JP6827720B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6827720B2 JP6827720B2 JP2016120429A JP2016120429A JP6827720B2 JP 6827720 B2 JP6827720 B2 JP 6827720B2 JP 2016120429 A JP2016120429 A JP 2016120429A JP 2016120429 A JP2016120429 A JP 2016120429A JP 6827720 B2 JP6827720 B2 JP 6827720B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- temperature
- temperature sensor
- envelope
- paper
- pressure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2039—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature
- G03G15/2042—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat with means for controlling the fixing temperature specially for the axial heat partition
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2053—Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Description
図2は本実施形態における画像形成装置の構成説明図である。この画像形成装置30は、タンデム型−中間転写方式の電子写真フルカラープリンタであり、PCなどの外部機器319から制御部100に入力する画像形成ジョブ(プリントジョブ)に基づいて画像形成動作する。317はプリンタ操作部であり、制御部100に対して各種の情報を入力することができる。また、操作部317が有する表示部には制御部100から各種の情報の表示がなされる。
図3は定着装置Fの要部の横断面模式図、図4は同装置Fの要部の分解斜視模式図、図5は誘導加熱装置の回路図である。この定着装置Fは用紙上(記録材上)のトナー像をその間のニップ部Nで加熱する第1回転体としての定着ローラ(加熱回転体)20と第2回転体としての加圧ローラ(加圧回転体)22を有する。定着ローラ20は用紙Pのトナー像担持面に当接して用紙を加熱する定着部材であり、この定着ローラ20に対して加圧部材である加圧ローラ22が水平方向に圧接して定着ローラ20と協働して用紙を挟持搬送するニップ部Nを形成している。
本実施例は、封筒の貼りあわせ位置が異なる封筒を用いた場合でも、各温度検出素子314、315、316の温度で最適な制御温度を決定する。これにより、定着不良や光沢が高くなりすぎて画像品質が損なわれないように構成された定着装置を実現するものである。
このときの、各温度検出素子314、315、316の検知温度推移の模式図を図7の(b)に、定着ローラ長手の温度分布および各温度検出素子314、315、316、封筒の貼りあわせ位置の関係の模式図を図7の(a)に示す。
このときの、各温度検知素子314、315、316の検知温度推移の模式図を図8の(b)に、定着ローラ長手の温度分布および各温度検出素子314、315、316、封筒の貼りあわせ位置の関係の模式図を図8の(a)に示す。
<実施例2>
本実施例2は、実施例1の定着装置Fにおいて、用紙が通過する位置に対応するところに3つ以上の温度検出素子がある場合、実施1と同様の制御を行い、2つ以下の場合は中央温度検出素子314のみで制御する点が異なる。
封筒4:長3 スミ貼 本ケントCoC 100 〒枠ナシ
封筒5:長4 中貼 本ケントCoC 80 〒枠ナシ
封筒6:長4 スミ貼 BSケントCoC 80 〒枠ナシ
図11に本実施例2の温度検出素子の定着ローラ長手配置と各封筒の関係を示す。封筒3、封筒4を通紙した場合、長形3号サイズ(120mm幅)なので、奥側および手前側温度検出素子315、316は封筒通紙幅内にいるため、実施例1と同様の動作を行い、良好な定着性が得られる。
本実施例3は、実施例2において、用紙が通過する位置に対応するところに2つの温度検出素子がある場合は、検知温度の高いほうの温度検出素子で制御する点が異なる。本実施例3における制御は、図10のフローチャートが図13のフローチャートに置き換わる点、奥側温度検出素子315の定着ローラ長手配置が異なる点以外の装置構成及び画像形成等の制御は実施例2と同一である。
以下、図13のフローチャートについて説明するが、実施例1、同2と同様の動作を行う部分は、同じ符号を付け説明を省略する。
本実施例4は、実施例1において、封筒皺に対応するために加圧力を可変する定着装置に適用したものである。本実施例4における装置構成に加圧力可変機構が追加される以外、制御及び画像形成等の制御は実施例1と同一である。以下、加圧力可変機構とその効果について説明するが、実施例1の定着装置と同様の動作を行う部分は、同じ符号を付け説明を省略する。
加圧機構504は、本実施例においては、加熱アセンブリ501のパッド508を、ベルト506を介して加圧ローラ22に所定の押圧力(圧力)で加圧してベルト506と加圧ローラ22との間に所定のニップ部Nを形成する加圧手段である。本実施例においてはこの加圧機構504の圧力(加圧状態)を変更機構により変更可能に構成してある。
カム522L・522Rは、図19のように、2つのピーク形状を有している。カム522L・522Rが回転したときのベルト506の位置を、図20を用いて説明する。
本実施例における定着装置Fの通常圧モードと封筒圧モードのニップ部Nにおける加圧形態を図21、図22を用いて説明する。図21の(a)と図22の(a)は、各モードにおいて封筒以外の用紙(普通紙)Pがニップ部Nを通過するときの断面図、図21の(b)、図22の(b)は各モードにおいて封筒がニップ部Nを通過するときの断面図を示している。また、図21の(c)、図22の(c)は各モードにおいて封筒を通紙した場合の封筒表紙にかかる速度分布を示している。
(1)以上説明したように、用紙が封筒のような貼りあわせがある場合について述べてきたが、長手方向(幅方向)に熱容量の差がある用紙に対しても適用可能であり、同様の効果が得られることは明らかである。たとえば、長手の一部にラベルが貼られたラベル紙などにも適用可能である。
Claims (4)
- 記録材のトナー像担持面に当接して記録材を加熱する第1回転体と前記第1回転体と協働して前記記録材を挟持搬送するニップ部を形成する第2回転体と前記第1回転体を加熱する加熱部とを有する定着部と、
前記第1回転体の長手方向中央部の温度を検知する第1温度センサと、
前記第1回転体の長手方向一端部の温度を検知する第2温度センサと、
記録材に関する記録材情報の入力部と、
貼り合わせ部を有する封筒であって前記第1温度センサと前記第2温度センサが通紙領域内となる所定幅以上の封筒に形成された画像を加熱する場合には、前記第1温度センサと前記第2温度センサから選択されたいずれか1つの温度センサの検知温度が目標温度なるように、前記加熱部への通電を制御し、貼り合わせ部を有さず、前記第1温度センサと前記第2温度センサが通紙領域内となる所定幅以上の紙に形成された画像を加熱する場合には、前記第1温度センサの検知温度が目標温度となるように前記加熱部への通電を制御する制御部と、を備えることを特徴とする画像形成装置。 - 前記第1回転体の長手方向他端部の温度を検出する第3温度センサを更に有し、
前記制御部は、前記第1温度センサと前記第2温度センサと前記第3温度センサが通紙領域内となる所定幅以上の封筒に形成された画像を加熱する場合、前記第1温度センサ、前記第2温度センサ及び前記第3温度センサから選択されたいずれか1つの温度センサの検知温度が目標温度になるように、前記加熱部への通電を制御することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。 - 前記制御部は、所定幅未満の封筒に形成された画像を加熱する場合、前記第1温度センサの検知温度が目標温度となるように前記加熱部への通電を制御することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
- 前記加熱部は、磁束を生ずるコイルを有し、
前記第1回転体は磁束により誘導発熱する導電層を有することを特徴とする請求項1乃至3の何れか一項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016120429A JP6827720B2 (ja) | 2016-06-17 | 2016-06-17 | 画像形成装置 |
PCT/JP2017/023114 WO2017217558A1 (ja) | 2016-06-17 | 2017-06-16 | 定着装置 |
US16/217,610 US10514638B2 (en) | 2016-06-17 | 2018-12-12 | Fixing device that controls energization to a heating portion, using at least one sensor, when a recording material is an envelope of a predetermined width or more |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016120429A JP6827720B2 (ja) | 2016-06-17 | 2016-06-17 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2017223883A JP2017223883A (ja) | 2017-12-21 |
JP6827720B2 true JP6827720B2 (ja) | 2021-02-10 |
Family
ID=60663244
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2016120429A Active JP6827720B2 (ja) | 2016-06-17 | 2016-06-17 | 画像形成装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10514638B2 (ja) |
JP (1) | JP6827720B2 (ja) |
WO (1) | WO2017217558A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6827720B2 (ja) | 2016-06-17 | 2021-02-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7224870B2 (ja) * | 2018-11-20 | 2023-02-20 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7254543B2 (ja) | 2019-02-04 | 2023-04-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7395292B2 (ja) * | 2019-09-06 | 2023-12-11 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002023556A (ja) * | 2000-07-12 | 2002-01-23 | Canon Inc | 加熱装置及びこの加熱装置を備える画像形成装置 |
JP4557023B2 (ja) * | 2008-03-10 | 2010-10-06 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
JP4655099B2 (ja) * | 2008-03-17 | 2011-03-23 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
KR20100081460A (ko) * | 2009-01-06 | 2010-07-15 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 및 그 제어방법 |
JP6024108B2 (ja) * | 2012-01-19 | 2016-11-09 | 株式会社リコー | 定着装置及び画像形成装置 |
JP2014025965A (ja) * | 2012-07-24 | 2014-02-06 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JP2015057636A (ja) * | 2013-08-10 | 2015-03-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6827720B2 (ja) | 2016-06-17 | 2021-02-10 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
-
2016
- 2016-06-17 JP JP2016120429A patent/JP6827720B2/ja active Active
-
2017
- 2017-06-16 WO PCT/JP2017/023114 patent/WO2017217558A1/ja active Application Filing
-
2018
- 2018-12-12 US US16/217,610 patent/US10514638B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017217558A1 (ja) | 2017-12-21 |
US10514638B2 (en) | 2019-12-24 |
US20190187594A1 (en) | 2019-06-20 |
JP2017223883A (ja) | 2017-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP2309337B1 (en) | Fixing device and image forming apparatus employing the fixing device | |
US8086159B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus including the fixing device | |
US8891990B2 (en) | Image forming apparatus and method for forming toner image on recording medium | |
US8515324B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus employing the fixing device | |
US8630572B2 (en) | Fixing device and image forming apparatus including same | |
US6347201B1 (en) | Image heating apparatus | |
US9274467B2 (en) | Image heating apparatus | |
US10514638B2 (en) | Fixing device that controls energization to a heating portion, using at least one sensor, when a recording material is an envelope of a predetermined width or more | |
US20140029968A1 (en) | Image heating apparatus | |
JP2013037056A (ja) | 像加熱装置 | |
JP2015129792A (ja) | 画像形成装置 | |
US10503104B2 (en) | Fixing apparatus and image forming apparatus having a pad that presses an endless belt | |
JP2013037052A (ja) | 像加熱装置 | |
JP2011123178A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6622582B2 (ja) | 画像加熱装置 | |
JP2007101861A (ja) | 定着装置 | |
JP2014199382A (ja) | 分離装置及び定着装置並びに画像形成装置 | |
US7529495B2 (en) | Image heating apparatus | |
JP6821413B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6812145B2 (ja) | 画像形成装置 | |
WO2017111180A1 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2008287000A (ja) | 加熱装置 | |
JP6573393B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US11899386B2 (en) | Fixing device with multiple heaters, image forming apparatus, and image forming method | |
JP2017102164A (ja) | 画像加熱装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181019 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20181022 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190604 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20200206 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20200207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200602 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201222 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6827720 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |