JP6833344B2 - アンテナ装置 - Google Patents
アンテナ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6833344B2 JP6833344B2 JP2016098212A JP2016098212A JP6833344B2 JP 6833344 B2 JP6833344 B2 JP 6833344B2 JP 2016098212 A JP2016098212 A JP 2016098212A JP 2016098212 A JP2016098212 A JP 2016098212A JP 6833344 B2 JP6833344 B2 JP 6833344B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis
- digital signal
- array digital
- signal
- array
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
図1乃至図3を参照して、第1の実施形態について説明する。本実施形態では、モノパルスビームを用いて2(Na)×2(Nb)のアレイを形成して信号処理する方式について述べる。
図4及び図5を参照して、第2の実施形態について説明する。なお、系統図は図1と同様であるので割愛する。第1の実施形態では、モノパルス出力を用いてアレイデジタル信号を生成し、信号処理する手法について述べたが、本実施形態では、信号処理器70内のモノパルス測角に適用する場合について述べる。
図6乃至図10を参照して、第3の実施形態について説明する。本実施形態では、再形成ビームを用いて2(Na)×2(Nb)のアレイを形成して信号処理する方式について述べる。
図11乃至図13を参照して、第4の実施形態について説明する。本実施形態では、アレイデジタル信号を用いて受信用マルチビームを形成する手法について述べる。
図14乃至図16を参照して、第5の実施形態について説明する。第4の実施形態では受信のみの系統について述べたが、本実施形態では送信系統を付加したレーダ装置について述べる。
図17乃至図20を参照して、第6の実施形態について説明する。本実施形態ではアレイデジタル信号を用いて不要波を抑圧する手法について述べる。
Claims (6)
- 互いに異なる第1の軸、第2の軸に沿って配列されるN×M(N、Mは2以上の自然数)アンテナ素子を有するアレイアンテナと、
前記N×Mアンテナ素子で形成されるビームの指向方向を決定するN×M移相器と、
前記N×M移相器で決定された方向にビームを指向させた場合の前記N×Mアンテナ素子からの信号をAZ面とEL面で開口2分割して和ビーム(Σ)とAZ面差ビーム(ΔAZ)とEL面差ビーム(ΔEL)を形成し、それぞれの形成ビームからモノパルス信号(Σ、ΔAZ、ΔEL)を取得するモノパルスビーム合成器と、
前記モノパルス信号(Σ、ΔAZ、ΔEL)それぞれの出力をデジタル信号に変換して開口2分割した左開口ビームのアレイデジタル信号(Xa1)、右開口ビームのアレイデジタル信号(Xa2)、上開口ビームのアレイデジタル信号(Xb1)、下開口ビームのアレイデジタル信号(Xb2)を生成し、前記第1の軸については前記左開口ビームのアレイデジタル信号(Xa1)と前記右開口ビームのアレイデジタル信号(Xa2)を用いてビーム形成を含む信号処理を行い、前記第2の軸については前記上開口ビームのアレイデジタル信号(Xb1)と前記下開口ビームのアレイデジタル信号(Xb2)を用いてビーム形成を含む信号処理を行い、前記第1の軸の信号処理結果と前記第2の軸の信号処理結果とを統合して2次元のDBF相当の機能を持つ信号処理手段と
を具備するアンテナ装置。 - 前記信号処理手段は、前記第1の軸のアレイデジタル信号、前記第2の軸のアレイデジタル信号により複数のモノパルスビームを形成してそれぞれ誤差電圧を算出し、前記複数のモノパルスビームのうち、前記誤差電圧が最小となるモノパルスビームの組み合わせを用いて測角を行う請求項1記載のアンテナ装置。
- 前記信号処理手段は、前記第1の軸のアレイデジタル信号、前記第2の軸のアレイデジタル信号をメモリし、前記第1の軸と前記第2の軸でそれぞれ検出される同一のレンジ−ドップラセルのアレイデジタル信号を抽出し、前記メモリした信号を用いて、前記同一のレンジ−ドップラセルに対応する目標方向にビームを再形成する再形成手段を備える請求項1記載のアンテナ装置。
- 前記信号処理手段は、前記第1の軸のアレイデジタル信号、前記第2の軸のアレイデジタル信号を用いて、前記第1の軸にNa本、前記第2の軸にNb本の受信用マルチビームを形成し、前記第1の軸の縦バーによるAZ面走査と前記第2の軸の横バー捜索によるEL面走査を同時に行う請求項1に記載のアンテナ装置。
- さらに、送信信号を前記アレイアンテナの各アンテナ素子に送って所定の方向に送信ビームを形成する送信手段を備え、
前記信号処理手段は、前記送信ビームの方向に、前記第1の軸のアレイデジタル信号、前記第2の軸のアレイデジタル信号を用いて、前記第1の軸にNa本、前記第2の軸にNb本のマルチビームを形成し、所定の方向に指向した受信ビームを中心に十字型またはT字型の受信マルチビームを形成して所定範囲を走査する請求項1記載のアンテナ装置。 - 前記信号処理手段は、さらに前記第1の軸のアレイデジタル信号、前記第2の軸のアレイデジタル信号を用いて形成した補助ビームとΣ、ΔAZ、ΔELそれぞれのビームの中から補助チャンネルを選定し、その補助チャンネルを用いて、前記第1の軸のアレイデジタル信号及び前記第2の軸のアレイデジタル信号の不要波抑圧処理を施し、抑圧後の前記第1の軸のアレイデジタル信号及び前記第2の軸のアレイデジタル信号を用いてモノパルスビーム(Σ、ΔAZ、ΔEL)を形成する請求項1記載のアンテナ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016098212A JP6833344B2 (ja) | 2016-05-16 | 2016-05-16 | アンテナ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016098212A JP6833344B2 (ja) | 2016-05-16 | 2016-05-16 | アンテナ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017207305A JP2017207305A (ja) | 2017-11-24 |
JP6833344B2 true JP6833344B2 (ja) | 2021-02-24 |
Family
ID=60417036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016098212A Active JP6833344B2 (ja) | 2016-05-16 | 2016-05-16 | アンテナ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6833344B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6591589B2 (ja) * | 2018-03-01 | 2019-10-16 | 株式会社東芝 | レーダシステム及びそのレーダ信号処理方法 |
CN112945078B (zh) * | 2021-01-28 | 2022-07-22 | 中煤科工集团重庆研究院有限公司 | 一种基于mimo边坡变形监测预警系统 |
CN117075039B (zh) * | 2023-10-17 | 2024-03-19 | 中国人民解放军63921部队 | 一种基于波束簇的目标捕获方法及装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2646880B2 (ja) * | 1991-04-23 | 1997-08-27 | 三菱電機株式会社 | 航空機搭載用レーダ装置 |
JP3009547B2 (ja) * | 1992-08-06 | 2000-02-14 | 三菱電機株式会社 | モノパルス測角受信装置 |
US6087974A (en) * | 1998-08-03 | 2000-07-11 | Lockheed Martin Corporation | Monopulse system for target location |
JP4383977B2 (ja) * | 2004-06-30 | 2009-12-16 | 株式会社東芝 | アダプティブアンテナ装置 |
JP2010281791A (ja) * | 2009-06-08 | 2010-12-16 | Toshiba Corp | レーダ装置 |
JP5811903B2 (ja) * | 2012-03-08 | 2015-11-11 | 三菱電機株式会社 | フェーズドアレーアンテナ装置 |
-
2016
- 2016-05-16 JP JP2016098212A patent/JP6833344B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2017207305A (ja) | 2017-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6615695B2 (ja) | アンテナ装置 | |
US8339307B2 (en) | Satellite beam-pointing error correction in digital beam-forming architecture | |
CN108051782B (zh) | 基于子阵划分的大规模相控阵差波束形成系统 | |
JP2019152488A (ja) | アンテナ装置およびレーダ装置 | |
CN108508423A (zh) | 基于异形阵的子阵数字和差单脉冲测角方法 | |
JP6546003B2 (ja) | レーダシステム及びレーダ信号処理方法 | |
US20150355313A1 (en) | Hybrid Data Adaptive and Decision Adaptive Antenna Array for Automotive Radar | |
JP6629180B2 (ja) | レーダ装置及びそのレーダ信号処理方法 | |
JP5911331B2 (ja) | モノパルス測角装置およびモノパルス測角方法 | |
JP6833344B2 (ja) | アンテナ装置 | |
JPWO2017130386A1 (ja) | アンテナ装置及びグレーティングローブの低減方法 | |
US6906665B1 (en) | Cluster beam-forming system and method | |
JP6400494B2 (ja) | レーダ装置及びそのレーダ信号処理方法 | |
JP7086784B2 (ja) | レーダシステム及びそのレーダ信号処理方法 | |
JP6622118B2 (ja) | アンテナ装置及びレーダ装置 | |
JP2017146156A (ja) | レーダ装置 | |
JP3649565B2 (ja) | 合成開口レーダ装置 | |
JP2005295201A (ja) | アンテナ装置 | |
CN106842147B (zh) | 一种解决栅瓣干扰问题的数字波束形成方法 | |
JP2020091263A (ja) | レーダシステム及び信号処理方法 | |
JP7210178B2 (ja) | 受信システム、レーダシステム及び信号処理方法 | |
JP4143007B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP7412933B2 (ja) | レーダ装置 | |
JP7479968B2 (ja) | レーダ装置及びレーダ信号処理方法 | |
JP7186596B2 (ja) | アンテナシステム、レーダシステム及び信号処理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20170911 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20170911 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200109 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200121 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200616 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200813 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210203 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6833344 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |