JP6848257B2 - 車両用の冷却システム、及びその制御方法 - Google Patents
車両用の冷却システム、及びその制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6848257B2 JP6848257B2 JP2016158929A JP2016158929A JP6848257B2 JP 6848257 B2 JP6848257 B2 JP 6848257B2 JP 2016158929 A JP2016158929 A JP 2016158929A JP 2016158929 A JP2016158929 A JP 2016158929A JP 6848257 B2 JP6848257 B2 JP 6848257B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow rate
- cooling water
- heater
- water
- radiator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
Description
リンエンジンである。エンジン10においては、吸気通路11へ吸入された吸気A1が、ターボチャージャ12のコンプレッサ13により圧縮されて高温になり、インタークーラ14で冷却される。その後、この吸気A1は、インテークマニホールド15を経て、気筒16に供給される。
形成されている開口部48cは省略)のそれぞれが形成されている。図中では、xをロータ47の軸方向とし、yをロータ47の周方向とする。
口面積Sbは、開度Axがゼロ%の場合を除いて、開度Axが大きくなるにつれて狭くなる。
れぞれの冷却水W1の流量を調節し、バイパスバルブ51を全開することによりバイパス路38を開放し、ヒータバルブ52の開度を回転速度Nxに基づいて調節することによりヒータコア34を流れる冷却水W1のヒータ用流量Qyを一定量の制限流量Qaに維持する。
るときに、冷却水W1がヒータコア34を流れる構成にしてもよい。但し、このバルブは、暖機時に全開になるように制御されることが好ましい。
30 冷却システム
31 ウォータポンプ
32 ウォータジャケット
33 ラジエータ
34 ヒータコア
35 ラジエータ流路
36 ヒータ流路
38 バイパス路
40 流量調節部
41 回転速度センサ
42 温度センサ
43 制御装置
Qx ジャケット用流量
Qy ヒータ用流量
Claims (5)
- エンジンから出力される回転動力により駆動するウォータポンプと、そのエンジンの内部に形成されたウォータジャケットと、このウォータジャケットを流れた冷却水が通過するラジエータ及びヒータコアとを備え、前記ウォータポンプ、前記ウォータジャケット、及び前記ラジエータが配管により冷却水の流れに関して環状に接続されているラジエータ流路と、前記ウォータポンプ、前記ウォータジャケット、及び前記ヒータコアが冷却水の流れに関して環状に接続されているヒータ流路と、前記ラジエータ流路に設けられて冷却水の流れに関して前記ラジエータの上流側から分岐して下流側で合流するバイパス路と、が形成されている車両用の冷却システムにおいて、
前記ラジエータ、前記ヒータコア、及び前記バイパス路のそれぞれに流れる冷却水の流量を調節する流量調節部と、前記ウォータジャケットを通過後の冷却水の温度を取得する温度取得装置と、前記ウォータポンプから吐出される冷却水の吐出流量を間接的又は直接的に取得する流量取得装置と、前記温度取得装置および前記流量取得装置のそれぞれに信号線を介して接続されて前記流量調節部による冷却水の流量の調節を制御する制御装置とを備えており、
前記温度取得装置により取得した冷却水の温度が予め設定した閾値を下回る場合は、前記流量取得装置により取得した吐出流量に基づいて、前記制御装置により、前記流量調節部を調節して、前記ヒータコアを流れる冷却水のヒータ用流量を予め設定した一定量の制限流量に維持すると共に、前記ウォータジャケットを流れる冷却水のジャケット用流量をそのヒータ用流量以下にする構成にしたことを特徴とする車両用の冷却システム。 - 前記制限流量が、前記ヒータコアによるヒータ性能に基づいて設定されている請求項1に記載の車両の冷却システム。
- 前記ヒータ流路が、前記ラジエータ流路における前記バイパス路の合流点から分岐点までの間の流路をそのラジエータ流路と共用しており、
前記流量調節部が、その分岐点に配置されて、前記ラジエータ流路、前記ヒータ流路、及び前記バイパス路のそれぞれに接続されたロータリ式バルブで構成されている請求項1または2に記載の車両用の冷却システム。 - 前記流量調節部が、前記ラジエータ流路における前記バイパス路の合流点又は分岐点のどちらか一方に配置されたサーモスタットと、前記バイパス路に介在するバイパスバルブと、前記ヒータ流路に介在するヒータバルブとから構成されている請求項1または2に記載の車両用の冷却システム。
- エンジンから出力される回転動力によりウォータポンプを駆動して、このウォータポンプから吐出された冷却水を、そのエンジンの内部に形成されたウォータジャケットに流した後に、前記ウォータポンプ、前記ウォータジャケット、及びラジエータが配管により冷却水の流れに関して環状に接続されているとともにバイパス路が冷却水を前記ラジエータの上流側から分岐させて下流側で合流させるラジエータ流路と、前記ウォータポンプ、前記ウォータジャケット、及びヒータコアが冷却水の流れに関して環状に接続されているヒータ流路と、を通過させて、前記ウォータジャケットを通過した冷却水の温度を所定範囲に維持する車両用の冷却システムの制御方法において、
前記ウォータジャケットを通過後の冷却水の温度を取得し、
前記ウォータポンプから吐出される冷却水の吐出流量を間接的又は直接的に取得し、
取得したその温度が予め設定した閾値を下回る場合は、取得した吐出流量に基づいて、前記ヒータコアを流れる冷却水のヒータ用流量を予め設定した一定量の制限流量に維持すると共に、前記ウォータジャケットを流れる冷却水のジャケット用流量をそのヒータ用流量以下にすることを特徴とする車両用の冷却システムの制御方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016158929A JP6848257B2 (ja) | 2016-08-12 | 2016-08-12 | 車両用の冷却システム、及びその制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016158929A JP6848257B2 (ja) | 2016-08-12 | 2016-08-12 | 車両用の冷却システム、及びその制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018025179A JP2018025179A (ja) | 2018-02-15 |
JP6848257B2 true JP6848257B2 (ja) | 2021-03-24 |
Family
ID=61193680
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016158929A Active JP6848257B2 (ja) | 2016-08-12 | 2016-08-12 | 車両用の冷却システム、及びその制御方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6848257B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110529227B (zh) * | 2018-05-23 | 2022-04-22 | 中国人民解放军陆军军事交通学院 | 柴油机变流量冷却系统变海拔控制策略 |
JP7192467B2 (ja) | 2018-05-31 | 2022-12-20 | 株式会社デンソー | バルブ装置 |
WO2019230752A1 (ja) | 2018-05-31 | 2019-12-05 | 株式会社デンソー | バルブ装置 |
CN111022172B (zh) * | 2019-11-28 | 2022-07-01 | 哈尔滨东安汽车动力股份有限公司 | 一种双球阀式集成热管理模块 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5742088Y2 (ja) * | 1978-11-17 | 1982-09-16 | ||
JP2712720B2 (ja) * | 1989-03-07 | 1998-02-16 | 株式会社デンソー | 内燃機関の冷却方法 |
JP2734695B2 (ja) * | 1989-11-28 | 1998-04-02 | 株式会社デンソー | 内燃機関の冷却装置 |
JPH11280473A (ja) * | 1998-03-30 | 1999-10-12 | Nissan Motor Co Ltd | エンジンの冷却装置 |
JP3735013B2 (ja) * | 2000-07-12 | 2006-01-11 | 愛三工業株式会社 | 内燃機関の冷却水流量制御装置 |
JP4059057B2 (ja) * | 2002-10-25 | 2008-03-12 | 株式会社デンソー | 液冷式熱機関の冷却装置 |
JP4134787B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2008-08-20 | 三菱自動車工業株式会社 | 油温制御装置 |
JP4013832B2 (ja) * | 2003-05-30 | 2007-11-28 | アイシン精機株式会社 | 車両冷却システム |
US6920845B2 (en) * | 2003-08-14 | 2005-07-26 | Visteon Global Technologies, Inc. | Engine cooling disc valve |
JP2007182857A (ja) * | 2006-01-10 | 2007-07-19 | Toyota Motor Corp | 冷却装置 |
JP4456162B2 (ja) * | 2008-04-11 | 2010-04-28 | 株式会社山田製作所 | エンジンの冷却装置 |
JP2010043555A (ja) * | 2008-08-08 | 2010-02-25 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の冷却装置 |
JP5381815B2 (ja) * | 2010-03-03 | 2014-01-08 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JP5505331B2 (ja) * | 2011-02-23 | 2014-05-28 | 株式会社デンソー | 内燃機関冷却システム |
JP2013024082A (ja) * | 2011-07-19 | 2013-02-04 | Isuzu Motors Ltd | エンジンの冷却回路 |
JP5974619B2 (ja) * | 2012-05-09 | 2016-08-23 | 日産自動車株式会社 | エンジン冷却システムの制御装置及び制御方法 |
JP6137206B2 (ja) * | 2015-01-26 | 2017-05-31 | マツダ株式会社 | エンジンの冷却装置 |
-
2016
- 2016-08-12 JP JP2016158929A patent/JP6848257B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018025179A (ja) | 2018-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6848257B2 (ja) | 車両用の冷却システム、及びその制御方法 | |
JP4023176B2 (ja) | 内燃機関の冷却装置 | |
JP6265171B2 (ja) | 車両の熱交換装置 | |
JP6378055B2 (ja) | 内燃機関の冷却制御装置 | |
WO2015136747A1 (ja) | 内燃機関の冷却装置及び冷却装置の制御方法 | |
CN109944718B (zh) | 内燃机的控制装置 | |
RU2628682C2 (ru) | Система двигателя для транспортного средства | |
JP6473105B2 (ja) | 車両用内燃機関の冷却装置及び冷却装置の制御方法 | |
JP6096492B2 (ja) | エンジンの冷却装置 | |
JP6339701B2 (ja) | 内燃機関の冷却制御装置 | |
JP6306529B2 (ja) | 車両用内燃機関の冷却装置及び制御方法 | |
JP6064981B2 (ja) | 内燃機関の制御装置 | |
US20090000779A1 (en) | Single-loop cooling system having dual radiators | |
EP2977571B1 (en) | Internal combustion engine and cogeneration device | |
JP4975153B2 (ja) | 内燃機関の冷却装置 | |
WO2009113366A1 (ja) | 内燃機関の冷却装置 | |
US10113474B2 (en) | Cooling device for internal combustion engine | |
JP2010190046A (ja) | 内燃機関の排気熱回収制御装置 | |
JP4670737B2 (ja) | エンジンの冷却装置 | |
WO2023189900A1 (ja) | 内燃機関の冷却システム | |
JP2014109208A (ja) | 自動車用内燃機関 | |
JP2023145868A (ja) | 内燃機関の冷却構造 | |
JP3954874B2 (ja) | エンジンの冷却装置 | |
JP6518757B2 (ja) | 内燃機関の冷却装置 | |
KR102132030B1 (ko) | 차량용 냉각시스템 제어방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190723 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200728 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200811 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201027 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6848257 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |