JP6825782B2 - ブレーキ装置 - Google Patents
ブレーキ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6825782B2 JP6825782B2 JP2017150839A JP2017150839A JP6825782B2 JP 6825782 B2 JP6825782 B2 JP 6825782B2 JP 2017150839 A JP2017150839 A JP 2017150839A JP 2017150839 A JP2017150839 A JP 2017150839A JP 6825782 B2 JP6825782 B2 JP 6825782B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- clamp mechanism
- rail
- brake device
- pair
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 196
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 58
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 31
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 8
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 11
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Valves And Accessory Devices For Braking Systems (AREA)
- Carriers, Traveling Bodies, And Overhead Traveling Cranes (AREA)
- Braking Arrangements (AREA)
Description
締付ボルト8は一対の側壁部4aの間隔が幅方向xに広がることを防止するために、一対の側壁部4aが互いに接近する方向に軸力を発生させている。図2では説明のため締付ボルト8を破線で示している。
向zに伸縮可能に構成される伸縮シリンダ16と、この伸縮シリンダ16の伸縮を制御する油圧機器17とを備えている。
レーキシュー12がレール2の頭部の側面と接触する。このときの一対のアーム10の位置を把持位置という。
方向xの両側からクランプ機構5で挟む構成であるため、上向きの力に対しても抵抗力を発揮することができる。走行体3の浮き上がりを抑制することができるので、ブレーキ装置1の安定したブレーキ力を得るには有利である。
る締付力が増大していき、ブレーキ力が走行体3の逸走する力を上回ったときに走行体3は完全に停止する。これにともない伸縮シリンダ16の収縮が止まる。
記回数を数えて外部に出力する構成にすることができる。判定部22が上記回数を逐次外部に出力する構成にしてもよく、所定の回数を超えたときにその旨を外部に出力する構成にしてもよい。
2 レール
3 走行体
4 本体
4a 側壁部
5 クランプ機構
6 連結機構
7 クサビ機構
8 締付ボルト
9 爪部
9a 載置面
10 アーム
11 支点部
12 ブレーキシュー
13 連結部
14 ロッド部
15 傾動バー
16 伸縮シリンダ
17 油圧機器
18 カウンターウェイト
19 受け部
19a 第一傾斜面
19b 第二傾斜面
20 接触部
20a 第三傾斜面
20b 第四傾斜面
21 検出センサ
22 判定部
23 第二検出センサ
24 第二判定部
x 幅方向
y 長手方向
z 上下方向
θ (アームの)開き角度
P0 解除状態
P1 準備状態
P2 作動状態
Lx (伸縮シリンダの)長さ
Ly (締付ボルトの)長さ
Claims (8)
- レールの上を走行する走行体に固定される本体と、この本体の中に配置されていて前記レールの長手方向を直角に横断する幅方向に沿って開閉して前記レールの頭部の側面を両側から把持可能に構成されるクランプ機構と、このクランプ機構を前記本体に連結する連結機構とを備えるブレーキ装置において、
前記クランプ機構の上部と前記連結機構との間に配置されていて前記長手方向に沿って傾動可能な状態に前記クランプ機構を支持する連結部と、前記クランプ機構の下部に下方に凸となる状態で形成されていて前記クランプ機構が前記レールを把持するときに前記レールの上面と接触する載置面と、前記クランプ機構と前記本体との間に配置されるクサビ機構とを備えていて、
前記本体に対して前記クランプ機構が前記長手方向に傾動したときに前記クランプ機構に閉方向の締付力を発生させる構成を前記クサビ機構が有していることを特徴とするブレーキ装置。 - 前記連結部が球面軸受で構成されている請求項1に記載のブレーキ装置。
- 前記クサビ機構が、前記本体に設置されていて前記長手方向において一方側から他方側に向かって前記クランプ機構に接近していく傾斜面を有する受け部と、前記クランプ機構に設置されていて前記長手方向において前記他方側から前記一方側に向かって前記本体に接近していく傾斜面を有する接触部とを備える請求項1または2に記載のブレーキ装置。
- 前記クランプ機構が、前記幅方向に並べて配置されていて下端部で前記レールを把持する一対の爪部と、一対の前記爪部の上端部にそれぞれ一端を連結されて前記連結部にそれぞれ他端を連結される一対のアームと、一対の前記爪部の間であり前記爪部の前記上端部より下方となる位置に配置されて一対の前記爪部の開閉の支点となる支点部とを備えていて、
前記連結機構により、一対の前記アームが所定の開き角度になって一対の前記爪部の前記下端部を閉じて前記レールを把持する把持位置と、この把持位置の開き角度よりも開き角度が小さくて一対の前記爪部の前記下端部を開いて前記レールの把持を解除する解除位置とに回動する構成を有する請求項1〜3のいずれかに記載のブレーキ装置。 - 前記連結機構が、上下方向に延設されていて下端が前記連結部を介して前記クランプ機構に連結されるロッド部と、前記長手方向に沿って延設されていて一端を前記本体に軸支されて途中部分に前記ロッド部の上端が連結される傾動バーと、この傾動バーの他端と前記本体との間に連結されていて上下方向に伸縮する伸縮シリンダとを備える請求項4に記載のブレーキ装置。
- 前記クランプ機構の前記長手方向に沿う傾きを検出する検出センサと、この検出センサに接続される判定部とを備えていて、
前記検出センサからの入力に基づき前記判定部が前記ブレーキ装置の状態を外部に出力する構成を有する請求項1〜5のいずれかに記載のブレーキ装置。 - 前記連結機構が、前記伸縮シリンダの長さを検出する検出センサと、この検出センサに接続される判定部とを備えていて、
一対の前記アームが前記把持位置にあるときの前記伸縮シリンダの長さよりも前記伸縮シリンダの長さが短くなったときに、前記検出センサからの入力に基づき前記ブレーキ装置は作動状態である旨を前記判定部が外部に出力する構成を有する請求項5に記載のブレーキ装置。 - 前記本体が前記幅方向に沿って対向配置される一対の側壁部と、この側壁部を貫通する状態で配置されて一対の前記側壁部を互いに接近させる方向に軸力を発生させる締付ボルトと、この締付ボルトの前記幅方向の長さを検出する第二検出センサと、この第二検出センサに接続される第二判定部とを備えていて、
前記クランプ機構が前記レールを把持していないときの前記締付ボルトの長さよりも前記締付ボルトの長さが長くなったときに、前記第二検出センサからの入力に基づき前記ブレーキ装置は作動状態である旨を前記第二判定部が外部に出力する構成を有する請求項4〜7のいずれかに記載のブレーキ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017150839A JP6825782B2 (ja) | 2017-08-03 | 2017-08-03 | ブレーキ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017150839A JP6825782B2 (ja) | 2017-08-03 | 2017-08-03 | ブレーキ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019026460A JP2019026460A (ja) | 2019-02-21 |
JP6825782B2 true JP6825782B2 (ja) | 2021-02-03 |
Family
ID=65475662
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017150839A Active JP6825782B2 (ja) | 2017-08-03 | 2017-08-03 | ブレーキ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6825782B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN110440971B (zh) * | 2019-09-10 | 2024-05-03 | 广东省特种设备检测研究院湛江检测院 | 一种港口轨行式装卸机械防滑力快速检测装置 |
CN113338211A (zh) * | 2020-09-22 | 2021-09-03 | 怀化永晟建设工程有限公司 | 一种房屋建筑施工用除尘装置 |
CN113635935B (zh) * | 2021-08-13 | 2022-09-16 | 河北煤炭科学研究院有限公司 | 一种无极绳普轨卡轨液压制动牵引车 |
CN115849181B (zh) * | 2022-12-21 | 2023-07-14 | 河南省飞马起重机械集团有限公司 | 一种带有防越位机构的单梁起重机 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4308937A (en) * | 1979-12-04 | 1982-01-05 | Johnson Norman A | Self-aligning clamping apparatus |
JPS58105871A (ja) * | 1981-12-21 | 1983-06-23 | 株式会社日立製作所 | レ−ルクランプ |
JPS58114290U (ja) * | 1982-01-25 | 1983-08-04 | 株式会社大倉製作所 | レ−ルクランプ |
JPS63202589A (ja) * | 1987-02-17 | 1988-08-22 | 住友重機械工業株式会社 | クレ−ン等の逸走防止装置 |
JPH0756296Y2 (ja) * | 1990-09-26 | 1995-12-25 | 住友重機械工業株式会社 | レールクランプ |
JP5918335B1 (ja) * | 2014-10-30 | 2016-05-18 | 三陽工業株式会社 | レールクランプ装置 |
-
2017
- 2017-08-03 JP JP2017150839A patent/JP6825782B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019026460A (ja) | 2019-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6825782B2 (ja) | ブレーキ装置 | |
JP5998204B2 (ja) | オートコンクリートポンプ | |
JP4486968B2 (ja) | アウトリガーを備えた移動作業機 | |
US20110206483A1 (en) | Weight sensing method and apparatus for forklifts | |
JP2009511395A (ja) | 作業ブーム、特に大型マニピュレータおよび走行可能なコンクリートポンプ用作業ブーム | |
US20140298923A1 (en) | Load detecting device | |
JP6668502B2 (ja) | プラットフォーム荷重検知システム | |
JP4840256B2 (ja) | カウンタバランス型クレーン | |
US9573797B1 (en) | Boom protection system | |
CN104555760B (zh) | 伸缩臂架结构和工程车辆 | |
CN105352722A (zh) | 一种悬索桥索夹抗滑移测试装置 | |
KR102276714B1 (ko) | 하중을 결정하기 위한 방법, 이러한 유형의 방법을 수행하기 위한 유압식 리프팅 장치에 대한 컨트롤러 | |
US11174134B2 (en) | Apparatus for compensating diagonal pull in cranes | |
EP3321223A1 (en) | Load cell | |
JP6498897B2 (ja) | ブレーキ装置 | |
EP2202194B1 (en) | Personnel hoist | |
RU2338171C1 (ru) | Устройство для испытания грузоподъемных кранов | |
JP6958416B2 (ja) | 制動試験装置及び制動試験方法 | |
RU2404113C1 (ru) | Устройство для изменения вылета стрелы подъемно-транспортного средства (варианты) | |
JP7259398B2 (ja) | ブーム異常負荷検知装置、移動式クレーン及びブーム異常負荷検知方法 | |
JP6357392B2 (ja) | 鋼板移送装置 | |
CA3043143A1 (en) | Fall protection device for a hoist | |
US10919742B2 (en) | Endless cable winch | |
JP6288154B2 (ja) | 移動式クレーンの伸縮ビーム抜け出し防止用検知装置及び移動式クレーン | |
US1111560A (en) | Load-indicator. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20180604 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20200305 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20201210 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201215 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210108 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6825782 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |