンジンの微粒子の排出は規制対象であり、ガソリンエンジンの既存の後処理システムは、提案された粒子状物質規格を達成するには適していない。
ディーゼルリーンバーンエンジンによって生成される微粒子とは対照的に、ガソリンエンジンによって生成される微粒子は、より微粒でより低いレベルになる傾向がある。これは、ガソリンエンジンと比較して異なるディーゼルエンジンの燃焼条件に起因する。例えば、ガソリンエンジンは、ディーゼルエンジンよりも高温で作動する。また、ディーゼルエンジンと比較してガソリンエンジンの排気では、生じる炭化水素成分が異なる。
未燃炭化水素、一酸化炭素及び窒素酸化物汚染物質に対する排出基準は継続してますます厳しくなっている。そのような基準を満たすために、三元触媒(TWC)を含む触媒コンバータが、ガソリン燃料内燃機関の排気ガスラインに配置される。そのような触媒は、未燃炭化水素と一酸化炭素の排気ガス流中の酸素及び窒素酸化物による酸化、並びに窒素酸化物の窒素への同時の還元を促進する。
2014年9月1日以降の欧州における排出規制(ユーロ6)では、ディーゼル式及びガソリン(ポジティブ点火)式両方の乗用車から放出される粒子数の制御が要求される。ガソリン式のEU軽量自動車の場合、許容限度は、一酸化炭素1000mg/km、窒素酸化物(NOx)60mg/km;全炭化水素100mg/km(そのうち、≦68mg/kmが非メタン炭化水素);及び粒子状物質((PM)直噴エンジンの場合のみ)4.5mg/kmである。ユーロ6PM基準は、何年にもわたって段階的に実行されることとなっており、2014年初めからの基準はkm当たり6.0×1012に設定され(ユーロ6)、2017年初めから設定された基準はkm当たり6.0×1011である(ユーロ6c)。実際的な意味では、規制されている微粒子の範囲は23nm〜3μmである。
合衆国では、2012年3月22日にカリフォルニア州大気資源委員会(CARB)が、3mg/マイルの排出限度を含み、様々な暫定審査が実行可能と認める限り、後に1mg/miの導入が可能である新排ガス基準「LEV III」を2017年以降の年式の乗用車、小型トラック及び中型車両に採用した。
新ユーロ6(ユーロ6及びユーロ6c)排出基準は、ガソリン排出基準を満たすための多くの困難な設計上の問題を提起している。特に、ガソリン(ポジティブ点火)排ガスPM数を低減すると同時に、例えばEU運転サイクルの最大オンサイクル背圧によって測定される、全て許容可能な背圧における、窒素酸化物(NOx)、一酸化炭素(CO)及び未燃炭化水素(HC)の一又は複数種のような非PM汚染物質に対する排出基準も満たす、フィルタ又はフィルタを含む排ガスシステムを如何に設計するかである。
ガソリンシステムでは、フロースルーモノリスのような、基材担体上に配置された三元触媒(TWC)を提供することが知られている。ウォールフローモノリス(微粒子フィルタ)上にTWCをコーティングすることによって、単一装置内にTWC及び微粒子除去機能を組み合わせることもまた知られている。一例が米国特許出願公開第2009/0193796号に記載されている。
従って、改善された微粒子フィルタを提供し、及び/又は従来技術に付随する課題の少なくとも幾つかに取り組むか、又は商業的に有用な代替物を少なくとも提供することが望ましい。
米国特許出願公開第2010/275579A1号は、排気ガスから微粒子並びにガス状CO、HC及びNOx汚染物質もまた除去するのに適していると言われる、触媒活性微粒子フィルタ、排ガス浄化システム、及び主に化学量論的に操作される内燃機関の排気ガスを浄化する方法を開示している。微粒子フィルタは、フィルタ本体と、二層からなる触媒活性コーティングとを備える。第一層は流入する排気ガスと接触し、第二層は流出する排気ガスと接触する。両方の層はアルミナを含む。第一層はパラジウムを含む。第二層は、ロジウムに加えて、酸素貯蔵セリウム/ジルコニウム混合酸化物を含む。
米国特許出願公開第2009/087365A1号は、排気ガスから微粒子並びにガス状CO、HC及びNOx汚染物質もまた除去するのに適していると言われる、触媒活性微粒子フィルタ、排気ガス浄化システム及び主に化学量論的に操作される内燃機関の排気ガスを浄化する方法を開示している。微粒子フィルタは、フィルタ本体と、二層からなる触媒活性コーティングとを備える。両方の層はアルミナを含む。第一層はパラジウムを含む。第二層はロジウムを含む。第二層は第一層の上に配される。
国際公開第2011/133503号は、炭化水素、窒素酸化物、及び一酸化炭素のようなガス状排出物を減少させることに加えて、微粒子を捕捉するためにガソリンエンジンと共に使用するのに適した排気システム及び構成要素を開示している。微粒子フィルタ上に配置された三元変換(TWC)触媒を含む排気処理システムが提供される。1〜4g/ftの範囲のウォッシュコート充填量を有するコーティングされた微粒子フィルタは、ユーロ6排出基準を満たすのに十分なTWC触媒活性及び粒子捕捉機能を同時にもたらしながら背圧に対する影響を最小限に抑えると言われる。比較的高レベルの酸素貯蔵成分(OSC)がフィルタ上及び/又はフィルタ内に送達されると言われる。しかし、TWC触媒材料が実質的にアルミナを含まない、すなわちOSC:アルミナの比が∞である一実施態様を除いて、提供される情報からOSC:アルミナの重量比を決定することはできない。フィルタは、そのコーティングされていない気孔率と実質的に同じであるコーティングされた気孔率を有しうる。TWC触媒材料は、第一の粒子セットが7.5μm以下の第一d90粒径を有し、第二粒子セットが7.5μmを超える第二d90粒径を有するような粒径分布を含みうる。
国際公開第2014/125296号は、車両のポジティブ点火内燃機関のための排気システムを備えるポジティブ点火エンジンを開示しており、その排気スシステムは、車両のポジティブ点火内燃機関から放出された排気ガスから粒子状物質を濾過するフィルタを備え、そのフィルタは入口面と出口面を有する多孔質基材を含み、その多孔質基材は、白金族金属と複数の固体粒子とを含む三元触媒ウォッシュコートで少なくとも部分的にコーティングされており、その複数の固体粒子は、少なくとも一種の卑金属酸化物とセリウムを含む混合酸化物又は複合酸化物である少なくとも一種の酸素貯蔵成分を含み、そのセリウムを含む混合酸化物又は複合酸化物及び/又はその少なくとも一種の卑金属酸化物は1μm未満のメジアン粒径(D50)を有し、白金族金属は、(a)白金及びロジウム;(b)パラジウム及びロジウム;(c)白金、パラジウム及びロジウム;(d)パラジウムのみ;又は(e)ロジウムのみからなる群から選択される。
第一の態様によれば、排気処理システムにおいて使用される触媒ウォールフローモノリスが提供され、該モノリスは多孔質基材と三元触媒(TWC)を含み、前記TWCは実質的に多孔質基材全体に分散され、前記TWCは、
(i)アルミナ;
(ii)一又は複数種の白金族金属;及び
(iii)酸素貯蔵成分(OSC)
を含み、
前記OSCは、セリア又はセリウムを含む一もしくは複数種の混合酸化物を含み、65:35〜85:15のOSC対アルミナの重量比で存在する。
本発明を以下に更に説明する。次の節では、本発明の異なる態様をより詳細に記載する。そのように記載された各態様は、別段の指示が明確にない限り、任意の他の一又は複数の態様と組み合わせてもよい。特に、好ましいか又は有利であると示される任意の特徴は、好ましいか又は有利であると示される任意の他の一又は複数の特徴と組み合わせてもよい。
本発明は、自動車排ガスのような排気処理システムに使用される触媒ウォールフローモノリスに関する。ウォールフローモノリスは、微粒子フィルタにおける使用が当該技術分野においてよく知られている。それらは、排気ガス(粒子状物質を含む)の流れを、多孔質材料で形成された壁を通過させることによって作用する。
前記モノリスは、第一の面及び第二の面を有し、それらの間に長手方向を画定することが好ましい。使用時には、第一の面及び第二の面の一方が排気ガスの入口面となり、他方が処理された排気ガスの出口面となる。
ウォールフローモノリスでは通常のように、それは長手方向に延びる第一及び第二の複数のチャネルを有する。第一の複数のチャネルは、第一の面において開口し、第二の面において閉塞している。第二の複数のチャネルは、第二の面において開口し、第一の面において閉塞している。前記チャネルは、チャネル間に一定の壁厚をもたらすために互いに平行であることが好ましい。その結果、複数のチャネルのうちの一つに入るガスは、チャネル壁を通って他の複数のチャネル中に拡散することなくモノリスから離れることはできない。前記チャネルは、チャネルの開口端内へのシーラント材料の導入によって閉塞される。好ましくは、第一の複数のチャネルの数は、第二の複数のチャネルの数に等しく、各複数がモノリス全体に均等に分布する。
好ましくは、第一及び第二の複数のチャネルの水力チャネル直径は、1〜1.5mmで、流れ面積を濡れ淵長さで割った値の4倍として定義される。チャネルが一定の幅であってもよく、各複数のチャネルが均一なチャネル幅を有していてもよい。しかしながら、好ましくは、使用の際に入口となる複数のチャネルが、出口となる複数のチャネルよりも大きな平均断面幅を有する。好ましくは、その差は少なくとも10%である。これにより、フィルタ内のアッシュ貯蔵容量が増加し、これは、より低い再生頻度を使用できることを意味する。チャネルの濡れ淵長さは、SEM又はTEMのような既知の顕微鏡技術を使用して測定することができる。
好ましくは、隣接するチャネル間の基材の平均最小厚さは、8〜20ミル(ここで「ミル」は1/1000インチ)(0.02〜0.05cm)である。これは、SEM又はTEMのような既知の顕微鏡技術を使用して測定することができる。チャネルは、好ましくは平行であり、好ましくは一定の幅を有するので、隣接するチャネル間の最小壁厚は好ましくは一定である。理解されるように、再現可能な測定を確実にするためには平均最小距離を測定することが必要である。例えば、チャネルが円形断面を有し密に充填されている場合、隣接する二つのチャネルの間で壁が最も薄い一つの明確な点が存在する。
好ましくは、長手方向に直交する平面内で、前記モノリスは100〜500チャネル/平方インチ(cpsi)、好ましくは200〜400cpsiを有する。例えば、第一の面では、開口した第一のチャネル及び閉塞した第二のチャネルの密度は、200〜400チャネル/平方インチである。チャネルは、長方形、正方形、円形、楕円形、三角形、六角形、又は他の多角形の断面を有しうる。
処理されるガスのチャネル壁の通過を容易にするために、前記モノリスは多孔質基材から形成される。前記基材は触媒材料を保持するための担体としても作用する。前記多孔質基材を形成するのに適した材料としては、セラミック状材料、例えばコーディエライト、炭化ケイ素、窒化ケイ素、ジルコニア、ムライト、スポジュメン(リシア輝石)、アルミナ−シリカ−マグネシア又はケイ酸ジルコニウム、あるいは多孔質の耐火金属が挙げられる。ウォールフロー基材はまたセラミック繊維複合材料で形成することもできる。好ましいウォールフロー基材は、コーディエライト及び炭化ケイ素から形成される。このような材料は、排ガス流の処理において遭遇する環境、特に高温に耐えることができ、十分に多孔質にすることができる。このような材料と多孔質モノリス基材の製造におけるそれらの使用は、当該技術分野においてよく知られている。
好ましくは、コーティング前の多孔質基材は、30〜70%、例えば40〜65%、最も好ましくは>50%、例えば55〜70%のような>55%の気孔率を有する。気孔率を定量するための適切な技術は、当該技術分野において知られており、水銀ポロシメトリー及びX線断層撮影法を含む。
好ましくは、多孔質基材は、10〜30μm、例えば13〜25μm、18〜23μm、15〜25μm、16〜21μm又は13〜23μmの範囲の平均細孔径を含みうる。多孔質基材の平均細孔径を定量するための適切な技術は、当該技術分野において知られており、水銀ポロシメトリーを含む。
本発明は、炭化水素、窒素酸化物、及び一酸化炭素のようなガス状排出物の処理に加えて微粒子を捕捉するために、ガソリンエンジン、特にガソリン直噴(GDI)エンジンとまた主として化学量論的に操作されるガソリンエンジンとの関連での使用に適した排気システム及び構成要素に関する。特に、本発明は、三元触媒(TWC)及び微粒子トラップを備える排気処理システムに関する。すなわち、微粒子トラップはその中にTWC触媒組成物を含む。
前記モノリスは三元触媒(TWC)を含む。TWCは当該技術分野においてよく知られている。前記TWCは実質的に多孔質基材全体に分布される。
TWC組成物は一般にウォッシュコート中に提供される。層状TWC触媒は、異なる層に対して異なる組成を有しうる。伝統的には、TWC触媒は、2.5g/inまでの充填量及び5g/in以上の全充填量を有するウォッシュコート層を含みうる。微粒子トラップと共に使用される場合、背圧の制約のため、TWC触媒ウォッシュコート層は、好ましくは1g/in〜0.1g/in、好ましくは0.7g/in〜0.25g/in、最も好ましくは0.6g/in〜0.5g/inである。これは、二酸化炭素及び炭化水素を酸化し、また窒素酸化物(NOx)を還元するのに十分な触媒活性をもたらす。
適用は、「壁上」適用又は「壁内」適用として特徴付けることができる。前者は、チャネルの表面上にコーティング層を形成することを特徴とする。後者は、多孔質材料内の細孔内へ触媒材料を浸透させることを特徴とする。「壁内」又は「壁上」適用の技術は、適用される材料の粘度、適用技術(例えば、噴霧又は浸漬)及び異なる溶媒の存在に依存しうる。そのような適用技術は当該技術分野で知られている。ウォッシュコートの粘度は、例えばその固形分によって影響される。それはまたウォッシュコートの粒径分布(比較的平坦な分布は、その粒径分布に鋭いピークを有する細かく粉砕されたウォッシュコートに異なった粘度を与える)とグアーガムや他のガムのようなレオロジー調整剤の影響を受ける。適切なコーティング法は、出典明示によりここに援用される国際公開第2011/080525号、国際公開第99/047260号、国際公開第2014/195685号及び国際公開第2015/145122号に記載されている。
ここに記載のモノリスは、多孔質基材全体に分布した触媒材料を含む。この材料は、ウォッシュコーティング法による浸透などによって、基材の細孔中に含められる。これは、ガスがチャネル壁を通過するのに十分な気孔率を維持しながら、細孔をコーティングし、その中に触媒材料を保持する。
少なくとも一人の発明者が、とりわけTWCウォッシュコート成分のD90を調節し、適切なコーティング法を使用することにより、第一の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する壁上コーティングの単位体積当たりの一又は複数種の白金族金属の重量が、多孔質基材の長手方向に沿って連続的に変化し;及び/又は第一の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する壁上コーティングの層厚が長手方向に沿って連続的に変化する、壁上のくさび状コーティングプロファイルを得ることができることを非常に驚くべきことに発見した。そのようなコーティング構成は、TWC活性を改善し、及び/又はフィルタにわたる背圧(圧力損失とも呼ばれる)を低減することができる。
従って、本発明の第一の態様では、(a)第一の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する壁上コーティングの単位体積当たりの一又は複数種の白金族金属の重量が、長手方向に沿って連続的に変化し得;及び/又は(b)第一の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する壁上コーティング(又は実質的に壁上コーティング)の層厚が長手方向に沿って連続的に変化しうる。
多孔質基材は、第一の面及び第二の面を有し、それらの間に長手方向を画定し、かつ前記長手方向に延びて第一の複数の内面を提供する少なくとも第一の複数のチャネルを有する。使用時には、第一の面及び第二の面の一方が排気ガスの入口面となり、他方が処理された排気ガスの出口面となる。好ましいのは、モノリスが長手方向に延びる第二の複数のチャネルを更に含み、第一の複数のチャネルが第一の面において開口し、第二の面において閉塞しており、第一の複数の内面を提供し、第二の複数のチャネルが第二の面において開口し、第一の面において閉塞しており、第二の複数の内面を提供し、コーティングが場合によっては第二の複数の内面上に更に提供されるウォールフローフィルタである。ウォールフローモノリスは、微粒子フィルタでの使用について当該技術分野においてよく知られている。それらは、排気ガス(粒子状物質を含む)の流れを、多孔質材料で形成された壁を通過させることによって作用する。
コーティングに関してここで使用される「壁上」又は「実質的に壁上」への言及は、触媒成分の>50%、特に触媒成分の>60%、好ましくは触媒成分の>70%(例えば、触媒成分の>80%)、より好ましくは触媒成分の>90%が壁面上に配されるように、触媒材料を含む液体が(つまり、フィルタ基材の)壁の表面上にコーティングされたウォールフローフィルタ基材を指す。液体が複数の触媒成分を含む場合、典型的には全触媒成分の>50%、特に全触媒成分の>60%、好ましくは全触媒成分の>70%(例えば、全触媒成分の>80%)、より好ましくは全触媒成分の>90%が壁の表面上に配される。
コーティングに関してここで使用される「壁内」又は「実質的に壁内」への言及は、触媒成分の>50%、特に触媒成分の>60%、好ましくは触媒成分の>70%(例えば、触媒成分の>80%)、より好ましくは触媒成分の>90%が壁の内部に配されるように、触媒材料を含む液体が(つまり、フィルタ基材の)壁の表面上にコーティングされたウォールフローフィルタ基材を指す。液体が複数の触媒成分を含む場合、典型的には全触媒成分の>50%、特に全触媒成分の>60%、好ましくは全触媒成分の>70%(例えば、全触媒成分の>80%)、より好ましくは全触媒成分の>90%が壁内に配される。壁内又は実質的に壁内のコーティングの100%未満の任意の値に対して、残りは壁上コーティングとして適切な技術、例えばSEMを使用して視認でき、従って壁上コーティング厚を有する。壁内コーティングがチャネル壁面で視認可能である場合、それは、通常、第一又は第二のチャネル壁面の一方又は他方又は両方の表面に見られる。しかし、その意図は、コーティングを壁内に挿入することであり、この目的のために、コーティングは、それができる限り完全に壁内に優先的に受け入れられるように配されることが理解される。壁内配置を促進しうるパラメータとしては、好ましくは5μm未満までのゾル成分の選択又は粉砕による適切なD90の選択と、壁内気孔率が過充填されず、それが壁上にあるように壁内コーティングの溢流を促すような触媒充填量の適切な選択とが含まれる。
液体触媒ウォッシュコートD90(体積基準)は、0.4μmより大きい粒径(すなわち、一次粒径)を有しうる。好ましくは、粒子の少なくとも90%が、0.5μmより大きく、より好ましくは1μmより大きく、更により好ましくは2μmより大きい粒径を有する。
液体中の粒子の少なくとも90%は、25μm未満の粒径(すなわち、一次粒径)を有しうる。好ましくは、粒子の少なくとも90%が20μm未満、より好ましくは15μm未満、更により好ましくは10μm未満の粒径を有する。
粒径の測定は、体積ベースの技術(すなわち、D(v,0.1)、D(v,0.5)、D(v,0.9)及びD(v,0.98)が、それぞれDV10、DV50、DV90及びDV98(又はそれぞれD10、D50、D90及びD98)とも称されうる)であり、粒径分布を決定するための数学的Mie理論モデルを適用する、Malvern Mastersizer2000を使用するレーザー回折粒径解析によって得られる。希釈されたウォッシュコートサンプルを、35ワットで30秒間、界面活性剤を含まない蒸留水中での超音波処理によって調製した。
コーティングの単位面積当たりの第一の白金族金属の重量及び/又は第二の白金族金属の重量は、長手方向に沿って連続的に変わりうる。これは、コーティングの密度を変えることによって、又は白金族金属の溶液をウォールフローモノリスフィルタ上にコーティングされた耐火金属酸化物層に毛管作用で吸い上げさせることによって達成することができるが、コーティング厚を長手方向において変えることによってより容易に達成される。
好ましくは、コーティング中の第一及び/又は第二の白金族金属の重量は、コーティング内で長手方向に沿って線形に変わりうる。すなわち、量の変化の勾配が一定のままである。
本発明に係る触媒モノリスフィルタでは、第一の複数の表面上に長手方向に存在する触媒材料の最大壁上コーティング厚が150ミクロンまででありうる。ウォールフローフィルタチャネルは、典型的には、少なくとも一つの側面を含み、例えば、それらは正方形の断面又は六角形の断面を有する。チャネルが少なくとも一つの平坦な側面を有する断面形状を有する場合、本発明によれば、壁上コーティング厚は、断面形状のコーナー間の中間点において、例えばSEMにより、測定される。
好ましくは、コーティングは10〜150ミクロン、より好ましくは50〜100ミクロンの厚さを有する。
好ましくは、第一及び第二層の少なくとも一方の厚さは、10から100ミクロンまで、より好ましくは20から50ミクロンまで、長手方向に沿って変化する。すなわち、前記層は、第一のチャネルの長さに沿って0から50ミクロンまで増加しうる。
好ましくは、第一の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する一又は複数種の白金族金属の最大重量及び/又は最大層厚は、第一の複数のチャネルの開口端にある。「くさび状プロファイル」という用語は、ここではこの定義と互換的に使用される。
好ましくは、ある層厚を有する触媒材料を含む壁上コーティングが第二の複数のチャネルの壁面上に更に設けられ、
ある層厚を有する触媒材料を含む壁上コーティングが第二の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在し、
第二の複数のチャネルのチャネル壁面上の触媒材料が、(i)ロジウム(Rh)のみ;(ii)パラジウム(Pd)のみ;(iii)白金(Pt)及びロジウム(Rh);(iv)パラジウム(Pd)及びロジウム(Rh);及び(v)白金(Pt)、パラジウム(Pd)及びロジウム(Rh)からなる群から選択される一又は複数種の白金族金属と耐火性金属酸化物担体を含み、
(i)第二の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する壁上コーティングの単位体積当たりの一又は複数種の白金族金属の重量が、長手方向に沿って連続的に変わり;及び/又は
(ii)第二の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する壁上コーティングの層厚が長手方向に沿って連続的に変わる。
実施例4に記載された更なる代替態様では、第一の複数のチャネル又は第二の複数のチャネルを介して適用される少なくとも一種のウォッシュコート組成物のD90を調整することによって、実質的に壁内コーティングを含み、ある層厚を有する触媒材料を含む第二の壁上コーティングが、第一の複数のチャネルの第一の壁上コーティングに加えて第一の複数のチャネルに存在し、第一の複数のチャネルの第二の壁上コーティングと実質的に壁内コーティングの触媒材料が、(i)ロジウム(Rh)のみ、(ii)パラジウム(Pd)のみ;(iii)白金(Pt)及びロジウム(Rh);(iv)パラジウム(Pd)及びロジウム(Rh);及び(v)白金(Pt)、パラジウム(Pd)及びロジウム(Rh)からなる群から選択される一又は複数種の白金族金属と、耐火性金属酸化物担体とを含み、第一の複数のチャネルの第一の壁上コーティングに加えて、第一の複数のチャネルの第二の壁上コーティングにおいて、
(i)第一の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する壁上コーティングの単位体積当たりの一又は複数種の白金族金属の重量が、長手方向に沿って連続的に変わり;及び/又は
(ii)第一の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する第二の壁上コーティングの層厚が、長手方向に沿って連続的に変わる、
製品を得ることができる。
あるいは、第一の複数のチャネルのチャネル壁面と第二の複数のチャネルのチャネル壁面によって画定されるチャネル壁は、多孔質であり、触媒材料を含む第二の壁内(又は実質的に壁内の)コーティングを含み、壁内触媒材料は、(i)ロジウム(Rh)のみ;(ii)パラジウム(Pd)のみ;(iii)白金(Pt)及びロジウム(Rh);(iv)パラジウム(Pd)及びロジウム(Rh);及び(v)白金(Pt)、パラジウム(Pd)及びロジウム(Rh)からなる群から選択される一又は複数種の白金族金属と、耐火性金属酸化物担体とを含み、触媒材料を含む壁内(又は実質的に壁内の)コーティングは、第一の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する壁上コーティングに含まれる触媒材料と同じであるか又はそれとは異なる。
第二の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する一又は複数種の白金族金属の最大重量及び/又は最大層厚は、好ましくは、第二の複数のチャネルの開口端にある。第一の複数のチャネルの第二の壁上コーティングに存在する一又は複数種の白金族金属の最大重量及び/又は最大層厚は、好ましくは第一の複数のチャネルの閉鎖端にある。
前記TWCは、アルミナ、好ましくはガンマ−アルミナを含む。これは、大なる表面積を有し、耐火性金属酸化物であるので、有利な担体材料である。換言すれば、アルミナは耐火性の担体材料となる。これは、遭遇する高温条件に必要とされる良好な熱容量をフィルタに与える。
前記TWCはまた一又は複数種の白金族金属(例えば、白金、パラジウム、ロジウム、レニウム及びイリジウム)を含む。これらは良好な活性と長い寿命を示す。好ましくは、前記一又は複数種の白金族金属は、Pt、Pd及びRh、又はそれらの二種以上の組み合わせから選択される。白金族金属は、排気ガスを浄化するのに必要とされる反応を触媒する働きをする。
好ましくは、白金族金属はPt、Pd及びRhであり;Pd及びRhであり;又はPdのみ;又はRhのみである。
NOxの還元はOの不存在下で最も効果的であるが、CO及び炭化水素の低減にはOを必要とする。三成分全てを変換するために、TWCに入る排気ガスは「化学量論点」(14.7:1の空燃(AFR)質量比)に近くなければならない。空燃当量比λ(ラムダ)は、所与の空気/燃料混合物に対する実際のAFR対化学量論の比である。化学量論ではλ=1.0、リッチ混合物(過剰の酸化種下での未燃炭化水素(HC)及びCOなどの還元種を生成する混合物)はλ<1.0、すなわちAFR<14.7:1、そしてリーン混合物はλ>1、すなわちAFR>14.7:1。NOx、CO及びHCの全三種の同時の触媒転換が起こる領域は非常に狭い。
酸素センサは、AFRを可能な限り所望の領域内に保つフィードバックを提供するが、フィードバックは化学量論点のまわりで摂動を引き起こし、触媒が僅かにリッチな条件と僅かにリーンな条件に交互に会うことを意味する。ダイナミック運転中、例えば、フィードバック機構が制御を取り戻すことができる前に、ハードな加速が排気ガスを富化しうる。同様に、運転者がアクセルを離昇させたときの燃料カットは、過度に希薄な排気ガスをもたらしうる。従って、できるだけ完全な三元変換活性を達成するためには、リッチ運転時には、TWCが未反応のCO及びHCを消費するために少量のOを供給する必要がある。逆に、排ガスが僅かに酸化性になると、過剰なOが消費される必要がある。
従って、前記TWCは酸素貯蔵成分(OSC)をまた含む。これは、多価状態を有し、酸化条件下で酸素又は亜酸化窒素などの酸化剤と活発に反応することができ、又は還元条件下で一酸化炭素(CO)又は水素などの還元剤と反応する実体である。適切な酸素貯蔵成分の例には、セリアが含まれ、これは、好ましくは、それとの混合酸化物又は複合酸化物中で一又は複数の更なる酸化物で安定化される。プラセオジミア(praseodymia)もまたOSCとして含めることができる。ウォッシュコート層へのOSCの供給は、例えば混合酸化物の使用によって達成することができる。例えば、セリアは、セリウムとジルコニウムの混合酸化物、及び/又はセリウム、ジルコニウム、及びネオジムの混合酸化物によって供給することができる。例えば、プラセオジミアは、プラセオジムとジルコニウムの混合酸化物、及び/又はプラセオジム、セリウム、ランタン、イットリウム、ジルコニウム、及びネオジムの混合酸化物によって供給することができる。
OSCは、一もしくは複数種の混合酸化物を含むか、又はそれらからなる。好ましくは、OSCは、場合によっては一又は複数種の希土類元素を含むセリア及びジルコニア混合酸化物を含む。
セリアとジルコニアを含む混合酸化物は、パイロクロア構造、すなわちA、又は類似構造、例えば不規則な蛍石([AB])又はいわゆるデルタ(δ)相(A12)を有し得、ここで、「A」は3価のカチオンを表し、「B」は4価のカチオンを表す。このような材料は、比較的少ない表面積(例えば、15m/g未満)と比較的大きい嵩密度を有するが、良好な酸素貯蔵及び放出特性を有する。大きい嵩密度のOSC成分の使用は、同様の酸素貯蔵/放出活性を有するより典型的なOSCセリア−ジルコニア混合酸化物と比較して、本発明に係る背圧が減少したフィルタになりうる。
少なくとも一人の発明者が、セリウムとジルコニウムのプラセオジムドープ混合酸化物が、第一の複数のチャネルの触媒材料中のスート酸化を促進することを見出した。従って、好ましくは、第一の複数のチャネルがOSCを含む場合、例えば、粒子状物質を発生させるガソリン直噴エンジンのためのシステムにおいて、第一の複数のチャネルが、好ましくはガソリン粒子状物質に接触する壁上コーティング内に、プラセオジムを含むOSCを含む。これに関して、プラセオジムは、混合酸化物の全含有量に基づいて2〜10重量%で存在しうる。
如何なる理論にも束縛されることを望まないが、以下の実施例に提示された実験結果から、本発明者等は、プラセオジムのスート燃焼促進効果は、直接的触媒作用、例えばプラセオジムのスートとの接触に関連していないと考える。代わりに、本発明者等は、その効果がセリウム成分によるスート酸化の促進に関連していると考える。特に、本発明者等は、観察されたスート燃焼効果の改善が、セリア−ジルコニア固溶体の立方晶蛍石構造に対するプラセオジムの準安定化効果と酸素空孔を通して固体バルクに拡散される解離した酸素アニオンの促進とセリウムの4/3レドックス状態間の付随スピルオーバー酸素に関係していることを示唆する。
OSC対アルミナの重量比は、65:35〜85:15、より好ましくは70:30〜80:20、最も好ましくは約75:25である。TWCが別個のユニットとして提供される場合、アルミナとOSCとを約50:50の比で提供するのが一般的であるが、本発明者等は、組み合わせた微粒子フィルタと触媒処理ユニットを提供する場合、約75:25の比が遙かに良好なプロセス効率をもたらすことを見出した。特に、更なる酸素貯蔵能力は、装置を、機能するのに熱質量が不十分であるとか基材に付着することができないとかがなく、始動から最高温度までの条件範囲にわたって作動させることを可能にする。改良された酸素貯蔵能力の結果として、殆どの条件下でのNOx転化率が改善される。85:15のOSC:アルミナの上限を上回ると、コーティングが効果的に機能するには熱的に不安定過ぎることが見出された。
好ましくは、前記TWCは、多孔質基材全体にわたって均質である。すなわち、TWC内の成分の相対濃度が、好ましくは、多孔質基材の細孔全体にわたって一定である。
前記TWCは、好ましくは、第一及び第二の複数のチャネルの少なくとも一つの表面上にコーティングとして更に存在する。好ましくは、前記TWCは、微粒子トラップの入口側と出口側の両方にコーティングされる。
更なる態様によれば、燃焼排気ガスの流れを処理するための排気処理システムであって、ここに開示される触媒ウォールフローモノリスを備えるシステムが提供される。
前記排ガスシステムは、ハニカムモノリス(フロースルー)基材に適用され、本発明に係る触媒ウォールフローモノリスフィルタの上流又は下流の何れかに配されたTWC組成物などの更なる成分を含みうる。上流又は下流のTWCでは、未燃ガス状及び非揮発性炭化水素(揮発性有機画分)及び一酸化炭素が主として燃焼して二酸化炭素と水を生成する。また、窒素酸化物が還元されて窒素と水が生成される。特に、酸化触媒を使用してVOFのかなり大きな割合を除去することは、本発明に係る下流フィルタ上への粒子状物質の堆積(すなわち、目詰まり)を大きく防止するのに役立つ。
所望される場合、前記排ガスシステムは、更なる構成要素をまた含みうる。例えば、特にリーンバーンエンジンに適用可能な排ガスシステムでは、ハニカムモノリス(フロースルー)基材に適用された上流TWC組成物の代わりに、又はそれに加えて、NOxトラップを本発明に係るフィルタの上流に配置することができる。NOx吸収触媒(NAC)としても知られているNOxトラップは、例えば、米国特許第5473887号から知られ、リーン運転モード稼働中にリーン(酸素リッチ)排気ガス(ラムダ>1)から窒素酸化物(NOx)を吸着し、排ガス中の酸素濃度が減少したときに(ストイキ又はリッチ運転モード)NOxを脱着させるように設計されている。脱着されたNOxは、NAC自体の又はNACの下流に位置するロジウム又はセリアなどの触媒成分によって促進されて、適切な還元剤、例えばガソリン燃料でNに還元されうる。
NACの下流にSCR触媒を配置して、NACの出口を受け入れ、還元剤としてアンモニアを使用して窒素酸化物を還元して窒素と水を形成するための選択的触媒還元触媒を用いてNACによって生成された任意のアンモニアの更なる排気処理をもたらすことができる。適切なSCR触媒は、好ましくは、国際ゼオライト協会によるCHA、AEI、AFX又はBEAフレームワーク型を有し、例えば銅及び/又は鉄又はそれらの酸化物とのイオン交換によって促進されるモレキュラーシーブ、特にアルミノシリケートゼオライトを含む。
本発明はまた本発明の第二の態様に係る排ガスシステムを備えたここに記載のポジティブ点火エンジンを含みうる。加えて、本発明は、本発明に係るエンジンを備えた乗用車などの車両を含みうる。
更なる態様によれば、触媒ウォールフローモノリスの製造方法であって、
長手方向が間に画定される第一の面及び第二の面と、前記長手方向に延びる第一及び第二の複数のチャネルを有する多孔質基材を提供する工程であって、第一の複数のチャネルが第一の面において開口し、第二の面において閉塞し、第二の複数のチャネルが第二の面において開口し、第一の面において閉塞している工程;
触媒材料を含むウォッシュコートを前記多孔質基材に浸透させる工程;及び
前記多孔質基材内で前記触媒材料をか焼する工程
を含み、
前記触媒材料が、
(i)アルミナ;
(ii)一又は複数種の白金族金属;及び
(iii)酸素貯蔵成分(OSC)
を含み、
前記OSCが、セリア又はセリウムを含む一もしくは複数種の混合酸化物を含み、65:35〜85:15のOSC対アルミナの重量比で存在する、方法が提供される。
好ましくは、上記の方法に従って製造された触媒ウォールフローモノリスは、ここに記載のモノリスである。すなわち、第一の態様の全ての特徴を、ここに記載される更なる態様と自由に組み合わせることができる。
好ましくは、多孔質基材に浸透させる前のウォッシュコートの調製は、Pt、Pd及び/又はRhをアルミナと混合し、か焼して触媒材料の第一の部分を形成する工程を含む。本発明者等は、この処理が白金族金属を予備固定するのに役立つことを見出した。
好ましくは、多孔質基材に浸透させる前のウォッシュコートの調製は、Rhを前記OSCと混合し、か焼して触媒材料の第二の部分を形成する工程を含む。本発明者等は、この処理が同様に白金族金属を予備固定するのに役立つことを見出した。これは、ロジウムがアルミナと接触させられたときに観察されうるロジウムの失活を防止する。
本発明は、従来技術の方法の複数の層ではなく、単一の適用工程でTWCを提供することを可能にする。従って、プロセスの複雑さ及び高い背圧が回避される。
くさび状の壁上プロファイルを有する触媒ウォールフローモノリスは、開示された方法を適合させて得ることができる。英国特許公報第2524662号(その全内容が出典明示によりここに援用される)は、複数のチャネルを含むフィルタ基材をコーティングする方法であって、(a)予め決められた量の液体をフィルタ基材の上端の収容手段中に導入する工程と;(b)液体を収容手段からフィルタ基材中に排出する工程とを含む方法を開示する。本方法は、基材のチャネル壁の表面上に膜タイプのコーティングのような壁上コーティングを形成するのに適している。
英国特許公報第2524662号に開示された方法では、比較的低粘度が使用され、好ましくは増粘剤が添加されない。例えば、その方法では、液体が5〜100cP、例えば10〜100cP、特に20〜90cP、好ましくは25〜80cP、更により好ましくは35〜65cPの粘度を有しているのが好ましい(Brookfield RV DVII+Extra Pro粘度計でSC4−27スピンドルを50rpmスピンドル速度で使用して20℃で測定)。液体は、液体が重力によってフィルタ基材内に徐々に流れ出ることを可能にする粘度を有する。
一般に、真空は−0.5〜−50kPa(大気圧より低い)、特に−1〜−30kPa、好ましくは−5〜−20kPa(例えば、フィルタ基材に加えられる真空)である。真空は、0.25〜15秒間、例えば0.5〜35秒間、好ましくは1〜7.5秒間(例えば2〜5秒間)連続的に適用されうる。一般に、高真空強度及び/又はより長い真空持続時間が、より大きな割合の壁内コーティングをもたらす。
少なくとも一人の発明者が、より高粘度の液体、すなわち>100cPのスラリー又はウォッシュコートを使用することによって長手方向に沿って連続的に変化する壁上コーティング(又は実質的に壁上コーティング)の層厚を達成することができることを見出した。この構成は、付随する実施例に示されるように重要な利点を有する。
更なる態様によれば、本発明は、窒素酸化物(NOx)、一酸化炭素(CO)未燃炭化水素燃料(HC)及び粒子状物質(PM)を含むポジティブ点火内燃機関からの燃焼排気ガスを処理する方法であって、本発明の第一の態様に係る触媒ウォールフローフィルタに排気ガスを接触させることを含む方法を提供する。
本発明を、次の非限定的な図面に関連して以下に説明する。
本発明に係るウォールフローモノリスフィルタ1を概略的に示す斜視図である。 図1Aに示されるウォールフローモノリスフィルタ1のA−A線断面図である。 ガソリン直噴エンジンのための排気ガス処理システムの概略図を示す。
本発明に係るウォールフローモノリス1を図1A及び図1Bに示す。それは、モノリス1の長手方向(図1Aに双方向矢印「a」で示す)に互いに平行に配された多数のチャネルを含む。前記多数のチャネルは、第一のチャネルサブセット5と第二のチャネルサブセット10を含む。
前記チャネルは、第二のチャネルサブセット10が第一のチャネルサブセット5よりも狭いように描かれている。これは、フィルタにアッシュ/スートの貯蔵容量の増加をもたらすことが見出された。しかし、チャネルはあるいは実質的に同じサイズであってもよい。
第一のチャネルサブセット5は、ウォールフローモノリス1の第一の端面15の端部において開口し、第二の端面25の端部においてシール材20でシールされている。
一方、第二のチャネルサブセット10は、ウォールフローモノリス1の第2端面25の端部において開口し、第一の端面15の端部においてシール材20でシールされている。
ウォールフローモノリス1にはチャネル壁35の細孔内に触媒材料が設けられている。これは、当該技術分野で知られ、本明細書の他の箇所で検討されるように、ウォッシュコート適用法を用いて設けることができる。
従って、前記ウォールフローモノリスを排ガスシステムに使用する場合、第一のチャネルサブセット5に導入された排気ガスG(図1Bでは「G」が排気ガスを示し、矢印が排気ガスの流れる方向を示す)が、チャネル5aとチャネル10a及び10bとの間に介在されたチャネル壁35を通過し、ついでモノリス1から流出する。従って、排気ガス中の粒子状物質がチャネル壁35に捕捉される。
モノリス1のチャネル壁35に担持された触媒は、排ガスを処理するための触媒として機能する。
図2に示す排気ガス処理システム100の実施態様では、排気ガス110の流れがウォールフローモノリス1を通過する。排気ガス110は、エンジン115からダクト120を通って排ガスシステム125に流れる。
前記ウォールフローモノリスは、ここでは単一部品として記載していることに留意されたい。それにもかかわらず、排気処理システムを形成する場合、複数のチャネルを一緒に接着することによって又はここに記載された複数の小さなモノリスを一緒に接着することによって、使用されるモノリスを形成してもよい。そのような技術は、当該技術分野においてよく知られており、排気処理システムの適切なケーシング及び構成も同様である。
触媒ウォールフローモノリスを、次の非限定的な実施例に関連して以下に更に説明する。
実施例1(比較例)
4つのフロースルー基材(4×5”及び600/4セル密度)を、40[g/ft−3]/0:9:1[Pt:Pd:Rh重量比]の白金族金属(PGM)組成を有するTWCでコーティングした。各TWCは、異なる重量比のAl対CeZrOを含んでいた。
前記フィルタを、ベンチ取り付けの実験室V8 Land Roverガソリンターボ直噴(GTDI)エンジンの排気システムに取り付け、10秒の燃料カット(運転者がアクセルペダルを離昇させるのをシミュレートし、リーン排気ガスの「スパイク」をつくり出す)と続く180秒のラムダ1(5%ラムダ振幅と5秒間の切り替え時間を伴う630℃の入口温度での摂動化学量論的操作)の80時間の繰り返しを含む社内の試験方法を使用してエージングした。
ついで、ラムダスイープ試験を、450℃のフィルタ入口温度及び130kg/hの質量流量、4%のラムダ振幅及び0.991〜1.01のラムダ設定点のEuro5排出標準に準拠した2.0リットルのGTDI(ガソリンターボ直噴)実験室ベンチ取り付けエンジンを使用して、エージングしたサンプルについて実施した。値が大きいほど変換効率が良いことを示す。結果を以下の表に示す。本発明に係るフィルタは、より高いCO/NOxクロスオーバー点を有する、すなわち従来のフィルタよりも活性であることが分かる。
結果は次の通りであった:
Figure 0006920304
表から分かるように、CeZrO:Al比を1:1より増加させることは、コーティングされたスルーフローモノリスのNOx転化能に有害であることが見出された。
実施例2
4つのウォールフローフィルタ(4.66×4.5”及び300/8セル密度)を、PGM60/0.57:3を有するTWCでコーティングした。各TWCは、異なる重量比のAl対CeZrOを含んでいた。コーティングしたフィルタをか焼し、エージングした(水熱、10%のHOを加えた空気中で1100℃、5時間)。
1.4lのGTDI試験エンジンを使用して、NOx排出量を標準エンジン試験に基づいて測定した。結果は次の通りであった:
Figure 0006920304
表から分かるように、CeZrO:Alの重量比が1:2から3:1に増加するにつれて、相対NOx排出量が減少した。
実施例3
3つのウォールフローフィルタ(4.66×4.5”及び300/8セル密度)を、PGM22/0:20:2を有するTWCでコーティングした。各TWCは、異なる重量比のAl対CeZrOを含んでいた。コーティングしたフィルタを、実施例2におけるようにか焼し、エージングさせた。
2.0lのGTDIエンジンベンチ試験エンジンを使用して、NOx排出量を標準エンジン試験に基づいて測定した。結果は次の通りであった:
Figure 0006920304
ウォールフローフィルタをTWC組成物でコーティングするために、多孔質基材を、基材の頂部がスラリー表面の直ぐ上に位置するように触媒スラリーの一部中に垂直に浸漬する。このようにして、スラリーは各ハニカム壁の入口面に接触するが、各壁の出口面に接触することは防止される。サンプルを約30秒間スラリー中に放置する。フィルタをスラリーから取り除き、過剰のスラリーを、最初はそれがチャネルから流れ出るようにし、ついで(スラリーの浸透方向に対して)圧縮空気を吹き付け、ついでスラリーの浸透方向から真空引きすることによってウォールフローフィルタから除去する。この技術を使用することにより、触媒スラリーがフィルタの壁に浸透するが、細孔は、過度の背圧が仕上がったフィルタ中に蓄積するまで塞がれない。ここで使用される場合、フィルタ上への触媒スラリーの分散を記述するために使用される場合の「浸透する」という用語は、触媒組成物がフィルタの壁全体にわたって分散されることを意味する。
コーティングされたフィルタを典型的には約100℃で乾燥させ、より高い温度(例えば、300〜450℃で550℃まで)でか焼する。か焼後、触媒充填量は、フィルタのコーティングされた重量とコーティングされていない重量の計算によって決定することができる。当業者には明らかであるように、触媒の充填量は、コーティングスラリーの固形分を変更することによって変更することができる。あるいは、コーティングスラリー中のフィルタの繰り返しの浸漬を実施し、続いて上記のように過剰のスラリーを除去することができる。
実施例4−スート燃焼試験
それぞれ希土類元素がドープされ、以下の表に示された組成を有する二種のセリア−ジルコニア混合酸化物を、CATLAB−PCS複合マイクロリアクタ・質量分析計実験装置(Hiden Analytical)を使用してそのスート燃焼活性について試験した。コーディエライトサンプルを対照として試験した。セリア−ジルコニア混合酸化物とコーディエライト対照を500℃で2時間予備焼成した。
ユーロIV排出基準を満たすと認証された欧州コモンレール軽量ディーゼル2.2リットル容量エンジンのエンジンからスートを集めた。排ガスシステムは、チタン酸アルミニウムウォールフローフィルタを備える市販のスートフィルタを備えていた。スートをフィルタに集め、フィルタの出口チャネルを通してガンの圧縮空気を導くことによってスートをフィルタから除去した。
サンプルを調製するために、85mgの各サンプル又はコーディエライトを、混合物が均一な色で塊や縞がなくなるまで、乳棒と乳鉢を使用して15mgのスートと混合した。一定期間ごとにケーキを乳鉢壁から掻き取った。前処理は実施しなかった。
0.1gの各サンプル/スート混合物(名目上15mgのスートを含む)をCATLABマイクロリアクタチューブ中に入れた。これを13%O/He中で10℃/分の温度上昇率で加熱した。出口ガスを質量分析計によってモニターした。
同一の粉砕バッチから採取した微細なコーディエライト(<250μm)と共に粉砕された3種のスートサンプルを流して本方法の再現性を評価した。スート酸化ピーク位置と発生したCOプロファイルの形状について、非常に良好な再現性が得られた。試験方法の再現性は二人の異なる科学者に同一の混合スート/セリア−ジルコニア混合酸化物材料を調製させることによってもまた調べた。おそらくスートと混合酸化物間のよりルースな接触又は600℃での促進されなかったスート酸化のために、より高い温度での酸化の差異が観察されたが、双方の混合物に対する主酸化ピークは急で、明確であり、同一温度においてであった。従って、本方法は再現可能であり、主ピーク温度がサンプルの酸化活性を表す。
スート酸化の結果を以下の表に示すが、これから、サンプルAがサンプルBと同様の組成を有しているにもかかわらず、5重量%のPr11を含むサンプルBがサンプルAより2.5%低いスート酸化温度を有していることが分かる。本発明者等は、フィルタの入口チャネル上の壁上コーティングにサンプルAを含め、よってスートとコーティングとの間の接触を増加させることが、より低い排気ガス温度でのスートの除去を有利に促進すると結論付ける。
Figure 0006920304
実施例5
4.66インチ(直径)×6インチ(長さ)の寸法、セル密度/壁厚300/8(セル/平方インチ/ミル(1000分の1インチのチャネル壁厚))を有する基材と、第一の複数のチャネルと第二の複数のチャネルとの間で50:50に分けられた1.6g/inの充填量でセリア−ジルコニア系混合酸化物OSC及びアルミナ系耐火性酸化物担体をまた含む10g/ftの重量比70:30でPd/Rhを含む完全に処方された三元触媒ウォッシュコートに基づいてウォールフローフィルタを調製した。前記ウォッシュコートは、2〜4ミクロンのD50と<10ミクロンのD90を含んでいた。使用したウォッシュコート固形分は19%であり、これは、Brookfield RV DVII+Extra Pro粘度計で50rpmスピンドル速度にてSC4−27スピンドルを使用して20℃で測定して、900〜1000cPの目標粘度まで当業者に知られている増粘剤を使用して増粘した。使用したコーティング法は、英国特許公報第2524662号に開示された第一の方法、すなわち予め決められた量の液体をフィルタ基材の上端の収容手段に導入し、フィルタ基材の下端に真空を適用する方法に従った。使用した真空は上記の説明に記載された通りであるが、より短い持続時間とより低い真空強度の組み合わせを使用した。コーティングした生成物を乾燥させ、通常の方法でか焼した。
英国特許公報第2524662号に開示された第一の方法を使用して、この実施例に記載されたウォッシュコートを、第一の工程において、第一の複数のチャネルを介してこの異なる基材に適用する場合、ウォッシュコートは、くさび状プロファイルが、基材の第一の面端部ではあるが第二の複数のチャネルにある基材の部分でのみSEMによって観察されるように、チャネル壁を「貫通」させられた。第一の面端部におけるくさび状プロファイルの「厚い端部」は、ウォールフローフィルタの第二の複数のチャネルの「プラグ端」にあった。TWCは、第一の面から延びる長手方向の最初の約50%のチャネル壁の壁内に配されていることも判明した。観察可能な壁上コーティングのくさび状プロファイルの「薄い端部」は、第一の面から第二の面に向かう長手方向において第二の複数のチャネルに沿って約50%まで延びていた。
第二の工程では、第一の「くさび」でコーティングされた基材の第二の複数のチャネルを、英国特許公報第2524662号に開示された第一の方法を使用して第二の面端部から公称50%の深さまでついでコーティングし、これにより、(壁内にまた幾らかのコーティングを伴い)第二の面の開口チャネル端部にくさびの厚い端部を伴う、第二の壁上くさび状コーティングプロファイルが第二の複数のチャネルに長手方向の約50%まで得られた。得られた構成を図5に概略的に示す。
実施例5の参照サンプルは比較のために調製したもので、ウォッシュコートが4〜6ミクロンのD50と<20ミクロンのD90を含んでいることを除いて、同じ基材の種類、コーティング法、貴金属及びウォッシュコート充填量を、実施例5を調製するために使用した。使用したウォッシュコート固形分は26.65%であり、ウォッシュコートは、50rpmのスピンドル速度でSC4−27スピンドルを使用してBrookfield RV DVII+Extra Pro粘度計で20℃で測定して900〜1000cPの目標粘度まで当業者に知られているような増粘剤を使用して増粘させた。
実施例5のサンプルと実施例5の参照サンプル(比較例)の両方を、SEMを使用して分析し、A−Cで示した3通りの間隔で画像を測定した(3つは長手方向に沿って規則的な間隔で取った)。ついで、壁内に位置するウォッシュコートの量を推測するために、入口及び出口チャネルの壁上ウォッシュコート厚の合計(その間隔での全ウォッシュコートの%に相関し、均一なコーティングを仮定)を使用した。結果を以下の表に示す。入口チャネルは、第一の複数のチャネルに対応し;出口チャネルは第二の複数のチャネルに対応する。
Figure 0006920304
Figure 0006920304
参照サンプル(比較例)は、実施例4に見られるより顕著なくさび状よりむしろ、部品の(軸方向)長さ(すなわち長手方向)に沿ってウォッシュコートのより均一な分布を有することが見出された。
実施例6
実施例4とその参照例(比較例)のコーティングされエージングされたフィルタの低温フロー背圧解析を、http://www.superflow.com/Flowbenches/sf1020.phpで市販されているSuperflow SF1020装置を使用して行った。
21℃の周囲温度と700m/hrの流量において、結果は次の通りである:
実施例4=92.82mbar@700m/hr(9.28KPa);及び
参照例4(比較例)=116.56mbar@700m/hr(11.66KPa)
これらのデータから、ウォッシュコート成分のD90を調節することにより、本発明に係る触媒ウォールフローフィルタは、従来のガソリン微粒子フィルタと比較してより低い背圧の効果を更にもたらすことが分かる。
本発明の好ましい実施態様をここで詳細に説明したが、当業者には、本発明の範囲又は添付の特許請求の範囲から逸脱することなくそれに変更を加えることができることが理解されるであろう。
疑義を避けるために、ここに引用した全ての文献の内容全体を出典明示によりここに援用する。

Claims (19)

  1. 排気処理システムにおいて使用するための触媒ウォールフローモノリスであって、モノリスが多孔質基材と三元触媒(TWC)とを含み、TWCが実質的に多孔質基材全体に分布し、TWCが、
    (i)アルミナ;
    (ii)一又は複数種の白金族金属;及び
    (iii)酸素貯蔵成分(OSC)
    を含み、OSCが、セリア又はセリウムを含む一もしくは複数種の混合酸化物を含み、7030〜85:15のOSC対アルミナの重量比で存在する、触媒ウォールフローモノリス。
  2. OSCがセリアを含む、請求項1に記載の触媒ウォールフローモノリス。
  3. OSCが、セリウムとジルコニウムの混合酸化物;セリウム、ジルコニウム、及びネオジムの混合酸化物;プラセオジムとジルコニウムの混合酸化物;セリウム、ジルコニウム、及びプラセオジムの混合酸化物;又はプラセオジム、セリウム、ランタン、イットリウム、ジルコニウム、及びネオジムの混合酸化物を含む、請求項2に記載の触媒ウォールフローモノリス。
  4. OSCがプラセオジムを含み、2〜10重量%で存在する、請求項3に記載の触媒ウォールフローモノリス。
  5. OSCがプラセオジムを含み、第一の複数のチャネルが、プラセオジムを含むOSCを含む壁上TWCコーティングを含む、請求項3又は4に記載の触媒ウォールフローモノリス。
  6. OSC対アルミナの重量比が約75:25である、請求項1から5の何れか一項に記載の触媒ウォールフローモノリス。
  7. 一又は複数種の白金族金属が、Pt、Pd及びRh、又はそれらの二種以上の組み合わせから選択される、請求項1から6の何れか一項に記載の触媒ウォールフローモノリス。
  8. TWCが、多孔質基材全体にわたって均質である、請求項1から7の何れか一項に記載の触媒ウォールフローモノリス。
  9. モノリスが、第一の面及び第二の面を有し、それらの間に長手方向を画定し、かつ長手方向に延びる第一及び第二の複数のチャネルを有し、
    第一の複数のチャネルは第一の面において開口し、第二の面において閉塞し、第二の複数のチャネルは第二の面において開口し、第一の面において閉塞し、
    TWCは、第一及び第二の複数のチャネルの少なくとも一つの表面上にコーティングとして更に存在する、請求項1から8の何れか一項に記載の触媒ウォールフローモノリス。
  10. 隣接するチャネル間の基材の平均最小厚が8〜20ミル(0.02〜0.05cm)である、請求項9に記載の触媒ウォールフローモノリス。
  11. (a)第一の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する壁上コーティングの単位体積当たりの一又は複数種の白金族金属の重量が、長手方向に沿って連続的に変化し;かつ/又は(b)第一の複数のチャネルのチャネル壁面上に存在する壁上コーティング−又は実質的に壁上コーティング−の層厚が長手方向に沿って連続的に変化する、請求項9又は10に記載の触媒ウォールフローモノリス。
  12. 燃焼排気ガスの流れを処理するための排気処理システムであって、請求項1から11の何れか一項に記載の触媒ウォールフローモノリスを備える、システム。
  13. 請求項12に記載の排気処理システムを備えるポジティブ点火エンジン。
  14. 請求項13に記載のエンジンを備える自動車。
  15. 触媒ウォールフローモノリスの製造方法であって、
    長手方向が間に画定される第一の面及び第二の面と、長手方向に延びる第一及び第二の複数のチャネルとを有する多孔質基材を提供する工程であって、第一の複数のチャネルが第一の面において開口し、第二の面において閉塞し、第二の複数のチャネルが第二の面において開口し、第一の面において閉塞している工程;
    触媒材料を含むウォッシュコートを多孔質基材に浸透させる工程;及び
    多孔質基材内で触媒材料をか焼する工程
    を含み、
    触媒材料が、
    (i)アルミナ;
    (ii)一又は複数種の白金族金属;及び
    (iii)酸素貯蔵成分(OSC)
    を含み、
    OSCが、セリア又は、セリウムを含む一もしくは複数種の混合酸化物を含み、7030〜85:15のOSC対アルミナの重量比で存在する、方法。
  16. 多孔質基材に浸透させる前のウォッシュコートの調製が、
    Pt及び/又はPdをアルミナと混合し、か焼して触媒材料の第一の部分を形成する工程
    を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 多孔質基材に浸透させる前のウォッシュコートの調製が、
    RhをOSCと混合し、か焼して触媒材料の第二の部分を形成する工程
    を含む、請求項15又は請求項16に記載の方法。
  18. 触媒ウォールフローモノリスが請求項1から11の何れか一項に記載のモノリスである、請求項15から17の何れか一項に記載の方法。
  19. 窒素酸化物(NOx)、一酸化炭素(CO)未燃炭化水素燃料(HC)及び粒子状物質(PM)を含むポジティブ点火内燃機関からの燃焼排気ガスを処理する方法であって、請求項1から11の何れか一項に記載の触媒ウォールフローフィルタに排気ガスを接触させることを含む、方法。
JP2018533092A 2015-12-24 2016-12-23 ガソリン微粒子フィルタ Active JP6920304B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1522917.2 2015-12-24
GB1522917.2A GB2545747A (en) 2015-12-24 2015-12-24 Gasoline particulate filter
GBGB1604915.7A GB201604915D0 (en) 2015-12-24 2016-03-23 Gasoline particulate filter
GB1604915.7 2016-03-23
PCT/GB2016/054070 WO2017109514A1 (en) 2015-12-24 2016-12-23 Gasoline particulate filter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019509166A JP2019509166A (ja) 2019-04-04
JP6920304B2 true JP6920304B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=55359052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018533092A Active JP6920304B2 (ja) 2015-12-24 2016-12-23 ガソリン微粒子フィルタ

Country Status (10)

Country Link
US (1) US10625243B2 (ja)
EP (1) EP3393654B1 (ja)
JP (1) JP6920304B2 (ja)
KR (1) KR20180098600A (ja)
CN (1) CN108602050B (ja)
BR (1) BR112018012782B1 (ja)
DE (1) DE112016005997T5 (ja)
GB (3) GB2545747A (ja)
RU (1) RU2732400C2 (ja)
WO (1) WO2017109514A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106794449B (zh) * 2014-12-12 2019-09-27 本田技研工业株式会社 排气净化催化剂
WO2016149483A1 (en) * 2015-03-19 2016-09-22 Basf Corporation Automotive catalysts with palladium supported in an alumina-free layer
US11668214B2 (en) * 2015-12-09 2023-06-06 Corning Incorporated Porous ceramic composition, filter, and articles
DE102017116405A1 (de) 2017-07-20 2017-10-26 FEV Europe GmbH Verfahren zum Bestimmen der Beladung eines Partikelfilters mit Asche
JP7472014B2 (ja) * 2017-07-27 2024-04-22 ビーエーエスエフ コーポレーション リーン/リッチシステムのための自動車排気からのn2o除去
EP3505246B1 (de) 2017-12-19 2019-10-23 Umicore Ag & Co. Kg Katalytisch aktives partikelfilter
EP3501646A1 (de) 2017-12-19 2019-06-26 Umicore Ag & Co. Kg Katalytisch aktives partikelfilter
EP3501648B1 (de) 2017-12-19 2023-10-04 Umicore Ag & Co. Kg Katalytisch aktives partikelfilter
EP3733287B1 (en) * 2017-12-28 2024-02-28 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. Hydrogen production catalyst and exhaust gas purification catalyst using same
CN111683734A (zh) * 2018-02-05 2020-09-18 巴斯夫公司 具有改善的过滤性能的四效转化催化剂
EP3758840A4 (en) * 2018-02-26 2021-10-27 BASF Corporation CATALYST FOR EXHAUST GAS TREATMENT OF PETROL ENGINES
JP6771119B2 (ja) * 2018-03-30 2020-10-21 三井金属鉱業株式会社 排ガス浄化触媒
JP7065551B2 (ja) * 2018-08-09 2022-05-12 エヌ・イーケムキャット株式会社 触媒塗工ガソリンパティキュレートフィルター及びその製造方法
JP7467420B2 (ja) * 2018-08-31 2024-04-15 ビーエーエスエフ コーポレーション 排気ガス流を処理するための四元変換触媒
EP3858479A4 (en) * 2018-09-28 2022-06-22 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. EXHAUST GAS CLEANING CATALYST, EXHAUST GAS CLEANING METHOD AND METHOD FOR PRODUCING EXHAUST GAS CLEANING CATALYST
EP3639919A1 (en) * 2018-10-18 2020-04-22 Umicore Ag & Co. Kg Exhaust gas purification system for a gasoline engine
DE102018127955A1 (de) * 2018-11-08 2020-05-14 Umicore Ag & Co. Kg Katalytisch aktiver Partikelfilter mit hoher Filtrationseffizienz
EP3903928A4 (en) * 2018-12-27 2022-10-12 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. EXHAUST GAS PURIFICATION CATALYST AND EXHAUST GAS PURIFICATION METHOD
CN109621952B (zh) * 2019-02-11 2021-09-03 无锡威孚环保催化剂有限公司 一种汽油机尾气颗粒物过滤器催化剂及其制备方法
GB2583581B (en) * 2019-03-29 2022-06-15 Johnson Matthey Plc A catalyst article and the use thereof for filtering fine particles
EP3737491B1 (de) * 2019-03-29 2022-05-11 UMICORE AG & Co. KG Katalytisch aktives partikelfilter
CN113710351A (zh) * 2019-04-22 2021-11-26 巴斯夫公司 催化汽油微粒过滤器
EP3733266B1 (en) * 2019-05-03 2024-04-24 Johnson Matthey Public Limited Company Catalyst article, method and use
JP6921261B1 (ja) * 2020-03-26 2021-08-18 株式会社キャタラー 排ガス浄化触媒装置
US11618008B2 (en) * 2020-10-05 2023-04-04 Ford Global Technologies, Llc Precious group metal on pyrochlore-phase ceria zirconia with superior oxygen storage capacity and TWC performance
US11788450B2 (en) * 2020-10-30 2023-10-17 Johnson Matthey Public Limited Company TWC catalysts for gasoline engine exhaust gas treatments
US11801491B1 (en) * 2022-04-21 2023-10-31 GM Global Technology Operations LLC Three-way catalyst with reduced palladium loading and method of making the three-way catalyst
WO2024033516A1 (en) 2022-08-12 2024-02-15 Rhodia Operations Cerium- and zirconium-based mixed oxide
WO2024067620A1 (en) * 2022-09-27 2024-04-04 Basf Corporation Catalyzed particulate filter
WO2024067621A1 (en) * 2022-09-27 2024-04-04 Basf Corporation Catalyzed particulate filter

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60168537A (ja) * 1984-02-10 1985-09-02 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd 一体構造型排ガス浄化用触媒の製造方法
US5041407A (en) * 1989-12-14 1991-08-20 Allied-Signal Inc. High-temperature three-way catalyst for treating automotive exhaust gases
KR960002348B1 (ko) 1991-10-03 1996-02-16 도요다 지도오샤 가부시끼가이샤 내연기관의 배기정화장치
EP0662862B1 (en) * 1992-09-28 1998-05-13 ASEC Manufacturing Company Palladium-containing three-way automotive catalysts having unique support
DE19714707A1 (de) * 1997-04-09 1998-10-15 Degussa Sauerstoff speicherndes Material mit hoher Temperaturstabilität sowie Verfahren zu seiner Herstellung
GB9805815D0 (en) 1998-03-19 1998-05-13 Johnson Matthey Plc Manufacturing process
IT1319258B1 (it) * 2000-10-31 2003-09-26 Sued Chemie Mt Srl Catalizzatore per la idrodeclorurazione del tetracloruro di carbonio acloroformio.
JP4019357B2 (ja) * 2002-05-02 2007-12-12 日産自動車株式会社 排気ガス浄化用触媒粉末の製造方法及び排気ガス浄化触媒の製造方法
DE10247946A1 (de) * 2002-10-15 2004-04-29 Robert Bosch Gmbh Abgasnachbehandlungsanordnung
JP2007275704A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Johnson Matthey Japan Inc 排気ガス触媒およびそれを用いた排気ガス処理装置
JP4316586B2 (ja) * 2006-05-26 2009-08-19 三井金属鉱業株式会社 排ガス浄化用触媒
DE102007046158B4 (de) 2007-09-27 2014-02-13 Umicore Ag & Co. Kg Verwendung eines katalytisch aktiven Partikelfilters zur Entfernung von Partikeln aus dem Abgas von mit überwiegend stöchiometrischem Luft/Kraftstoff-Gemisch betriebenen Verbrennungsmotoren
EP2042225B2 (de) 2007-09-28 2017-07-12 Umicore AG & Co. KG Entfernung von Partikeln aus dem Abgas von mit überwiegend stöchiometrischem Luft/Kraftstoff-Gemisch betriebenen Verbrennungsmotoren
US8173087B2 (en) 2008-02-05 2012-05-08 Basf Corporation Gasoline engine emissions treatment systems having particulate traps
JP5176727B2 (ja) * 2008-07-02 2013-04-03 マツダ株式会社 排気ガス浄化用触媒材の製造方法、及び排気ガス浄化用触媒
FR2947735B1 (fr) * 2009-07-09 2011-08-12 Saint Gobain Ct Recherches Structure en nid d'abeille marquee
GB201000019D0 (en) 2010-01-04 2010-02-17 Johnson Matthey Plc Coating a monolith substrate with catalyst component
CN104759275B (zh) * 2010-02-01 2018-11-09 约翰逊马西有限公司 挤出的scr过滤器
US20110212639A1 (en) 2010-02-26 2011-09-01 Jeffrey Paquette Circuit card assembly connector and interconnection system
JP2011212639A (ja) * 2010-04-02 2011-10-27 Toyota Motor Corp 自動車排ガス浄化用触媒
US8815189B2 (en) 2010-04-19 2014-08-26 Basf Corporation Gasoline engine emissions treatment systems having particulate filters
JP5938819B2 (ja) * 2011-10-06 2016-06-22 ジョンソン、マッセイ、パブリック、リミテッド、カンパニーJohnson Matthey Public Limited Company 排気ガス処理用酸化触媒
GB201207313D0 (en) * 2012-04-24 2012-06-13 Johnson Matthey Plc Filter substrate comprising three-way catalyst
KR20150023708A (ko) * 2012-06-15 2015-03-05 바스프 코포레이션 산소 저장을 위한 혼합 금속 산화물의 복합체
US9266092B2 (en) * 2013-01-24 2016-02-23 Basf Corporation Automotive catalyst composites having a two-metal layer
GB201302686D0 (en) * 2013-02-15 2013-04-03 Johnson Matthey Plc Filter comprising three-way catalyst
GB201311615D0 (en) 2013-06-03 2013-08-14 Johnson Matthey Plc Method of coating a substrate with a catalyst component
US20140369912A1 (en) * 2013-06-13 2014-12-18 Basf Corporation Integrated Supports for Emission Control Catalysts
US9833771B2 (en) 2013-11-28 2017-12-05 Cataler Corporation Exhaust gas purifying catalyst
GB201405277D0 (en) 2014-03-25 2014-05-07 Johnson Matthey Plc Method for coating a filter substrate
GB2537958A (en) * 2015-02-05 2016-11-02 Johnson Matthey Plc Three-way catalyst
US11110396B2 (en) * 2015-04-07 2021-09-07 Umicore Shokubai Japan Co., Ltd. Catalyst for purification of exhaust gas from internal combustion engine and exhaust gas purifying method using the catalyst
CN114308033A (zh) * 2015-06-29 2022-04-12 康宁股份有限公司 减少排放物的多孔陶瓷体

Also Published As

Publication number Publication date
EP3393654A1 (en) 2018-10-31
JP2019509166A (ja) 2019-04-04
RU2732400C2 (ru) 2020-09-16
CN108602050A (zh) 2018-09-28
GB201522917D0 (en) 2016-02-10
KR20180098600A (ko) 2018-09-04
BR112018012782A2 (pt) 2018-12-04
GB2545747A (en) 2017-06-28
CN108602050B (zh) 2021-09-21
US20190009254A1 (en) 2019-01-10
GB201604915D0 (en) 2016-05-04
DE112016005997T5 (de) 2018-08-30
EP3393654B1 (en) 2020-08-12
GB201707959D0 (en) 2017-07-05
US10625243B2 (en) 2020-04-21
RU2018126874A3 (ja) 2020-04-16
BR112018012782B1 (pt) 2021-10-26
WO2017109514A1 (en) 2017-06-29
RU2018126874A (ru) 2020-01-24
GB2558332B (en) 2020-10-28
GB2558332A (en) 2018-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6920304B2 (ja) ガソリン微粒子フィルタ
JP6970662B2 (ja) ガソリン・パティキュレート・フィルタ
KR102102695B1 (ko) 삼원 촉매 필터를 포함하는 포지티브 점화 엔진 및 배기 시스템
RU2504431C2 (ru) УДЕРЖИВАЮЩИЕ NOx МАТЕРИАЛЫ И ЛОВУШКИ, УСТОЙЧИВЫЕ К ТЕРМИЧЕСКОМУ СТАРЕНИЮ
RU2668191C2 (ru) Двигатель с принудительным воспламенением топлива и выхлопной системой, содержащей катализируемую фильтрующую подложку с покрытыми зонами
EP3384977B1 (en) Filter substrate comprising three-way catalyst
RU2641814C2 (ru) Каталитический сажевый фильтр
JP6382939B2 (ja) 三元触媒を備えるフィルター基材
JP2014140844A (ja) 極薄触媒酸化塗膜を有するディーゼル粉塵フィルター
JP2022524969A (ja) 微粒子を濾過するための触媒物品及びその使用
KR20130109098A (ko) Rh 로딩량이 감소된 NOx 저장 촉매
US20240100478A1 (en) Catalytically active particle filter with a high degree of filtering efficiency
WO2020067000A1 (ja) 排ガス浄化触媒、排ガスの浄化方法、及び排ガス浄化触媒の製造方法
US11918986B2 (en) Exhaust gas purification device
US20240011420A1 (en) Fine particle filter, method for removing particulate matter from exhaust gas of internal combustion engine, and method for producing fine particle filter
KR20230079369A (ko) 미세 입자를 여과하기 위한 촉매 물품 및 이의 용도
CN116917023A (zh) 用于汽油发动机废气的颗粒过滤器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200923

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210720

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6920304

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150