JP6843283B2 - 可変絞り装置、カメラ装置及び電子機器 - Google Patents

可変絞り装置、カメラ装置及び電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6843283B2
JP6843283B2 JP2020025060A JP2020025060A JP6843283B2 JP 6843283 B2 JP6843283 B2 JP 6843283B2 JP 2020025060 A JP2020025060 A JP 2020025060A JP 2020025060 A JP2020025060 A JP 2020025060A JP 6843283 B2 JP6843283 B2 JP 6843283B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable portion
variable
main body
terminal connection
memory alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020025060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020140206A (ja
Inventor
在偉 王
在偉 王
聚鶴 周
聚鶴 周
Original Assignee
新思考電機有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 新思考電機有限公司 filed Critical 新思考電機有限公司
Publication of JP2020140206A publication Critical patent/JP2020140206A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6843283B2 publication Critical patent/JP6843283B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/08Shutters
    • G03B9/10Blade or disc rotating or pivoting about axis normal to its plane
    • G03B9/14Two separate members moving in opposite directions
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B9/00Exposure-making shutters; Diaphragms
    • G03B9/02Diaphragms
    • G03B9/06Two or more co-operating pivoted blades, e.g. iris type
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • G03B17/566Accessory clips, holders, shoes to attach accessories to camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/55Optical parts specially adapted for electronic image sensors; Mounting thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2205/00Adjustment of optical system relative to image or object surface other than for focusing
    • G03B2205/0053Driving means for the movement of one or more optical element
    • G03B2205/0076Driving means for the movement of one or more optical element using shape memory alloys

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Diaphragms For Cameras (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)
  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)

Description

本発明は、電子機器分野に関し、特に可変絞り装置、カメラ装置及び電子機器に関する。
携帯型デジタル機器の普及に伴い、例えば、ノートパソコンや携帯電話などの電子機器は、ほぼ全てにカメラ装置が配置されるようになってきた。これらのカメラ装置は、通常外部に露出している状態であるため、他者がソフトウェアによって機器におけるカメラ装置を制御して、利用者の意思に反する撮影行為を行うことができるので、ユーザのプライバシーを暴露してしまうことになる。
しかしながら、従来の電子機器における可変絞り装置の構造によっては、レンズを遮蔽してプライバシーの漏洩を防ぐことができない。
以上に鑑みて、当業者により新型の可変絞り装置が開発され、上記従来技術の問題点を克服しようとする。
したがって、本発明の目的は、ノートパソコンや携帯電話などの電子機器に内蔵されるカメラ装置に搭載できる薄型の可変絞り装置及びそのカメラ装置と電子機器を提供することである。
上記目的を達成するために、本発明による可変絞り装置は、本体ケースと、ベースと、導電端子と、端子接続部とを備え、前記ベースには透光孔が形成され、前記導電端子は、前記ベース上に設けられており、形状記憶合金ワイヤと、可動部と、前記可動部とともに絞りを形成する従動部と、をさらに備え、前記形状記憶合金ワイヤの一端は、前記端子接続部に接続され、前記可動部は、第一の回転軸を介して前記ベースと連結し、前記可動部における前記第一の回転軸を中心に前記透光孔から遠い側は、前記形状記憶合金ワイヤの他端と接続し、前記可動部における前記第一の第一の回転軸を中心に前記透光孔に近い側は、前記端子接続部の弾性構造と接続し、前記端子接続部は、前記導電端子上に取り付けられ、前記形状記憶合金ワイヤ、前記端子接続部及び前記可動部の接続により、電気回路経路が形成される。
また、好ましくは、本発明による可変絞り装置は、前記可動部と前記従動部との間は連結部によって回動連結し、前記連結部の一端は前記可動部と連結固定され、前記従動部の端部にはスライド溝が設けられ、前記連結部の他端には凸起が形成され、前記スライド溝内に前記凸起が配置され、前記凸起は、前記可動部の回動に伴い前記スライド溝に沿ってスライドする。
また、好ましくは、本発明による可変絞り装置において、前記スライド溝は、L字型を呈する。
また、好ましくは、本発明による可変絞り装置は、支持部をさらに備え、前記支持部の一端は、前記可動部の一端と回動連結し、且つ前記ベースに固定されて、前記可動部を支持する。
また、好ましくは、本発明による可変絞り装置において、前記支持部は第一の回転軸受穴を有し、前記支持部と前記可動部は、前記第一の回転軸受穴と前記第一の回転軸よって連結する。
また、好ましくは、本発明による可変絞り装置において、前記支持部は第二の回転軸受穴を有し、前記従動部は、第二の回転軸を介して前記ベースに連結され、前記支持部と前記従動部は、前記第二の回転軸受穴と前記第二の回転軸を介して連結する。
また、好ましくは、本発明による可変絞り装置において、前記端子接続部は、電気的に絶縁された第一の端子接続部と第二の端子接続部を備え、前記形状記憶合金ワイヤの一端は前記第一の端子接続部と接続し、前記第二の端子接続部の弾性構造は、前記可動部に接続する。
また、好ましくは、本発明による可変絞り装置において、前記可動部は、第一の円弧形本体部を備え、前記従動部は、第二の円弧形本体部を備え、前記第一の円弧形本体部と前記第二の円弧形本体部は互いに対応して重ね合わされ、前記可動部と前記従動部とが向かい合って作動するとき、前記第一の円弧形本体部と前記第二の円弧形本体部との間には、可変直径の絞りが形成される。
上記目的を達成するために、本発明によるカメラ装置は、上記した可変絞り装置を備えている。
上記目的を達成するために、本発明による電子機器は、上記したカメラ装置を備えている。
本発明による可変絞り装置は、形状記憶合金ワイヤを使い、電気回路経路を形成して、電流により形状記憶合金ワイヤを動かし、可動部を作動させるので、薄型を実現でき、これを搭載したカメラ装置及び電子機器も薄型にできる。この可変絞り装置は、レンズを遮蔽することができて、プライバシーの漏洩を防ぐことができる。また、小絞りモード及び大絞りモードを提供することができる。
本発明の上記特徴及びその他の特徴、性質及び利点は、図面及び実施形態の説明によりさらに顕著になり、図面における同じ符号は同じ構成を示す。
本発明による可変絞り装置の斜視図である。 本発明による可変絞り装置の一つの分解図である。 本発明による可変絞り装置の他の分解図である。
以下、本発明の目的、特徴点及び効果をより分かりやすくするために、図面に基づいて本発明の実施形態に対して詳しく説明する。もちろん、以下の説明は本発明の好ましい実施形態であり、全図面において、同じ符号は相同又は相似な構成を示す。また、本明細書で使う用語は、ほぼ周知の用語を使うが、本発明の特徴を明確に説明するためには一部用語を発明者の判断によって選用する。関連部分については、明細書で詳しく説明する。なお、使用した用語は、実際意味だけではなく、暗示する意味も含んで理解されたい。
図1は、本発明の実施形態による可変絞り装置の斜視図であり、図2は、本発明の実施形態による可変絞り装置の分解図であり、図3は、本発明の実施形態による可変絞り装置の他の分解図である。
図1〜図3に示すように、本発明の実施形態による可変絞り装置は、本体ケース10と、ベース20と、導電端子21とを備えている。本体ケース10とベース20には透光孔30が形成されており、導電端子21はベース20に取り付けられている。また、本実施形態による可変絞り装置は、形状記憶合金ワイヤ40、端子接続部50、可動部60及び従動部70をさらに備えている。形状記憶合金ワイヤ40の一端は端子接続部50に接続されており、可動部60は第一の回転軸22を介してベース20に連結されている。可動部60における第一の回転軸22を中心に透光孔30から遠い側は、形状記憶合金ワイヤ40の他端に接続されており、可動部60における第一の回転軸22を中心に透光孔30に近い側は、端子接続部50の弾性構造に接続されている。ここで、弾性構造として、弾性片53を使うことが好ましい。従動部70は、第二の回転軸73を介してベース20に連結されている。
端子接続部50は、導電端子21上に取り付けられており、形状記憶合金ワイヤ40、端子接続部50及び可動部60の接続により電気回路経路が形成される。導電端子21は、一端がベース20上に固定され、他端がベース20に沿って下に伸びている。且つ、導電端子21の一端の周囲には、複数の凸起のホットリベットピン(又は溶接部)23が配置されて、導電端子21と端子接続部50を接続するために使われ、安定した電気接続が確保できるようにする。
未通電時、形状記憶合金ワイヤ40は自然状態にあり、弾性片53は、可動部60を引っ張って透光孔を遮蔽する。ある所定の小電流に制御すると、形状記憶合金ワイヤ40が収縮し、弾性片53が伸ばされて、一部の透光孔が露出する(小絞り)。さらに所定の大電流に制御すると、形状記憶合金ワイヤ40がさらに収縮し、弾性片53がさらに伸ばされて、全部の透光孔が露出する(大絞り)。
可動部60と従動部70との間は、連結部90によって回動連結されている。連結部90の一端は可動部60と連結固定されている。従動部70の端部には、スライド溝71が設けられている。また、連結部90の他端には凸起91が形成され、スライド溝71内に凸起91が配置される。可動部60の回動に伴い、凸起91は、スライド溝71に沿ってスライドする。ここで、スライド溝71は、凸起91が描く軌跡に対して斜めに延伸しており、L字型を呈することが好ましい。したがって、可動部60の回動によって従動部70が第二の回転軸73を中心に回動して、可変絞り構造が形成される。
本実施形態による可変絞り装置は、支持部80をさらに備える。支持部80は、ベース20に固定され、第一の回転軸受穴81と第二の回転軸受穴82とを有する。支持部80は、一端が可動部60の一端と回動連結し、可動部60を支持する。即ち、支持部80と可動部60は、第一の回転軸受穴81と第一の回転軸22とを介して連結している。支持部80は、可動部60とベース20との間に位置して、摩擦により発生する屑を有効に防止することができ、可動部60とベース20との間の摩擦を防ぐ。また、支持部80と従動部70は、第二の回転軸受穴82と第二の回転軸73とを介して連結している。
そして、形状記憶合金ワイヤ40の他端は可動部60に接続されている。ここで、好ましくは、端子接続部50は、電気的に絶縁された第一の端子接続部51と第二の端子接続部52を備えており、形状記憶合金ワイヤ40の一端は第一の端子接続部51に接続され、第二の端子接続部52の弾性片53は可動部60の端部に接続されている。
図3に示すように、導電端子21は、ベース20上のA領域において第一の端子接続部51と第二の端子接続部52とにそれぞれ接続しており、凸起のホットリベットピン(又は溶接部)23によって、導電端子21と第一の端子接続部51、第二の端子接続部52との安定した電気的接続が確保できる。
特に、第一の端子接続部51の外側部に第一の折り曲げ部511を設置して、形状記憶合金ワイヤ40の一端を第一の折り曲げ部511に接続する。同じく、可動部60の外側部に第二の折り曲げ部61を設置して、形状記憶合金ワイヤ40の他端を第二の折り曲げ部61に接続する。
さらに、可動部60は、第一の円弧形本体部62を備え、従動部70は、第二の円弧形本体部72を備えており、第一の円弧形本体部62と第二の円弧形本体部72は互いに対応して重ね合わされている。可動部60と従動部70が向かい合って作動するとき、第一の円弧形本体部62と第二の円弧形本体部72との間では、可変直径の絞りが形成される。
これにより、本実施形態の可変絞り装置では、端子接続部50を介して形状記憶合金ワイヤ40と接続して電気回路経路を形成し、電流により、形状記憶合金ワイヤ40と連動して可動部60を動作させる。形状記憶合金ワイヤ40は弾性を有して回復力を提供するほか、電流導通部材としても使われる。形状記憶合金ワイヤ40、可動部60及び従動部70は、安定した制御可能な絞り構造が形成できる。
前述の収縮した状態から形状記憶合金ワイヤ40が自然長に戻ると、弾性片53が可動部60を引っ張るので、可動部60は第一の回転軸22を中心に反時計方向に回動する。連結部90は、一番内側に位置する第一の端部711に着くまで、従動部70におけるスライド溝71に沿って内側に向かってスライドする。それに伴い、従動部70は、第二の回転軸73を中心に反時計方向に回動する。可動部60と従動部70は、重なり合って閉状態になる位置まで相互回動する。つまり、絞り全体が閉状態になる。
形状記憶合金ワイヤ40が通電により短くなると、可動部60は第一の回転軸22を中心に時計方向に回動する。連結部90は、一番外側に位置する第二の端部712に着くまで、従動部70におけるスライド溝71に沿って外側に向かってスライドする。それに伴い、従動部70は、第二の回転軸73を中心に時計方向に回動する。可動部60と従動部70は、絞りが徐々に広がって大きくなり、完全に開口状態になるまで相互回動する。ここで、形状記憶合金ワイヤ40は駆動方式及び回復力を提供する。
以上の構成に基づいて、本発明の他の実施形態では上記した可変絞り装置を備えたカメラ装置を提供する。
以上の構成に基づいて、本発明のまた他の実施形態では上記したカメラ装置を備えた電子機器を提供する。
このように、本発明による可変絞り装置は、形状記憶合金ワイヤを使い、電気回路経路を形成して、電流により形状記憶合金ワイヤを発動して、可動部を作動させるので、薄型を実現でき、これを搭載したカメラ装置及び電子機器も薄型にできる。この可変絞り装置は、レンズを遮蔽することができて、プライバシーの漏洩を防ぐことが可能である。また、小絞りモード及び大絞りモードを提供することもできる。
上記のように、図面に基づいて本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明は上記実施形態に限定されず、本発明の趣旨に基づいて変更または改善することができる。
また、以上で本発明の具体的な実施形態を説明したが、当業者であれば、これらはただ例示的なものであり、本発明の保護範囲は特許請求の範囲により限定されることが理解される。当業者は本発明の原理及び実質を逸脱せず、これらの実施形態について様々な変更または改善することができ、これらの変更及び改善はいずれも本発明の保護範囲に含まれる。
10:本体ケース
20:ベース
30:透光孔
40:形状記憶合金ワイヤ
50:端子接続部
60:可動部
70:従動部
80:支持部
90:連結部
21:導電端子
22:第一の回転軸
23:ホットリベットピン(又は溶接部)
51:第一の端子接続部
52:第二の端子接続部
53:弾性片
511:第一の折り曲げ部
61:第二の折り曲げ部
71:スライド溝
91:凸起
62:第一の円弧形本体部
72:第二の円弧形本体部
711:第一の端部
712:第二の端部
73:第二の回転軸

Claims (10)

  1. 本体ケースと、ベースと、導電端子と、端子接続部とを備え、前記ベースには透光孔が形成され、前記導電端子が前記ベース上に設けられている可変絞り装置であって、
    形状記憶合金ワイヤと、可動部と、前記可動部とともに絞りを形成する従動部と、をさらに備え、
    前記形状記憶合金ワイヤの一端は、前記端子接続部に接続され、
    前記可動部は、第一の回転軸を介して前記ベースに連結され、
    前記可動部における前記第一の回転軸を中心に前記透光孔から遠い側は、前記形状記憶合金ワイヤの他端に接続され、
    前記可動部における前記第一の回転軸を中心に前記透光孔に近い側は、前記端子接続部の弾性構造に接続され、
    前記端子接続部は、前記導電端子上に取り付けられ、
    前記形状記憶合金ワイヤ、前記端子接続部及び前記可動部の接続により、電気回路経路が形成される
    ことを特徴とする可変絞り装置。
  2. 前記可動部と前記従動部との間は、連結部によって回動連結し、
    前記連結部の一端は、前記可動部と連結固定され、
    前記従動部の端部には、スライド溝が設けられ、
    前記連結部の他端には凸起が形成され、前記スライド溝内に前記凸起が配置され、
    前記凸起は、前記可動部の回動に伴い、前記スライド溝に沿ってスライドする
    ことを特徴とする請求項1に記載の可変絞り装置。
  3. 前記スライド溝は、L字型を呈する
    ことを特徴とする請求項2に記載の可変絞り装置。
  4. 支持部をさらに備え、
    前記支持部の一端は、前記可動部の一端と回動連結し、且つ前記ベースに固定されて、前記可動部を支持する
    ことを特徴とする請求項1に記載の可変絞り装置。
  5. 前記支持部は第一の回転軸受穴を有し、前記支持部と前記可動部は、前記第一の回転軸受穴と前記第一の回転軸を介して連結する
    ことを特徴とする請求項4に記載の可変絞り装置。
  6. 前記支持部は第二の回転軸受穴を有し、前記従動部は、第二の回転軸を介して前記ベースに連結され、前記支持部と前記従動部は、前記第二の回転軸受穴と前記第二の回転軸を介して連結する
    ことを特徴とする請求項5に記載の可変絞り装置。
  7. 前記端子接続部は、電気的に絶縁された第一の端子接続部と第二の端子接続部を備え、
    前記形状記憶合金ワイヤの一端は前記第一の端子接続部と接続し、前記第二の端子接続部の前記弾性構造は、前記可動部に接続する
    ことを特徴とする請求項1に記載の可変絞り装置。
  8. 前記可動部は、第一の円弧形本体部を備え、
    前記従動部は、第二の円弧形本体部を備え、
    前記第一の円弧形本体部と前記第二の円弧形本体部は互いに対応して重ね合わされ、
    前記可動部と前記従動部とが向かい合って作動するとき、前記第一の円弧形本体部と前記第二の円弧形本体部との間には、可変直径の絞りが形成される
    ことを特徴とする請求項1に記載の可変絞り装置。
  9. 請求項1乃至8のいずれか一項に記載の可変絞り装置を備えたことを特徴とするカメラ装置。
  10. 請求項9に記載のカメラ装置を備えたことを特徴とする電子機器。
JP2020025060A 2019-02-27 2020-02-18 可変絞り装置、カメラ装置及び電子機器 Active JP6843283B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910145100.6A CN111624831A (zh) 2019-02-27 2019-02-27 可变光圈装置及其照相装置和电子设备
CN201910145100.6 2019-02-27

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021025183A Division JP6998479B2 (ja) 2019-02-27 2021-02-19 可変絞り装置、カメラ装置及び電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020140206A JP2020140206A (ja) 2020-09-03
JP6843283B2 true JP6843283B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=72141164

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020025060A Active JP6843283B2 (ja) 2019-02-27 2020-02-18 可変絞り装置、カメラ装置及び電子機器
JP2021025183A Active JP6998479B2 (ja) 2019-02-27 2021-02-19 可変絞り装置、カメラ装置及び電子機器

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021025183A Active JP6998479B2 (ja) 2019-02-27 2021-02-19 可変絞り装置、カメラ装置及び電子機器

Country Status (3)

Country Link
US (2) US11016364B2 (ja)
JP (2) JP6843283B2 (ja)
CN (1) CN111624831A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111624831A (zh) 2019-02-27 2020-09-04 新思考电机有限公司 可变光圈装置及其照相装置和电子设备
CN112987451B (zh) * 2021-03-04 2023-04-25 新思考电机有限公司 可变光圈的底座、组件、驱动和摄像装置及电子设备

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3092951B2 (ja) * 1990-06-18 2000-09-25 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用絞り装置
JPH1068979A (ja) * 1996-08-29 1998-03-10 Copal Co Ltd カメラ用絞り機構
JP2001263221A (ja) * 2000-03-22 2001-09-26 Minolta Co Ltd 形状記憶合金を含むアクチュエータを用いた制御装置
US6449436B1 (en) * 2001-04-04 2002-09-10 Eastman Kodak Company Aperture adjustment using shaped memory alloy
JP4387145B2 (ja) * 2003-09-01 2009-12-16 日東光学株式会社 開口制御機構、撮像装置および開口制御方法
JP2005128450A (ja) * 2003-10-27 2005-05-19 Kyocera Corp 絞り機構および該絞り機構を用いたカメラ
JP2006010723A (ja) * 2004-06-22 2006-01-12 Sony Corp 切り替え機構および電子機器
US7628554B2 (en) * 2006-08-22 2009-12-08 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Camera shutter
JP2008257028A (ja) * 2007-04-06 2008-10-23 Olympus Corp 入射光調節装置
JP2009008719A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Olympus Corp 光調節装置及び光学装置
CN102298244A (zh) * 2010-06-28 2011-12-28 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 快门结构
KR102073617B1 (ko) * 2017-02-08 2020-03-02 엘지전자 주식회사 카메라 모듈 및 카메라 장치
KR102368107B1 (ko) * 2017-05-10 2022-02-28 엘지이노텍 주식회사 렌즈 구동 장치 및 카메라 모듈
KR102172635B1 (ko) * 2018-07-20 2020-11-03 삼성전기주식회사 조리개 모듈
CN111580322A (zh) * 2019-02-18 2020-08-25 新思考电机有限公司 光圈切换装置及其照相装置、电子设备
CN111624831A (zh) * 2019-02-27 2020-09-04 新思考电机有限公司 可变光圈装置及其照相装置和电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021081741A (ja) 2021-05-27
US11372311B2 (en) 2022-06-28
US20210240053A1 (en) 2021-08-05
US11016364B2 (en) 2021-05-25
US20200272026A1 (en) 2020-08-27
JP6998479B2 (ja) 2022-01-18
CN111624831A (zh) 2020-09-04
JP2020140206A (ja) 2020-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6998479B2 (ja) 可変絞り装置、カメラ装置及び電子機器
JP6854938B2 (ja) 絞り切替装置、カメラ装置及び電子機器
JP4943425B2 (ja) フレキシブルディスプレイスクリーン用保護カバー
WO2016155479A1 (zh) 一种可折叠显示装置
US8891805B2 (en) Speaker apparatus
TWI440268B (zh) 使用可旋轉連接器之接觸的電子音量控制及方法
US20090256955A1 (en) Portable electronic device with rotatable image-capturing module
CN110602367A (zh) 摄像头模组及电子设备
US9152169B2 (en) Hinge structure and electronic device having the same
KR20120086086A (ko) 카메라 플래시용 어댑터
TW201547355A (zh) 配件及控制方法
WO2019218912A1 (zh) 转动轴体及电子设备
CN111459228A (zh) 电子设备及其开合方法
JP2006138400A (ja) 開閉装置
JPWO2015170555A1 (ja) 眼鏡型電子機器
CN114911112A (zh) 镜头光圈调节装置及其底座组件
JP2011082737A (ja) 折り畳み式携帯端末
JPH076842A (ja) 電子機器のコネクタ構造
KR101717987B1 (ko) 회전접힘식 플러그
JP2005076597A (ja) 切り換え機構および電子機器
JP2020045914A (ja) 開閉装置
CN217506335U (zh) 镜头光圈调节装置及其底座组件
KR20020074067A (ko) 개폐검출장치
JP3716196B2 (ja) 折畳み式携帯端末機器
TWI386779B (zh) 筆記型電腦

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6843283

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250