JP6867684B2 - 給湯器 - Google Patents

給湯器 Download PDF

Info

Publication number
JP6867684B2
JP6867684B2 JP2017103867A JP2017103867A JP6867684B2 JP 6867684 B2 JP6867684 B2 JP 6867684B2 JP 2017103867 A JP2017103867 A JP 2017103867A JP 2017103867 A JP2017103867 A JP 2017103867A JP 6867684 B2 JP6867684 B2 JP 6867684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
water flow
temperature
hot water
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017103867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018200123A (ja
Inventor
佐野 泰洋
泰洋 佐野
厚志 山根
厚志 山根
諒 竹内
諒 竹内
中西 渉
渉 中西
Original Assignee
株式会社パロマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社パロマ filed Critical 株式会社パロマ
Priority to JP2017103867A priority Critical patent/JP6867684B2/ja
Priority to US15/942,710 priority patent/US10436477B2/en
Priority to AU2018202418A priority patent/AU2018202418B2/en
Publication of JP2018200123A publication Critical patent/JP2018200123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6867684B2 publication Critical patent/JP6867684B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/20Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F24H9/2007Arrangement or mounting of control or safety devices for water heaters
    • F24H9/2035Arrangement or mounting of control or safety devices for water heaters using fluid fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H1/00Water heaters, e.g. boilers, continuous-flow heaters or water-storage heaters
    • F24H1/10Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium
    • F24H1/12Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium
    • F24H1/14Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium by tubes, e.g. bent in serpentine form
    • F24H1/145Continuous-flow heaters, i.e. heaters in which heat is generated only while the water is flowing, e.g. with direct contact of the water with the heating medium in which the water is kept separate from the heating medium by tubes, e.g. bent in serpentine form using fluid fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/10Control of fluid heaters characterised by the purpose of the control
    • F24H15/174Supplying heated water with desired temperature or desired range of temperature
    • F24H15/175Supplying heated water with desired temperature or desired range of temperature where the difference between the measured temperature and a set temperature is kept under a predetermined value
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/212Temperature of the water
    • F24H15/219Temperature of the water after heating
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/238Flow rate
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/30Control of fluid heaters characterised by control outputs; characterised by the components to be controlled
    • F24H15/305Control of valves
    • F24H15/31Control of valves of valves having only one inlet port and one outlet port, e.g. flow rate regulating valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/30Control of fluid heaters characterised by control outputs; characterised by the components to be controlled
    • F24H15/355Control of heat-generating means in heaters
    • F24H15/36Control of heat-generating means in heaters of burners
    • F24H15/365Control of heat-generating means in heaters of burners of two or more burners, e.g. an array of burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H9/00Details
    • F24H9/18Arrangement or mounting of grates or heating means
    • F24H9/1809Arrangement or mounting of grates or heating means for water heaters
    • F24H9/1832Arrangement or mounting of combustion heating means, e.g. grates or burners
    • F24H9/1836Arrangement or mounting of combustion heating means, e.g. grates or burners using fluid fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/20Control of fluid heaters characterised by control inputs
    • F24H15/281Input from user
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H15/00Control of fluid heaters
    • F24H15/40Control of fluid heaters characterised by the type of controllers
    • F24H15/414Control of fluid heaters characterised by the type of controllers using electronic processing, e.g. computer-based
    • F24H15/45Control of fluid heaters characterised by the type of controllers using electronic processing, e.g. computer-based remotely accessible
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24HFLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
    • F24H2210/00Burner and heat exchanger are integrated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Description

本発明は、熱交換器の通水量を制御する通水量制御手段を備えた給湯器に関する。
給湯器は、バーナに加熱される熱交換器に、給水管と出湯管とを接続し、蛇口を開栓して器具内に通水させると、これを検知したコントローラ(運転制御手段)がバーナを燃焼させて熱交換器を通過する水を加熱させ、出湯管から出湯させる。このような給湯器においては、特許文献1に開示の如く、給水管に、熱交換器の通水量を制御する水量サーボ等の通水量制御手段を設けて、コントローラが、バーナの燃焼制御と共に通水量制御手段の動作制御を行って、出湯管に設けたサーミスタ等の温度検出手段から得られる検出温度(出湯温度)を設定温度と一致させる出湯温制御を行うものが知られている。
しかし、特許文献1の給湯器においては、給湯開始時には通水量制御手段による通水量を予め規定された規定水量としているため、給湯器を設置して最初に電源を投入して運転を開始した際や、前回の給湯から長時間経過して運転を開始した際で、入水温度が低いいわゆるコールドスタートの場合には、出湯温度が設定温度に到達するまでに時間が掛かり、その間の水や燃料ガスの消費量が多くなってロスに繋がってしまう。
そこで、本件出願人は、特許文献2に開示されるように、運転制御手段は、給湯開始時に温度検出手段から得られる検出温度を設定温度と比較し、検出温度が設定温度よりも所定量低い場合は、通水量制御手段を予め規定される規定水量よりも絞った通水量として出湯温制御を実行することで、コールドスタートの場合でも設定温度への到達時間を短くして水やガスの節約を可能とした発明を提供している。
特開2008−57845号公報 特開2010−117053号公報
特許文献2の通水制御では、出湯温度が設定温度に一致したら、通水量の絞りを徐々に解除して通水量を規定水量に戻すことが必要となる。ところが、バーナが、互いに本数が異なる複数のバーナごとに分けられた複数段のユニット(バーナ群)からなり、燃焼させるユニットを選択して燃焼段の切替制御を行うものである場合、燃焼段の切替は、火移りをスムーズに行うために、ガスインプットを一旦低下させて、隣接するユニットへ火移りを行わせてからガスインプットを増加させる制御が行われる。このため、給湯開始時には出湯温度を上昇させる制御を行うのにもかかわらず、燃焼段の切替によりガスインプットが低下する制御が一時的に行われることになり、出湯温度が通水量の上昇と比例して直線的に上昇せず、ガスインプットの増減に反応してふらつくアンダーシュートが生じるおそれがある。
これを具体的に説明する。まず図4は、給湯開始時の通水量の絞り制御と出湯温度の変化とを示すグラフで、点線が通水量、実線が出湯温度である。ここでの絞り制御は、t1で点火を開始すると、規定水量からt2まで通水量を絞り、t3まで絞った通水量を維持した後、徐々に絞りを解除してt4で規定水量に戻す制御となっている。従って、この絞り制御によって出湯温度が二点鎖線で示すように直線的に上昇して設定温度で安定するのが理想である。
一方、図5は、バーナが三段(3ユニット)ある場合の切替制御を示すもので、同図(A)に示すように、給湯開始時(t1)では、二段目のバーナが中間インプットで使用され、通水量の絞りに伴って実線矢印で示すように下限インプットまで絞られた後、点線矢印で示すように一段目の下限インプットへ切り替わり、そこからガスインプットを増加させて火移りさせた後、さらに通水量の絞りに伴って実線矢印で示すようにインプットを絞る。なお、図5の例では、通水量の下限時(t2−t3間)では、実線矢印中の黒点で示すポイントでインプットが維持されている。
そして、同図(B)に示すように、t3から通水量の絞りを解除する際には、実線矢印で示すように一段目の上限インプットまで増加させた後、点線矢印で示すように中間インプットまで絞り、二段目の中間インプットからやや絞った状態で火移りを行う。次に、実線矢印で示すように二段目の上限インプットまで増加させた後、点線矢印で示すように中間インプットまで絞り、三段目の中間インプットからやや絞った状態で火移りを行い、実線矢印で示すようにt4までインプットを増加させることになる。
このように、通水量の絞りを解除するt3−t4の間に2度の燃焼段の切替を行うことで、図4に示すように、出湯温度が二点鎖線のように直線的に上昇せず、T1部分でふらついてアンダーシュートが発生してしまうのである。
そこで、本発明は、給湯開始時に通水量を絞る制御を行うものにおいて、通水量の絞りを解除する際にバーナの燃焼段の切替等を行っても、アンダーシュートが発生せず、安定した出湯温制御を行うことができる給湯器を提供することを目的としたものである。
上記目的を達成するために、請求項1に記載の発明は、バーナと、給水管と出湯管とが接続されてバーナに加熱される熱交換器と、給水管に設けられて熱交換器の通水量を制御する通水量制御手段と、出湯管内の湯温を検出する温度検出手段と、バーナの燃焼制御及び通水量制御手段の動作制御により、温度検出手段から得られる検出温度を設定温度に一致させる出湯温制御を実行する運転制御手段とを備えた給湯器であって、
運転制御手段は、給湯開始時に所定の通水絞り開始条件の成立を確認すると、通水量制御手段を予め規定される規定水量よりも絞った所定の通水量として出湯温制御を行い、所定の通水絞り解除条件の成立を確認すると、通水量の絞りを徐々に解除して規定水量へ戻す通水制御を実行すると共に、通水量を規定水量に戻す際、検出温度の所定のアンダーシュート要因が確認された場合は、アンダーシュート要因が解消されるまで通水量の絞りの解除を一時的に停止することを特徴とする。
請求項2に記載の発明は、請求項1の構成において、バーナが複数設けられ、運転制御手段は、出湯温制御の際にバーナを所定の燃焼段に切替制御するものであって、アンダーシュート要因は、燃焼段の切替制御であることを特徴とする。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2の構成において、通水絞り開始条件は、検出温度を設定温度と比較し、検出温度が設定温度よりも所定温度以上低い場合であることを特徴とする。
請求項4に記載の発明は、請求項1乃至3の何れかの構成において、通水絞り解除条件は、検出温度と設定温度との差が所定温度以内の場合であることを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、通水量を規定水量に戻す際、検出温度の所定のアンダーシュート要因が確認された場合は、アンダーシュート要因が解消されるまで通水量の絞りの解除を一時的に停止することで、通水量の絞りを解除する際にバーナの燃焼段の切替等を行っても、アンダーシュートが発生せず、安定した出湯温制御を行うことができる。
請求項2に記載の発明によれば、請求項1の効果に加えて、アンダーシュート要因を、バーナの燃焼段の切替制御としているので、バーナが複数段設けられる場合であっても給湯開始時のアンダーシュートを効果的に抑制することができる。
請求項3に記載の発明によれば、請求項1又は2の効果に加えて、通水絞り開始条件を、検出温度が設定温度よりも所定温度以上低い場合であることとしているので、いわゆるコールドスタートの場合でも設定温度への到達時間を短くして水やガスの節約に繋げることができる。
請求項4に記載の発明によれば、請求項1乃至3の何れかの効果に加えて、通水絞り解除条件を、検出温度と設定温度との差が所定温度以内の場合としているので、適正なタイミングで規定水量に戻すことができる。
給湯器の概略図である。 給湯器の運転制御のフローチャートである。 通水制御と出湯温度の変化とを示すグラフである。 従来の通水制御と出湯温度の変化とを示すグラフである。 (A)は通水絞り時のバーナの燃焼段の切替制御を示すグラフ、(B)は通水絞り解除時のバーナの燃焼段の切替制御を示すグラフである。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、給湯器の一例を示す概略図で、給湯器1は、器具本体内に、給気ファン3を備えた燃焼室2を形成して、燃焼室2の内部に、燃料ガスと給気ファン3からの一次空気との混合ガスを燃焼させる複数(ここではそれぞれ燃焼能力が異なる3ユニット)のバーナ4,4・・を備えると共に、バーナ4の燃焼によって加熱され、給水管6と出湯管7とを接続した熱交換器5を設けている。バーナ4へのガス管8には、元電磁弁9及びガス比例弁10が設けられ、ガス管8から分岐する各バーナ4への分岐管には、切替電磁弁11,11・・がそれぞれ設けられて、各弁が運転制御手段としてのコントローラ12によって制御可能となっている。13はイグナイタ、14は点火電極、15はフレームロッドである。
また、給水管6と出湯管7との間には、熱交換器5をバイパスするバイパス管16が接続されて、給水管6におけるバイパス管16との接続位置よりも上流側には、器具全体に流れる水量を検出する水量センサ17と、通水量制御手段となる水量サーボ18とが設けられ、バイパス管16との接続位置には、バイパス管16への水量を制御するバイパスサーボ19が設けられて、それぞれコントローラ12に電気的に接続されている。一方、出湯管7は、給湯栓20に接続されると共に、バイパス管16の接続部分より下流側と上流側(熱交換器5からの出口際)との湯の温度をそれぞれ検出するサーミスタ21,22が設けられて、コントローラ12に電気的に接続されている。23は設定温度等を設定操作可能なリモコンである。
以上の如く構成された給湯器1の動作を、図2のフローチャートに基づいて説明する。
まず、給湯栓20を開いて器具内に通水させ、S1で通水検知(水量センサ17から得られる信号によって器具内を流れる通水量が点火水量を超えていることが確認)されると、コントローラ12は、S2で、点火動作を開始する。すなわち、給気ファン3を回転させてプリパージを行い、元電磁弁9と切替電磁弁11及びガス比例弁10をそれぞれ開いてバーナ4にガスを供給すると共に、イグナイタ13を作動させてバーナ4の点火制御を行う。バーナ4の点火はフレームロッド15で確認される。
次に、S3で、コントローラ12は、通水絞り動作が必要か否かを判別する。これは、予め設定された通水絞り開始条件(ここでは温度検出手段としてのサーミスタ21から得られる出湯温度と、リモコンで設定される設定温度との差が例えば10℃を超えているような場合)が成立している場合に、通水絞り動作が必要と判断される。ここで通水絞り動作が不要と判断されれば、S12へ移る。
S3で通水絞り動作が必要と判断されると、S4で、水量サーボ18を、予め規定された規定水量から所定量絞った位置(例えば規定水量の63%)とすると共に、コントローラ12は、サーミスタ21で検出された出湯温度(検出温度)と、リモコン23で設定された設定温度との差に応じて、ガス比例弁10の開度を制御してガス量を連続的に変化させ、出湯温度を設定温度に一致させるための出湯温制御を行う。
その後、S5で、通水絞り解除条件が成立したか否かを判別する。ここでは、出湯温度と設定温度との差が例えば±3℃以内である場合に成立となる。
通水絞り解除条件が成立すれば、S6で通水絞り解除を開始する。すなわち、水量サーボ18を規定水量まで徐々に戻す制御を行う。
この通水絞り解除の制御中に、S7の判別で、アンダーシュート要因があるか否かを判別する。このアンダーシュート要因は、バーナ4の燃焼段の切替が行われたり、水量センサ17で検知される水量が変化したりした場合である。アンダーシュート要因がなければS11へ移る。
ここで、アンダーシュート要因が確認されると、S8で水量サーボ18の動作を停止させて通水絞りの解除動作を一時停止させる。この一時停止は、続くS9で、アンダーシュート要因が解消したこと(バーナ4の燃焼段の切替終了や流量の安定)を確認するまで行われる。
S9でアンダーシュート要因が解消されると、S10で通水絞り解除を再開し、S11で、通水絞り解除終了条件が成立(例えば出湯温度が設定温度と一致した場合や、給湯開始から所定時間経過した場合)したか否かを判別し、ここで通水絞り解除終了条件が成立していれば、S12で、コントローラ12は、水量サーボ18を規定水量の位置に戻し、そのまま出湯温制御を継続する。通水絞り解除終了条件が成立していなければ、S7へ戻る。
S13で給湯栓20の閉栓によって通水が検知されなくなると、コントローラ12は、S14で元電磁弁9、切替電磁弁11、ガス比例弁10をそれぞれ閉弁させてバーナ4を消火させ、給気ファン3を一定時間回転させてポストパージを行う消火動作を実行する。
図3は、図4と同様に上記形態における給湯開始時の通水量の絞り制御と出湯温度の変化とを示すグラフで、ここで明らかなように、t3−t4の間でバーナ4の燃焼段の切替が、図5(B)のように2度行われている際は、通水絞りの解除動作を一時停止している(図3の通水量一定部分A,A)。よって、通水絞りの解除動作を停止しない場合と比較して、通水量に対して相対的に多くの熱量を与えることができるため、上昇中の出湯温度のふらつきが緩和され(図3のT1部分)、図4よりも出湯温度が直線的に変化してアンダーシュートの発生が抑制されていることがわかる。
このように、上記形態の給湯器1によれば、コントローラ12は、給湯開始時に所定の通水絞り開始条件の成立を確認すると、水量サーボ18を予め規定される規定水量よりも絞った所定の通水量として出湯温制御を行い、所定の通水絞り解除条件の成立を確認すると、通水量の絞りを徐々に解除して規定水量へ戻す通水制御を実行すると共に、通水量を規定水量に戻す際、出湯温度の所定のアンダーシュート要因が確認された場合は、アンダーシュート要因が解消されるまで通水量の絞りの解除を一時的に停止することで、通水量の絞りを解除する際にバーナ4の燃焼段の切替等を行っても、アンダーシュートが発生せず、安定した出湯温制御を行うことができる。
特にここでは、アンダーシュート要因を、バーナ4の燃焼段の切替制御としているので、バーナ4が複数段設けられる場合であっても給湯開始時のアンダーシュートを効果的に抑制することができる。
また、通水絞り開始条件を、出湯温度を設定温度と比較し、出湯温度が設定温度よりも10℃以上低い場合であることとしているので、いわゆるコールドスタートの場合でも設定温度への到達時間を短くして水やガスの節約に繋げることができる。
さらに、通水絞り解除条件を、出湯温度と設定温度との差が±3℃以内の場合としているので、適正なタイミングで規定水量に戻すことができる。
なお、上記形態では、通水絞り開始条件を、出湯温度と設定温度との差が10℃を超えている場合としているが、この差は10℃以外でも設定可能である。また、この条件に限らず、前回の運転終了から5分以上経過している場合としてもよい。さらに、電源投入後の初回運転の場合にも必要と判断するようにしてもよいし、これらの条件が複数揃った場合としてもよい。
同様に、通水絞り解除条件も、出湯温度と設定温度との差が±3℃以内の場合とするに限らず、差は適宜変更できるし、他の条件も設定できる。
その他、給湯器自体の形態も上記内容に限らず、バーナの段数の増減は勿論、バイパス管を有しないタイプ、風呂用熱交換器を備えて浴槽への湯張りや追い炊きが可能な風呂側回路を併設したタイプ、潜熱回収用の熱交換器を併設したタイプ等、水量サーボ等の通水量制御手段を備えた給湯器であれば本発明の適用は可能である。
1・・給湯器、2・・燃焼室、3・・給気ファン、4・・バーナ、5・・熱交換器、6・・給水管、7・・出湯管、10・・ガス比例弁、12・・コントローラ、18・・水量サーボ、20・・給湯栓、21,22・・サーミスタ、23・・リモコン。

Claims (4)

  1. バーナと、
    給水管と出湯管とが接続されて前記バーナに加熱される熱交換器と、
    前記給水管に設けられて前記熱交換器の通水量を制御する通水量制御手段と、
    前記出湯管内の湯温を検出する温度検出手段と、
    前記バーナの燃焼制御及び前記通水量制御手段の動作制御により、前記温度検出手段から得られる検出温度を設定温度に一致させる出湯温制御を実行する運転制御手段とを備えた給湯器であって、
    前記運転制御手段は、給湯開始時に所定の通水絞り開始条件の成立を確認すると、前記通水量制御手段を予め規定される規定水量よりも絞った所定の通水量として前記出湯温制御を行い、所定の通水絞り解除条件の成立を確認すると、前記通水量の絞りを徐々に解除して前記規定水量へ戻す通水制御を実行すると共に、
    前記通水量を前記規定水量に戻す際、前記検出温度の所定のアンダーシュート要因が確認された場合は、前記アンダーシュート要因が解消されるまで前記通水量の絞りの解除を一時的に停止することを特徴とする給湯器。
  2. 前記バーナが複数設けられ、前記運転制御手段は、前記出湯温制御の際に前記バーナを所定の燃焼段に切替制御するものであって、前記アンダーシュート要因は、前記燃焼段の切替制御であることを特徴とする請求項1に記載の給湯器。
  3. 前記通水絞り開始条件は、前記検出温度を前記設定温度と比較し、前記検出温度が前記設定温度よりも所定温度以上低い場合であることを特徴とする請求項1又は2に記載の給湯器。
  4. 前記通水絞り解除条件は、前記検出温度と前記設定温度との差が所定温度以内の場合であることを特徴とする請求項1乃至3の何れかに記載の給湯器。
JP2017103867A 2017-05-25 2017-05-25 給湯器 Active JP6867684B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017103867A JP6867684B2 (ja) 2017-05-25 2017-05-25 給湯器
US15/942,710 US10436477B2 (en) 2017-05-25 2018-04-02 Water heater
AU2018202418A AU2018202418B2 (en) 2017-05-25 2018-04-05 Water heater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017103867A JP6867684B2 (ja) 2017-05-25 2017-05-25 給湯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018200123A JP2018200123A (ja) 2018-12-20
JP6867684B2 true JP6867684B2 (ja) 2021-05-12

Family

ID=64400263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017103867A Active JP6867684B2 (ja) 2017-05-25 2017-05-25 給湯器

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10436477B2 (ja)
JP (1) JP6867684B2 (ja)
AU (1) AU2018202418B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4501261A (en) * 1982-06-28 1985-02-26 Toto Limited Instantaneous gas water heater
JP4234738B2 (ja) * 2006-07-26 2009-03-04 リンナイ株式会社 連結給湯システム
JP4620017B2 (ja) 2006-08-31 2011-01-26 リンナイ株式会社 給湯装置
JP5154370B2 (ja) * 2008-11-11 2013-02-27 株式会社パロマ 給湯器
JP5312910B2 (ja) 2008-11-11 2013-10-09 株式会社パロマ 給湯器
JP5393615B2 (ja) * 2010-08-19 2014-01-22 リンナイ株式会社 給湯システム
US10281173B2 (en) * 2012-06-28 2019-05-07 Purpose Co., Ltd. Burner, combustion apparatus, method for combustion, method for controlling combustion, recording medium, and water heater

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018202418B2 (en) 2023-03-23
US20180340709A1 (en) 2018-11-29
JP2018200123A (ja) 2018-12-20
AU2018202418A1 (en) 2018-12-13
US10436477B2 (en) 2019-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6952985B2 (ja) 給湯器
JP5154370B2 (ja) 給湯器
JP5312910B2 (ja) 給湯器
JP4350698B2 (ja) 連結型給湯装置
JP6867684B2 (ja) 給湯器
JP6601059B2 (ja) 複合熱源機
JP5454914B2 (ja) 給湯装置
JP6667365B2 (ja) 給湯器
US11313589B2 (en) Tankless water heater with bypass valve operating differently in intermittent operation and normal operation
JP2008128575A (ja) 燃焼装置
JP6057125B2 (ja) 燃焼装置
JP6650761B2 (ja) 給湯装置
JP6735572B2 (ja) 給湯装置
JP6709676B2 (ja) 給湯装置
JP5970529B2 (ja) 給湯装置
JP5872963B2 (ja) 給湯装置
JP2018048782A (ja) 給湯システム
JP2010038505A (ja) 給湯装置
JP2024090834A (ja) 給湯器
JP2015222137A (ja) 暖房熱源装置
JP2022142541A (ja) 給湯器
JP2016017709A (ja) 給湯器
JP2003247751A (ja) 給湯器の制御方法
JP2018119749A (ja) 給湯装置
JP2018204862A (ja) 風呂給湯器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200514

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210402

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6867684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150