JP6895299B2 - コイル一体型ヨークおよびその製造方法 - Google Patents

コイル一体型ヨークおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6895299B2
JP6895299B2 JP2017076547A JP2017076547A JP6895299B2 JP 6895299 B2 JP6895299 B2 JP 6895299B2 JP 2017076547 A JP2017076547 A JP 2017076547A JP 2017076547 A JP2017076547 A JP 2017076547A JP 6895299 B2 JP6895299 B2 JP 6895299B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yoke
coil
spacer
groove
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017076547A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018181971A (ja
Inventor
圭亮 松島
圭亮 松島
狩俣 努
努 狩俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP2017076547A priority Critical patent/JP6895299B2/ja
Priority to US16/461,109 priority patent/US11164697B2/en
Priority to PCT/JP2018/014354 priority patent/WO2018186427A1/ja
Publication of JP2018181971A publication Critical patent/JP2018181971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6895299B2 publication Critical patent/JP6895299B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/20Electromagnets; Actuators including electromagnets without armatures
    • H01F7/202Electromagnets for high magnetic field strength
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/06Coil winding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F41/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties
    • H01F41/02Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets
    • H01F41/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing or assembling magnets, inductances or transformers; Apparatus or processes specially adapted for manufacturing materials characterised by their magnetic properties for manufacturing cores, coils, or magnets for manufacturing coils
    • H01F41/12Insulating of windings
    • H01F41/127Encapsulating or impregnating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F7/00Magnets
    • H01F7/06Electromagnets; Actuators including electromagnets
    • H01F7/20Electromagnets; Actuators including electromagnets without armatures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/02Details
    • H01J37/04Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the discharge, e.g. electron-optical arrangement or ion-optical arrangement
    • H01J37/147Arrangements for directing or deflecting the discharge along a desired path
    • H01J37/1472Deflecting along given lines
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/15Means for deflecting or directing discharge
    • H01J2237/152Magnetic means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/26Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes
    • H01J37/28Electron or ion microscopes; Electron or ion diffraction tubes with scanning beams

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

本発明は、コイル一体型ヨークおよびその製造方法に関する。
SEM(Scanning Electron Microscope)など電子ビームを照射する装置において、電子ビームの軌道上に偏向器を設置し、電子ビームの軌道を偏向することが行われている。偏向器として、ヨークに埋め込まれたコイルに通電することで生じる磁場で電子ビームを偏向する磁場偏向器が知られている。
特開2015−220234号公報 特開昭58−161312号公報
本発明の課題は、精度よく電子ビームの軌道を偏向可能な偏向器を実現するためのコイル一体型ヨークおよびその製造方法を提供することである。
本発明の一態様によれば、ヨークの第1面から第2面に向かう溝にモールド剤、コイルおよびスペーサを順に入れる工程と、前記ヨークの第1面を前記スペーサとともに研磨する工程と、を備えるコイル一体型ヨークの製造方法が提供される。
前記ヨークの第1面と、前記溝の側面とのなす角度が90度となるよう、前記ヨークの第1面を前記スペーサとともに研磨するのが望ましい。
前記スペーサは、前記ヨークと同程度の剛性を有するのが望ましい。
前記溝の底部には、前記第2面に到達する穴があり、前記モールド剤、前記コイルおよび前記スペーサを前記溝に入れる工程の後に、前記穴を利用して前記モールド剤を押さえた状態で前記モールド剤を硬化させる工程を備えるのが望ましい。
前記スペーサを前記溝に入れる工程では、前記スペーサの一部のみが前記溝内に入るようにし、その後、前記スペーサと前記ヨークの第1面とが面一になるようにした状態で、前記ヨークの第1面を前記スペーサとともに研磨するのが望ましい。
本発明の別の態様によれば、第1面および第2面を有し、前記第1面から前記第2面に向かう溝が設けられたヨークと、前記第2面側から順に前記溝内に配置されたモールド剤、コイルおよびスペーサと、を備え、前記ヨークの第1面と、前記スペーサとは面一であり、前記ヨークの第1面と、前記溝の側面とがなす角度が90度である、コイル一体型ヨークが提供される。
精度よく電子ビームの軌道を偏向可能な偏向器を実現できる。
SEMの概略構成図。 コイルを埋め込む前のヨーク1の上面図。 図2AのA−A断面図。 コイル一体型ヨークの製造工程図。 コイル一体型ヨークの製造工程を説明する断面図。 図4に引き続く、コイル一体型ヨークの製造工程を説明する断面図。 図5に引き続く、コイル一体型ヨークの製造工程を説明する断面図。 図6に引き続く、コイル一体型ヨークの製造工程を説明する断面図。
以下、本発明に係る実施形態について、図面を参照しながら具体的に説明する。
図1は、SEMの概略構成図である。SEMは、真空管(不図示)内に配置された電子銃91、偏向器92などを備えている。電子銃91からの電子ビームは偏向器92によって偏向されて、試料Wに到達する。試料Wから反射したミラー電子を捕捉することで、試料Wの表面を観察できる。
偏向器92は平面ヨーク92aの溝(凹部)にコイル92bを埋め込んで構成される。コイル92bに通電することで磁場が発生して電子ビームが偏向される。ここで、ヨーク92aの溝にコイル92bを埋め込む際に、角(図1の破線で囲んだ部分)が欠けることがある。角が直角でない場合、コイル92bからの磁力線が乱れ、理論通りに電子ビームを偏向できないことがある。そこで、本実施形態では次のようにしてコイル92bを埋め込んだヨーク92a(コイル一体型ヨーク)を製造する。
図2Aは、コイルを埋め込む前のヨーク1の上面図である。ヨーク1はフェライトなどの磁性材料で形成される。ヨーク1の外郭は一辺が約150mmの概略正方形である。ヨーク1には、概略正八角形で、幅約5mm、深さ約10mmの2つの溝11が設けられている。なお、ヨーク1にはコイルを埋め込むための溝11が形成されていればよく、大きさや形状に特に制限はない。
図2Bは、図2AのA−A断面図である。ヨーク1は、互いに平行な上面12および下面13を有する。そして、上面12から下面13に向かう溝11が形成されており、上面12と溝11の側面11aとのなす角度はほぼ90度である。なお、この時点では厳密に90度である必要はない。また、溝11の底面11bには穴11cがあり、下面13まで到達している。
図3は、コイル一体型ヨークの製造工程図である。まず、溝11にモールド剤2、コイル3およびスペーサ4を順に入れる(ステップS1)。これにより、図4に示す状態となる。
モールド剤2は、例えばシリコン系の材料で形成され、常温では柔軟性を有するが加熱することによって硬化する。モールド剤2の一部が穴11cに押し込まれてもよい。
コイル3は溝11に嵌まるよう予め成型されている。コイル3を溝11に入れる際、コイル3がヨーク1に当たって、溝11の角11dが欠けることがあるが、本実施形態においては問題とならない。
スペーサ4は非磁性材料、例えばアルミニウム、銅、チタン、プラスティックなどで形成された断面が長方形の板状部材である。スペーサ4の幅は溝11の幅よりわずかに小さい程度であり、スペーサ4の両側面は溝11の両側面11aにそれぞれ当接する。後にコイル3とともにスペーサ4を研磨する都合上、スペーサ4はコイル3と剛性が同程度、例えば両者の差あるいは比が所定値以下であるのが望ましい。また、スペーサ4は、全体ではなく、一部(半分程度)のみが溝11内に入り、残りの一部は上面からはみ出ているのが望ましい。
続いて、必要に応じてヨーク1を上下反転し、平坦な定盤5とヨーク1の上面12とを互いに押し当て(図5)、定盤5にヨーク1の上面12が接するまでスペーサ4を押し込む(図3のステップS2)。これにより、モールド剤2が変形して穴11cに押し出されたりコイル3の内部に入り込んだりして、スペーサ4の全体が溝11内に収まり、図6に示す状態となる。すなわち、ヨーク1の上面12とスペーサ4の上面41とが面一となる。
その後、スペーサ4が浮かないよう、穴11cを利用して棒6などの押さえ部材でモールド剤2およびコイル3を押さえつつ、加熱を行ってモールド剤2を硬化させる(図3のステップS3)。
そして、角11dが直角となるよう、研磨盤7を用いてヨーク1の上面12をスペーサ4とともに平坦研磨する(ステップS4、図7)。研磨によってヨーク1の上面12を平坦化でき、溝11内にスペーサ4が存在するので研磨の際に溝11の角11dが欠けることもない。ヨーク1の上面12と溝11の側面11aとが形成する角を5μm以下の欠けがない程度に直角とすることで、磁力線の乱れを十分に抑制できる。また、スペーサ4を設けることで、ヨーク1の上面とコイル3との距離を所望の一定値とすることもできる。
以上により製造されるコイル一体型ヨークは、溝11が設けられたヨーク1と、溝11の底面11b側(下面13側)から順に配置された(硬化した)モールド剤2、コイル3およびスペーサ4を備えている。そして、ヨーク1の上面12とスペーサ4の上面とは面一であり、ヨーク1の上面12と溝11の側面11aとのなす角度がほぼ90度である。
このように、本実施形態では、ヨーク1の溝11にモールド剤2、コイル3およびスペーサ4を入れて、スペーサ4とともにヨーク1の上面12を平面研磨する。これにより、ヨーク1の上面12と溝11の側面11aとが直角となる。このようなコイル一体型ヨークを偏向器92に適用することで、精度よく電子ビームの軌道を偏向できる。
上述した実施形態は、本発明が属する技術分野における通常の知識を有する者が本発明を実施できることを目的として記載されたものである。上記実施形態の種々の変形例は、当業者であれば当然になしうることであり、本発明の技術的思想は他の実施形態にも適用しうることである。したがって、本発明は、記載された実施形態に限定されることはなく、特許請求の範囲によって定義される技術的思想に従った最も広い範囲とすべきである。
1 ヨーク
11 溝
11a 側面
11b 底面
11c 穴
12 上面
13 下面
2 モールド剤
3 コイル
4 スペーサ
5 定盤
6 棒
7 研磨盤

Claims (3)

  1. ヨークの第1面から第2面に向かう溝にモールド剤、コイルおよびスペーサを順に入れる工程と、
    前記ヨークの第1面を前記スペーサとともに研磨する工程と、を備えるコイル一体型ヨークの製造方法。
  2. 前記ヨークの第1面と、前記溝の側面とのなす角度が90度となるよう、前記ヨークの第1面を前記スペーサとともに研磨する、請求項1に記載のコイル一体型ヨークの製造方法。
  3. 前記スペーサを前記溝に入れる工程では、前記スペーサの一部のみが前記溝内に入るようにし、
    その後、前記スペーサと前記ヨークの第1面とが面一になるようにした状態で、前記ヨークの第1面を前記スペーサとともに研磨する、請求項1または2に記載のコイル一体型ヨークの製造方法。

JP2017076547A 2017-04-07 2017-04-07 コイル一体型ヨークおよびその製造方法 Active JP6895299B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017076547A JP6895299B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 コイル一体型ヨークおよびその製造方法
US16/461,109 US11164697B2 (en) 2017-04-07 2018-04-04 Coil-integrated-type yoke and manufacturing method of the same
PCT/JP2018/014354 WO2018186427A1 (ja) 2017-04-07 2018-04-04 コイル一体型ヨークおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017076547A JP6895299B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 コイル一体型ヨークおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018181971A JP2018181971A (ja) 2018-11-15
JP6895299B2 true JP6895299B2 (ja) 2021-06-30

Family

ID=63712468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017076547A Active JP6895299B2 (ja) 2017-04-07 2017-04-07 コイル一体型ヨークおよびその製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11164697B2 (ja)
JP (1) JP6895299B2 (ja)
WO (1) WO2018186427A1 (ja)

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5554101Y2 (ja) * 1975-09-03 1980-12-15
JPS58161312A (ja) 1982-03-18 1983-09-24 Toshiba Corp モ−ルドコイルの製造方法
JPS63167276A (ja) * 1986-12-27 1988-07-11 Jeco Co Ltd サ−ボ型加速度計
JPH02246302A (ja) * 1989-03-20 1990-10-02 Tdk Corp ロータリートランス用コイル装置及びその製造方法
JPH04284608A (ja) * 1991-03-13 1992-10-09 Sony Chem Corp 接着剤付きコイル及びロータリートランス
JPH05275225A (ja) * 1992-03-25 1993-10-22 Sony Corp Mn−Zn系フェライト磁気コア及びその製造方法
JP3287032B2 (ja) * 1992-10-13 2002-05-27 株式会社村田製作所 コイルの形成方法
SE9504204L (sv) * 1995-11-24 1997-03-10 Ericsson Telefon Ab L M Induktiv komponent samt förfarande för tillverkning av en sådan
JPH11307383A (ja) * 1998-04-23 1999-11-05 Sony Corp ロータリートランスの製造方法
JP2002191150A (ja) * 2000-12-19 2002-07-05 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd モータ
JP6547239B2 (ja) 2014-05-14 2019-07-24 Tdk株式会社 平面コイルユニット
JP6502056B2 (ja) 2014-10-22 2019-04-17 日本圧着端子製造株式会社 電気的接続装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018181971A (ja) 2018-11-15
WO2018186427A1 (ja) 2018-10-11
US11164697B2 (en) 2021-11-02
US20200066477A1 (en) 2020-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6281508B1 (en) Precision alignment and assembly of microlenses and microcolumns
JP6917894B2 (ja) 膜応力低減および動作温度低減用に構成された3d印刷されたチャンバ部品
CN105679632A (zh) 使用从惰性气体形成的亚稳态体的原子层蚀刻
KR102022745B1 (ko) 임프린트 방법, 임프린트 장치, 몰드 및, 물품 제조 방법
JP6895299B2 (ja) コイル一体型ヨークおよびその製造方法
US20150138656A1 (en) Chip Substrate Having a Lens Insert
KR101804186B1 (ko) 권선형 코일 부품의 제조 방법
JP2006179890A (ja) 電子ビームリソグラフィシステムの電磁集束法
KR102578766B1 (ko) 이온 빔 에칭 장치
JP2022527006A (ja) ガラス基板に微細パターンを製造するための方法
KR20170131279A (ko) 워크피스를 플라즈마 에칭하기 위한 방법
JP2005051198A (ja) プラズマエッチング装置(PlasmaEtchingApparatus)
KR101900933B1 (ko) 렌즈 삽입부를 구비하는 칩 원판
CN108070833B (zh) 聚焦环及其工作方法
JP2021019425A (ja) ロータの製造方法
JP6399403B2 (ja) 高周波加熱用コイルアセンブリ及びその製造方法
WO2019238981A3 (en) Mould and method for manufacturing flux focusing permanent magnets comprising spread magnetic flux lines
JPS63285914A (ja) 電磁石
KR20230048260A (ko) 할바흐 배열 마그네트 제조 방법
JP2008004933A (ja) 粉末圧縮アセンブリー及びその製造方法
KR101071246B1 (ko) 등가전기장이 발생되는 정전척 및 이를 포함하는 플라즈마 이온 주입장치
JP6772088B2 (ja) 微細構造体の製造方法およびイオンビーム装置
KR20140145468A (ko) 자성체를 이용한 플라즈마 식각장치
CN105575872B (zh) 改善静电吸附盘树脂保护环损伤的结构及方法
KR20220094511A (ko) 기계부품용 금형 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201020

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20201221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210525

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6895299

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250