JP6905215B2 - 着脱分離型内視鏡 - Google Patents

着脱分離型内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP6905215B2
JP6905215B2 JP2020144487A JP2020144487A JP6905215B2 JP 6905215 B2 JP6905215 B2 JP 6905215B2 JP 2020144487 A JP2020144487 A JP 2020144487A JP 2020144487 A JP2020144487 A JP 2020144487A JP 6905215 B2 JP6905215 B2 JP 6905215B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
connectors
holes
straight
attachment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020144487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021041155A (ja
Inventor
シン、キョン・ミン
パーク、スン・ファン
ジ、ヒュン・ソー
Original Assignee
テウン メディカル カンパニー リミテッド
テウン メディカル カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テウン メディカル カンパニー リミテッド, テウン メディカル カンパニー リミテッド filed Critical テウン メディカル カンパニー リミテッド
Publication of JP2021041155A publication Critical patent/JP2021041155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6905215B2 publication Critical patent/JP6905215B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00105Constructional details of the endoscope body characterised by modular construction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00112Connection or coupling means
    • A61B1/00121Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle
    • A61B1/00128Connectors, fasteners and adapters, e.g. on the endoscope handle mechanical, e.g. for tubes or pipes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0052Constructional details of control elements, e.g. handles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/005Flexible endoscopes
    • A61B1/0051Flexible endoscopes with controlled bending of insertion part
    • A61B1/0057Constructional details of force transmission elements, e.g. control wires
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/06Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with illuminating arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements

Description

本発明は、内視鏡に関し、より詳しくは、体内に挿入される挿入部の先端を屈曲操作する操作部と挿入部とを内視鏡手術の際に互いに簡便に結合して使用し、内視鏡手術後、簡便に分離して保管するか消毒処理して再使用できる着脱分離型内視鏡に関する。
発明技術
一般的に内視鏡を用いる手術は、人体を大きく切開せず、小さな穴を通してカメラが設けられた内視鏡と手術道具を挿入した後、体内で内視鏡によって撮影された映像により患者の患部を見ながら手術を進めるものである。
特に、腹腔鏡手術から始まった内視鏡手術は、開腹手術に比べて切開部位が小さいため、傷跡部位も小さくなり、出血も少なくて、手術後、患者の回復時間が早いという利点がある。
最近は開腹手術が必要なほぼすべての手術に対して内視鏡手術が可能なほど技術が発展しただけでなく、他の医療分野においても内視鏡手術を適用する場合が増えているのが現状である。
従来の通常の内視鏡は、人体に挿入される挿入部と、これを制御する操作部とが一体型で構成されており、各部の内部を貫通して複数の管路およびガイドが内蔵されており、特に体内に挿入される挿入部の先端に高価なCCDのような撮像素子などが備えられているため、挿入部のみを操作部から分離して新たに取り替えることが難しい問題点があった。
特許文献1〜特許文献3には、近年、医療用に用いられる内視鏡の衛生機能をより強化する傾向に合わせて、体内に挿入される挿入部と、挿入部を操作する操作部とを互いに結合して連結使用するか、互いに分離して保管できる多様な形態の着脱分離型内視鏡を開示している。
しかし、これらの特許文献に開示された着脱分離型内視鏡は、操作部と挿入部とが連結部を介在して着脱可能に結合する構造において、内視鏡手術後、連結部での係止を解除して挿入部と操作部とを互いに分離するためには、ボタンのような加圧部材を連結部に具備し、これを用いて連結部での係止連結を解除しなければならないため、操作部と挿入部とを互いに着脱可能に連結する連結部の構造が非常に複雑になり、内視鏡の製造コストを上昇させる。
また、前記連結部に追加的に具備される係止解除用ボタンおよびこれに関連する付属構造物によって、内視鏡の連結部を含む全体的な構成部品数が多くなり、係止解除用ボタンの機構的な誤作動時に手術用内視鏡を使用してしまう一方、連結部の維持補修に費やされる費用が上昇する問題点があった。
KR10−0673412B1 KR10−1091999B1 KR10−1783225B1
そのため、本発明は、上述した問題点を解決するためのものであって、その目的は、挿入部の先端を上下方向および左右方向に屈曲作動させるための操作部の選択的な回転操作時に印加される外力によって、別に追加される係止連結手段を必要とすることなく、互いに対応する接続具と被接続具との間の個別的な係止連結が選択的に行われる着脱分離型内視鏡を提供しようとする。
本発明の他の目的は、挿入部の先端を上下方向および左右方向に屈曲作動させるために、操作部に印加された外力の解除に際して、別に追加具備される係止解除手段を必要とすることなく、接続具と被接続具との間の個別的な係止解除が選択的に行われる着脱分離型内視鏡を提供しようとする。
本発明でなそうとする技術的課題は、以上に述べた技術的課題に制限されず、述べていない他の技術的課題は以下の記載から本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に明確に理解されるであろう。
上記の目的を達成するための具体的な手段として、本発明の好ましい実施例は、照明撮影部を備える挿入部の先端を屈曲作動させる操作部と前記挿入部との間を互いに着脱可能に結合する着脱ユニットを含む内視鏡において、前記着脱ユニットは、前記挿入部の内部に互いに並んで配置される第1、第2作動ワイヤおよび第3、第4作動ワイヤの各一端に連結されて前記挿入部に備えられる第1着脱モジュールと、前記操作部の上・下部スプロケットに巻かれる上・下部チェーンの各両端に連結されて操作部に備えられる第2着脱モジュールとを含み、前記第2着脱モジュールは、ボディの内部に長手方向に第1、第2、第3および第4直線貫通孔を貫通形成して前記操作部の先端内部に配置される第2モジュール本体と、前記上・下部チェーンの各両端と第1、第2、第3および第4連結ワイヤを介在して各一端が連結され、前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔に往復移動可能に備えられる第1、第2、第3および第4連結軸とを含み、前記第1、第2、第3および第4連結軸の他端に前記第1着脱モジュールに備えられる第1、第2、第3および第4接続具と選択的に係止連結される第1、第2、第3および第4被接続具を含み、前記第1、第2、第3および第4被接続具の内部に形成される内部空洞部に前記第1、第2、第3および第4被接続具を対応挿入して係止解除された待機状態で、前記操作部の選択的な回転に起因する外力によって、前記第1、第2、第3および第4連結軸のいずれか1つの回転軸を一方向に回転変位させることにより、前記第1、第2、第3および第4被接続具のいずれか1つの被接続具と前記第1、第2、第3および第4接続具のいずれか1つの接続具とを互いに係止連結し、残りの被接続具と残りの接続具とを係止解除された待機状態に維持することを特徴とする着脱分離型内視鏡を提供する。
このとき、前記第1、第2、第3および第4連結軸は、前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔に往復移動可能に挿入配置され、少なくとも1つの弾性体を備える作動バーと、前記第2モジュール本体に切開形成された複合型案内スリットに沿って曲線状に案内移動されながら前記作動バーを回転変位させるように前記作動バーの一端に備えられる案内ピンと、前記第1、第2、第3および第4接続具と選択的に係止連結されるように前記案内ピンが備えられる作動バーの一端に備えられる第1、第2、第3および第4被接続具とを含むことができる。
このとき、前記第2モジュール本体は、前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔をボディの内部に貫通形成し、前記複合型案内スリットを外部面に切開形成した本体ブロックと、前記第1、第2、第3および第4連結軸の各一端が出入する複数の第1出入孔を貫通形成して前記本体ブロックの一端に備えられる第1覆板と、前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔に対応する複数の第2出入孔を貫通形成して前記本体ブロックの他端に備えられる第2覆板とを含むことができる。
このとき、前記弾性体は、前記第1覆板に一端が接し、前記案内ピンが備えられる作動バーの大径部に他端が接して支持される。
このとき、前記複合型案内スリットは、前記本体ブロックの両側面から上・下部面まで曲線状に延びる曲線スリットからなる曲線区間と、前記本体ブロックの上・下部面に直線状に延びる直線スリットからなる直線区間とを含むことができる。
このとき、前記第1、第2、第3および第4被接続具は、前記内部空洞部を第1、第2、第3および第4接続具側に露出させるスロット状係止孔を含み、前記第1、第2、第3および第4接続具は、先端が両側に広がる係止片を含むことができる。
上記のような本発明の好ましい実施例によれば、次の効果がある。
操作部の選択的な回転操作時に印加される外力によって、複数の連結軸のいずれか1つの連結軸を選択的に回転変位させることにより、別に追加される係止連結手段を必要とすることなく、接続具と被接続具とを互いに係止連結可能なため、操作部の選択的な回転操作によって、第1着脱モジュールの接続具と第2着脱モジュールの被接続具とを選択的に係止連結する連結動作とともに、挿入部の先端を片方向または両方向に屈曲作動させる屈曲動作を順次に一連の動作で行うことが可能で、使用上の利便性を高めることができる。
操作部に印加された外力の解除に際して、弾性体の弾性復元力によって、複数の連結軸の中で、選択的な回転時に回転変位したいずれか1つの連結軸を回転復帰させることにより、別に追加される係止解除手段を必要とすることなく、接続具と被接続具とを互いに係止解除可能なため、操作部を介した外力解除によって、第1着脱モジュールの接続具と第2着脱モジュールの被接続具とを係止解除状態に復帰させると同時に、挿入部の先端を片方向または両方向に屈曲作動させる動作を行うための係止連結待機状態に転換させることが可能で、使用上の利便性を高めることができる。
挿入部と操作部との間を着脱可能に結合する着脱ユニットにボタン部材のような係止連結手段や係止解除手段のような追加的な構造物を構成する必要がないため、全体的な構成部品数を減らして製造コストを節減し、維持補修管理費用を低減することができる。
人体の体内に挿入される挿入部が汚染したか機能上異常が発生した場合、これを分離して容易に取り替え可能で安全性を向上させることができ、汚染した挿入部を廃棄処理し、清潔な新しい挿入部を取り替え装着して内視鏡手術を安全に行うことができる。
本発明の実施例による着脱分離型内視鏡を示す全体斜視図である。 本発明の実施例による着脱分離型内視鏡の挿入部と操作部との結合部位を示す拡大図である。 本発明の実施例による着脱分離型内視鏡に備えられる着脱ユニットを示す斜視図である。 本発明の実施例による着脱分離型内視鏡に備えられる着脱ユニットの第2着脱モジュールを示す斜視図である。 本発明の実施例による着脱分離型内視鏡に備えられる着脱ユニットの第2着脱モジュールを示す断面斜視図である。 本発明の実施例による着脱分離型内視鏡に備えられる着脱ユニットの第2着脱モジュールを示す縦断面図である。 本発明の実施例による着脱分離型内視鏡に備えられる着脱ユニットの第2着脱モジュールを示す分解斜視図である。 (a)、(b)および(c)は、本発明の実施例による着脱分離型内視鏡に備えられる第2着脱モジュールの作動状態図である。
以下、添付した図面を参照して、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を容易に実施できる好ましい実施例を詳しく説明する。ただし、本発明の好ましい実施例についての構造原理を詳しく説明するにあたり、かかる公知の機能または構成に関する具体的な説明が本発明の要旨を不必要にあいまいにしうると判断された場合には、その詳細な説明を省略する。
また、図面全体にわたって類似の機能および作用をする部分については同一の図面符号を用いる。
尚、明細書全体において、ある部分が他の部分に「連結」されているとするとき、これは、「直接的に連結」されている場合のみならず、その中間に他の素子を挟んで「間接的に連結」されている場合も含む。さらに、ある構成要素を「含む」というのは、特に反対の記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく、他の構成要素をさらに包含できることを意味する。
本発明の実施例による着脱分離型内視鏡1は、図1に示すように、内視鏡手術の際に体内に先端が挿入される挿入部10と、複数の操作つまみを有する操作部20と、内視鏡制御管理システムと電気的に連結されるユニバーサルジョイント30と、内視鏡手術前に前記挿入部10と操作部20とを互いに結合して機構的に連結するか、内視鏡手術後に前記挿入部10と操作部20とを互いに分離させる着脱ユニット1aとを含む。
前記挿入部10は、体内に挿入される方向を調節するように柔軟な素材のチューブ素材からなり、先端に体内を照明する光源と撮影するイメージセンサとを有する照明撮影部を備える。
前記操作部20は、体内に挿入される挿入部の先端を上下方向に屈曲操作する上部操作つまみ28と、左右方向に屈曲操作する下部操作つまみ29とを備える。
このような操作部20の内部には、前記上・下部操作つまみにそれぞれ備えられる上・下部スプロケットとこれに連結される上・下部チェーンとを備えることにより、前記上・下部操作つまみの選択的な回転運動を線形運動に転換し、前記上・下部チェーンは、前記挿入部の内部に配置される複数の作動ワイヤを介在して前記挿入部の先端内部の端部に連結される。
使用者による上・下部操作つまみの選択的な回転によって回転する上・下部スプロケットと往復直線運動をする上・下部チェーンを介して挿入部内に配置された複数の作動ワイヤの一部を線形運動に転換させることにより、前記作動ワイヤの線形運動によって前記挿入部の先端が体内で上下方向または左右方向に屈曲するのである。
前記操作部には、内視鏡手術の際、洗浄および消毒のための液体と気体を投入または排出するための操作スイッチと操作ボタンとを具備し、前記操作部の先端と着脱ユニットを介在して着脱可能に組立てられる挿入部の後端には、クリップを有する内視鏡処置具のような手術道具を挿入部の内部に出入させるための出入口と、これを開閉するキャップとを備える。
図1と図2にて、前記操作部の端部に備えられるエンドカバー27には、エアを供給する給気チャネル25bと、水を供給する給水チャネル25cと、水と空気を吸入して外部に排出するサクションチャネル25aとを備え、前記照明撮影部と電気的に連結されるターミナル端子26を備える一方、略円筒ハウジングからなる挿入部10の後端には、円筒ハウジングからなる操作部20の先端に形成された雌ねじ部とねじ結合されるリング状結合体15を備える。
本発明の好ましい実施例による着脱分離型内視鏡1は、図2と図3に示すように、前記挿入部10の後端と前記操作部20の先端との間を互いに着脱可能に結合する着脱ユニット1aを含む。
前記着脱ユニット1aは、前記挿入部の内部に挿入配置される第1着脱モジュール100と、前記操作部の内部に挿入配置されて前記第1着脱モジュールに対応結合される第2着脱モジュール200とを含む。
前記第1着脱モジュール100は、前記挿入部の内部に互いに並んで配置され、前記挿入部の先端を上下方向Aに屈曲操作するように第1、第2作動ワイヤ11、12の各一端に連結され、前記挿入部の内部に互いに並んで配置され、前記挿入部の先端を左右方向Bに屈曲操作するように作動する第3、第4作動ワイヤ13、14の各一端に連結される。
前記第2着脱モジュール200は、前記上・下部操作つまみ28、29によって、正・逆方向に回転する上・下部スプロケットに巻かれる上・下部チェーンの各両端と第1、第2、第3および第4連結ワイヤ21、22、23、24を介在して連結される。
ここで、前記上部スプロケットに巻かれる上部チェーンの両端に連結される第1、第2連結ワイヤ21、22は、図面上、挿入部の内部上側に一対に並んで配置される第1、第2作動ワイヤ11、12と連動して前記挿入部の先端を上下方向に屈曲作動させる一方、前記下部スプロケットに巻かれる下部チェーンの両端に連結される第3、第4連結ワイヤ23、24は、図面上、挿入部の内部下側に一対に並んで配置される第3、第4作動ワイヤ13、14と連動して前記挿入部の先端を左右方向に屈曲作動させるものとして図示および説明したが、これに限定されるものではないし、上下方向および左右方向の屈曲操作は、内視鏡の設計によって、互いに逆にしてもよい。
また、前記上・下部スプロケットの回転は、前記操作部に備えられる上・下部操作つまみを把持するオペレータの手動回転操作によって行われるものとして図示および説明したが、これに限定されるものではないし、上・下部スプロケットと組立てられた回転軸をモータのような駆動手段と連結して駆動手段を制御するジョイスティックのような別の遠隔操作手段を用いて行われてもよい。
前記第2着脱モジュール200は、図3、図4、図5、図6および図7に示すように、前記第1、第2作動ワイヤと連動するように上側に並んで配列される第1、第2連結軸210、220と、下側に並んで配列される第3、第4連結軸230、240と、これらを内部収容する第2モジュール本体280とを含む。
前記第2モジュール本体280は、ボディの内部に長手方向に第1、第2、第3および第4直線貫通孔251、252、253、254を貫通形成した略直方体状の本体ブロック250を含む。
前記第1、第2、第3および第4連結ワイヤ21、22、23、24に対応する本体ブロック250の一端には、前記第1、第2、第3および第4連結軸210、220、230、240の各一端が出入する複数の第1出入孔261、262、263、264を貫通形成した第1覆板260を含む。
前記第1着脱モジュール100に対応する本体ブロック250の他端には、前記第1着脱モジュール100の第1、第2、第3および第4接続具115、125、135、145が干渉なく出入し、前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔の端部に対応する複数の第2出入孔271、272、273、274を貫通形成した第2覆板270を含む。
ここで、前記第1覆板260は、前記本体ブロック250の一端両側に備えられる第1固定ブラケット265によって前記本体ブロック250の一端に組立てられて固定設置され、前記第2覆板270に対応する前記本体ブロックの他端両側には、後述する複合型案内スリットに配置され、待機する案内ピンを覆う第2固定ブラケット275を備えることができる。
ここで、前記第2固定ブラケット275は、前記本体ブロックの両側に固定設置されるものとして図示および説明したが、前記本体ブロックに隣接して備えられる他の部材に固定設置されてもよい。
前記第1、第2、第3および第4連結軸210、220、230、240の第1、第2、第3および第4被接続具215、225、235、245は、前記第2覆板に貫通形成された複数の第2出入孔を介して外部に露出する。
前記第1、第2連結軸210、220は、前記操作部の内部上側に並んで配列される第1、第2連結ワイヤ21、22と各一端が連結され、前記第1着脱モジュール100の第1、第2ラックギヤに備えられる第1、第2接続具115、125と各他端が選択的に係止連結される直線状軸部材であり、前記第3、第4連結軸230、240は、前記操作部の内部下側に並んで配列される第3、第4連結ワイヤ23、24と各一端が連結され、前記第1着脱モジュールの第3、第4ラックギヤに備えられる第3、第4接続具135、145と各他端が選択的に係止連結される直線状軸部材である。
前記第1、第2、第3および第4連結軸210、220、230、240は、コイルスプリングのような弾性体212、222、232、242を具備して、前記第2モジュール本体の本体ブロックに貫通形成された第1、第2、第3および4直線貫通孔251、252、253、254にそれぞれ往復移動可能に挿入配置される略円形断面状の作動バー211、221、231、241を含み、前記第2モジュール本体280の本体ブロック250の両側面に切開形成された複合型案内スリット255、256、257、258に沿って曲線状に案内移動されながら前記作動バーを回転変位させるように前記第1着脱モジュールに対応する作動バーの一端に備えられる案内ピン213、223、233、243を含み、前記案内ピンが備えられる作動バーの一端に形成され、前記第1、第2、第3および第4ラックギヤに備えられる第1、第2、第3および第4接続具115、125、135、145と選択的に係止連結される第1、第2、第3および第4被接続具215、225、235、245を含む。
このとき、前記本体ブロックに貫通形成された第1、第2、第3および第4直線貫通孔251、252、253、254の内径の大きさは、外部にコイルスプリングのような弾性体を挿入配置した作動バーの全外径より相対的に大きく形成されることが好ましい。
前記案内ピン213、223、233、243は、前記作動バーの外径より相対的に大きいサイズの外径を具備して、前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔251、252、253、254の内周面に接する大径部に備えられることが好ましい。
前記作動バーに備えられる弾性体212、222、232、242の一端は、前記本体ブロックの一端に組立てられる第1覆板260に接し、前記弾性体の他端は、前記案内ピン213、223、233、243が備えられる作動バーの大径部に接して支持される。
これによって、前記本体ブロックに貫通形成された第1、第2、第3および第4直線貫通孔251、252、253、254の内部で第1、第2、第3および第4連結軸が往復移動される過程で、前記第1覆板の内側面と前記作動バーの大径部との間の間隔が狭くなると、前記作動バーに備えられる弾性体212、222、232、242は、圧縮変形しながら前記作動バーを元の位置に復元させる弾性復元力を発生させる。
前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔251、252、253、254は、直線バーとギヤ歯からなる第1、第2、第3および第4ラックギヤとの干渉が発生しないように略円形の案内孔と、前記案内孔から外側に延びる延長孔とで備えられる。
前記本体ブロック250の両端にそれぞれ組立てられる第1、第2覆板260、270の各第1、第2出入孔も同じく、円形の案内孔と、これから延びる延長孔とで貫通形成される。
前記第1、第2、第3および第4被接続具215、225、235、245は、前記案内ピンに隣接する第1、第2、第3および第4連結軸の各端部に形成された内部空洞部を前記第1着脱モジュールの第1、第2、第3および第4接続具側に露出させるスロット状係止孔を含み、前記第1、第2、第3および第4接続具115、125、135、145は、前記第1、第2、第3および第4ラックギヤの端部から一定長さ延びて先端が両側に広がる板状の係止片を含む。
そして、前記第1、第2、第3および第4連結軸の各端部に第1、第2、第3および第4被接続具と隣接して備えられる案内ピン213、223、233、243は、第2モジュール本体280の本体ブロックの両側の外部面に切開形成された複合型案内スリット255、256、257、258に沿って案内移動されるように組立てられ、前記複合型案内スリットは、前記本体ブロックの両側面から上・下部面まで曲線状に延びる曲線スリットからなる曲線区間と、前記本体ブロックの上・下部面に直線状に一定長さ延びる直線スリットからなる直線区間とを含む。
これによって、前記第1、第2、第3および第4連結軸の各作動バーに備えられた案内ピンが外力によって前記曲線区間で曲線スリットに沿って曲線移動される過程で、前記第1、第2、第3および第4連結軸の作動バーは、第1、第2、第3および第4直線貫通孔の内部で一方向に回転変位しながら直線移動される。
このとき、回転変位する作動バーの端部に備えられた第1、第2、第3および第4被接続具のスロット状係止孔は、内部空洞部の内部に進入して待機する第1、第2、第3および第4接続具の係止片に対して90度の位相差をおいて互いに十字状に交差しながら、これらは互いに係止連結状態に転換される。
このような第1、第2、第3および第4被接続具のスロット状係止孔と第1、第2、第3および第4接続具の係止片との係止連結は、前記複合型案内スリットの曲線スリットから直線スリットに転換される時点で行われる。
連続して、前記案内ピンが外力によって前記直線区間で直線スリットに沿って一定距離直線移動されれば、前記スロット状係止孔と係止片とが互いに係止連結された状態で、前記第1、第2、第3および第4連結軸の作動バーは、第1、第2、第3および第4直線貫通孔の内部で直線移動される。
上記の構成を有する第2着脱モジュール200の第1、第2、第3および第4被接続具と前記第1着脱モジュールの第1、第2、第3および第4接続具との係止連結は、まず、前記操作部20の先端と前記挿入部10の後端とが互いに対応して向かい合うと、図8(a)に示すように、前記第1、第2、第3および第4連結軸の端部に備えられる第1、第2、第3および第4被接続具のスロット状係止孔と、前記第1、第2、第3および第4ラックギヤの端部に備えられる第1、第2、第3および第4接続具の係止片とが互いに一対一に向かい合う。
このとき、前記第1、第2、第3および第4被接続具215、225、235、245のスロット状係止孔と前記第1、第2、第3および第4接続具115、125、135、145の係止片とは、同一の垂直状態で互いに向かい合う。
続いて、前記第2着脱モジュールを有する操作部の先端と前記第1着脱モジュールを有する挿入部の後端とが互いに結合すれば、図8(b)に示すように、互いに対応して向い合っていた第1、第2、第3および第4接続具115、125、135、145の係止片は、前記第1、第2、第3および第4被接続具215、225、235、245のスロット状係止孔を介して係止なしに前記第1、第2、第3および第4連結軸の第1、第2、第3および第4被接続具に形成された内部空洞部の内部に進入して垂直なスロット状係止孔と同一に垂直な状態を維持する。
すなわち、前記操作部の先端と挿入部の後端とが、これらの間に備えられるリング状結合体によって、外部ハウジングが互いに機構的に外部面に接続連結された状態で、前記第1、第2、第3および第4連結軸の一端に備えられる第1、第2、第3および第4被接続具の各内部空洞部の内部空間には、前記第1、第2、第3および第4ラックギヤの一端に備えられる第1、第2、第3および第4接続具の係止片が干渉なく内部配置されることにより、係止連結のために待機する。
この状態で、図8(c)に示すように、前記操作部に備えられる上・下部操作つまみのいずれか1つの操作つまみを選択してこれを回転操作すれば、このとき発生する外力によって、前記第2モジュール本体の本体ブロックに形成された第1、第2、第3および第4直線貫通孔ごとに組立てられた第1、第2、第3および第4連結軸のいずれか1つの連結軸が図面上左側に引かれると、操作つまみの回転量に比例して引き移動されながら回転変位する。
これに対し、前記操作つまみの回転操作が行われない残りの連結軸は、図8(a)に示すように、残りの直線貫通孔に待機することで、残りの被接続具の内部空洞部には、接続具の係止片が内部配置されて、係止連結のための係止待機状態をそのまま維持する。
このような係止待機状態は、前記接続具の係止片と前記被接続具のスロット状係止孔との係止が行われない係止解除状態と同一の状態である。
すなわち、使用者の選択的な回転操作に起因する外力によって、第1、第2、第3および第4連結軸のいずれか1つの連結軸が操作部側に引かれると、前記連結軸の一端に備えられる案内ピンが、第2モジュール本体の複合型案内スリットのうち曲線状スリットに沿って引き移動されながら、該当する連結軸の作動バーは、該当する直線貫通孔の内部で一方向に引き移動されながら約90度回転変位するため、回転変位する作動バーの端部に備えられた被接続具のスロット状係止孔は、前記内部空洞部の内部に進入して待機する該当接続具の係止片と約90度の位相差をおいて十字状に互いに交差しながら、これらは、別に備えられるボタン部材のような係止連結手段を必要とすることなく、互いに係止連結状態に転換される。
連続して、使用者の選択的な回転操作が行われ続けると、前記案内ピンが、第2モジュール本体の複合型案内スリットのうち直線状スリットに沿って一定距離直線移動されながら、該当する連結軸の作動バーを直線移動させるため、選択的に回転操作する態様により、挿入部の先端を上下方向および左右方向のいずれか1つの方向に屈曲作動させることが可能で、内視鏡手術を行うことができるのである。
前記操作部の回転操作によって、選択的に連結軸が引き移動されながら被接続具のスロット状係止孔と接続具の係止片とで互いに係止連結する係止動作と、係止連結されたラックギヤから延びた作動ワイヤを引き移動させて挿入部の先端を屈曲作動させる屈曲動作とを順次に行うことができる。
ここで、使用者による選択的な回転操作は、上・下部操作つまみのいずれか1つの操作つまみで行われ、挿入部の先端を上下方向および左右方向のいずれか1つの方向である片方向に屈曲作動するものとして図示および説明したが、これに限定されるものではないし、使用者が上・下部操作つまみを同時に選択して回転操作することにより、挿入部の先端を上下方向および左右方向である両方向に同時に屈曲作動することも可能である。
一方、前記操作部の選択的な回転操作による外力によって一側に引かれる過程で、引き移動される該当連結軸に備えられる弾性体は、圧縮変形しながら弾性復元力を発生させる。
これによって、前記操作部の選択的な回転操作を中断して外力が解除されれば、前記弾性体の弾性復元力によって引き移動された第1、第2、第3および第4連結軸のいずれか1つの連結軸は、挿入部側に押し移動される。
この場合、前記連結軸の一端に備えられる案内ピンが曲線状スリットに沿って逆方向に押し移動されながら、該当する連結軸の作動バーは、該当する直線貫通孔の内部で逆方向に約90度回転復帰するため、回転復帰する作動バーの端部に備えられた第1、第2、第3および第4被接続具のスロット状係止孔は、前記内部空洞部の内部で垂直状態で待機する該当接続具の係止片と同一の垂直状態に復帰し、このような復帰作動によって、別に備えられるボタン部材のような係止解除手段を必要とすることなく、係止連結待機状態に対応する係止解除状態に転換復帰する。
この状態で、前記挿入部の後端と前記操作部の先端との間を結合するリング状結合体の簡単な分離解除によって前記挿入部と操作部とを完全に互いに分離できるのである。
以上説明した本発明は、上述した実施例および添付した図面によって限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で様々な置換、変形および変更が可能であることは、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者に自明であろう。
1:着脱分離型内視鏡
1a:着脱ユニット
10:挿入部
11、12、13、14:第1、第2、第3および第4作動ワイヤ
20:操作部
21、22、23、24:第1、第2、第3および第4連結ワイヤ
28、29:上・下部操作つまみ
100:第1着脱モジュール
110、120、130、140:第1、第2、第3および第4ラックギヤ
115、125、135、145:第1、第2、第3および第4接続具
200:第2着脱モジュール
210、220、230、240:第1、第2、第3および第4連結軸
211、221、231、241:作動バー
213、223、233、243:案内ピン
250:本体ブロック
260:第1覆板
270:第2覆板
280:第2モジュール本体

Claims (6)

  1. 照明撮影部を備える挿入部の先端を屈曲作動させる操作部と前記挿入部との間を互いに着脱可能に結合する着脱ユニットを含む内視鏡において、
    前記着脱ユニットは、前記挿入部の内部に互いに並んで配置される第1、第2作動ワイヤおよび第3、第4作動ワイヤの各一端に連結されて前記挿入部に備えられる第1着脱モジュールと、前記操作部の上・下部スプロケットに巻かれる上・下部チェーンの各両端に連結されて操作部に備えられる第2着脱モジュールとを含み、
    前記第2着脱モジュールは、ボディの内部に長手方向に第1、第2、第3および第4直線貫通孔を貫通形成して前記操作部の先端内部に配置される第2モジュール本体と、前記上・下部チェーンの各両端と第1、第2、第3および第4連結ワイヤを介在して各一端が連結され、前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔に往復移動可能に備えられる第1、第2、第3および第4連結軸とを含み、前記第1、第2、第3および第4連結軸の他端に前記第1着脱モジュールに備えられる第1、第2、第3および第4接続具と選択的に係止連結される第1、第2、第3および第4被接続具を含み、
    前記第1、第2、第3および第4被接続具の内部に形成される内部空洞部に前記第1、第2、第3および第4被接続具を対応挿入して係止解除された待機状態で、前記操作部の選択的な回転に起因する外力によって、前記第1、第2、第3および第4連結軸のいずれか1つの回転軸を一方向に回転変位させることにより、前記第1、第2、第3および第4被接続具のいずれか1つの被接続具と前記第1、第2、第3および第4接続具のいずれか1つの接続具とを互いに係止連結し、残りの被接続具と残りの接続具とを係止解除された待機状態に維持することを特徴とする着脱分離型内視鏡。
  2. 前記第1、第2、第3および第4連結軸は、前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔に往復移動可能に挿入配置され、少なくとも1つの弾性体を備える作動バーと、前記第2モジュール本体に切開形成された複合型案内スリットに沿って曲線状に案内移動されながら前記作動バーを回転変位させるように前記作動バーの一端に備えられる案内ピンと、前記第1、第2、第3および第4接続具と選択的に係止連結されるように前記案内ピンが備えられる作動バーの一端に備えられる第1、第2、第3および第4被接続具とを含むことを特徴とする請求項1に記載の着脱分離型内視鏡。
  3. 前記第2モジュール本体は、前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔をボディの内部に貫通形成し、前記複合型案内スリットを外部面に切開形成した本体ブロックと、前記第1、第2、第3および第4連結軸の各一端が出入する複数の第1出入孔を貫通形成して前記本体ブロックの一端に備えられる第1覆板と、前記第1、第2、第3および第4直線貫通孔に対応する複数の第2出入孔を貫通形成して前記本体ブロックの他端に備えられる第2覆板とを含むことを特徴とする請求項2に記載の着脱分離型内視鏡。
  4. 前記弾性体は、前記第1覆板に一端が接し、前記案内ピンが備えられる作動バーの大径部に他端が接して支持されることを特徴とする請求項3に記載の着脱分離型内視鏡。
  5. 前記複合型案内スリットは、前記本体ブロックの両側面から上・下部面まで曲線状に延びる曲線スリットからなる曲線区間と、前記本体ブロックの上・下部面に直線状に延びる直線スリットからなる直線区間とを含むことを特徴とする請求項3に記載の着脱分離型内視鏡。
  6. 前記第1、第2、第3および第4被接続具は、前記内部空洞部を第1、第2、第3および第4接続具側に露出させるスロット状係止孔を含み、前記第1、第2、第3および第4接続具は、先端が両側に広がる係止片を含むことを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の着脱分離型内視鏡。
JP2020144487A 2019-09-11 2020-08-28 着脱分離型内視鏡 Active JP6905215B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2019-0112948 2019-09-11
KR1020190112948A KR102161974B1 (ko) 2019-09-11 2019-09-11 착탈분리형 내시경

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021041155A JP2021041155A (ja) 2021-03-18
JP6905215B2 true JP6905215B2 (ja) 2021-07-21

Family

ID=72826385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020144487A Active JP6905215B2 (ja) 2019-09-11 2020-08-28 着脱分離型内視鏡

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11571114B2 (ja)
JP (1) JP6905215B2 (ja)
KR (1) KR102161974B1 (ja)
CN (1) CN112472001B (ja)
DE (1) DE102020211114A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20230145451A (ko) * 2021-02-19 2023-10-17 보스톤 싸이엔티픽 싸이메드 인코포레이티드 모듈식 의료 디바이스 및 그 사용 방법
WO2024049895A1 (en) * 2022-08-30 2024-03-07 Prisma Health Diagnostic instrument and a medical device assembly including the same

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4919112B1 (en) * 1989-04-07 1993-12-28 Low-cost semi-disposable endoscope
DE69831541T2 (de) * 1997-02-13 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Endoskop und sein herstellungsverfahren
US6852078B2 (en) * 2002-05-22 2005-02-08 Pentax Corporation Outer sheathed endoscope
WO2006059722A1 (ja) * 2004-12-03 2006-06-08 Olympus Corporation 挿入部着脱式湾曲内視鏡、及び挿入部着脱式電動湾曲内視鏡装置
JP2007000427A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡
WO2007080899A1 (ja) * 2006-01-13 2007-07-19 Olympus Medical Systems Corp. 内視鏡、及び回転自走式内視鏡
KR100673412B1 (ko) 2006-07-03 2007-01-24 주식회사 액츠비전 착탈이 용이한 삽입부를 구비한 의료용 내시경
KR100959567B1 (ko) * 2008-01-31 2010-05-27 주식회사 액츠비전 내시경
KR101091999B1 (ko) 2009-11-30 2011-12-08 주식회사 인트로메딕 내시경의 삽입부, 내시경의 조작부, 내시경
EP2578139B1 (en) * 2011-03-08 2014-08-27 Olympus Medical Systems Corp. Insertion device
KR20140063947A (ko) * 2012-11-19 2014-05-28 삼성전자주식회사 분리형 내시경
WO2014109099A1 (ja) * 2013-01-11 2014-07-17 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡の湾曲角度調整機構及びこの湾曲角度調整機構を有する内視鏡
KR101783225B1 (ko) 2016-02-26 2017-09-29 주식회사 현주인테크 탄력적 이물림 구조를 갖는 분리형 내시경용 와이어 연결유닛

Also Published As

Publication number Publication date
CN112472001A (zh) 2021-03-12
CN112472001B (zh) 2023-06-23
US11571114B2 (en) 2023-02-07
DE102020211114A1 (de) 2021-03-11
US20210068626A1 (en) 2021-03-11
JP2021041155A (ja) 2021-03-18
KR102161974B1 (ko) 2020-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6930770B2 (ja) 屈曲角度調節可能な着脱分離型内視鏡
ES2884356T3 (es) Sistema de endoscopia robótico flexible mejorado
CN107809938B (zh) 内窥镜
CN106132342B (zh) 将远程操作外科手术器械固定到致动器的闩锁
JP6930769B2 (ja) 着脱分離型内視鏡
JP7055448B2 (ja) ワイヤバッファ機能を有する着脱分離型内視鏡
JP6905215B2 (ja) 着脱分離型内視鏡
JP2002078675A (ja) 電動アングル式電子内視鏡装置
RU2752456C2 (ru) Роботизированная хирургическая система
KR101693677B1 (ko) 수술 장치
JP2018114231A (ja) 内視鏡システム及び動力伝達機構
JP6905216B2 (ja) チェーンの引っ掛かり防止機能を有する内視鏡
US20230225587A1 (en) Detachable endoscope
JP2023103986A (ja) 十二指腸用着脱型内視鏡
JP2007185384A (ja) 挿入部収納ケース及び収納ケース付挿入部
JP2020500617A (ja) 携帯型内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210609

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6905215

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150