JP6866160B2 - チモーゲンを含む一成分フィブリン糊 - Google Patents

チモーゲンを含む一成分フィブリン糊 Download PDF

Info

Publication number
JP6866160B2
JP6866160B2 JP2016542705A JP2016542705A JP6866160B2 JP 6866160 B2 JP6866160 B2 JP 6866160B2 JP 2016542705 A JP2016542705 A JP 2016542705A JP 2016542705 A JP2016542705 A JP 2016542705A JP 6866160 B2 JP6866160 B2 JP 6866160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
factor
vitamin
formulation
component sealant
single component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016542705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017506089A (ja
Inventor
ピルペル・ヤイル
デアングリス・アシュリー
ゼルデブ・ユーリ
ドロン・シバン
ゴーマン・アン・ジェイ
ヌル・イスラエル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omrix Biopharmaceuticals Ltd
Ethicon Inc
Original Assignee
Omrix Biopharmaceuticals Ltd
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omrix Biopharmaceuticals Ltd, Ethicon Inc filed Critical Omrix Biopharmaceuticals Ltd
Publication of JP2017506089A publication Critical patent/JP2017506089A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6866160B2 publication Critical patent/JP6866160B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • A61K38/482Serine endopeptidases (3.4.21)
    • A61K38/4846Factor VII (3.4.21.21); Factor IX (3.4.21.22); Factor Xa (3.4.21.6); Factor XI (3.4.21.27); Factor XII (3.4.21.38)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/194Carboxylic acids, e.g. valproic acid having two or more carboxyl groups, e.g. succinic, maleic or phthalic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • A61K31/197Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group the amino and the carboxyl groups being attached to the same acyclic carbon chain, e.g. gamma-aminobutyric acid [GABA], beta-alanine, epsilon-aminocaproic acid or pantothenic acid
    • A61K31/198Alpha-amino acids, e.g. alanine or edetic acid [EDTA]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/06Aluminium, calcium or magnesium; Compounds thereof, e.g. clay
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K33/00Medicinal preparations containing inorganic active ingredients
    • A61K33/14Alkali metal chlorides; Alkaline earth metal chlorides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/1767Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/36Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/36Blood coagulation or fibrinolysis factors
    • A61K38/363Fibrinogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/43Enzymes; Proenzymes; Derivatives thereof
    • A61K38/46Hydrolases (3)
    • A61K38/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • A61K38/482Serine endopeptidases (3.4.21)
    • A61K38/4833Thrombin (3.4.21.5)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • A61K38/57Protease inhibitors from animals; from humans
    • A61K38/58Protease inhibitors from animals; from humans from leeches, e.g. hirudin, eglin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/0005Ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/001Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L24/0015Medicaments; Biocides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/10Polypeptides; Proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L24/00Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices
    • A61L24/04Surgical adhesives or cements; Adhesives for colostomy devices containing macromolecular materials
    • A61L24/10Polypeptides; Proteins
    • A61L24/106Fibrin; Fibrinogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P41/00Drugs used in surgical methods, e.g. surgery adjuvants for preventing adhesion or for vitreum substitution
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21005Thrombin (3.4.21.5)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21006Coagulation factor Xa (3.4.21.6)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21021Coagulation factor VIIa (3.4.21.21)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/21Serine endopeptidases (3.4.21)
    • C12Y304/21022Coagulation factor IXa (3.4.21.22)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/252Polypeptides, proteins, e.g. glycoproteins, lipoproteins, cytokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/20Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices containing or releasing organic materials
    • A61L2300/252Polypeptides, proteins, e.g. glycoproteins, lipoproteins, cytokines
    • A61L2300/254Enzymes, proenzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/418Agents promoting blood coagulation, blood-clotting agents, embolising agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2400/00Materials characterised by their function or physical properties
    • A61L2400/04Materials for stopping bleeding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

例えば液体形態にある、単一成分シーラント製剤、その調製方法、及びその使用方法が本明細書に提供される。
フィブリン糊としても知られているフィブリンシーラントは、長年にわたって臨床で使用されてきた(例えば、Tabele,et al.J Pharm Pharmaceut Sci 2012,15:124〜140、Dickneite,G,et al.Thrombosis Res 2003,112:73〜82を参照)。しばしば、フィブリンシーラントは、2つの液体成分、すなわち、フィブリノーゲンを含む成分、及びトロンビンを含む成分からなり、それらの固有の不安定性に起因して冷凍保管される。時としてフィブリンシーラント製品は、2つのフリーズドライ成分からなり、これらは結合注射器又は他の二連式送達デバイスによって使用及び送達の直前に再構成を必要とする。フリーズドライ製剤は、典型的に安定しているが、フィブリノーゲン成分は、再構成することが困難である。
フィブリノーゲン、トロンビン、及び第XIII因子を伴う酵素反応により、フィブリンシーラントの凝塊が形成される。トロンビンは、トロンビンの濃度によって決まる速度での酵素作用により、フィブリノーゲンをフィブリンに変換する。血液凝固系の酵素である第XIII因子は、フィブリン凝塊を架橋し、安定させる。このプロセスは、通常の血液凝固の過程の多くを迂回し、その最終段階を模倣するものである。一部の製造者は、フィブリン溶解を停止又は遅延させるために、フィブリン糊製剤に抗タンパク質分解剤を添加するか(国際公開第93/05822号に記載される)、あるいは特定的にプラスミノーゲンを除去している(米国特許第5,792,835号及び米国特許第7,125,569号に記載される)。
トロンビン成分は、セリンプロテアーゼである酵素トロンビンを含有し、ヒト若しくは動物(例えば、ウシ若しくはブタ)起源であり得るか、又は組換え的に産生され得る。フィブリノーゲン成分は、ヒト若しくは動物起源であり得るか、又は組換え的に産生され得る。二成分溶液の混合時に、トロンビンはフィブリノーゲンを切断し、このようにして後者がフィブリンポリマー/シーラントを生成するのを可能にする。
トロンビンは、フィブリノーゲンに対して高い特異性を示し、フィブリノーゲン分子内の規定の配列を切断するが、非常に高い濃度で、トロンビンは、自己タンパク質分解を経る場合がある。トロンビンの自己タンパク質分解特性は、フィブリンシーラントのトロンビン成分の活性の低減及び不安定性をもたらすことがある。
背景技術として、米国特許第5,219,328号、同第5,318,524号、同第8,367,802号、同第6,500,427号、同第5,750,657号、同第6,262,236号、同第6,268,483号、及び米国特許出願公開第2013/0149292号が挙げられる。
既知のシーラント製剤を製造、調製、及び/又は使用する際に必要とされる煩雑な工程を排除する、単一成分、安定したシーラント製剤、製造方法、及び使用方法が本明細書に提供される。
一態様では、有効量のフィブリノーゲンと、少なくとも第II因子(FII)及び第X因子(FX)を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンと、ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの可逆的阻害剤とを含む、シーラント製剤が本明細書に提供され、この製剤は、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まない。
別の態様では、フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンとを含む、カルシウムを含まないシーラント製剤が本明細書に提供される。
フィブリノーゲン、ビタミンK依存型凝固チモーゲン、及び可逆的阻害剤に関する「有効量」という用語は、実際上、早期活性化(例えば、凝集、凝固、及び/若しくはチモーゲンから活性酵素への変換)がほとんど又は全く起こらないが、可逆的阻害剤の希釈、中和、遮断、及び/又は除去時に、製剤が自然に凝固し、シーラントを形成するようなものである。例えば、自然凝固及びシーラント形成は、出血性表面との接触、その後の小分子交換、及び/又は活性剤、例えば、遊離カルシウムの添加によって起こり得る。
いくつかの実施形態では、本製剤は、第V因子(FV)を更に含む。
いくつかの実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンは、第IX因子(FIX)を更に含む。
いくつかの実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンは、第VII因子(FVII)を更に含む。
いくつかの実施形態では、第X因子、第VII因子、及び/又は第IX因子は、少なくとも部分的にそれらの活性型である。
いくつかの実施形態では、本製剤は、液体形態にある。いくつかの実施形態では、本製剤は、薬学的に許容される担体を含む。本液体製剤は、長期にわたる安定性を呈し、約2、3、4、5、6、7、及び8℃からなる群から選択される周囲温度で少なくとも14日間、安定状態を維持する。いくつかの実施形態では、本液体製剤は、約2℃〜8℃の温度で約30、35、45日間、60日間、及び最大で90日間以上、安定状態を維持する。「周囲温度」は、本シーラント製剤が保持される環境の温度である。
いくつかの実施形態では、本液体製剤は、約2℃から最大で室温の範囲内の周囲温度で約又は少なくとも7日間、安定状態である。
特定の実施形態では、本液体製剤は、室温で約30日間、安定状態である。
「室温」は、典型的に約20℃〜25℃の温度を指す。
本液体製剤は、水性液体製剤であり得る。
安定性は、製剤中の最小の自然凝固又はその不在を観察することによって決定することができ、例えば、本製剤は、遊離カルシウムなどの活性剤の不在下で自然凝固を示さないか、又は有せず、カルシウムへの曝露時にその凝固活性レベルを維持する。凝固活性レベル又は製剤がシーラントを形成する能力は、インビトロ及び/又はインビボで決定され得る。安定性は、シェフルレディ水性製剤中の最小のフィブリン形成の存在又は不在を測定及び観察することによって決定することもできる。
フィブリン重合又は凝固は、例えば、傾斜表面(若しくは落下試験モデル)上の移動距離を測定することによって、又は当該技術分野において既知の他の任意の方法によって測定することができる。完全重合は、反転時に液体製剤の流動の停止によって評価することができる。急速重合は、Stat4凝固分析器Stago Diagnostics又は同様の凝固計を使用して測定することができる。
「活性剤」という用語は、チモーゲンの活性酵素への変換を開始、促進、及び/又は加速することができる薬剤を指す。本明細書における「活性剤」という用語は、「開始剤」という用語と交換可能である。
一実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンの源は、プロトロンビン−プロコンバーチン−ステュアート因子−抗血友病因子B(PPSB)及び/又は3因子若しくは4因子プロトロンビン複合体濃縮物(PCC)である。
いくつかの実施形態では、PPSBは、第II因子、第VII因子、第IX因子、及び第X因子を含む。
いくつかの実施形態では、PCCは、第II因子、第IX因子、及び第X因子を含み(3因子PCC)、第VII因子を更に含んでもよい(4因子PCC)。
様々な実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンは、少なくともFII及びFXを含み、第II因子に正規化したとき、血漿中のこれらのチモーゲンの濃度と比較して約2〜50倍に濃縮された、ビタミンK依存型凝固チモーゲンの濃縮物である。濃縮物は、約5〜約40倍、約10倍、又は約20倍に濃縮されてもよい。
様々な実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンは、PPSB濃縮物、又は少なくともFII、FIX、及びFXを含み、第II因子に正規化したとき、血漿中のこれらのチモーゲンの濃度と比較して約2〜50倍に濃縮された、濃縮ビタミンK依存型凝固チモーゲンである。PPSB濃縮物は、約5〜約40倍、約10倍、又は約20倍に濃縮されてもよい。
いくつかの実施形態では、フィブリノーゲンは、約1〜2mg/mL、1〜110mg/mL、10〜110mg/mL、例えば約40mg/mL〜70mg/mLの有効量で製剤中に存在する。
一実施形態では、活性成分、すなわちフィブリノーゲン、ビタミンK依存型凝固チモーゲン、及び該ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの可逆的阻害剤の比率は、実際上、早期活性化(例えば、凝集、凝固、及び/若しくはチモーゲンから活性酵素への変換)がほとんど又は全く起こらないが、可逆的阻害剤の希釈、除去、阻害剤の遮断及び/又は中和時に、例えば、出血性表面との接触及び/又はその後の小分子交換及び/又は活性剤、例えば遊離カルシウムの添加によって、製剤が自然に凝固し、シーラントを形成するようなものである。
「ビタミンK依存型凝固チモーゲンの可逆的阻害剤」は、早期活性化(例えば、凝集、凝固、及び/又はチモーゲンから活性酵素への変換)を有効に防止又は低減する薬剤である。
いくつかの実施形態では、本製剤は、添加されるトロンビンを含まない。したがって、トロンビン阻害剤が不要であり、本製剤は、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まないか、又は本質的に不可逆的トロンビン阻害剤を含まない。不可逆的トロンビン阻害剤は、トロンビンを共役的に又は非常に高い親和性で(例えば、ピコモルレベルで)結合する(例えば、ヒルジン)、及び/又はトロンビン上の官能基を破壊するか、若しくはトロンビンを不活性にする分子の群を含む。例えば、ヒルジン及び抗トロンビンIIIは、本明細書ではかかる不可逆的トロンビン阻害剤の例として見なされる。いくつかの実施形態では、本製剤は、ヒルジンを含まない。一実施形態では、本製剤は、抗トロンビンIIIを含まない。
「添加されるトロンビンを含まない」及び「添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まない」という用語に関して「添加される〜を含まない」という用語は、製剤にトロンビン又は不可逆的トロンビン阻害剤が補充されないことを意味する。しかしながら、製剤が、少量のトロンビン(例えば、1IU/mL未満の製剤)、及び/又は製剤中に本来存在する不可逆的トロンビン阻害剤(例えば、5μM未満)、及び/又は製剤中に自然に形成されるトロンビンを含んでもよいことに留意すべきである。
本製剤は、ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの可逆的阻害剤を含む。かかる阻害剤は、チモーゲンの活性酵素への変換の開始を実質的に防止することができる、及び/又は遅らせる薬剤である。阻害剤は、ヘパリン、カルシウムキレート剤、可逆的セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤、及びかかる阻害剤の組合せから選択され得る。
典型的に可逆的阻害剤は、タンパク質活性に対する永続効果を有しない低親和性阻害剤に関する。したがって、典型的に希釈は、阻害効果を取り除く。
少なくとも1つのビタミンK依存型凝固チモーゲンの可逆的阻害剤は、ヘパリンであってもよい。活性酵素の生成を阻害するビタミンK依存型凝固チモーゲンの可逆的阻害剤は、カルシウムキレート剤、例えば、クエン酸イオン、EDTA、EGTA、シュウ酸塩、又はかかるカルシウムキレート剤の組合せであってもよい。
いくつかの実施形態では、カルシウムキレート剤は、例えば、クエン酸ナトリウムによって提供されているクエン酸イオンである。本製剤は、約1mM〜約50mMのクエン酸ナトリウム、又は約5mM〜約25mMのクエン酸ナトリウムを含んでもよい。いくつかの実施形態では、カルシウムキレート剤は、EDTA及び/又はEGTAである。本製剤は、約0.1mM〜約2.5mMのEDTA及び/又はEGTAを含んでもよい。いくつかの実施形態では、カルシウムキレート剤は、シュウ酸塩である。いくつかの実施形態では、本製剤は、クエン酸イオン、シュウ酸塩、並びにEDTA及び/又はEGTAの組合せ、例えば、EDTA及びクエン酸ナトリウムによって提供されているクエン酸イオンを含む。いくつかの実施形態では、本製剤は、約0.1mM〜約2.5mMのEDTA及び/又はEGTAを含む。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのビタミンK依存型凝固チモーゲンの可逆的阻害剤は、セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤、例えば、アルギニン、リジン、ベンズアミジン、又はかかるセリンプロテアーゼ活性部位阻害剤の組合せである。本製剤は、例えば、約0.1%〜約5%(w/v)、約0.5%〜約4%(w/v)のアルギニン、又は約1%、1.5%、2%、2.5%、3%、3.5%、又は4%(w/v)のアルギニンの量でアルギニンを含むことができる。
いくつかの実施形態では、PPSBを含むビタミンK依存型凝固チモーゲン(U)、少なくともFII、FIX、及びFXを含むビタミンK依存型凝固チモーゲン、又はPCC対フィブリノーゲン(mg、凝固性タンパク質)の比率は、第IX因子又は第II因子に正規化したとき、約0.01〜約1.0である。いくつかの実施形態では、この比率は、約0.05〜約0.2又は約0.1〜約0.2である。
いくつかの実施形態では、PPSBを含むビタミンK依存型凝固チモーゲン(U)、少なくともFII及びFXを含むビタミンK依存型凝固チモーゲン、又はPCC対フィブリノーゲン(mg、凝固性タンパク質)の比率は、第II因子に正規化したとき、約0.01〜約1.0である。いくつかの実施形態では、この比率は、約0.05〜約0.2又は約0.1〜約0.2である。
本製剤は、例えば低温殺菌及び/又はろ過によって、好ましくは無菌であり、病原体を含まない。
上文に開示される製剤は、制限なしに、移植片固定、創傷治癒、及び吻合部位の封止を含む、例えば、止血、治癒、及び/又は手術において有用である。本製剤は、整形手術、例えば、腹壁形成、皮膚及び内臓移植片固定、組織治癒、火傷治療、及び/又は創傷出血の軽減において使用することもできる。更に、本製剤は、例えば、頭蓋骨又は脊髄手術における、硬膜封止に有用である。
したがって、一態様では、止血治療、移植片固定、創傷治癒、及び/又は吻合を対象の表面に提供する方法が提供され、これは本発明による製剤を表面に適用することを含む。この方法として、制限なしに、腹壁形成、組織治癒、火傷治療、及び硬膜封止が挙げられる。対象は、ヒト対象であってもよい。
別の態様では、治癒、止血、及び/又は手術における使用のための、本発明による製剤が提供される。用途として、制限なしに、移植片固定、創傷治癒、吻合、腹壁形成、組織治癒、火傷治療、及び硬膜封止が挙げられる。
別の態様では、表面でシーラントを調製するための方法が本明細書に提供され、これは、
a)本発明による製剤を提供することと、
b)表面でのフィブリン重合を促進する条件下で、製剤を表面に適用することと、を含む。
表面は、対象における出血性又は非出血性表面であり得る。表面はまた、例えば、体表面、外部若しくは内部体器官、血管、又は移植片組織若しくは器官であってもよい。
いくつかの実施形態では、上記方法に記載される条件は、対象における出血性又は非出血性表面に直接、製剤を適用することを伴う。
活性化のいくつかの条件が開示される。例えば、PPSB及びフィブリノーゲンの混合物は、出血性部位の上に直接適用されてもよく、この場合、阻害剤は希釈され、濃縮チモーゲン及びフィブリノーゲンは、急速に止血をもたらすために機能する。
いくつかの実施形態では、条件は、(i)ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの可逆的阻害剤を除去、希釈、遮断、及び/若しくは中和すること、並びに/又は(ii)ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの小分子活性剤を添加することを伴う。
小分子活性剤は、リン脂質又はカチオン、例えば、カルシウムカチオン、又はマグネシウム、鉄、若しくは亜鉛などの他の二価カチオン、又はそれらの組合せであってもよい。いくつかの実施形態では、カチオンは、CaClによって提供されているカルシウムカチオンである。
いくつかの実施形態では、小分子活性剤は、ホスファチジルセリン、ホスファチジルコリン、ホスファチジルイノシトール、又はホスファチジルエタノールアミンなどのリン脂質である。
小分子活性剤又は可逆的阻害剤は、最大1キロダルトンの分子量を有する。
様々な実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの阻害剤を除去又は希釈する工程は、対象の表面への適用前又は適用中に、製剤を小分子交換デバイス、例えばカラムに通すことによって実行される。
典型的に小分子交換は、ある小分子の組の、別の組との交換である。しばしば、カラム内の樹脂は、最終製剤中で所望される小分子、並びに/又はチモーゲンの活性酵素への変換を促進及び/若しくは加速する小分子で前平衡される。樹脂ビーズは、典型的に多孔質であり、孔は、置換されるべき分子の分子量の範囲内である。一実施形態では、チモーゲン及びフィブリノーゲンを含む液体製剤は、多孔質樹脂を充填されたカラムに通される。溶液中のチモーゲン及びフィブリノーゲンは、大き過ぎて樹脂の孔に入ることができず、迅速にカラムを通過する。機序に拘束されるものではないが、溶液又は製剤中の小分子、例えば可逆的阻害剤は、それらが樹脂の孔に入り、再度出ることができるとき、より曲がりくねった経路を進行するため、樹脂床を通るそれらの移動速度を大幅に減速する。樹脂が前平衡されたそれらの小分子は、著しいヘッドスタートの利点を享受し、したがってタンパク質(チモーゲン及びフィブリノーゲン)と一緒に樹脂から出る。故に、緩衝塩及び他の小分子は、この工程で交換される。
いくつかの実施形態では、少なくとも1つのビタミンK依存型凝固チモーゲン阻害剤は、対象の出血性若しくは非出血性創傷、又は内部若しくは外部器官の表面で希釈される。対象は、ヒト患者であってもよい。小分子交換デバイスは、例えば、水、生理食塩水、CaCl若しくは他の二価カチオン、及び/又はリン脂質を含む。
いくつかの実施形態では、小分子活性剤を添加する工程は、表面への適用前又は適用中に、製剤を小分子活性剤を含む小分子交換デバイスに通すことによって実行される。
別の実施形態では、小分子は手動で添加される。いくつかの実施形態では、小分子活性剤は、リン脂質並びにカルシウム及び鉄カチオンなどの二価カチオンから選択されている。小分子交換デバイスは、例えば、カルシウムカチオン含有緩衝液を含有してもよい。
治療方法、治療用途、及び/又はシーラントの形成/調製/製造方法に関するいくつかの実施形態では、製剤中のビタミンK依存型凝固チモーゲンは、少なくとも第II因子、第X因子を含み、第VII因子及び/又は第IX因子を更に含んでもよい。ビタミンK依存型凝固チモーゲンの源は、例えば、プロトロンビン−プロコンバーチン−ステュアート因子−抗血友病因子B(PPSB)及び/又はプロトロンビン複合体濃縮物(PCC)であってもよい。いくつかの実施形態では、PPSBは、第II因子、第VII因子、第IX因子、及び第X因子を含む。PCCは、第II因子及び第X因子を含んでもよく、任意選択で第IX因子、第V因子、及び/又は第VII因子を更に含んでもよい。一実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンの源は、第IX因子及び/又は第II因子に正規化したとき、血漿中のチモーゲン濃度と比較して約2〜50倍に濃縮された、PPSB濃縮物である。PPSB濃縮物は、約4〜約40倍、約5〜40倍、約10倍、又は約20倍に濃縮されてもよい。
治療方法、治療用途、及び/又はシーラントの形成/調製/製造方法に関するいくつかの実施形態では、本製剤は、薬学的に許容される担体を含む。いくつかの実施形態では、本製剤は、液体製剤である。
これらの方法の好ましい実施形態では、本液体製剤は、約2℃〜8℃の周囲温度で少なくとも14日間、安定状態を維持する。いくつかの実施形態では、本液体製剤は、約2℃〜8℃の周囲温度で少なくとも30日間、45日間、60日間、最大で90日間以上、安定状態を維持する。
いくつかの実施形態では、本液体製剤は、約2℃から最大で室温の範囲内の周囲温度で約又は少なくとも7日間、安定状態である。
特定の実施形態では、本液体製剤は、室温で約30日間、安定状態である。
いくつかの実施形態では、本製剤は、添加されるトロンビンを含まず、ヒルジンなどの不可逆的トロンビン阻害剤を本質的に含まない。好ましくは、本製剤は、添加される抗トロンビンIIIを含まないか、又は不可逆的トロンビン阻害剤である抗トロンビンIII、を実質的に含まない。
ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの阻害剤は、ヘパリン(添加される抗トロンビンIIIの不在下)、カルシウムキレート剤、可逆的セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤、及びかかる阻害剤の組合せから選択されている。ビタミンK依存型凝固チモーゲン阻害剤は、ヘパリンであってもよい。ビタミンK依存型凝固チモーゲン阻害剤は、カルシウムキレート剤、例えば、クエン酸イオン、シュウ酸塩、EDTA、EGTA、又はかかるカルシウムキレート剤の組合せであってもよい。いくつかの実施形態では、カルシウムキレート剤は、例えば、クエン酸ナトリウムによって提供されているクエン酸イオンである。本製剤は、約1mM〜約50mMのクエン酸ナトリウム、又は約5mM〜約25mMのクエン酸ナトリウムを含んでもよい。
いくつかの実施形態では、カルシウムキレート剤は、EDTA及び/又はEGTAである。本製剤は、約0.1mM〜約2.5mMのEDTA及び/又はEGTAを含んでもよい。いくつかの実施形態では、カルシウムキレート剤は、シュウ酸塩である。本製剤は、クエン酸イオン並びにEDTA及び/又はEGTAの組合せ、例えば、クエン酸塩並びにEDTAを含んでもよい。
治療方法、治療用途、及び/又はシーラントの形成/調製/製造方法に関するいくつかの実施形態では、製剤中の少なくとも1つのビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの可逆的阻害剤は、セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤、例えば、アルギニン、リジン、ベンズアミジン、又はかかる可逆的セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤の組合せである。本製剤は、約0.1%〜約5%(w/v)のアルギニン、約0.5%〜約4%、又は約1%、1.5%、2%、2.5%、3%、3.5%、若しくは4%のアルギニンの量でアルギニンを含むことができる。
治療方法、治療用途、及び/又はシーラントの形成/調製/製造方法に関するいくつかの実施形態では、製剤中のPPSB、ビタミンK依存型凝固チモーゲン、又はPCC(U)対フィブリノーゲン(mg、凝固性タンパク質)の比率は、第IX因子及び/又は第II因子に正規化したとき、約0.01〜約1.0である。いくつかの実施形態では、この比率は、約0.05〜約0.2、又は約0.1〜約0.2である。
本明細書に開示される製剤を含む容器が更に提供される。いくつかの実施形態では、容器は、アンプル、バイアル、試験管、又は注射器などである。本製剤は、液体又は固体であってもよい。
様々な実施形態では、本発明の製剤を含有する注射器又はアプリケータが提供され、これは小分子交換デバイスに取り付けられる。デバイスは、ビタミンK依存型凝固チモーゲンの小分子活性剤を含む。小分子活性剤は、例えば、リン脂質、又はカルシウムカチオン及び若しくは鉄カチオンなどの二価カチオンであってもよい。小分子交換デバイスは、例えば、カルシウムカチオン含有緩衝液を含有してもよい。
別の態様では、上文に開示される製剤を含むアンプル、バイアル、又は注射器などの容器を含むキットが提供され、任意選択でこのキットは、小分子交換デバイス及び/又は使用説明書を含む。キットは、少なくとも1つの容器及び少なくとも1つのラベルを含んでもよい。好適な容器として、例えば、アンプル、バイアル、注射器、及び試験管が挙げられる。容器は、例えば、ガラス、金属、又はプラスチックで作製され得る。
いくつかの実施形態では、小分子交換デバイスは、ゲルろ過カラム、例えば、重力流動及び/又は遠心分離によって使用するための約0.5〜約5mLの使い捨て脱塩カラムである。デバイスは、溶媒、例えば、水若しくは生理食塩水を含んでもよく、かつ/又はビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの小分子活性剤を含んでもよく、かかる分子は、例えばCaClである。デバイスは、任意の構造の任意の市販のゲルろ過デバイスであってもよい。
本発明によるシーラント製剤を製造する方法が本明細書で更に開示され、この方法は、
a)フィブリノーゲン成分を提供する工程と、
b)少なくともFII、FX、並びに任意選択でFIX及び/又はFVIIを含むビタミンK依存型凝固チモーゲンを含む成分を提供する工程と、
c)ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの可逆的阻害剤を含む成分を提供する工程と、
d)a)〜c)の成分を混和する工程と、を含み、混和された成分は、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まない。
これらの成分は、任意の組合せで提供することができ、例えば、フィブリノーゲン成分は、可逆的阻害剤を含む成分と組み合わせることができ、フィブリノーゲン成分は、ビタミンK依存型凝固チモーゲン成分と組み合わせることができ、かつ/又はビタミンK依存型凝固チモーゲン成分は、可逆的阻害剤と組み合わせることができる。
「混和する」という用語は、任意の順序、任意の組合せ、及び/又は部分的組合せで成分を混合することを意味する。
いくつかの実施形態では、これらの成分のうちの少なくとも1つは、FVを含む。別の実施形態では、FVを含む追加の成分が、成分a)〜c)と混和される。
いくつかの実施形態では、成分のうちの少なくとも1つは、液体形態で提供され、それにより液体製剤をもたらす。
本液体製剤は、凍結乾燥などの乾燥工程を含めることによって乾燥させることができる。
一実施形態では、製造方法は、乾燥工程を更に含み、それにより乾燥製剤をもたらす。
本発明によるシーラント製剤を製造する方法によって得ることが可能なシーラント製剤が更に提供される。
別の態様では、本発明は、フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子、第IX因子、及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンと、ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの可逆的阻害剤とを含む、シーラント製剤を提供し、この製剤は、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まない。別の態様では、本発明は、シーラントを表面で調製するための方法を提供し、これは、上文に開示される製剤を提供することと、表面でのフィブリン重合を促進する条件下で、製剤を表面に適用することとを含む。
特定の実施形態では、フィブリン重合を促進する条件は、対象の表面への適用前又は適用中に、製剤を小分子交換デバイスに通すことによって、ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの可逆的阻害剤を除去、中和、遮断、及び/又は希釈することを含む。いくつかの実施形態では、少なくとも1つのビタミンK依存型凝固チモーゲン阻害剤は、対象の出血性若しくは非出血性創傷、又は内部若しくは外部器官の表面で希釈される。対象は、ヒト患者であってもよい。小分子交換デバイスは、例えば、水、生理食塩水、CaCl若しくは他の二価カチオン、及び/又はリン脂質を含む。
様々な実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの阻害剤の除去、遮断、中和、又は希釈は、製剤を対象の体部位の表面に直接適用することによって実行される。例えば、表面は、血管又は出血している組織若しくは器官であってもよい。
別の態様では、本発明は、カルシウムを含まないシーラント製剤を提供する。かかる製剤は、成分のうちの1つに初期に存在するすべてのカルシウムを捕捉することに、例えば、EDTA又はEGTAなどのキレート剤を使用することによりカルシウムを捕捉すること、及び例えば、サイズ排除フィルターを使用することにより形成されたカルシウム−キレート剤複合体を除去することによって得ることができる。
したがって、例えば、フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子、第X因子、及び任意選択で第IX因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンとを含む液体形態の、カルシウムを含まないシーラント製剤が本明細書に提供される。
「カルシウムを含まない」という用語は、製剤が1.25mmol/L未満を含有することを意味する。一実施形態では、本製剤は、添加される不可逆的トロンビン阻害剤も含まない。
いくつかの実施形態では、かかるカルシウムを含まない製剤は、キレート剤を含まない。
いくつかの実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンは、第VII因子を更に含む。
いくつかの実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンは、PPSB、PPSB血漿分画、又はPCCである。
いくつかの実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンは、PPSB血漿分画又はPCCである。
いくつかの実施形態では、本製剤は、添加されるトロンビンを含まない。
いくつかの実施形態では、不可逆的トロンビン阻害剤は、ヒルジン、小分子トロンビン阻害剤、及び抗トロンビンIIIからなる群から選択されている。
本明細書で言及される可逆的及び不可逆的阻害剤は、合成又は天然であり得る。
ビタミンK依存型凝固チモーゲンは、第IX因子及び/又は第II因子、例えばPPSBのプロトロンビン複合体濃縮物(PCC)に正規化したとき、血漿中のビタミンK依存型凝固チモーゲン濃度と比較して約2〜50倍に濃縮された、濃縮物であってもよい。いくつかの実施形態では、PCCは、3因子PCC又は4因子PCCである。PPSB又はPCC(U)対フィブリノーゲン(mg、血栓性タンパク質)の比率は、第IX因子及び/又は第II因子に正規化したとき、約0.01〜約1.0である。
本製剤は、ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの可逆的阻害剤を更に含んでもよく、ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの阻害剤は、ヘパリン(添加される抗トロンビンIIIの不在下で)、セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤、及びビタミンK依存型凝固チモーゲンのかかる阻害剤の組合せからなる群から選択されている。
いくつかの実施形態では、ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの可逆的阻害剤は、セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤である。いくつかの実施形態では、セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤は、アルギニン、リジン、ベンズアミジン、及びかかるセリンプロテアーゼ活性部位阻害剤の組合せからなる群から選択されている。一実施形態では、セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤は、アルギニンである。
本製剤は、止血、封止、組織接着、移植片固定、創傷治癒、又は吻合において使用することができる。
シーラントを表面で調製するための方法が更に提供され、これは、液体のカルシウムを含まない製剤を提供することと、表面でのフィブリン重合を促進する条件下で製剤を表面に適用することとを含む。
いくつかの実施形態では、表面は、血管又は内部若しくは外部体器官である。
いくつかの実施形態では、条件は、ビタミンK依存型凝固チモーゲンの小分子活性剤、例えば、カルシウムカチオンを添加することを含み、それによりフィブリン重合を引き起こす。
様々な実施形態では、小分子活性剤の添加は、対象の表面への適用前又は適用中に、製剤を小分子交換デバイスに通すことによって実行される。小分子交換デバイスは、例えば、水、生理食塩水、CaCl若しくは他の二価カチオン、及び/又はリン脂質を含む。
本発明による製剤は、容器、例えばアンプル、試験管、バイアル、又は注射器内に保持されてもよい。
本発明による製剤又は容器と、小分子交換デバイスと、任意選択で使用説明書とを含む、キットが更に提供される。
カルシウムを含まないシーラント製剤を製造する方法が更に提供され、これは、
a)フィブリノーゲン成分を提供する工程と、
b)少なくともFII、FX、並びに任意選択でFIX及び/又はFVIIを含むビタミンK依存型凝固チモーゲンを含む成分を提供する工程と、
c)任意選択でビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの阻害剤を提供する工程と、
d)a)及びb)又はa)〜c)の成分を混和する工程とを含む。
一実施形態では、成分a)〜c)のそれぞれは、不可逆的トロンビン阻害剤を含まない。
いくつかの実施形態では、成分のうちの少なくとも1つは、液体形態で提供され、それにより液体製剤をもたらす。いくつかの実施形態では、本製剤は乾燥される。
別の態様では、止血治療、移植片固定、創傷治癒、及び/又は吻合を対象の表面に提供する方法が提供され、これは、有効量のフィブリノーゲン、及び少なくともFII、FXを含むビタミンK依存型凝固チモーゲン、並びに任意選択でビタミンK依存型凝固チモーゲン、及び/又は第IX因子及び/若しくは第VII因子のうちの少なくとも1つの阻害剤を含む、カルシウムを含まないシーラント製剤を表面に適用することを含み、この製剤は、不可逆的トロンビン阻害剤を含まない。
本シーラント製剤は、治療、制限なしに、腹壁形成、組織治癒、火傷治療、及び硬膜封止、止血、移植片固定、創傷治癒、吻合に使用することができる。表面は、出血性又は非出血性表面であってもよい。
本発明は、必要とする対象における治癒及び/又は失血低減の方法を提供し、これは治療有効量の本発明による製剤を対象に適用することを含む。
「治療有効量」という用語は、疾患、障害、又は状態を予防、改善、及び/又は治療するために必要とされる用量を指す。有効用量は、対象の年齢及び体重、疾患又は状態、その重症度、並びに当業者によって認識され得る他の要因に応じて変えることができる。
別の態様では、有効量のフィブリノーゲン、及び少なくともFII、FXを含むビタミンK依存型凝固チモーゲン、並びに任意選択でビタミンK依存型凝固チモーゲン及び/又はFIXのうちの少なくとも1つの可逆的阻害剤を含む、カルシウムを含まないシーラント製剤が提供され、この製剤は、不可逆的トロンビン阻害剤を含まず、止血、移植片固定、創傷治癒、吻合における使用のためのものである。用途として、制限なしに、腹壁形成組織治癒、火傷治療、及び硬膜封止が挙げられる。
本明細書に開示される製剤中のビタミンK依存型凝固チモーゲンは、第IX因子及び/又は第VII因子を更に含んでもよい。
本明細書に開示される製剤は、第V因子を更に含むことができる。
フィブリノーゲンは、初期血液組成物から調製され得る。血液組成物は、全血、又は血液分画、すなわち、血漿などの全血の産物であり得る。フィブリノーゲンは、自家の、プール血漿を含むヒト、又は非ヒト源であり得る。フィブリノーゲンは、組換え方法によって調製されるか、又は化学的に修飾され得ることも可能である。
本発明の一実施形態では、フィブリノーゲン溶液は、血漿由来のタンパク質溶液である生物学的有効成分(BAC)から構成され、これはトラネキサム酸などの抗線維素溶解薬剤及び/若しくはアルギニン、リジン、それらの薬学的に許容される塩類などの安定剤、又はこれらの混合物を更に含み得る。BACは、クリオプレシピテート、特に濃縮クリオプレシピテート由来であり得る。
「クリオプレシピテート」という用語は、全血より調製した凍結血漿から得られる血液成分を指す。クリオプレシピテートは、凍結血漿を低温、典型的には0〜4℃の温度で解凍すると得ることができ、フィブリノーゲン及び第XIII因子を含有する沈殿物の形成をもたらす。沈殿物は、例えば、遠心分離によって収集し、120mMの塩化ナトリウム、10mMのクエン酸三ナトリウム、120mMのグリシン、95mMのアルギニン塩酸塩を含む緩衝液などの好適な緩衝液に溶解することができる。BACの溶液は、例えば、米国特許第6,121,232号及び国際公開第9833533号に記載されるように、例えば、第VIII因子、フィブロネクチン、ヴォン・ヴィレブランド因子(vWF)、ビトロネクチンなどの追加の因子を含むことができる。BACの組成物は、トラネキサム酸及びアルギニン塩酸塩などの安定剤を含むことができる。BACの溶液中のトラネキサム酸の量は、約80〜約110mg/mLであり得る。
別の実施形態では、BAC組成物中のプラスミノーゲン及びプラスミンの濃度を、例えば、米国特許第7,125,569号、欧州特許第1,390,485号、及び国際特許出願公開02/095019号に記載される方法を用いて、15μg/mL以下、例えば5μg/mL以下のプラスミノーゲンにまで低下させる。本発明の別の実施形態では、BAC組成物中のプラスミノーゲン及びプラスミンの濃度を低下させるとき、組成物は、トラネキサム酸及びアプロチニンを含有しない。
フィブリノーゲン溶液は、BAC2成分(EVICEL(登録商標))又は他の任意のフィブリノーゲン含有溶液、例えば、精製された組換えフィブリノーゲン又はヒト血漿から産生されたクリオプレシピテートであってもよい。
本発明のこれら及び他の態様及び実施形態は、以下の本発明の詳細な説明及び図面を参照することにより明らかとなるであろう。
組織因子及びカルシウムで被覆された真皮(牛皮由来)の小片上へのその適用後の、PPSB/BAC2(フィブリノーゲンの源としてのBAC2)液体製剤のフィブリン凝固を示す。凝塊形成は、製剤のゲル化を監視することによって、及び製剤が流動しなくなったという事実によって決定した。トロンビンの形成(左皿、矢印)は、被覆された真皮への適用の30秒後に、凝塊の着色(トロンビンの発色性基質を試料に添加した)によって観察された。この図は、適用3分後の凝塊を示す。生理食塩水及びBAC2を含む液体溶液(右皿)では凝固又は色が観察されなかった。 10倍濃度で調製されたPPSB(10 IUの第II因子/mL)対BAC2(フィブリノーゲン)の漸増パーセンテージを追加することが凝固時間に及ぼす効果を示すグラフである。 第II因子とBAC2との比率を変えることが凝固時間に及ぼす効果を示すグラフである。 10倍濃度で調製されたPPSB(10IUの第II因子/mL)及びBAC2を含む製剤に対して、血漿及びBAC2を異なる比率で含む製剤の凝固時間を示す。 CaClを欠いている緩衝液で前平衡された商用カラムに製剤を通すことによって小分子交換に供されたPPSB−フィブリノーゲン液体製剤を示す。数日後でさえも凝固は起こらなかった。 40mMのCaClを含む緩衝液で前平衡された商用カラムに製剤を通すことによって小分子交換に供されたPPSB−フィブリノーゲン液体製剤を示す。交換後、12〜24分以内にフィブリン凝塊が自然に形成された。 PPSB−BAC2製剤中の漸増カルシウム濃度が凝塊形成速度に及ぼす効果を示す(8〜40mM)。 4℃又は23℃で保管したヘパリンを含む又は含まない、PPSB:フィブリノーゲン液体製剤の凝固時間を示す。
一態様では、本発明は、フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンと、ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの可逆的阻害剤とを含む、シーラント製剤に関し、この製剤は、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まない。
本発明は、プロトロンビンチモーゲン(例えば、第II因子、第IX因子、第X因子、及び第VII因子を含むPPSB)及びフィブリノーゲン(例えば、BAC2)を含む単一製剤が、生物学的シーラントとして有用であり、安定しており、例えば、長期保存後に製剤が凝塊を形成する能力によって決定される、長い貯蔵寿命を呈するという所見に部分的に基づく。安定性は、製剤中の最小の自然凝固又はその不在を観察することによって決定することができ、例えば、本製剤は、遊離カルシウムなどの活性剤の不在下で自然凝固を示さないか、又は有せず、活性剤への曝露時に許容される凝固活性レベルを有する。
PPSB:フィブリノーゲン製剤を2〜8℃で最大28日間又は最大90日間保管したとき、CaCl添加時に速い凝固時間を有する安定した製剤をもたらしたことがわかった。理論に拘束されることを意図しないが、2〜8℃での保管後、第X因子、第VII因子、及び/又は第IX因子チモーゲンの活性なコンフォメーションへの変換は、アルギニン及びクエン酸塩の阻害にもかかわらず起こり得、それにより活性トロンビンの生成(カルシウムの添加後)及び結果として凝塊形成に必要な時間を短縮する。この速い凝固は、2〜8℃で保管された製剤が0.125IU/mLのヘパリンを含んでいたときに防止されることがわかった。
PPSB:フィブリノーゲン製剤を室温で最大28日間保管したとき、CaCl添加時に実質的に変化のない凝固時間を有する安定した製剤をもたらしたことがわかった。
一実施形態では、本製剤は、第X因子、第VII因子、及び/又は第IX因子をそれらの活性型で含む。
速い凝固時間は、CaCl及び組織因子の両方の存在下で得られたことがわかった。
別の態様では、本発明は、カルシウムを含まない製剤に関し、フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンとを含む。
いくつかの実施形態では、本製剤は、第IX因子及び/又は第VII因子を更に含む。
本発明は、プロトロンビンチモーゲン及びフィブリノーゲンを含む単一製剤が、生物学的シーラントとして有用であり、安定しており、製剤が凝固を形成する能力によって決定される、長い貯蔵寿命を呈するという所見に部分的に基づく。安定性は、製剤中の最小の自然凝固又はその不在を観察することによって決定することができ、例えば、本製剤は、遊離カルシウムなどの活性剤の不在下で自然凝固を示さないか、又は有せず、活性剤への曝露時に許容される凝固活性レベルを有する。
「安定した」及び「安定性」という用語は、液体混合物について言及するとき、実質的に、それが活性剤と接触する前、並びに/又は可逆的阻害剤が除去、中和、遮断、及び/若しくは希釈される前の、製剤中のフィブリン重合/凝固の不在を意味する。
凝固活性レベル又は製剤がシーラントを形成する能力は、インビトロ及び/又はインビボで決定され得る。安定性は、シェルフレディ水性製剤中の最小のフィブリン形成の存在又は不在を測定及び/又は観察することによって決定することもできる。
凝固は、例えば、傾斜表面(若しくは落下試験モデル)上の移動距離を測定することによって、又は当該技術分野において既知の他の任意の方法によって測定することができる。完全凝固は、例えば反転時に、本液体製剤の流動の停止によって評価することができる。急速重合は、Stat4凝固分析器Stago Diagnostics又は同等の凝固計を使用して測定することができる。
許容される凝固活性レベルとは、例えば、製剤がカルシウム添加後30分以内、並びにカルシウム及び組織因子添加後5分未満、並びに/又はインビボで、例えば、カルシウム添加及び/若しくは組織因子(例えば、内在性組織因子)との接触後5分未満のうちに凝塊を形成する能力を意味する。
一実施形態では、製剤が凝塊を形成する能力は、組織因子を含有する出血性表面上で30秒〜120秒、及び非出血性表面上で60秒〜600秒の範囲である。
トロンビンの不活性前駆体であるプロトロンビンは、酵素の活性型が第Xa因子(活性化第X因子)によるプロトロンビンのタンパク質分解性切断によって生成されるまで、タンパク質分解活性を示さない。所望されるとき、プロトンビンをトロンビンに活性化して、フィブリノーゲンをフィブリン及び付随するフィブリン重合に変換することができる。トロンビン及びフィブリノーゲンとは対照的に、プロトロンビン及びフィブリノーゲンは、溶液中で一緒に安定している。
一実施形態では、本明細書に開示される製剤中に、プロトロンビン(第II因子)は、その活性化のために第X因子と一緒に含まれる。第VII因子及び第IX因子は、任意選択で含まれる。理論に束縛されることを意図しないが、プロトロンビンの存在及び付随するトロンビンの不在は、フィブリノーゲンのフィブリンへの動態変換を良好に制御することができる製剤を提供する。フィブリンシーラントは、したがって、古典的シーラントが有効でない適応、例えば移植片固定において使用されてもよい。内在性活性化チモーゲンは、創傷部位でのプロトロンビンのトロンビンへの変換を促進することができる。
一実施形態では、不活性酵素前駆体(チモーゲンとも呼ばれる)の混合物は、PPSBと称される。
いくつかの実施形態では、PPSBの濃縮物は、プロトロンビン複合体濃縮物(PCC)である。PCCは、FII、FIX、及びFXを含む3因子PCC(3F−PCC)、又は第VII因子も含む4因子PCC(4F−PCC)であり得る。
フィブリンを形成するために必要とされるすべての成分が、使用の容易性及び便宜性を改善する、単一注射器から適用され得る単一製剤中に見出される、フィブリンシーラントが本明細書に開示される。
本明細書において使用するとき、不定冠詞「a」及び「an」は、文脈が明確にそうでない旨を表さない限り、「少なくとも1つの」又は「1つ又は2つ以上の」を意味する。
本明細書において使用するとき、「含む(comprising)」、「含む(including)」、「有する」という用語、及びそれらの文法的変形は、記載される特徴、工程、又は構成要素を特定するものとして理解されるが、1つ又は2つ以上の追加的特徴、工程、構成要素、又はこれらの群の追加を排除するものではない。
「約」という用語が数値に先行するとき、「約」という用語は、+/−10%を示すことが意図される。
「トロンビン」又は「トロンビンポリペプチド」は、血液凝固カスケードの一部であり、フィブリノーゲンをフィブリンモノマーに変換して、これがフィブリンの不溶性ストランドを組み立てると同時に、他の凝固関連反応を触媒する、哺乳類セリンプロテアーゼである。ヒトにおいて、プロトロンビンは、F2遺伝子によってコードされ、得られるポリペプチドは、凝固カスケード内でタンパク質分解性で切断され、トロンビンを形成する。トロンビンは、とりわけ、いくつかの止血製品中の活性成分として機能する。例えば、フィブリンシーラントは、典型的にフィブリノーゲン成分及びトロンビン成分を含む。両方の成分が混合されるとき(例えば、出血性創傷に適用されるとき)、トロンビンはフィブリノーゲンを切断し、フィブリンポリマーが形成される。
トロンビンは、チモーゲン前駆体であるプロトロンビン(第II因子)の、別のセリンプロテアーゼ(第Xa因子)による切断から生じるセリンプロテアーゼである。ヒトトロンビンは、ジスルフィド結合によって接合された2つのポリペプチド鎖からなる、295アミノ酸タンパク質である。
様々なトロンビン阻害剤が、当該技術分野において認識されている。不可逆的トロンビン阻害剤は、トロンビンを共役結合するか、又は非常に高い親和性を持つトロンビンに結合する分子の群、及び/又はトロンビン上の官能基を破壊するか、又はトロンビンを不活性にする分子の群を含む。例えば、ヒルジン及び抗トロンビンIIIは、本明細書ではかかる不可逆的トロンビン阻害剤として見なされる。トロンビンは、抗トロンビンIIIに結合し、それによりトロンビンは、複合体から放出されなくなる。本明細書において使用するとき、高い親和性を持つトロンビンに結合するトロンビン阻害剤(サブマイクロモル)は、不可逆的であると見なされる。かかる一例は、ピコモル範囲内でトロンビンに結合するヒルジンである。
いくつかの実施形態では、本明細書に開示される製剤は、添加されるトロンビンを含まず、かつトロンビン阻害剤を含まない。ビタミンK依存型凝固チモーゲンは、例えば、PPSB又はPCCとして提供されてもよい。20倍PCC濃縮物の例は、Octaplex(登録商標)(Octapharma,Vienna)である。PCCの非限定例としては、数ある中でもBeriplex(登録商標)、Ocplex(登録商標)、Kcentra(登録商標)、Cofact(登録商標)が挙げられる。
長期保管のために、本製剤は、無菌バイアル、アンプル、又は他の容器、例えば注射器又は他のアプリケータに等分され、その後封止される。一実施形態では、シールを通じての注射器による製剤の除去を可能にする容器が使用される。この容器は、薬学的又は医学的デバイスの分野における標準慣行によりラベル付けされる。使用のために、本シーラント製剤を、個々の患者の必要性により、及び出血の重症度に応じて容器から直接使用することができる。製剤を出血性組織に適用して、止血を達成することができる。
本明細書に開示される液体製剤は、約2℃〜8℃の周囲温度で少なくとも14日間、30日間、45日間、60日間、若しくは最大90日間、又は約2℃から最大で室温の範囲の周囲温度で少なくとも7日間、又は室温で約30日間、安定状態を維持するという点で有利である。
本製剤は、(i)ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの阻害剤を除去、希釈、中和、及び/若しくは遮断するとき、並びに/又は(ii)ビタミンK依存型凝固チモーゲンの小分子活性剤を添加するとき、それがシーラントを形成する能力を試験することによって、安定性について評価される。
本発明による製剤は、冷凍又は凍結乾燥させることができる。
とりわけ、本製剤の利点は多岐にわたり、以下、すなわち、長い貯蔵寿命、例えば、本明細書に定義されるように安定している、フィブリン生成の動態の良好な制御、例えば、実際上早期重合がない、トロンビンの精製が不要であり、それにより製造に関連した費用を低減する、及び/又は使用が容易であり、調製が便利である、すなわち、より少ない成分で担当医による組立てが不要である、のうちの少なくとも1つであり得る。
「薬学的に許容される担体」という用語は、ヒト又は他の動物における使用に適した任意の希釈剤又は溶媒を指す。例えば、「薬学的に許容される担体又は希釈剤」は、製剤中の構成体と相溶性であり、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応、又は他の合併症なしに、妥当な有益性/危険性の比に見合う、ヒト及び動物の組織と接触した使用に適した試薬、化合物、材料、組成物、希釈剤を指す。本明細書に開示される製剤との使用に適した薬学的に許容される担体として、液体、半固体、及び固体材料が挙げられる。
「表面」は、シーラント又は糊を形成することが所望される位置又は場所である。表面は、シーラントの使用に依存する。シーラントは、例えば、止血、組織固定、移植片固定、創傷治癒、及び吻合において使用されてもよい。本明細書に開示される製剤、方法、及びキットは、組織及び器官移植片固定のため、手術創傷を封止するため、止血を提供することを含む血管手術において、並びに動脈、消化管、及び気管吻合のために、内部的及び外部的に使用することができる。
表面は、肉眼で見ることができる皮膚の外部表面、及び生物の内部構造の一部である内部体部位の表面であり得る。外部表面として、顔の皮膚、喉、頭皮、胸部、背部、耳、首、手、肘、臀部、膝、及び他の皮膚部位が挙げられるが、これらに限定されない。内部体部位の例として、外部環境に曝露される体腔又は身体構造上の開口部、及び鼻腔などの内部器官、唇、耳、子宮、膣、及び卵巣を含む生殖部分、肺、肛門、脾臓、肝臓、並びに心筋が挙げられるが、これらに限定されない。表面は、出血性又は非出血性部位であってよい。表面は、体外の作業表面でもあり得る。
本明細書において使用するとき、「対象」は、ヒトを含む哺乳類起源の動物を含む。一実施形態では、対象は、手術患者又は創傷患者である。
以下の実施例は、本発明の特定の実施形態を実証するが、それらは、本発明の範囲を限定するものではなく、むしろ本発明の完全な記述に寄与するものとして解釈されるべきである。
実施例1:ビタミンK依存型凝固チモーゲン及びフィブリノーゲンを含む単一成分シーラント製剤の調製
ビタミンK依存型凝固チモーゲンの源であるPPSBは、当該技術分野において記載されているように、標準的に生成した(Production of plasma proteins for therapeutic use.Joseph Bertolini,Neil Goss,John Curling.2013 Wiley Press)。
簡潔に述べると、濃縮PPSBを、低温枯渇したヒト血漿をDEAEアニオン交換カラム上に負荷し、10mMのクエン酸ナトリウム(NaCitrate)も含む濃縮塩溶液(0.25M NaCl)で溶出することによって生成した。PPSBを、プロトロンビン濃度(第II因子)によって決定されるように、血漿に対して4〜16倍に濃縮した。
混合物は、典型的にアニオン交換カラムに結合するビタミンK依存型凝固チモーゲン(例えば、FVII、FIX、タンパク質Cとタンパク質S、及びFX)、それらの関連コチモーゲン(FV及びFVIII)、並びに共溶出される他の任意のタンパク質のすべてを含んでいた。
ビタミンK依存型凝固チモーゲン阻害剤(例えば、NaCitrate、EDTA)は、カルシウムイオンをキレート化し、FII、FV、及びFXを含むプロトロンビン複合体のうちのいずれかの早期活性化、又はテナーゼ複合体活性化(FVIII及びFIX)若しくはFXIII活性化などの他の任意のCa2+依存型プロセスを防止するように機能した。
10倍PPSB濃縮物をフィブリノーゲン溶液に添加し、混合物は、3〜4%濃縮の凝固性タンパク質を含んでいた(PPSBで1:1に希釈した7%フィブリノーゲン)。実施例において使用したフィブリノーゲン溶液は、BAC2(EVICEL(登録商標)フィブリンシーラントからのフィブリノーゲン含有成分)であった。FIXとフィブリノーゲンとの間の最終比率は、0.14単位/mg(すなわち、フィブリノーゲン1mg当たり0.14単位(U)FIX)であった。この混合物は、任意の早期フィブリン凝塊形成を示すことなく、2℃〜8℃で少なくとも3ヶ月間、安定状態であることが示された。
実施例2:単一成分シーラント製剤を使用する凝塊形成
単一成分シーラント製剤が凝塊を形成する能力を評価するために、組織因子(Diagnostica Stago STA Neoplastin CI Plus,Cat番号00606)及びカルシウムを約15〜25mMで含有するPT(プロトロンビン時間)試薬の層で被覆された真皮(牛皮)の小片を用いることによって、模擬の出血性部位を創出した。
(実施例1で調製した)等体積のPPSB及びBAC2を含む液体溶液を、組織因子で被覆した真皮に適用し、典型的に組織因子及びカルシウムの添加後に、凝塊を形成するのにかかる時間を測定する試験であるPTアッセイによって、凝塊形成の速度を評価した。
BAC2中に存在するアルギニンは、トロンビン活性に対する阻害効果を有するが、組織因子経路を介して(プロトロンビンから)生成されるトロンビンを完全に阻害又は不活性化するには十分でない。典型的に、BAC2及びPPSB中に存在するNaCitrateは、カルシウムをキレート化することによって活性酵素の生成を阻害する。しかしながら、PT試薬は、NaCitrate阻害効果に打ち勝つのに十分なレベルでカルシウムを含有する。
凝固は、液体溶液を被覆した真皮の上に適用して〜30秒後に最初に観察され、凝塊は、約1分30秒後に完全に固化した。対照として、等体積のBAC2及び生理食塩水を含む溶液を、被覆した真皮に適用し、凝塊形成について評価した。PPSBの不在下、観察期間(30分超)の間に凝塊は形成されなかった。
液体シーラント形成(PPSB/BAC2)の酵素特性を更に評価するために、発色性トロンビン基質[H−D−フェニルアラニル−L−ピペコリル−Lアルギニン−p−ニトロアニリン二塩酸塩S−2238TM Chromogenix]を2つの試料(PPSB/BAC2及びBAC2/生理食塩水)に添加した。PPSB/BAC2試料(図1の左皿)は、トロンビン生成及び発色性基質の切断に起因して黄色に変化した。しかしながら、BAC2/生理食塩水試料(右皿)は、黄色に変化せず、トロンビンが試料中で生成されなかったことを示す。
図1は、3分のインキュベーション後のPPSB/BAC2凝塊の着色を示す(左)。この着色は、適用30秒後に既に明らかであった。BAC2/生理食塩水試料(右)では色が観察されなかった。
実施例3:チモーゲン(PPSB)対フィブリノーゲンの比率が凝固時間に及ぼす効果
この実験では、いずれも上に記載される、70mg/mLのフィブリノーゲン濃度を有するBAC2及びPPSBを使用した。PPSB中に存在する第IX因子及びプロトロンビン(第II因子)の量は、血漿中に存在する量よりも約10倍多く、すなわち第IX因子が約9.8IU/mL及び第II因子が10IU/mLであった。PPSB及びBAC2を異なる比で混合し(図2Aを参照)、凝固分析器(Diagnostica Stago Start4)を使用するPTアッセイによって凝固時間を測定した。凝固を、第VII因子に結合するカルシウム及び組織因子の両方を含むネオプラスチンPT試薬を添加することによって誘導し、それにより凝固の外因性経路を開始させた。100μLのネオプラスチンPT試薬(37℃で良好に混合されたままである)を、50μLの試験試料と組み合わせた(異なる体積比でのBAC2及びPPSB混合物、例えば、それぞれ90:10、80:20、70:30など)。試験試料は、分析器のインキュベーションウェル内でのアッセイ前に、37℃で60秒間インキュベートした。フィブリノーゲンの濃度は、BAC2及びPPSBの体積比に応じて変化したが、いずれにしてもフィブリノーゲンが試料中に過剰に存在し(PPSBで20:1に希釈した場合でも)、したがって理論に束縛されるものではないが、速度制限因子は、酵素活性化の速度であった。
図2A〜2B及び表1は、異なる製剤の凝固時間を示す。図2Aは、BAC2中のPPSBパーセントの関数としての凝固を示し、図2B及び表1は、第II因子対フィブリノーゲンの比率(U/mg)の関数としての凝固を示す。典型的に、第II因子は、市販の製品におけるPPSBの活性を発現させるために用いられる。PPSB中に存在する第IX因子及びプロトロンビンの量は、血漿中に存在する量、すなわち、10IU/mLの第II因子よりも約10倍多い。
Figure 0006866160
図2A及び表1の結果は、フィブリノーゲン(BAC2)体積と比較して漸増するPPSB体積(第II因子により正規化される)が、混合物の凝固時間を減少させたことを示す。BAC中50%のPPSBで、凝固時間は約17.5秒であり、より多いPPSB量を用いるとわずかに減少した。
実施例4:血漿をPPSBの代用とする効果
本実験は、製剤中のPPSBの代わりに血漿を使用する効果を調べる。
血漿/BAC2及びPPSB/BAC2を含む製剤は、以下の体積比で調製した。1〜50%PPSB+50%BAC2、2〜20%PPSB+80%BAC2、3〜20%血漿+80%BAC2、及び4〜50%血漿+50%BAC2。PPSBは、実施例1と同様に調製した(血漿と比較して10倍濃縮したFIX、FII)。
上記の実施例3と同様に、組織因子(TF)及びカルシウムで凝固を誘導した。
図3の結果は、等しい体積パーセンテージの製剤(1〜4及び2〜3)を使用すると、血漿/BAC2製剤(それぞれ3及び4)と比較して、PPSB/BAC2(1及び2)でより速い凝固時間が得られたことを示す。
これらの結果は、ビタミンK依存型凝固チモーゲン中に濃縮されるPPSB、及びフィブリノーゲンを使用して、凝塊形成を加速させることができることを実証する。
実施例5:小分子交換カラムを使用するフィブリン凝塊形成
PPSB及びBAC2を含む製剤を以下のように調製した。PPSBを実施例1と同様に調製し、BAC2との1:1の体積比で混合して、最終的に約3.5%(w/v)の凝固性タンパク質[初期BAC2は、70mg/mL(又は7%の凝固性タンパク質、大部分はフィブリノーゲン)を含有する]及び血漿と比較して約5倍に濃縮されたPPSB(フィブリノーゲン1mg当たり約0.14国際単位(IU)の第II因子)を産出した。この製剤は、1〜2mMのEDTA、10mMのNaCitrate、1%(w/v)のアルギニンHCl、並びにグリシン及び酢酸緩衝液も含んでいた(pH7.0、緩衝液は、1%(w/v)のグリシン及び20mMの酢酸塩を含んでいた)。
製剤を、CaCl溶液(40〜50mM)又は水、2%(w/v)のアルギニンを含有する1%(w/v)のグリシン緩衝液(但しCaClを含まない)のいずれかで前平衡した市販の緩衝液交換スピンカラム(使い捨てPD−10脱塩カラム、製品コード:17−0851−01、GE Healthcare)に通し、フロースルー製剤を管に収集した。
凝固は、緩衝液交換製剤を含有する管を反転させることによって評価した。
これらの結果は、CaCl2で前平衡したカラムを通過した製剤が、30分未満のうちに自然に凝固したが(図4B)、CaCl2を欠いている緩衝液を通過した製剤は、数日後でさえも凝固しなかったことを示す(図4A)。
実施例6:CaCl濃度がフィブリン凝塊形成の速度に及ぼす効果
以下の実施例は、異なるCaCl濃度を単一成分シーラント製剤に添加することが凝塊形成の速度に及ぼす効果を調査するものである。
10倍濃縮PPSB10IU FII/mL):BAC2製剤(1:1、実施例1と同様に調製され、EDTAを含まない)を、PT試薬と混合した(組織因子及びリン脂質の混合物であり、カルシウムを欠いている)。漸増濃度のCaClを混合物に補充し、凝固時間を測定した。
結果を図5に示す。約8mM〜約30mMのカルシウムで急速な凝固(Stat4凝固分析器Stago Diagnosticsを使用して測定したとき、20秒未満)が観察された。
実施例7:CaClが凝塊形成に及ぼす効果
安定した製剤へのカルシウムの添加時に凝塊が形成されたことがわかった。この実験では、PT試薬は添加されなかった(すなわち、組織因子又はリン脂質は添加されなかった)。BAC2と1:1で混合された10倍濃縮PPSB(血漿と比較して)を用いる実験は、10mMのカルシウムを組織因子の不在下で添加することによって、5〜10分の凝固時間が達成され得ることを示した。
実施例8:2〜8℃でのPPSB:BAC2製剤の安定性の評価
この実施例では、PPSB及びフィブリノーゲンを含有する単一成分フィブリンシーラント製剤の、2〜8℃の温度での安定性を評価した。
この目的で、PPSB−BAC2製剤(フィブリノーゲン1mg当たりの0.14UFIIの比率)を、2〜8℃で異なる時点(最大90日)にわたってインキュベートし、製剤が30分以内に凝塊を形成する能力について試験した。
凝塊形成は、製剤をPD−10プレパックカラム(Sephadex(商標)G−25、GE Healthcare 17−0851−01)に供することによって開始した。カラムを、50mMのCaCl(Sigma)及び20mMのNaAcetate pH7.00(Sigma)を含有する5mLの緩衝液で3回、重力モードで平衡させた。追加の5mLのCaClをカラムに適用し、カラムを20℃で2分間、1000gで遠心分離した。このカラムを使用して、製剤中に2.5mMの濃度で存在するEDTAを含む小分子阻害剤を完全に除去した。
事前にインキュベートしたPPSB−BAC2製剤を、37℃の水浴中で10分間温め、カラムに適用し、カラムを20℃で2分間、1000gで遠心分離して(カラムに適用される製剤体積については、表2を参照)、カラムフロースルー溶液を収集した。
収集後、色の変化(透明から不透明)を目視観察することによって、収集された物質中の凝塊開始/ゲル化までの時間を評価した。また、反転時の収集された物質の流動の停止によって、凝固が完了するまでの時間も評価した。
凝塊開始及び凝固完了時間の結果を下の表2に提示する。
Figure 0006866160
凝固完了までの時間は、常に25分以下であった。理論に束縛されることを意図しないが、少量のPPSBチモーゲンの活性なコンフォメーションへの緩やかな変換によって、アルギニン及びクエン酸塩によって阻害されたにもかかわらず、必要な時間のいくらかの短縮が起こり、故に活性トロンビンの生成に必要な時間を短縮する。これらの結果は、製剤が2〜8℃の温度で少なくとも最大90日間、安定状態であることを示す。
実施例9:製剤のインビボ評価のための動物モデル
ラット腎臓止血モデルは、試験した製剤が止血を達成する能力を試験するための一般的なモデルである(Raccuia JS et al.,Am J Surg.1992163(2):234〜8.Comparative efficacy of topical hemostatic agents in a rat kidney model)。
簡潔に述べると、腎臓を腹腔の側面から切開し、パッドをその周りに置いて出血を吸い取った。腎臓に供給する血管上にクランプを置き、腎臓を横切る切断を施した。試験製剤を適用し、クランプを除去した。1時間の期間にわたって出血を評価し、その後、出血の全量を計量した。続いて製剤を刮げ落とし、出血を再開させて、低、中、又は高として定量した(出血の可能性が依然として存在することを評価するため)。すべてのラットに動物の体重1kg当たり300IUのヘパリンを注入し、出血モデルを更に刺激した。
体重406グラム(g)の1匹のアルビノラットを麻酔し、PPSB:BAC2製剤を最終濃度5IU/mLのPPSB:3.5%のフィブリノーゲンとなるように使用し、ラット腎臓止血モデルの対象とした。古典的2成分商用フィブリンシーラントを参照として使用した。
結果:
PPSB:BAC2製剤を、CaClと混合し(製剤中25mMの最終濃度、CaClを製剤に手動で添加した)、腎臓表面への適用前に室温で15分間インキュベートした。適用して直ぐに表面上で凝塊が形成し、38分後に出血が完全に停止した。全失血は、このモデルの1時間の期間にわたって5.9gであった。
古典的2成分商用フィブリンシーラントを使用したとき、即時凝塊形成、及び0〜10.3gの範囲の全失血(15匹中)をもたらした。商用フィブリンシーラントは、インキュベーションなしに腎臓表面上に直接適用した。
故に、本明細書に開示されるオールインワンのPPSB系フィブリンシーラント製剤は、良好な止血の可能性を有する。
実施例10:室温及び2〜8℃でヘパリンを用いる又は用いない場合のPPSB:BAC2製剤の安定性の評価
この実施例では、PPSB及びフィブリノーゲンを含有する単一成分フィブリンシーラント製剤の安定性を評価した。
実施例1で述べたようにPPSBを調製した。BAC2(生物学的活性成分2)を、70mg/mLの凝固性フィブリノーゲン、20mg/mLのアルギニン、10mMのクエン酸ナトリウム、並びにグリシン及び塩化ナトリウムを含む賦形剤を含む約100mg/mLの総タンパク質を含有する、フィブリノーゲン成分として使用した。PPSBを、等体積のBAC2と組み合わせて、単一成分フィブリンシーラント製剤を生成した。
単一成分フィブリンシーラント製剤からの試料を等分し、室温(20〜25℃)又は冷蔵庫内(2〜8℃)のいずれかで保管した。
第2の試料の組に対して、0.25IU/mLの未分画ヘパリンをPPSBに添加し、単一成分フィブリンシーラント製剤中0.125IU/mLの最終ヘパリン濃度をもたらした。
28日間にわたって様々な時点で標準プロトロンビン時間(PT)アッセイを使用し、安定性を評価した。PTアッセイを行うために、37℃に温めた50μLの試料を、組織因子及び10mMのカルシウムからなる100μLのPT試薬(Diagnostica Stago STA Neoplastin CI Plus)と組み合わせた。Diagnostica Stago STart4凝固分析器を使用して、凝塊形成の速度を決定した。結果を図6に示す。結果は、6日目に、いずれかの温度でヘパリンとともに/ヘパリンなしで保管された製剤すべての凝固時間がベースライン凝固時間値に匹敵したことを示す。ヘパリンなしで冷蔵した製剤は、18日目に凝固時間の低減を示し、28日目に試料は、凝固因子の活性化に起因してゲル化した。28日安定性研究の間、冷蔵庫内で保管されたヘパリン添加製剤又は室温で保管された製剤について、凝固時間の傾向は観察されなかった。
本明細書で様々な実施形態について記載したが、それらの実施形態に対する多くの修正及び変形が実施されてもよい。また、材料が特定の構成要素に関して開示されている場合には、他の材料が使用されてもよい。以上の説明及び以下の特許請求の範囲は、このような修正及び変形をすべて包含することが意図される。
全体又は部分において、参照により本明細書に組み込まれるとされるいずれの特許、刊行物、又は他の開示文献も、組み込まれる内容が既存の定義、記述、又は本開示に記載されている他の開示文献と矛盾しない範囲でのみ本明細書に組み込まれるものとする。このように、そして必要な範囲で、本明細書に明示的に記載されている開示は、参照により本明細書に組み込まれるいずれの矛盾する文献にも優先するものとする。
本出願のいずれの参照文献の引用又は指定も、このような文献が本発明の先行技術として利用可能であることを認めるものと解釈されるべきではない。
節の表題は、ここでは本明細書の理解を容易にするために用いられ、必ずしも限定するものと解釈されるべきではない。
〔実施の態様〕
(1) シーラント製剤であって、フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンと、前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの可逆的阻害剤と、を含み、前記製剤が、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まない、シーラント製剤。
(2) 前記製剤が、液体形態であり、薬学的に許容される担体を含む、実施態様1に記載の製剤。
(3) 前記製剤が、第V因子を更に含む、実施態様1又は2に記載の製剤。
(4) 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンが、第VII因子を更に含む、実施態様1〜3のいずれかに記載の製剤。
(5) 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンが、第IX因子を更に含む、実施態様1〜4のいずれかに記載の製剤。
(6) 第X因子、第VII因子、及び/又は第IX因子が、少なくとも部分的にそれらの活性型である、実施態様5に記載の製剤。
(7) 前記可逆的阻害剤が、ヘパリン、カルシウムキレート剤、セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤、及びそれらの組合せからなる群から選択されている、実施態様1〜6のいずれかに記載の製剤。
(8) 前記液体製剤が、約2℃〜8℃の周囲温度で少なくとも14日間、安定状態を維持する、実施態様7に記載の製剤。
(9) 前記液体製剤が、約2℃から最大で室温の周囲温度で少なくとも7日間、安定状態を維持する、実施態様2〜6のいずれかに記載の製剤。
(10) 前記液体製剤が、室温で約30日間安定している、実施態様9に記載の製剤。
(11) 添加されるトロンビンを含んでいない、実施態様1〜10のいずれかに記載の製剤。
(12) 前記不可逆的トロンビン阻害剤が、ヒルジンである、実施態様1〜11のいずれかに記載の製剤。
(13) 前記不可逆的トロンビン阻害剤が、抗トロンビンIIIである、実施態様1〜12のいずれかに記載の製剤。
(14) 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンが、第II因子に正規化したとき、血漿中のそれらの濃度と比較して約2〜50倍濃縮された、濃縮物として提供されている、実施態様1〜13のいずれかに記載の製剤。
(15) 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲン濃縮物が、プロトロンビン複合体濃縮物(PCC)である、実施態様14に記載の製剤。
(16) 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲン(U)対フィブリノーゲン(mg凝固性タンパク質)の比率が、第II因子に正規化したとき、約0.01〜約1.0である、実施態様1〜15のいずれかに記載の製剤。
(17) 前記可逆的阻害剤が、カルシウムキレート剤である、実施態様7〜16のいずれかに記載の製剤。
(18) 前記カルシウムキレート剤が、クエン酸イオン、シュウ酸塩、EDTA、EGTA、及びかかるカルシウムキレート剤の組合せからなる群から選択されている、実施態様17に記載の製剤。
(19) 前記カルシウムキレート剤が、クエン酸イオンである、実施態様18に記載の製剤。
(20) 前記クエン酸イオンが、クエン酸ナトリウムによって提供されている、実施態様19に記載の製剤。
(21) 約1mM〜約50mMのクエン酸ナトリウムを含む、実施態様20に記載の製剤。
(22) 約5mM〜約25mMのクエン酸ナトリウムを含む、実施態様21に記載の製剤。
(23) 約0.1mM〜約2.5mMのEDTA及び/又はEGTAを含む、実施態様18〜22のいずれかに記載の製剤。
(24) 前記可逆的阻害剤が、セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤である、実施態様7に記載の製剤。
(25) 前記可逆的阻害剤が、アルギニンである、実施態様24に記載の製剤。
(26) 約0.1%〜約5%(w/v)のアルギニンを含む、実施態様25に記載の製剤。
(27) 止血、治癒、及び/又は手術における使用のための、実施態様1〜26のいずれかに記載の製剤。
(28) シーラントを表面で調製するための方法であって、実施態様1〜26のいずれかに記載の製剤を提供することと、前記表面でのフィブリン重合を促進する条件下で、前記製剤を前記表面に適用することと、を含む、方法。
(29) 前記表面が、対象における出血性又は非出血性表面である、実施態様28に記載の方法。
(30) 前記条件が、(i)前記可逆的阻害剤を除去、中和、遮断、及び/若しくは希釈すること、並びに/又は(ii)前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの小分子活性剤を添加することを含む、実施態様28又は29に記載の方法。
(31) 前記小分子活性剤が、二価カチオンである、実施態様30に記載の方法。
(32) 前記二価カチオンが、カルシウムカチオンである、実施態様31に記載の方法。
(33) 前記カルシウムカチオンが、CaClによって提供される、実施態様32に記載の方法。
(34) 実施態様1〜26のいずれかに記載の製剤を含む、容器。
(35) 実施態様34に記載の容器と、任意選択で使用説明書とを含む、キット。
(36) シーラント製剤を製造する方法であって、
a)フィブリノーゲン成分を提供する工程と、
b)少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンを含む成分を提供する工程と、
c)前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの可逆的阻害剤を含む成分を提供する工程と、
d)成分a)〜c)を混和する工程と、を含み、
前記混和された成分が、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まない、方法。
(37) 第V因子を更に混和する、実施態様36に記載の方法。
(38) 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンが、第VII因子を更に含む、実施態様36又は37に記載の方法。
(39) 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンが、第IX因子を更に含む、実施態様36〜38のいずれかに記載の方法。
(40) 前記フィブリノーゲン及び前記可逆的阻害剤が、同じ成分中に提供される、実施態様36〜39のいずれかに記載の方法。
(41) 前記成分のうちの少なくとも1つが、液体形態で提供され、それにより液体製剤をもたらす、実施態様36〜40のいずれかに記載の方法。
(42) 実施態様36〜41のいずれかにより得られる製剤。
(43) 必要とする対象における治癒及び/又は失血低減の方法であって、治療有効量の実施態様1〜26又は42のいずれかに記載の製剤を前記対象に適用することを含む、方法。
(44) シーラント製剤であって、フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子、第IX因子、及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンと、前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの可逆的阻害剤と、を含み、前記製剤が、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まない、シーラント製剤。
(45) フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンとを含む、カルシウムを含まないシーラント製剤。
(46) シーラントを表面で調製するための方法であって、実施態様44又は45に記載の製剤を提供することと、前記表面でのフィブリン重合を促進する条件下で、前記製剤を前記表面に適用することと、を含む、方法。
(47) 前記条件が、カルシウムカチオンを添加することを含む、実施態様46に記載の方法。
(48) 実施態様44又は45に記載の製剤を含む、容器。
(49) 実施態様48に記載の容器と、任意選択で使用説明書とを含む、キット。
(50) カルシウムを含まないシーラント製剤を製造する方法であって、
a)フィブリノーゲン成分を提供することと、
b)少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンを含む成分を提供することと、
c)a)及びb)の前記成分を混和することと、を含む、方法。

Claims (40)

  1. 単一成分シーラント製剤であって、フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンと、前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの可逆的阻害剤と、を含み、前記単一成分シーラント製剤が、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まず、前記ビタミンK依存型凝固チモーゲン(U)対フィブリノーゲン(mg凝固性タンパク質)の比率が、第II因子に正規化したとき、約0.01〜約0.17である、単一成分シーラント製剤。
  2. 前記単一成分シーラント製剤が、液体形態であり、薬学的に許容される担体を含む、請求項1に記載の単一成分シーラント製剤。
  3. 前記単一成分シーラント製剤が、第V因子を更に含む、請求項1又は2に記載の単一成分シーラント製剤。
  4. 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンが、第VII因子を更に含む、請求項1〜3のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  5. 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンが、第IX因子を更に含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  6. 前記第X因子、前記第IX因子、及び第VII因子が存在する場合には当該VII因子、のいずれか一つ又は二つ又はすべてが、少なくとも部分的にそれらの活性型である、請求項5に記載の単一成分シーラント製剤。
  7. 前記可逆的阻害剤が、ヘパリン、カルシウムキレート剤、セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤、及びそれらの組合せからなる群から選択されている、請求項1〜6のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  8. 前記単一成分シーラント製剤が液体形態であり、約2℃〜8℃の周囲温度で少なくとも14日間、安定状態を維持する、請求項7に記載の単一成分シーラント製剤。
  9. 前記単一成分シーラント製剤が、約2℃から最大で室温の周囲温度で少なくとも7日間、安定状態を維持する、請求項2〜6のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  10. 前記単一成分シーラント製剤が、室温で約30日間安定している、請求項9に記載の単一成分シーラント製剤。
  11. 添加されるトロンビンを含んでいない、請求項1〜10のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  12. 前記不可逆的トロンビン阻害剤が、ヒルジンである、請求項1〜11のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  13. 前記不可逆的トロンビン阻害剤が、抗トロンビンIIIである、請求項1〜12のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  14. 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンが、第II因子に正規化したとき、血漿中のそれらの濃度と比較して約2〜50倍濃縮された、濃縮物として提供されている、請求項1〜13のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  15. 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲン濃縮物が、プロトロンビン複合体濃縮物(PCC)である、請求項14に記載の単一成分シーラント製剤。
  16. 前記可逆的阻害剤が、カルシウムキレート剤である、請求項7〜15のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  17. 前記カルシウムキレート剤が、クエン酸イオン、シュウ酸塩、EDTA、EGTA、及びかかるカルシウムキレート剤の組合せからなる群から選択されている、請求項16に記載の単一成分シーラント製剤。
  18. 前記カルシウムキレート剤が、クエン酸イオンである、請求項17に記載の単一成分シーラント製剤。
  19. 前記クエン酸イオンが、クエン酸ナトリウムによって提供されている、請求項18に記載の単一成分シーラント製剤。
  20. 約1mM〜約50mMのクエン酸ナトリウムを含む、請求項19に記載の単一成分シーラント製剤。
  21. 約5mM〜約25mMのクエン酸ナトリウムを含む、請求項20に記載の単一成分シーラント製剤。
  22. 約0.1mM〜約2.5mMのEDTA及び/又はEGTAを含む、請求項17〜21のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  23. 前記可逆的阻害剤が、セリンプロテアーゼ活性部位阻害剤である、請求項7に記載の単一成分シーラント製剤。
  24. 前記可逆的阻害剤が、アルギニンである、請求項23に記載の単一成分シーラント製剤。
  25. 約0.1%〜約5%(w/v)のアルギニンを含む、請求項24に記載の単一成分シーラント製剤。
  26. 止血、治癒、及び/又は手術における使用のための、請求項1〜25のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤。
  27. 請求項1〜25のいずれか一項に記載の単一成分シーラント製剤を含む、容器。
  28. 請求項27に記載の容器と、任意選択で使用説明書とを含む、キット。
  29. 単一成分シーラント製剤を製造する方法であって、
    a)フィブリノーゲン成分を提供する工程と、
    b)少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンを含む成分を提供する工程と、
    c)前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの可逆的阻害剤を含む成分を提供する工程と、
    d)成分a)〜c)を混和する工程と、を含み、
    前記混和された成分が、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まず、前記単一成分シーラント製剤において、前記ビタミンK依存型凝固チモーゲン(U)対フィブリノーゲン(mg凝固性タンパク質)の比率が、第II因子に正規化したとき、約0.01〜約0.17である、方法。
  30. 第V因子を更に混和する、請求項29に記載の方法。
  31. 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンが、第VII因子を更に含む、請求項29又は30に記載の方法。
  32. 前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンが、第IX因子を更に含む、請求項29〜31のいずれか一項に記載の方法。
  33. 前記フィブリノーゲン成分及び前記可逆的阻害剤が、同じ成分中に提供される、請求項29〜32のいずれか一項に記載の方法。
  34. 前記成分のうちの少なくとも1つが、液体形態で提供され、それにより液体製剤をもたらす、請求項29〜33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 請求項29〜34のいずれか一項に記載の方法により得られる製剤。
  36. 単一成分シーラント製剤であって、フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子、第IX因子、及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンと、前記ビタミンK依存型凝固チモーゲンのうちの少なくとも1つの、少なくとも1つの可逆的阻害剤と、を含み、前記単一成分シーラント製剤が、添加される不可逆的トロンビン阻害剤を含まず、前記ビタミンK依存型凝固チモーゲン(U)対フィブリノーゲン(mg凝固性タンパク質)の比率が、第II因子に正規化したとき、約0.01〜約0.17である、単一成分シーラント製剤。
  37. フィブリノーゲンと、少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンとを含む、カルシウムを含まない単一成分シーラント製剤であって、前記ビタミンK依存型凝固チモーゲン(U)対フィブリノーゲン(mg凝固性タンパク質)の比率が、第II因子に正規化したとき、約0.01〜約0.17である、単一成分シーラント製剤。
  38. 請求項36又は37に記載の単一成分シーラント製剤を含む、容器。
  39. 請求項38に記載の容器と、任意選択で使用説明書とを含む、キット。
  40. カルシウムを含まない単一成分シーラント製剤を製造する方法であって、
    a)フィブリノーゲン成分を提供することと、
    b)少なくとも第II因子及び第X因子を含むビタミンK依存型凝固チモーゲンを含む成分を提供することと、
    c)a)及びb)の前記成分を混和することと、を含み、前記カルシウムを含まない単一成分シーラント製剤において、前記ビタミンK依存型凝固チモーゲン(U)対フィブリノーゲン(mg凝固性タンパク質)の比率が、第II因子に正規化したとき、約0.01〜約0.17である、方法。
JP2016542705A 2013-12-24 2014-12-04 チモーゲンを含む一成分フィブリン糊 Active JP6866160B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361920656P 2013-12-24 2013-12-24
IL230150A IL230150A0 (en) 2013-12-24 2013-12-24 One-component fibrin glue containing zymogens
US61/920,656 2013-12-24
IL230150 2013-12-24
PCT/IL2014/000062 WO2015097687A1 (en) 2013-12-24 2014-12-04 One component fibrin glue comprising zymogens

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019162841A Division JP7146712B2 (ja) 2013-12-24 2019-09-06 チモーゲンを含む一成分フィブリン糊

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017506089A JP2017506089A (ja) 2017-03-02
JP6866160B2 true JP6866160B2 (ja) 2021-04-28

Family

ID=51691231

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016542705A Active JP6866160B2 (ja) 2013-12-24 2014-12-04 チモーゲンを含む一成分フィブリン糊
JP2019162841A Active JP7146712B2 (ja) 2013-12-24 2019-09-06 チモーゲンを含む一成分フィブリン糊

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019162841A Active JP7146712B2 (ja) 2013-12-24 2019-09-06 チモーゲンを含む一成分フィブリン糊

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9814765B2 (ja)
EP (2) EP3086817B1 (ja)
JP (2) JP6866160B2 (ja)
CN (1) CN105979960B (ja)
AU (1) AU2014372151A1 (ja)
BR (1) BR112016014756B1 (ja)
CA (1) CA2934417A1 (ja)
ES (1) ES2875875T3 (ja)
IL (3) IL230150A0 (ja)
WO (1) WO2015097687A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL230150A0 (en) * 2013-12-24 2014-09-30 Omrix Biopharmaceuticals Ltd One-component fibrin glue containing zymogens
IL230151A0 (en) 2013-12-24 2014-09-30 Omrix Biopharmaceuticals Ltd One-component fibrin glue containing a polymerization inhibitor
IL231792A0 (en) 2014-03-27 2014-08-31 Omrix Biopharmaceuticals Ltd Device and method for the preparation and administration of one-component fibrin glue
CN107427601B (zh) * 2015-03-27 2021-08-31 3M创新有限公司 纤维蛋白组合物、方法和伤口用制品
BR112018009459A8 (pt) * 2015-11-11 2019-02-26 Ethicon Inc formulação de selante e usos da mesma
US20180369346A1 (en) * 2016-01-07 2018-12-27 Eio Biomedical Ltd. Methods, compositions and kits for reducing tissue adhesions
IL247821A0 (en) * 2016-09-14 2017-01-31 Omrix Biopharmaceuticals Ltd Adhesive preparations and their use
WO2018067622A1 (en) 2016-10-05 2018-04-12 3M Innovative Properties Company Fibrinogen composition, method and wound articles
WO2018067628A1 (en) 2016-10-05 2018-04-12 3M Innovative Properties Company Fibrin composition comprising carrier material, method and wound articles
JP2021115288A (ja) * 2020-01-28 2021-08-10 青葉化成株式会社 液状組成物および液状医療材料
CN116194080A (zh) 2020-09-23 2023-05-30 奥姆里克斯生物药品有限公司 止血制剂及其用途
EP4452233A1 (en) 2021-12-21 2024-10-30 Omrix Biopharmaceuticals Ltd. Highly soluble fibrinogen compositions
WO2023172783A2 (en) * 2022-01-07 2023-09-14 The Government Of The United States, As Represented By The Secretary Of The Army Hemostatic composition containing recombinant human clotting factors, and method of producing

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3622642A1 (de) 1986-07-05 1988-01-14 Behringwerke Ag Einkomponenten-gewebekleber sowie verfahren zu seiner herstellung
US5318524A (en) 1990-01-03 1994-06-07 Cryolife, Inc. Fibrin sealant delivery kit
US5219328A (en) 1990-01-03 1993-06-15 Cryolife, Inc. Fibrin sealant delivery method
US5792835A (en) 1991-09-05 1998-08-11 Baxter International Inc. Method of preparing a topical fibrinogen complex
SK294292A3 (en) 1991-09-27 1994-06-08 Octapharma Ag Tissue adhesive and method of its production
CN1091315A (zh) 1992-10-08 1994-08-31 E·R·斯奎布父子公司 血纤维蛋白封闭剂组合物及其使用方法
WO1997029792A1 (en) * 1996-02-20 1997-08-21 Cohesion Corporation Tissue sealant compositions and methods of use thereof
FR2757770B1 (fr) * 1996-12-30 1999-02-26 Inoteb Procede de preparation d'une colle biologique capable de coaguler par simple addition d'ions calcium
US6121232A (en) 1997-01-31 2000-09-19 Omrix Biopharmaceuticals Sa Stabilized mixture comprising fibrinogen
EP0856317A1 (en) 1997-01-31 1998-08-05 Omrix Biopharmaceuticals S.A. A stabilized mixture comprising fibrinogen
PT973544E (pt) 1997-04-08 2001-12-28 Baxter Ag Preparacao de complexo de protrombina imunotolerante
GB9711927D0 (en) 1997-06-09 1997-08-06 Bristol Myers Squibb Co Compositions useful as fibrin sealants
MXPA03010616A (es) 2001-05-21 2004-04-02 Omrix Biopharm Sa Extraccion de plasminogeno de soluciones proteicas.
DE50311422D1 (de) * 2002-07-23 2009-05-28 Bio & Bio Licensing Sa Thrombingenerierfähige und thrombinhaltige pharmazeutische wirkstoffzubereitungen und arzneimittel
JP2005239613A (ja) * 2004-02-25 2005-09-08 Asahi Kasei Medical Co Ltd フィブリノーゲン組成液及びその製法
FR2894831B1 (fr) 2005-12-16 2008-02-15 Lab Francais Du Fractionnement Colle biologique exempte de thrombine et son utilisation comme medicament.
CN101677836A (zh) * 2007-03-30 2010-03-24 斯鲁姆博达因公司 用于制备纤维蛋白胶的含有浓缩纤维蛋白原的组合物和相关系统的制备方法
US8367802B2 (en) 2009-06-18 2013-02-05 Biomedica Management Corporation Method to produce fibrin monomer in acid media for use as tissue sealant
PL2624859T3 (pl) * 2010-10-06 2017-09-29 Medimmune Limited Czynnik ii samodzielnie lub w skojarzeniu z dalszymi czynnikami do leczenia zaburzeń hemostazy powiązanych z koagulopatią z rozcieńczenia
IL230150A0 (en) * 2013-12-24 2014-09-30 Omrix Biopharmaceuticals Ltd One-component fibrin glue containing zymogens

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015097687A1 (en) 2015-07-02
US10555991B2 (en) 2020-02-11
BR112016014756A2 (ja) 2017-08-08
BR112016014756A8 (pt) 2020-06-02
BR112016014756B1 (pt) 2020-10-13
EP3875123A1 (en) 2021-09-08
ES2875875T3 (es) 2021-11-11
CN105979960B (zh) 2021-08-17
IL246150A0 (en) 2016-07-31
EP3086817B1 (en) 2021-05-12
JP7146712B2 (ja) 2022-10-04
JP2017506089A (ja) 2017-03-02
IL291757A (en) 2022-06-01
JP2020000912A (ja) 2020-01-09
US20150174215A1 (en) 2015-06-25
IL246150B (en) 2022-05-01
CA2934417A1 (en) 2015-07-02
CN105979960A (zh) 2016-09-28
EP3086817A1 (en) 2016-11-02
US9814765B2 (en) 2017-11-14
IL230150A0 (en) 2014-09-30
AU2014372151A1 (en) 2016-06-30
US20170290949A1 (en) 2017-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7146712B2 (ja) チモーゲンを含む一成分フィブリン糊
JP5801789B2 (ja) トロンビンを含まない生物学的接着剤及びその医薬としての使用
JP2024056090A (ja) 組織癒着を防止するための低濃縮タンパク質組成物
JP7225313B2 (ja) シーラント配合物
AU2017328479B2 (en) Sealant formulations and uses thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180828

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181127

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190906

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20190906

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20190917

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20190924

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20191108

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20191112

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200602

C141 Inquiry by the administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C141

Effective date: 20200721

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200721

C54 Written response to inquiry

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C54

Effective date: 20201020

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210202

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20210224

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210316

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210316

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6866160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150