JP6903071B2 - Pcb変圧器 - Google Patents

Pcb変圧器 Download PDF

Info

Publication number
JP6903071B2
JP6903071B2 JP2018544779A JP2018544779A JP6903071B2 JP 6903071 B2 JP6903071 B2 JP 6903071B2 JP 2018544779 A JP2018544779 A JP 2018544779A JP 2018544779 A JP2018544779 A JP 2018544779A JP 6903071 B2 JP6903071 B2 JP 6903071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcb
transformer
winding
legs
planar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018544779A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019510370A (ja
Inventor
フレデリック・ウラジミール・エスポジット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eaton Intelligent Power Ltd
Original Assignee
Eaton Intelligent Power Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eaton Intelligent Power Ltd filed Critical Eaton Intelligent Power Ltd
Publication of JP2019510370A publication Critical patent/JP2019510370A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6903071B2 publication Critical patent/JP6903071B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/16Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor
    • H05K1/165Printed circuits incorporating printed electric components, e.g. printed resistor, capacitor, inductor incorporating printed inductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/10Composite arrangements of magnetic circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/2804Printed windings
    • H01F2027/2819Planar transformers with printed windings, e.g. surrounded by two cores and to be mounted on printed circuit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Description

本発明は、特に、平面PCB巻線を有する平面PCB変圧器に関する。
鉄またはフェライト変圧器コアのそれぞれの脚に沿って螺旋状に延在する一次巻線及び二次巻線を含む、より従来的に確立された構成を有する様々な構成変圧器が知られている。このようなコアは、通常、U−U、U−I、E−EまたはE−I構成で設けられる。さらに近年では、脚に沿って螺旋状に延在するのではなく、巻線は、PCB上のトラックとして平面に設けられ、該巻線は、通常、平坦な螺旋状トラックに沿って、かつU−U、U−I、E−EまたはE−Iコア構成の脚に対してほぼ同心で延在する。
また、図6A〜6Eに例証されるように、本発明のPCB変圧器とは異なるポットコア変圧器の様々な構成が知られており、これらは、コアの中央脚が、巻線が配置され外壁部によって囲まれた環状トラックによって包囲されている。
しかし、平面PCB巻線の寸法、形状及び全体的なフットプリントに関連した変圧器コアの設計及び構成は、既知の平面変圧器設計の限界及び不利点につながる。
特に、不利なことには、磁束の結合は制限され、そのような既知の平面PCB変圧器が被る損失が顕著になる可能性がある。
本発明は、既知のそのような変圧器よりも優れた利点を有する平面PCB変圧器を提供することを目的とする。
具体的には、本発明は、改善された磁気結合効率と低減された損失を有する平面PCB変圧器を提供することを目的とする。
本発明の1つの態様によれば、コアと、平面PCB巻線とを備えるPCB変圧器が提供され、コアは、テーブルから延在するほぼ同一の形状及びサイズであることができる2つの脚を有し、平面PCB巻線は、上記脚の少なくとも一方の周りに延在し、平面PCB巻線の上にあるテーブルの部分の外寸は、平面PCB巻線の外寸にほぼ一致する。
本発明は、巻線の外寸及び巻線の上にあるテーブル部分の外寸のそれぞれがほぼ一致する場合に限り、磁気結合及び動作効率の改善並びに損失を低減することができ、特に有利であることが判明している。
したがって、コアの形状及び構成は、巻線を形成する略平面の同心円状PCBトラックと共に使用するのにより適切である。
有利には、磁気結合は、従来の変圧器コア設計のような脚部ではなく、変圧器コアのテーブル部分を利用し、それに集束されるように構成される。
有利には、上記テーブル部分及び巻線のそれぞれの寸法は、ほぼそれらの外周の大部分にわたって一致する。
特に、2つの隣接する脚の間に延在するテーブルの領域を除く全ての領域において、上記テーブル部分及び巻線のそれぞれの寸法の間は、実質的に一致する。
有利には、巻線の上にあるテーブル部分のフットプリントは、巻線のフットプリントにほぼ対応するように構成されることが理解されよう。
巻線の上にあるテーブルの部分のサイズ及び形状は、2つの隣接する脚の間に延在する領域を除いて、巻線の形状及び構成を反映するように構成される。
有利には、それぞれの巻線は2つの脚のまわりに延在する。代替として、PCB変圧器は、中央脚と2つの外周脚とを含むことができ、単一の巻線を中央脚の中心に配置することができる。
このような態様では、巻線の上にある領域内の上記テーブル部分は、少なくとも1つの脚を中心とする。
特に、本発明は、2つの脚を有するコアと、コアのそれぞれの第1及び第2の脚の周りに延びるそれぞれの第1及び第2の平面巻線とを含むPCB変圧器を提供する。
別の実施形態では、本発明のPCB変圧器は、3つの脚を含むコアと、3つの脚のうちの中央脚の周りに延在する平面巻線とを含むことができる。
特に、第1及び第2の巻線は、整合する対の巻線を備えることができる。
特に、1対の巻線の上方に延在するコアのテーブルの領域及び1対の巻線は、「8字状」のフットプリントを含む。
本発明は、添付の図面を参照し、例示のみを目的として、以下にさらに説明される。
既知の変圧器コア及び関連する巻線の2つの異なる例による断面図である。 既知の変圧器コア及び関連する巻線の2つの異なる例による断面図である。 図1A及び1Bの変圧器コアの概略表現であり、巻線によって生成される磁束線を示す。 図1A及び1Bの変圧器コアの概略表現であり、巻線によって生成される磁束線を示す。 既知の平面変圧器の設計による変圧器コアの4つの異なる例の斜視図である。 PCB及びその平面配置における変圧器巻線トラックの位置を示す、図3Aのコアの断面図である。 図3Bの2脚型及び3脚型変圧器コア及び巻線の平面図である。 既知の変圧器設計によるPCB変圧器の動作の概略断面図及び平面図を示し、磁束線を示す。 図4Aの実施形態とは異なる実施形態を示す。 本発明の一実施形態による変圧器コア及びPCB変圧器の斜視図及び平面図を示す。 本発明の別の実施形態による、PCB変圧器コア及びPCB巻線の概略斜視図及び平面図を提供する。 図6A〜図6Eに例証されるように、本発明のPCB変圧器とは異なるポットコア変圧器の様々な構成を示す。
ここで図1Aを参照すると、従来の変圧器の断面図が提供され、鉄またはフェライト101で形成され、変圧器の脚のうちの1つの周りに螺旋状に巻かれた一次変圧器巻線111を有するU−U構成変圧器コアと、2つの変圧器コア脚のうちの第2の脚の周りに同様の態様で延びる二次巻線121とを含む。
図1Bは、3脚型、すなわちE−Eコアを備える既知の変圧器コア102のさらなる例を例証し、ここでは、一次変圧器巻線112と二次変圧器巻線122との両方が、変圧器コア102の中央脚の周りに、それに沿って延在する。
図1A及び図1Bの変圧器U−U及びE−Eコアの同様の断面図が図2A及び図2Bに示されているが、図2A及び図2Bでは、磁束線131によって示される磁場は、変圧器コア巻線に関連して例証されている。理解されるように、変圧器巻線が変圧器巻線101、102の脚に沿って延在することによって、相当量の磁束結合が、磁路131に対する最小抵抗を提供する鉄/フェライトコア101、102を経由する。
図1A、1B、2A及び2Bの既知の変圧器設計の代替として、平面変圧器が周知であり、周知の螺旋状変圧器巻線の代わりに平面PCB巻線トラックが設けられており、変圧器コアの脚の周りほぼ同心円状に、かつ平面変圧器のコアのテーブル部分に対して平行な平面内に延在する。
図3Aに示されているように、2部型平面変圧器コアの異なる構成202が知られており、2脚型平面変圧器コア設計のU−I及びU−Uバージョン、及び3脚型平面変圧器コアのE−I及びE−Eバージョンが示される。
図3Bを参照して、全体的な変圧器構造241が示され、また、平面変圧器コア202を通って延び、その上にプリント巻線251が設けられたPCB242を示す。
このようなPCB変圧器の設計のさらなる詳細は、図3Cを参照して例証され、これは、2脚型平面変圧器コア及び3脚型平面変圧器コアの典型的な平面構成を示し、2脚型平面変圧器コアは、2つの脚の各々の周りに延在する同心円状のトラックを使用し、3脚型平面変圧器コアは、3脚の中央付近にほぼ同心円状に延在するPCB巻線トラックを使用する。
ここで図4Aおよび図4Bを参照すると、図3A、3B、3Cの2脚型U−U平型PCBコアと、および図3A、図3B及び図3Cの3脚型E−E平型コア構成との概略図が示されているが、図2Aおよび図2Bと同様に、PCBトラックから生じる磁束線231、232をさらに図示している。
理解されるように、磁束線231のいくつかは、平面コア202によって提供される磁気媒体を通って延在し、その一方で磁束領域232は、磁気コアを通して結合せず、変圧器内の磁気結合における不利かつ特に望ましくない損失及び全体的な非効率性につながる。
また、図4A及び図4Bは、PCB242上に設けられた巻線251を示す。
しかし、ここで図5Aを参照すると、本発明の1つの態様を具体化するPCB変圧器による2脚の平面変圧器コアの斜視図と、本発明の実施形態の平面巻線によって提供されるフットプリントの平面図とが、平面的かつ螺旋状に延在する巻線トラックを含むPCBトラックのフットプリントに対応するとして提供される。
理解されるように、図5Aに例証されている2脚型変圧器コア302は、チェーンリンク、またはほぼ8字状構成の全体的な外観を有し、完成したPCB変圧器の一部を形成する場合、平面で見ると、PCBトラックの外周の大部分において、変圧器巻線を形成する二重のPCBトラック351の上に重なる。すなわち、これは一般には、脚に対して、かつ2つの脚の間に横方向に延びるテーブルの部分のみであり、これらは、下にあるPCB巻線351の外寸及び構成に従わない。
本発明の実施形態のさらなる例が、図5Bを参照して説明され、ここでは、本発明を具現化する平面変圧器巻線302の斜視図を再度示しているが、本例では3脚型E−E平面変圧器コアを備える。理解されるように、本発明の実施形態のこの特定の例は、中心脚と、サイズ及び形状がほぼ同様である2つの外周脚とを有するコアを使用する。
また、完成したPCB変圧器の平面図が図5Bに示されており、PCB平面変圧器コアのテーブルの一般的な形状及び構成は、概して、変圧器巻線351を形成するPCB巻線の「レーストラック」構成を反映するか、またはそれに対応する。
この3脚の変圧器コアのこの例では、PCBトラックは、3脚の中央付近のみに延在し、平面コアのフットプリントがPCB巻線トラックのフットプリントを反映するか、またはそれにほぼ一致する様子が明確に例証されている。
図示されていないが、例証された実施形態のさらなる変形は、変化する厚さを有するテーブルを含むことができる。例えば、先細りの度合いは、テーブルがエッジ領域で徐々に薄くなることによって提供されることができる。これは、より少ない磁束密度が存在し、そのためしたがって必要でない場合にはフェライトの量を減らすことができるため、損失なしに達成することができる。
特に、各端部でより広くなる構成、例えば8字状型の構成を呈するテーブルによって、テーブルの端部領域での先細りは、端部領域でのみ徐々に薄くなり、中央領域ではそうではないようにされる。そして、このような先細りは、8字状構成の端部領域の弧の約3/4の周囲に設けることができる。
したがって、本発明によれば、巻線の実質的な部分が磁気媒体から離間し、損失が著しいという従来技術の欠点が回避され、平面変圧器の効率及び動作方法を大きく向上させる。
したがって、本発明は、特に有利には、平面PCB巻線に関連して使用するのに適切なコアの形状を提供することに向けられており、巻線脚の高さは最小限に抑えられ、コアテーブルの形状は、PCBトラックために最適化されるが、PCB巻線の側方外周部を越えて不必要に延在することはない。これは有利には、特に効率的な方法で磁束を流すための最小抵抗磁気経路の短い距離及び経路を提供する。
したがって、本発明によってより高い効率がもたらされる。
当然のことながら、本発明は、平面変圧器コアの任意の適切な形状構成が、平面図で考慮された場合、任意の適切な数の脚をもって提供されることができ、それに対応して、PCB巻線トラックの適切な寸法が、任意の必要とされる数で同様に提供されて、平面変圧器巻線にほぼ整合し、それによってフットプリントにおいてほぼ対応するようにすることができる限りにおいて、前述の実施形態の詳細に制限されないことが理解されるべきである。
当然のことながら、PCBは、任意の適切な材料から、剛性及び柔軟性のような様々な可能な特性を有するように形成されることができる。

Claims (18)

  1. コアと、2つの平面PCB巻線とを備えるPCB変圧器であって、前記コアが、テーブルから延在する2つの脚を有し、それぞれの2つの平面PCB巻線が、前記2つの脚の各々の1つの周りに延在し、前記平面PCB巻線の上にある前記テーブルの外側平面寸法が、前記平面PCB巻線の外側の外形寸法に一
    前記2つの脚の間に延在する前記テーブルの領域を除く全ての領域において、前記テーブルの外側平面及び前記平面PCB巻線の外側の外形のそれぞれの寸法が一致し、
    前記テーブルが、エッジ領域で徐々に薄くなるように、前記エッジ領域で先細りを示し、
    前記先細りは、前記テーブルの外側平面寸法が前記平面PCB巻線の外側の外形寸法と一致するエッジ領域のみに形成されるPCB変圧器。
  2. 磁気結合が、前記コアの前記テーブル上に集束されるように構成されている、請求項1に記載のPCB変圧器。
  3. 前記テーブルの外側平面及び前記平面PCB巻線の外側の外形のそれぞれの寸法が、それらの外周部にわたって一致する、請求項1または2に記載のPCB変圧器。
  4. 前記テーブルのフットプリントは、前記平面PCB巻線のフットプリントに対応するように構成されている、請求項1〜のいずれか1項以上に記載のPCB変圧器。
  5. 前記平面PCB巻線の上にある前記テーブルのサイズ及び形状が、前記2つの脚の間に延在する領域を除いて、前記平面PCB巻線の形状及び構成を反映するように構成されている、請求項1〜のいずれか1項以上に記載のPCB変圧器。
  6. 前記平面PCB巻線の各々が、前記2つの脚のうちの一方を中心としている、請求項1〜のいずれか1項以上に記載のPCB変圧器。
  7. 前記平面PCB巻線の上にある前記テーブルは、前記2つの脚の各々の上を中心とする、請求項に記載のPCB変圧器。
  8. 前記コアが、間に延在する前記2つの脚を有する複数のテーブルを含む、請求項1〜のいずれか1項以上に記載のPCB変圧器。
  9. 前記複数のテーブルが、同じ形状を共有する、請求項に記載のPCB変圧器。
  10. 前記2つの脚が、同じ形状を備える、請求項1〜のいずれか1項以上に記載のPCB変圧器。
  11. 前記平面PCB巻線の上にある前記テーブルが、前記テーブルの8字状のフットプリントを画定する、請求項1〜10のいずれか1項以上に記載のPCB変圧器。
  12. 前記テーブルが、前記8字状の外形のより幅広な端部領域にのみ次第に薄くなる先細りを含み、中央領域には含まない、請求項11に記載のPCB変圧器。
  13. コアと、平面PCB巻線とを備えるPCB変圧器であって、前記コアが、テーブル、ならびに前記テーブルの中央領域と外周領域とからそれぞれ延在する中央脚及び2つの外周脚を有し、前記平面PCB巻線が、前記中央脚の周りに延在し、前記平面PCB巻線の上にある前記テーブルの外側平面寸法が、前記平面PCB巻線の外側の外形寸法と一
    前記テーブルが、エッジ領域で徐々に薄くなるように、前記エッジ領域で先細りを示し、
    前記先細りは、前記テーブルの外側平面寸法が前記平面PCB巻線の外側の外形寸法と一致するエッジ領域のみに形成されるPCB変圧器。
  14. 前記テーブルの前記部分のフットプリントが、前記平面PCB巻線のフットプリントに対応するように構成されている、請求項13に記載のPCB変圧器。
  15. 前記中央脚が、前記2つの外周脚と同じ形状を有する、請求項13または14に記載のPCB変圧器。
  16. 前記中央脚が、前記2つの外周脚と同じ形状及びサイズを有する、請求項1314または15に記載のPCB変圧器。
  17. 前記コアが、間に延在する前記中央脚及び2つの外周脚を有する複数のテーブルを含む、請求項1316のいずれか一項以上に記載のPCB変圧器。
  18. 前記複数のテーブルが、同じ形状を共有する、請求項17に記載のPCB変圧器。
JP2018544779A 2016-02-24 2017-01-25 Pcb変圧器 Active JP6903071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB1603209.6A GB201603209D0 (en) 2016-02-24 2016-02-24 PCB transformer
GB1603209.6 2016-02-24
PCT/GB2017/050190 WO2017144848A1 (en) 2016-02-24 2017-01-25 Pcb transformer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019510370A JP2019510370A (ja) 2019-04-11
JP6903071B2 true JP6903071B2 (ja) 2021-07-14

Family

ID=55753123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018544779A Active JP6903071B2 (ja) 2016-02-24 2017-01-25 Pcb変圧器

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11134569B2 (ja)
EP (1) EP3420568B1 (ja)
JP (1) JP6903071B2 (ja)
CN (1) CN109074928B (ja)
GB (1) GB201603209D0 (ja)
RU (1) RU2735326C2 (ja)
WO (1) WO2017144848A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11152151B2 (en) * 2017-05-26 2021-10-19 Nucurrent, Inc. Crossover coil structure for wireless transmission
CN108777220B (zh) * 2018-05-28 2022-01-21 台达电子工业股份有限公司 磁性元件及开关电源装置
US20210110966A1 (en) * 2019-10-09 2021-04-15 Power Integrations, Inc. Magnet with multiple discs
DE102019219726A1 (de) * 2019-12-16 2021-06-17 Robert Bosch Gmbh Induktive Baugruppe, und Verfahren zur Herstellung der induktiven Baugruppe
US11657951B2 (en) 2020-06-24 2023-05-23 Murata Manufacturing Co., Ltd. Integrated embedded transformer module
US11283303B2 (en) * 2020-07-24 2022-03-22 Nucurrent, Inc. Area-apportioned wireless power antenna for maximized charging volume
TWI747508B (zh) 2020-09-17 2021-11-21 群光電能科技股份有限公司 平板繞組變壓器
US11695302B2 (en) 2021-02-01 2023-07-04 Nucurrent, Inc. Segmented shielding for wide area wireless power transmitter

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU636695A1 (ru) * 1974-05-06 1978-12-05 Московский Электрозавод Им.В.В.Куйбышева Обмотка электроиндукционных аппаратов
JPS6175510A (ja) * 1984-09-21 1986-04-17 Kangiyou Denki Kiki Kk 小形トランス
US5010314A (en) * 1990-03-30 1991-04-23 Multisource Technology Corp. Low-profile planar transformer for use in off-line switching power supplies
GB2252208B (en) * 1991-01-24 1995-05-03 Burr Brown Corp Hybrid integrated circuit planar transformer
JP3163318B2 (ja) * 1995-10-24 2001-05-08 長野日本無線株式会社 誘導性素子用コアおよび誘導性素子
CN2315642Y (zh) * 1997-11-25 1999-04-21 黄明世 一种新型的变压器基座结构
JP3684104B2 (ja) * 1999-05-11 2005-08-17 松下電器産業株式会社 磁心
US6359542B1 (en) * 2000-08-25 2002-03-19 Motorola, Inc. Securement for transformer core utilized in a transformer power supply module and method to assemble same
JP2003151838A (ja) * 2001-11-13 2003-05-23 Murata Mfg Co Ltd コイル装置およびそれを搭載したモジュール部品
US6867678B2 (en) * 2003-01-28 2005-03-15 Entrust Power Co., Ltd. Transformer structure
US7187263B2 (en) * 2003-11-26 2007-03-06 Vlt, Inc. Printed circuit transformer
US7432793B2 (en) * 2005-12-19 2008-10-07 Bose Corporation Amplifier output filter having planar inductor
US7791445B2 (en) * 2006-09-12 2010-09-07 Cooper Technologies Company Low profile layered coil and cores for magnetic components
CN101529536B (zh) * 2006-10-31 2011-12-28 三菱电机株式会社 板型变压器及放电灯点亮装置
US8427269B1 (en) * 2009-06-29 2013-04-23 VI Chip, Inc. Encapsulation method and apparatus for electronic modules
WO2011047819A1 (de) * 2009-10-19 2011-04-28 Exscitron Gmbh Induktive elektronische baugruppe und verwendung einer solchen
CN102360852B (zh) * 2011-06-25 2013-09-18 中国电子科技集团公司第五十八研究所 一种大电流平面变压器
JP5395852B2 (ja) * 2011-08-02 2014-01-22 太陽誘電株式会社 巻線部品用コア及びその製造方法,巻線部品
EP2565882B1 (de) * 2011-09-02 2017-08-09 exscitron GmbH Induktive elektronische Baugruppe und Verwendung einer solchen
CN102791076B (zh) * 2012-08-27 2014-09-03 河南兵峰电子科技有限公司 Pcb平面变压器
JP5998774B2 (ja) * 2012-09-11 2016-09-28 Tdk株式会社 プリントコイル型トランスおよび電源装置
NL2011129C2 (nl) * 2013-07-09 2015-01-12 Eco Logical Entpr B V Compacte elektrische inrichting en daarop gebaseerde elektrodynamische luidspreker, elektromotor, roerinrichting en instelbare koppeling.
KR101588705B1 (ko) * 2014-02-14 2016-01-28 주식회사 솔루엠 초크 코일
KR101475677B1 (ko) * 2014-09-11 2014-12-23 삼성전기주식회사 코일 부품 및 이를 포함하는 전원공급장치
EP3330981B1 (en) * 2014-12-03 2020-04-29 Mitsubishi Electric Corporation Dual-mode choke coil and high-frequency filter using same, and on-board motor integrated electric power steering and on-board charging device
US10825598B2 (en) * 2015-05-13 2020-11-03 Semiconductor Components Industries, Llc Planar magnetic element
US10468181B1 (en) * 2015-08-10 2019-11-05 Vlt, Inc. Self-aligned planar magnetic structure and method

Also Published As

Publication number Publication date
RU2735326C2 (ru) 2020-10-30
RU2018132704A (ru) 2020-03-16
CN109074928B (zh) 2021-08-17
RU2018132704A3 (ja) 2020-04-21
EP3420568A1 (en) 2019-01-02
GB201603209D0 (en) 2016-04-06
JP2019510370A (ja) 2019-04-11
CN109074928A (zh) 2018-12-21
US20190075657A1 (en) 2019-03-07
US11134569B2 (en) 2021-09-28
EP3420568B1 (en) 2021-01-13
WO2017144848A1 (en) 2017-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6903071B2 (ja) Pcb変圧器
JP5395852B2 (ja) 巻線部品用コア及びその製造方法,巻線部品
WO2015106594A1 (zh) 混合磁路磁集成电感器
JP6562830B2 (ja) チョークコイル
US20150302978A1 (en) Bobbin structure with winding grooves for adjusting coupling
TW200623169A (en) Leakage transformer
JP2010232390A (ja) トランス
TW200609958A (en) Ferrite core and transducer using the ferrite core
US20190115149A1 (en) Multi-coil inductor
JP2006013350A (ja) 可変インダクタ
JP2016134399A (ja) コイル
TW202109564A (zh) 變壓器電感器結合裝置
JP2017195293A (ja) トランス
JP2011082304A (ja) 複合型リアクトル
KR200367482Y1 (ko) 트랜스포머의 코어
JP2015204431A (ja) 磁性コア及びこれを用いたインダクタ素子
JP2005252107A (ja) 電磁誘導器
JP2009277825A (ja) 複合型チョークコイル
JP4391252B2 (ja) 高周波加熱用出力変成器
JP2005150413A (ja) 電源用コア
JP6385682B2 (ja) トランス
JP6557979B2 (ja) 変流器
JP5322041B2 (ja) リアクトル、およびコンバータ
JP3164289U (ja) 変成器の鉄芯の新構造
KR20110042564A (ko) 변압기

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20180926

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20181219

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190111

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190111

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200916

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201216

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210216

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210315

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210526

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6903071

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150