JP6860699B2 - 縫合による閉塞装置 - Google Patents

縫合による閉塞装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6860699B2
JP6860699B2 JP2019566053A JP2019566053A JP6860699B2 JP 6860699 B2 JP6860699 B2 JP 6860699B2 JP 2019566053 A JP2019566053 A JP 2019566053A JP 2019566053 A JP2019566053 A JP 2019566053A JP 6860699 B2 JP6860699 B2 JP 6860699B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
distal
proximal
shuttle
sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019566053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020508198A (ja
Inventor
ディ. コミー、ショーン
ディ. コミー、ショーン
ビー.ジュニア ハバード、デニス
ビー.ジュニア ハバード、デニス
アール. ルボー、ジェイソン
アール. ルボー、ジェイソン
シー. メイ、ノーマン
シー. メイ、ノーマン
スミス、ポール
ビー. デブリーズ、ロバート
ビー. デブリーズ、ロバート
アール. デュエル、クリストファー
アール. デュエル、クリストファー
ロバート ギルバート、スタン
ロバート ギルバート、スタン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Boston Scientific Scimed Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Scimed Inc filed Critical Boston Scientific Scimed Inc
Publication of JP2020508198A publication Critical patent/JP2020508198A/ja
Priority to JP2021053892A priority Critical patent/JP7143467B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6860699B2 publication Critical patent/JP6860699B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0469Suturing instruments for use in minimally invasive surgery, e.g. endoscopic surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00087Tools
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00137End pieces at either end of the endoscope, e.g. caps, seals or forceps plugs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/018Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor for receiving instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0482Needle or suture guides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/0491Sewing machines for surgery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06166Sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/062Needle manipulators
    • A61B17/0625Needle manipulators the needle being specially adapted to interact with the manipulator, e.g. being ridged to snap fit in a hole of the manipulator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/00296Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means mounted on an endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00349Needle-like instruments having hook or barb-like gripping means, e.g. for grasping suture or tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00477Coupling
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/0057Implements for plugging an opening in the wall of a hollow or tubular organ, e.g. for sealing a vessel puncture or closing a cardiac septal defect
    • A61B2017/00646Type of implements
    • A61B2017/00663Type of implements the implement being a suture
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B2017/0496Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials for tensioning sutures
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06004Means for attaching suture to needle
    • A61B2017/06047Means for attaching suture to needle located at the middle of the needle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06066Needles, e.g. needle tip configurations
    • A61B2017/0609Needles, e.g. needle tip configurations having sharp tips at both ends, e.g. shuttle needle alternately retained and released by first and second facing jaws of a suturing instrument

Description

本発明は、組織を縫合するための装置に関し、より具体的には、組織を内視鏡的に縫合するために、内視鏡又は同等の装置と協働する装置に関するものである。
様々な内視鏡的処置は、止血クリップを容易にブリッジさせて、欠損(又は創傷)を閉塞するには、当該欠損が大きすぎる結果に由来する。そのような内視鏡的処置の例には、大きい病変の除去、粘膜層下のトンネリング、組織の全層除去、消化管を迂回することによる他の器官の処置、並びに、術後リーク、外科的ステープルラインの形成不全、及び吻合部リークのような術後問題の治療が含まれる。内視鏡的処置は、さらに肥満改善手術も含む。大きい欠損を内視鏡的に閉塞するための周知の装置及び方法には、それぞれ何らかの利点と欠点がある。
本発明は、大きい欠損を内視鏡的に閉塞するための装置の、いくつかの代替の設計、材料、及び方法に関するものである。一例において、内部を貫通するルーメンを有するデリバリシステムと組み合わせて使用するための縫合装置は、デリバリシステムのルーメン内で軸方向に並進可能に構成された縫合糸並進アセンブリと、デリバリシステムの遠位端に固定可能に構成された遠位アセンブリとを備える。場合によっては、縫合糸並進アセンブリは、能動型の縫合糸並進アセンブリと考えられ得る一方、遠位アセンブリは、受動型の遠位アセンブリと考えられ得る。縫合糸並進アセンブリは、デリバリシステムに対して相対的に動くことがあるのに対し、遠位アセンブリは、デリバリシステムに対して不動に維持される。縫合糸並進アセンブリは、縫合糸を担持するために使用可能な針と、針を解放可能に固定するように構成された遠位シャトルとを含む。ユーザインタフェースが、遠位シャトルから近位方向に延びており、針を解放可能に固定するように構成される。遠位アセンブリは、針に解放可能に係合するとともに、前記針を係合解除するように構成されたエンドキャップを含み、エンドキャップは、針が遠位方向にエンドキャップ内まで進んだ場合には、その針と係合するとともに、針が遠位シャトルにロックされて遠位シャトルが近位方向に退避した場合には、その針を解放するように構成される。ガイド部材は、縫合糸並進アセンブリがガイド部材を貫通するとともにガイド部材に対して相対的に並進することを可能にするように構成される。
代替的又は追加的に、針は、遠位領域及び近位領域を含み得るとともに、遠位領域は、エンドキャップに対して解放可能に係合するための遠位受部を含み、近位領域は、遠位シャトルに対して解放可能に係合するための近位受部を含む。
代替的又は追加的に、エンドキャップは、針が遠位方向にエンドキャップ内まで進められた場合に針を受け入れるように構成された針用近位開口であって、針の長手軸と整合する位置にある、前記針用近位開口と、針用近位開口に直交して配置された1つ以上の固定用開口と、固定用開口内に配置された1つ以上の固定具であって、針の遠位受部に対して解放可能に係合するように構成された、前記1つ以上の固定具とを含み得る。
代替的又は追加的に、1つ以上の固定用開口は、その中に配置される固定具の直径よりも大きい第1の直径から、固定具の直径に略等しい直径である第2の直径まで、テーパ状になっている孔を備え得る。
代替的又は追加的に、遠位アセンブリは、さらに、固定用開口に直交する止めネジ用開口と、固定具に対して調整可能に係合するように止めネジ用開口内に螺合した止めネジとを含む。
代替的又は追加的に、止めネジ用開口は、第2の直径よりも第1の直径の近くに配置される。
代替的又は追加的に、1つ以上の固定具は、バネ付勢され得る。
代替的又は追加的に、ガイド部材は、その中を貫通させて縫合糸を受け入れるために、ガイド部材に長手方向に開けられたチャネルを有し得る。
代替的又は追加的に、遠位シャトルは、遠位シャトルが遠位方向に進行して針に被さった場合には、針を受け入れるように構成された針用遠位開口であって、針の長手軸と整合する位置にある、前記針用遠位開口と、針用遠位開口に直交して配置された1つ以上のベアリングボール用開口であって、針が遠位シャトルに固定された場合には、近位受部と整合する位置にあるように配置された、前記1つ以上のベアリングボール用開口と、1つ以上のベアリングボール用開口内に配置された1つ以上のベアリングボールであって、針が遠位シャトルに固定された場合には、近位受部内に配置可能である、前記1つ以上のベアリングボールとを有し得る。
代替的又は追加的に、ユーザインタフェースは、さらに、遠位シャトルに被せて配置可能な部材であって、針が遠位シャトルに固定されるロック位置と、針を遠位シャトルから解放可能であるロック解除位置との間で移行可能である、前記部材を含み得る。この部材は、1つ以上のベアリングボールよりも直径が小さい1つ以上の部材開口を含み得る。ロック位置にある場合には、1つ以上のベアリングボールが針の近位受部に係合するように、1つ以上の部材開口は、1つ以上のベアリングボール用開口と位置をずらすことができ、ロック解除位置にある場合には、1つ以上のベアリングボールが、針の近位受部から退去することを可能にするのに十分な距離で径方向外向きに移動可能であるように、1つ以上の部材開口は、1つ以上のベアリングボール用開口と整合する位置にあってよい。
代替的又は追加的に、ユーザインタフェースは、近位ハンドルと、近位ハンドルに対して相対移動可能に配置された並進ハンドルと、並進ハンドルから遠位方向に部材まで延びるケーブルとを含み得る。近位ハンドルに対して並進ハンドルを軸方向に相対的に動かすことによって、遠位シャトルに対して部材を相対的に並進させ得る。
代替的又は追加的に、遠位シャトルは、さらに、内部空隙と、内部空隙内に摺動可能に配置された部材捕捉要素とを含むことができ、ケーブルが部材捕捉要素に固定されるとともに部材捕捉要素が部材に固定されることで、近位ハンドルに対して並進ハンドルを軸方向に相対的に動かすことによって、部材捕捉要素を内部空隙内で並進させ、ひいては、部材が遠位シャトルに対して相対的に並進することが可能となる。
代替的又は追加的に、部材は、さらに、スリーブ内に配置された1つ以上の部材捕捉用孔を含むことができ、部材捕捉部材は、部材捕捉用孔及び部材捕捉部材を貫通するピンによって部材に固定され得る。
代替的又は追加的に、並進ハンドルは、中立位置を有し得る。
代替的又は追加的に、並進ハンドルを中立位置から遠位方向に動かすことによって、部材をロック位置に移行させることができるとともに、並進ハンドルを中立位置から近位方向に動かすことによって、部材をロック解除位置に移行させ得る。
代替的又は追加的に、デリバリシステムは内視鏡を含むことができ、ルーメンは内視鏡の作業チャネルであり得る。
代替的又は追加的に、遠位シャトルは、針を受け入れるように構成されたインナ部材と、インナ部材に被さって摺動可能に配置されたロック部材とを含むことができ、ロック部材は、針が遠位シャトルに固定されるロック姿勢と、針が遠位シャトルから解放されるロック解除姿勢との間で移行可能である。
代替的又は追加的に、インナ部材は、針の近位受部に対して解放可能に係合する複数のアームを含み得る。
代替的又は追加的に、ロック姿勢にある場合には、ロック部材は、複数のアームの径方向外向きの動きを阻止する位置にあり、ロック解除姿勢にある場合には、ロック部材は、インナ部材に対して近位方向に相対的に退避されることで、アームは径方向外向きに動くことを可能にする。
代替的又は追加的に、ロック部材は、近位方向に延出する制御部材に連結されており、これにより、ロック部材を、インナ部材に対して遠位方向及び近位方向に相対的に並進させることを可能にする。
代替的又は追加的に、遠位シャトルは、針を受け入れるように構成されたインナ部材と、インナ部材に被さって摺動可能に配置されたロック部材とを含むことができ、インナ部材は、1つ以上のスロットを含み、ロック部材は、針の近位受部に係合するために解放可能にスロットを介して突出する1つ以上のタブを含む。
代替的又は追加的に、遠位シャトルは、ロック部材の1つ以上のタブがインナ部材の1つ以上のスロットを介して突出しているロック姿勢と、タブが1つ以上のスロットから遠位方向に押しやられることによって針が解放されるロック解除姿勢との間で移行可能である。
代替的又は追加的に、インナ部材は、さらに、インナ部材から径方向外向きに突出するピンを含み、ロック部材は、さらに、ピンを受け入れるための細長スロットを含み、ピンと細長スロットの組み合わせによって、インナ部材とロック部材との間の相対的な並進を制限している。
他の例では、作業チャネルと遠位端とを有する内視鏡と組み合わせて使用するための縫合装置は、作業チャネル内で軸方向に並進可能に構成された並進アセンブリと、内視鏡の遠位端に固定可能に構成された遠位アセンブリとを含む。並進アセンブリは、縫合糸を担持するように構成された針と、針を解放可能に固定するように構成された遠位シャトルと、遠位シャトルに被せて配置可能なスリーブとを含み、スリーブは、針が遠位シャトルに固定されるロック位置と、針を遠位シャトルから解放可能であるロック解除位置との間で移行可能である。遠位アセンブリは、エンドキャップを含み、このエンドキャップは、針が遠位方向にエンドキャップ内まで進んだ場合には、その針と係合するとともに、針が遠位シャトルにロックされて遠位シャトルが近位方向に退避した場合には、その針を解放するように構成される。
代替的又は追加的に、並進アセンブリは、さらに、遠位シャトル及びスリーブから近位方向に延びるユーザインタフェースであって、使用者がスリーブをロック位置とロック解除位置との間で移行させることを可能にするように構成された、前記ユーザインタフェースを含み得る。
代替的又は追加的に、ユーザインタフェースは、近位ハンドルと、近位ハンドルに対して中立位置から遠位方向と近位方向の両方に相対移動可能に配置された並進ハンドルと、並進ハンドルから遠位方向にスリーブまで延びるケーブルとを含み得る。近位ハンドルに対して並進ハンドルを軸方向に相対的に動かすことによって、遠位シャトルに対してスリーブを相対的に並進させ得る。
代替的又は追加的に、並進ハンドルを中立位置から遠位方向に動かすことによって、スリーブをロック位置に移行させることができ、並進ハンドルを中立位置から近位方向に動かすことによって、スリーブをロック解除位置に移行させ得る。
代替的又は追加的に、近位ハンドルを遠位方向に並進させることによって、遠位シャトル、ひいては、針をエンドキャップに向けて進めることができ、近位ハンドルを近位方向に並進させることによって、遠位シャトル、ひいては、針をエンドキャップから近位方向に退避させ得る。
代替的又は追加的に、縫合装置は、さらに、遠位アセンブリを内視鏡の遠位端に固定するように構成されたフレキシブルシリコーンチューブを含み得る。
代替的又は追加的に、遠位アセンブリは、さらに、遠位アセンブリの本体の孔を貫通するサイドルーメンを提供するように構成された側方サドル付きルーメン装着要素を備え得る。
代替的又は追加的に、側方サドル付きルーメン装着要素は、遠位アセンブリの本体の孔に揺動可能に取り付けられ得る。
代替的又は追加的に、遠位アセンブリは、さらに、遠位アセンブリに対して相対的に揺動可能に取り付けられ得る組織解放機構を備え得る。
代替的又は追加的に、遠位アセンブリは、バネ式であるか、又は別個の制御ワイヤを介して操作され得る。
代替的又は追加的に、ユーザインタフェースは、近位ハンドルと並進ハンドルとの間の相対的な動きに抗するように、近位ハンドルと並進ハンドルとの間に配置された摩擦ディスクを含み得る。
他の例では、シングルチャネル内視鏡と共に使用可能に構成された縫合装置は、軸方向に並進可能な針アセンブリであって、縫合糸を担持するように構成された針を含むとともに、シングルチャネル内で並進可能に構成された、前記針アセンブリと、シングルチャネル内視鏡の遠位端に固定可能に構成された遠位アセンブリとを含むことができ、軸方向に並進可能な針アセンブリは、遠位シャトルとの係合と遠位アセンブリとの係合との間で針を行き来させるために、遠位アセンブリに係合することができる。並進可能な針アセンブリは、針を解放可能に固定するように構成された遠位シャトルと、遠位シャトルに被せて配置可能なスリーブとを含み、スリーブは、針が遠位シャトルに固定されるロック位置と、針を遠位シャトルから解放可能であるロック解除位置との間で移行可能である。ケーブルが、遠位シャトル及びスリーブに連結されるとともに、遠位シャトル及びスリーブと同軸状に整列される。縫合装置は、近位ハンドルと、近位ハンドルに対して相対移動可能に配置されるとともにケーブルに固定された並進ハンドルとを含み、並進ハンドルは、スリーブをロック位置とロック解除位置との間で移行させるために並進させることを可能にする。
代替的又は追加的に、近位ハンドルを遠位方向に並進させることによって、遠位シャトル、ひいては、針を遠位アセンブリに向けて進めることができ、近位ハンドルを遠位方向に並進させることによって、遠位シャトル、ひいては、針を遠位アセンブリから近位方向に退避させ得る。
いくつかの実施形態についての上記概要は、開示の実施形態をそれぞれ説明するものではなく、又は本発明のあらゆる実現形態を説明するものではない。以下の図面及び詳細な説明は、それらの実施形態をより具体的に例示している。
添付の図面に関連付けて、以下の説明を考察することで、本発明について、より完全に理解されるであろう。
本発明の一例による、例示的な縫合装置の斜視図。 進出位置で示す、図1の例示的な縫合装置の一部をなす遠位アセンブリの斜視図。 退避位置で示す、図2の遠位アセンブリの斜視図。 図2の遠位アセンブリの4−4線に沿った断面図。 図1の例示的な縫合装置の一部をなす縫合糸並進アセンブリの一部分の分解図。 ロック位置に進出させた部材を示す、縫合糸並進アセンブリの一部をなす遠位シャトル及び部材の側面図。 ロック解除位置に退避された部材を示す、図6Aの遠位シャトル及び部材の側面図。 図1の例示的な縫合装置の一部をなす縫合糸並進アセンブリのハンドル部の斜視図。 図7のハンドル部の8−8線に沿った断面図。 中間位置で示す、図7のハンドル部の斜視図。 退避されたロック解除位置で示す、図8のハンドル部の斜視図。 本発明の一例による、近位ハンドルの斜視図。 図10の近位ハンドルと共に使用可能な摩擦ディスクの正面図。 図10の近位ハンドルと共に使用可能な摩擦ディスクの正面図。 図11Bの摩擦ディスクと組み合わせた、図10の近位ハンドルの斜視図。 本発明の一例による並進ハンドルと組み合わせた、図12のアセンブリの部分断面斜視図。 本発明の一例による、図1の縫合装置において使用可能な遠位アセンブリの側面図。 付属のフレキシブルルーメンと組み合わせた、図14の遠位アセンブリの側面図。 本発明の一例による、付属ルーメンと共に示す、図1の縫合装置において使用可能な遠位アセンブリの側面図。 本発明の一例による、図1及び図14の遠位アセンブリと組み合わせて使用され得る組織解放機構の図。 本発明の一例による、図1及び図14の遠位アセンブリと組み合わせて使用され得る組織解放機構の図。 本発明の一例による、全層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、全層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、全層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、全層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、全層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、全層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、全層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、全層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、部分層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、部分層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、部分層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、部分層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、部分層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、部分層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、部分層処置における縫合装置の使用法。 本発明の一例による、図1の縫合装置において使用可能な遠位アセンブリの斜視図。 本発明の一例による、図1の縫合装置において使用可能な縫合糸並進アセンブリの斜視図。 本発明の一例による、図34の縫合糸並進アセンブリの部分分解斜視図。 本発明の一例による、図34の縫合糸並進アセンブリの一部をなすインナ部材の斜視図。 本発明の一例による、ロック姿勢で示す、図34の縫合糸並進アセンブリの一部分の斜視図。 本発明の一例による、ロック解除姿勢で示す、図34の縫合糸並進アセンブリの一部分の斜視図。 本発明の一例による、図1の縫合装置において使用可能な縫合糸並進アセンブリの斜視図。 本発明の一例による、縫合糸並進アセンブリをロック姿勢で示す、図39の縫合糸並進アセンブリの、内部構造を示すために一部の要素を取り除いて示す、斜視図。 本発明の一例による、ロック部材が縫合糸並進アセンブリのインナ部材にいかに係合するかを示すとともに、針を図40に示すようなロック姿勢で示す、図39の縫合糸並進アセンブリの一部分の側面図。 本発明の一例による、ロック解除姿勢で示す、図39の縫合糸並進アセンブリの斜視図。 本発明の一例による、肥満改善手術で見られるような、より厚い組織及び/又はより大きい創傷の縫合で用いられることがあるタンジェンタルアプローチでの縫合装置の使用法。 本発明の一例による、肥満改善手術で見られるような、より厚い組織及び/又はより大きい創傷の縫合で用いられることがあるタンジェンタルアプローチでの縫合装置の使用法。 本発明の一例による、肥満改善手術で見られるような、より厚い組織及び/又はより大きい創傷の縫合で用いられることがあるタンジェンタルアプローチでの縫合装置の使用法。 本発明の一例による、肥満改善手術で見られるような、より厚い組織及び/又はより大きい創傷の縫合で用いられることがあるタンジェンタルアプローチでの縫合装置の使用法。 本発明の一例による、肥満改善手術で見られるような、より厚い組織及び/又はより大きい創傷の縫合で用いられることがあるタンジェンタルアプローチでの縫合装置の使用法。
本発明は、種々の変更及び代替形態が可能であるが、その詳細について、図面に例として示しているとともに、詳細に説明する。ただし、本発明を記載の特定の実施形態に限定するものではないことは理解されるべきである。むしろ、本発明の趣旨及び範囲内に含まれるあらゆる変更、均等物、及び代替案を包括するものである。
以下で定義する用語については、請求項又は本明細書の他の箇所で異なる定義が提示されていない限り、これらの定義が適用されるものとする。
いくつかの用語の定義を以下で提示しており、請求項又は本明細書の他の箇所で異なる定義が提示されていない限り、これらの定義が適用されるものとする。
本明細書において、すべての数値は、明記されているか否かに関わりなく、「約」という用語で修飾されるものと考えられる。「約」という用語は、一般に、記載されている値と等価である(すなわち、作用又は結果が同じである)と当業者が考えるであろう数の範囲を指す。多くの場合、「約」という用語は、最も近い有効数字に丸められた数を含むことを示し得る。
端点によって記載される数値範囲は、その範囲内のすべての数を含む(例えば、1〜5は、1,1.5,2,2.75,3,3.80,4,及び5を含む)。
種々の構成要素、特徴、及び/又は仕様に関して、何らかの適切な寸法、範囲、及び/又は値を開示しているが、当業者であれば、本発明による示唆を受けて、望ましい寸法、範囲、及び/又は値が、明確に開示されているものから外れる場合があることを認識するであろう。
本明細書及び添付の請求項で使用される場合の単数形「a」、「an」、及び「the」は、特に内容で明記していない限り、単数だけではなく複数の指示物も含むか、又は複数の指示物も指すものである。また、本明細書及び添付の請求項で使用される場合の「又は(or)」という用語は、特に内容で明記していない限り、一般に「及び/又は(and/or)」を含むものとして使用される。
以下の詳細な説明は、図面を参照して読解されるべきであり、それらの図面では、異なる図面における同等の要素に同じ番号を付している。詳細な説明、及び必ずしも縮尺通りではない図面は、例示的な実施形態を示すものであり、本発明の範囲を限定するものではない。図示の例示的な実施形態は、単なる典型例としてのものにすぎない。特に明記していない限り、例示的な実施形態はいずれも、そのうちの選択された特徴を、さらなる追加の実施形態に組み込んでよい。
本発明は、生体内の創傷を閉塞するために、内視鏡又は同等のデリバリ装置と組み合わせて使用されるように構成された装置に関するものである。いくつかの例では、本明細書に記載の縫合装置は、内視鏡の単一の作業チャネル又は使用可能なチャネル内で使用され得るように構成することができ、さらに場合によっては、1人の個人によって操作され得るが、場合によっては、第2の個人が関与し得る。場合によっては、本明細書に記載の縫合装置は、単一の操作ラインに沿って操作されるものと考えられ得る。装置自体を、作業チャネル内で遠位方向及び近位方向に並進させることが可能であり得るとともに、縫合装置の能動部と縫合装置の受動部との間で針を行き来させることを可能にするために、針をロック及びロック解除する際に、ハンドル部自体を、同じ操作ラインに沿って遠位方向及び近位方向に並進させることが可能であり得る。この装置は、針を遠位寄りの位置又は近位寄りの位置のどちらかに選択的にロックすることを可能にするように構成され得るとともに、修復対象の組織に対して針、ひいては、縫合糸を動かすために、針を所定位置にロックした状態で装置自体を遠位方向又は近位方向に相対的に並進させ得る。
図1は、デリバリシステムの内部を貫通するルーメンを有するデリバリシステムと組み合わせて使用するように構成されたものと考えられ得る縫合装置10の斜視図である。例えば、デリバリシステムは、作業チャネルを有する内視鏡であり得る。また、デリバリシステムは、カテーテルであってもよい。図示の破断線の各側で縮尺が変化していることは理解されるであろう。場合によっては、縫合装置10は、デリバリシステムのルーメン内で軸方向に並進可能に構成された縫合糸並進アセンブリ12と、デリバリシステムの遠位端に固定されるように構成された遠位アセンブリ14とを含むものと考えられ得る。縫合糸並進アセンブリ12は、遠位アセンブリ14内に延びており、縫合糸を担持するために使用され得る針16と、針16を解放可能に固定するように構成された遠位シャトル18とを含む。
以降の図面に示すように、針16が遠位シャトル18に固定されるロック位置と、針16を遠位シャトル18から解放可能であるロック解除位置との間で移行可能である部材20を、遠位シャトル18に被せて配置し得る。場合によっては、例えば、部材20はスリーブ20であり得る。スリーブ20をロック位置とロック解除位置との間で移行させるように構成され得るユーザインタフェース22が、遠位シャトル18及びスリーブ20から近位方向に延びている。場合によっては、図示のように、ユーザインタフェース22は、近位ハンドル24と、近位ハンドル24に対して相対移動可能に配置された並進ハンドル26とを含み得る。場合によっては、後述するように、近位ハンドル24は、縫合装置10を近位方向又は遠位方向に動かすために使用され得る一方、並進ハンドル26は、針16を遠位シャトル18と遠位アセンブリ14との間で動かすために使用され得る。シャフト28が、近位ハンドル24から遠位方向に縫合糸並進アセンブリ12まで延び得るとともに、特にスリーブ20に連結され得る。
場合によっては、遠位アセンブリ14は、内視鏡又は他のデリバリシステムの遠位端に連結されるように構成され得る近位コネクタ30を有する本体29を含む。本体29は、エンドキャップ34まで延びるアーム32を含む。後述するように、エンドキャップ34は、針16に対して解放可能に係合するように構成されるとともに、針を係合解除するように構成され得る。場合によっては、例えば、エンドキャップ34は、針16が遠位方向にエンドキャップ34内まで進んだ場合には、針16に係合するとともに、(後述するように)針16が遠位シャトル18にロックされて遠位シャトル18が近位方向に退避した場合には、針16を解放するように構成され得る。遠位アセンブリ14は、本体29に対して固定又は一体形成され得るガイド部材36を含むものと考えることができ、ガイド部材36は、縫合糸並進アセンブリ12がガイド部材36を貫通するとともにガイド部材36に対して並進することを可能とし得る。場合によっては、本体29は孔27を含むことができ、この孔27を通して他の装置を挿入することを可能とし得る。いくつかの例では、以降の図面に関して解説するように、孔27は、側方サドル付きルーメン装着要素を受け入れるように構成され得る。場合によっては、孔27は、例えば、前述の側方サドル付きルーメン装着要素又は場合によっては他の機構も取り付けるために使用され得るピン孔31a及びピン孔31bのうちの1つ以上を含み得る。
図2及び図3は、ガイド部材36を通して遠位アセンブリ14内に延びた縫合糸並進アセンブリ12を示している。図2では、縫合糸並進アセンブリ12を、針16がエンドキャップ34内まで延びる進出位置で示している一方、図3では、縫合糸並進アセンブリ12を、針16がエンドキャップ34から近位方向に退避した退避位置で示している。場合によっては、図示のように、エンドキャップ34は、針16が遠位方向にエンドキャップ34内まで進んだ場合には、針16を針用近位開口37内に誘導するのを助けるとともに、針16を受け入れるように構成された針用近位開口37を含む。場合によっては、針用近位開口37は、エンドキャップ34全体を貫通して延び得る一方、他の場合には、針用近位開口37は、エンドキャップ34の全体には通っていないことがある。いくつかの例では、図示のように、針用近位開口37は、(図3に示すように)針16の長手軸38と整合する位置にあるものと考えられ得る。
1つ以上の固定用開口40が、針用近位開口37に直交して配置することができ、1つ以上の固定用開口40内に配置されるように構成された1つ以上の固定具42が、針16の(後述するような)遠位受部に対して解放可能に係合するように構成される。場合によっては、エンドキャップ34の各側に1つずつの1対の固定用開口40を設け得る。場合によっては、1対の固定用開口40のそれぞれの中に1つずつ配置される1対の固定具42を設け得る。概略的に図示しているが、場合によっては、1つ以上の固定具42は、例えばバネ又はコイルであり得る。
図4は、遠位アセンブリ14内に縫合糸並進アセンブリ12が配置された、遠位アセンブリ14の断面図である。図5は、縫合糸並進アセンブリ12の分解図である。針16は、遠位領域44及び近位領域46を有するものと考えられ得る。場合によっては、遠位領域44は、エンドキャップ34に対して解放可能に係合するための遠位受部48を含むことができ、近位領域46は、遠位シャトル18に対して解放可能に係合するための近位受部50を含み得る。針16は、図示のように、通過させる縫合ラインを受け入れるための孔52を含み得る。
場合によっては、遠位シャトル18は、遠位シャトル18が遠位方向に針16に被さって進んだ場合には、針16を受け入れるように構成された針用遠位開口54であって、針16の長手軸38と整合する位置にある、前記針用遠位開口54を含むものと考えられ得る。針16が遠位シャトル18に固定された場合には、1つ以上のベアリングボール用開口56が近位受部50と整合する位置にあるように、1つ以上のベアリングボール用開口56を針用遠位開口54に直交させて配置し得る。場合によっては、針が遠位シャトル18に固定された場合には、近位受部50内に配置されるように構成され得る1つ以上のベアリングボール58を、1つ以上のベアリングボール用開口56内に配置し得る。
場合によっては、遠位シャトル18は、内部空隙60と、内部空隙60内に摺動可能に配置されたスリーブ捕捉部材62とを含む。場合によっては、スリーブ捕捉部材62はケーブル64に連結され得る。該ケーブル64は、ユーザインタフェース22から遠位方向にシャフト28内において延び、ケーブル孔66内に及び、クリンプ又は他の機械的連結68によって固定される。場合によっては、スリーブ捕捉部材62は、ピン70によってスリーブ20に連結され得る。該ピン70は、第1の連結用スリーブ孔72と第2の連結用スリーブ孔74とを貫通するとともに、スリーブ捕捉部材62並びに内部空隙60を貫通して延びる、対応する孔76を貫通する。ケーブル64は、(後述のように)並進ハンドル26に作動的に連結されているので、近位ハンドル24に対して並進ハンドル26を遠位方向又は近位方向に相対的に動かした場合には、これに対応して、遠位シャトル18に対するスリーブ20の遠位方向又は近位方向の相対的な動きが生じることは理解されるであろう。
場合によっては、スリーブ20は、1つ以上のベアリングボール58の直径よりも直径又は幅が小さくてよい1つ以上のスリーブ開口80を有する。場合によっては、スリーブ20は、1対のベアリングボール用開口56及び1対のベアリングボール58に対応した1対のスリーブ開口80を有し得る。スリーブ20がロック位置にある場合には、例えば図6Aに示すように、1つ以上のスリーブ開口80は、1つ以上のベアリングボール用開口56と位置がずれている、すなわち位置が整合していないことによって、1つ以上のベアリングボール58は、針16の近位受部50に係合する。スリーブ20は、1つ以上のベアリングボール58が近位受部50から押し出されることを阻止している。
逆に、スリーブ20がロック解除位置にある場合には、例えば図6Bに示すように、1つ以上のスリーブ開口80は、1つ以上のベアリングボール用開口56と整合する位置にある。これにより、針16によって1つ以上のベアリングボール58に付与される力に応じて、1つ以上のベアリングボール58は、1つ以上のベアリングボール58が針16の近位受部50から退去することを可能にするのに十分な距離で、1つ以上のスリーブ開口80内へと径方向外向きに移動することが可能となる。図4を参照して、同図は、遠位アセンブリ14内まで進められた縫合糸並進アセンブリ12を示しているが、スリーブ20は遠位シャトル18に対してロック解除位置にあるので、1つ以上のベアリングボール58は1つ以上のスリーブ開口80内に部分的に入り込んでいるものと捉え得る。
場合によっては、遠位シャトル18は、スリーブ20との組み合わせで、針16が能動連結する一方、遠位エンドキャップ34は、針16が受動連結することは理解されるであろう。針16が遠位方向に遠位エンドキャップ34内まで動かされると、1つ以上の固定具42が遠位受部48に係合して、遠位エンドキャップ34は、針16を掴む。その後、針16が近位方向に動かされると、付与される軸方向の力は、1つ以上の固定具42による抵抗に打ち勝ち、針16は近位方向に動くことが可能になる。これに対し、一方、遠位シャトル18及びスリーブ20によって提供される針16の能動連結は、遠位シャトル18に対してスリーブ20をロック位置とロック解除位置との間で相対的に移行させるための操作が必要となる。ユーザインタフェース22は、スリーブ20をロック位置とロック解除位置との間で積極的に移行させるための機構を提供する。
図7は、ユーザインタフェース22の斜視図であり、図8は、図7の8−8線に沿った断面図である。シャフト28を貫通するケーブル64は、コネクタ90を介して並進ハンドル26に連結されている。コネクタ90は、近位ハンドル24に対して相対的に並進することが可能であり、これにより、並進ハンドル26は、近位ハンドル24内に形成された空隙92内で並進することによって、近位ハンドル24に対して相対的に並進することが可能となる。場合によっては、シャフト28はコイル94を含む。なお、図7及び図8に示す(近位ハンドル24に対する)並進ハンドル26の相対位置は、(図6Aに示すような)ロック位置にあるスリーブ20に対応していることは理解されるであろう。場合によっては、近位ハンドル24はハンドル部96を含む。
図9Aは、近位ハンドル24に対して中間位置にある並進ハンドル26を示す、ユーザインタフェース22の斜視図であり、図9Bは、退避したロック解除位置にある並進ハンドル26を示す、ユーザインタフェース22の斜視図である。このように、スリーブ20をロック位置に移行させるために、使用者は、並進ハンドル26を、近位ハンドル24に対して中立位置から遠位方向に相対的に動かし得る。スリーブ20をロック解除位置に移行させるために、使用者は、並進ハンドル26を、近位ハンドル24に対して中立位置から近位方向に相対的に動かし得る。場合によっては、使用者は、針16を遠位シャトル18に対してロック又はロック解除するために、並進ハンドル26を意図的に係合させなければならない。
図10は、例えばユーザインタフェース22を形成するのに使用され得る代替的な近位ハンドル24aの側面図である。場合によっては、近位ハンドル24aは、空隙92aを含むことができ、空隙92aの表面102内に1つ以上のいくつかのハンドル受部100が形成されている。場合によっては、表面102は、様々な摩擦力を摩擦ディスクに付与する1つ以上の異なるセクション104、106を含み得る。該摩擦ディスクは、並進ハンドル26内に固定され得るものであり、並進ハンドル26が近位ハンドル24aに対して相対的に遠位方向及び近位方向に動かされた場合には、表面102と相互作用し得る。場合によっては、摩擦ディスクに対して様々に異なる摩擦力が付与されることによって、近位ハンドル24aに対する相対的な並進ハンドル26の位置に関するフィードバックを術者に提供することができ、ひいては、スリーブ20(図1)がロック位置にあるか、ロック解除位置にあるか、又は中間位置にあるかに関するフィードバックを術者に提供することができる。
図11A及び図11Bは、使用され得る摩擦ディスクの例示的かつ非限定的な例を提示している。図11Aでは、摩擦ディスク110は、円形の外側輪郭116を有するとともに、近位ハンドル24aにおける機構部分を受け入れるように構成された1つ以上の空隙又はスロットを有するものと捉え得る。同様に、図11Bでは、摩擦ディスク112は、円形の外側輪郭116を有するとともに、近位ハンドル24aにおける機構部分を受け入れるように構成された1つ以上の空隙又はスロットを有するものと捉え得る。摩擦ディスク110、112は、Delrin(登録商標)のような任意の適切な材料で形成することができ、近位ハンドル24aの外面114にスライド係合するように寸法設定され得る。図12は、近位ハンドル24aの周りに配置された摩擦ディスク112を示しており、図13は、さらに、近位ハンドル24aに対して相対的に所定位置にある並進ハンドル26aも示している。例えば図13に示すように、摩擦ディスク112の外側輪郭116は、並進ハンドル26a内に形成された対応するスロット118内に係合している。よって、並進ハンドル26aが近位ハンドル24aに対して相対的に遠位方向又は近位方向に動く場合には、摩擦ディスク112は、近位ハンドル24aの外面114に摩擦係合する。
図14は、例えば図1に示す縫合装置10において使用可能であり得る遠位アセンブリ14aの側面図である。遠位アセンブリ14aは、先行する図面で示した遠位アセンブリ14と同様であるが、ただし、遠位アセンブリ14aの本体29に連結された側方サドル付きルーメン装着要素120を含む。場合によっては、側方サドル付きルーメン装着要素120は、ピン孔31a及び31b(本図面ではピン孔31aが見えている)に嵌入する1つ又は2つのペグ122を含み得ることで、側方サドル付きルーメン装着要素120が、遠位アセンブリ14aの本体29に対して相対的に揺動することを可能とし得る。場合によっては、側方サドル付きルーメン装着要素120は、ペグ122がそこから延びているリング124と、遠位領域126と、場合によっては曲率を有する本体128とを含む。
場合によっては、遠位領域126及び本体128は、図15に示すように摩擦嵌合又は圧縮嵌合によって側方サドル付きルーメン装着要素120内に係合し得るフレキシブルルーメン130のようなルーメンを受け入れるために、半円形の輪郭を有する。フレキシブルルーメン130は、ポリマ製又は金属製であり得る。ポリマルーメンは、例えば、フレキシブルルーメン130が側方サドル付きルーメン装着要素120に対して配置された後に、フレキシブルルーメン130にマンドレルを貫通させることによって、完全な作業寸法に拡張され得る。
場合によっては、側方サドル付き装着要素120(及び付属するフレキシブルルーメン130)は、二次作業チャネルとして使用することができ、そして、処置に用いる縫合糸を収容し得る。場合によっては、それは、組織の採取又は操作のための処置で使用する補助的器具を受け入れるのに十分に大きくすることができ、デュアルチャネル内視鏡のような専用のデュアルチャネルデリバリシステムを必要とすることなく、補助的器具を使用することが可能となる。所望であれば、処置においてさらに多くの選択肢を提供するために、デュアルチャネルデリバリシステムを使用することができる。側方サドル付き装着要素120は、遠位アセンブリ14a内に出口ポートを含むことができ、これにより、組織操作に適した軸に沿って補助的器具を延出させる。この軸は、縫合糸運進要素の軸に交差し得るものであり、これにより、補助的器具は、縫合糸運進要素の予測進路に組織を引き込むことが可能となる。例えば、針16に組織を貫通させるのを助けるために、針に合わせて組織を牽引するように、これを使用することができる。側方サドル付き装着要素120を通る縫合糸におけるテンションを維持することによって、縫合糸が処置の妨げになることを防ぎ得る。
図16は、ピン孔31a、31b内に延びる1つ以上のペグ122aを介して本体29に揺動可能に取り付けられ得る、より短尺の側方サドル付きルーメン装着要素120aを含む、遠位アセンブリ14bの斜視図である。その中に縫合糸又は他の器具を貫通させ得る作業チャネルを提供するために、ルーメン130aが、側方サドル付きルーメン装着要素120aに連結されている。
図17A及び図17Bは、アーム32に被さって装着され得る組織解放機構150の図である。場合によっては、組織解放機構150は、さもなければ針16に付着することになり得る組織の除去を助けることによって、処置を支援し得る。いくつかの例では、組織解放機構150は、針16に係合するようにバネ付勢されるものとすることができ、又は別個かつ独立に操作されるものであり得る。いくつかの例では、組織解放機構150は、針16から組織を押しのけることが可能な追加面を提供するクロスバー152を含む。
縫合装置10を使用する準備の際には、遠位アセンブリ14を、内視鏡のようなデリバリ装置に固定し得る。場合によっては、遠位アセンブリ14を所定位置に保持するとともに、デリバリ装置に対して遠位アセンブリ14が相対回転することを防ぐために、フレキシブルシリコーンチューブのような装着イネーブラを、デリバリ装置に沿って巻き戻し展開させ得る。場合によって、所望であれば、側方サドル付きルーメン装着要素120(又は120a)を遠位アセンブリ14に固定し得る。縫合糸を、針16に通し、そしてユーザインタフェース22に向けて戻し得る。装置10を、生体を通して欠損部位まで進出させ得る。場合によっては、その欠損は、全層修復を必要とし得る一方、他の場合には、欠損は組織全層にわたっていないことがある。図18〜図25は、全層組織修復の例示的かつ非限定的な例を提示しており、図26〜図32は、部分層組織修復の例示的かつ非限定的な例を提示している。
図18は、欠損部200に対して位置決めされた遠位アセンブリ14を示している。本例では、欠損部200は、粘膜層202、粘膜下層204、筋層206、及び漿膜層208にわたっている。図19から開始して、遠位アセンブリ14bは、内視鏡250に連結されるとともに、針16に縫合糸210が取り付けられた状態で、位置決めされる。縫合糸210は、例えば、モノフィラメント縫合糸、ブレイド縫合糸、バーブ縫合糸などであり得る。図20に示すように、針16が組織を貫通して押し込まれて、(見えていない)エンドキャップ34内にロックされるまで、縫合用の並進要素12は遠位方向に押し込まれている。次に、図21に示すように、針16がエンドキャップ34内にロックされた状態で、使用者は、針16をロック解除するために、並進ハンドル26を引き寄せて、さらに縫合装置10を近位方向に引き寄せて、針16を解放する。針16が組織を完全に通り抜けるように、内視鏡250を遠位方向に押し込み得る。これで、第1の縫合部位を終える。
図22に移って、針16を依然としてエンドキャップ34内にロックしたまま、縫合装置10を、欠損部200の反対側に移動させ得る。縫合糸210は、縫合部位#2を形成するための十分な遊びを与えるように自由に進むことが許容される。図23に移って、並進ハンドル26をロック解除位置に維持しつつ、組織を針16の上に被せて押え込むために、術者は、縫合装置10を遠位方向に押す。縫合用の並進要素12が針16上にあるようになったら、針16を縫合用の並進要素12内にロックするために、並進ハンドル26を遠位方向に押す。図24に示すように、組織を通り抜けるようにして針16の残り部分を引き寄せるために、縫合用の並進要素12を近位方向に引く。すべての縫合部位を終えるまで、これらのステップを繰り返す。場合によっては、図25に示すように、針16を、最後の縫い目のアンカとして用いてよい。いくつかの例では、針16は、生体吸収性であり得る。
図26は、エンドキャップ34が粘膜層202と粘膜下層204との間に配置されて、欠損部200に対して位置決めされた遠位アセンブリ14を示している。場合によっては、生理食塩水のような適切な流体を注入することによって、それらの層の間に作業空間を確保し得る。本例では、粘膜層202を接近させることのみが要求される。図27に示すように、欠損部200の一端に縫合装置10を配置することができ、組織を2つ折りしたブレブ220を形成し得る。針16が露出した状態で、図28に関して、針16が組織を通り抜けてエンドキャップ34内にロックされるまで、縫合用の並進要素12を遠位方向に押し込み得る。
次に、図29に示すように、針16がエンドキャップ34内にロックされた状態で、使用者は、針16をロック解除するために、並進ハンドル26を引き寄せて、さらに縫合用の並進要素12を近位方向に引き寄せて、針16を解放する。組織を完全に通り抜けるように針16を押し込むために、デリバリ装置を遠位方向に押し込み得る。これで、縫合部位#1を終える。図30に示すように、針16を依然としてエンドキャップ34内にロックしたまま、縫合装置10を新たな縫合部位に移動させる。縫合糸210は、縫合部位#2を形成するための十分な遊びを与えるように自由に進むことが許容される。組織のブレブ220を新たに形成する。図31に示すように、並進ハンドル26をロック解除位置に維持しつつ、組織を針16上に押し込むために、術者は、縫合装置10を遠位方向に押す。縫合用の並進要素12が針16上にあるようになったら、針16を縫合用の並進要素12内にロックするために、並進ハンドル26を遠位方向に押し込み得る。次に、組織を通り抜けるようにして針16を引き抜くために、縫合用の並進要素12を近位方向に引く。欠損部200が閉塞されるまで、これらのステップを継続する。場合によっては、図32に示すように、針16を、最後の縫い目のアンカとして用い得る。
図33は、例えば図1に示す縫合装置10において使用可能であり得る遠位アセンブリ14cの斜視図である。遠位アセンブリ14cは、先行する図面で示した遠位アセンブリ14と同様であるが、ただし、特に肥満改善手術において有用であり得る、いくつかの改良を含んでいる。肥満手術とは、一般に、患者が長期的な減量効果を得るために、患者の胃の有効容積を外科的に減らし得る手術であって、腹腔鏡下で行われ得る手術を指す。肥満改善手術は、内視鏡下で行われる手術であって、患者の胃に対して最初に行われたことに変更を加え得る手術である。場合によっては、遠位アセンブリ14cは、限定するものではないが、図18〜図25に示す全層組織処置及び/又は図26〜図32に示す部分層組織処置のような、他の縫合処置において使用されてもよい。これらは、遠位アセンブリ14cについての単なる説明のための使用例にすぎない。後ほど解説する図43〜図47は、肥満改善手術において有用なタンジェンタルアプローチの例を提示している。
遠位アセンブリ14cは、例えば内視鏡又は他のデリバリシステムの遠位端に連結されるように構成され得る近位コネクタ30aを有する本体29aを含み得る。本体29aは、エンドキャップ34aまで延びるアーム32aを含む。場合によっては、アーム32aを含む本体29aは、遠位アセンブリ14、遠位アセンブリ14a、及び遠位アセンブリ14bに関して前述した本体29及びアーム32と同様であり得る。ただし、いくつかの例では、本体29a及びアーム32aは、より厚い組織を受け入れるように適合させたものとすることができ、これは、例えば、本体29及び/又はアーム32と比較して、本体29a及び/又はアーム32aの全体形状が変化していることを意味し得る。場合によっては、本体29a及び/又はアーム32aは、より厚い組織を受け入れるために、単に、より大きいものであり得る。遠位アセンブリ14cは、本体29aに対して固定又は一体形成され得るガイド部材36aを含むものと考えることができ、ガイド部材36aは、(図34〜図38に示す縫合糸並進アセンブリ12、縫合糸並進アセンブリ12a、又は図39〜図42に示す縫合糸並進アセンブリ12bのような)縫合糸並進アセンブリがガイド部材36aを貫通するとともにガイド部材36aに対して相対的に並進することを可能にするように構成され得る。
場合によっては、図示のように、ガイド部材36aは、チャネル300を含む。場合によっては、チャネル300は、縫合糸並進アセンブリ12、12a、12bと、遠位アセンブリ14cが装着された内視鏡又は他のデリバリ装置の作業チャネルとの間に、縫合糸をわたすことを可能にする。チャネル300は、例えば、内視鏡又は他のデリバリ装置の作業チャネルに縫合糸並進アセンブリ12、12a、12bを通す場合には、縫合糸をチャネル300に位置合わせするのを助けるリードインを含むように設計され得る。場合によっては、内視鏡又は他のデリバリ装置の作業チャネルに縫合糸並進アセンブリ12、12a、12bを通す前に、縫合糸を装填することが要求されることがある。
いくつかの例では、遠位アセンブリ14cは、本体29aに対して装着又は一体形成されたガイド構造体27aを含む。場合によっては、これに代えて、ガイド構造体27aは、本体29aに揺動可能に取り付けられ得る。ガイド構造体27aは、これに付属するポリマ製のチューブ状部材を受け入れるように構成することができ、これにより、器具を、内視鏡を通して作業部位に対する所定位置まで誘導する。いくつかの例では、ガイド構造体27aは、これに付属する金属製のチューブ状部材を受け入れるように構成され得る。場合によっては、例えば、ガイド構造体27a及び付属するチューブ状部材(図示せず)は、使用者が組織を把持するとともに針16が組織を通り抜け得るような位置に組織を牽引することを可能にする把持具又は同等の器具を受け入れるものであり得る。場合によっては、遠位アセンブリ14、遠位アセンブリ14a、又は遠位アセンブリ14bに関して図示した相対位置若しくは偏倚と比較して、器具のためのスペースをより多く確保するため、並びに/又は組織のより大きい部分及び/若しくはより厚い部分を受け入れるために、ガイド構造体27aの相対位置若しくは偏倚は、より大きくてよい。
エンドキャップ34aは、図示のように、例えば図3に示した針用近位開口37のような針用近位開口(図示せず)に直交して配置され得る1つ以上の固定用開口40aを有する。1つ以上の固定用開口40a内には、対応して1つ以上の固定具42aが配置され得る。場合によっては、1つ以上の固定具42aは、1つ以上の固定用開口40a内に配置されたコイルバネであり得る。固定具42aは、遠位アセンブリ14に関して解説したように、針16の受部に対して解放可能に係合し得る。
場合によっては、(図示の向きで)右側に見えている固定用開口40aは、固定具42aの全径よりも大きい直径を含むことができ、固定用開口40aは、(見えていない)左側において固定具42aの直径と略同じ直径になるテーパ状であり得る。場合によっては、固定具42aは、固定用開口40aの左側において、溶接、半田付け、接着固定、又はその他の方法で装着され得るものであり、固定用開口40aの右側において、いくらか自由に動き得る。いくつかの例では、遠位アセンブリ14cは、固定用開口40aに直交する開口302を含み得る。開口302は、止めネジ304に螺合するためにネジが螺設され得る。場合によっては、図示のように、開口302は、固定具42aの固定端から離れて、固定用開口40aの右側寄りに偏倚し得るものであり、従って、止めネジ304は、固定具42aの自由端を支持するものと考えられ得る。止めネジ304を時計回りのような第1の方向に回転させることによって、止めネジ304を固定具42aに向かって並進させ得ることで、固定具42aと針16との間の干渉は増大し、針16に付与可能な保持力は増大する。逆に、止めネジを反時計回りのような第2の方向に回転させることによって、止めネジ304を固定具42aから離れるように並進させ得ることで、針16に付与することができる保持力は低減する。これは、例えば製造公差の調整の助けとなり得る。
上述のように、遠位アセンブリ14cは、例えば図5に関して前述した縫合糸並進アセンブリ12と組み合わせて使用され得る。また、遠位アセンブリ14cは、図34〜図38に示す縫合糸並進アセンブリ12a、並びに図39〜図42に示す縫合糸並進アセンブリ12bと共に使用されてもよい。図34は、針16を保持している縫合糸並進アセンブリ12aを示す斜視図であり、図35は、同縫合糸並進アセンブリ12aの部分分解図である。図35により良く示されているように、縫合糸並進アセンブリ12aは、針16を保持するインナ部材310を含む。インナ部材310に被さって、ロック部材312が摺動可能に配置される。図示のように、インナ部材310は、インナ部材310から径方向外向きに突出するピン314を含み、ピン314は、ロック部材312に形成された対応するスロット316を通って突出している。ピン314は、インナ部材310とロック部材312との間の相対回転を阻止するように機能する。ピン314は、さらに、インナ部材310に対するロック部材312の相対的な並進を制限するようにも機能する。
制御部材318が、ロック部材312の近位端320に対して固定されて、近位方向に延出し、並進ハンドル26(図1)のようなハンドルまで及んでいる。これにより、ロック部材312を、インナ部材310に対して相対的に遠位方向及び/又は近位方向に並進させ得る。図34に示すように、縫合糸並進アセンブリ12aは、インナ部材310にピン314でピン留めされ得るアウタスリーブ330を含む。アウタスリーブ330は、例えばコイル332に連結され得る。場合によっては、アウタスリーブ330は、単一のチューブ状部材であり得る。場合によっては、例えば図35に示すように、アウタスリーブ330は、実際には、アウタスリーブ334、スロット付きスリーブ336、及び内側アウタスリーブ338のうちの1つ以上を含み得る。スロット付きスリーブ336は、これに縫合糸が通ることを許容するように構成され得る。これは、単なる例示的なものにすぎず、決して限定するものではない。
インナ部材310は、いくつかのアーム322を含み、これらのアーム322は、曲線タブ324を含む。該湾曲タブ324は、インナ部材310の遠位部を示す図36に示すように、針16の対応する受部に係合するように構成される。全部で4つのアーム322を示しているが、インナ部材310は任意の数のアーム322を含んでよいことは理解されるであろう。アーム322は、長さが比較的長く、従って比較的柔軟であると考え得ることは理解されるであろう。例えば図37に示すように、ロック部材312を遠位方向に進出させてロック姿勢にすると、ロック部材312は、アーム322の外向きの動きを阻止する。その結果、曲線タブ324は、針16の対応する受部に係合したまま維持され、針16は、縫合糸並進アセンブリ12aにロックされたまま維持される。例えば図38に示すように、ロック部材312を近位方向に退避させてロック解除姿勢にすると、アーム322は径方向外向きに自由に動くことができることで、曲線タブ324は針16の受部から解放されて、針16はインナ部材310に対して遠位方向に動くことが可能となる。
図39は、遠位アセンブリ14、遠位アセンブリ14a、遠位アセンブリ14b、及び/又は遠位アセンブリ14cのいずれかと組み合わせて使用され得る、縫合糸並進アセンブリ12bの斜視図である。図40は、針16aを保持するインナ部材340を見せるために、アウタスリーブ350(図39)のような外側部分を取り除いた、縫合糸並進アセンブリ12bの斜視図である。場合によっては、アウタスリーブ350は、単一のチューブ状部材であり得る。いくつかの例では、アウタスリーブ350は、アウタスリーブ330(図35)に関して説明したような、いくつかの要素を含み得る。
場合によっては、図示のように、針16aは、遠位受部342と(図41で見えている)近位受部344とを有しており、これらは、針16の対応する受部とは異なる形状である。縫合糸並進アセンブリ12bは、インナ部材340に対して相対的に摺動可能に配置可能なロック部材346を含む。ピン352が、インナ部材340に装着されて、ロック部材346に形成された対応するスロット354を介して突出している。ピン352は、インナ部材340に対するロック部材346の相対的な並進を制限するとともに、ロック部材346の相対的な回動も阻止している。近位方向に延びて並進ハンドル26(図1)のようなハンドルまで及んでいる制御部材318に対して、ロック部材346は固定される。これにより、ロック部材346を、インナ部材340に対して遠位方向及び/又は近位方向に相対的に並進させ得る。
場合によっては、アウタスリーブ350は、軸方向に延びるスロット部分372と、より短尺で径方向に延びるスロット部分374とを含むスロット370を画成し得る。場合によっては、軸方向に延びるスロット部分372によって、ピン352が、軸方向に延びるスロット部分372内で動くことが可能となることで、針16aを、内視鏡又は他のデリバリ装置を通して進めるために縫合糸並進アセンブリ12b内に完全に退避させることが可能となる。内視鏡又は他のデリバリ装置を通して縫合糸並進アセンブリ12bを進めたら、径方向に延びるスロット部分374とピン352の位置が整合するまで、インナ部材340及びロック部材346を遠位方向にアウタスリーブ350を通して前進させ得る。並進ハンドル26を回わすことによって、径方向に延びるスロット部分374内で、ピン352を、インナ部材340に対して相対的にロック部材346を並進させ得る位置に回転させ得る。
場合によっては、図示のように、ロック部材346は、ロック部材346から遠位方向に延出する1対のアーム358を含む。例えば図41に示すように、アーム358は、タブ360を含み、図40及び図41に示すように縫合糸並進アセンブリ12bがロック姿勢にある場合には、タブ360は、インナ部材340に形成されたスロット362に入り込む。これにより、タブ360は、スロット362に入り込んで、針16aの近位受部344に係合する。1対のアーム358を図示しているが、ロック部材346が任意の数のアーム358と、当然のことながら対応する数のスロット362を含んでよいことは理解されるであろう。
例えば図42に示すように、縫合糸並進アセンブリ12bをロック解除姿勢に移行させるために、ロック部材346は、インナ部材340に対して相対的に遠位方向に動かされ得る。図42に示すように、タブ360は、スロット362(1つのスロット362のみが見えている)から抜け出ており、針16aは、縫合糸並進アセンブリ12bに対して自由に動き得る。ロック部材346が遠位方向に動く場合には、傾斜面364が、スロット362に押し当てられて外向きに動く。
図43〜図47は、タンジェンタルアプローチを用いて組織修復を行うために使用される遠位アセンブリ14cの例示的かつ非限定的な例を提示している。タンジェンタルアプローチは、例えば、より厚い組織又はより多くの組織にわたる縫合が必要となる、より大きい創傷を修復する場合には、用いられ得る。肥満改善手術は、タンジェンタルアプローチが有効であろう処置の一例である。なお、例示する処置を行う際に、遠位アセンブリ14cは、内視鏡又は他のデリバリ装置の遠位端に固定され得るとともに、要求に応じて、縫合糸並進アセンブリ12、縫合糸並進アセンブリ12a、及び/又は縫合糸並進アセンブリ12bのいずれかと組み合わせて使用され得ることは理解されるであろう。図43は、組織402内の欠損部400を示している。場合によっては、欠損部400は、ステープルライン又は縫合ライン405に沿って残りの開口部404を含み得る。いくつかの例では、欠損部400の一部は、ステープル406を用いて既に閉塞されており、場合によっては、残りの開口部404は、ステープル留めは不適切であるか、又はステープル留めするのが難しいような位置にあり得る。
図44から開始して、遠位アセンブリ14cは、欠損部400に対して位置決めされる。組織把持器具410は、ガイド構造体27aに対して固定されたチューブ状部材412を貫通して延びており、組織把持器具410は、欠損部400の残りの開口部404の片側の近傍における組織414を把持することを可能にするように位置決めし得るものであり、そして、矢印416で示すように組織把持器具410を退避させることによって、組織414を上方に引き上げ得る。図45に記載のように、組織414が上方に引き上げられたら、縫合を開始し得る。図46では、針16が、組織414を通り抜けているとともに、エンドキャップ34aで把持されることによって、縫合糸420が組織414を貫通して引っ張られていることが分かる。図47に示すように、このとき、縫合糸420は、欠損部400の残りの開口部404の第1の側430で組織414を貫通して延びている。この縫合プロセスは、欠損部400の残りの開口部404の第2の側432で、上記のステップを繰り返すことによって、継続し得る。
なお、本明細書に記載の装置を形成する際に、様々に異なる材料を用いてよいことは理解されるであろう。場合によっては、様々に異なる金属を用いてよい。適切な金属の例示的かつ非限定的な例として、チタン、ステンレス鋼、マグネシウム、コバルトクロムなどが含まれる。いくつかの実施形態では、例えば、本明細書に記載の装置は、ポリウレタン又はシリコーンのような生体適合性材料など、任意の適切なポリマ材料を含み得る。その他の適切なポリマとして、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、エチレンテトラフルオロエチレン(ETFE)、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)、ポリオキシメチレン(POM、例えば、DuPont社から入手可能なDELRIN(登録商標))、ポリエーテルブロックエステル、ポリウレタン(例えば、ポリウレタン85A)、ポリプロピレン(PP)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエーテル−エステル(例えば、DSM Engineering Plastics社から入手可能なARNITEL(登録商標))、エーテル系若しくはエステル系コポリマ(例えば、ブチレン/ポリ(アルキレンエーテル)フタレート及び/若しくはDuPont社から入手可能なHYTREL(登録商標)のような他のポリエステルエラストマ)、ポリアミド(例えば、Bayer社から入手可能なDURETHAN(登録商標)若しくはElf Atochem社から入手可能なCRISTAMID(登録商標))、弾性ポリアミド、ブロックポリアミド/エーテル、ポリエーテルブロックアミド(PEBA、例えば、PEBAX(登録商標)の商品名で入手可能)、エチレン酢酸ビニルコポリマ(EVA)、シリコーン、ポリエチレン(PE)、Marlex高密度ポリエチレン、Marlex低密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレン(例えば、REXELL(登録商標))、ポリエステル、ポリブチレンテレフタレート(PBT)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリトリメチレンテレフタレート、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリイミド(PI)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリフェニレンスルフィド(PPS)、ポリフェニレンオキシド(PPO)、ポリパラフェニレンテレフタルアミド(例えば、KEVLAR(登録商標))、ポリスルホン、ナイロン、(EMS American Grilon社から入手可能なGRILAMID(登録商標)のような)ナイロン−12、ペルフルオロ(プロピルビニルエーテル)(PFA)、エチレンビニルアルコール、ポリオレフィン、ポリスチレン、エポキシ、ポリ塩化ビニリデン(PVdC)、ポリ(スチレン−b−イソブチレン−b−スチレン)(例えば、SIBS及び/若しくはSIBS 50A)、ポリカーボネート、アイオノマ、生体適合性ポリマ、他の適切な材料、又はそれらの混合物、組み合わせ、コポリマ、ポリマ−金属複合材、などが含まれるが、ただし、これらに限定されない。
本発明は、本明細書において記載及び企図される具体的な実施形態以外の様々な形態で具現化され得ることは、当業者であれば認識できるであろう。よって、添付の請求項に記載の本発明の範囲及び趣旨から逸脱することなく、形態及び細部を展開させ得る。

Claims (13)

  1. デリバリシステムの内部を貫通するルーメンを有するデリバリシステムと組み合わせて使用するための縫合装置であって、
    遠位端を有する前記デリバリシステムの前記ルーメン内で軸方向に並進可能に構成された縫合糸並進アセンブリであって、
    縫合糸を担持するために使用可能な針と、
    前記針を解放可能に固定するように構成された遠位シャトルと、
    前記遠位シャトルから近位方向に延びるユーザインタフェースであって、使用者が前記針に対して解放可能に係合させることを可能にするように構成された、前記ユーザインタフェースと、
    を含む、前記縫合糸並進アセンブリと、
    前記デリバリシステムの前記遠位端に固定可能に構成された遠位アセンブリであって、
    前記針に解放可能に係合するように構成されるとともに、前記針を係合解除するように構成されたエンドキャップであって、前記針が遠位方向に該エンドキャップ内まで進んだ場合には、前記針と係合するように構成されるとともに、前記針が前記遠位シャトルにロックされて前記遠位シャトルが近位方向に退避した場合には、前記針を解放するように構成された、前記エンドキャップと、
    ガイド部材であって、前記縫合糸並進アセンブリが該ガイド部材を貫通することを可能にするとともに該ガイド部材に対して相対的に並進することを可能にするように構成された、前記ガイド部材と
    を含む、
    前記遠位アセンブリと
    を備え
    前記針は、遠位領域及び近位領域を備え、前記遠位領域は、前記エンドキャップに対して解放可能に係合するための遠位受部を含み、前記近位領域は、前記遠位シャトルに対して解放可能に係合するための近位受部を含み、かつ、
    前記遠位シャトルは、
    前記遠位シャトルが遠位方向に進行して前記針に被さった場合には、前記針を受け入れるように構成された針用遠位開口であって、前記針の長手軸と整合する位置にある、前記針用遠位開口と、
    前記針用遠位開口に直交して配置された1つ以上のベアリングボール用開口であって、前記針が前記遠位シャトルに固定された場合には、前記近位受部と整合する位置にあるように配置された、前記1つ以上のベアリングボール用開口と、
    前記1つ以上のベアリングボール用開口内に配置された1つ以上のベアリングボールであって、前記針が前記遠位シャトルに固定された場合には、前記近位受部内に配置可能である、前記1つ以上のベアリングボールと
    を含む縫合装置。
  2. 前記エンドキャップは、
    前記針が遠位方向に前記エンドキャップ内まで進められた場合に前記針を受け入れるように構成された針用近位開口であって、前記針の長手軸と整合する位置にある、前記針用近位開口と、
    前記針用近位開口に直交して配置された1つ以上の固定用開口と、
    前記固定用開口内に配置された1つ以上の固定具であって、前記針の前記遠位受部に対して解放可能に係合するように構成された、前記1つ以上の固定具と
    を備える、請求項に記載の縫合装置。
  3. 前記遠位シャトルに被せて配置可能なスリーブであって、前記針が前記遠位シャトルに固定されるロック位置と、前記針を前記遠位シャトルから解放可能であるロック解除位置との間で移行可能である、前記スリーブをさらに備え、
    前記スリーブは、前記1つ以上のベアリングボールよりも直径が小さい1つ以上の部材開口を備え、
    前記ロック位置にある場合には、前記1つ以上のベアリングボールが前記針の前記近位受部に係合するように、前記1つ以上の部材開口は、前記1つ以上のベアリングボール用開口と位置がずれており、
    前記ロック解除位置にある場合には、前記1つ以上のベアリングボールが、前記針の前記近位受部から退去することを可能にするのに十分な距離で径方向外向きに移動可能であるように、前記1つ以上の部材開口は、前記1つ以上のベアリングボール用開口と整合する位置にある、請求項に記載の縫合装置。
  4. 前記ユーザインタフェースは、
    近位ハンドルと、
    前記近位ハンドルに対して相対移動可能に配置された並進ハンドルと、
    前記並進ハンドルから遠位方向に前記スリーブまで延びるケーブルと
    を備え、
    前記近位ハンドルに対して前記並進ハンドルを軸方向に相対的に動かすことによって、前記遠位シャトルに対して前記スリーブを相対的に並進させる、請求項に記載の縫合装置。
  5. 前記遠位シャトルは、内部空隙と、前記内部空隙内に摺動可能に配置された部材捕捉要素とをさらに備え、前記ケーブルが前記部材捕捉要素に固定されるとともに前記部材捕捉要素が前記スリーブに固定されることで、前記近位ハンドルに対して前記並進ハンドルを軸方向に相対的に動かすことによって、前記部材捕捉要素を前記内部空隙内で並進させ、ひいては、前記スリーブが前記遠位シャトルに対して相対的に並進することを可能にする、請求項に記載の縫合装置。
  6. 前記スリーブは、前記スリーブ内に配置された1つ以上の部材捕捉用孔をさらに備え、前記部材捕捉要素は、前記部材捕捉用孔及び前記部材捕捉要素を貫通するピンによって前記スリーブに固定される、請求項に記載の縫合装置。
  7. 前記遠位アセンブリに対して固定された側方サドル付きルーメン装着要素をさらに備える、請求項1〜のいずれか一項に記載の縫合装置。
  8. 前記並進ハンドルを中立位置から遠位方向に動かすことによって、前記スリーブを前記ロック位置に移行させるとともに、前記並進ハンドルを前記中立位置から近位方向に動かすことによって、前記スリーブを前記ロック解除位置に移行させる、請求項4から6のいずれか一項に記載の縫合装置。
  9. 作業チャネルと遠位端とを有する内視鏡と組み合わせて使用するための縫合装置であって、
    前記作業チャネル内で軸方向に並進可能に構成された並進アセンブリであって、
    縫合糸を担持するように構成された針と、
    前記針を解放可能に固定するように構成された遠位シャトルと、
    前記遠位シャトルに被せて配置可能なスリーブであって、前記針が前記遠位シャトルに固定されるロック位置と、前記針を前記遠位シャトルから解放可能であるロック解除位置との間で移行可能である、前記スリーブと
    を含む、
    前記並進アセンブリと、
    前記内視鏡の前記遠位端に固定可能に構成された遠位アセンブリであって、
    エンドキャップであって、前記針が遠位方向に該エンドキャップ内まで進んだ場合には、前記針と係合するように構成されるとともに、前記針が前記遠位シャトルにロックされて前記遠位シャトルが近位方向に退避した場合には、前記針を解放するように構成された、前記エンドキャップと
    を含む、
    前記遠位アセンブリと、
    を備え
    前記針は、遠位領域及び近位領域を備え、前記遠位領域は、前記エンドキャップに対して解放可能に係合するための遠位受部を含み、前記近位領域は、前記遠位シャトルに対して解放可能に係合するための近位受部を含み、かつ、
    前記遠位シャトルは、
    前記遠位シャトルが遠位方向に進行して前記針に被さった場合には、前記針を受け入れるように構成された針用遠位開口であって、前記針の長手軸と整合する位置にある、前記針用遠位開口と、
    前記針用遠位開口に直交して配置された1つ以上のベアリングボール用開口であって、前記針が前記遠位シャトルに固定された場合には、前記近位受部と整合する位置にあるように配置された、前記1つ以上のベアリングボール用開口と、
    前記1つ以上のベアリングボール用開口内に配置された1つ以上のベアリングボールであって、前記針が前記遠位シャトルに固定された場合には、前記近位受部内に配置可能である、前記1つ以上のベアリングボールと
    を含む縫合装置。
  10. 前記並進アセンブリは、前記遠位シャトル及びスリーブから近位方向に延びるユーザインタフェースをさらに備え、前記ユーザインタフェースは、使用者が前記スリーブを前記ロック位置と前記ロック解除位置との間で移行させることを可能にするように構成される、請求項に記載の縫合装置。
  11. 前記ユーザインタフェースは、
    近位ハンドルと、
    前記近位ハンドルに対して中立位置から遠位方向と近位方向の両方に相対移動可能に配置された並進ハンドルと、
    前記並進ハンドルから遠位方向に前記スリーブまで延びるケーブルと
    を備え、
    前記近位ハンドルに対して前記並進ハンドルを軸方向に相対的に動かすことによって、前記遠位シャトルに対して前記スリーブを相対的に並進させる、請求項10に記載の縫合装置。
  12. 前記並進ハンドルを前記中立位置から遠位方向に動かすことによって、前記スリーブを前記ロック位置に移行させるとともに、前記並進ハンドルを前記中立位置から近位方向に動かすことによって、前記スリーブを前記ロック解除位置に移行させる、請求項11に記載の縫合装置。
  13. 前記近位ハンドルを遠位方向に並進させることによって、前記遠位シャトル、ひいては、前記針を前記エンドキャップに向けて前進させ、前記近位ハンドルを近位方向に並進させることによって、前記遠位シャトル、ひいては、前記針を前記エンドキャップから近位方向に退避させる、請求項11に記載の縫合装置。
JP2019566053A 2017-02-22 2018-02-21 縫合による閉塞装置 Active JP6860699B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021053892A JP7143467B2 (ja) 2017-02-22 2021-03-26 縫合装置

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762461969P 2017-02-22 2017-02-22
US62/461,969 2017-02-22
US201762477250P 2017-03-27 2017-03-27
US62/477,250 2017-03-27
PCT/US2018/018982 WO2018156603A1 (en) 2017-02-22 2018-02-21 Suture based closure device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021053892A Division JP7143467B2 (ja) 2017-02-22 2021-03-26 縫合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020508198A JP2020508198A (ja) 2020-03-19
JP6860699B2 true JP6860699B2 (ja) 2021-04-21

Family

ID=61527575

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019566053A Active JP6860699B2 (ja) 2017-02-22 2018-02-21 縫合による閉塞装置
JP2021053892A Active JP7143467B2 (ja) 2017-02-22 2021-03-26 縫合装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021053892A Active JP7143467B2 (ja) 2017-02-22 2021-03-26 縫合装置

Country Status (8)

Country Link
US (3) US10932771B2 (ja)
EP (1) EP3585272A1 (ja)
JP (2) JP6860699B2 (ja)
KR (1) KR102379413B1 (ja)
CN (1) CN110325126B (ja)
AU (1) AU2018225560B2 (ja)
CA (1) CA3052298C (ja)
WO (1) WO2018156603A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102379413B1 (ko) 2017-02-22 2022-03-28 보스톤 싸이엔티픽 싸이메드 인코포레이티드 봉합 기반 폐쇄 디바이스
US20190380562A1 (en) 2018-06-19 2019-12-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopic suturing control handle
US11272918B2 (en) 2018-06-27 2022-03-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscope attachment mechanism for use with suture based closure device
JP7130852B2 (ja) 2018-09-06 2022-09-05 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 内視鏡縫合針と縫合アセンブリの取り付け方法
JP7429392B2 (ja) 2019-02-28 2024-02-08 国立大学法人九州大学 自動運針器
US11918202B2 (en) * 2019-05-16 2024-03-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Suture based closure device for use with endoscope
CN114206230A (zh) * 2019-08-08 2022-03-18 诺芙拉德有限公司 缝合装置及其使用的方法
US11617573B2 (en) * 2019-09-06 2023-04-04 Boston Scientific Scimed Inc. Devices and methods for suturing tissue
US20210128126A1 (en) 2019-11-05 2021-05-06 Boston Scientific Scimed, Inc. Tissue acquisition helix device
CN114727817A (zh) * 2019-11-20 2022-07-08 波士顿科学国际有限公司 气动或液压动力组织闭合设备
CN114760935A (zh) 2019-12-05 2022-07-15 诺芙拉德有限公司 缝合系统及其组件
CN115379790A (zh) 2020-02-18 2022-11-22 波士顿科学国际有限公司 与内窥镜一起使用的基于缝合线的闭合装置
JP2023515447A (ja) 2020-02-19 2023-04-13 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 複数の安全限界を備えた高出力アテレクトミー
KR20220162764A (ko) 2020-03-31 2022-12-08 보스톤 싸이엔티픽 싸이메드 인코포레이티드 봉합사 기반 봉합 디바이스

Family Cites Families (94)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9218754D0 (en) 1992-09-04 1992-10-21 Univ London Device for use in securing a thread
US5478344A (en) 1993-10-08 1995-12-26 United States Surgical Corporation Surgical suturing apparatus with loading mechanism
US6086608A (en) 1996-02-22 2000-07-11 Smith & Nephew, Inc. Suture collet
US6200329B1 (en) 1998-08-31 2001-03-13 Smith & Nephew, Inc. Suture collet
US6494888B1 (en) 1999-06-22 2002-12-17 Ndo Surgical, Inc. Tissue reconfiguration
US6821285B2 (en) 1999-06-22 2004-11-23 Ndo Surgical, Inc. Tissue reconfiguration
US6506196B1 (en) 1999-06-22 2003-01-14 Ndo Surgical, Inc. Device and method for correction of a painful body defect
US8287554B2 (en) 1999-06-22 2012-10-16 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Method and devices for tissue reconfiguration
US7846180B2 (en) 1999-06-22 2010-12-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue fixation devices and methods of fixing tissue
US6663639B1 (en) 1999-06-22 2003-12-16 Ndo Surgical, Inc. Methods and devices for tissue reconfiguration
US6835200B2 (en) 1999-06-22 2004-12-28 Ndo Surgical. Inc. Method and devices for tissue reconfiguration
ATE329531T1 (de) 1999-07-02 2006-07-15 Quickpass Inc Chirurgisches nähgerät
AU1233301A (en) 1999-10-26 2001-05-08 H. Randall Craig Helical suture instrument
US7993368B2 (en) 2003-03-13 2011-08-09 C.R. Bard, Inc. Suture clips, delivery devices and methods
EP1284661B1 (en) 2000-05-19 2013-08-14 C.R. Bard, Inc. Tissue capturing and suturing device
US7220266B2 (en) 2000-05-19 2007-05-22 C. R. Bard, Inc. Tissue capturing and suturing device and method
US6554845B1 (en) 2000-09-15 2003-04-29 PARÉ Surgical, Inc. Suturing apparatus and method
US6719763B2 (en) 2000-09-29 2004-04-13 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic suturing device
US6755843B2 (en) 2000-09-29 2004-06-29 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic suturing device
US7727246B2 (en) 2000-12-06 2010-06-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for endoluminal treatment
US8062314B2 (en) 2000-12-06 2011-11-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for the endoluminal treatment of gastroesophageal reflux disease (GERD)
US7232445B2 (en) 2000-12-06 2007-06-19 Id, Llc Apparatus for the endoluminal treatment of gastroesophageal reflux disease (GERD)
US6569085B2 (en) 2001-08-16 2003-05-27 Syntheon, Llc Methods and apparatus for delivering a medical instrument over an endoscope while the endoscope is in a body lumen
US8313496B2 (en) 2001-02-02 2012-11-20 Lsi Solutions, Inc. System for endoscopic suturing
US6997931B2 (en) 2001-02-02 2006-02-14 Lsi Solutions, Inc. System for endoscopic suturing
US7235086B2 (en) 2001-02-02 2007-06-26 Lsi Solutions, Inc. Crimping instrument with motion limiting feature
US6808491B2 (en) 2001-05-21 2004-10-26 Syntheon, Llc Methods and apparatus for on-endoscope instruments having end effectors and combinations of on-endoscope and through-endoscope instruments
US7144401B2 (en) 2001-06-07 2006-12-05 Olympus Optical Co., Ltd. Suturing device for endoscope
US7918867B2 (en) 2001-12-07 2011-04-05 Abbott Laboratories Suture trimmer
US6746457B2 (en) 2001-12-07 2004-06-08 Abbott Laboratories Snared suture trimmer
US8211123B2 (en) 2001-12-21 2012-07-03 Abbott Laboratories Suture trimmer
US7094246B2 (en) 2001-12-07 2006-08-22 Abbott Laboratories Suture trimmer
US6740030B2 (en) 2002-01-04 2004-05-25 Vision Sciences, Inc. Endoscope assemblies having working channels with reduced bending and stretching resistance
US7618425B2 (en) 2002-01-30 2009-11-17 Olympus Corporation Endoscopic suturing system
US7530985B2 (en) 2002-01-30 2009-05-12 Olympus Corporation Endoscopic suturing system
US7344545B2 (en) 2002-01-30 2008-03-18 Olympus Corporation Endoscopic suturing system
JP3890589B2 (ja) * 2002-04-15 2007-03-07 ニプロ株式会社 心臓内縫合装置
US6923807B2 (en) 2002-06-27 2005-08-02 Ethicon, Inc. Helical device and method for aiding the ablation and assessment of tissue
JP4373146B2 (ja) 2002-07-11 2009-11-25 オリンパス株式会社 内視鏡用縫合装置
US6936054B2 (en) 2002-07-22 2005-08-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Placing sutures
US6908427B2 (en) 2002-12-30 2005-06-21 PARÉ Surgical, Inc. Flexible endoscope capsule
US7517357B2 (en) 2003-01-09 2009-04-14 Linvatec Biomaterials Knotless suture anchor
BRPI0410376B1 (pt) 2003-05-16 2016-06-14 Bard Inc C R sistema de sutura endoscópica de múltiplos pontos e entubação única
US9089261B2 (en) 2003-09-15 2015-07-28 Covidien Lp System of accessories for use with bronchoscopes
JP4505244B2 (ja) 2003-09-30 2010-07-21 オリンパス株式会社 内視鏡鉗子口用アダプタ
US7347863B2 (en) 2004-05-07 2008-03-25 Usgi Medical, Inc. Apparatus and methods for manipulating and securing tissue
US7361180B2 (en) 2004-05-07 2008-04-22 Usgi Medical, Inc. Apparatus for manipulating and securing tissue
JP4643328B2 (ja) 2004-04-07 2011-03-02 オリンパス株式会社 医療用結紮縫合装置
US20050250985A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Usgi Medical Inc. Self-locking removable apparatus and methods for manipulating and securing tissue
US20050251205A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Usgi Medical Inc. Apparatus and methods for positioning and securing anchors
US7766925B2 (en) 2005-06-13 2010-08-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical suturing apparatus
DE202005022017U1 (de) 2005-12-22 2012-05-10 Hugh S., jun. West Knochenanker mit zur Fixierung in kortikalem Knochengewebe und Spongiosa-Gewebe optimierter Gewindestruktur
US8394111B2 (en) 2006-01-13 2013-03-12 Olympus Medical Systems Corp. Endoscopic treatment instrument and retaining device
US8105355B2 (en) 2006-05-18 2012-01-31 C.R. Bard, Inc. Suture lock fastening device
US20070270908A1 (en) 2006-05-19 2007-11-22 Stokes Michael J Suture locking method
US8506477B2 (en) 2006-08-01 2013-08-13 Cook Medical Technologies Llc System and method for endoscopic treatment of tissue
US20080086148A1 (en) 2006-10-04 2008-04-10 Endogastric Solutions, Inc. Assemblies for deploying fasteners in tissue and snares for use in such assemblies
CN101522121B (zh) * 2006-10-05 2011-09-14 Tyco医疗健康集团 挠性内窥镜缝合装置
US8372090B2 (en) * 2006-10-05 2013-02-12 Covidien Lp Flexible endoscopic stitching devices
EP2083702B1 (en) * 2006-10-05 2019-02-13 Covidien LP Axial stitching device
US8702729B2 (en) 2006-10-13 2014-04-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Placing multiple sutures
JP4088978B2 (ja) 2006-11-21 2008-05-21 ニプロ株式会社 心臓内縫合装置
WO2008098124A1 (en) 2007-02-07 2008-08-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Attachment clamp
US20080242932A1 (en) 2007-03-30 2008-10-02 Wilson-Cook Medical Inc. Endoscopic Securing System
CA2702446C (en) 2007-10-19 2019-03-05 Guided Delivery Systems, Inc. Devices and methods for termination
CA2711300A1 (en) 2008-01-03 2009-07-16 Vihar C. Surti Medical systems, devices and methods for endoscopically suturing perforations
US20090259105A1 (en) 2008-04-10 2009-10-15 Miyano Hiromichi Medical treatment system and suturing method
US8287556B2 (en) 2008-06-17 2012-10-16 Apollo Endosurgery, Inc. Endoscopic suturing system
US9198562B2 (en) 2008-06-17 2015-12-01 Apollo Endosurgery, Inc. Endoscopic needle assembly
US11083364B2 (en) 2008-06-17 2021-08-10 Apollo Endosurgery Us, Inc. Endoscopic tissue grasping systems and methods
US8882785B2 (en) 2008-09-29 2014-11-11 Paul C. DiCesare Endoscopic suturing device
US20100137681A1 (en) 2008-11-21 2010-06-03 Usgi Medical, Inc. Endoscopic instrument management system
WO2010085793A2 (en) * 2009-01-26 2010-07-29 Synthes Usa, Llc Bi-directional suture passer
US20110098725A1 (en) 2009-09-03 2011-04-28 Usgi Medical, Inc. Devices and methods for endolumenal weight loss treatments
AU2011249910A1 (en) * 2010-05-06 2012-11-08 Synthes Gmbh Soft tissue defect device and associated method
US8709022B2 (en) 2011-05-24 2014-04-29 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for passing a suture
WO2011163634A1 (en) * 2010-06-25 2011-12-29 Suturenetics, Inc. Endoscopic suturing device, system and method
US9125646B2 (en) 2010-11-15 2015-09-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Needle for laparoscopic suturing instrument
US8540735B2 (en) 2010-12-16 2013-09-24 Apollo Endosurgery, Inc. Endoscopic suture cinch system
CN103402442B (zh) 2011-01-25 2015-11-25 国立大学法人香川大学 缝合装置
US9017347B2 (en) * 2011-12-22 2015-04-28 Edwards Lifesciences Corporation Suture clip deployment devices
US10448946B2 (en) 2013-03-12 2019-10-22 Apollo Endosurgery Us, Inc. Endoscopic suture cinch
WO2014164955A2 (en) 2013-03-12 2014-10-09 Apollo Endosurgery, Inc. Endoscopic suture cinch system with replaceable cinch
US20150126983A1 (en) 2013-11-05 2015-05-07 Apollo Endosurgery, Inc. Incisionless Endoluminal Gastric Tissue Approximation for the Treatment Of Obesity
JP6518797B2 (ja) 2015-06-11 2019-05-22 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 可撓性を備えた生検針
JP6563586B2 (ja) 2015-09-29 2019-08-21 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. 針を捻り送りする組織閉塞装置およびシステム
US10639028B2 (en) 2015-10-29 2020-05-05 Apollo Endosurgery Us, Inc. Endoscopic suture loop anchors and methods
CN108135448B (zh) 2015-11-20 2022-05-31 波士顿科学医学有限公司 用于将辅助工具固定到微创介入工具的装置和方法
US11051800B2 (en) 2016-08-10 2021-07-06 Apollo Endosurgery Us, Inc. Endoscopic suturing system having external instrument channel
US11141147B2 (en) 2016-08-10 2021-10-12 Apollo Endosurgery Us, Inc. Endoscopic suturing system having external instrument channel
US11129519B2 (en) 2016-08-25 2021-09-28 OTU Medical Inc. Single-use endoscope with built-in optical fibers and fixtures
US10426457B2 (en) 2017-02-07 2019-10-01 Apollo Endosurgery Us, Inc. Surgical fastener deployment system
KR102379413B1 (ko) 2017-02-22 2022-03-28 보스톤 싸이엔티픽 싸이메드 인코포레이티드 봉합 기반 폐쇄 디바이스
US11918202B2 (en) * 2019-05-16 2024-03-05 Boston Scientific Scimed, Inc. Suture based closure device for use with endoscope

Also Published As

Publication number Publication date
CA3052298A1 (en) 2018-08-30
US20180235604A1 (en) 2018-08-23
KR20190115473A (ko) 2019-10-11
EP3585272A1 (en) 2020-01-01
US11832809B2 (en) 2023-12-05
AU2018225560B2 (en) 2020-05-14
JP2021102084A (ja) 2021-07-15
AU2018225560A1 (en) 2019-08-15
CA3052298C (en) 2021-12-21
US20240050085A1 (en) 2024-02-15
JP2020508198A (ja) 2020-03-19
JP7143467B2 (ja) 2022-09-28
US20210106323A1 (en) 2021-04-15
WO2018156603A1 (en) 2018-08-30
CN110325126B (zh) 2022-09-20
KR102379413B1 (ko) 2022-03-28
US10932771B2 (en) 2021-03-02
CN110325126A (zh) 2019-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6860699B2 (ja) 縫合による閉塞装置
JP7279201B2 (ja) 内視鏡とともに使用するための縫合による閉塞装置
US11399821B2 (en) Control handle for endoscopic suturing
US20220167965A1 (en) Endoscope attachment mechanism for use with suture based closure device
US11812944B2 (en) Suture based closure device for use with endoscope
US20220338866A1 (en) Suture based closure device
US20220338862A1 (en) Suture based closure device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201207

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210326

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6860699

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250