JP6862737B2 - 検量装置、検量線作成方法、及び、独立成分分析方法 - Google Patents
検量装置、検量線作成方法、及び、独立成分分析方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6862737B2 JP6862737B2 JP2016186729A JP2016186729A JP6862737B2 JP 6862737 B2 JP6862737 B2 JP 6862737B2 JP 2016186729 A JP2016186729 A JP 2016186729A JP 2016186729 A JP2016186729 A JP 2016186729A JP 6862737 B2 JP6862737 B2 JP 6862737B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- component
- spectrum
- calibration
- matrix
- components
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012880 independent component analysis Methods 0.000 title claims description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 68
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 title claims description 38
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 287
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 110
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 84
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 76
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 65
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 55
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 40
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 24
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 9
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 9
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 3
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 2
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 2
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 230000017105 transposition Effects 0.000 description 2
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 2
- 238000004497 NIR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004476 mid-IR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000002095 near-infrared Raman spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/27—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
- G01N21/274—Calibration, base line adjustment, drift correction
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/25—Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
- G01N21/31—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
- G01N21/35—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
- G01N21/359—Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using near infrared light
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2201/00—Features of devices classified in G01N21/00
- G01N2201/12—Circuits of general importance; Signal processing
- G01N2201/127—Calibration; base line adjustment; drift compensation
- G01N2201/12746—Calibration values determination
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2201/00—Features of devices classified in G01N21/00
- G01N2201/12—Circuits of general importance; Signal processing
- G01N2201/129—Using chemometrical methods
- G01N2201/1293—Using chemometrical methods resolving multicomponent spectra
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Description
(1)第1の形態は、被検体に含有される目的成分の成分量を求める検量装置であって、
前記被検体の分光測定によって得られる光学スペクトルを分光測定器から取得する光学スペクトル取得部と、
前記目的成分に対応する目的成分検量用スペクトルを前記分光測定器から取得するとともに、検量線を表す単回帰式を算出することによって検量用データを取得する検量用データ取得部と、
前記被検体について測定された前記光学スペクトルと前記目的成分検量用スペクトルとの内積値を計算する内積値算出部と、
前記内積値と前記目的成分の成分量との関係を示す前記単回帰式を使用し、前記内積値算出部によって求められた内積値に対応する前記目的成分の成分量を算出する成分量算出部と、
を備え、
前記検量用データ取得部は、
(a)前記目的成分を含むN個(Nは1以上の整数)の成分をそれぞれ含有するM個(Mは2以上の整数)の第1サンプルを分光測定して得られたM個の光学スペクトルと、前記目的成分の成分量が既知であるS個(Sは3以上の整数)の第2サンプルを分光測定して得られたS個の評価用スペクトルと、を取得する処理と、
(b)前記M個の第1サンプルのそれぞれに対する分光測定で得られた光学スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にM個並べた光学スペクトル行列Xを、前記N個の成分の個々の成分に由来する未知の成分固有スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分固有スペクトル行列Yと、各サンプルにおける前記N個の成分の未知の成分量を列ベクトルと当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分量行列Wと、の積に等しいとする式X=YWを使用し、前記成分量行列Wを構成する個々の列ベクトルをそれぞれ独立成分と見なして独立成分分析を実行して前記成分量行列Wと前記成分固有スペクトル行列Yとを決定するとともに、決定された前記成分固有スペクトル行列Yの一般化逆行列Y † のN個の行ベクトルを、前記N個の成分に対応するN個の成分検量用スペクトルとして採用する処理と、
(c)前記N個の成分検量用スペクトルのそれぞれに関して、各成分検量用スペクトル又はそれに対応する成分固有スペクトルを変数とする関数を用いた演算を実行することによって各成分検量用スペクトルの評価値を算出する処理と、
(d)前記N個の成分検量用スペクトルの中から前記評価値が最高となるような成分検量用スペクトルを前記目的成分検量用スペクトルとする処理と、
(e)前記S個の評価用スペクトルと前記目的成分検量用スペクトルとの内積で得られる内積値と、前記S個の第2サンプルに含有される前記目的成分の成分量との関係を示す単回帰式を前記検量線として作成する処理と、
を実行し、
前記関数は、
(i)前記S個の評価用スペクトルと各成分検量用スペクトルとの内積値と、前記S個の第2サンプルにおける目的成分の既知の成分量と、の間の相関度を前記評価値として求める関数、
(ii)各成分固有スペクトルと前記目的成分の既知の参照スペクトルとの相関係数を前記評価値として求める関数と、
(iii)各成分固有スペクトルと前記参照スペクトルとの内積を前記評価値として求める関数と、
(iv)各成分固有スペクトルと前記参照スペクトルの差分を多次元ベクトルと見なした場合のノルムの逆数を前記評価値として求める関数と、
のいずれかである。
(2)第2の形態は、被検体に含有される目的成分の成分量を求めるために使用する検量線を作成する検量線作成方法であって、
(a)前記目的成分を含むN個(Nは1以上の整数)の成分をそれぞれ含有するM個(Mは2以上の整数)の第1サンプルを分光測定して得られたM個の光学スペクトルと、前記目的成分の成分量が既知であるS個(Sは3以上の整数)の第2サンプルを分光測定して得られたS個の評価用スペクトルと、を分光測定器から取得する工程と、
(b)前記M個の第1サンプルのそれぞれに対する分光測定で得られた光学スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にM個並べた光学スペクトル行列Xを、前記N個の成分の個々の成分に由来する未知の成分固有スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分固有スペクトル行列Yと、各サンプルにおける前記N個の成分の未知の成分量を列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分量行列Wと、の積に等しいとする式X=YWを使用し、前記成分量行列Wを構成する個々の列ベクトルをそれぞれ独立成分と見なして独立成分分析を実行して前記成分量行列Wと前記成分固有スペクトル行列Yとを決定するとともに、決定された前記成分固有スペクトル行列Yの一般化逆行列Y † のN個の行ベクトルを、前記N個の成分に対応するN個の成分検量用スペクトルとして採用する工程と、
(c)前記N個の成分検量用スペクトルのそれぞれに関して、各成分検量用スペクトル又はそれに対応する成分固有スペクトルを変数とする関数を用いた演算を実行することによって各成分検量用スペクトルの評価値を算出する工程と、
(d)前記N個の成分検量用スペクトルの中から前記評価値が最高となるような成分検量用スペクトルを目的成分検量用スペクトルとする工程と、
(e)前記S個の評価用スペクトルと前記目的成分検量用スペクトルとの内積で得られる内積値と、前記S個の第2サンプルに含有される前記目的成分の成分量との関係を示す単回帰式を前記検量線として作成する工程と、
を備え、
前記関数は、
(i)前記S個の評価用スペクトルと各成分検量用スペクトルとの内積値と、前記S個の第2サンプルにおける目的成分の既知の成分量と、の間の相関度を前記評価値として求める関数、
(ii)各成分固有スペクトルと前記目的成分の既知の参照スペクトルとの相関係数を前記評価値として求める関数と、
(iii)各成分固有スペクトルと前記参照スペクトルとの内積を前記評価値として求める関数と、
(iv)各成分固有スペクトルと前記参照スペクトルの差分を多次元ベクトルと見なした場合のノルムの逆数を前記評価値として求める関数と、
のいずれかである。
(3)第3の形態は、M個(Mは2以上の整数)サンプルを分光測定して得られたM個の光学スペクトルから、各サンプルに含有されるN個(Nは2以上の整数)の成分に対応する成分検量用スペクトルを決定する独立成分分析方法であって、
(1)前記M個のサンプルの各サンプルに対する分光測定で得られた光学スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にM個並べた光学スペクトル行列Xを、前記各サンプルに含有される前記N個の成分のうちの個々の成分に由来する未知の成分固有スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分固有スペクトル行列Yと、前記各サンプルにおける前記N個の成分の未知の成分量を列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分量行列Wと、の積に等しいとする式X=YWを使用し、前記成分量行列Wを構成する個々の列ベクトルをそれぞれ独立成分と見なして独立成分分析を実行することによって、前記成分量行列Wと前記成分固有スペクトル行列Yとを決定する工程と、
(2)前記独立成分分析によって決定された前記成分固有スペクトル行列Yの一般化逆行列Y † のN個の行ベクトルを、前記N個の成分に対応するN個の成分検量用スペクトルとして採用する工程と、
を備える。
この検量装置によれば、各サンプルにおける複数の成分の成分量を独立成分とする独立成分分析を実行するので、複数の成分に由来する光学スペクトルが互いに独立でない場合にも、独立成分分析を精度良く行い、目的成分の検量を精度良く行うことが可能である。
この検量方法によっても、第1の形態と同様に、独立成分分析を精度良く行い、目的成分の検量を精度良く行うことが可能である。
この方法によれば、各サンプルにおける複数の成分の成分量を独立成分とする独立成分分析を実行するので、複数の成分に由来する光学スペクトルが互いに独立でない場合にも、独立成分分析を精度良く行うことが可能である。
A. 成分量を独立成分と見なす独立成分分析の概要:
B. 検量線作成処理及び検量処理の概要:
C. 実施形態における検量装置の構成とその処理内容:
D. 検量用データ取得処理の内容:
E. 変形例:
以下に説明する実施形態で使用する独立成分分析は、成分の成分量を独立成分と見なす点で、成分由来の測定データ(例えば光学スペクトル)を独立成分と見なす通常の独立成分分析とは考え方に大きな相違点がある。そこで、まず、通常の独立成分分析と、成分量を独立成分と見なす独立成分分析との相違点について以下に説明する。以下では説明の便宜上、被検体(「サンプル」とも呼ぶ)の光学スペクトルを測定データとして使用する場合について説明するが、成分量を独立成分と見なす独立成分分析は、音声信号や画像などの他の種類の信号やデータにも適用可能である。
<成分量を独立成分と見なす独立成分分析で使用する式>
図2は、成分量を独立成分と見なす独立成分分析(ICA)を利用した検量線作成処理の概要を示す説明図である。図2の左上部には、複数のサンプルの分光測定で得られた測定スペクトルMSの一例が示されている。この測定スペクトルMSは、図1の測定スペクトルXdに対応しており、複数の成分(例えばグルコースとアルブミン)を含むサンプルの分光測定によって得ることができる。通常の検量線作成処理では、複数のサンプルとして、目的成分(例えばグルコース)の成分量(例えば濃度)が既知である既知サンプルを使用する。但し、後述する実施形態では、独立成分分析の対象となる光学スペクトルを取得するための複数のサンプルとして、目的成分の成分量が未知であるサンプル(第1サンプル)を使用できる点で、通常の検量線作成処理と異なる。
図4は、一実施形態における検量装置100の構成を示すブロック図である。この検量装置100は、検量用データ取得部110と、光学スペクトル取得部120と、内積値算出部130と、成分量算出部140と、表示部150と、を備えている。また、検量装置100には、測定データを取得するための測定器200が接続されている。この測定器200は、例えば、サンプルの分光吸光度を測定する分光測定器である。なお、測定器200としては、分光測定器に限らず、目的成分の性質に適した種々の測定器を利用可能である。
図6及び図7は、本実施形態における検量用データ取得処理のフローチャートとその内容を示す説明図であり、図5のステップS110の詳細工程を示している。
(1)成分固有スペクトルynと目的成分の参照スペクトルRFSの相関係数
(2)成分固有スペクトルynと目的成分の参照スペクトルRFSの内積
(3)成分固有スペクトルynと目的成分の参照スペクトルRFSの差分を多次元ベクトルと見なした場合のノルムの逆数
なお、これらの値を求める際には、成分固有スペクトルynと目的成分の参照スペクトルRFSを予め正規化することが好ましい。
本発明は上述した実施形態やその変形例に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の態様において実施することが可能であり、例えば次のような変形も可能である。
上述した実施形態及び実施例では、主に、グルコースを含有する水溶液をサンプルとした場合を説明したが、本発明は、これ以外のサンプルとする場合にも適用可能である。例えば、塩分を含有する液体、脂質またはアルブミン等の蛋白質またはアルコールを含有する液体をサンプルとする場合にも適用可能である。さらには、生体(ヒト)や、音声、画像等の他の対象物をサンプルとする独立成分分析にも本発明を適用することができる。生体を対象とする場合、生体における中性脂肪またはアルコールまたは血液内のグルコースを目的成分として本発明を適用することが可能である。分光スペクトル以外のデータや信号を独立成分分析の対象とする場合には、「分光スペクトル」という語句を、例えば、「観測データ」や「対象データ」等の他の語句に置き換えることができる。
本発明を適用できる装置としては、光学的に中赤外分光または近赤外分光またはラマン分光方式の分光計測データから成分濃度を推定する装置にも適用可能である。さらに、本発明は、光学式タンパク質濃度計、光学式中性脂肪濃度計、光学式血糖値計、光学式塩分濃度計、光学式アルコール濃度計のいずれかの装置にも適用可能である。
Claims (3)
- 被検体に含有される目的成分の成分量を求める検量装置であって、
前記被検体の分光測定によって得られる光学スペクトルを分光測定器から取得する光学スペクトル取得部と、
前記目的成分に対応する目的成分検量用スペクトルを前記分光測定器から取得するとともに、検量線を表す単回帰式を算出することによって検量用データを取得する検量用データ取得部と、
前記被検体について測定された前記光学スペクトルと前記目的成分検量用スペクトルとの内積値を計算する内積値算出部と、
前記内積値と前記目的成分の成分量との関係を示す前記単回帰式を使用し、前記内積値算出部によって求められた内積値に対応する前記目的成分の成分量を算出する成分量算出部と、
を備え、
前記検量用データ取得部は、
(a)前記目的成分を含むN個(Nは1以上の整数)の成分をそれぞれ含有するM個(Mは2以上の整数)の第1サンプルを分光測定して得られたM個の光学スペクトルと、前記目的成分の成分量が既知であるS個(Sは3以上の整数)の第2サンプルを分光測定して得られたS個の評価用スペクトルと、を取得する処理と、
(b)前記M個の第1サンプルのそれぞれに対する分光測定で得られた光学スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にM個並べた光学スペクトル行列Xを、前記N個の成分の個々の成分に由来する未知の成分固有スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分固有スペクトル行列Yと、各サンプルにおける前記N個の成分の未知の成分量を列ベクトルと当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分量行列Wと、の積に等しいとする式X=YWを使用し、前記成分量行列Wを構成する個々の列ベクトルをそれぞれ独立成分と見なして独立成分分析を実行して前記成分量行列Wと前記成分固有スペクトル行列Yとを決定するとともに、決定された前記成分固有スペクトル行列Yの一般化逆行列Y†のN個の行ベクトルを、前記N個の成分に対応するN個の成分検量用スペクトルとして採用する処理と、
(c)前記N個の成分検量用スペクトルのそれぞれに関して、各成分検量用スペクトル又はそれに対応する成分固有スペクトルを変数とする関数を用いた演算を実行することによって各成分検量用スペクトルの評価値を算出する処理と、
(d)前記N個の成分検量用スペクトルの中から前記評価値が最高となるような成分検量用スペクトルを前記目的成分検量用スペクトルとする処理と、
(e)前記S個の評価用スペクトルと前記目的成分検量用スペクトルとの内積で得られる内積値と、前記S個の第2サンプルに含有される前記目的成分の成分量との関係を示す単回帰式を前記検量線として作成する処理と、
を実行する、検量装置。 - 被検体に含有される目的成分の成分量を求めるために使用する検量線を作成する検量線作成方法であって、
(a)前記目的成分を含むN個(Nは1以上の整数)の成分をそれぞれ含有するM個(Mは2以上の整数)の第1サンプルを分光測定して得られたM個の光学スペクトルと、前記目的成分の成分量が既知であるS個(Sは3以上の整数)の第2サンプルを分光測定して得られたS個の評価用スペクトルと、を分光測定器から取得する工程と、
(b)前記M個の第1サンプルのそれぞれに対する分光測定で得られた光学スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にM個並べた光学スペクトル行列Xを、前記N個の成分の個々の成分に由来する未知の成分固有スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分固有スペクトル行列Yと、各サンプルにおける前記N個の成分の未知の成分量を列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分量行列Wと、の積に等しいとする式X=YWを使用し、前記成分量行列Wを構成する個々の列ベクトルをそれぞれ独立成分と見なして独立成分分析を実行して前記成分量行列Wと前記成分固有スペクトル行列Yとを決定するとともに、決定された前記成分固有スペクトル行列Yの一般化逆行列Y†のN個の行ベクトルを、前記N個の成分に対応するN個の成分検量用スペクトルとして採用する工程と、
(c)前記N個の成分検量用スペクトルのそれぞれに関して、各成分検量用スペクトル又はそれに対応する成分固有スペクトルを変数とする関数を用いた演算を実行することによって各成分検量用スペクトルの評価値を算出する工程と、
(d)前記N個の成分検量用スペクトルの中から前記評価値が最高となるような成分検量用スペクトルを目的成分検量用スペクトルとする工程と、
(e)前記S個の評価用スペクトルと前記目的成分検量用スペクトルとの内積で得られる内積値と、前記S個の第2サンプルに含有される前記目的成分の成分量との関係を示す単回帰式を前記検量線として作成する工程と、
を備え、
前記関数は、
(i)前記S個の評価用スペクトルと各成分検量用スペクトルとの内積値と、前記S個の第2サンプルにおける目的成分の既知の成分量と、の間の相関度を前記評価値として求める関数、
(ii)各成分固有スペクトルと前記目的成分の既知の参照スペクトルとの相関係数を前記評価値として求める関数と、
(iii)各成分固有スペクトルと前記参照スペクトルとの内積を前記評価値として求める関数と、
(iv)各成分固有スペクトルと前記参照スペクトルの差分を多次元ベクトルと見なした場合のノルムの逆数を前記評価値として求める関数と、
のいずれかである、検量線作成方法。 - M個(Mは2以上の整数)サンプルを分光測定して得られたM個の光学スペクトルから、各サンプルに含有されるN個(Nは2以上の整数)の成分に対応する成分検量用スペクトルを決定する独立成分分析方法であって、
(1)前記M個のサンプルの各サンプルに対する分光測定で得られた光学スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にM個並べた光学スペクトル行列Xを、前記各サンプルに含有される前記N個の成分のうちの個々の成分に由来する未知の成分固有スペクトルを列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分固有スペクトル行列Yと、前記各サンプルにおける前記N個の成分の未知の成分量を列ベクトルとして当該列ベクトルを行方向にN個並べた成分量行列Wと、の積に等しいとする式X=YWを使用し、前記成分量行列Wを構成する個々の列ベクトルをそれぞれ独立成分と見なして独立成分分析を実行することによって、前記成分量行列Wと前記成分固有スペクトル行列Yとを決定する工程と、
(2)前記独立成分分析によって決定された前記成分固有スペクトル行列Yの一般化逆行列Y†のN個の行ベクトルを、前記N個の成分に対応するN個の成分検量用スペクトルとして採用する工程と、
を備える独立成分分析方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016186729A JP6862737B2 (ja) | 2016-09-26 | 2016-09-26 | 検量装置、検量線作成方法、及び、独立成分分析方法 |
US15/708,610 US10488329B2 (en) | 2016-09-26 | 2017-09-19 | Calibration apparatus, calibration curve creation method, and independent component analysis method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016186729A JP6862737B2 (ja) | 2016-09-26 | 2016-09-26 | 検量装置、検量線作成方法、及び、独立成分分析方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018054307A JP2018054307A (ja) | 2018-04-05 |
JP6862737B2 true JP6862737B2 (ja) | 2021-04-21 |
Family
ID=61685273
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016186729A Active JP6862737B2 (ja) | 2016-09-26 | 2016-09-26 | 検量装置、検量線作成方法、及び、独立成分分析方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10488329B2 (ja) |
JP (1) | JP6862737B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018054306A (ja) | 2016-09-26 | 2018-04-05 | セイコーエプソン株式会社 | 検量装置、検量線作成方法、及び、独立成分分析方法 |
JP2018054304A (ja) * | 2016-09-26 | 2018-04-05 | セイコーエプソン株式会社 | 検量装置、及び、検量線作成方法 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100459907B1 (ko) * | 2003-01-27 | 2004-12-03 | 삼성전자주식회사 | 혼합물로부터 순수 스펙트럼 및 농도 추정방법 |
JP4656304B2 (ja) | 2005-03-30 | 2011-03-23 | 花王株式会社 | 肌の酸素飽和度計測システム |
JP5887961B2 (ja) * | 2011-07-12 | 2016-03-16 | セイコーエプソン株式会社 | 検量線作成方法、検量線作成装置、目的成分検量装置、およびコンピュータープログラム |
JP5884524B2 (ja) * | 2012-02-03 | 2016-03-15 | セイコーエプソン株式会社 | 検量線作成方法およびその装置、並びに目的成分検量装置 |
JP5884526B2 (ja) * | 2012-02-03 | 2016-03-15 | セイコーエプソン株式会社 | 検量線作成方法およびその装置、並びに目的成分検量装置 |
JP5884525B2 (ja) * | 2012-02-03 | 2016-03-15 | セイコーエプソン株式会社 | 検量線作成方法およびその装置、並びに目的成分検量装置 |
JP6155746B2 (ja) * | 2013-03-27 | 2017-07-05 | セイコーエプソン株式会社 | 検量線作成方法および検量線作成装置、並びに目的成分検量装置 |
JP6273705B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2018-02-07 | セイコーエプソン株式会社 | 検量線作成方法および検量線作成装置 |
JP6326732B2 (ja) * | 2013-07-18 | 2018-05-23 | セイコーエプソン株式会社 | 検量線作成方法およびその装置、並びに血液成分検量装置 |
JP2016065803A (ja) | 2014-09-25 | 2016-04-28 | セイコーエプソン株式会社 | 検量線作成方法及び装置、目的成分検量方法及び装置、並びに、電子機器 |
JP2016075522A (ja) * | 2014-10-03 | 2016-05-12 | セイコーエプソン株式会社 | 目的成分検量装置及び電子機器 |
JP2016075588A (ja) * | 2014-10-07 | 2016-05-12 | セイコーエプソン株式会社 | 信号検出方法、検量線作成方法、濃度測定方法および信号検出装置 |
JP2016080680A (ja) * | 2014-10-15 | 2016-05-16 | セイコーエプソン株式会社 | 信号検出方法、検量線作成方法、定量方法、信号検出装置、および計測装置 |
JP2016075624A (ja) * | 2014-10-08 | 2016-05-12 | セイコーエプソン株式会社 | 検量線作成方法及び装置、目的成分検量方法及び装置、並びに、電子機器 |
JP2016075625A (ja) * | 2014-10-08 | 2016-05-12 | セイコーエプソン株式会社 | 検量線作成装置、目的成分検量装置、及び、電子機器 |
-
2016
- 2016-09-26 JP JP2016186729A patent/JP6862737B2/ja active Active
-
2017
- 2017-09-19 US US15/708,610 patent/US10488329B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018054307A (ja) | 2018-04-05 |
US20180088034A1 (en) | 2018-03-29 |
US10488329B2 (en) | 2019-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8666113B2 (en) | Spectral unmixing for visualization of samples | |
EP0415401B1 (en) | Improved multiplicative signal correction method and apparatus | |
US7961312B2 (en) | Calibrated analyte concentration measurements in mixtures | |
JP5887961B2 (ja) | 検量線作成方法、検量線作成装置、目的成分検量装置、およびコンピュータープログラム | |
WO2004081524B1 (en) | Measurement site dependent data preprocessing method for robust calibration and prediction | |
KR20170126310A (ko) | 분석물질 농도 예측 방법 및 장치 | |
EP3032430A1 (en) | Target component calibration device, electronic device, and target component calibration method | |
JP2009516181A (ja) | 試料または試料の成分の化学的または物理学的特性の決定 | |
US10139388B2 (en) | Method to determine the absorption coefficient in turbid media | |
Beattie et al. | Estimation of signal backgrounds on multivariate loadings improves model generation in face of complex variation in backgrounds and constituents | |
JP6862737B2 (ja) | 検量装置、検量線作成方法、及び、独立成分分析方法 | |
US20180088035A1 (en) | Calibration apparatus and calibration curve creation method | |
Kochan et al. | FT-IR imaging for quantitative determination of liver fat content in non-alcoholic fatty liver | |
Hara et al. | Effect of Raman exposure time on the quantitative and discriminant analyses of carotenoid concentrations in intact tomatoes | |
Boysworth et al. | Aspects of multivariate calibration applied to near-infrared spectroscopy | |
US10852228B2 (en) | Calibration apparatus, calibration curve creation method, and independent component analysis method | |
JP6305623B2 (ja) | 混合物の光学的な組成解析 | |
JP2022527850A (ja) | 分光測定装置を構成するための方法 | |
US11204314B2 (en) | Calibration apparatus and calibration curve creation method | |
JP2010082246A (ja) | 生体スペクトルの測定データ処理方法 | |
JP2018132463A (ja) | 検量装置及び検量線作成方法 | |
JP6992633B2 (ja) | 検量装置および検量方法 | |
Usumoto et al. | Predictive equation for post-mortem interval using spectrophotometric values of post-mortem lividity: A pilot study | |
JP2001141648A (ja) | 吸光度測定による測定値推定方法及び測定値推定装置 | |
JP2017060640A (ja) | 判定方法、判定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190826 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200817 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200901 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210302 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210315 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6862737 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |