JP6826357B1 - フェイスガード - Google Patents

フェイスガード Download PDF

Info

Publication number
JP6826357B1
JP6826357B1 JP2020117451A JP2020117451A JP6826357B1 JP 6826357 B1 JP6826357 B1 JP 6826357B1 JP 2020117451 A JP2020117451 A JP 2020117451A JP 2020117451 A JP2020117451 A JP 2020117451A JP 6826357 B1 JP6826357 B1 JP 6826357B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
face guard
frame
katyusha
face
shield plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020117451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022014933A (ja
Inventor
村山哲夫
Original Assignee
村山 哲夫
村山 哲夫
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 村山 哲夫, 村山 哲夫 filed Critical 村山 哲夫
Priority to JP2020117451A priority Critical patent/JP6826357B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6826357B1 publication Critical patent/JP6826357B1/ja
Publication of JP2022014933A publication Critical patent/JP2022014933A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Helmets And Other Head Coverings (AREA)

Abstract

【課題】フェイスガードを頭部に装着した状態で透明シールド板を上方に跳ね上げることができるフェイスガードを提供する。【解決手段】フェイスガード10は、機械的要素を含まない透明シールド板20と、カチューシャフレーム30と、クッション部材40と、で構成され、該透明シールド板は、所定の厚さを有する透明なフィルムシートを用いて顔面の前面と側面領域を覆う略矩形の形状に形成し、上端部の両側におけるカチューシャフレームとの装着境界下方位置にカチューシャフレームのテンプル部31を狭持可能とする凹部25を形成し、カチューシャフレームは、所定の形状を有して内側に付勢する略C字形の金属又は合成樹脂素材で形成し、該略C字形に開口する先端部には耳に掛けられる先セル部32を形成し、クッション部材は、所定の形状を有してカチューシャフレームの前面内側に装着して成る手段を採る。【選択図】図1

Description

本発明は、カチューシャフレームのテンプル部の両側を掴んで拡げることにより、フェイスガードを頭部に装着した状態で透明シールド板を上方に跳ね上げることができるフェイスガードに関する。
従来より、咳、くしゃみによる飛沫やウイルス、血液、分泌液、唾液、汗、おう吐物,痰等の感染飛散物質から顔全体を保護する医療用のフェイスガードや、製造段階で発生する水分、薬液、塵埃等の飛散から顔全体を保護する製造業用のフェイスガードや、天ぷら油の飛び跳ねから顔面を保護する家庭用のフェイスガードなど多種多様のフェイスガードが商品化され提供されている。そして、それらのフェイスガードは、主に伸縮バンド式、メガネフレーム式、カチューシャ式等によって頭部に装着される手段を採用している。
上記における伸縮バンド式のフェイスガードの提案としては、例えば、構造が簡単で軽量であり、保管時に嵩張ることがなく、また使用者にとってより快適に顔面を保護することができる「顔面保護シールド」(特許文献1)が提案され、公知技術となっている。
しかしながら、係る「顔面保護シールド」の提案は、人の頭部に固定して使用する顔面保護シールドであって、頭部周囲に装着するための装着バンドと、頭部装着時に顔面を覆うように、装着バンドの長さの一部に亘って取り付けられた透明または半透明の可撓性シールド部材と、頭部装着時に前頭部に接するように装着バンドの内側に取り付けられる帯状の間隔部材であって、該間隔部材は、その長さ方向に亘って装着バンドとの間に隙間を生じるように、その両端部のみが前記装着バンドの内側に連結されており、それによって装着バンドと協働して可撓性シールド部材を顔面の左右方向に湾曲した状態で顔面から離間して支持する間隔部材とを有する顔面保護シールドにおいて、間隔部材の少なくとも一方の端部が、装着バンドの内側から取り外し可能であり、したがって取り外した時に全体として実質的に平坦に維持できる構造を有する手段を採用していることによって、可撓性シールド部材の上方に空間が存在するためその空間から感染飛散物質が浸入する恐れがあると共に、装着した状態で可撓性シールド部材の側端部が耳株付近まで拡張されていることによって、事務作業などを行う場合、顔面保護シールドを頭部に装着した状態で装着バンドを捩じることにより可撓性シールド部材を上方に跳ね上げることができない構造となっている。
すなわち、上記の可撓性シールド部材を上方に跳ね上げるためには、一旦顔面保護シールドを頭部から取り外し、凹部状に湾曲している可撓性シールド部材の前面を裏返しして凸部状に湾曲させた後、再び被り直さなければならないといった面倒を要するものであり、さらに可撓性シールド部材を裏返す際には、感染飛散物質が付着している可能性がある前面が頭髪や手術用の帽子等に付着して二次感染を発生させる可能性があるものであった。
また、一般に市販されている伸縮バンド式のフェイスガードの提案としては、可撓性シールド部材の上端部にクッション部材が装着されていることによって、感染飛散物質が上方から浸入することは防ぐことはできるが、前述の「顔面保護シールド」と同様な理由で可撓性シールド部材を上方に跳ね上げることができない構造となっている。
また、メガネフレーム式のフェイスガードの提案としては、例えば、取り付けるときの指紋の付着を防止すると共に、使用前に傷や埃がつくことを防止し、クリーンな視界を得ることが可能な「フェイスガード用シールド及びフェイスガード」(特許文献2)が提案され、公知技術となっている。
しかしながら、係る「フェイスガード用シールド及びフェイスガード」の提案は、フェイスガードに取り付けられ、装着者の眼を保護するフェイスガード用シールであって、透明なプラスチックフィルムから成り、前記フェイスガードのフレーム部と係合する係合穴が形成されたシールド本体と、係合穴が露出するように、シールド本体の下端部側の表面及び裏面を覆う保護カバーと、を備え、保護カバーは、使用時にシールド本体から取外し可能に設けられている手段を採用していることによって、メガネフレーム状のフェイスガードの額の上方と、耳株付近まで拡張されていない側方に隙間が存在することで、その隙間から感染飛散物質が浸入する恐れがあるものであった。
一方、事務作業などを行う場合に、フェイスガードに設けられる機械的な回動機構によって保護カバーを上方に跳ね上げることができる構造となっているが、該機械的な回動機構を構成するには、構造的に複雑であると共に、重量的に重くなり、さらに製造原価のコストアップに繋がるといった問題点があるものであった。
また、一般に市販されているメガネフレーム式のフェイスガードの提案としては、一体成型されたメガネフレームの前面に透明シールド板を着脱自在に装着したものが提案されているが、そのメガネフレーム式のフェイスガードは機械的要素を備えてはいないが、メガネフレーム状のフェイスガードの額の上方と、耳株付近まで拡張されていない透明シールド板の側方に隙間が存在することでその隙間から感染飛散物質が浸入する恐れがあるものだった。
また、カチューシャ式のフェイスガードの提案としては、例えば、油を使用した調理時における油飛沫の顔面への付着を防止できる「油調理用顔面保護具」(特許文献3)が提案され、公知技術となっている。
しかしながら、係る「油調理用顔面保護具」の提案は、任意形状の透明板による保護板を設けるとともに、その上部に一対の取り付け孔を設け、弾力を有する挟持体を設けるとともに挟持体前部に一対の凸部を設け、以上の保護板と挟持体との組み合わせにより成る手段を採用していることによって、保護具自体をカチューシャ状の弾力を有する挟持体によってのみ頭部を狭持して固定する手段を採用しているため、保護具自体の取り付け状態が不安定であると共に、保護板の上面に隙間が形成されると共に、保護板の側端部が耳株付近まで拡張されていないことによって、その隙間から感染飛散物質が浸入する恐れがあるものであった。
また、該提案は、単純に保護板を上方に跳ね上げることはできるが、保護具自体の頭部への取り付け状態が不安定であることから、複雑な且つ確実な動きが要求される医療業務や長時間下向きになる事務作業においては不向きな構造となっている。
また、上記のカチューシャ式のフェイスガードの提案としては、例えば、頭部の大きさ等に関わらず、装着安定性を確実に確保でき、良好なはめ心地が実現できる「顔面保護具及び顔面保護具用フレーム」(特許文献4)が提案され、公知技術となっている。
しかしながら、係る「顔面保護具及び顔面保護具用フレーム」の提案は、頭部に装着する本体フレームと、本体フレームの外側に配置され、装着者の顔面を保護するシールドを保持するシールドフレームとを具備し、本体フレームは、前頭部から両側後頭部まで延びるブリッジアームと、ブリッジアームの両端部に設けた後頭部を支持する第1支持部と、ブリッジアームの側頭部対応部分から前頭部方向に分岐し、ブリッジアームの内側に配置した一対のヘッドアームと、ヘッドアームの先端部に設けた前頭部を支持する第2支持部とを具備し、ブリッジアームの前頭部対応部分が前頭部から離間して配置され、第1支持部の後頭部への押圧力を調整する第1押圧力調整部となり、ヘッドアームが、第2支持部の前頭部への押圧力を調整する第2押圧力調整部になる手段を採用していることによって、シールドが本体フレームの額の上方と耳株付近まで拡張されていないことによって、上方と側方に隙間が存在することでその隙間から感染飛散物質が浸入する恐れがあるものであった。
また、本体フレームに設けられる機械的要素によって構成される回動機構によって事務作業などを行う場合には、シールドを上方に跳ね上げることができるが、該機械的要素の回動機構を構成するには、構造的に複雑であると共に、重量的に重くなり、さらに製造原価のコストアップに繋がるといった問題点があるものであった。
本出願人は、従来におけるフェイスガードの透明シールド板を上方に回動させる構造に着目し、カチューシャフレームのテンプル部の両側を掴んで拡げることにより、フェイスガードを頭部に装着した状態で透明シールド板を上方に跳ね上げることができるフェイスガードを開発し、本発明における「フェイスガード」の提案に至るものである。
特開2005−287561号公報 特開2018−149295号公報 特開2006−305271号公報 特開2018−158119号公報
本発明は上記問題点を鑑み、カチューシャフレームのテンプル部の両側を掴んで拡げることにより、フェイスガードを頭部に装着した状態で透明シールド板を上方に跳ね上げることができるフェイスガードの提供を図ることを課題とする。
本発明は上記課題を解決するためになされるもので、本発明におけるフェイスガードは、機械的要素を含まない透明シールド板と、カチューシャフレームと、クッション部材と、で構成されるフェイスガードであって、前記透明シールド板は、所定の厚さを有する透明なフィルムシートを用いて顔面の前面と側面領域を覆う略矩形の形状に形成し、上端部の両側における前記カチューシャフレームとの装着境界下方位置に使用者がカチューシャフレームのテンプル部を狭持可能とする凹部を形成して成り、前記カチューシャフレームは、所定の形状を有して内側に付勢する略C字形の金属又は合成樹脂素材で形成し、該略C字形に開口する先端部には耳に掛けられる先セル部を形成して成り、前記クッション部材は、所定の形状を有して前記カチューシャフレームの前面内側に装着して成り、使用時において、カチューシャフレームのテンプル部の両側を掴んで拡げることにより、フェイスガードを頭部に装着した状態で透明シールド板を上方に跳ね上げることができる手段を採る。
また、本発明におけるフェイスガードは、前記透明シールド板が、所定の厚さを有する透明なフィルムシートを用いて顔面の前面と側面領域を覆う略矩形の形状に形成すると共に、前記カチューシャフレームのテンプル部に狭持可能な突起部を形成して成る手段を採る。
また、本発明におけるフェイスガードは、前記透明シールド板が、顔面の眼部領域を覆う略矩形の形状に形成すると共に、下辺部中央には鼻頭が当接する鼻掛け凹部を形成して成る手段を採る。
また、本発明におけるフェイスガードは、前記カチューシャフレームのテンプル部にスライド可能な突起状の耳掛け補助キャップを装着して成る手段を採る。
また、本発明におけるフェイスガードは、前記カチューシャフレームの先セル部の後端に頭部を締め付ける弾性体を連結して成る手段を採る。
本発明におけるフェイスガードによれば、カチューシャフレームのテンプル部を掴んで透明シールド板を容易に上方に跳ね上げられる構造を有していることによって、フェイスガードを頭部に装着した状態で医療業務ならびに事務業務を同時に遂行することができる、といった優れた効果を奏する。
また、本発明におけるフェイスガードによれば、機械的要素を含まない透明シールド板と、カチューシャフレームと、クッション部材と、の最小限の部品点数ならびに簡単・軽量構造の部品で構成されることによって、商品単価のコストダウンが図れると共に、製造段階での組み立て工程を必要としない、といった優れた効果を奏する。
また、本発明におけるフェイスガードによれば、透明シールド板と、カチューシャフレームと、クッション部材の簡単構造で構成できることから、医療現場ではもとより、製造現場、工事現場、飲食店、接待業、行楽施設等のあらゆる分野で利用することができるもので、さらにカチューシャフレームをデザイン化ならびにカラー化することで使用する現場の雰囲気を損なうことがない個性豊かなフェイスガードの提供が可能になる、といった優れた効果を奏する。
また、本発明におけるフェイスガードによれば、透明シールド板が、所定の厚さを有する透明なフィルムシートを用いて顔面の前面と側面領域を覆う略矩形の形状に形成すると共に、カチューシャフレームのテンプル部に狭持可能な突起部を形成して成ることによって、該突起部を掴んでカチューシャフレームのテンプル部を拡げることでフェイスガードを装着した状態で透明シールド板を容易に上方に跳ね上げることができる、といった優れた効果を奏する。
また、本発明におけるフェイスガードによれば、透明シールド板が、顔面の眼部領域を覆う略矩形の形状に形成すると共に、下辺部には鼻頭が当接する鼻掛け凹部を形成していることによって、マスクを着用した状態で顔面の眼部領域をシールドできる、といった優れた効果を奏する。
また、本発明におけるフェイスガードによれば、カチューシャフレームのテンプル部にスライド可能な突起状の耳掛け補助キャップを装着して成ることによって、フェイスガードを跳ね上げた状態であっても、耳介外縁の根元部分とカチューシャフレームのテンプル部分と頭部の頂点の二点支持で安定的に装着固定することができる、といった優れた効果を奏する。
また、本発明におけるフェイスガードによれば、カチューシャフレームの先セル部の後端に頭部を締め付ける弾性体を連結していることによって、フェイスガードを頭部にワンタッチで取り付けることができ、さらに複雑で確実な動きを必要とする医療業務においても安定的に装着できる、といった優れた効果を奏する。
本発明におけるフェイスガードの実施形態を示す説明図である。 (実施例1) 本発明におけるフェイスガードの別の実施形態を示す説明図である。 (実施例2) 本発明におけるフェイスガードの別の実施形態を示す説明図である。 (実施例3) 本発明におけるフェイスガードの別の実施形態を示す説明図である。 (実施例4) 本発明におけるフェイスガードの別の実施形態を示す説明図である。 (実施例5) 従来のフェイスガードの実施形態を示す説明図である。
本発明におけるフェイスガード10は、機械的要素を含まない透明シールド板20と、カチューシャフレーム30と、クッション部材40と、で構成され、使用時において、カチューシャフレーム30のテンプル部31の両側を掴んで拡げることにより、フェイスガード10を頭部に装着した状態で透明シールド板20を上方に跳ね上げることができる手段を採ったことを最大の特徴とする。以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
尚、本発明のフェイスガード10は、以下に述べる実施例に限定されるものではなく、本発明の技術的思想の範囲内、すなわち同一の作用効果を発揮できる形状及び寸法の範囲内で、適宜変更することができる。
図1は、本発明におけるフェイスガードの実施形態を示す説明図である。
図1(a)は、本発明におけるフェイスガード10の全体斜視図である。
図1(b)は、本発明におけるフェイスガード10の分解斜視図である。
本発明のフェイスガード10は、機械的要素を含まない透明シールド板20と、カチューシャフレーム30と、クッション部材40と、で構成され、使用時において、カチューシャフレーム30のテンプル部31の両側を掴んで拡げることにより、フェイスガード10を頭部に装着した状態で透明シールド板20を上方に跳ね上げることができる構造を有して形成される。
図1(c)は、本発明におけるフェイスガード10の透明シールド板20の形状を示す説明図である。
(イ)は、透明シールド板20の凹部25が略コの字状にくり抜かれた形態を示す。
(ロ)は、透明シールド板20の凹部25が略L字状にくり抜かれた形態を示す。
透明シールド板20は、例えば、所定の厚さを有する透明なフィルムシートを用いて顔面の前面と側面領域を覆う略矩形の形状に形成され、上端部21の両側におけるカチューシャフレーム30との装着境界下方位置にカチューシャフレーム30のテンプル部31を狭持可能とする凹部25を形成して成るもので、例えば、ポリエチレン、ポリスチレン、ポリ塩化ビニールなどの静電気の帯電防止が可能なプラスチックシートから構成され、厚みが略0.1〜0.5mm(限定されない)、幅が略330mm(耳株K付近まで延長されている)、高さが略220mm(顎の下まで延長されている)の略矩形状に形成される。また周縁部は隅取り、縁の丸味付けなどの仕上加工が施され、内側面は曇り防止加工が施されている。
凹部25は、本発明の要旨となるもので、透明シールド板20が、顔面の側面領域を覆うには透明シールド板20の側端部24が使用者の耳株K位置付近まで領域が拡張されていなければならないが、側面領域を拡張することに伴って凹部25を形成することができない(図6(b)参照)ものであり、反対に透明シールド板20の側端部24が顔面の前方位置付近までしか領域を拡張されていない場合は、その隙間から感染飛散物質が浸入する恐れがある(図6(a)参照)ものであり、相反する形状と効果が交錯することから、この凹部25が設けられることによって両方の目的を達成することができるものである。よって、凹部25の形状は限定されるものではなく、カチューシャフレーム30との装着境界下方位置にカチューシャフレーム30のテンプル部31を狭持可能とする形状であればよい。
カチューシャフレーム30は、所定の形状を有して内側に付勢する略C字形の金属又は合成樹脂素材で一体成型され、該略C字形に開口する先端部には耳に掛けられる先セル部32を形成して成る。
クッション部材40は、例えば、所定の形状を有した発泡樹脂素材等を利用したクッション素材で形成され、カチューシャフレーム30の前面内側に装着されるもので、該クッション部材40の装着手段としては、例えば、両面テープ等で透明シールド板20の上端内側に貼着される。
また、クッション部材40の役割としては、装着時の頭部への装着感を緩和する役割と、額の汗を吸収する役割と、カチューシャフレーム30の支持支点が額の前面下方位置となる役割を果たすことで、透明シールド板20が頭部に安定的に装着固定されるものである。
図1(d)は、本発明におけるフェイスガード10の使用状態を示す説明図である。
本発明のフェイスガード10は、カチューシャフレーム30の支持支点が額の前面位置(正確には眉部のやや上)と、テンプル部31の耳掛け作用点と、透明シールド板20の一部が鼻頭に当接する点の三点支持(図示の黒矢印参照)と、カチューシャフレーム30の狭持作用(図示の白矢印参照)と、で支持されることでフェイスガード10全体が頭部に安定的に装着固定されるものである。
図1(e)は、本発明におけるフェイスガード10を跳ね上げた状態を示す説明図である。
本発明のフェイスガード10は、カチューシャフレーム30の支持支点が頭部の頂点と、テンプル部31のこめかみ位置付近ならびに頭部全体を狭持する点の二点支持(図示の黒矢印参照)と、カチューシャフレーム30の狭持作用(図示の白矢印参照)と、で支持されることで、フェイスガード10全体が頭部に安定的に装着固定されるものである。
以上で構成される本発明のフェイスガード10は、フェイスガード10を頭部に装着した状態で医療業務ならびに事務業務を同時に遂行することができ、また、機械的要素を含まない透明シールド板20と、カチューシャフレーム30と、クッション部材40と、の最小限の部品点数ならびに簡単・軽量構造の部品で構成されることで、商品単価のコストダウンが図られ、さらに、製造段階での組み立て工程を必要としないと共に、医療現場ではもとより、製造現場、工事現場、飲食店、接待業、行楽施設等のあらゆる分野で利用することができるもので、またさらにカチューシャフレーム30をデザイン化ならびにカラー化することで使用する現場の雰囲気を損なうことがない個性豊かなフェイスガード10の提供を可能にするものである。
図2は、本発明におけるフェイスガードの別の実施形態を示す説明図である。
図2(a)は、本発明におけるフェイスガード10の全体斜視図である。
図2(b)は、本発明におけるフェイスガード10の分解斜視図である。
本発明のフェイスガード10は、透明シールド板20が、所定の厚さを有する透明なフィルムシートを用いて顔面の前面と側面領域を覆う略矩形の形状に形成すると共に、カチューシャフレーム30のテンプル部31に狭持可能な突起部33を形成して成る手段を採ることができる。
図2(c)は、本発明におけるフェイスガード10の透明シールド板20の形状を示す説明図である。
透明シールド板20は、例えば、所定の厚さを有する透明なフィルムシートを用いて顔面の前面と側面領域を覆う略矩形の形状に形成されるもので、カチューシャフレーム30のテンプル部31に突起部33を設けることによって、透明シールド板20の上端部21の両側におけるカチューシャフレーム30との装着境界下方位置に設けられる凹部25を必要としない形状で形成される。
突起部33は、カチューシャフレーム30のテンプル部31に指先で狭持可能な形状を有して設けられるもので、カチューシャフレーム30の上面または側面に一体成型されて形成される。
尚、突起部33が、カチューシャフレーム30の側面に設けられた場合は、透明シールド板20は突起部33を回避した逃げ部を設けた形状に形成される。
図2(d)は、本発明におけるフェイスガード10の使用状態を示す説明図である。
本発明のフェイスガード10は、カチューシャフレーム30の支持支点が額の前面位置(正確には眉部のやや上)と、テンプル部31の耳掛け作用点と、透明シールド板20の一部が鼻頭に当接する点の三点支持(図示の黒矢印参照)と、カチューシャフレーム30の狭持作用(図示の白矢印参照)と、で支持されることでフェイスガード10全体が頭部に安定的に装着固定されるものである。
図2(e)は、本発明におけるフェイスガード10を跳ね上げた状態を示す説明図である。
本発明のフェイスガード10は、カチューシャフレーム30の支持支点が頭部の頂点と、テンプル部31のこめかみ位置付近ならびに頭部全体を狭持する点の二点支持(図示の黒矢印参照)と、カチューシャフレーム30の狭持作用(図示の白矢印参照)と、で支持されることで、フェイスガード10全体が頭部に安定的に装着固定されるものである。
以上で構成される本発明のフェイスガード10は、カチューシャフレーム30のテンプル部31に設けられた突起部33を掴んで拡げることでフェイスガード10を容易に上方に跳ね上げることができるものである。
図3は、本発明におけるフェイスガードの別の実施形態を示す説明図である。
図3(a)は、本発明におけるフェイスガード10の全体斜視図である。
図3(b)は、本発明におけるフェイスガード10の分解斜視図である。
本発明のフェイスガード10は、透明シールド板20が、顔面の眼部領域を覆う略矩形の形状に形成されると共に、下辺部23の中央には鼻頭が当接する鼻掛け凹部26を形成して成る手段を採ることができる。
本発明におけるフェイスガード10は、顔面の眼部領域を覆う目的で形成されるものでマスクMの着用を前提として形成される。
透明シールド板20は、顔面の眼部領域と側面を覆う略矩形の形状に形成されると共に、下辺部23の中央には鼻頭が当接する鼻掛け凹部26を形成するゴーグル状の透明なシールド板である。
鼻掛け凹部26は、マスクMを着用した上から鼻頭に係止される形状に透明シールド板20の下辺部23の中央に略V字状に形成される。
図3(c)は、本発明におけるフェイスガード10の使用状態を示す説明図である。
本発明のフェイスガード10は、カチューシャフレーム30の支持支点が額の前面位置(正確には眉部のやや上)と、テンプル部31の耳掛け作用点と、透明シールド板20の鼻掛け凹部26に当接する点の三点支持(図示の黒矢印参照)と、カチューシャフレーム30の狭持作用(図示の白矢印参照)と、で支持されることでフェイスガード10全体が頭部に安定的に装着固定されるものである。
図3(d)は、本発明におけるフェイスガード10を跳ね上げた状態を示す説明図である。
本発明のフェイスガード10は、カチューシャフレーム30の支持支点が頭部の頂点と、テンプル部31のこめかみ位置付近ならびに頭部全体を狭持する点の二点支持(図示の黒矢印参照)と、カチューシャフレーム30の狭持作用(図示の白矢印参照)と、で支持されることで、フェイスガード10全体が頭部に安定的に装着固定されるものである。
以上で構成される本発明のフェイスガード10は、透明シールド板20が、顔面の眼部領域を覆う略矩形の形状に形成すると共に、下辺部23中央には鼻頭が当接する鼻掛け凹部26が形成されていることによって、マスクMを着用した状態で顔面の眼部領域をシールドできるフェイスガード10の提供を可能にするものである。
図4は、本発明におけるフェイスガードの別の実施形態を示す説明図である。
図4(a)は、本発明におけるフェイスガード10の全体斜視図である。
本発明のフェイスガード10は、カチューシャフレーム30のテンプル部31にスライド可能な突起状の耳掛け補助キャップ50を装着して成る手段を採ることができる。
耳掛け補助キャップ50は、透明シールド板20を跳ね上げた時、耳介外縁の根元部分にカチューシャフレーム30のテンプル部31を当接させて垂直状に起立しているカチューシャフレーム30全体を支持する役割を果たすもので、形状は耳介外縁の根元部分に当接する形状ならびにカチューシャフレーム30のテンプル部31にスライド可能であればその形状は特定するものではない。
図4(b)は、本発明におけるフェイスガード10の使用状態を示す説明図である。
カチューシャフレーム30のテンプル部31にスライド可能な突起状の耳掛け補助キャップ50を装着することで、透明シールド板20を跳ね上げた状態において、耳介外縁の根元部分と、頭部の頂点部の二点支持(図示の黒矢印参照)とカチューシャフレーム30のテンプル部31の狭持作用(図示の白矢印参照)と、によって、フェイスガード10全体が頭部に安定的に装着固定されるものである。
以上で構成される本発明のフェイスガード10は、耳の位置や頭部の大きさには個人差がある問題をスライド可能な耳掛け補助キャップ50によって調整することで、フェイスガード10を頭部に安定的に装着固定することができるものである。
図5は、本発明におけるフェイスガードの別の実施形態を示す説明図である。
図5(a)は、本発明におけるフェイスガード10の全体斜視図である。
本発明のフェイスガード10は、カチューシャフレーム30の先セル部32の後端に頭部を締め付ける弾性体51を連結して成る手段を採ることができる。
弾性体51は、例えばゴム紐などが使用され、カチューシャフレーム30の先セル部32の後端に穴をあけ、その穴にゴム紐を通して形成される。
図5(b)は、本発明におけるフェイスガード10の使用状態を示す説明図である。
カチューシャフレーム30の支持支点が額の前面位置とテンプル部31の耳掛け作用と、狭持作用位置と、透明シールド板20の一部が鼻頭に当接する位置と、弾性体51による後頭部位置の四か所(図示の黒矢印参照)で支持されることによって、フェイスガード10全体が頭部に安定的に装着固定されるもので、確実なはめ心地が実現することができるため、長時間に亘る繰り返し使用に対しても、違和感や締め付けによる痛みが生じることはないものである。
以上で構成される本発明のフェイスガード10は、カチューシャフレーム30の先セル部32の後端に頭部を締め付ける弾性体51を連結することによって、フェイスガード10を頭部にワンタッチで取り付けることができ、さらに複雑で確実な動きが要求される医療業務においても安定的に装着固定できるフェイスガード10の提供を可能にするものである。
図6は、従来のフェイスガードの実施形態を示す説明図である。
図6(a)は、従来のフェイスガード11における透明シールド板20の側端部24が耳株Kより前方に位置する形態を示す説明図である。
従来におけるフェイスガード11は、カチューシャフレーム30のテンプル部31を掴んで透明シールド板20を上方に跳ね上げることができるが、カチューシャフレーム30のテンプル部31の狭持力のみによってフェイスガード全体を頭部に装着固定する構造であることから、複雑な動きが伴う医療業務や長時間下向きになる事務作業においては不向きな構造となっており、さらに、透明シールド板20の側端部24が耳株K付近まで拡張されていないことによって、その側端部24の隙間から感染飛散物質が浸入する恐れがあるものであった。
図6(b)は、従来のフェイスガード11における透明シールド板20の側端部24が耳株K付近に位置する形態を示す説明図である。
従来におけるフェイスガード11は、フェイスガード全体を頭部に装着した状態において、透明シールド板20の側端部24が耳株K付近まで拡張されていることによって、カチューシャフレーム30のテンプル部31を掴むことは難しい(末端の先セル部3を単に掴んで拡げることはできるが、カチューシャフレーム30の末端を掴んだ状態で、カチューシャフレーム30の全体を上方に跳ね上げることは重量バランス上からも難しい)ため、透明シールド板20を必要としない時の事務作業や他の作業を行う場合、フェイスガードを頭部に装着した状態で透明シールド板20を一時期的に上方に跳ね上げることができない構造となっている。
以上で構成される従来のフェイスガード11は、単純にカチューシャフレーム30によって構成されているフェイスガードの場合は、容易に透明シールド板20を跳ね上げることができるが、上端部21や側端部24の隙間から感染飛散物質が浸入する恐れがあるものであり、透明シールド板20の側端部24が耳株K付近まで拡張されているフェイスガードの場合は、カチューシャフレーム30の末端付近を掴んで一定の重量があるフェイスガード全体(透明シールド板20を含む)を跳ね上げることができないものである。
よって、本発明のフェイスガード10は、上記における従来の問題点を解決するもので、複雑な動きを伴う医療業務や長時間下向きになる事務作業においても最適な構造となっており、さらに、上端部側21や側端部24の隙間から感染飛散物質の浸入を防止することができる従来にないフェイスガード10の提供を可能にするものである。
本発明のフェイスガードは、医療分野での利用はもとより、多様な製造業分野や工事作業分野においても利用でき、さらにサービス業や飲食業や家庭料理用のフェイスガードとしても幅広く利用することができることから、本発明における「フェイスガード」の産業上の利用可能性は極めて大であるものと思料する。
10 フェイスガード
11 従来のフェイスガード
20 透明シールド板
21 上端部
23 下辺部
24 側端部
25 凹部
26 鼻掛け凹部
30 カチューシャフレーム
31 テンプル部
32 先セル部
33 突起部
40 クッション部材
50 耳掛け補助キャップ
51 弾性体
K 耳株
M マスク

Claims (5)

  1. 機械的要素を含まない透明シールド板と、カチューシャフレームと、クッション部材と、で構成されるフェイスガードであって、
    前記透明シールド板は、所定の厚さを有する透明なフィルムシートを用いて顔面の前面と側面領域を覆う略矩形の形状に形成し、上端部の両側における前記カチューシャフレームとの装着境界下方位置に使用者がカチューシャフレームのテンプル部を狭持可能とする凹部を形成して成り、
    前記カチューシャフレームは、所定の形状を有して内側に付勢する略C字形の金属又は合成樹脂素材で形成し、該略C字形に開口する先端部には耳に掛けられる先セル部を形成して成り、
    前記クッション部材は、所定の形状を有して前記カチューシャフレームの前面内側に装着して成り、
    使用時において、カチューシャフレームのテンプル部の両側を掴んで拡げることにより、フェイスガードを頭部に装着した状態で透明シールド板を上方に跳ね上げることができることを特徴とするフェイスガード。
  2. 前記透明シールド板が、所定の厚さを有する透明なフィルムシートを用いて顔面の前面と側面領域を覆う略矩形の形状に形成すると共に、前記カチューシャフレームのテンプル部に狭持可能な突起部を形成して成ることを特徴とする請求項1記載のフェイスガード。
  3. 前記透明シールド板が、顔面の眼部領域を覆う略矩形の形状に形成すると共に、下辺部中央には鼻頭が当接する鼻掛け凹部を形成して成ることを特徴とする請求項1または請求項2記載のフェイスガード。
  4. 前記カチューシャフレームのテンプル部にスライド可能な突起状の耳掛け補助キャップを装着して成ることを特徴とする請求項1から請求項3の何れか記載のフェイスガード。
  5. 前記カチューシャフレームの先セル部の後端に頭部を締め付ける弾性体を連結して成ることを特徴とする請求項1から請求項4の何れか記載のフェイスガード。
JP2020117451A 2020-07-08 2020-07-08 フェイスガード Active JP6826357B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020117451A JP6826357B1 (ja) 2020-07-08 2020-07-08 フェイスガード

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020117451A JP6826357B1 (ja) 2020-07-08 2020-07-08 フェイスガード

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6826357B1 true JP6826357B1 (ja) 2021-02-03
JP2022014933A JP2022014933A (ja) 2022-01-21

Family

ID=74228046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020117451A Active JP6826357B1 (ja) 2020-07-08 2020-07-08 フェイスガード

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6826357B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6903245B1 (ja) * 2021-03-26 2021-07-14 博司 豊山 フェイスシールド
JP6962535B1 (ja) * 2021-06-03 2021-11-05 浩二 岩川 フェイスシールド

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7011814B2 (ja) * 2017-03-10 2022-02-10 株式会社Scope フェイスガード用シールド及びフェイスガード
JP6574870B2 (ja) * 2018-05-11 2019-09-11 ミドリ安全株式会社 顔面保護具及び顔面保護具用フレーム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6903245B1 (ja) * 2021-03-26 2021-07-14 博司 豊山 フェイスシールド
JP6962535B1 (ja) * 2021-06-03 2021-11-05 浩二 岩川 フェイスシールド

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022014933A (ja) 2022-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5598230A (en) Anti-glare eye shield
US5410763A (en) Eyeshield with detachable components
US6996846B1 (en) Visor-type face shield for dentist
US20060143766A1 (en) Ergonomic, temple-vented, lightweight, anti-glare eye shield & method of manufacture thereof
US5715030A (en) Anti-glare eye shield
US10888130B1 (en) Face shield for personal protection
JP6826357B1 (ja) フェイスガード
JP2018158119A (ja) 顔面保護具及び顔面保護具用フレーム
JP3229569U (ja) 衛生用保護具
USD952952S1 (en) Face shield for use with eyewear frames
JP3010049U (ja) クッキング用マスク
JP6341559B2 (ja) 顔面保護具及び顔面保護具用フレーム
JP3231143U (ja) フェイスガード
JP3231032U (ja) フェイスシールド
JP2021177005A (ja) マスクカバー
JP6836000B1 (ja) フェイスシールド
JP2022150150A (ja) フェイスシールド
JP7462526B2 (ja) マウスシールド及びマウスシールドのフレーム
JP3228501U (ja) フェイスシールドおよびマスク付きフェイスシールド
JP2022063794A (ja) 物品保持用頭部装着具、及びこれを用いたフェイスシールド
JP3232605U (ja) 顔面保護具
CN212650983U (zh) 一种护目镜
JP2022101481A (ja) フェイスガード
CN210270418U (zh) 一种用于近视医生手术防护的眼镜
JP3229013U (ja) 装着にゴムバンド等を用いないフェイスシールド

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200708

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200821

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6826357

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150