JP6826056B2 - 複合部材の製造方法及び複合部材 - Google Patents

複合部材の製造方法及び複合部材 Download PDF

Info

Publication number
JP6826056B2
JP6826056B2 JP2017567882A JP2017567882A JP6826056B2 JP 6826056 B2 JP6826056 B2 JP 6826056B2 JP 2017567882 A JP2017567882 A JP 2017567882A JP 2017567882 A JP2017567882 A JP 2017567882A JP 6826056 B2 JP6826056 B2 JP 6826056B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
composite member
injection
resin
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017567882A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2017141381A1 (ja
Inventor
優介 梶原
優介 梶原
文信 木村
文信 木村
勇太 田村
勇太 田村
尚丈 名倉
尚丈 名倉
英二 山口
英二 山口
紀仁 澁谷
紀仁 澁谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
University of Tokyo NUC
Foundation for the Promotion of Industrial Science
Original Assignee
University of Tokyo NUC
Foundation for the Promotion of Industrial Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by University of Tokyo NUC, Foundation for the Promotion of Industrial Science filed Critical University of Tokyo NUC
Publication of JPWO2017141381A1 publication Critical patent/JPWO2017141381A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6826056B2 publication Critical patent/JP6826056B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14311Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles using means for bonding the coating to the articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/082Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising vinyl resins; comprising acrylic resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/085Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/088Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/04Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B15/08Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • B32B15/09Layered products comprising a layer of metal comprising metal as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/20Layered products comprising a layer of metal comprising aluminium or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/281Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polyimides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/28Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42
    • B32B27/286Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising synthetic resins not wholly covered by any one of the sub-groups B32B27/30 - B32B27/42 comprising polysulphones; polysulfides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • B32B27/302Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers comprising aromatic vinyl (co)polymers, e.g. styrenic (co)polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/06Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar form; Layered products having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions for securing layers together; for attaching the product to another member, e.g. to a support, or to another product, e.g. groove/tongue, interlocking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/15Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state
    • B32B37/153Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer being manufactured and immediately laminated before reaching its stable state, e.g. in which a layer is extruded and laminated while in semi-molten state at least one layer is extruded and immediately laminated while in semi-molten state
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/045Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14795Porous or permeable material, e.g. foam
    • B29C2045/14803Porous or permeable material, e.g. foam the injected material entering minute pores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C2045/1486Details, accessories and auxiliary operations
    • B29C2045/14868Pretreatment of the insert, e.g. etching, cleaning
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/006PBT, i.e. polybutylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2679/00Use of polymers having nitrogen, with or without oxygen or carbon only, in the main chain not provided for in groups B29K2661/00 - B29K2677/00, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2679/08PI, i.e. polyimides or derivatives thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2705/02Aluminium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0012Mechanical treatment, e.g. roughening, deforming, stretching
    • B32B2038/002Sandblasting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/022 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/538Roughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/542Shear strength

Description

本発明の一側面及び実施形態は、複合部材の製造方法及び複合部材に関する。
特許文献1は、複合部材の製造方法を開示する。この方法では、樹脂部材が金属部材上にインサート成形で直接接合されることにより、金属部材と樹脂部材とが複合化された複合成形部材が製造される。金属部材の接合面は、物理的処理又は化学的処理により粗面処理が施されている。特許文献2は、同様に、複合部材の製造方法を開示する。金属部材の接合面は、レーザ加工により粗面処理が施されている。特許文献1,2には、金属部材の接合面が粗面処理されることにより金属部材と樹脂部材との接合強度が改善されることが記載されている。
特開2015−016682号公報 特開2010−167475号公報
しかしながら、特許文献1,2は、金属部材の接合面の形態が接合強度に与える影響を開示していない。本技術分野では、優れた接合強度を有する複合部材の製造方法、及び、優れた接合強度を有する複合部材が望まれている。
本発明の一側面に係る複合部材の製造方法は、母材と樹脂部材とを接合した複合部材の製造方法であって、母材の表面に、マイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸を形成する表面処理工程と、表面処理工程により形成された凹凸を有する母材の表面に、樹脂部材を射出成形により直接接合する接合工程と、を備える。
この製造方法では、樹脂部材と直接接合する母材の表面にマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸が形成される。樹脂部材がマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸に入り込んで硬化することにより、ミリオーダーの凹凸の場合と比べて強いアンカー効果が生じる。このため、この製造方法は、優れた接合強度を有する複合部材を製造することができる。
表面処理工程において凹凸が形成された母材の表面の算術平均傾斜は、0.17〜0.50としてもよい。算術平均傾斜とは、測定曲線を一定間隔で横方向に区切り、各区間内における測定曲線の終始点を結ぶ線分の傾き(角度)の絶対値を求め、各区間の絶対値を平均したものである。また、表面処理工程において凹凸が形成された母材の表面の二乗平均平方根傾斜は、0.27〜0.60としてもよい。二乗平均平方根傾斜は定義した領域のすべての点における傾斜の二乗平均平方根により算出される。二乗平均平方根傾斜とは、測定曲線を一定間隔で横方向に区切り、各区間内における測定曲線の終始点を結ぶ線分の傾き(角度)の二乗値の平均を求め、その値の平方根である。このように、狭い空間にどれだけ傾斜があるかを示すパラメータを制御することで、優れた接合強度を有する複合部材を製造することができる。
表面処理工程は、ブラスト加工により凹凸を形成する工程でもよい。この場合、部材を接合するための他の表面処理手法に比べて、接合面の表面構造を定量的に制御可能であり、低コスト及び短時間で表面加工を行うことができる。
ブラスト加工における噴射圧力は、0.5〜2.0MPaとしてもよい。ブラスト加工における噴射材の粒子径は、30〜300μmとしてもよい。このようなブラスト加工の条件によって、最適なマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸を母材の表面に形成することができる。
また、母材の材料は、金属、ガラス、セラミックス又は樹脂としてもよい。母材の表面にマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸を形成することで、母材の材料が金属、ガラス、セラミックス又は樹脂の何れかであっても、優れた接合強度を有する複合部材を製造することができる。
本発明の他の側面に係る複合部材は、その表面にマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸を有する母材と、母材の表面に直接接触する樹脂部材と、を備える。
この複合部材は、母材の表面のマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸に樹脂部材が直接接触しているため、ミリオーダーの凹凸を有する母材の場合と比べて強いアンカー効果が生じる。このため、この複合部材は、優れた接合強度を有する。
母材の表面の算術平均傾斜は、0.17〜0.50でもよい。また、母材の表面の二乗平均平方根傾斜は、0.27〜0.60でもよい。この複合部材は、狭い空間にどれだけ傾斜があるかを示すパラメータが制御された凹凸が形成されているので、優れた接合強度を有する。
母材の材料は、金属、ガラス、セラミックス又は樹脂であってもよい。母材の表面にマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸が形成されているので、母材の材料が金属、ガラス、セラミックス又は樹脂の何れかであっても、複合部材は優れた接合強度を有する。
以上説明したように、本発明の一側面および実施形態によれば、優れた接合強度を有する複合部材の製造方法、及び、優れた接合強度を有する複合部材が提供される。
実施形態に係る複合部材を示す斜視図である。 図1のII−II線に沿った複合部材の断面図である。 実施形態に係る複合部材の製造方法に用いるブラスト加工装置の概念図である。 実施形態に係る複合部材の製造方法に用いるブラスト加工装置の構成を説明する図である。 図4の噴射ノズルの断面図である。 射出成形に用いられる金型の上面図である。 図6のVII−VII線に沿った金型の断面図である。 実施形態に係る複合部材の製造方法のフローチャートである。 ブラスト加工の概念図である。 ブラスト加工の走査を説明する図である。 剪断応力の評価装置の概略断面図である。
以下、図面を参照して、実施形態について説明する。なお、以下の説明において、同一又は相当要素には同一符号を付し、重複する説明を省略する。また、本実施形態における「接合強度」は「剪断強度」として説明する。
[複合部材]
図1は、実施形態に係る複合部材1を示す斜視図である。図1に示されるように、複合部材1は、複数の部材が接合により一体化された部材である。例えば、複合部材1は、樹脂部材と、樹脂部材に対する異種部材とを接合させた部材である。樹脂部材に対する異種部材とは、熱膨張率、熱伝達率、強度などが樹脂部材に対して異なる性質を有する材料で形成された部材である。
複合部材1は、母材2及び樹脂部材3を備える。母材2は、一例として板状の部材である。樹脂部材3は、母材2の表面に直接接触している。図1では、樹脂部材3は、母材2の表面の一部(母材2の接触面4)に直接接触しており、重ね継手構造を有する。母材2の材料は、金属、ガラス、セラミックス又は樹脂である。樹脂部材3の材料は、ポリブチレンテレフタレート、ポリフェニルサルファイド、ポリアミド、液晶ポリマー、ポリプロピレン、アクリルニトリルブタジエンスチレンなどの樹脂である。
図2は、図1のII−II線に沿った複合部材1の断面図である。図2に示されるように、母材2は、その表面2aの一部(接触面4)に凹凸2bを有する。凹凸2bは、マイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸である。マイクロオーダーの凹凸とは、1μm以上1000μm未満の高低差を有する凹凸である。ナノオーダーの凹凸とは、1nm以上1000nm未満の高低差を有する凹凸である。より具体的な一例として、表面2aの一部(接触面4)において、JIS B0601(1994)に規定される算術平均粗さRa、最大高さRy、及び、十点平均粗さRzは、それぞれ0.2〜5.0μm、1.0〜30.0μm、1.0〜20.0μmとしてもよい。算術平均粗さRa、最大高さRy、及び、十点平均粗さRzのそれぞれが上記範囲内であれば、凹凸2bは、樹脂部材3に対するアンカー効果を十分に奏する。したがって、母材2と樹脂部材3との接合強度が高くなる。
また、JIS B0601(1994)に規定される算術平均傾斜RΔaを制御した場合、より高い接合強度が得られることが見出された。具体的な一例として、算術平均傾斜RΔaを0.17〜0.50としてもよい。算術平均傾斜RΔaが小さくなるほど接合強度は小さくなる。算術平均傾斜RΔaが0.17よりも小さい場合、実用的な接合強度を得ることが困難となる。また、算術平均傾斜RΔaが大きくなるほど凹凸2bを形成するための加工条件をより高い次元で制御する必要がある。このため、算術平均傾斜RΔaが0.50より大きい場合、生産性が低下するおそれがある。特に、このような凹凸2bを後述するブラスト加工により形成した場合は、0.50を超える算術平均傾斜RΔaとなるように加工することは困難である。
さらに、算術平均傾斜RΔaに加えて二乗平均平方根傾斜RΔqを制御した場合、より高い接合強度が得られることが見出された。具体的な一例として、二乗平均平方根傾斜RΔqを0.27〜0.60としてもよい。二乗平均平方根傾斜RΔqが小さくなるほど接合強度は小さくなる。二乗平均平方根傾斜RΔqが0.27よりも小さい場合、実用的な接合強度を得ることが困難となる。また、二乗平均平方根傾斜RΔqが大きくなるほど凹凸2bを形成するための加工条件をより高い次元で制御する必要がある。このため、二乗平均平方根傾斜RΔqが0.60より大きい場合、生産性が低下するおそれがある。特に、このような凹凸2bを後述するブラスト加工により形成した場合は、0.60を超える二乗平均平方根傾斜RΔqとなるように加工することは困難である。
樹脂部材3は、その一部が凹凸2bに入り込んだ状態で、母材2に接合されている。このような構造は、後述する金型20を用いた射出成形により形成される。
以上、本実施形態に係る複合部材1は、母材2の表面2aのマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸に樹脂部材3が直接接触しているため、ミリオーダーの凹凸を有する母材の場合と比べて強いアンカー効果が生じる。このため、この複合部材は、優れた接合強度を有する。
[複合部材の製造方法]
複合部材1の製造方法に用いる装置概要を説明する。最初に、母材2の表面にブラスト加工を行う装置を説明する。ブラスト加工装置は、重力式(吸引式)のエアブラスト装置、直圧式(加圧式)のエアブラスト装置、遠心式のブラスト装置、等何れのタイプを用いてもよい。本実施形態に係る製造方法は、一例として、いわゆる直圧式(加圧式)のエアブラスト装置を用いる。図3は、複合部材1の製造方法に用いるブラスト加工装置10の概念図である。ブラスト加工装置10は、処理室11、噴射ノズル12、貯留タンク13、加圧室14、圧縮気体供給機15及び集塵機(不図示)を備える。
処理室11の内部には、噴射ノズル12が収容されており、処理室11にてワーク(ここでは母材2)に対してブラスト加工が行われる。噴射ノズル12にて噴射された噴射材は、粉塵とともに処理室11の下部に落下する。落下した噴射材は、貯留タンク13に供給され、粉塵は集塵機へ供給される。貯留タンク13に貯留された粉塵は加圧室14に供給され、圧縮気体供給機15により加圧室14が加圧される。加圧室14に貯留された噴射材は、圧縮気体ととともに噴射ノズル12に供給される。このように、噴射材を循環させながらワークがブラスト加工される。
図4は、実施形態に係る複合部材1の製造方法に用いるブラスト加工装置10の構成を説明する図である。図4に示されるブラスト加工装置10は、図3に示された直圧式のブラスト装置である。図4では、処理室11の壁面を一部省略して示している。
図4に示されるように、ブラスト加工装置10は、圧縮気体供給機15が接続され密閉構造に形成された噴射材の貯留タンク13及び加圧室14と、加圧室14内に貯留タンク13と連通する定量供給部16と、定量供給部16に連接管17を介して連通する噴射ノズル12と、噴射ノズル12の下方にワークを保持しながら可動する加工テーブル18と、制御部19とを備える。
制御部19は、ブラスト加工装置10の構成要素を制御する。制御部19は、一例として表示部及び処理部を含む。処理部は、CPU及び記憶部などを有する一般的なコンピュータである。制御部19は、設定された噴射圧力及び噴射速度に基づいて貯留タンク13及び加圧室14へ圧縮気体を供給する圧縮気体供給機15のそれぞれの供給量を制御する。また、制御部19は、設定されたワークとノズルとの間の距離、及び、ワークの走査条件(速度、送りピッチ、走査回数など)に基づいて、噴射ノズル12の噴射位置の制御をする。具体的な一例として、制御部19は、ブラスト加工処理前に設定された走査速度(X方向)と送りピッチ(Y方向)とを用いて噴射ノズル12の位置を制御する。制御部19は、ワークを保持する加工テーブル18を移動させることにより、噴射ノズル12の位置を制御する。
図5は、図4の噴射ノズル12の断面図である。噴射ノズル12は、本体部である噴射管ホルダー120を有する。噴射管ホルダー120は、内部に噴射材及び圧縮気体を通過させる空間を有する筒状部材である。噴射管ホルダー120の一端は、噴射材導入口123であり、その他端は噴射材吐出口122である。噴射管ホルダー120の内部には、噴射材導入口123側から噴射材吐出口122に向けて先細りした内壁面が形成されており、傾斜角度を有する円錐形状の収束加速部121が構成されている。噴射管ホルダー120の噴射材吐出口122側には、円筒形状の噴射管124が連通して設けられている。収束加速部121は、噴射管ホルダー120の円筒形部の中間から噴射管124に向けて先細りしている。これにより、圧縮気体流115が形成される。
噴射ノズル12の噴射材導入口123には、ブラスト加工装置10の連接管17が接続されている。これにより、貯留タンク13、加圧室14内の定量供給部16、連接管17、及び、噴射ノズル12が順次連接された噴射材経路を形成している。
このように構成されたブラスト加工装置10は、制御部19により制御された供給量の圧縮気体が圧縮気体供給機15から貯留タンク13及び加圧室14に供給される。そして、一定の圧流力によって、貯留タンク13内の噴射材は、加圧室14内の定量供給部16で定量され、連接管17を介して噴射ノズル12に供給され、噴射ノズル12の噴射管よりワークの加工面に噴射される。これにより、常に一定の噴射材がワークの加工面に噴射される。そして、噴射ノズル12のワークの加工面への噴射位置が制御部19により制御され、ワークがブラスト加工される。
また、噴射された噴射材とブラスト加工で生じた切削粉は、図示しない集塵機により吸引される。処理室11から集塵機に向かう経路には図示しない分級機が配置されており、再使用可能な噴射材とその他微粉(再使用できないサイズとなった噴射材やブラスト加工で生じた切削粉)とに分離される。再利用可能な噴射材は貯留タンク13に収容され、再び噴射ノズル12に供給される。微粉は集塵機にて回収される。
次に、射出成形について説明する。射出成形は、ここではインサート成形が用いられる。インサート成形では、所定の金型にインサートを装着し、樹脂を注入して所定時間保持して硬化させる。その後、熱処理により樹脂の残留応力を取り除く。図6は、射出成形に用いられる金型の上面図である。図7は、図6のVII−VII線に沿った金型の断面図である。図6,図7に示されるように、金型20は、金型本体21(上金型21a及び下金型21b)を備える。上金型21aと下金型21bとの間には、インサート(ここでは母材2)を装着するための空間22及び樹脂が注入される空間23を備えている。上金型21aの上面には、樹脂注入口が設けられている。樹脂注入口は、スプルー24、ランナー25及びゲート26を介して空間23に連通している。空間23には、圧力センサ27及び温度センサ28が設けられており、空間23の圧力及び温度が検出される。圧力センサ27及び温度センサ28の検出結果に基づいて、図示しない成形機のパラメータが調整され成形品が製造される。パラメータには、金型温度、充填時の樹脂温度、充填圧力、射出率、保持時間、保持時の圧力、熱処理温度、熱処理時間などが含まれる。金型20で成形された成形品は、所定面積で接合する重ね継手構造となる。
次に、複合部材1の製造方法の一連の流れを説明する。図8は、実施形態に係る複合部材1の製造方法のフローチャートである。図8に示されるように、最初に、準備工程(S10)として、所定の噴射材がブラスト加工装置10に充填される。噴射材の粒子径は、例えば30〜300μmである。粒子径が小さくなるほど、質量が小さくなるため、慣性力が低くなる。このため、粒子径が30μmより小さい場合には所望の形状の凹凸2bを形成することが困難となる。粒子径が大きくなるほど、質量が大きくなるため、慣性力が高くなる。このため、母材2との衝突により噴射材が粉砕され易くなる。その結果、(1)衝突のエネルギーが凹凸2bの形成以外に分散されることから加工効率が悪い(2)噴射材の損耗が激しく、経済的でない、等の問題が発生する。このような問題は、粒子径が300μmを越えた場合に顕著となる。
ブラスト加工装置10の制御部19は、準備工程(S10)として、ブラスト加工条件を取得する。制御部19は、ブラスト加工条件を、オペレータの操作又は記憶部に記憶された情報に基づいて取得する。ブラスト加工条件には、噴射圧力、噴射速度、ノズル間距離、ワークの走査条件(速度、送りピッチ、走査回数)などが含まれる。噴射圧力は、例えば0.5〜2.0MPaである。噴射圧力が小さくなるほど、慣性力が低くなる。このため、噴射圧力が0.5MPaより小さい場合には所望の形状の凹凸2bを形成することが困難となる。噴射圧力が大きくなるほど、慣性力が高くなる。このため、母材2との衝突により噴射材が粉砕され易くなる。その結果、(1)衝突のエネルギーが凹凸2bの形成以外に分散されることから加工効率が悪い(2)噴射材の損耗が激しく、経済的でない、等の問題が発生する。このような問題は、噴射圧力が2.0MPaを越えた場合に顕著となる。制御部19は、ブラスト加工条件を管理することで、母材2の表面2aの凹凸2bの大きさや深さ、密度などをマイクロオーダー又はナノオーダーで精密にコントロールする。なお、ブラスト加工条件には、ブラスト加工対象領域を特定する条件が含まれていてもよい。この場合、選択的な表面処理が可能となる。
次に、ブラスト加工装置10は、ブラスト加工工程(S12:表面処理工程)として、以下の一連の処理を行う。まず、ブラスト加工対象となる母材2が処理室11内の加工テーブル18上にセットされる。次に、制御部19は、図示しない集塵機を作動させる。集塵機は、制御部19の制御信号に基づいて、処理室11の内部を減圧して負圧状態とする。次に、噴射ノズル12は、制御部19の制御信号に基づいて、噴射圧力0.5〜2.0MPaの範囲で、噴射材を圧縮空気の固気二相流として噴射する。次いで、制御部19は、加工テーブル18を作動させ、母材2を固気二相流の噴射流中(図4では噴射ノズルの下方)に移動させる。図9は、ブラスト加工の概念図である。図9に示されるように、噴射ノズル12から母材2の表面2aの一部領域2cへ噴射材が噴射される。ここで、制御部19は、加工テーブル18の作動を継続させて、母材2に対して噴射流が予め設定された軌跡を描くように作動させる。図10は、ブラスト加工の走査を説明する図である。図10に示されるように、制御部19は、加工テーブル18を送りピッチPで走査する軌跡Lに従って動作させる。これにより、母材2の表面に所望のマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸2bが形成される。
粒子径30〜300μmの噴射材を用いて、噴射圧力0.5〜2.0MPaの範囲でブラスト加工をすることにより、母材2の表面2aに所望のマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸2b(例えば、算術平均傾斜RΔa及び二乗平均平方根傾斜RΔqがそれぞれ0.17〜0.50、0.27〜0.60に制御された凹凸2b)が形成される。ブラスト加工装置10の作動を停止した後、母材2を取り出し、ブラスト加工が完了する。
次に、図示しない成形機は、接合工程(S14)として、上述した金型20を用いて成形を行う。まず、金型20が型開きされ、ブラスト加工された母材2が空間22に装着されて、金型20が型閉じされる。そして、生成機は、設定された樹脂温度を有する溶解した樹脂を樹脂注入口から金型20の内部に注入する。注入された樹脂は、スプルー24、ランナー25及びゲート26を通り、空間23に充填される。生成機は、圧力センサ27の検出結果に基づいて樹脂の充填圧力や射出率を制御する。生成機は、温度センサ28の検出結果に基づいて、金型温度が設定値になるように制御する。また、生成機は、圧力センサ27の検出結果に基づいて、設定された保持時間の間、圧力が設定値となるように制御する。その後、生成機は、設定された熱処理温度及び熱処理時間に基づいて、熱処理を行う。その後、生成機は、金型20を型開きして、母材2及び樹脂部材3が一体化された複合部材1を取り出す。接合工程(S14)が終了すると、図8に示されたフローチャートが終了する。
以上説明したように、本実施形態に係る製造方法では、樹脂部材3と直接接合する母材2の表面2aにマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸2bが形成される。樹脂部材3がマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸2bに入り込んで硬化することにより、ミリオーダーの凹凸の場合と比べて強いアンカー効果が生じる。このため、本実施形態に係る製造方法は、優れた接合強度を有する複合部材1を製造することができる。
また、ブラスト加工により、母材2の表面2aにマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸2bを形成することで、部材を接合するための他の表面処理手法に比べて、接合面の表面構造を定量的に制御可能であり、低コスト及び短時間で表面加工を行うことができる。
例えば、他の表面処理手法としては、化学エッチング型及びレーザ加工型が知られている。化合エッチング型は、化学エッチングにより金属部材の表面に微細形状を形成し、インサート成形することにより、金属部材と樹脂部材とを接合する手法である。この手法は、一括処理できる点で処理時間が短いものの、ウェットプロセスであるため廃液処理が必要となる。また、この手法は、微細形状の定量的制御が困難である。レーザ加工型は、レーザ加工により金属部材の表面に微細形状を形成し、インサート成形することにより、金属部材と樹脂部材とを接合する手法である。この手法は、ドライプロセスであり、かつ、微細形状の定量的制御が可能である反面、レーザ光源のコストが高く、処理時間が長くなるおそれがある。これらの手法と比較して、ブラスト加工による表面処理手法は、接合面の表面構造を定量的に制御可能であり、低コスト及び短時間を実現することができる。
以上、本実施形態について説明したが、本発明は、上記本実施形態に限定されるものでなく、本実施形態以外にも、その主旨を逸脱しない範囲内において種々変形して実施可能であることは勿論である。
[母材、樹脂部材の変形例]
上記実施形態に係る母材2及び樹脂部材3として、板状部材を例として示したが、形状に限定されることはなく、互いに接触可能なあらゆる形状を採用することができる。上記実施形態に係る樹脂部材3は、母材2の表面の一部に接触していたが、母材2の表面全てに接触していてもよい。
[射出成形の変形例]
射出成形は、インサート成形に限定されるものではなく、アウトサート成形であってもよい。
[母材2]
母材2は、以下の材料を用いた。
母材A:アルミニウム板(JIS(Japanese Industrial Standards):A5052)
母材B:ポリイミド板
[ブラスト加工工程]
上記実施形態で説明したブラスト加工装置10を用いて母材2の表面をブラスト加工した。噴射材は、酸化アルミニウムからなる噴射材と、ガラスからなる噴射材とを混合して用いた。噴射材の粒子径は、40〜250μmである。加工領域の総面積に対するブラスト加工による噴射材の打痕の占める総面積の割合であるブラスト面積密度(Coverage)を50%〜100%とし、噴射材の粒子径を40〜250μmの範囲、噴射圧力を0.5〜2.0MPaの範囲から適宜選択してブラスト加工を行い、母材2の表面にRa、Ry、Rz、RΔa、RΔqが制御された凹凸2bを形成した。
[接合工程]
上記実施形態で説明した金型20を用いて、母材2に樹脂部材3を接合させた。樹脂部材3の材料は、ポリブチレンテレフタレート樹脂(PBT:東レ株式会社製:1101G−X54)を用いた。充填時において、金型温度は140℃、樹脂温度は270℃、充填圧力は60MPa、射出率は64.2cm/sとした。保持時において、保持圧力は40MPa、保持時間は8sとした。熱処理時において、熱処理温度は130℃、熱処理時間は2hとした。
[接合強度評価]
上記条件で作成された複合部材1の剪断強度(剪断応力)を評価した。評価装置は、ISO 4587(1995)に準拠した剪断強度をより正確に測定できるように、測定時において複合部材1に発生する撓みを抑制させる構成を有する評価装置を用いた。
図11は、剪断強度の評価装置30の概略断面図である。図11に示されるように、評価装置30は、基台31、母材2を把持する母材把持部32、及び、樹脂部材3を把持する樹脂部材把持部33を備える。母材把持部32及び樹脂部材把持部33は、基台31上で対向配置される。
母材把持部32は、把持面32aと押圧部材32bとの間に母材2を把持する。母材把持部32は、その底部が基台31の固定部31aに固定される。樹脂部材把持部33は、把持面33aと押圧部材33bとの間に樹脂部材3を把持する。樹脂部材把持部33は、その底部に車輪33cを有し、母材把持部32に対して遠近方向に移動可能である。樹脂部材把持部33は、基台31に設けられたモータ34のボールねじ34aに接続され、母材把持部32に対する遠近方向の移動が制御される。モータ34を動作させることにより、母材2と樹脂部材3との間に引張力が作用する。引張力は、基台31と母材把持部32との間に設けられたロードセル35で検出される。
樹脂部材把持部33の把持面33aは、母材把持部32の把持面32aと比べて、母材2の厚さ分だけ高くされている。これにより、引張力の作用軸と母材2と樹脂部材3との接合面とが一致するため、接合面に対して剪断力を加えることができる。また、母材把持部32の把持面32aの大きさは、母材2よりも大きい。母材2の全体を把持面32aで支持することにより撓みの発生を抑制し、引張力の作用軸と接合面とが一致する状態を保つことができる。測定結果を表1に示す。
Figure 0006826056
実施例1は、母材Aを用い、Ra、Ry、Rzがそれぞれ0.2〜5.0μm、1.0〜30.0μm、1.0〜20.0μmの範囲となるように制御した一例であり、剪断応力が6.4MPaであった。実用的な剪断応力(7MPaと推定)を僅かに下回るが、凹凸2bのパラメータをより精密に制御することで、実用的な剪断応力が得られることが示唆された。
実施例2〜23は、母材Aを用い、RΔa及びRΔqがそれぞれ0.17〜0.50、0.20〜0.60の範囲となるように制御した一例である。いずれも実用的な剪断応力を大幅に上回っており、樹脂が良好に接合していることが確認された。
実施例24は、金属以外を母材とした場合の一例として母材Bを用い、RΔa及びRΔqがそれぞれ0.17〜0.50、0.20〜0.60の範囲となるように制御した一例である。いずれも実用的な剪断応力を大幅に上回っており、母材が金属以外でも樹脂が良好に接合していることが確認された。
母材の表面にマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸を形成することで、優れた接合強度を有する複合部材を製造できることが見出された。この凹凸は、ブラスト加工でも形成することができる。ブラスト加工を利用した接合技術は、表面処理型異材直接接合に求められる最重要な3つの要件(表面構造の定量制御、処理時間及び処理コスト、ドライプロセス)を唯一満たす。また、ブラスト加工は、この凹凸を簡易に形成することができるので、環境や経済の観点から有利である。このため、ブラスト加工を利用した接合技術は、直接接合技術を大きく発展させ、産業進展を促すことが大いに期待できる。
1…複合部材、2…母材、3…樹脂部材、10…ブラスト加工装置、11…処理室、12…噴射ノズル、13…貯留タンク、14…加圧室、15…圧縮気体供給機、16…定量供給部、17…連接管、18…加工テーブル、19…制御部、20…金型、21…金型本体。

Claims (9)

  1. 母材と樹脂部材とを接合した複合部材の製造方法であって、
    前記母材の表面に、マイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸を形成する表面処理工程と、
    前記表面処理工程により形成された前記凹凸を有する前記母材の表面に、前記樹脂部材を射出成形により直接接合する接合工程と、
    を備え、
    前記表面処理工程において前記凹凸が形成された前記母材の表面の算術平均傾斜は、0.17〜0.50である複合部材の製造方法。
  2. 母材と樹脂部材とを接合した複合部材の製造方法であって、
    前記母材の表面に、マイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸を形成する表面処理工程と、
    前記表面処理工程により形成された前記凹凸を有する前記母材の表面に、前記樹脂部材を射出成形により直接接合する接合工程と、
    を備え、
    前記表面処理工程において前記凹凸が形成された前記母材の表面の二乗平均平方根傾斜は、0.27〜0.60である複合部材の製造方法。
  3. 前記表面処理工程は、ブラスト加工により前記凹凸を形成する工程である請求項1又は2に記載の複合部材の製造方法。
  4. 前記ブラスト加工における噴射圧力は、0.5〜2.0MPaである請求項3に記載の複合部材の製造方法。
  5. 前記ブラスト加工における噴射材の粒子径は、30〜300μmである請求項3又は4に記載の複合部材の製造方法。
  6. 前記母材の材料は、金属、ガラス、セラミックス又は樹脂である請求項1〜5の何れか一項に記載の複合部材の製造方法。
  7. その表面にマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸を有する母材と、
    前記母材の表面に直接接触する樹脂部材と、
    を備え、
    前記母材の表面の算術平均傾斜は、0.17〜0.50である複合部材。
  8. その表面にマイクロオーダー又はナノオーダーの凹凸を有する母材と、
    前記母材の表面に直接接触する樹脂部材と、
    を備え、
    前記母材の表面の二乗平均平方根傾斜は、0.27〜0.60である複合部材。
  9. 前記母材の材料は、金属、ガラス、セラミックス又は樹脂である請求項7又は8に記載の複合部材。
JP2017567882A 2016-02-17 2016-02-17 複合部材の製造方法及び複合部材 Active JP6826056B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2016/054602 WO2017141381A1 (ja) 2016-02-17 2016-02-17 複合部材の製造方法及び複合部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2017141381A1 JPWO2017141381A1 (ja) 2018-12-06
JP6826056B2 true JP6826056B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=59624913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017567882A Active JP6826056B2 (ja) 2016-02-17 2016-02-17 複合部材の製造方法及び複合部材

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11059207B2 (ja)
EP (1) EP3366445B1 (ja)
JP (1) JP6826056B2 (ja)
CN (1) CN108698272A (ja)
BR (1) BR112018015159B1 (ja)
MX (1) MX2018009684A (ja)
WO (1) WO2017141381A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108158477A (zh) * 2016-12-07 2018-06-15 科沃斯机器人股份有限公司 表面清洁机器人及其履带生产工艺方法
JP6754511B1 (ja) 2018-09-28 2020-09-09 ダイセルポリマー株式会社 窒化物系の非磁性セラミックス成形体とその製造方法
JP7320825B2 (ja) * 2019-02-06 2023-08-04 国立研究開発法人産業技術総合研究所 樹脂接合体及びその接合方法
JP7319610B2 (ja) * 2019-02-15 2023-08-02 国立大学法人 東京大学 複合部材の製造方法、及び複合部材
JP7268568B2 (ja) * 2019-10-10 2023-05-08 新東工業株式会社 複合部材の製造方法、及び複合部材
JP7371867B2 (ja) 2020-03-24 2023-10-31 新東工業株式会社 複合部材の製造方法、及び複合部材
US11890788B2 (en) * 2020-05-20 2024-02-06 The Regents Of The University Of Michigan Methods and process for producing polymer-metal hybrid components bonded by C—O-M bonds
JP2023072423A (ja) 2021-11-12 2023-05-24 新東工業株式会社 複合部材の製造方法、及び複合部材
CN114311497B (zh) * 2021-11-22 2024-04-09 东莞市诚茂精密技术有限公司 一种增强五金件压铸、注塑粘接结合工艺
JP2023157675A (ja) 2022-04-15 2023-10-26 新東工業株式会社 複合部材の製造方法、及び複合部材
US20240025167A1 (en) * 2022-07-21 2024-01-25 The Regents Of The University Of Michigan Methods To Directly Join Metals To Polymer/Polymer Composites Using Functionally Active Insert Layer

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4036668A (en) * 1972-11-17 1977-07-19 Caterpillar Tractor Co. Bonding fluoroelastomers to metal
US3947953A (en) * 1974-08-23 1976-04-06 Nitto Electric Industrial Co., Ltd. Method of making plastic sealed cavity molded type semi-conductor devices
US5213739A (en) * 1991-06-26 1993-05-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Process for bonding elastomers to metals
JP2001225346A (ja) * 1999-12-08 2001-08-21 Polyplastics Co 金属インサート樹脂複合成形品の製造方法
EP1690664A4 (en) * 2003-11-14 2009-06-03 Ogura Clutch Co Ltd METHOD FOR RESIN COATING, INSERT MOLDING, AND RESIN COATED METAL GEARS
DE102005013719A1 (de) * 2005-03-22 2006-09-28 Pfefferle, Günter Spritzgussteil; Spritzwerkzeug; Verfahren zur Ummantelung eines Einlegers mit einem Kunststoff
JP5242150B2 (ja) * 2007-12-21 2013-07-24 ウィンテックポリマー株式会社 複合成形体
JP2010167475A (ja) 2009-01-26 2010-08-05 Yamase Denki Kk 異種材料と金属材料との界面が気密性を有する異種材料接合金属材料及びその製造方法
JP5625548B2 (ja) 2010-06-30 2014-11-19 大日本印刷株式会社 加飾シートの製造方法、加飾シート及びそれを用いてなる加飾成形品
CN102371679A (zh) * 2010-08-19 2012-03-14 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 金属与树脂的复合体的制备方法
KR20140141583A (ko) * 2012-03-29 2014-12-10 데이진 가부시키가이샤 접합 부재의 제조 방법 및 접합 부재
US20150273795A1 (en) * 2012-10-17 2015-10-01 Sumitomo Bakelite Co., Ltd. Metal resin composite body and manufacturing method of metal resin composite body
JP6226724B2 (ja) * 2012-12-21 2017-11-08 ポリプラスチックス株式会社 複合成形体の製造方法及び放熱性を向上させる方法
JP6278822B2 (ja) 2013-06-12 2018-02-14 ポリプラスチックス株式会社 金属樹脂複合成形体及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2017141381A1 (ja) 2018-12-06
US20190054672A1 (en) 2019-02-21
CN108698272A (zh) 2018-10-23
WO2017141381A1 (ja) 2017-08-24
US11059207B2 (en) 2021-07-13
EP3366445A4 (en) 2019-07-24
MX2018009684A (es) 2019-01-24
EP3366445A1 (en) 2018-08-29
BR112018015159A2 (ja) 2018-12-18
BR112018015159B1 (pt) 2022-03-08
EP3366445B1 (en) 2021-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6826056B2 (ja) 複合部材の製造方法及び複合部材
JP6500047B2 (ja) 積層造形法のための方法及び接続支持体
US9789540B2 (en) Method of forming an article
US9835163B2 (en) Impeller assembly of fluid rotary machine and manufacturing method thereof
US9925717B2 (en) Method for connecting a surface-structured workpiece and a plastic workpiece
KR20150056661A (ko) 3차원 형상 조형물의 제조 방법
US11472130B2 (en) Method of manufacturing composite member and the composite member
JP2019136990A (ja) 三次元造形物の製造方法および三次元造形装置
US20230330947A1 (en) Method of manufacturing composite member and the composite member
JP7226168B2 (ja) 複合部材の製造方法及び複合部材
TWI670161B (zh) 複合構件之製造方法及複合構件
JP2010194887A (ja) 樹脂成形品の接合方法
JP7268568B2 (ja) 複合部材の製造方法、及び複合部材
CN113442370A (zh) 复合构件的制造方法及复合构件
JP2022035285A (ja) 接合強度の推定方法、及び接合強度の推定装置
KR20210092674A (ko) 토출 장치, 성형 장치, 및 성형체의 제조 방법
CN116118299A (zh) 复合部件的制造方法及复合部件
Feistauer et al. Ultrasonic Joining of Lightweight Alloy/Fiber‐Reinforced Polymer Hybrid Structures
JP6354858B2 (ja) 表面処理装置、表面処理方法、および表面処理された樹脂成形品
US20230061480A1 (en) Three-Dimensional Shaping Device
KR101208899B1 (ko) 코일자동화운반시스템용 코일패드 및 그 생산방법
Mueller-Hummel Cutting Tool Technology for Machining Composite Curing Tools

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191105

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191126

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200221

C116 Written invitation by the chief administrative judge to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C116

Effective date: 20200310

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200310

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200312

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200414

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201006

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201104

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20201201

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210105

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6826056

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250