JP6839280B2 - GaNトランジスタに基づく電力コンバータのためのブートストラップキャパシタ過電圧管理回路 - Google Patents

GaNトランジスタに基づく電力コンバータのためのブートストラップキャパシタ過電圧管理回路 Download PDF

Info

Publication number
JP6839280B2
JP6839280B2 JP2019528691A JP2019528691A JP6839280B2 JP 6839280 B2 JP6839280 B2 JP 6839280B2 JP 2019528691 A JP2019528691 A JP 2019528691A JP 2019528691 A JP2019528691 A JP 2019528691A JP 6839280 B2 JP6839280 B2 JP 6839280B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shunt
side transistor
diode
low
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019528691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019537417A (ja
Inventor
シー. ロイシュ,デイヴィッド
シー. ロイシュ,デイヴィッド
グレーサー,ジョン
ローイ,マイケル エー. デ
ローイ,マイケル エー. デ
Original Assignee
エフィシエント パワー コンヴァーション コーポレーション
エフィシエント パワー コンヴァーション コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフィシエント パワー コンヴァーション コーポレーション, エフィシエント パワー コンヴァーション コーポレーション filed Critical エフィシエント パワー コンヴァーション コーポレーション
Publication of JP2019537417A publication Critical patent/JP2019537417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6839280B2 publication Critical patent/JP6839280B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/565Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor
    • G05F1/569Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor for protection
    • G05F1/571Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor for protection with overvoltage detector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/20Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L29/2003Nitride compounds
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0003Details of control, feedback or regulation circuits
    • H02M1/0006Arrangements for supplying an adequate voltage to the control circuit of converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/02Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac
    • H02M3/04Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/10Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M3/145Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/155Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/156Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators
    • H02M3/158Conversion of dc power input into dc power output without intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of output voltage or current, e.g. switching regulators including plural semiconductor devices as final control devices for a single load
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/04Modifications for accelerating switching
    • H03K17/042Modifications for accelerating switching by feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/04206Modifications for accelerating switching by feedback from the output circuit to the control circuit in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/06Modifications for ensuring a fully conducting state
    • H03K17/063Modifications for ensuring a fully conducting state in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/08Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage
    • H03K17/081Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit
    • H03K17/0812Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit
    • H03K17/08122Modifications for protecting switching circuit against overcurrent or overvoltage without feedback from the output circuit to the control circuit by measures taken in the control circuit in field-effect transistor switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/567Circuits characterised by the use of more than one type of semiconductor device, e.g. BIMOS, composite devices such as IGBT
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/6871Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors the output circuit comprising more than one controlled field-effect transistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/32Means for protecting converters other than automatic disconnection
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0063High side switches, i.e. the higher potential [DC] or life wire [AC] being directly connected to the switch and not via the load
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0072Low side switches, i.e. the lower potential [DC] or neutral wire [AC] being directly connected to the switch and not via the load
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K2217/00Indexing scheme related to electronic switching or gating, i.e. not by contact-making or -breaking covered by H03K17/00
    • H03K2217/0081Power supply means, e.g. to the switch driver
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Conversion In General (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

ノーマリーオフのエンハンスメントモード(e−mode)窒化ガリウム(GaN)トランジスタは、それらの発端以来、従来のシリコンテクノロジと比較して、優れた回路内性能を示してきた。e−modeGaNトランジスタ、及びワイドバンドギャップパワー素子全般は、シリコンMOSFETテクノロジよりも高い性能が可能であり、優れたパワー素子の能力を十分に利用し且つ特異な素子特性の周囲で設計をより良く最適化する改善された適用基礎の構築をもたらしてきた。
e−modeGaNトランジスタについて、1つの明確な素子特性は、標準のシリコンMOSFETと比べたときに、より低い最大ゲート電圧能力である。具体的に、ゲートオーバーヘッドマージンは、素子のメーカー推奨のゲート電圧及び最大ゲート電圧の間の差として定義されるものであり、e−modeGaNトランジスタについては、それらの前進であるシリコンMOSFETと比べて小さい。然るに、e−modeGaNトランジスタ、特に、非接地基準のe−modeGaNトランジスタが駆動されるときには、ゲート駆動回路は、トランジスタの過度の最大ゲート駆動電圧を回避するように設計されなければならない。
多くのエレクトロニクステクノロジについて、同期降圧(buck)、同期昇圧(boost)、絶縁フルブリッジ、絶縁ハーフブリッジ、LLC、及び多くの他のような、ハーフブリッジベースのトポロジを含め、非接地基準のパワートランジスタが使用される。非接地基準素子のゲート電圧は、ブートストラップ回路を用いて生成される。降圧コンバータ構成のための回路、電流フロー、及びタイミング図は夫々、図1A、図1B〜1D、及び図1Eに示されている。
図1Aに示されるように、従来の降圧コンバータブートストラップドライバ回路は、Q及びQと符号を付されたトランジスタ12及び14の対を含む。通常、トランジスタ12及び14は夫々、ハイサイドスイッチ及びローサイドスイッチと呼ばれる。ハイサイドトランジスタ12のソースは、ハーフブリッジ出力部(VSW)でローサイドトランジスタ14のドレインへ結合されている。ハイサイドトランジスタ12のドレインは、高電圧源18(VIN)へ結合されており、ローサイドトランジスタ14のソースは接地へ結合されている。更に、ハイサイドトランジスタ12のゲートは、ゲートドライバICのゲート駆動出力GHへ結合されており、ローサイドトランジスタ14のゲートは、ゲートドライバICのゲート駆動出力GLへ結合されている。ゲートドライバは、当該技術でよく知られており、ここでは詳細に記載されない。なお、この構成は、動作中に、一方のトランジスタ12又は14(Q又はQ)がオンされ、他方のトランジスタがオフされることを可能にし、逆もしかりであることが理解されるべきである。
図1Aに更に示されるように、駆動電圧源20(VDR)がゲートドライバICの入力へ結合されている。ブートストラップキャパシタ22(C)は、ゲートドライバICと並列に結合されており、ブートストラップダイオード24は、駆動電圧源20(VDR)とブートストラップキャパシタ22(C)との間に結合されている。
期間t及びtの間(図1E)、接地基準(ローサイド)トランジスタ14(Q)が接地へ導通しているとき(駆動電圧源20(VDR)から接地までの、トランジスタ14(Q)を通る電流経路によって、図1B及び1Cでは示されている。)、浮遊ブートストラップキャパシタ22(C)は有効に接地され、ブートストラップキャパシタは充電され得る。具体的に、ローサイドトランジスタ14(Q)が導通しているとき、ブートストラップキャパシタ22(C)は:

CB=VDR−VRDB−VDB+VQ2

に充電される。ここで、VDRはドライバ電圧であり、VDBはブートストラップダイオード24の順方向降下であり、VRDBは、ブートストラップキャパシタ充電速度を制限する任意の抵抗RDBの両端での電圧降下であり、VQ2は、ローサイドトランジスタ14(Q)にかかる電圧である。ブートストラップキャパシタ22(C)が十分に充電されるとき、ブートストラップダイオード24(D)は遮断し始め、充電周期を終了する。
ハイサイドトランジスタ12(Q)のオンサイクル中、スイッチノード(VSW)と同等であるドライバICゲートリターン(GR)を基準としたブートストラップキャパシタ22(C)は、ドライバICゲート出力(GH)を通じてハイサイド素子12(Q)を駆動するために使用される。ブートストラップ駆動期間は、図1Eにおいてtによって特定されており、電流経路は、図1Dに示されている。
ローサイド素子14(Q)がオンされるとき、すなわち、時間インターバルtでは、ブートストラップダイオード24(D)の両端での電圧降下(VDB≒0.3〜0.7V)、及びQ2にかかる負荷(ILOADDS(ON))によって生成された小さい電圧が存在することになり、そして、上記の式で定義されたブートストラップキャパシタ電圧VCBは、設定されたドライバ電圧VDRを下回ったままであり、キャパシタ電圧がダイオード及び素子の特性並びに回路の動作条件(例えば、ILOAD)に依存するということで、VCB≒4.0〜4.7Vである。図1Eに示されているように、この期間tは、一般に、周期全体TSW=1/fSWの大部分、そして、よく定義された範囲であり、従って、ブートストラップキャパシタのための意図された充電期間である。大部分の適用において、設計者は、ブートストラップキャパシタ22(C)に必要とされる充電時間を最小限にしようと努め、任意の充電制限抵抗RDBは標準設計の場合に使用されない。ブートストラップダイオード24(D)は、一般に、適切な充電電流を確かにするよう十分に大きい等価な抵抗降下を有している。
不感時間の間、すなわち、Q及びQが両方ともオフされる時間インターバルtでは、e−modeGaNトランジスタの“ボディダイオード”機能が負荷電流を導く。GaNトランジスタは、シリコンMOSFETでよく見られるようにp−n接合ボディダイオードを有していない。ゲート−ソース間電圧がゼロであることで、GaNトランジスタは、ゲート領域下で電子を有さず、オフである。ドレイン電圧が下がるにつれて、ゲートでの正バイアスが生成され、閾電圧に達するときには、導通チャネルを形成するようゲート下に十分な電子が存在する。GaNトランジスタの多数キャリア“ボディダイオード”機能は、逆回復電荷QRRを利用しない。これは、高周波スイッチングでは非常に有利であるが、従来のシリコンMOSFETボディダイオードよりも大きい順方向降下を生じさせる。より大きい順方向降下は、関連する導通損失を増大させ、従来のブートストラップ駆動回路ではe−modeGaNトランジスタの過電圧条件を生じさせる。
より具体的には、不感時間、すなわち、時間インターバルtの間、ブートストラップダイオード24(D)の電圧降下(0.3〜0.7V)と比べて、ローサイドGaNトランジスタ14(Q)のより大きい逆導通電圧(通常は、2〜2.5V)は、上記の式に従って、ブートストラップキャパシタ22(C)の両端電圧を増大させ、VDBを上回るブートストラップキャパシタ22(C)の潜在的な過充電をもたらして、ハイサイドトランジスタ12(Q)が駆動されるときにそれを損傷させその寿命を制限する可能性がある。
図1Aの従来のブートストラップ回路によるGaNベース設計のゲート−ソース波形が図2に示されている。2つとものt不感時間条件(t≒0ns及びt≒6ns)について、下側ゲート電圧VGS(Q2)は、VDRドライバ供給電圧設定点の周囲で一定のままであり、波形は極めて接近して重なり合う。最大不感時間について、ブートストラップキャパシタ電圧及び上側ゲート電圧VGS(Q1)は、およそ6VDCであると測定され(t≒6ns)、所望の動作範囲を十分に上回り、ゲートは、電圧スパイクにおいて約7Vピークに達し、GaNトランジスタの6V最大ピークゲート電圧を十分に上回る。期間tが取り除かれる(t≒0ns)無負荷の場合に、ブートストラップキャパシタ電圧は、およそ4.4VDCであると測定され、意図された電圧に近い。よって、図2は、e−modeGaNトランジスタのために従来のブートストラップ駆動方法を使用するときにt不感時間の期間中のブートストラップキャパシタ過充電の問題を明らかにする。
上述されたブートストラップキャパシタ過電圧条件を回避する多数の改良されたブートストラップ駆動回路が、先行技術において提案されてきた。
米国特許第8593211号(特許文献1)では、ブートストラップダイオードと直列にアクティブクランピングスイッチが挿入される。不感時間tの間、クランピングスイッチは、充電経路を切り離して過電圧を制限するようにオフされる。この設計は、有利なことに、ブートストラップ期間をアクティブ制御する。しかしながら、そのような設計は複雑性を加える。ICは、様々な回路動作条件を能動的にモニタし比較しなければならず、追加の素子(アクティブクランピングスイッチ)は、より高いIC寄生損失を導入する。
上記の過電圧問題に対する他の先行技術解決法は、ブートストラップキャパシタと並列にツェナーダイオードを挿入することである。ツェナーダイオードは、ブートストラップキャパシタ電圧がダイオードのツェナー電圧を超えるときに、ブートストラップキャパシタ(C)にかかる電圧をクランピングする。そのような解決法は、回路への単一の部品(ツェナーダイオード)の追加しか必要とせず、簡単である。しかしながら、クランピングは、過電圧がツェナーで放散される散逸的方法である。よって、この回路は、全ての先行技術解決法の中で最も高いゲート駆動損失を有している。
過電圧問題に対する他の先行技術解決法は、ローサイドe−modeGaNトランジスタ(Q)と並列にショットキーダイオードを挿入することである。不感時間tの間、e−modeGaNトランジスタ(Q)よりもずっと低い順方向電圧を有しているショットキーダイオードは導通して、過電圧を制限する。たとえQ2と並列にショットキーダイオードを追加することが過電圧を制限し、パワー段損失を最小限にするとしても、この解決法の有効性は、ショットキーダイオードの性能及びパッケージ寄生に大いに依存する。多くの適用について、例えば、より高い電圧及びより大きい電流について、適切なショットキーダイオードはなく、回路は実現不可能である。
更なる他の先行技術解決法は、ブートストラップキャパシタを充電するよう低電圧降下経路を設けるために、上記の解決法で見られたようにショットキーダイオードを追加するだけでなく、ショットキーダイオードを流れることができるパワー電流を制限するために、ゲート抵抗も追加し、それによって、利用可能なショットキーダイオードの選択を改善する。ゲート抵抗は、ハイサイドトランジスタQのためのターンオン及びターンオフ抵抗として動作する。しかしながら、有意にターンオン及びターンオフ抵抗を増大させることは、Qパワー素子でのスイッチング関連損失を増大させ、パワー段性能を大いに劣化させる。更には、特に高電圧用途について、適切なDQ2はなく、よって、解決法は制限されるか、又は実現不可能である。
他の先行技術回路は、米国特許第9667245号(特許文献2)で記載される同期ブートストラップGaN FETである。この回路は、ブートストラップダイオードが、Qのゲートから駆動されるe−modeGaNトランジスタにより置換されており、過電圧を能動的に調整し、高周波駆動損失を最小限にする。欠点はこの回路の複雑さにある。追加の部品が必要とされる。更には、ブートストラップトランジスタは、十分なハーフブリッジ供給電圧を遮断することができる高電圧トランジスタでなければならない。
然るに、上記のブートストラップキャパシタ過電圧条件を回避するとともに、上記の先行技術解決法の欠点を解消する駆動回路の必要性が存在する。
米国特許第8593211号 米国特許第9667245号
本発明は、ブートストラップキャパシタと接地との間のノードVでブートストラップキャパシタへ接続されて、ハーフブリッジの中間ノードから(VSW)シャント抵抗によって切り離されるシャントダイオードを設けることによって、上記のゲート駆動過電圧条件を回避するとともに、先行技術の上記の欠点を解消する、ハーフブリッジトランジスタ回路のための改良された駆動回路を提供する。シャントダイオードは、有利なことに、ハーフブリッジのハイサイドトランジスタ及びローサイドトランジスタが両方ともオフである不感時間充電期間中にブートストラップキャパシタを充電するよう低電圧降下経路を設ける。シャント抵抗は、シャントダイオードを流れる電流を制御及び制限する。
有利なことに、本発明の回路では、ハイサイドトランジスタのソースはゲートドライバのゲート駆動リターン(GR)へ直接接続され、ハイサイドトランジスタのターンオフ連通のためのターンオフ抵抗を削除する。
本発明の回路は、特に、エンハンスメントモードGaNトランジスタを用いるハーフブリッジ回路を対象とする。エンハンスメントモードGaNトランジスタは、上述されたように、トランジスタがオフされるときに負荷電流を導く“ボディダイオード”機能を有するが、従来のSiMOSFETボディダイオードよりも順方向電圧降下が大きい。GaNトランジスタの大きい逆導通電圧降下は、ブートストラップキャパシタの過充電を生じさせる。ブートストラップキャパシタを充電するための低電圧降下経路を設けるためにシャントダイオードを加えることによって、本発明は、ハイサイドGaNトランジスタの過電圧条件を回避する。
本発明の第2実施形態では、ターンオンダイオードが、シャント抵抗に対して逆並列に電気的に接続される。本発明の第3実施形態では、ターンオン抵抗が、ターンオンダイオードと直列に設けられる。本発明の第4実施形態では、第2シャントダイオードが、シャント抵抗と直列に電気的に接続される。
本発明の他の特徴及び利点は、以下の記載を図面とともに読まれる場合に明らかになるだろう。
ハーフブリッジで構成されたe−modeGaNトランジスタを駆動する従来の降圧コンバータブートストラップ回路を表す。 様々な期間中に回路を通る電流経路を示す。 様々な期間中に回路を通る電流経路を示す。 様々な期間中に回路を通る電流経路を示す。 回路のタイミング図である。 図1Aの従来のブートストラップ回路によるGaNベース設計によるゲート−ソース波形を示す。 本発明の回路の第1実施形態を示す。 第1実施形態の具体的な詳細を示す。 様々な期間中の電流経路を示す。 様々な期間中の電流経路を示す。 様々な期間中の電流経路を示す。 ターンオンダイオードを伴う本発明の回路の第2実施形態を示す。 様々な期間中の電流経路を示す。 様々な期間中の電流経路を示す。 様々な期間中の電流経路を示す。 任意のターンオン抵抗の追加を示す。 第2シャントダイオードを伴う本発明の回路の第3実施形態を示す。 本発明がより多段階のコンバータに拡張されている、本発明の第4実施形態を示す。 シャントダイオードと置き換えられたシャントトランジスタを伴う本発明の回路の第5実施形態を示す。 第5実施形態の具体的な詳細を示す。
以下の詳細な説明では、本発明の例となる実施形態が参照される。例となる実施形態は、当業者がそれらを実施することを可能にするほど十分に詳細に記載される。他の実施形態が用いられてもよく、様々な変更は本発明の適用範囲から外れずに行われ得ることが理解されるべきである。
図3Aを参照すると、本発明の回路は、シャント抵抗34(RSHUNT)によって電力回路(ノードGR/VSW)から切り離され、そのカソードでノードVへ接続されて、不感時間充電期間tの間にブートストラップキャパシタ22(C)を充電するよう低電圧降下経路を設けるシャントダイオード32(DSHUNT)を用いる。シャント抵抗34(RSHUNT)は、シャントダイオード32(DSHUNT)を通る電流を制御及び制限する。
有利なことに、ハイサイドGaNトランジスタ12(Q)のソースはゲート駆動リターン(GR)へ直接接続され、ハイサイドGaNトランジスタ12(Q)のターンオフ連通のためのターンオフ抵抗を削除する。
シャントダイオード32(DSHUNT)は、駆動電圧VDRに最も近いブートストラップキャパシタ電圧VCBを供給するためにブートストラップダイオード24(D)と類似した又は同じ特性を有するよう設計/選択され得る。代替的に、シャントダイオード32(DSHUNT)は、駆動電圧VDRを上回る及び/又は下回る電圧を生成するためにブートストラップダイオード24(D)とは異なる特性を有するよう設計/選択され得る。シャントダイオード32(DSHUNT)は、従来のダイオード又はショットキーダイオードのいずれか一方により実装され得るが、VINをサポートする電圧能力を有するべきである。
図3Cを参照すると、図3Aの回路の動作において、先行技術で見られる期間tの間、パワートランジスタQはオンされ、低いインピーダンス及び電圧降下を有し、ブートストラップキャパシタ充電経路はQを通り、シャントダイオード32(DSHUNT)が遮断することでシャントネットワークを非アクティブにする。図3Dに示されているように、期間tの間、パワートランジスタQ及びQはオフされ、Qは高い電圧降下を有し、シャントダイオード32(DSHUNT)が導通することでシャントネットワークをアクティブにする。ブートストラップキャパシタ充電経路は、このようにして、Qを通らず、シャントダイオード32(DSHUNT)を通る。図3Eに示されているように、期間tの間、パワートランジスタQは、ブートストラップキャパシタによってオンされ、DSHUNTネットワークは非アクティブである。
本発明の回路は、多数の理由により上記の先行技術回路に対して有利である。第1に、シャントダイオード32(DSHUNT)は、上記の先行技術回路で見られたようにショットキーダイオードである必要がなく、本発明をより多数の用途に適したものとする。第2に、電力回路からのシャント抵抗34(RSHUNT)の切り離しは、ゲート抵抗を伴う上記の先行技術回路では行われないが、RSHUNTが、Qのターンオフ連通に影響を与えることなしにDSHUNTによって扱われる電流を最適化するよう独立して設計されることを可能にして、パワー段性能を改善する。本発明は、上記のアクティブクランピングスイッチ及び同期ブートストラップ回路よりも大いに簡単である。最後に、本発明は、シャントダイオード32が散逸的でないので、上記の先行技術ツェナーダイオード解決法よりも相当に良く実行できる。
図3Aに示される本発明の回路の欠点は、シャント抵抗34(RSHUNT)がターンオン抵抗として働いて、ハイサイドトランジスタQのターンオン連通に影響を与えることである。然るに、図4Aに示されているように、本発明の第2実施形態では、図3Aの実施形態のターンオン速度を改善するために、逆並列ターンオンダイオード40(DON)が、Qのターンオンのために、設けられている。第2実施形態では、t不感時間の期間中(図4Cに図示。)、RSHUNTブランチはアクティブであり、シャントダイオード32(DSHUNT)を通って導かれる電流を制御し、ブートストラップキャパシタ充電を制限する。図4Dに示されているように、tターンオン期間中、DONブランチはアクティブであり、トランジスタQのターンオン速度を改善するよう低インピーダンス経路を設ける。有利なことに、図4Aの第2実施形態は、Qのターンオン又はターンオフ経路において抵抗を有さず、ブートストラップキャパシタ過電圧を管理するためにRSHUNT/DSHUNTネットワークを使用しながら、パワー素子の最大限のスイッチング性能を提供する。然るに、図3Aに示される第1実施形態とは違って、図4Aの第2実施形態では、シャント抵抗34は、ハイサイドトランジスタQのパワースイッチングに影響を及ぼさない。任意に、図4Eに示されているように、直列抵抗43(RON)が、ターンオン抵抗を設けるよう加えられ得る。
図5に示されている本発明の第3実施形態では、第2シャントダイオード52(DSHUNT2)が、実効インピーダンス及び電圧降下に対する更なる制御を提供するよう、シャント抵抗(RSHUNT)と直列に挿入されている。
図6に示されているように、第4実施形態では、本発明は、より多段階のコンバータへ拡張される。本発明の第1実施形態の実装が図6で示されているが、ここで記載される本発明の他の実施形態も、同様にして多段階コンバータに拡張され得る。
図7A及び7Bに示されている本発明の第5実施形態では、シャントダイオード32(DSHUNT)が能動半導体、すなわち、トランジスタ70(QSHUNT)と置換され得る。トランジスタ70(QSHUNT)は、トランジスタ12(Q)の相補ゲート駆動信号により駆動される。米国特許第8536847号には、トランジスタQがブートストラップ駆動回路において同様にして用いられる回路が開示されているが、この特許の回路は、電源ピン及びゲート駆動ピンが異なる電位を基準とするので、複雑な基準電圧回路必要とする。同じ電位を基準とする場合に、パワー電流がより小さいQ3には流れないよう制限するバランシング方法がない。対照的に、本発明では、シャント抵抗34(RSHUNT)が、基準電圧回路を必要とせずに、電源ピン及びゲート駆動ピンの直接接続を可能にしながら、いずれもGNDを基準とするトランジスタ70(QSHUNT)及びローサイドトランジスタ14(Q2)の間の充電比を制御するようインピーダンスを簡単に提供する。
本発明の回路は、上記のその様々な実施形態において、ディスクリート実装されるか、あるいは、単一集積回路にモノリシックに完全に集積される。回路の様々なダイオードは、能動スイッチとして実装され得る。本発明のゲート駆動回路はまた、パワー素子及び受動部品とともにチップに集積され得る。
上記の説明及び図面は単に、ここで記載される特徴及び利点を実現する具体的な実施形態の実例と見なされるべきである。具体的な回路に対する変更及び置換は、当業者に明らかである。然るに、本発明の実施形態は、上記の説明及び図面によって制限されると見なされない。

Claims (15)

  1. ハーフブリッジトポロジにおいて構成される電気回路であって、
    ハイサイドトランジスタ及びローサイドトランジスタであり、夫々がソース、ドレイン及びゲートを有しており、前記ハイサイドトランジスタのソースが第1ノードで前記ローサイドトランジスタのドレインへ電気的に接続される、前記ハイサイドトランジスタ及び前記ローサイドトランジスタと、
    前記ハイサイドトランジスタのゲートへ電気的に結合されるゲートドライバと、
    前記ゲートドライバと並列に電気的に結合されるブートストラップキャパシタと、
    カソード及びアノードを有しているシャントダイオードであり、該シャントダイオードの前記カソードが第2ノードで前記キャパシタへ接続され、前記シャントダイオードの前記アノードが接地へ接続され、前記シャントダイオードが前記ブートストラップキャパシタを充電するよう低電圧降下経路を設ける、前記シャントダイオードと、
    前記シャントダイオードを前記第1ノードから切り離すよう且つ前記シャントダイオードを流れる電流を制御及び制限するよう前記第1ノードと前記第2ノードとの間に電気的に接続されるシャント抵抗と
    を有する電気回路。
  2. 前記ハイサイドトランジスタ及び前記ローサイドトランジスタは、エンハンスメントモードGaNトランジスタである、
    請求項1に記載の電気回路。
  3. 前記シャント抵抗と逆並列に電気的に接続されるターンオンダイオードを更に有する
    請求項1に記載の電気回路。
  4. 前記ターンオンダイオードと直列にターンオン抵抗を更に有する
    請求項3に記載の電気回路。
  5. 前記シャント抵抗と直列に接続される第2シャントダイオードを更に有する
    請求項3に記載の電気回路。
  6. 更なるハイサイドトランジスタの各々のソースへ接続される更なるシャントダイオード及びシャント抵抗を更に有する
    請求項1に記載の電気回路。
  7. 前記シャントダイオードは、シャントトランジスタにより置き換えられ、該シャントトランジスタは、前記ローサイドトランジスタのゲートへ印加される信号と補完的であるゲート駆動信号により駆動される、
    請求項1に記載の電気回路。
  8. 前記ゲートドライバ、前記ブートストラップキャパシタ、前記シャントダイオード及び前記シャント抵抗は全てが完全に、単一集積回路にモノリシックに集積される、
    請求項1に記載の電気回路。
  9. 前記集積回路は、前記ハイサイドトランジスタ及び前記ローサイドトランジスタと、当該電気回路の受動部品を含む、
    請求項8に記載の電気回路。
  10. ハーフブリッジ構成において構成される電気回路においてゲート駆動過電圧を回避する方法であって、
    前記電気回路のハーフブリッジは、ソース、ドレイン及びゲートを夫々有しているハイサイドトランジスタ及びローサイドトランジスタを有し、前記ハイサイドトランジスタのソースが第1ノードで前記ローサイドトランジスタのドレインへ電気的に接続され、
    前記電気回路は、前記ハイサイドトランジスタのゲートへ電気的に結合されるゲートドライバと、該ゲートドライバと並列に電気的に結合されるブートストラップキャパシタとを更に有し、
    当該方法は、前記ハイサイドトランジスタ及び前記ローサイドトランジスタが両方ともオフであるときに、前記ローサイドトランジスタと並列に電気的に接続されたシャントネットワークを通じて前記ブートストラップキャパシタを充電することを有し、前記シャントネットワークが、前記ローサイドトランジスタの逆電圧降下と比べて低電圧降下充電経路を設け、
    前記シャントネットワークは、
    カソード及びアノードを有しているシャントダイオードであり、該シャントダイオードの前記カソードが第2ノードで前記キャパシタへ接続され、前記シャントダイオードの前記アノードが接地へ接続される、前記シャントダイオードと、
    前記シャントダイオードを前記第1ノードから切り離すよう且つ前記シャントダイオードを流れる電流を制御及び制限するよう前記第1ノードと前記第2ノードとの間に電気的に接続されるシャント抵抗と
    を有する、
    方法。
  11. 前記ハイサイドトランジスタ及び前記ローサイドトランジスタは、エンハンスメントモードGaNトランジスタである、
    請求項10に記載の方法。
  12. 前記シャントネットワークは、前記シャント抵抗に対して逆並列に電気的に接続されるターンオンダイオードを更に有する、
    請求項10に記載の方法。
  13. 前記シャントネットワークは、前記ターンオンダイオードと直列にターンオン抵抗を更に有する、
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記シャントネットワークは、前記シャント抵抗と直列に配置される第2シャントダイオードを更に有する、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記シャントダイオードは、シャントトランジスタにより置き換えられ、該シャントトランジスタは、前記ローサイドトランジスタのゲートへ印加される信号と補完的であるゲート駆動信号により駆動される、
    請求項10に記載の方法。
JP2019528691A 2016-12-01 2017-11-28 GaNトランジスタに基づく電力コンバータのためのブートストラップキャパシタ過電圧管理回路 Active JP6839280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662428854P 2016-12-01 2016-12-01
US62/428,854 2016-12-01
PCT/US2017/063442 WO2018102299A1 (en) 2016-12-01 2017-11-28 Bootstrap capacitor over-voltage management circuit for gan transistor based power converters

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019537417A JP2019537417A (ja) 2019-12-19
JP6839280B2 true JP6839280B2 (ja) 2021-03-03

Family

ID=62241923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019528691A Active JP6839280B2 (ja) 2016-12-01 2017-11-28 GaNトランジスタに基づく電力コンバータのためのブートストラップキャパシタ過電圧管理回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10454472B2 (ja)
JP (1) JP6839280B2 (ja)
KR (1) KR102236287B1 (ja)
CN (1) CN110024290B (ja)
DE (1) DE112017006120B4 (ja)
TW (1) TWI655835B (ja)
WO (1) WO2018102299A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8827889B2 (en) 2012-05-21 2014-09-09 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Method and system for powering implantable devices
US9537338B2 (en) 2014-09-16 2017-01-03 Navitas Semiconductor Inc. Level shift and inverter circuits for GaN devices
JP6819256B2 (ja) * 2016-12-07 2021-01-27 富士電機株式会社 駆動回路及び該回路を含んでなる半導体モジュール
US10644601B2 (en) * 2018-06-22 2020-05-05 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Dead-time conduction loss reduction for buck power converters
CN112865531A (zh) * 2018-06-22 2021-05-28 台湾积体电路制造股份有限公司 降压转换器电路、集成芯片、集成电路及降压转换方法
WO2020017008A1 (ja) * 2018-07-19 2020-01-23 三菱電機株式会社 電力変換装置、モータ駆動装置及び空気調和機
TWI732280B (zh) * 2018-08-28 2021-07-01 美商高效電源轉換公司 串級自舉式GaN功率開關及驅動器
US10574229B1 (en) 2019-01-23 2020-02-25 Tagore Technology, Inc. System and device for high-side supply
US11258444B2 (en) * 2019-05-17 2022-02-22 Schneider Electric It Corporation Devices and methods for high-efficiency power switching with cascode GaN
DE102019207981A1 (de) * 2019-05-31 2020-12-03 Robert Bosch Gmbh Schaltungsanordnung mit mindestens einer Halbbrücke
CN110661427B (zh) * 2019-09-27 2020-07-24 浙江大学 基于氮化镓器件有源箝位反激式ac-dc变换器的数字控制装置
EP3806333A1 (en) * 2019-10-08 2021-04-14 Delta Electronics, Inc. Gate-driving circuit
CN110824322B (zh) * 2019-10-30 2022-02-15 英诺赛科(珠海)科技有限公司 量测高电子移动率晶体管之装置及方法
JP7308137B2 (ja) * 2019-12-03 2023-07-13 ローム株式会社 スイッチング回路のゲート駆動回路および制御回路、スイッチング電源
CN111865149B (zh) * 2020-09-07 2022-04-05 珠海格力电器股份有限公司 电机控制电路及无刷直流电机
CN113054962B (zh) * 2021-03-25 2024-03-19 苏州华太电子技术股份有限公司 共源共栅GaN功率器件及其半桥应用电路
US11973063B2 (en) 2021-07-19 2024-04-30 Infineon Technologies Ag Semiconductor package with low parasitic connection to passive device
TWI780918B (zh) * 2021-09-17 2022-10-11 國立陽明交通大學 單閘極驅動控制的同步整流降壓轉換器
US20230110867A1 (en) * 2021-10-12 2023-04-13 Tagore Technology, Inc. Gate bias circuit for a driver monolithically integrated with a gan power fet
CN114400994B (zh) * 2022-01-10 2024-06-14 宁波正洋汽车部件有限公司 基于电容自举升压的nmos高侧开关控制电路及方法
WO2023228635A1 (ja) * 2022-05-25 2023-11-30 ローム株式会社 半導体装置、スイッチング電源

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4760282A (en) 1986-11-13 1988-07-26 National Semiconductor Corporation High-speed, bootstrap driver circuit
US5408150A (en) * 1992-06-04 1995-04-18 Linear Technology Corporation Circuit for driving two power mosfets in a half-bridge configuration
JP2601505Y2 (ja) * 1993-04-30 1999-11-22 株式会社島津製作所 ブリッジインバータ回路
US5373435A (en) * 1993-05-07 1994-12-13 Philips Electronics North America Corporation High voltage integrated circuit driver for half-bridge circuit employing a bootstrap diode emulator
GB2324664B (en) * 1997-04-23 2001-06-27 Int Rectifier Corp Resistor in series with bootstrap diode for monolithic gate device
US6798269B2 (en) * 2000-07-25 2004-09-28 Stmicroelectronics S.R.L. Bootstrap circuit in DC/DC static converters
US20030015144A1 (en) * 2001-06-18 2003-01-23 Harold Bennett Push-through pet food container and dispenser
WO2008114455A1 (ja) * 2007-03-21 2008-09-25 Fujitsu Microelectronics Limited スイッチング容量生成回路
US20080290841A1 (en) * 2007-05-23 2008-11-27 Richtek Technology Corporation Charging Circuit for Bootstrap Capacitor and Integrated Driver Circuit Using Same
JP5191711B2 (ja) * 2007-09-05 2013-05-08 株式会社ジャパンディスプレイイースト 液晶表示装置
JP5071248B2 (ja) * 2008-06-03 2012-11-14 住友電気工業株式会社 レーザダイオード駆動回路
CA2767457C (en) * 2009-09-10 2016-03-29 E Craftsmen Associates Ltd. Bootstrap startup and assist circuit
CN103039003B (zh) * 2010-02-18 2015-12-16 丹福斯驱动器公司 在通电马达处的马达控制器中实现自举电源充电的方法以及使用该方法的马达控制器
US9136836B2 (en) 2011-03-21 2015-09-15 Semiconductor Components Industries, Llc Converter including a bootstrap circuit and method
JP2013062717A (ja) 2011-09-14 2013-04-04 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US8593211B2 (en) * 2012-03-16 2013-11-26 Texas Instruments Incorporated System and apparatus for driver circuit for protection of gates of GaN FETs
US8619445B1 (en) 2013-03-15 2013-12-31 Arctic Sand Technologies, Inc. Protection of switched capacitor power converter
JP5991939B2 (ja) * 2013-03-25 2016-09-14 三菱電機株式会社 半導体デバイス駆動回路および半導体デバイス駆動装置
JP6252388B2 (ja) * 2014-07-11 2017-12-27 スズキ株式会社 エンジンの動弁装置
US9537338B2 (en) * 2014-09-16 2017-01-03 Navitas Semiconductor Inc. Level shift and inverter circuits for GaN devices
US9667245B2 (en) * 2014-10-10 2017-05-30 Efficient Power Conversion Corporation High voltage zero QRR bootstrap supply
CN204244063U (zh) * 2014-10-24 2015-04-01 意法半导体研发(深圳)有限公司 反相升降压型变换器驱动电路

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190089200A (ko) 2019-07-30
US20180159529A1 (en) 2018-06-07
TWI655835B (zh) 2019-04-01
KR102236287B1 (ko) 2021-04-07
DE112017006120T5 (de) 2019-09-05
WO2018102299A1 (en) 2018-06-07
JP2019537417A (ja) 2019-12-19
DE112017006120B4 (de) 2020-12-10
CN110024290B (zh) 2021-04-13
CN110024290A (zh) 2019-07-16
US10454472B2 (en) 2019-10-22
TW201826677A (zh) 2018-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6839280B2 (ja) GaNトランジスタに基づく電力コンバータのためのブートストラップキャパシタ過電圧管理回路
US20230327661A1 (en) Cascode switches including normally-off and normally-on devices and circuits comprising the switches
US11012063B2 (en) GaN switch with integrated failsafe pulldown circuit
JP6314073B2 (ja) 回路を動作させる方法及び回路
US9690314B2 (en) Inductive load power switching circuits
US8710543B2 (en) Cascode circuit device with improved reverse recovery characteristic
JP2015006125A (ja) 高電圧iv族イネーブルスイッチを具えるデプレッションモードiii−v族トランジスタ
KR20120030411A (ko) 증가형 및 공핍형 광대역 반도체 jfet용 게이트 드라이버
JP5556726B2 (ja) スイッチング回路
US8637909B1 (en) Mixed mode dual switch
US20230336169A1 (en) Efficient Switching Circuit
JP6988256B2 (ja) 電力変換器
US8569811B1 (en) Self clamping FET devices in circuits using transient sources
US9219412B2 (en) Buck converter with reverse current protection, and a photovoltaic system
US20240178756A1 (en) Dual loop voltage clamp
US20230353050A1 (en) Isolation connections for high-voltage power stage
US11996847B1 (en) Power transistor adaptive clamp circuit
JP2004350352A (ja) 昇圧チョッパー回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201029

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20201029

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6839280

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250