JP6886697B2 - グローブ・ロギングシステム - Google Patents

グローブ・ロギングシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6886697B2
JP6886697B2 JP2017123879A JP2017123879A JP6886697B2 JP 6886697 B2 JP6886697 B2 JP 6886697B2 JP 2017123879 A JP2017123879 A JP 2017123879A JP 2017123879 A JP2017123879 A JP 2017123879A JP 6886697 B2 JP6886697 B2 JP 6886697B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glove
work
worker
reader
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017123879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019008565A (ja
Inventor
角田 大輔
大輔 角田
純 益留
純 益留
岡田 芳明
芳明 岡田
川崎 康司
康司 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Acous Corp
Original Assignee
Airex Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Airex Co Ltd filed Critical Airex Co Ltd
Priority to JP2017123879A priority Critical patent/JP6886697B2/ja
Priority to PCT/JP2018/022234 priority patent/WO2019003886A1/ja
Priority to CN201880042691.8A priority patent/CN110800015B/zh
Priority to EP18823032.0A priority patent/EP3648047B1/en
Priority to KR1020207001298A priority patent/KR102488977B1/ko
Priority to US16/624,085 priority patent/US11900205B2/en
Publication of JP2019008565A publication Critical patent/JP2019008565A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6886697B2 publication Critical patent/JP6886697B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10366Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications
    • G06K7/10376Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being adapted for being moveable
    • G06K7/10396Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being adapted for being moveable the interrogation device being wearable, e.g. as a glove, bracelet, or ring
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/04Manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J21/00Chambers provided with manipulation devices
    • B25J21/02Glove-boxes, i.e. chambers in which manipulations are performed by the human hands in gloves built into the chamber walls; Gloves therefor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10009Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves
    • G06K7/10366Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications
    • G06K7/10415Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being fixed in its position, such as an access control device for reading wireless access cards, or a wireless ATM
    • G06K7/10425Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation sensing by radiation using wavelengths larger than 0.1 mm, e.g. radio-waves or microwaves the interrogation device being adapted for miscellaneous applications the interrogation device being fixed in its position, such as an access control device for reading wireless access cards, or a wireless ATM the interrogation device being arranged for interrogation of record carriers passing by the interrogation device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/083Shipping
    • G06Q10/0833Tracking
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/10Office automation; Time management
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/29Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass containing active electronic elements, e.g. smartcards
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Gloves (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

本発明は、アイソレーターやグローブボックスなどの装置に使用する作業用グローブの使用者や使用状況などの情報を時系列に記録・蓄積するグローブ・ロギングシステムに関するものである。
清浄な雰囲気で行われる作業、例えば、医薬品の製造段階の作業、或いは、半導体や電子部品の製造段階の作業においては、外部環境から汚染物質が入り込まないように内部を無菌・無塵状態に保った清浄な作業環境で作業が行われる。このような作業環境としては、一般にはクリーンルームが使用される。このクリーンルーム内では、無塵衣を身に付けた作業者が作業を行う。しかし、無菌性保証水準、無塵性保証水準を高めるためには、クリーンルーム内に更に高度なクリーン領域を構成して作業が行われる。
高度なクリーン領域を構成する1つの方法として、アイソレーター又はグローブボックス(以下、統一して「アイソレーター」という。)が利用される。このアイソレーターは、外部環境から密閉されたチャンバーを使用し、作業者がこのチャンバーの外部から作業用グローブなどを介して作業を行う。このようなアイソレーターは、特に無菌アイソレーターと呼ばれている。
また、高度なクリーン領域を構成する他の方法として、RABS(アクセス制限バリアシステム)が利用される。このRABSは、クリーンルーム内の一部に下方部が解放された壁面で囲まれた領域を設け、その内部に上方から下方に流れる一方向流の清浄空気の層流(ラミナーフロー)を流すと共に、作業者の厳格なアクセス制限を行うようにしたものである。このRABSにおいては、作業者は壁面に設けられた作業用グローブなどを介して作業を行う。
一般に医薬品などを製造するアイソレーターやRABSの内部は、GMP(Good Manufacturing Practice)に即した高度な除染バリデーションを完了し、グレードA(厚生労働省・無菌医薬品製造指針)を保証している。この場合、アイソレーターやRABSの外部は、グレードB或いはグレードC、Dなどの状態に維持されている。このように、高度な無菌性保証水準を要求されるアイソレーターやRABSの内部だけでなく、その外部環境の無菌環境を維持することも重要である。
一方、人体に影響を及ぼす物質を取り扱う作業、例えば、医薬品の製造段階の作業、医学や生物学の分野において毒性の強い微生物を取り扱う作業、或いは、放射性物質を取り扱う作業などにおいては、人体に影響を及ぼす化学物質や微生物等の汚染から作業者を保護し、また、これらの人体に影響を及ぼす化学物質や微生物等が作業環境から外部環境に漏洩することを防止する必要がある。かかる作業においても、外部環境から密閉されたチャンバーの外部からグローブやハーフスーツを介して作業をすることのできるアイソレーターが利用される。このようなアイソレーターは、特に封じ込めアイソレーターと呼ばれている。
アイソレーターは、作業者が作業を行う外部環境とは気密的に遮蔽されており、また、外部の空気をフィルタで清浄化してチャンバー内に供給すると共にチャンバー内の空気をフィルタで清浄化して外部に排気する。従って、このようなアイソレーターは、基本的には無菌アイソレーターとしても封じ込めアイソレーターとしても使用できる。
また、アイソレーターを使用する場合には、目的に応じてチャンバー内の空気圧を調整することにより更に安全性を向上することができる。すなわち、無菌アイソレーターとして使用するときには、チャンバー内を外部の空気圧より高圧(以下、陽圧という)として、仮にチャンバーからの漏洩が生じた場合にも空気はチャンバー側から外部へ流れるため、外部から浮遊菌等がチャンバー内に侵入しないようにしている。
一方、封じ込めアイソレーターとして使用するときには、チャンバー内を外部の空気圧より低圧(以下、陰圧という)として使用することにより、仮にチャンバーからの漏洩が生じた場合にも空気は外部からチャンバー内へ流れるため、チャンバー内の化学物質等が外部環境を汚染することがないようにしている。
ここで、無菌アイソレーターやRABSの内部と外部との境界において、内部の高度な無菌環境を維持するために、特に重要と考えられるのが作業用グローブの気密性である。作業者が頻繁に使用する作業用グローブなどにおいて、その本体に穴(ピンホール)や裂け目などの破損が発生して気密性が破綻することにより、内部の高度な無菌環境を維持できなくなる。
一方、封じ込めアイソレーターと外部との境界においても、人体に影響を及ぼす化学物質や微生物等の汚染から作業者を保護するために、特に重要と考えられるのが作業用グローブの気密性である。作業用グローブの本体に穴(ピンホール)や裂け目などの破損が発生して気密性が破綻することにより、人体に影響を及ぼす化学物質や微生物等が外部環境に漏洩し作業者が汚染される。
そこで、作業用グローブの使用頻度・使用期間・作業内容などの使用状況を正確に記録して、所定のルールの基に作業用グローブの気密性検査や交換が行われることが好ましい。しかし、実際には、一定期間が経過した作業用グローブの破損を検査することを中心に作業用グローブの管理が行われている。
例えば、各種の気密性検査装置(一般に「グローブテスター」という)が使用されている。例えば、下記特許文献1においては、陰圧チャンバーを備えた陰圧式グローブ気密性検査装置が提案されている。この装置は、アイソレーターに作業用グローブを装着する接続部材(以下「グローブポート」という)を陰圧チャンバーのチャンバー基部で覆い、作業用グローブと陰圧チャンバーとの間に陰圧空間を形成して作業用グローブ及び装着部分からの空気の漏れを検知して破損を検査する。
特開2002−280277号公報
ところで、上記特許文献1の装置などによる気密性検査は、あくまでも作業用グローブの破損を一定期間ごとに検査するものであり、作業用グローブの使用状況を考慮した検査ではない。従って、所定のルールの基に順次行われるものであって、安全性を確保する意味から検査頻度が増加せざるを得ず、作業負荷が大きなものとなり効率的ではない。
一方、使用開始から一定期間を経過した作業用グローブは、所定のルールの基に順次交換される。しかし、交換前の個々の作業用グローブの実際の使用状況を正確に把握することは難しい。実際には、作業者の自己申告によって管理されているのが現状である。このような状況では、各作業者による申告内容の差異・誤認や申告漏れ、また作業内容の違いなどにより個々の作業用グローブへの負荷が異なってくる。
従って、本来は個々の作業用グローブの作業者を特定し、作業内容と作業時間を正確に把握する必要がある。これらの情報により、個々の作業用グローブに対する気密性検査の時期と交換時期を正確に把握することができる。更に、作業用グローブの使用頻度から装置トラブルや作業トラブルの発生状況を正確に検証することができ、安全性への対処を速やかに行うことができる。
そこで、本発明は、上記の諸問題に対処して、アイソレーターなどの装置に装着される個々の作業用グローブに対して、使用者・使用頻度・使用期間・作業内容などの使用状況を記録・蓄積することにより、気密性検査の時期と交換時期を正確に把握して、作業用グローブの使用の安全性と作業効率の向上を実現すると共に、作業上の異常状態の発生に対してグローブ操作をトレースすることで不適切作業・装置異常などを遡及して確認することのできるグローブ・ロギングシステムを提供することを目的とする。
上記課題の解決にあたり、本発明者らは、鋭意研究の結果、各作業者及び個々の作業用グローブにRFIDタグを取付けとると共に、作業室やアイソレーターにRFIDリーダを取付けることにより、個々の作業用グローブの使用状況を正確に記録・蓄積できることを見出して本発明の完成に至った。
即ち、本発明に係るグローブ・ロギングシステム(30)は、請求項1の記載によれば、
作業室の内部に配設されたアイソレーター(10)などの装置に装着される作業用グローブ(20)の使用状況に関する情報を記録・蓄積するシステムであって、
前記装置で作業する各作業者(A)に取付ける作業者用タグ(31)と、前記装置に装着された作業用グローブに取付けるグローブ用タグ(32)と、これらのタグからの情報を読み取るアンテナ(33a)を備えたリーダ(33)と、当該リーダと情報を交信して記録・蓄積する情報装置(34)とを有して、
前記アンテナは、前記装置に作業用グローブを装着するためのグローブポート(16)の開口部(16a)を主たる受信領域(R)として、
前記リーダは、前記アンテナを介して前記受信領域を通過し又は停止する前記作業者用タグ又は前記グローブ用タグからの情報を受信して、前記情報装置と当該情報の交信をすることを特徴とする。
また、本発明は、請求項2の記載によれば、請求項1に記載のグローブ・ロギングシステムであって、
前記作業者用タグは、1又は複数のRFIDチップ(31a)を具備して各作業者の左右両腕の手首付近(A1)にそれぞれ取付けられ、
作業者が前記作業用グローブに腕を挿入し又は抜去したときには、前記受信領域の内部を通過するように取付けられていることを特徴とする。
また、本発明は、請求項3の記載によれば、請求項1又は2に記載のグローブ・ロギングシステムであって、
前記グローブ用タグは、1又は複数のRFIDチップを具備して前記作業用グローブの腕部に取付けられ、
作業者が作業を行い前記作業用グローブが前記装置の内部に挿入された状態にあるときには、前記受信領域の外部の位置にあり、
作業者が作業を行わず前記作業用グローブが前記装置の外部に引き出された状態にあるときには、前記受信領域の内部に停止する位置に取付けられていることを特徴とする。
また、本発明は、請求項4の記載によれば、請求項1〜3のいずれか1つに記載のグローブ・ロギングシステムであって、
前記情報装置と情報の交信を行う前記リーダの他に必要により第2のリーダを有して、作業者が前記作業者用タグを取付けたときに、前記リーダ又は第2のリーダを介して前記情報装置と情報の交信をすることにより、
作業者の確認又は書込み、
作業者の左腕又は右腕の確認又は書込み、
作業室への入退室の確認、
前記装置での作業内容の確認、
の各操作のうち少なくとも1つの操作を行うことを特徴とする。
上記構成によれば、本発明に係るグローブ・ロギングシステムは、作業室の内部に配設されたアイソレーターなどの装置に装着される作業用グローブの使用状況に関する情報を記録・蓄積するものである。このグローブ・ロギングシステムは、作業者用タグとグローブ用タグとリーダと情報装置とを有している。作業者用タグは、装置で作業する各作業者に取付ける。グローブ用タグは、装置に装着された作業用グローブに取付ける。
リーダは、装置に作業用グローブを装着するためのグローブポートの開口部を主たる受信領域とするアンテナを備えている。また、リーダは、アンテナを介して受信領域を通過し又は停止する作業者用タグ又はグローブ用タグからの情報を受信して、情報装置と当該情報の交信をする。これらのことにより、受信領域を通過し又は停止する作業者用タグやグローブ用タグの情報が情報装置に記録・蓄積される。
これらのことにより、アイソレーターなどの装置に装着される個々の作業用グローブに対して、使用者・使用頻度・使用期間・作業内容などの使用状況を記録・蓄積することができる。よって、これらの情報を基に気密性検査の時期や交換時期を正確に把握することができ、作業用グローブの使用の安全性と作業効率の向上を実現することができる。
また、上記構成によれば、作業者用タグは、1又は複数のRFIDチップを具備している。また、作業者用タグは、各作業者の左右両腕の手首付近にそれぞれ取付けられている。また、作業者用タグは、作業者が作業用グローブに腕を挿入し又は抜去したときには、アンテナの受信領域の内部を通過するように取付けられている。これらのことにより、作業者が作業用グローブに腕を挿入し又は抜去したときには、作業者の動作がアンテナを介してリーダで読み取られ、作業者と作業情報とが情報装置に正確に記録・蓄積される。
また、上記構成によれば、グローブ用タグは、1又は複数のRFIDチップを具備している。また、グローブ用タグは、作業用グローブの腕部に取付けられている。ここで、作業者が作業を行っているときは、作業用グローブが装置の内部に挿入された状態にある。一方、作業者が作業を行っていないときは作業用グローブが装置の外部に引き出された状態にある。なお、上記構成によれば、グローブ用タグの取付け位置は、作業者が作業を行っているときはアンテナの受信領域の外部の位置にあり、作業者が作業を行っていないときはアンテナの受信領域の内部に停止する位置にある。これらのことにより、作業用グローブの使用の状況や作業者の動作がアンテナを介してリーダで読み取られ、作業者と作業情報とが情報装置に正確に記録・蓄積される。
また、上記構成によれば、本発明に係るグローブ・ロギングシステムは、情報装置と情報の交信を行うリーダの他に必要により第2のリーダを有していてもよい。作業者が作業者用タグを取付けたときに、リーダ又は第2のリーダを介して情報装置と情報の交信を行う。この交信において、作業者の確認又は書込み、作業者の左腕又は右腕の確認又は書込み、作業室への入退室の確認、記録装置での作業内容の確認などの各操作を行う。なお、これらの操作のうち少なくとも1つの操作を行うようにする。これらのことにより、単に作業者と作業情報との記録・蓄積だけでなく、更に広い情報の記録・蓄積を行うことができる。
よって、上記各構成によれば、アイソレーターなどの装置に装着される個々の作業用グローブに対して、使用者・使用頻度・使用期間・作業内容などの使用状況を記録・蓄積することにより、気密性検査の時期と交換時期を正確に把握して、作業用グローブの使用の安全性と作業効率の向上を実現すると共に、作業上の異常状態の発生に対してグローブ操作をトレースすることで不適切作業・装置異常などを遡及して確認することのできるグローブ・ロギングシステムを提供することができる。
グローブ・ロギングシステムを装備したアイソレーターを示す正面図である。 図1のアイソレーターの左側面の断面図である。 グローブ・ロギングシステムの構成図であり、非交信状態を表している。 図3のグローブ・ロギングシステムに使用するリストバンド(作業者用タグ)を手首に装着した状態を示す斜視図である。 図4のリストバンド(作業者用タグ)の平面図である。 グローブ・ロギングシステムの構成図であり、交信状態を表している。 作業中の作業用グローブの位置におけるグローブ・ロギングシステムの構成図であり、非交信状態を表している。 非作業中の作業用グローブの位置におけるグローブ・ロギングシステムの構成図であり、交信状態を表している。 グローブ・ロギングシステムのモニタの表示画面であって、作業履歴画面の一例である。 グローブ・ロギングシステムのモニタの表示画面であって、集計画面の一例である。
以下、本発明に係るグローブ・ロギングシステムを各実施形態により説明する。なお、本発明は、下記の各実施形態にのみ限定されるものではない。
(第1実施形態)
本第1実施形態は、クリーンルーム内に配設されたアイソレーターに装備されたグローブ・ロギングシステムに関するものである。図1は、本第1実施形態に係るグローブ・ロギングシステムを装備したアイソレーターを示す正面図である。また、図2は、当該アイソレーターの左側面の断面図である。
図1及び図2において、アイソレーター10は、クリーンルーム(図示せず)の床面上に載置される架台11と、この架台11の上に乗載されるチャンバー12と、このチャンバー12の右側面の壁部に接合された制御盤13(図1参照)とにより構成されている。チャンバー12は、外部環境とは気密的に遮蔽されたステンレススチール製の筐体からなり、吸気用及び排気用のフィルタユニット(図示せず)、並びに、チャンバー12の内部の空気をフィルタユニットで濾過したのち外部に排気するためのブロワー(図示せず)を備えている。
チャンバー12の正面の壁部には、内部を視認できる透明なガラス窓14が設けられている(図1参照)。このガラス窓14は、外部とチャンバー12の内部とを連通させる2つの円形の作業用開口部15を有する。これらの作業用開口部15には、それぞれ作業用グローブを気密的に装着するためのグローブポート(取付け枠)16と、このグローブポート16に装着された合成樹脂製の作業用グローブ20(図2参照)が取付けられている。なお、図2においては、便宜的に作業用グローブ20を水平且つ拡張した状態で示している。
次に、アイソレーター10に装備されたグローブ・ロギングシステム30の基本構成について説明する。図3は、本第1実施形態に係るグローブ・ロギングシステムの構成図であり、非交信状態を表している。図3において、アイソレーター10のガラス窓14の作業用開口部15に取付けられたグローブポート16に作業用グローブ20が装着された状態を断面図で示している。具体的には、グローブポート16は、作業用開口部15に挿入してガラス窓14に固定され、グローブポート16の内周側は、作業者が腕を挿入する挿入部16aを形成する。一方、グローブポート16のチャンバー12の内部側(図示左側)の外周側には、グローブポート16に装着された作業用グローブ20の基端部(上腕部)21が2本のオーリング16bで固定されている。
図3においては、この状態のアイソレーター10に対してグローブ・ロギングシステム30が装備されている。このグローブ・ロギングシステム30は、リストバンド(作業者用タグ)31、グローブ用タグ32、各タグからの情報を読み取るリーダ33及び情報装置としてのパーソナルコンピュータ34とから構成されている。
リストバンド31は、その外周に複数のRFID(無線周波数識別)チップ31aを具備している。本第1実施形態においては、リストバンド31の外周に5つのRFIDチップを等間隔に配している(図4、図5参照)。なお、リストバンド31の外周に複数のRFIDチップを等間隔に配する理由については後述する。このリストバンド31は、作業者A(図示せず)の手首A1に取付けられている(図3、図4参照)。また、作業者の左右の手首には、それぞれ別のリストバンド31が作業者用タグとして取付けられ、その作業者Aの右手と左手とを特定するように情報が書き込まれている。なお、リストバンドへの情報の書き込みについては後述する。
グローブ用タグ32は、取付けられた作業用グローブ20を特定する情報が書き込まれたRFIDチップを具備している。このグローブ用タグ32は、作業用グローブ20の腕が挿入される内側であって、チャンバー12に露出する外側ではない部位に取付けられている。グローブ用タグ32の取付け部位の構造が、チャンバー12の内部の無菌状態の維持に影響を及ぼさないようにするためである。なお、本第1実施形態においては、2つのグローブ用タグ32が2か所に取付けられている(図3参照)。1つは、作業用グローブ20の基端部(上腕部)21の付近で且つ下側に取付けられている。他の1つは、作業用グローブ20の腕部の中央付近で且つ上側に取付けられている。なお、グローブ用タグ32がこのような位置に取付けられている理由については後述する。
リーダ33は、アイソレーター10のガラス窓14の外側であって、下方左側の位置に配設されている(図1参照)。リーダ33の内部には、アンテナ切替基板、リーダ基板、インターフェース基板、変換コネクタ、Wi−Fi変換アダプター及びモバイルバッテリーが内蔵されている。なお、このリーダ33は、リーダ機能のみ(読み取り専用)であってもよく、必要によりリーダ兼ライタ機能(読み書き両用)であってもよい。また、リーダ33は、リストバンド31やグローブ用タグ32の各RFIDチップに書き込まれた情報を受信するための2つのループアンテナ33aを備えている。
2つのループアンテナ33aは、それぞれ左右のグローブポート16の外周に沿って固定されている(図1、図2参照)。なお、2つのループアンテナ33aは、それぞれ配線33bによってリーダ33と接続している(図1参照)。なお、図3において、各ループアンテナ33aの受信領域Rは、グローブポートの作業用開口部15付近であって、主に作業者が腕を挿入する挿入部16aの付近に限定することが好ましい。このループアンテナ33aの受信領域Rの広さとリーダ33の受信感度については後述する。
パーソナルコンピュータ34(以下「PC34」という)は、リーダ33と無線LANによる交信を行い、リーダ33が読み取った各RFIDチップからの情報を受信する。また、リーダ33がリーダ兼ライタ機能を有する場合には、PC34は、リーダ33を介して各RFIDチップに情報を書き入れる。なお、PC34には、アイソレーター10を特定する情報、左右の作業用グローブ20に取付けられたグローブ用タグ32を特定する情報、各作業者を特定する情報、各作業者の左右のリストバンド31を特定する情報、各作業者の作業を特定する情報などが予め入力されている。また、これらの情報から個別の作業用グローブ20について、各作業者と作業時間の集計、作業内容の記録、及び、積算作業時間などを記録・蓄積する計算ソフトが内蔵されている。
ここで、本第1実施形態に係るグローブ・ロギングシステム30を利用して作業者Aがアイソレーター10で作業する様子について説明する。まず、アイソレーター10は、グレードAの無菌状態にあるチャンバー12を備えて、クリーンルーム(図示せず)の床面上に載置されている(図1、図2参照)。なお、グローブ・ロギングシステム30の基本構成は、上述の通りである。
この状態において、クリーンルームの内部にある作業者Aは、左右の手首にそれぞれ個別のリストバンド31を取付ける。次に、作業者Aは、左右のリストバンド31の情報をそれぞれリーダ33に読込ませると共に、PC34に自己のID及びパスワードを入力する。このとき、リーダ33と交信するPC34は、入力されたID及びパスワードと蓄積情報とを照合して作業者Aの特定と左右の腕の特定とを行う。なお、作業者Aと左右のリストバンド31とを照合するのではなく、リーダ兼ライタ機能(読み書き両用)を備えるリーダ33を使用して、この段階で左右のリストバンド31に使用者である作業者Aと左右の腕の情報を入力するようにしてもよい。
次に、作業者Aは、アイソレーター10における作業に取り掛かる。図3は、上述のように、グローブ・ロギングシステム30の構成図であり、非交信状態を表している。この状態においては、作業者Aの左右のリストバンド31は、リーダ33が備えるループアンテナ33aの受信領域Rの外側にある。従って、リーダ33は、リストバンド31を検知せず、その情報を読み取ることはない。
ここで、作業者Aは、アイソレーター10のグローブポート16に左右の腕を挿入する。図6は、グローブ・ロギングシステムの構成図であり、交信状態を表している。この状態においては、作業者Aの左右のリストバンド31は、リーダ33が備えるループアンテナ33aの受信領域Rの内側にある。従って、リーダ33は、リストバンド31を検知して、その情報を読み取ることができる。図6においては、リーダ33が読み取ったリストバンド31の情報をPC34に交信している。なお、リーダ33が作業者の特定と左右の腕の特定がなされていないリストバンド31を検知した場合には、誤った作業を阻止するために警報を発するようにPC34に予め設定されている。
ここで、ループアンテナ33aの受信領域Rの広さとリーダ33の受信感度について説明する。図3から分かるように、作業者Aのリストバンド31がグローブポート16の挿入部16aの外部にあるときにリーダ33がこれを検知すると、作業者Aの作業を正確に記録することができない。従って、リーダ33の受信感度を強くしてループアンテナ33aの受信領域Rを広くすることは好ましくない。また、リーダ33の受信感度をある程度弱くした場合であっても、左右のグローブポート16の受信領域Rが大きく重複すると、左右いずれのグローブポート16に腕が挿入されたのかを誤認することになる。よって、リーダ33の受信感度をできるだけ弱くしてループアンテナ33aの受信領域Rを主にグローブポート16の挿入部16aの付近に限定することが好ましい。
ここで、これに関連して、リストバンド31の外周に複数のRFIDチップを等間隔に配する理由について説明する。上述のように、例えば、左側のグローブポート16のループアンテナ33aが隣接する右側のグローブポート16に挿入されたリストバンド31を左側のグローブポート16に挿入されたものと誤認しないようにする必要がある。そのためには、ループアンテナ33aの受信領域Rを挿入部16aの付近に限定して、リーダ33の受信感度をかなり弱くする。しかし、リーダ33の受信感度を弱くし過ぎると、逆に、左側のグローブポート16に挿入されたリストバンド31を認識しない場合が生じる。特に、挿入する腕が通過する挿入部16aの位置(上か下か、右か左か)や手首の向き(裏か表か)によって、ループアンテナ33aがリストバンド31のRFIDチップ31aを受信しないことが生じる。これでは、作業者Aの作業を正確に記録することができない。
このように、リーダ33の受信感度とループアンテナ33aの受信領域Rとの調整は非常に難しい。これに対して、リストバンド31の外周に複数のRFIDチップ31aを等間隔に配することが有効である。本第1実施形態においては、上述のように、リストバンド31の外周に5つのRFIDチップ31aを等間隔に配している(図4、図5参照)。従って、一方の腕、例えば、左腕を左側のグローブポート16に挿入した場合、左側のグローブポート16のループアンテナ33aが左の手首のリストバンド31のRFIDチップ31aのうち4つを検知したとする。このとき、左腕を挿入しない右側のグローブポート16のループアンテナ33aが左の手首のリストバンド31のRFIDチップ31aのうち1つを検知したとする。これらの結果から、リーダ33と交信するPC34は、左腕が左側のグローブポート16に挿入されたものと正しく判断することができる。
一方、作業者でない者が他のリストバンドを付けてアイソレーター10の付近を歩行し、或いは正規の作業者Aの作業を観察することもある。上述のように、リーダ33の受信感度をできるだけ弱くしてループアンテナ33aの受信領域Rを主にグローブポート16の挿入部16aの付近に限定することが好ましいが、これは非常に難しくリーダ33が作業者でない者の他のリストバンドを誤検知することも考えられる。この場合には、検知時間も短く不規則であることから、PC34は、これらをノイズとして無視するように予めプログラムされている。
これらのことにより、PC34は、作業者Aが左右の両腕或いは一方の腕をグローブポート16に挿入してアイソレーター10での作業を開始した時間を記録・蓄積することができる。同様にして、PC34は、作業者Aが左右の両腕或いは一方の腕をグローブポート16から抜去してアイソレーター10での作業を終了した時間を記録・蓄積することができる。また、これらの記録から作業者Aの作業時間や、これまでの積算作業時間などの情報も記録・蓄積することができる。また、予め記録されていた作業者Aの作業内容と照合して、作業が正しく且つスムーズに完了したか否かなどの判断材料をも提供することができる。更に、左右のグローブポート16に装着された各作業用グローブ20に対する複数の作業者による積算作業時間(積算使用時間)などの集計もすることができる。
ここで、アイソレーター10での作業は複雑であり、作業中においても頻繁に腕の出し入れが行われる場合がある。従って、リーダ33によるリストバンド31の検知だけでは、作業状態を正しく把握できない場合がある。そこで、各作業用グローブ20に対する複数の作業者による積算作業時間(積算使用時間)について、別の情報から重複させて集計できることを説明する。アイソレーター10の各作業用グローブ20は、作業が行われるときにはチャンバー12の内部に挿入された状態にある。一方、各作業用グローブ20は、作業が行われないときにはチャンバー12の外部に引き出された状態にある。ここで、グローブ用タグ32のRFIDチップをリーダ33で検知して、各作業用グローブ20が作業中にあるのか、非作業中にあるのかを把握する。
図7は、作業中の作業用グローブの位置におけるグローブ・ロギングシステムの構成図であり、非交信状態を表している。なお、図7においては、作業者Aの腕の記載を省略している。この状態においては、作業用グローブ20がチャンバー12の内部に挿入された状態にあり、2つのグローブ用タグ32は、リーダ33が備えるループアンテナ33aの受信領域Rの外側にある。従って、リーダ33は、グローブ用タグ32を検知せず、その情報を読み取ることはない。この状態は、作業用グローブ20が作業中で使用されているものと判断される。なお、作業中の作業用グローブ20の動きによっては、リーダ33がグローブ用タグ32を検知する場合が生じる。しかし、この検知の時間は極短いものであり、PC34は、これが作業中でないと誤認しないように予めプログラムされている。
一方、図8は、非作業中の作業用グローブの位置におけるグローブ・ロギングシステムの構成図であり、交信状態を表している。この状態においては、作業用グローブ20がチャンバー12の外部に引き出された状態にあり、2つのグローブ用タグ32は、リーダ33が備えるループアンテナ33aの受信領域Rの内側にある。従って、リーダ33は、グローブ用タグ32を検知して、その情報を読み取ることができる。リーダ33は、読み取ったグローブ用タグ32の情報をPC34に交信している。この状態は、作業用グローブ20が作業中でないものと正しく判断される。
このように、作業用グローブ20が作業中か否かを判断するためには、グローブ用タグ32が適切な位置に取付けられていることが必要である。本第1実施形態においては、上述のように、1つは、作業用グローブ20の基端部(上腕部)21の付近で且つ下側に取付けられている。他の1つは、作業用グローブ20の腕部の中央付近で且つ上側に取付けられている。グローブ用タグ32を2か所に取付けることで、作業用グローブ20が作業中か否かをより正確に判断することができる。このようにして、各作業用グローブ20の積算作業時間(積算使用時間)を集計することができる。このグローブ用タグ32からの集計結果と、先のリストバンド31からの集計結果とを比較考量することにより、各作業内容と各作業用グローブ20の状態をより正しく把握することができる。
なお、PC34に集積された情報と記録・蓄積の結果をモニタで表示することにより、アイソレーター10における各作業用グローブ20の使用状況、その他の作業状況を時系列に正しく且つ迅速に把握することができる。図9は、グローブ・ロギングシステムのモニタの表示画面であって、作業履歴画面の一例である。設備No:1(アイソレーター)のポートNo:1(左側グローブポート)とポートNo:2(右側グローブポート)に対する、各作業者・作業開始時間・作業終了時間・作業時間などが明確に表示されている。
一方、図10は、グローブ・ロギングシステムのモニタの表示画面であって、集計画面の一例である。設備/ポート集計には、設備No:1(アイソレーター)のポートNo:1(左側グローブポート)とポートNo:2(右側グローブポート)に対する、積算作業時間が明確に表示されている。また、作業者別集計には、各作業者における左右の腕での作業時間が明確に表示されている。
(第2実施形態)
次に、本第2実施形態に係るグローブ・ロギングシステム30を利用して作業者Aがアイソレーター10で作業する様子について説明する。本第2実施形態においては、上記第1実施形態と同様に、アイソレーター10は、グレードAの無菌状態にあるチャンバー12を備えて、クリーンルーム(図示せず)の床面上に載置されている(図1、図2参照)。なお、グローブ・ロギングシステム30の基本構成は、上記第1実施形態と同様であるが、本第2実施形態においては、追加の構成要素を備えている。具体的には、アイソレーター10のガラス窓14の外側に配設されているリーダ33(読み取り専用)に加え、クリーンルームの扉の外部にリーダ兼ライタ機能(読み書き両用)を備えた第2のリーダ(図示せず)を配設している。
この状態において、クリーンルームの外部にある作業者Aは、左右の手首にそれぞれ個別のリストバンド31を取付ける。次に、作業者Aは、左右のリストバンド31の情報をそれぞれ第2のリーダに読込ませると共に、PC34に自己のID及びパスワードを入力する。このとき、第2のリーダと交信するPC34は、入力されたID及びパスワードと蓄積情報とを照合して作業者Aの特定と左右の腕の特定とを行う。なお、作業者Aと左右のリストバンド31とを照合するのではなく、この段階で左右のリストバンド31に使用者である作業者Aと左右の腕の情報を入力するようにしてもよい。
このようにして、作業者Aと左右のリストバンド31とを照合することにより、クリーンルームの扉が開放され、作業者Aの入室時間がPC34に記録される。また、退室の時も同様の操作を行うことにより、作業者Aがクリーンルームを退室した時間と滞在時間とがPC34に記録される。
次に、クリーンルームに入室した作業者Aは、アイソレーター10における作業に取り掛かる。なお、本第2実施形態におけるアイソレーター10での作業の開始から終了までの操作は、上記第1実施形態と同様でありここでは省略する。
以上のことから、本発明においては、アイソレーターなどの装置に装着される個々の作業用グローブに対して、使用者・使用頻度・使用期間・作業内容などの使用状況を記録・蓄積することにより、気密性検査の時期と交換時期を正確に把握して、作業用グローブの使用の安全性と作業効率の向上を実現すると共に、作業上の異常状態の発生に対してグローブ操作をトレースすることで不適切作業・装置異常などを遡及して確認することのできるグローブ・ロギングシステムを提供することができる。
なお、本発明の実施にあたり、上記各実施形態に限らず、次のような種々の変形例が挙げられる。
(1)上記各実施形態においては、作業者用タグは、作業者の手首に取付けられたリストバンドであるが、これに限定するものではなく、貼付シール等であってもよい。また、取付け位置についても、手首に限らず手の甲など他の部位であってもよい。
(2)上記各実施形態においては、グローブ用タグを作業用グローブの基端部(上腕部)の上側及び下側の2か所に取付けているが、これに限定するものではなく、いずれか1か所若しくは3か所以上、又は、別な場所に取付けるようにしてもよい。なお、この場合にも作業時にはグローブ用タグがリーダの受信領域の外側にあり、非作業時にはグローブ用タグがリーダの受信領域の内側となる位置に取付けるようにする。
(3)上記各実施形態においては、リーダはループアンテナを備えているが、これに限定するものではなく、アンテナボックスなど他のアンテナであってもよい。
(4)上記各実施形態においては、リーダと情報装置の交信は無線LANによるものであるが、これに限定するものではなく、有線による交信であってもよい。
(5)上記各実施形態においては、アイソレーターに装着された作業用グローブについて実施するものであるが、これに限定するものではなく、グローブボックスやRABSなどに装着された作業用グローブについて実施するようにしてもよい。
(6)上記各実施形態においては、リーダをアイソレーターのガラス窓の外側であって、下方左側の位置に配設するものであるが、これに限定するものではなく、作業の支障とならない場所であればどのような位置に配設するようにしてもよい。
10…アイソレーター、11…架台、12…チャンバー、13…制御盤、
14…ガラス窓、15…作業用開口部、16…グローブポート、16a…挿入部、
16b…オーリング、20…作業用グローブ、21…基端部(上腕部)、
30…グローブ・ロギングシステム、31…リストバンド(作業者用タグ)、
31a…RFIDチップ、32…グローブ用タグ、33…リーダ、
33a…ループアンテナ、33b…配線、34…パーソナルコンピュータ(PC)、
A…リーダ、A1…手首、R…受信領域。

Claims (4)

  1. 作業室の内部に配設されたアイソレーターなどの装置に装着される作業用グローブの使用状況に関する情報を記録・蓄積するシステムであって、
    前記装置で作業する各作業者に取付ける作業者用タグと、前記装置に装着された作業用グローブに取付けるグローブ用タグと、これらのタグからの情報を読み取るアンテナを備えたリーダと、当該リーダと情報を交信して記録・蓄積する情報装置とを有して、
    前記アンテナは、前記装置に作業用グローブを装着するためのグローブポートの開口部を主たる受信領域として、
    前記リーダは、前記アンテナを介して前記受信領域を通過し又は停止する前記作業者用タグ又は前記グローブ用タグからの情報を受信して、前記情報装置と当該情報の交信をすることを特徴とするグローブ・ロギングシステム。
  2. 前記作業者用タグは、1又は複数のRFIDチップを具備して各作業者の左右両腕の手首付近にそれぞれ取付けられ、
    作業者が前記作業用グローブに腕を挿入し又は抜去したときには、前記受信領域の内部を通過するように取付けられていることを特徴とする請求項1に記載のグローブ・ロギングシステム。
  3. 前記グローブ用タグは、1又は複数のRFIDチップを具備して前記作業用グローブの腕部に取付けられ、
    作業者が作業を行い前記作業用グローブが前記装置の内部に挿入された状態にあるときには、前記受信領域の外部の位置にあり、
    作業者が作業を行わず前記作業用グローブが前記装置の外部に引き出された状態にあるときには、前記受信領域の内部に停止する位置に取付けられていることを特徴とする請求項1又は2に記載のグローブ・ロギングシステム。
  4. 前記情報装置と情報の交信を行う前記リーダの他に必要により第2のリーダを有して、作業者が前記作業者用タグを取付けたときに、前記リーダ又は第2のリーダを介して前記情報装置と情報の交信をすることにより、
    作業者の確認又は書込み、
    作業者の左腕又は右腕の確認又は書込み、
    作業室への入退室の確認、
    前記装置での作業内容の確認、
    の各操作のうち少なくとも1つの操作を行うことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のグローブ・ロギングシステム。
JP2017123879A 2017-06-26 2017-06-26 グローブ・ロギングシステム Active JP6886697B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017123879A JP6886697B2 (ja) 2017-06-26 2017-06-26 グローブ・ロギングシステム
PCT/JP2018/022234 WO2019003886A1 (ja) 2017-06-26 2018-06-11 グローブ・ロギングシステム
CN201880042691.8A CN110800015B (zh) 2017-06-26 2018-06-11 手套记录系统
EP18823032.0A EP3648047B1 (en) 2017-06-26 2018-06-11 Glove/logging system
KR1020207001298A KR102488977B1 (ko) 2017-06-26 2018-06-11 글러브 로깅 시스템
US16/624,085 US11900205B2 (en) 2017-06-26 2018-06-11 Glove/logging system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017123879A JP6886697B2 (ja) 2017-06-26 2017-06-26 グローブ・ロギングシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019008565A JP2019008565A (ja) 2019-01-17
JP6886697B2 true JP6886697B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=64743020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017123879A Active JP6886697B2 (ja) 2017-06-26 2017-06-26 グローブ・ロギングシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11900205B2 (ja)
EP (1) EP3648047B1 (ja)
JP (1) JP6886697B2 (ja)
KR (1) KR102488977B1 (ja)
CN (1) CN110800015B (ja)
WO (1) WO2019003886A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2021161956A1 (ja) 2020-02-13 2021-08-19
CN114330384B (zh) * 2021-11-24 2024-06-25 南京邮电大学 一种基于无源rfid相位信息的手臂运动轨迹追踪方法
US20230178226A1 (en) * 2021-12-06 2023-06-08 Fresenius Kabi Austria Gmbh System and Method for Validating a System and Method for Monitoring Pharmaceutical Operations
KR20240017224A (ko) 2022-07-28 2024-02-07 삼성중공업 주식회사 전기 추진 선박
KR20240017207A (ko) 2022-07-28 2024-02-07 삼성중공업 주식회사 전기 추진 선박
KR20240040253A (ko) 2022-09-21 2024-03-28 삼성중공업 주식회사 동력 발생 시스템 및 이를 포함하는 전기 추진 선박
KR20240041072A (ko) 2022-09-22 2024-03-29 삼성중공업 주식회사 전기 추진 선박

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4685260B2 (ja) 2001-03-19 2011-05-18 株式会社エアレックス 陰圧式グローブ気密性検査装置及びその検査方法
JP2006043569A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Fuji Electric Systems Co Ltd アイソレータ管理システム、その方法、プログラム
WO2008088379A2 (en) * 2006-07-14 2008-07-24 Xcellerex, Inc. Environmental containment systems
JP5209354B2 (ja) * 2008-03-24 2013-06-12 パナソニックヘルスケア株式会社 アイソレータ
CN103203035B (zh) * 2008-08-20 2015-04-01 松下健康医疗控股株式会社 隔离器
US9563835B2 (en) * 2010-09-01 2017-02-07 Quake Global, Inc. Methods and apparatus for automatic identification wristband
FR2984791B1 (fr) * 2011-12-23 2014-02-21 Getinge La Calhene Installation comportant une boite a gants et un dispositif de changement de gant integrant un suivi du changement des gants
DE202012010698U1 (de) * 2012-11-09 2012-11-27 Jung-Gummitechnik Gmbh Dreifinger-Glovebox-Handschuh
WO2014141664A1 (ja) * 2013-03-10 2014-09-18 国立大学法人名古屋大学 エッチング方法およびエッチング装置
US9811955B2 (en) * 2014-06-25 2017-11-07 Amazon Technologies, Inc. Wearable RFID devices with manually activated RFID tags
US9514342B1 (en) * 2015-06-18 2016-12-06 Tyco Fire & Security Gmbh Wearable radio frequency identification enabled devices
US11048891B1 (en) * 2015-12-30 2021-06-29 Palo Alto Research Center Incorporated Computer-implemented system and method for tracking and authenticating interactions
US20190105779A1 (en) * 2016-03-24 2019-04-11 Polygon T.R Ltd. Systems and methods for human and robot collaboration
EP3586284A4 (en) * 2017-02-21 2020-08-19 Centre for Commercialization of Regenerative Medicine METHOD AND SYSTEM FOR ELECTRONIC MONITORING AND RECORDING OF A PROCESS IN A DUST CONTROLLED SPACE
CA3056803A1 (en) * 2017-04-05 2018-10-11 Microsensor Labs, LLC System and method for proximity sensing of movable portions of a premises

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200023373A (ko) 2020-03-04
JP2019008565A (ja) 2019-01-17
EP3648047A1 (en) 2020-05-06
US11900205B2 (en) 2024-02-13
EP3648047A4 (en) 2021-04-14
US20230229877A1 (en) 2023-07-20
EP3648047B1 (en) 2024-02-21
CN110800015B (zh) 2022-11-15
CN110800015A (zh) 2020-02-14
KR102488977B1 (ko) 2023-01-13
WO2019003886A1 (ja) 2019-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6886697B2 (ja) グローブ・ロギングシステム
ES2761223T3 (es) Sistema de análisis utilizado en una operación de inspección de mantenimiento
ES2672108T3 (es) Determinación del estado de artículos de protección personal con respecto a, al menos, un criterio
CN107924603A (zh) 用于提供人身安全的自动系统和过程
BRPI0815302B1 (pt) método para determinação de compatibilidade e sistema para determinação de compatibilidade
JP4961366B2 (ja) 安全キャビネット
CN107741723A (zh) 一种洁净手术室环境实时监测系统
Boom et al. Aseptic handling
US20110100095A1 (en) Passive Glovebox Glove Leak Detector
JP5609933B2 (ja) ロボットシステム
US20110000282A1 (en) Passive glovebox glove leak detector
EP4105873A1 (en) Total logging system
JP2006071233A (ja) バイオハザード対策室監視システム及びその装置
JP5630524B2 (ja) 入退域管理システム
JP7255048B2 (ja) 安全キャビネットに組み込まれたモニタリングシステム
CN215215775U (zh) 一种制药废气的防泄漏检测装置
CN215068398U (zh) 一种预检分诊装置
Xia et al. Quality Control Circle Application in the Surgical Instrument Traceability for Security Management
JP2020112853A (ja) 行動把握システム
WO2022043827A1 (en) Systems and methods for monitoring worker fitness
Palluzi The Ten Most Common Laboratory Ventilation Mistakes.
Venti et al. Gloved
Claerbout Eli Lilly & Company, Indianapolis, Indiana, USA
Liao et al. An emergency response plan to control emerging infectious disease hazards in Taiwan’s Hospitals
Stuart et al. Primary barriers: biological safety cabinets, fume hoods, and glove boxes

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20171124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200401

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6886697

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250