JP6914195B2 - 吐出容器及び吐出容器の再利用方法 - Google Patents
吐出容器及び吐出容器の再利用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6914195B2 JP6914195B2 JP2017544218A JP2017544218A JP6914195B2 JP 6914195 B2 JP6914195 B2 JP 6914195B2 JP 2017544218 A JP2017544218 A JP 2017544218A JP 2017544218 A JP2017544218 A JP 2017544218A JP 6914195 B2 JP6914195 B2 JP 6914195B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container
- pressure
- valve assembly
- piston
- pressure adjusting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 121
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 16
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 15
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 75
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 description 65
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 50
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 20
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 17
- 239000000463 material Substances 0.000 description 12
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 9
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 5
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008595 infiltration Effects 0.000 description 1
- 238000001764 infiltration Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N nitrogen dioxide Inorganic materials O=[N]=O JCXJVPUVTGWSNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000010819 recyclable waste Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/14—Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
- B65D83/60—Contents and propellant separated
- B65D83/66—Contents and propellant separated first separated, but finally mixed, e.g. in a dispensing head
- B65D83/663—Contents and propellant separated first separated, but finally mixed, e.g. in a dispensing head at least a portion of the propellant being separated from the product and incrementally released by means of a pressure regulator
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/14—Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
- B65D83/38—Details of the container body
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D83/00—Containers or packages with special means for dispensing contents
- B65D83/14—Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
- B65D83/32—Dip-tubes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
Description
特許文献2には、加圧吐出容器の内部に収容され、加圧吐出容器の内圧を調整するための圧力調整装置が開示されている。
特許文献2の圧力調整装置は、加圧容器内にリブを設け、そのリブに加圧剤を充填した高圧のカートリッジを固定し、その後、加圧容器内にバルブを固着しているため、やはり組み立てが煩雑である。
本発明は、製造が容易であり、使用開始から終了直前まで内容物の吐出量を一定にして吐出できる吐出容器を提供することを目的としている。また、吐出容器の再利用方法の提供を目的としている。
本発明の吐出容器であって、前記バルブアッセンブリの下部に前記シリンダ部が取り付けられるものが好ましい。
本発明の吐出容器であって、前記ガス容器が容器内で支持されているものが好ましい。特に容器の開口部と同軸に支持されているものが好ましい。このようにガス容器が支持されている吐出容器であって、前記ガス容器が容器の底部に支持されているもの、あるいは、前記圧力調整機構が、前記容器の開口部から吊り下げられるようにして容器内に収容された容器ホルダーを備えており、前記容器ホルダーに、容器ホルダーの内部と容器内とを連通する連通孔が形成されており、前記ガス容器が容器ホルダーに支持されているものが好ましい。
本発明の吐出容器であって、前記シリンダ部内で前記ガス容器が上下動可能となっているものが好ましい。
本発明の吐出容器であって、前記シリンダ部が前記ガス容器を保持する保持手段を備えているものが好ましい。
本発明の吐出容器であって、前記容器ホルダーがシリンダ部を兼ねていることが好ましい。
本発明の吐出容器であって、前記容器ホルダーが有底筒状のシリンダ部を備えており、シリンダ部の底部とピストンの間で圧力調整室を構成し、その上部にガス容器が収容されているものが好ましい。
本発明の吐出容器の再利用方法であって、前記圧力調整室内を減圧してから、前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を容器から分離することが好ましい。
本発明の吐出容器の再利用方法であって、ガス容器を交換してから、内容物が充填された容器に前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を取り付けることが好ましい。
本発明の吐出容器の再利用方法であって、前記圧力調整機構を、バルブアッセンブリのキャップによる押し込みによって作動させることが好ましい。
本発明の吐出容器であって、前記バルブアッセンブリの下部にシリンダ部が取り付けられている場合、前記圧力調整機構を容器内に挿入しやすく、一層組み立てが容易である。
本発明の吐出容器であって、前記ガス容器が容器内に支持されている場合、圧力調整機構が取り付けられたバルブアッセンブリを取り付けるとき、容器を介してピストンを支持することができるため、所定の内圧とした圧力調整室を安定して確実に形成することができる。また製造後、ガス容器が容器内で動くおそれも少ない。特に、ガス容器を容器の開口部とを同軸上に配置することにより、組み立て工程(作業)が非常に簡単になる。
前記ガス容器を容器の底部に支持させた場合、簡易な構造とすることができ、生産性が高く、安価に製造できる。
前記圧力調整機構が、前記容器の開口部から吊り下げられるようにして容器内に収容された容器ホルダーを備えており、前記容器ホルダーに、容器ホルダーの内部と容器内とを連通する連通孔が形成されており、前記ガス容器が容器ホルダーに支持されている場合、ガス容器をより一層確実に支持させることができる。
本発明の吐出容器であって、前記シリンダ部内で前記ガス容器が上下動可能となっている場合、製造工程時、あるいは、分解時に、ガス容器を作動させることなく取り付け、あるいは、取り出しができる。
本発明の吐出容器であって、前記シリンダ部が前記ガス容器を保持する保持手段を備えている場合、前記シリンダ部とガス容器とを一体化させて吐出容器を組み立てることができ、かつ、前記シリンダ部を取り出すことによりガス容器を取り出すことができる。そのため、製造および分解が容易である。
本発明の吐出容器であって、前記容器ホルダーがシリンダ部を兼ねていれば、製造および分解が一層簡単になる。
本発明の吐出容器であって、前記容器ホルダーが有底筒状のシリンダ部を備えており、シリンダ部の底部とピストンの間で圧力調整室を構成し、その上部にガス容器が収容されている場合、ガス容器と内容物とが接触しにくくなり、内容物およびガス容器が相互に影響を受けにくく安定する。さらに、容器ホルダーをバルブアッセンブリから外した際に圧力調整室の圧力によりガス容器が押し上げられ、交換が容易になる。
本発明の吐出容器の再利用方法であって、前記圧力調整室内を減圧してから、前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を容器から分離すれば、ガス容器を全量噴射させることなく取り出すことができるため、ガス容器を再利用することができる。
本発明の吐出容器の再利用方法であって、ガス容器を交換してから、内容物が充填された容器に前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を取り付ければ、再利用後も内容物を安定して吐出させることができる。
本発明の吐出容器の再利用方法であって、前記圧力調整機構を、バルブアッセンブリのキャップによる押し込みによって作動させれば、使用者でも簡単に加圧剤を充填することができる。
吐出容器10のボトル11内に内容物Cおよび加圧剤Pを充填して吐出製品となる。
首部の外周には、バルブアッセンブリ12のキャップ23と螺合するネジ11aが形成されている。しかし、ネジに限定されるものではなく、キャップ23と係合する係合手段が設けられていればよい。ネジ11a(係合手段)の下方には、外円筒部11b1と、その下端の環状突起11b2とからなる筒状のシール保持部11bが形成されている。このシール保持部11bには断面が円形である環状のシール材16が保持される。このシール材16は、ボトル11とバルブアッセンブリ12のキャップ23との間をシールする。外円筒部11b1は、シール材16の内面と密接する部位であり、環状段部11b2はシール材16が外円筒部11b1から抜けないようにする部位である。さらに、シール保持部11bの下方には、吐出容器10の組み立て時にボトル11を保持したり、内容物Cの充填時にボトル11を吊り下げるための環状段部11cが形成されている。なお、環状段部11cの外形は、円状とするだけでなく、吐出容器10の回転を防止するために一部に平面を設けたり、矩形状や多角形状にしてもよい。
ボトル11は、使用後、何も充填していない状態(ゲージ圧0の状態)において、一般使用者が手で潰せるものが好ましい。例えば、ボトル11の最も薄い部位(この実施形態では胴部)の厚さが0.1〜0.5mm、好ましくは0.15〜0.4mmである。0.5mmより大きいと強度が高くなり、手で潰すことができない。また、合成樹脂に使用量が多くなり、環境への負荷が大きくなりやすく、コスト高となる。0.1mmより小さいと強度が弱すぎ、落下などによりボトルが破裂する恐れがある。
またボトル11の内面には蒸着膜を設けることができる。蒸着膜としては、たとえば、減圧下で炭素、酸化アルミ、シリカなどをガス状にして表面(内面)を被覆して膜を形成したものであり、窒素や炭酸ガスなどの加圧剤の透過防止効果が高く、内容物を安定的に保管できる点から炭素皮膜(DLC膜)が好ましい。
またボトル11を透明または半透明とし、内部が視認できるようにしてもよい。
フランジ部27は、ボトル11の上方に配置されている(図1参照)。フランジ部27とボトル11の上端との間には、環状のガスケット17が設けられている。そして、フランジ部27の下面には、ボトル11内に挿入され、ガスケット17を支持する筒状のシール保持壁27aがハウジング26と同軸に形成されている。
上筒部37は、バルブホルダー21のハウジング26を保持する部位である。上筒部37の内面には、ハウジング31の環状の凹部26dと係合する係合突起37aが形成されている。カバー部36と係合突起37aとでバルブホルダー21(ハウジング26)を挟むことにより、バルブ機構22をバルブホルダー21(ハウジング26)に固定し、かつ、バルブホルダー21を保持する(図2a参照)。つまり、キャップ23とバルブホルダー21とを一体化できる。
リング部38は、バルブホルダー21がボトル11から抜け飛ばないようにバルブホルダー21のフランジ部27の上面を覆う部位である(図2a参照)。
下筒部39は、ボトル11と係合する部位である。下筒部39の内面にボトル11のネジ11aと係合するネジ39aが形成されている。そして、下筒部39のネジ39aの下方の下部内面であって、ボトル11のシール保持部11bの位置に、環状段部11b2より若干拡径した内円筒部39bが形成されている。この内円筒部39bは、ボトル11の外円筒部11b1との間でシール材16を半径方向に圧縮する部位である(図1参照)。なお、この実施形態では、ボトルとバルブアッセンブリとの固定手段として、ネジを用いているが、着脱自在に固定できればその構造は特に限定されない。また、着脱自在としなくてもよい。
シリンダ部46は、連結部47を介してバルブアッセンブリ12の下方に設けられる。シリンダ部46内にピストン41を上下摺動自在に挿入する。シリンダ部46の下部には、下端から上方に向かうスリット46aが形成されている。さらに、シリンダ部46の下端には、半径方向内側に突出した保持爪46bが形成されている。この保持爪46bは、ピストン41をシリンダ部46内に収容したときに落下しないように保持すると共に、後述するガス容器42が左右方向に動かないように保持する。つまり、保持爪46bは、シリンダ部の保持手段として作用する。保持手段としては、シリンダ部の一部とガス容器42の一部とが係合し、ガス容器を保持できればその形状は特に限定されない。
連結部47は、ハウジング26の連結筒26bを導入する第1連結孔47aと、後述する原液導入部材48と連結する第2連結孔47bと、ハウジング26の連通孔26a(第1連結孔47a)と原液導入部材48(第2連結孔47b)とを連通する連通路47cとを有する。
原液導入部材48は、連結部47の第2連結孔47bに取り付けられるアダプタ48aと、アダプタ48aに取り付けられるチューブ48bとからなり、連通路47cとボトル11の下端近辺(原液相)とを連通する。しかし、チューブ48bの下端は原液相に漬かっていればよい。なお、倒立して使用する場合は、原液導入部材48は不要である。
エアゾール容器42は、エアゾールバルブ42bの下端(シリンダ係合部)42dにシリンダ部46の保持爪46bを係合させてシリンダ部46に固定される。エアゾールバルブ42bは、首部42a1より拡径している。そして、保持爪46bは、エアゾールバルブ42bの下部と肩部の上部との間を行き来できるようになっている。そのため、エアゾール容器42は、シリンダ部内で上下動可能に保持されている。しかし、保持爪46bを設けず、シリンダ部46の内面でエアゾール容器42を支持するようにしてもよい。
エアゾール容器42は、ボトル11の底部の中央に、ボトルの開口部と同軸に載置されるように構成されている(図1参照)。そのとき、シリンダ部46の保持爪46bは耐圧容器42aの首部42a1に位置している。ボトル11の底部にエアゾール容器42をボトルの開口部と同軸に支持させることにより、ボトル11、バルブアッセンブリ12および圧力調整機構13を全て同軸に配置させることができ、エアゾール容器42をボトル11の底部に支持させながら加圧調整室S1を形成することができる。そのため、後述するようにバルブアッセンブリ12をボトル11に固定するだけで、吐出容器10を組み立てることができ、使用者でも簡単にできる。
圧力調整機構が作動する圧力は、圧力調整室S1内の圧力や容積、ピストンの断面積、エアゾールバルブ内のスプリング、前述のバネなどにより調整することができる。たとえば吐出容器10のゲージ圧が0.1〜0.3MPa、特に0.12〜0.25MPaとなるように調整するのが好ましい。つまり、原液を吐出した後のボトル11の内圧がそれより小さい圧力となったときに圧力調整機構が作動するようにするのが好ましい。
初めに、図2aに示すように、バルブ機構22を収容したバルブホルダー21にキャップ23を固定しバルブアッセンブリ12を形成する。一方で、図3に示すように、加圧剤を充填したガス容器に、ピストン41を収容したシリンダ部材40を取り付け、圧力調整機構13を形成する。そしてバルブホルダー21の連結筒26bにシリンダ部材40を連結してバルブアッセンブリ12と圧力調整機構13を一体化した蓋材を準備する(図4a参照)。このときシリンダ部46のスリット46aの上端はピストン41より上方にあるため、上方空間S1は密閉されていない。
なお、吐出容器10はバルブアッセンブリ12と圧力調整機構13を一体化した蓋材を用いることにより使用者自身で組み立てることができるため、内容物Cを充填したボトル11に蓋カバー等で密封した付け替え用製品と組み合わせてもよい。これによりバルブアッセンブリ13などは再利用できる。また、エアゾール容器42のみの交換も可能である。
このとき、バルブアッセンブリ12およびシリンダ部材40は、ピストン41およびエアゾール容器42を残して先に上昇する。そして、エアゾール容器42のエアゾールバルブ42bの下端(シリンダ係合部)がシリンダ部46の保持爪46bと係合すると、ピストン41およびエアゾール容器42もバルブアッセンブリ12等と一緒に上昇する。すなわち、図4aに示すように、エアゾール容器42をシリンダ部46に取り付けた状態、すなわち保持爪46bがエアゾールバルブの下部42dと係合し、ピストン41はシリンダ部46のスリット46aの上端より下方にある。このように構成しているため、上方空間S1をスリット46aを介してボトル11(外気)に開放することができる。そのため、エアゾール容器42内の加圧剤を全量噴射させることなく分解することができる。そして、保持爪46bに保持されたエアゾール容器42をボトル11から取り出すことができる。この場合、エアゾール容器42を全量噴射させることなく取り出すことができるため、エアゾール容器42の再利用ができる。なお保持爪46bをシリンダ部46に設けない場合も、エアゾール容器42の再利用が可能となる。保持爪46bを設けない場合、エアゾール容器42をボトル11内に挿入して、蓋材(エアゾール容器42を除く)をボトル11に取り付けて組み立てる。
圧力調整機構51は、シリンダ部材40と、そのシリンダ部材40内に収容されるピストン41と、シリンダ部46の下端に挿入される加圧剤が充填されたエアゾール容器(ガス容器)42と、ボトルの開口部から吊り下げられる容器ホルダー55とを備えている。シリンダ部材40およびピストン41は、図1の吐出容器と実質的に同じである。エアゾール容器42も、図1の吐出容器10のエアゾール容器42より短いこと以外は実質的に同じものである。
容器ホルダー55は、バルブアッセンブリ13をボトル11に取り付ける際にエアゾール容器42の位置を安定化させてシリンダ部46に係合しやすくし、かつ、バルブアッセンブリ13を取り付けた後もエアゾール容器42を保持してピストン41や押ボタンを作動しやすくする。詳しくは、筒状のホルダー本体55aと、その上端に形成されるフランジ部55bと、その下端を閉じる底部55cとからなる。ホルダー本体55aの下部には、ホルダー本体55aとボトル11との間を連通するスリット55dが形成されている。ホルダー本体55aの下部内面には、エアゾール容器42の位置決めするための位置決めリブ55eが放射状に並んで形成されている。さらに、ホルダー本体55aの上部には、原液導入部材48を通す挿入孔55fが形成されている。容器ホルダー55は、フランジ部55bがボトル11の上端とバルブアッセンブリ13のバルブホルダー21のフランジ部27の間に挟圧されて保持される。また、フランジ部55bの下面は、環状の板シール材18を下方に圧縮する部位である。
この圧力調整機構51も、図1の吐出容器の圧力調整機構13同様に、上方空間(圧力調整室)S1の圧力と、ボトル11の圧力差によって作動する。エアゾール容器42を容器ホルダー55に載置させるため、エアゾール容器42を確実に支持することができ、製造時、および、製造後、ずれるおそれがない。
初めに内容物Cを充填したボトル11に、エアゾール容器42を収容した容器ホルダー55を収納する。一方、バルブ機構22を収容したバルブホルダー21にキャップ23を固定してバルブアッセンブリ12を組み立て、かつ、バルブホルダーの連結筒26bにピストン41を挿入したシリンダ部材40を取り付けた蓋材を準備する。そして、この蓋材をボトル11に固定することによりシリンダ部内にエアゾール容器が保持され、圧力調整機構51が作動してエアゾール容器から加圧剤が噴射されてボトル内を所定の圧力に加圧し、吐出容器50を組み立てることができる。この場合、蓋材にボトルを取り付ける直前に、エアゾール容器42の押ボタン42cとピストン41とが接触するため、エアゾール容器42をシリンダ部46内で上下動自在にする必要がない。一方、エアゾール容器42を容器ホルダー55で支持しているため、保持爪46bとの係合、および、圧縮調整室S1の形成が安定にできる。しかし、この場合も、保持爪46bを設けなくてもよい。
ガス容器42に加圧剤が十分に残っている場合には、S3の工程を省略することができる。
S1 上方空間(圧力調整室)、 S2 下方空間(開放室)
10、10a 吐出容器
11 ボトル(容器)、 11a ネジ、 11b シール保持部、 11b1 外円筒部、 11b2 環状突起、 11c 環状段部
12 バルブアッセンブリ
13 圧力調整機構
16 シール材
17 ガスケット
21 バルブホルダー
22 バルブ機構
23 キャップ
26 ハウジング、 26a 連通孔、 26b 連結筒、 26c ラバー支持部、 26d 凹部
27 フランジ部、 27a シール保持壁
31 ステム、 31a ステム孔
32 ステムラバー
33 バネ
36 カバー部、 36a 中心孔
37 上筒部、 37a 係合突起
38 リング部
39 下筒部、 39a ネジ、 39b 内円筒部
40 シリンダ部材
41 ピストン
42 エアゾール容器(ガス容器)、 42a 耐圧容器、 42a1 首部、 42b エアゾールバルブ、 42b1 ステム、 42c 押ボタン、 42c1 吐出口、 42d シリンダ係合部
45 バルブホルダー
46 シリンダ部、 46a スリット、 46b 保持爪
47 連結部、 47a 第1連結孔(連結溝)、 47b 第2連結孔(連通路)、 47c 連通路
48 原液導入部材、 48a アダプタ、 48b チューブ
49 導入部材連結部
50 吐出容器
51 圧力調整機構
55 容器ホルダー、 55a ホルダー本体、 55b フランジ部、 55c 底部、 55d スリット、 55e 位置決めリブ、 55f 挿入孔
60 吐出容器
61 容器、 61a 巻き締め部、 61b 円筒部、 61c ネジ
62 キャップ、 62a 上筒部
63 バルブホルダー
64 ハウジング部、 64a 横孔
65 シリンダ部
66 フランジ部、 66a 貫通孔
67 導入部材連結部
68 円筒状の空間
70 吐出容器
71 環状壁、 71a 凹溝
72 Oリング
80 吐出容器
81 バルブホルダー
82 ハウジング
83 容器ホルダー
84 シリンダ部、 84a 連通孔
85 容器
88 キャップ
90 吐出容器
91 ボトル
92 シール材
100 吐出容器
101 フランジ部、 101a、 101b 溝部
102 凹溝
103 Oリング
110 吐出容器
111 外容器
112 内容器、 112a 縦溝、 112b フランジ部
113 容器ホルダー、 113a 収容部、 113b シリンダ部、 113c 段差、 113d フランジ部
114 バルブホルダー、 114a フランジ部、 114b 凹溝
115 下筒、 115a 凹溝
116 Oリング
117 ガスケット
Claims (12)
- 容器と、その容器を閉じ、バルブ機構を有するバルブアッセンブリと、そのバルブアッセンブリの下部に取り付けられ、前記容器の内圧が減少したとき所定の圧力まで上昇させる圧力調整機構とを有し、
前記圧力調整機構は、バルブアッセンブリの下方に設けられるシリンダ部と、そのシリンダ部に上下摺動自在に挿入され、シリンダ部を圧力調整室と容器内に開放された開放室とに分けるピストンと、加圧剤が充填され、かつ前記ピストンの上下動と連動して容器内と連通するガス容器とを備えたものであり、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力よりも小さいとき、圧力調整室が所定容量より大きくなるようにピストンが移動してガス容器を開放し、加圧剤を容器内に供給し、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力と同じあるいは大きいとき、圧力調整室が所定容量以下となるようにピストンが移動してガス容器を閉じ、
前記圧力調整機構が、前記容器の開口部から吊り下げられるようにして容器内に収容された容器ホルダーを備えており、
前記容器ホルダーに、容器ホルダーの内部と容器内とを連通する連通孔が形成されており、
前記ガス容器が容器ホルダーに収容されており、
前記シリンダ部内で前記ガス容器が上下動可能となっている、
吐出容器。 - 容器と、その容器を閉じ、バルブ機構を有するバルブアッセンブリと、そのバルブアッセンブリの下部に取り付けられ、前記容器の内圧が減少したとき所定の圧力まで上昇させる圧力調整機構とを有し、
前記圧力調整機構は、バルブアッセンブリの下方に設けられるシリンダ部と、そのシリンダ部に上下摺動自在に挿入され、シリンダ部を圧力調整室と容器内に開放された開放室とに分けるピストンと、加圧剤が充填され、かつ前記ピストンの上下動と連動して容器内と連通するガス容器とを備えたものであり、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力よりも小さいとき、圧力調整室が所定容量より大きくなるようにピストンが移動してガス容器を開放し、加圧剤を容器内に供給し、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力と同じあるいは大きいとき、圧力調整室が所定容量以下となるようにピストンが移動してガス容器を閉じ、
前記圧力調整機構が、前記容器の開口部から吊り下げられるようにして容器内に収容された容器ホルダーを備えており、
前記容器ホルダーに、容器ホルダーの内部と容器内とを連通する連通孔が形成されており、
前記ガス容器が容器ホルダーに収容されており、
前記シリンダ部が前記ガス容器を保持する保持手段を備えている、
吐出容器。 - 容器と、その容器を閉じ、バルブ機構を有するバルブアッセンブリと、そのバルブアッセンブリの下部に取り付けられ、前記容器の内圧が減少したとき所定の圧力まで上昇させる圧力調整機構とを有し、
前記圧力調整機構は、バルブアッセンブリの下方に設けられるシリンダ部と、そのシリンダ部に上下摺動自在に挿入され、シリンダ部を圧力調整室と容器内に開放された開放室とに分けるピストンと、加圧剤が充填され、かつ前記ピストンの上下動と連動して容器内と連通するガス容器とを備えたものであり、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力よりも小さいとき、圧力調整室が所定容量より大きくなるようにピストンが移動してガス容器を開放し、加圧剤を容器内に供給し、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力と同じあるいは大きいとき、圧力調整室が所定容量以下となるようにピストンが移動してガス容器を閉じ、
前記圧力調整機構が、前記容器の開口部から吊り下げられるようにして容器内に収容された容器ホルダーを備えており、
前記容器ホルダーに、容器ホルダーの内部と容器内とを連通する連通孔が形成されており、
前記ガス容器が容器ホルダーに収容されており、
前記容器ホルダーがシリンダ部を兼ねている、
吐出容器。 - 容器と、その容器を閉じ、バルブ機構を有するバルブアッセンブリと、そのバルブアッセンブリの下部に取り付けられ、前記容器の内圧が減少したとき所定の圧力まで上昇させる圧力調整機構とを有し、
前記圧力調整機構は、バルブアッセンブリの下方に設けられるシリンダ部と、そのシリンダ部に上下摺動自在に挿入され、シリンダ部を圧力調整室と容器内に開放された開放室とに分けるピストンと、加圧剤が充填され、かつ前記ピストンの上下動と連動して容器内と連通するガス容器とを備えたものであり、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力よりも小さいとき、圧力調整室が所定容量より大きくなるようにピストンが移動してガス容器を開放し、加圧剤を容器内に供給し、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力と同じあるいは大きいとき、圧力調整室が所定容量以下となるようにピストンが移動してガス容器を閉じ、
前記圧力調整機構が、前記容器の開口部から吊り下げられるようにして容器内に収容された容器ホルダーを備えており、
前記容器ホルダーに、容器ホルダーの内部と容器内とを連通する連通孔が形成されており、
前記ガス容器が容器ホルダーに収容されており、
前記容器ホルダーが有底筒状のシリンダ部を備えており、シリンダ部の底部とピストンの間で圧力調整室を構成し、その上部にガス容器が収容されている
吐出容器。 - 容器と、その容器を閉じ、バルブ機構を有するバルブアッセンブリと、そのバルブアッセンブリの下部に取り付けられ、前記容器の内圧が減少したとき所定の圧力まで上昇させる圧力調整機構とを有し、
前記圧力調整機構は、バルブアッセンブリの下方に設けられるシリンダ部と、そのシリンダ部に上下摺動自在に挿入され、シリンダ部を圧力調整室と容器内に開放された開放室とに分けるピストンと、加圧剤が充填され、かつ前記ピストンの上下動と連動して容器内と連通するガス容器とを備えたものであり、
前記ガス容器が容器内で支持されており、
前記ガス容器が容器の底部に支持されており、
前記シリンダ部が前記ガス容器を保持する保持手段を備えており、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力よりも小さいとき、圧力調整室が所定容量より大きくなるようにピストンが移動してガス容器を開放し、加圧剤を容器内に供給し、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力と同じあるいは大きいとき、圧力調整室が所定容量以下となるようにピストンが移動してガス容器を閉じる、吐出容器。 - 前記容器とバルブアッセンブリとが着脱自在である、
請求項1から5いずれか記載の吐出容器。 - 前記バルブアッセンブリの下部にシリンダ部が取り付けられる、
請求項1から6いずれか記載の吐出容器。 - 容器と、その容器を閉じ、バルブ機構を有するバルブアッセンブリと、そのバルブアッセンブリの下部に取り付けられ、前記容器の内圧が減少したとき所定の圧力まで上昇させる圧力調整機構とを有し、
前記圧力調整機構は、バルブアッセンブリの下方に設けられるシリンダ部と、そのシリンダ部に上下摺動自在に挿入され、シリンダ部を圧力調整室と容器内に開放された開放室とに分けるピストンと、加圧剤が充填され、かつ前記ピストンの上下動と連動して容器内と連通するガス容器とを備えたものであり、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力よりも小さいとき、圧力調整室が所定容量より大きくなるようにピストンが移動してガス容器を開放し、加圧剤を容器内に供給し、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力と同じあるいは大きいとき、圧力調整室が所定容量以下となるようにピストンが移動してガス容器を閉じ、
前記圧力調整機構が、前記容器の開口部から吊り下げられるようにして容器内に収容された容器ホルダーを備えており、
前記容器ホルダーに、容器ホルダーの内部と容器内とを連通する連通孔が形成されており、
前記ガス容器が容器ホルダーに収容されている、吐出容器の再利用方法であって、
前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を容器から分離する工程と、
内容物が充填された容器に前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を取り付ける工程と、
前記圧力調整機構を作動させ、前記容器内に加圧剤を充填する工程とを備え、
前記圧力調整室内を減圧してから、前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を容器から分離する、
吐出容器の再利用方法。 - 容器と、その容器を閉じ、バルブ機構を有するバルブアッセンブリと、そのバルブアッセンブリの下部に取り付けられ、前記容器の内圧が減少したとき所定の圧力まで上昇させる圧力調整機構とを有し、
前記圧力調整機構は、バルブアッセンブリの下方に設けられるシリンダ部と、そのシリンダ部に上下摺動自在に挿入され、シリンダ部を圧力調整室と容器内に開放された開放室とに分けるピストンと、加圧剤が充填され、かつ前記ピストンの上下動と連動して容器内と連通するガス容器とを備えたものであり、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力よりも小さいとき、圧力調整室が所定容量より大きくなるようにピストンが移動してガス容器を開放し、加圧剤を容器内に供給し、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力と同じあるいは大きいとき、圧力調整室が所定容量以下となるようにピストンが移動してガス容器を閉じ、
前記圧力調整機構が、前記容器の開口部から吊り下げられるようにして容器内に収容された容器ホルダーを備えており、
前記容器ホルダーに、容器ホルダーの内部と容器内とを連通する連通孔が形成されており、
前記ガス容器が容器ホルダーに収容されている、吐出容器の再利用方法であって、
前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を容器から分離する工程と、
内容物が充填された容器に前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を取り付ける工程と、
前記圧力調整機構を作動させ、前記容器内に加圧剤を充填する工程とを備え、
前記圧力調整機構を、バルブアッセンブリのキャップによる押し込みによって作動させる、
吐出容器の再利用方法。 - 容器と、その容器を閉じ、バルブ機構を有するバルブアッセンブリと、そのバルブアッセンブリの下部に取り付けられ、前記容器の内圧が減少したとき所定の圧力まで上昇させる圧力調整機構とを有し、
前記圧力調整機構は、バルブアッセンブリの下方に設けられるシリンダ部と、そのシリンダ部に上下摺動自在に挿入され、シリンダ部を圧力調整室と容器内に開放された開放室とに分けるピストンと、加圧剤が充填され、かつ前記ピストンの上下動と連動して容器内と連通するガス容器とを備えたものであり、
前記ガス容器が容器内で支持されており、
前記ガス容器が容器の底部に支持されており、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力よりも小さいとき、圧力調整室が所定容量より大きくなるようにピストンが移動してガス容器を開放し、加圧剤を容器内に供給し、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力と同じあるいは大きいとき、圧力調整室が所定容量以下となるようにピストンが移動してガス容器を閉じる、吐出容器の再利用方法であって、
前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を容器から分離する工程と、
内容物が充填された容器に前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を取り付ける工程と、
前記圧力調整機構を作動させ、前記容器内に加圧剤を充填する工程とを備え、
前記圧力調整室内を減圧してから、前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を容器から分離する、
吐出容器の再利用方法。 - 容器と、その容器を閉じ、バルブ機構を有するバルブアッセンブリと、そのバルブアッセンブリの下部に取り付けられ、前記容器の内圧が減少したとき所定の圧力まで上昇させる圧力調整機構とを有し、
前記圧力調整機構は、バルブアッセンブリの下方に設けられるシリンダ部と、そのシリンダ部に上下摺動自在に挿入され、シリンダ部を圧力調整室と容器内に開放された開放室とに分けるピストンと、加圧剤が充填され、かつ前記ピストンの上下動と連動して容器内と連通するガス容器とを備えたものであり、
前記ガス容器が容器内で支持されており、
前記ガス容器が容器の底部に支持されており、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力よりも小さいとき、圧力調整室が所定容量より大きくなるようにピストンが移動してガス容器を開放し、加圧剤を容器内に供給し、
前記ピストンが、容器の内圧により受ける力が圧力調整室より受ける力と同じあるいは大きいとき、圧力調整室が所定容量以下となるようにピストンが移動してガス容器を閉じる、吐出容器の再利用方法であって、
前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を容器から分離する工程と、
内容物が充填された容器に前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を取り付ける工程と、
前記圧力調整機構を作動させ、前記容器内に加圧剤を充填する工程とを備え、
前記圧力調整機構を、バルブアッセンブリのキャップによる押し込みによって作動させる、
吐出容器の再利用方法。 - ガス容器を交換してから、内容物が充填された容器に前記バルブアッセンブリ及び圧力調整機構を取り付ける、
請求項8から11いずれか記載の吐出容器の再利用方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015199786 | 2015-10-07 | ||
JP2015199786 | 2015-10-07 | ||
PCT/JP2016/079773 WO2017061538A1 (ja) | 2015-10-07 | 2016-10-06 | 吐出容器及び吐出容器の再利用方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017061538A1 JPWO2017061538A1 (ja) | 2018-07-26 |
JP6914195B2 true JP6914195B2 (ja) | 2021-08-04 |
Family
ID=58487838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017544218A Active JP6914195B2 (ja) | 2015-10-07 | 2016-10-06 | 吐出容器及び吐出容器の再利用方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10384859B2 (ja) |
EP (1) | EP3360821B1 (ja) |
JP (1) | JP6914195B2 (ja) |
CN (1) | CN108025860B (ja) |
WO (1) | WO2017061538A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3013707A4 (en) * | 2013-06-28 | 2017-02-22 | Oxygon Technologies | Plastic aerosol container |
DE102017205160B3 (de) * | 2017-03-27 | 2018-02-22 | Sven Schlegel | Verschließbare Behälter-Anordnung |
JP7021945B2 (ja) * | 2017-12-29 | 2022-02-17 | 株式会社ダイゾー | ネジキャップ付きの吐出容器 |
JP2019131281A (ja) * | 2018-02-02 | 2019-08-08 | 株式会社ダイゾー | ガス容器を収容する吐出容器および吐出製品 |
JP7186577B6 (ja) * | 2018-10-25 | 2023-01-10 | 株式会社ダイゾー | 吐出容器 |
CN114007756B (zh) * | 2019-06-14 | 2023-08-22 | 株式会社大造 | 排出装置 |
US10781033B1 (en) * | 2019-10-29 | 2020-09-22 | APC Packaging, LLC | Reusable bottle package |
JP7453798B2 (ja) * | 2020-01-27 | 2024-03-21 | 株式会社ダイゾー | 発泡性組成物および吐出製品 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3325056A (en) * | 1966-02-23 | 1967-06-13 | Du Pont | Apparatus for codispensing a plurality of liquids |
US3540623A (en) * | 1968-02-26 | 1970-11-17 | Aerosol Devices & Systems Inc | Multi-product dispenser with co-dispensing valving means |
US4340155A (en) * | 1979-08-24 | 1982-07-20 | Aerosol Service Ag | Two-compartment pack |
US4469252A (en) * | 1981-04-10 | 1984-09-04 | Aerosol Service Ag | Two-compartment package |
JPS5972284U (ja) | 1982-04-22 | 1984-05-16 | 特殊エアゾ−ル株式会社 | 賦圧充填製品用排出弁装置 |
JPS58186861U (ja) | 1982-06-08 | 1983-12-12 | 東洋エアゾ−ル工業株式会社 | エアゾ−ル装置 |
DE3237263A1 (de) * | 1982-10-08 | 1984-04-12 | Deutsche Präzisions-Ventil GmbH, 6234 Hattersheim | Ventilsystem fuer druckgaspackung mit zweikomponentenprodukt |
JPH11319649A (ja) | 1998-05-19 | 1999-11-24 | Young:Kk | エアゾール装置 |
FR2824539B1 (fr) * | 2001-05-09 | 2003-12-19 | Oreal | Dispositif pour le conditionnement separe de deux produits, et leur distribution sous pression, de maniere separee ou en melange |
AUPS023702A0 (en) | 2002-01-31 | 2002-02-21 | Fraser-Easton, Gilbert | Pressure regulating device for a pressurised dispensing vessel |
AU2004316447B2 (en) * | 2004-01-30 | 2010-04-22 | Ips Patent Ag | Pressure control device |
NL1027998C2 (nl) | 2005-01-11 | 2006-07-12 | Heineken Tech Services | Drukregelinrichting voor een container en container voorzien van een dergelijke drukregelinrichting. |
WO2010001582A1 (ja) * | 2008-07-02 | 2010-01-07 | Abe Ryouhei | 圧縮流体の圧力制御機構及び噴霧装置 |
-
2016
- 2016-10-06 WO PCT/JP2016/079773 patent/WO2017061538A1/ja active Application Filing
- 2016-10-06 CN CN201680053328.7A patent/CN108025860B/zh active Active
- 2016-10-06 JP JP2017544218A patent/JP6914195B2/ja active Active
- 2016-10-06 EP EP16853691.0A patent/EP3360821B1/en active Active
- 2016-10-06 US US15/766,353 patent/US10384859B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20180312328A1 (en) | 2018-11-01 |
EP3360821B1 (en) | 2021-12-01 |
EP3360821A1 (en) | 2018-08-15 |
WO2017061538A1 (ja) | 2017-04-13 |
EP3360821A4 (en) | 2019-06-19 |
CN108025860B (zh) | 2020-07-03 |
JPWO2017061538A1 (ja) | 2018-07-26 |
US10384859B2 (en) | 2019-08-20 |
CN108025860A (zh) | 2018-05-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6914195B2 (ja) | 吐出容器及び吐出容器の再利用方法 | |
KR100733002B1 (ko) | 화장품용기의 화장품 토출구조 | |
EP2709915B1 (en) | Method of filling and sealing an aerosol dispenser | |
RU2329188C2 (ru) | Устройство для регулирования давления | |
JP2016033038A (ja) | 吐出容器および吐出製品の製造方法 | |
US20160296959A1 (en) | Content-accommodating container, content-accommodating product using same, discharge product, and discharge device | |
JP6480115B2 (ja) | 多層吐出容器 | |
AU2004257113B2 (en) | Pressure regulator for a container for a carbonated drink | |
CA2675848A1 (en) | Valve assembly for pressurized dispensers | |
KR20060018835A (ko) | 음료를 분배하기 위한 방법 및 그것을 위한 장치 | |
KR20180097723A (ko) | 두 가지 내용물의 포장 및 분배 장치를 제조하기 위한 충전 어셈블리 | |
US5884810A (en) | Dispenser having a breakable and replaceable membrane for a rigid container for liquids | |
CN105102344A (zh) | 定剂量阀 | |
MX2013004731A (es) | Instrumento de dosificacion provisto con medios para colocar un recipiente. | |
US20160137393A1 (en) | Refillable spray bottle | |
JP2010006451A (ja) | 液体噴出器 | |
JP6630491B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP6630507B2 (ja) | 吐出容器および吐出製品の製造方法 | |
JP7021945B2 (ja) | ネジキャップ付きの吐出容器 | |
JP5427501B2 (ja) | レフィール容器及び吐出容器 | |
JP6691728B2 (ja) | 吐出製品の製造方法 | |
JP2020522444A (ja) | 飲料用容器および対応する製造方法 | |
CN110758893B (zh) | 一种防松脱瓶体密封结构 | |
JP6887266B2 (ja) | 吐出容器 | |
JP6570363B2 (ja) | 吐出容器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190925 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190925 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201027 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210706 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210713 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6914195 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |