JP6846113B2 - 蓄電装置 - Google Patents
蓄電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6846113B2 JP6846113B2 JP2016053704A JP2016053704A JP6846113B2 JP 6846113 B2 JP6846113 B2 JP 6846113B2 JP 2016053704 A JP2016053704 A JP 2016053704A JP 2016053704 A JP2016053704 A JP 2016053704A JP 6846113 B2 JP6846113 B2 JP 6846113B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- storage battery
- battery module
- positioning member
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
Description
図1A及び図1Bは、本発明の実施形態1に係る蓄電装置において蓋体を開いた状態を斜め上方から見た斜視図、図2は図1AのA−A線断面図である。ここで、以下の明細書では、図1において矢符X方向を左右方向(若しくは横方向)、矢符Y方向を前後方向、矢符Z方向を上下方向(若しくは縦方向)と定義する。
図1A,図1B及び図2に示すように、筐体4は、上部が開放された箱体形状に形成されており、その上端開口部に内側に向かって延設された額縁状の水切り部42が形成されている。また、水切り部42の内周端部から上方に突出し、かつその突出先端部を外側方向に屈曲させた断面逆L字状の嵌合突部43が、水切り部42の内周端部の全周に渡って形成されている。すなわち、この嵌合突部43の内周部が筐体4の開口部41となっている。また、水切り部42には、その4隅の各角部に雌ねじ孔44aを有する円筒状の突起部44が設けられている。この突起部44の上端部は、図2に示すように、嵌合突部43の上面とほぼ同じ高さとなっている。
図3は、蓄電池モジュール3の外観斜視図、図4は、位置決め部材2を展開した状態を示す平面図である。
規制部材5は、蓄電池モジュール3の位置決め部材2を両側でその動きを規制する第1規制部材5a及び第2規制部材5bからなる。
図5A及び図5Bは、第1規制部材5aを斜め上方の位置から視点を変えて見た斜視図、図5Cは、図5Bに示す第1規制部材5aを図中C方向から見た側面図、図5Dは、第1規制部材5aの展開図である。
図7は、第2規制部材5bを斜め上方の位置から見た斜視図である。また、図8は、第2規制部材5bと位置決め部材2との締結構造を一部拡大して示す斜視図である。
図2に示すように、ガイド部材6は、筐体4の底面(内面)4aに設けられており、前後方向Yに沿って平行に延びる一対のガイドレール部6a,6bで構成されている。この一対のガイドレール部6a,6bは、筐体4の底面4aに溶接またはねじ止め等によって固定される固定片61と、固定片61の一方の縁部から垂直に立ち上がる起立片62と、起立片62の先端部から互いの方向に向かって下方に傾斜する傾斜片63と、傾斜片63の下端部から下方に垂下した保持片64とで構成されている。また、保持片64,64の間の幅は、蓄電池本体部31の左右方向Xの幅とほぼ同じ幅に設定されている。
コントローラ7は、図1B及び図2に示すように、収納された4台の蓄電池モジュール3の右側(すなわち、第2規制部材5bが取り付けられた側)と筐体4の右側の側面との間に収納されている。
図9は、実施形態2に係る蓄電装置1において、蓋体8を開いた状態を斜め上方から見た斜視図である。
2 位置決め部材
21 把手部
22 上片
22a ねじ挿通孔
23 側片
24 下片
25 支持片
25a 延設端部
25b 膨出片(規制片)
25c 固定用孔
26 プレート片(プレート部)
26a ねじ挿通孔
27 補助プレート片(補助プレート部)
27a 係止爪部(係止部)
3 蓄電池モジュール
31 蓄電池本体部
32 上面
35 差込み口
36 ショートバー
4 筐体
4a 底面
41 開口部
42 水切り部
43 嵌合突部
45 固定金具
45a 雌ねじ孔
5 規制部材
5a 第1規制部材
5b 第2規制部材
51 基体部
52 嵌合部
53 嵌合溝部
54 邪魔板部
57a 上片
57b 側片
57c 下片
58 係止片
58a 雌ねじ孔
6 ガイド部材
6a,6b ガイドレール部
61 固定片
62 起立片
63 傾斜片
64 保持片
7 コントローラ
71 外装ケース
72 支持金具
72a ねじ挿通孔
8 蓋体
81 天板部
82 蓋枠部
83 ねじ挿通孔
9 絶縁シート
9a 開口部
Claims (11)
- 位置決め部材を有する蓄電池モジュールと、
前記蓄電池モジュールを収納する開口部を有する筐体と、を備え、
前記筐体には、収納された前記蓄電池モジュールの前記位置決め部材の動きを規制する規制部材が設けられ、
前記位置決め部材には、前記開口部を塞ぐように配置される絶縁保護カバーを固定する固定部を備えていること
を特徴とする蓄電装置。 - 位置決め部材を有する蓄電池モジュールと、
前記蓄電池モジュールを収納する開口部を有する筐体と、を備え、
前記筐体には、収納された前記蓄電池モジュールの前記位置決め部材の動きを規制する規制部材が設けられ、
前記位置決め部材は、上片、側片、下片からなる断面コ字状に屈曲形成された把手部と、前記把手部の前記下片の縁部から下方に屈曲して延設された支持部と、前記支持部の下端部から横方向に膨出させた前記蓄電池モジュールの側面に取り付けるプレート部とからなり、
前記プレート部には、膨出部分の上辺部に前記蓄電池モジュールの上面に添設する補助プレート部が形成され、前記補助プレート部に前記蓄電池モジュールの前記上面に形成された被係止部に係止する係止部が形成されていること
を特徴とする蓄電装置。 - 位置決め部材を有する蓄電池モジュールと、
前記蓄電池モジュールを収納する開口部を有する筐体と、を備え、
前記筐体には、収納された前記蓄電池モジュールの前記位置決め部材の動きを規制する規制部材が設けられ、
前記位置決め部材は、上片、側片、下片からなる断面コ字状に屈曲形成された把手部を備えており、
前記把手部の前記下片の端部がR面に形成されていること
を特徴とする蓄電装置。 - 位置決め部材を有する蓄電池モジュールと、
前記蓄電池モジュールを収納する開口部を有する筐体と、を備え、
前記筐体には、収納された前記蓄電池モジュールの前記位置決め部材の動きを規制する規制部材が設けられ、
前記位置決め部材は、長尺状の板金から打ち抜き加工によって形成されており、上片、側片、下片からなる断面コ字状に屈曲形成された把手部と、前記把手部の前記下片の縁部から下方に屈曲して延設された支持部と、前記支持部の下端部から横方向に膨出させた前記蓄電池モジュールの側面に取り付けるプレート部とからなり、前記プレート部の膨出方向と、前記上片、側片、下片を展開したときの前記側片及び前記上片の展開方向とが同じ方向であること
を特徴とする蓄電装置。 - 請求項1から請求項4までのいずれか1つに記載の蓄電装置であって、
前記規制部材は、前記筐体の前記開口部周辺に設けられた水切り部の裏面側に取り付け固定されていることを特徴とする蓄電装置。 - 請求項1から請求項5までのいずれか1つに記載の蓄電装置であって、
前記開口部を閉塞する蓋体を備え、
前記位置決め部材が前記蓋体によって押さえられる構造であることを特徴とする蓄電装置。 - 請求項1から請求項6までのいずれか一つに記載の蓄電装置であって、
前記位置決め部材と前記規制部材とは、前記筐体への前記蓄電池モジュールの収納方向が正規の方向でない場合には、前記規制部材によって前記位置決め部材の動きが規制できない構造とされていることを特徴とする蓄電装置。 - 請求項1から請求項7までのいずれか一つに記載の蓄電装置であって、
前記位置決め部材及び前記規制部材は、前記筐体の前記開口部寄りに設けられていることを特徴とする蓄電装置。 - 請求項1から請求項8までのいずれか一つに記載の蓄電装置であって、
前記規制部材は、前記位置決め部材を両側から規制する第1規制部材及び第2規制部材からなることを特徴とする蓄電装置。 - 請求項1から請求項9までのいずれか一つに記載の蓄電装置であって、
前記位置決め部材と前記規制部材とが締結部材によって締結されていること
を特徴とする蓄電装置。 - 請求項1から請求項4までのいずれか一つに記載の蓄電装置であって、
前記位置決め部材は、前記筐体に収容した状態での前記蓄電池モジュールにおける前記開口部側の端部に取り付けられ、
前記開口部に対向する前記筐体の内面には、前記筐体に収容した状態での前記蓄電池モジュールにおける前記開口部側の端部とは反対側の端部を両側から保持するガイド部材が設けられていること
を特徴とする蓄電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016053704A JP6846113B2 (ja) | 2016-03-17 | 2016-03-17 | 蓄電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016053704A JP6846113B2 (ja) | 2016-03-17 | 2016-03-17 | 蓄電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017168356A JP2017168356A (ja) | 2017-09-21 |
JP6846113B2 true JP6846113B2 (ja) | 2021-03-24 |
Family
ID=59913968
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016053704A Active JP6846113B2 (ja) | 2016-03-17 | 2016-03-17 | 蓄電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6846113B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102059614B1 (ko) | 2017-11-14 | 2019-12-26 | 주식회사 엘지화학 | 고정부를 포함하는 배터리 팩 |
JP2020061286A (ja) * | 2018-10-11 | 2020-04-16 | パワーサプライテクノロジー株式会社 | 電池装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5256786B2 (ja) * | 2008-03-07 | 2013-08-07 | 日産自動車株式会社 | 組電池 |
JP5593894B2 (ja) * | 2009-07-30 | 2014-09-24 | スズキ株式会社 | 電動の乗り物に脱着されるバッテリパックとこのバッテリパックを備える電動の乗り物 |
WO2012102383A1 (ja) * | 2011-01-28 | 2012-08-02 | 三洋電機株式会社 | 蓄電システム |
CN104185910A (zh) * | 2012-03-16 | 2014-12-03 | 日本电气株式会社 | 电池容纳体和蓄电装置 |
US20150333303A1 (en) * | 2012-11-06 | 2015-11-19 | Nec Engineering, Ltd. | Rack Structure, Power Storage System, and Method of Assembling Rack Structure |
JP6197350B2 (ja) * | 2013-04-25 | 2017-09-20 | 株式会社Gsユアサ | 組電池、および、組電池製造方法 |
JP2015011819A (ja) * | 2013-06-27 | 2015-01-19 | トヨタ自動車株式会社 | 蓄電装置 |
KR101499930B1 (ko) * | 2013-07-29 | 2015-03-09 | 주식회사 이랜텍 | 배터리팩 케이스 |
-
2016
- 2016-03-17 JP JP2016053704A patent/JP6846113B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017168356A (ja) | 2017-09-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10131297B1 (en) | Electric connection box and wire harness | |
JP5013781B2 (ja) | 電気接続箱 | |
US7108519B2 (en) | Electrical connection box | |
US9425520B2 (en) | Battery wiring module | |
CN103931024B (zh) | 电池配线模块 | |
US9214752B2 (en) | Bus bar module | |
US10840496B2 (en) | Bus bar module and power supply device | |
JP2015049932A (ja) | 電池パックの電池内配線モジュール | |
CN102474086A (zh) | 电接线箱和继电器模块 | |
JP5532357B2 (ja) | 電池用配線モジュール | |
JP6846113B2 (ja) | 蓄電装置 | |
US20150132977A1 (en) | Electrical connection box | |
JP6508070B2 (ja) | 配線モジュールおよび蓄電モジュール | |
US9831652B2 (en) | Wiring module | |
JP2016067090A (ja) | 電気接続箱 | |
US20160315458A1 (en) | Electrical connection box and wire harness | |
JP2017204330A (ja) | 接続モジュール | |
JP6283278B2 (ja) | 端子ボックス及び出力線の接続方法 | |
CN108475754A (zh) | 布线模块 | |
US20130176664A1 (en) | Electronic device chassis and electronic device | |
US9685905B2 (en) | Terminal box and solar cell module | |
JP6980488B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP6264217B2 (ja) | 配線モジュール | |
US9954310B2 (en) | Fixing structure for fuse holder and fuse cover | |
KR102415119B1 (ko) | 회로기판을 구비한 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190711 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190903 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20191024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20200729 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210301 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6846113 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |