JP6825780B2 - 多列型led用配線部材及びその製造方法 - Google Patents

多列型led用配線部材及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6825780B2
JP6825780B2 JP2016147562A JP2016147562A JP6825780B2 JP 6825780 B2 JP6825780 B2 JP 6825780B2 JP 2016147562 A JP2016147562 A JP 2016147562A JP 2016147562 A JP2016147562 A JP 2016147562A JP 6825780 B2 JP6825780 B2 JP 6825780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating layer
layer
resist
metal plate
resist mask
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016147562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018018937A (ja
Inventor
薫 菱木
薫 菱木
一則 飯谷
一則 飯谷
Original Assignee
大口マテリアル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 大口マテリアル株式会社 filed Critical 大口マテリアル株式会社
Priority to JP2016147562A priority Critical patent/JP6825780B2/ja
Priority to TW106123827A priority patent/TWI752055B/zh
Priority to CN201710624086.9A priority patent/CN107665941B/zh
Priority to US15/661,479 priority patent/US10305007B2/en
Publication of JP2018018937A publication Critical patent/JP2018018937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6825780B2 publication Critical patent/JP6825780B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/15Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components having potential barriers, specially adapted for light emission
    • H01L27/153Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components having potential barriers, specially adapted for light emission in a repetitive configuration, e.g. LED bars
    • H01L27/156Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components having potential barriers, specially adapted for light emission in a repetitive configuration, e.g. LED bars two-dimensional arrays
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0058Processes relating to semiconductor body packages relating to optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2933/00Details relating to devices covered by the group H01L33/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2933/0008Processes
    • H01L2933/0033Processes relating to semiconductor body packages
    • H01L2933/0066Processes relating to semiconductor body packages relating to arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • H01L33/486Containers adapted for surface mounting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Description

本発明は、LED素子を実装するための多列型LED用配線部材及びその製造方法に関する。
LED(Light Emitting Diode、発光ダイオード)素子を搭載した光半導体装置は、一般照明やテレビ・携帯電話・OA機器等のディスプレイ等、様々な機器で使用されるようになってきた。
これらの光半導体装置において、薄型化や量産化等の要請に応えるべく開発されてきたLEDパッケージとして、従来、電気的に絶縁されたパッド部とリード部を有するリードフレームにLED素子が搭載され、LED素子が搭載された側のパッド部とリード部を囲うようにリフレクタ樹脂部が形成され、リフレクタ樹脂部に囲まれLED素子が搭載された側の内部空間が透明樹脂部によって封止されたLEDパッケージがある。
この種のLEDパッケージでは、例えば、図7(a)に示すように、リードフレーム50は、パッド部51と、パッド部51と間隔をおいて配置されたリード部52を有し、パッド部51とリード部52の上面や下面には、反射用や外部接続用のめっき層53を形成した構成となっている。また、リードフレーム50の上面側には、パッド部51上にLED素子60が搭載され、LED素子60とリード部52とがボンディングワイヤ54等を介して接続されている。また、LED素子60の周囲には、光を反射するリフレクタ樹脂部55が、パッド部51とリード部52を囲むように形成されている。そして、リフレクタ樹脂部55に囲まれ、LED素子60が搭載された側の内部空間は、透明な樹脂からなる透明樹脂部56で封止されている。
また、この種のLEDパッケージの製造に使用されるリードフレームは、図8(a)〜図8(c)に示すように、多数のLEDパッケージを一度に得るために、パッド部51とリード部52との組合せからなる個々のリードフレーム領域(図8(b)において夫々一点鎖線の矩形で示してある。)がマトリックス状に配列された多列型LED用リードフレームとして形成されている。パッド部51、リード部52は、図8(b)に示すように、それぞれが、リードフレームの基材をなす金属板から形成された連結部57(図8(b)において斜線のハッチングをつけて示してある。)に接続されており、連結部57を介して、他のリードフレーム領域におけるパッド部51又はリード部52や、多列型LED用リードフレーム製造用の上記金属板における外枠部58と連結されている。
そして、この種のLEDパッケージの製造では、図7(b)に示すように、多列型LED用リードフレームにおける各リードフレーム領域に夫々対応する各リフレクタ樹脂部55を、連結部57を覆うようにして一括形成し、夫々のリフレクタ樹脂部55に囲まれたパッド部51に、LED素子60を搭載・固定、ワイヤボンディング等を行い、その内部空間に透明樹脂部56を形成後、一括形成したリフレクタ樹脂部55の一部と連結部57の一部を、各リードフレーム領域の間の切断部に沿って同時に切断する。
この切断加工により、図7(a)に示すように、LEDパッケージの下面側にパッド部51とリード部52の下面が露出し、外部基板との電気的接続が可能な個々のLEDパッケージが得られる。個々のLEDパッケージの側面には、リードフレームの連結部57がリフレクタ樹脂部55とともに切断面の一部として露出している。
このような構成を備えた従来のLEDパッケージは、例えば次の特許文献1に記載されている。
また、従来、LED用リードフレームにおいては、パッド部およびリード部の上面には、光反射特性を高めるために光沢Agめっき層が形成される。そして、1.0以上の光沢度を得るためにAgめっき液にSeやSを含む光沢剤が添加剤として使用される。
このようなAgめっき液を用いて、光沢度が1.0以上のAgめっき膜を形成する技術は、例えば次の特許文献2に記載されている。
特開2013−232506号公報 特開2015−124427号公報
上述のように、LEDパッケージの製造においては、一度に多数のLEDパッケージを得るために、図8(b)に示したような、個々のリードフレーム領域におけるパッド部51やリード部52を、他のリードフレーム領域におけるパッド部51又はリード部52や、多列型LED用リードフレーム製造用の金属板における外枠部58と連結させるための連結部57を介して繋げた多列型LED用リードフレームが用いられる。
また、LED用リードフレームには、LED素子を搭載領域の反射率を向上させるために、リードフレーム基板をなす金属板のパッド部及びリード部における最表層に、Agめっきを施してなる反射用めっき層が形成されている。
このAgめっき層は、上述のように、Agめっき浴中に光沢剤を添加したAgめっき液を用いて形成された1.0以上の光沢度を有する光沢Agめっきである。しかし、Agめっき浴中に光沢剤を添加するAgめっき液を用いて光沢Agめっきを形成するのでは、Agめっき浴中の光沢剤の濃度管理が必要となり、しかも、光沢剤を添加することで製品がコストアップしてしまう。
本発明は、このような問題に鑑みてなされたものであり、光沢剤を添加することなく反射用めっき層表面の反射率を(光沢を添加した場合の反射用めっき層表面の反射率と同等に)維持することが可能な多列型LED用配線部材及びその製造方法を提供することを目的としている。
上記の目的を達成するために、本発明による多列型LED用配線部材は、第1のめっき層の一方の側の面が樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を前記樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層と前記第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、前記第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されるパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、前記樹脂層の一方の側の面には、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、前記パッド部となる前記積層体と前記リード部となる前記積層体が前記樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材であって、前記第1のめっき層の一方の側の面が、Cu材からなる金属板を溶解除去することによって形成された、SeやSを含まない無光沢Agめっき層の面からなることを特徴としている。
また、本発明の多列型LED用配線部材においては、前記第1のめっき層の他方の側の面は、粗化面である、又は/及び、前記樹脂層の一方の側の面が粗面であるのが好ましい。
また、本発明による多列型LED用配線部材の製造方法は、第1のめっき層の一方の側の面が樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を前記樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層と前記第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、前記第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されるパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、前記樹脂層の一方の側の面には、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、前記パッド部となる前記積層体と前記リード部となる前記積層体が前記樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材の製造方法であって、Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する感光性レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、前記第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が前記金属板に接するように形成する工程と、前記第1のレジストマスクを除去する工程と、前記金属板の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する感光性レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、前記第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、前記第2のレジストマスクを除去する工程と、前記金属板の他方の側の面および前記第1のめっき層における、前記第2のめっき層が形成されていない部位の上に前記第2のめっき層の他方の側の面を露出させた状態で樹脂層を形成する工程と、前記金属板を溶解除去する工程と、前記樹脂層の一方の側の面に、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、を有することを特徴としている。
また、本発明の多列型LED用配線部材の製造方法においては、前記第1のめっき層は、前記金属板の他方の面側から順に、SeやSを含まないAgめっき層とPdめっき層とNiめっき層で構成するのが好ましい。
また、本発明の多列型LED用配線部材においては、前記樹脂層が永久レジストであるのが好ましい。
また、本発明による多列型LED用配線部材の製造方法は、第1のめっき層の一方の側の面が永久レジストからなる樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を前記樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層と前記第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、前記第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されるパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、前記樹脂層の一方の側の面には、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、前記パッド部となる前記積層体と前記リード部となる前記積層体が前記樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材の製造方法であって、Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する感光性レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、前記第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が前記金属板に接するように形成する工程と、前記第1のレジストマスクを除去する工程と、前記金属板の他方の側の面に前記第1のめっき層の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する永久レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、前記第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、前記金属板を溶解除去する工程と、前記第2のレジストマスクの一方の側の面に、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、を有することを特徴としている。
また、本発明の多列型LED用配線部材の製造方法においては、前記第1のめっき層は、前記金属板の他方の面側から順に、SeやSを含まないAgめっき層とPdめっき層とNiめっき層で構成されているのが好ましい。
また、本発明による多列型LED用配線部材の製造方法は、第1のめっき層の一方の側の面が永久レジストからなる樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を前記樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層と前記第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、前記第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されるパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、前記樹脂層の一方の側の面には、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、前記パッド部となる前記積層体と前記リード部となる前記積層体が前記樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材の製造方法であって、Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する第1の永久レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、前記第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が前記金属板に接するように形成する工程と、前記第1のレジストマスク及び前記第1のめっき層の他方の側の面に、該第1のめっき層の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する第2の永久レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、前記第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、前記金属板を溶解除去する工程と、前記第1のレジストマスクの一方の側の面に、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、を有することを特徴としている。
また、本発明による多列型LED用配線部材の製造方法は、第1のめっき層の一方の側の面が永久レジストからなる樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を前記樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層と前記第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、前記第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されるパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、前記樹脂層の一方の側の面には、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、前記パッド部となる前記積層体と前記リード部となる前記積層体が前記樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材の製造方法であって、Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する第1の永久レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、前記第1のレジストマスクの他方の側の面に該第1のレジストマスクの開口部の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する第2の永久レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、前記第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が前記金属板に接するように形成する工程と、前記第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、前記金属板を溶解除去する工程と、前記第1のレジストマスクの一方の側の面に、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、を有することを特徴としている。
また、本発明による多列型LED用配線部材の製造方法は、金属板の他方の側の面全体を覆う第1の永久レジストからなる第1のレジスト層と、前記第1のレジスト層の他方の側の面全体を覆う第2の永久レジストからなる第2のレジスト層を設ける工程と、前記第1のレジスト層を第1の波長で露光して、パターンAの開口部を有する第1のレジストマスクを形成するとともに、前記第2のレジスト層を第2の波長で露光して、前記第1のレジストマスクの開口部の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する第2のレジストマスクを形成する工程と、前記第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、Agめっき層が前記金属板に接するように形成する工程と、前記第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、前記金属板を除去する工程と、を有することを特徴としている。
本発明によれば、光沢剤を添加することなく反射用めっき層表面の反射率を(光沢を添加した場合の反射用めっき層表面の反射率と同等に)維持することが可能な多列型LED用配線部材及びその製造方法が得られる。
本発明の一実施形態にかかる多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の構成を示す図で、(a)は外部端子側からみた平面図、(b)は(a)における個々の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材に備わる個々のLED用基板、LED用配線部材領域におけるめっき層の積層体と樹脂層の構成の一例を示す平面図、(c)は(b)のB−B断面図、(d)は個々のLED用基板の一例を示す断面図、(e)は個々のLED用配線部材の第1の例を示す断面図、(f)は個々のLED用配線部材の第2の例を示す断面図である。 本発明の第1実施形態にかかる多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程の一例を示す説明図で、(a)〜(i)は図1(d)に示す多列型LED用基板の製造工程を示す図、(a)〜(j)は図1(e)に示す第1の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図、(a)〜(k)は図1(f)に示す第2の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図である。 図2に示す製造工程を経て製造された、図1に示す多列型LED用基板、多列型LED用配線部材を用いたLEDパッケージの製造工程の一例を示す説明図である。 本発明の第2実施形態にかかる多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程の一例を示す説明図で、(a)〜(h)は図1(d)に示す多列型LED用基板の製造工程の一例を示す図、(a)〜(i)は図1(e)に示す第1の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図、(a)〜(j)は図1(f)に示す第2の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図である。 本発明の第3実施形態にかかる多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程の一例を示す説明図で、(a)〜(g)は図1(d)に示す多列型LED用基板の製造工程の一例を示す図、(a)〜(h)は図1(e)に示す第1の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図、(a)〜(i)は図1(f)に示す第2の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図である。 本発明の第4実施形態にかかる多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程の一例を示す説明図で、(a)〜(e)は図1(d)に示す多列型LED用基板の製造工程の一例を示す図、(a)〜(f)は図1(e)に示す第1の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図、(a)〜(g)は図1(f)に示す第2の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図である。 従来のLEDパッケージの概略構成を示す図で、(a)は切断されて一個の製品となった状態のLEDパッケージの断面図、(b)は切断される前の一括製造された多列型LEDパッケージにおける切断部を示す部分断面図である。 従来のLEDパッケージの製造に用いる多列型LED用リードフレームの概略構成を示す図で、(a)は多列型LED用リードフレームにおける個々のリードフレームの配置を概念的に示す平面図、(b)は図7に示すタイプのLEDパッケージの製造に用いる多列型LED用リードフレームの個々のリードフレーム領域におけるパッド部とリード部の配置を他方の側の面側からみた部分拡大平面図、(c)は(b)のA−A断面図である。
実施形態の説明に先立ち、本発明を導出するに至った経緯及び本発明の作用効果について説明する。
上述のように、本件発明者は、LED用リードフレームにおける反射用めっき層表面の反射効率の向上について研究した結果、光沢剤を添加することなく反射用めっき層表面の反射率を維持するためには、反射用めっき層の形成に関し改良すべき課題があることが判明した。
より詳しくは、本件発明者は、反射用めっき層の形成に関し、従来一般に行われている、リードフレーム基材をなすCu等の金属板の上に、最上層がAgめっき層となるようにめっきを施して形成した反射用めっき層における、光沢剤を添加したAgめっき液を用いて形成されたAgめっき層の表面の反射率と同等の反射率を維持しうる、光沢剤を添加しないAgめっき液を用いた、最上層がAgめっき層となる反射用めっき層の形成手法について試行錯誤を重ねた。
その結果、光沢剤を添加しないAgめっき液を用いて、金属板の上にAgめっき層を形成後、金属板を除去すると、Agめっき層における金属板を除去した側の面の反射率が、従来の従来一般に行われている、リードフレーム基材をなすCu等の金属板の上に、最上層がAgめっき層となるようにめっきを施して形成した反射用めっき層における、光沢剤を添加したAgめっき液を用いて形成されたAgめっき層の表面の反射率と同等の反射率を維持することが判明した。
そこで、本件発明者は、光沢剤を添加しないAgめっき液を用いて、金属板にAgめっき層を形成後に、金属板を除去することによって形成されるAgめっき層の表面が反射用めっき層の反射面をなす、本発明の多列型LED用配線部材及びその製造方法を導出するに至った。
本発明の多列型LED用配線部材は、第1のめっき層の一方の側の面が樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、第1のめっき層の他方の側の面に第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、第1のめっき層と第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されるパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、樹脂層の一方の側の面には、第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、パッド部となる積層体とリード部となる積層体が樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材であって、第1のめっき層の一方の側の面が、Cu材からなる金属板を溶解除去することによって形成された、SeやSを含まない無光沢Agめっき層の面からなる。
本発明の多列型LED用配線部材のように、第1のめっき層の一方の側の面が、Cu材からなる金属板を溶解除去することによって形成されたAgめっき層の一方の側の面からなる構成にすれば、光沢剤を添加しないAgめっき液を用いてAgめっき層を形成しても、Agめっき層における金属板を除去した側の面の反射率が、従来の、リードフレーム基材をなすCu等の金属板の上に、最上層がAgめっき層となるようにめっきを施して形成した反射用めっき層における、光沢剤を添加したAgめっき液を用いて形成されたAgめっき層の表面の反射率と同等の反射率を維持する。しかるに、LED用配線部材において、第1のめっき層は、LED素子を搭載する側の反射用めっき層をなす。このため、本発明の多列型LED用配線部材のように構成すれば、光沢剤を添加することなく反射用めっき層表面の反射率を(光沢を添加した場合の反射用めっき層表面の反射率と同等に)維持することができる。
この点に関し、より詳しく説明する。従来のLED用配線部材においては、リードフレーム基材をなすCu等の金属板の上に、最上層がAgめっき層となるようにめっきを施した反射用めっき層の形成に際し、最上層のAgめっき層表面の反射率を高めるために、Agめっき液に光沢剤を添加した光沢Agめっき液が用いられており、光沢剤を添加するコストが高くなるとともに、製造時に用いる光沢Agめっき液の管理が非常に難しい。これに対し、光沢剤を添加しないAgめっき液を用いた、無光沢Agめっきは、光沢Agめっきに比べて、光沢剤を添加しないためコストを抑えることができ、また、めっき液の管理がし易い。しかし、従来のリードフレーム基材をなすCu等の金属板の上に、最上層がAgめっき層となるようにめっきを施した反射用めっき層の形成に際し、無光沢Agめっき液を用いたのでは、形成される無光沢Agめっき層の面の光沢度が低く、LEDパッケージに好適な、LED光の反射効率が得られない。
しかるに、本発明の多列型LED用配線部材のように、Cu材からなる金属板を溶解除去することによって露出したAgめっき層の面を反射面として用いれば、Agめっき層の面の反射率を維持することができる。そして、製造コストを抑え、製造時におけるめっき液の管理をし易くするために、反射面を無光沢Agめっきで形成しても、LEDパッケージに好適な、LED光の反射光率が得られる。
そして、本発明の多列型LED用配線部材における第1のめっき層のAgめっき層は、SeやSを含まない無光沢Agめっき層である。
また、本発明の多列型LED用配線部材においては、好ましくは、第1のめっき層の他方の側の面は、粗化面である。
このようにすれば、樹脂層との密着性が向上する。
また、本発明の多列型LED用配線部材においては、好ましくは、樹脂層の一方の側の面が粗面である。
このようにすれば、LED素子搭載側に形成するリフレクタ樹脂や、LED搭載領域を封止する透明樹脂等との密着性が向上する。
また、本発明の多列型LED用配線部材のように、第1のめっき層と外部端子となる第2のめっき層とで、めっき層の積層体を形成すれば、LED素子搭載部及び内部端子と外部端子夫々の実装ピッチを設計に応じて調整できる。
また、第1のめっき層と第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状となるように構成すれば、樹脂層との密着性が向上し、LED素子搭載部や端子を形成するめっき被膜の樹脂層からの抜けを防止できる。
また、第1のめっき層の上に第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が形成される構成にすれば、外部端子となる第2のめっき層を小さく形成でき、外部端子としてLEDパッケージの裏面に露出する第2のめっき層の脱落や抜けを防止できる。
また、本発明の多列型LED用配線部材のように、積層めっき被膜と樹脂層のみからなる構造に構成すれば、LED素子搭載側のパッド部及びリード部の周囲にリフレクタ樹脂部を形成する際や、LED素子を実装後に透明樹脂で樹脂封止する際には、多列型LED用配線部材の樹脂層及び露出しためっき被膜のみをリフレクタ樹脂や透明樹脂で封止することになり、膨張係数の大きく異なる基材(金属板)の表面を樹脂封止することがないため、封止樹脂の硬化後の反りが軽減される。詳しくは、基材をなす金属板への樹脂封止に比べて、多列型LED用配線部材を構成する樹脂層への樹脂封止は、樹脂層と封止樹脂とが、物理的な特性が同系統の材料同士であるため、封止樹脂硬化後の熱収縮や熱膨張が小さくなる。その結果、封止樹脂の硬化後の反りが小さくなる。
また、本発明の多列型LED用配線部材のように、積層めっき被膜と樹脂層のみからなる構造に構成すれば、LEDパッケージ領域が複数配列された多列型LEDパッケージから個々のLEDパッケージを得る際におけるブレードの切断対象部位は、外枠部の一部を除き、殆ど全てが樹脂層と、リフレクタ樹脂部となる。
その結果、リードフレームの基材をなす金属を切断する量を、特許文献1に記載のLEDパッケージのような連結部を有する従来のLEDパッケージに比べて、大幅に減らすことができ、切断加工する際のブレードに与える悪影響を格段に低減し、ブレードの連続生産性と寿命を延ばすことができる。
また、本発明の多列型LED用配線部材のように構成すれば、パッド部とリード部が離間した状態に形成され、離間するパッド部とリード部とを樹脂層が固定するため、LEDパッケージの製造工程において、LED素子が搭載された内部空間を充填する透明樹脂部を設けた後に、従来のような、パッド部とリード部とを分離するための、リードフレーム基材をなす金属板に対するエッチングの必要がなくなる。
その結果、透明樹脂部がエッチング液と接触することがなく、その表面が変質して透過率が低下し、製造後のLED装置からの照射光量が弱められる等の品質劣化の懸念もなくなる。
また、LEDパッケージの製造工程において、透明樹脂部を設けた後にエッチングを行う必要がなくなる結果、エッチング液が透明樹脂部とリフレクタ樹脂との界面から透明樹脂部を充填しているLED搭載領域に浸入してLED装置の回路に悪影響を及ぼす虞がなくなる。
また、本発明の多列型LED用配線部材のように、積層めっき被膜と樹脂層のみからなる構造に構成すれば、個々のLEDパッケージを得る前段階の、LEDパッケージ領域が複数配列された多列型LEDパッケージを製造した段階において、個々のリードフレーム領域におけるパッド部やリード部を構成する夫々の積層めっき被膜と、他のリードフレーム領域におけるパッド部又はリード部を構成する夫々の積層めっき被膜と、多列型リードフレーム製造用の樹脂層とが、分離されずに一体に繋がっており、リードフレームの基材をなす金属による連結部が存在しない構成となる。
その結果、個々のリードフレーム領域におけるパッド部やリード部と、他のリードフレーム領域におけるパッド部又はリード部の幅を狭くすることができ、多列型LED用リードフレーム形成エリア内において形成しうる個々のリードフレームの数を増やすことができ、製造時において格段の集積化が可能となる。しかも、特許文献1に記載のLEDパッケージとは異なり、連結部に変形が生じ難いように、パッド部及びリード部の形状、連結部との接続位置を工夫する必要がないため、パッド部やリード部の設計の自由度が大きくなる。
なお、本発明の多列型LED用配線部材においては、樹脂層は、樹脂部材又は永久レジストで構成されている。
なお、本発明の多列型LED用配線部材は、Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する感光性レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が金属板に接するように形成する工程と、第1のレジストマスクを除去する工程と、金属板の他方の側の面に第1のめっき層の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する感光性レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、第2のレジストマスクを除去する工程と、金属板の他方の側の面および第1のめっき層における、第2のめっき層が形成されていない部位の上に第2のめっき層の他方の側の面を露出させた状態で樹脂層を形成する工程と、金属板を溶解除去する工程と、第2のレジストマスクの一方の側の面に、第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、を有することによって製造できる。
なお、好ましくは、第1のめっき層は、金属板の他方の面側から順に、SeやSを含まないAgめっき層とPdめっき層とNiめっき層で構成する。
また、本発明の多列型LED用配線部材は、Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する感光性レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が金属板に接するように形成する工程と、第1のレジストマスクを除去する工程と、金属板の他方の側の面に第1のめっき層の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する永久レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、金属板を溶解除去する工程と、第2のレジストマスクの一方の側の面に、第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、を有することによっても製造できる。
また、本発明の多列型LED用配線部材は、Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する第1の永久レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が金属板に接するように形成する工程と、第1のレジストマスク及び第1のめっき層の他方の側の面に、第1のめっき層の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する第2の永久レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、金属板を溶解除去する工程と、第1のレジストマスクの一方の側の面に、第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、を有することによっても製造できる。
このようにすれば、金属板の他方の側の面に対する、第1のめっき層を形成するための第1のレジストマスクの除去工程を省略でき、その分、製造コストを低減させることができると共に製造効率が向上する。
また、本発明の多列型LED用配線部材は、Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する第1の永久レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、第1のレジストマスクの他方の側の面に第1のレジストマスクの開口部の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する第2の永久レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が金属板に接するように形成する工程と、第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、金属板を溶解除去する工程と、第1のレジストマスクの一方の側の面に、第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、を有することによっても製造できる。
このようにすれば、1回のめっき形成過程において、第1のめっき層と、第2のめっき層とを形成することができ、より一層、製造効率が向上する。
また、本発明の多列型LED用配線部材は、金属板の他方の側の面全体を覆う第1の永久レジストからなる第1のレジスト層と、第1のレジスト層の他方の側の面全体を覆う第2の永久レジストからなる第2のレジスト層を設ける工程と、第1のレジスト層を第1の波長で露光して、パターンAの開口部を有する第1のレジストマスクを形成するとともに、第2のレジスト層を第2の波長で露光して、第1のレジストマスクの開口部の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する第2のレジストマスクを形成する工程と、第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、Agめっき層が金属板に接するように形成する工程と、第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、金属板を除去する工程と、を有することによっても製造できる。
このようにすれば、1回の露光過程によって、パターンAの開口部を有する第1のレジストマスクと、パターンBの開口部を有する第2のレジストマスクとを形成することができ、さらにより一層、製造効率が向上する。
なお、本発明の多列型LED用配線部材は、上述のように、金属板を除去する前の多列型LED用基板の状態において、金属板がCu材で構成され、永久レジストや樹脂部材等の樹脂層の一方の側の面に露出する、内部端子となる第1のめっき層の一方の側の面(SeやSを含まない無光沢Agめっき層の一方の側の面)が、Cu材を溶解することによって形成されている。
なお、本発明の参考例としての多列型LED用配線部材は、金属板を除去する前の多列型LED用基板の状態において、金属板をSUS材で構成、永久レジストや樹脂部材等の樹脂層の一方の側の面に露出する、内部端子となる第1のめっき層の一方の側の面(SeやSを含まない無光沢Agめっき層の一方の側の面)を、SUS材を引き剥がすことによって形成する。
従って、本発明によれば、光沢剤を添加することなく反射用めっき層表面の反射率を維持することが可能な多列型LED用配線部材及びその製造方法が得られる。また、本発明によれば、封止樹脂硬化後の樹脂の反りを軽減でき、個々のLEDパッケージに切断加工するブレードの連続生産性と寿命を延ばすことができ、LED素子搭載部を充填する透明樹脂部がエッチング用薬液の影響を受けず、LED素子搭載部へのエッチング用薬液の浸入の虞がなく、設計の自由度が大きい、多列型LED用配線部材及びその製造方法が得られる。
以下、本発明の実施形態について、図面を用いて説明する。
第1実施形態
図1は本発明の一実施形態にかかる多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の構成を示す図で、(a)は外部端子側からみた平面図、(b)は(a)における個々の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材に備わる個々のLED用基板、LED用配線部材領域におけるめっき層の積層体と樹脂層の構成の一例を示す平面図、(c)は(b)のB−B断面図、(d)は個々のLED用基板の一例を示す断面図、(e)は個々のLED用配線部材の第1の例を示す断面図、(f)は個々のLED用配線部材の第2の例を示す断面図である。図2は本発明の第1実施形態にかかる多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程の一例を示す説明図で、(a)〜(i)は図1(d)に示す多列型LED用基板の製造工程を示す図、(a)〜(j)は図1(e)に示す第1の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図、(a)〜(k)は図1(f)に示す第2の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図である。図3は図2に示す製造工程を経て製造された、図1に示す多列型LED用基板、多列型LED用配線部材を用いたLEDパッケージの製造工程の一例を示す説明図である。
本実施形態の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材は、図1(a)に示すように、マトリックス状に配列されたLED用基板10’、半導体装置用配線部材10の集合体を有している。
個々のLED用基板10’は、図1(d)に示すように、金属板1と、樹脂層としての永久レジスト15’と、LED素子搭載部及び内部端子となる第1のめっき層11と、外部端子となるめっき層13と、を有して構成されている。なお、樹脂層は、永久レジスト15’の代わりに樹脂部材で構成されていてもよい。
個々のLED用配線部材10は、図1(e)、図1(f)に示すように、永久レジスト15’と、LED素子搭載部及び内部端子となる第1のめっき層11と、外部端子となるめっき層13と、を有して構成されている。
図1(e)、図1(f)に示す個々のLED用配線部材10において第1のめっき層11は、永久レジスト15’の一方の側の面15a’における所定部位に、一方の側の面を永久レジスト15’の一方の側の面15a’と面一に露出させた状態で形成されている。
また、第1のめっき層11の他方の側の面は、粗化面となっている。
第2のめっき層13は、第1のめっき層11の上に、第1のめっき層11の領域内で部分的に(例えば、第1のめっき層11の外縁から0.03mm以上内側)、他方の側の面を永久レジスト15’の他方の側の面15b’から露出させた状態で形成されている。
なお、第1のめっき層11は、例えば、順に積層された、Agめっき層と、Auめっき層と、Pdめっき層と、Niめっき層又はCuめっき層で構成されている。
Agめっき層は、SeやSを含まないAgめっき層で構成されている。
第2のめっき層13は、例えば、順に積層された、Niめっき層と、Pdめっき層と、Auめっき層とで構成されている。
そして、個々のLED用配線部材10における、永久レジスト15’の一方の側の面に露出する、第1のめっき層11の一方の側の面は、多列型LED用基板に備わる金属板を除去することによって形成された、SeやSを含まない無光沢Agめっき層の一方の側の面で構成されている。
また、めっき層11とめっき層13の積層体は、側面形状が略L字形状(又は略T字形状)に形成されている。
また、図1(f)に示すLED用配線部材10は、永久レジスト15’の一方の側の面に、パッド部及びリード部の外周を囲むリフレクタ樹脂部15が形成されている。
なお、本実施形態の多列型LED用基板10’は、金属板1がCu材で構成され、多列型LED用配線部材10は、永久レジスト15’の一方の側の面に露出する、第1のめっき層11の一方の側の面(SeやSを含まない無光沢Agめっき層の一方の側の面)が、Cu材を溶解することによって形成されている。
なお、本実施形態の参考例としての多列型LED用基板10’は、金属板1をSUS材で構成し、多列型LED用配線部材10は、永久レジスト15’の一方の側の面に露出する、第1のめっき層11の一方の側の面(SeやSを含まない無光沢Agめっき層の一方の側の面)を、SUS材を引き剥がすことによって形成する。
このように構成される本実施形態の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材は、例えば、次のようにして製造できる。なお、製造の各工程において実施される、薬液洗浄や水洗浄等を含む前処理・後処理等は、便宜上説明を省略する。
まず、図2(a)に示す金属板1の両面に第1のレジストマスク用のドライフィルムレジストRをラミネートする(図2(b)参照)。なお、金属板1には、Cu材を用いる。
次に、金属板1の下面のドライフィルムレジストRに対しては、所定位置に、パッド部と、リード部の夫々のLED素子搭載部及び内部端子の基部を形成するためのパターン(ここではパターンAとする)が形成されたガラスマスクを用いて、露光・現像するとともに、金属板1の上面のドライフィルムレジストRに対しては、全面を照射するガラスマスクを用いて、露光・現像する。そして、図2(c)に示すように、金属板1の下面にはパターンAの第1のレジストマスクを形成し、金属板1の上面には金属板1の全面を覆う第1のレジストマスクを形成する。なお、露光・現像は従来公知の方法により行う。例えば、ガラスマスクで覆った状態で紫外線を照射し、ガラスマスクを通過した紫外線が照射されたドライフィルムレジストの部位の現像液に対する溶解性を低下させて、それ以外の部分を除去することで、レジストマスクを形成する。なお、ここでは、レジストとしてネガ型のドライフィルムレジストを用いたが、レジストマスクの形成には、ネガ型の液状レジストを用いてもよい。さらには、ポジ型のドライフィルムレジスト又は液状レジストを用いて、ガラスマスクを通過した紫外線が照射されたレジストの部分の現像液に対する溶解性を増大させて、その部分を除去することでレジストマスクを形成するようにしてもよい。
次に、第1のレジストマスクから露出している金属板1の部位に、第1のめっき層11として、例えば、Agめっき層、Auめっき層、Pdめっき層の順で夫々所定の厚さ(例えば、Agめっき層2.0μm、Auめっき層0.003μm、Pdめっき層0.03μm)となるように、Agめっき、Auめっき、Pdめっきを夫々施す。なお、Agめっきは、SeやSを含む光沢剤を添加しないAgめっき液を用いて無光沢Agめっきとする。
次に、Pdめっき層の上に、例えば、Niめっき層(又はCuめっき層)を、例えば2μm程度施す。また、好ましくは、Niめっき層(又はCuめっき層)に対して、粗化処理を施す。図2(d)はこのときの状態を示している。
なお、第1のめっき層11の総厚は、5μm以下に抑える。5μmを超えためっき厚に形成すると、後述する第2のめっき層を形成するための第2のレジストマスクを、第1のめっき層11を覆うように形成する際に、金属板1から突出し過ぎているために、第2のレジストマスクの内部に空気が入り込み易くなるので好ましくない。
また、第1のめっき層11の形成工程においてPdめっき層の上に、Niめっき層を形成する場合におけるNiめっき層に対する粗化処理は、Niめっき層の表面に対してエッチングを施すことによって行う。あるいは、Niめっきの結晶を粗く形成する粗面化Niめっきを施すことによって行ってもよい。また、Pdめっき層の上に、Cuめっき層を形成する場合におけるCuめっき層に対する粗化処理は、Cuめっき層の表面に対して陽極酸化処理又はエッチングを施すことによって行う。
次に、両面の第1のレジストマスクを除去する(図2(e)参照)。そして、金属板1の下面にソルダーレジストからなる永久レジスト15’を設けるとともに、金属板1の上面にドライフィルムレジストR2をラミネートする(図2(f)参照)。
次に、先に形成した第1のめっき層の領域内における一部の外部端子となる部位に重ねてめっき層を形成するためのパターン(ここではパターンBとする)が形成されたガラスマスクを用いて、下面の永久レジスト15’を露光・現像するとともに、上面のドライフィルムレジストR2に対しては、全面を照射するガラスマスクを用いて、露光・現像する。そして、第2のレジストマスクとして、下面にはパターンBの永久レジスト15’からなるレジストマスクを形成し、上面には全面を覆うレジストマスクを形成する(図2(g)参照)。
次に、第2のレジストマスクから露出している、第1のめっき層11を構成するNiめっき層(又はCuめっき層)の面に、第2のめっき層13として、例えば、Niめっき層、Pdめっき層、Auめっき層の順で夫々所定の厚さとなり、且つ、最上層のめっき層(Auめっき層)の面が第2のレジストマスクの面の高さ以下となるように、Niめっき、Pdめっき、Auめっきを夫々施す。図2(h)は、このときの状態を示している。好ましくは、最上層のめっき層の面が第2のレジストマスクの面よりも3〜13μm程度低い、凹みが形成されるように夫々のめっきを施す。このようにすると、LEDパッケージを外部機器と半田接合するような場合に半田が凹みに留まり易くなり、半田ブリードを防止できる。Niめっき層は、例えば、20〜50μmの厚さに形成する。なお、Niめっき層を設けずに、Pdめっき層、Auめっき層の順で夫々所定の厚さとなるように、Pdめっき、Auめっきを夫々施してもよい。また、第2のめっき層13における外部端子接合面となるめっき層を構成する金属は、Ni、Pd、Au、Sn等から、外部基材と半田接合可能な種類を適宜選択できる。
次に、金属板1の上面に形成された第2のレジストマスクを除去する(図2(i)参照)。
これにより、図1(d)に示した構成を備えた多列型LED用基板10’が完成する。
次に、多列型LED用基板10’からCu材で構成された金属板1を溶解により除去する(図2(j)参照)。これにより、図1(e)に示した本実施形態の第1の例の多列型LED用配線部材10が完成する。このとき、第1のめっき層11における最上層のAgめっき層の表面の反射率が、従来一般に行われている、リードフレーム基材をなすCu等の金属板の上に、最上層がAgめっき層となるようにめっきを施して形成した反射用めっき層11におけるAgめっき層の表面の反射率に比べて高くなる。
なお、参考例としての多列型LED用基板10’は、金属板1をSUS材で構成する。その場合、多列型LED用配線部材10は、SUS材を引き剥がすことによって完成する。
次に、多列型LED用配線部材10における永久レジスト15’の上面に、パッド部及びリード部の外周を囲むリフレクタ樹脂部15を形成する(図2(k)参照)。これにより、図1(f)に示した本実施形態の第2の例の多列型LED用配線部材10が完成する。
このようにして製造された本実施形態の多列型LED用基板、多列型LED用配線基板を用いたLEDパッケージの製造は次のようにして行う。図3は図2に示す製造工程を経て製造された、図1に示す多列型LED用基板、多列型LED用配線部材を用いたLEDパッケージの製造工程の一例を示す説明図である。
図2(i)〜図2(k)を用いて説明した工程と同様の処理手順で、多列型LED用基板10’を用いて第1の例の多列型LED用配線部材10の製造し、次に、第1の例の多列型LED用配線部材10を用いて第2の例の多列型LED用配線部材10を製造する(図3(a)〜図3(c)参照)。
次に、図3(c)に示す多列型LED用配線部材10のパッド部の内部端子面側にLED素子20を搭載して内部端子に接続し、半導体素子20の内部端子側の隙間を所定の封止材17で封止し(図3(d)参照)、LED素子20とリード部とをボンディングワイヤ14で接続する(図3(e)参照)。なお、本実施形態の多列型LED用配線部材10では、露出した内部端子の表面が永久レジスト15’の上面15a’と面一になっているため、LED素子20を安定した状態で搭載できる。
次に、リフレクタ樹脂部15で囲まれ、半導体素子20を搭載した空間部に透明樹脂を充填し、透明樹脂部18を形成して封止する(図3(f)参照)。
次に、個々のLEDパッケージ領域を切断する(図3(g)参照)。これにより、LEDパッケージが完成する(図3(h)参照)。
完成したLEDパッケージを、外部部材に搭載する。この場合、外部端子のみが永久レジストから露出していることで、外部部材に設けられた接続用端子と容易に接続できる。
本実施形態の多列型LED用基板10’によれば、金属板1上におけるパッド部及びリード部に対応する所定部位に内部端子となる第1のめっき層11を、Agめっき層が金属板1の面に接するように形成される構成にしたので、内部端子となる第1のめっき層11の上面が、金属板1を除去することによってAgめっき層の上面で構成される。
そして、本実施形態の多列型LED用配線部材10によれば、内部端子となる第1のめっき層11の上面が、Cu材からなる金属板1を溶解除去することによって形成されたAgめっき層の上面からなる構成にしたので、光沢剤を添加しないAgめっき液を用いてAgめっき層を形成しても、Agめっき層における金属板1を除去した側の面の反射率が、従来一般に行われている、リードフレーム基材をなすCu等の金属板の上に、最上層がAgめっき層となるようにめっきを施して形成した反射用めっき層における、光沢剤を添加したAgめっき液を用いて形成されたAgめっき層の表面の反射率と同等の反射率を維持する。しかるに、LED用配線部材において、第1のめっき層11は、LED素子を搭載する側の反射用めっき層をなす。このため、本実施形態の多列型LED用配線部材10によれば、光沢剤を添加することなく反射用めっき層表面の反射効率を維持することができる。そして、製造コストを抑え、製造時におけるめっき液の管理をし易くするために、反射面を無光沢Agめっきで形成しても、LEDパッケージに好適な、LED光の反射光率が得られる。
また、本実施形態の多列型LED用配線部材によれば、第1のめっき層のAgめっき層を、SeやSを含まないAgめっき層からなる構成にしたので、Agめっき層の形成時にSeやSを含む光沢剤を添加しなくて済み、その分、コストを低減することができる。
また、本実施形態の多列型LED用配線部材10において、第1のめっき層の下面を粗化面で構成すれば、樹脂層(本例では永久レジスト15’)との密着性が向上する。
また、本実施形態の多列型LED用配線部材10において、樹脂層の上面を粗面で構成すれば、LED素子搭載側に形成するリフレクタ樹脂や、LED搭載領域を封止する透明樹脂等との密着性が向上する。
また、本実施形態の多列型LED用配線部材10によれば、第1のめっき層11と外部端子となる第2のめっき層13とで、めっき層の積層体を形成したので、LED素子搭載部及び内部端子と外部端子夫々の実装ピッチを設計に応じて調整できる。
また、第1のめっき層と第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状となるように構成したので、樹脂層(本例では永久レジスト15’)との密着性が向上し、LED素子搭載部や端子を形成するめっき被膜の樹脂層(本例では永久レジスト15’)からの抜けを防止できる。
また、第1のめっき層11の上に第1のめっき層11の領域内で部分的に第2のめっき層13が形成される構成にしたので、外部端子となる第2のめっき層13を小さく形成でき、外部端子としてLEDパッケージの裏面に露出する第2のめっき層13の脱落や抜けを防止できる。
また、本実施形態多列型LED用配線部材によれば、積層めっき被膜と樹脂層(本例では永久レジスト15’)のみからなる構造に構成したので、LED素子搭載側のパッド部及びリード部の周囲にリフレクタ樹脂部15を形成する際や、LED素子20を実装後に透明樹脂部18で樹脂封止する際には、多列型LED用配線部材10の永久レジスト15’及び露出しためっき被膜のみをリフレクタ樹脂部15や透明樹脂部18を形成する封止樹脂で封止することになり、膨張係数の大きく異なる基材(金属板)の表面を樹脂封止することがないため、封止樹脂の硬化後の反りが軽減される。詳しくは、基材をなす金属板への樹脂封止に比べて、多列型LED用配線部材を構成する樹脂層(本例では永久レジスト15’)への樹脂封止は、樹脂層(本例では永久レジスト15’)と封止樹脂とが、物理的な特性が同系統の材料同士であるため、封止樹脂硬化後の熱収縮や熱膨張が小さくなる。その結果、封止樹脂の硬化後の反りが小さくなる。
また、本実施形態の多列型LED用配線部材10によれば、積層めっき被膜と樹脂層(本例では永久レジスト15’)のみからなる構造に構成したので、LEDパッケージ領域が複数配列された多列型LEDパッケージから個々のLEDパッケージを得る際におけるブレードの切断対象部位は、外枠部の一部を除き、殆ど全てが樹脂層(本例では永久レジスト15’)と、リフレクタ樹脂部15となる。
その結果、リードフレームの基材をなす金属を切断する量を、特許文献1に記載のLEDパッケージのような連結部を有する従来のLEDパッケージに比べて、大幅に減らすことができ、切断加工する際のブレードに与える悪影響を格段に低減し、ブレードの連続生産性と寿命を延ばすことができる。
また、本実施形態の多列型LED用配線部材10によれば、パッド部とリード部が離間した状態に形成され、離間するパッド部とリード部とを樹脂層(本例では永久レジスト15’)が固定するため、LEDパッケージの製造工程において、LED素子20が搭載された内部空間を充填する透明樹脂部18を設けた後に、従来のような、パッド部とリード部とを分離するための、リードフレーム基材をなす金属板に対するエッチングの必要がなくなる。
その結果、透明樹脂部18がエッチング液と接触することがなく、その表面が変質して透過率が低下し、製造後のLED装置からの照射光量が弱められる等の品質劣化の懸念もなくなる。
また、LEDパッケージの製造工程において、透明樹脂部18を設けた後にエッチングを行う必要がなくなる結果、エッチング液が透明樹脂部18とリフレクタ樹脂25との界面から透明樹脂部18を充填しているLED搭載領域に浸入してLED装置の回路に悪影響を及ぼす虞がなくなる。
また、本実施形態の多列型LED用配線部材10によれば、積層めっき被膜と樹脂層(本例では永久レジスト15’)のみからなる構造にすることができるように構成したので、個々のLEDパッケージを得る前段階の、LEDパッケージ領域が複数配列された多列型LEDパッケージを製造した段階において、個々のリードフレーム領域におけるパッド部やリード部と、他のリードフレーム領域におけるパッド部又はリード部や、多列型リードフレーム製造用の樹脂層(本例では永久レジスト15’)とが、分離されずに一体に繋がっており、リードフレームの基材をなす金属による連結部が存在しない構成となる。
その結果、個々のリードフレーム領域におけるパッド部やリード部と、他のリードフレーム領域におけるパッド部又はリード部の幅を狭くすることができ、多列型LED用リードフレーム形成エリア内において形成しうる個々のリードフレームの数を増やすことができ、製造時において格段の集積化が可能となる。しかも、特許文献1に記載のLEDパッケージとは異なり、連結部に変形が生じ難いように、パッド部及びリード部の形状、連結部との接続位置を工夫する必要がないため、パッド部やリード部の設計の自由度が大きくなる。
従って、本実施形態によれば、光沢剤を添加することなく反射用めっき層表面の反射率を維持することが可能な多列型LED用配線部材及びその製造方法が得られる。また、本実施形態によれば、封止樹脂硬化後の樹脂の反りを軽減でき、個々のLEDパッケージに切断加工するブレードの連続生産性と寿命を延ばすことができ、LED素子搭載部を充填する透明樹脂部がエッチング用薬液の影響を受けず、LED素子搭載部へのエッチング用薬液の浸入の虞がなく、設計の自由度が大きい、多列型LED用配線部材及びその製造方法が得られる。
第2実施形態
図4は本発明の第2実施形態にかかる多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程の一例を示す説明図で、(a)〜(h)は図1(d)に示す多列型LED用基板の製造工程の一例を示す図、(a)〜(i)は図1(e)に示す第1の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図、(a)〜(j)は図1(f)に示す第2の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図である。
第2実施形態の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程では、まず、図4(a)に示す金属板1の下面にソルダーレジストからなる第1の永久レジスト15’−1を設けるとともに、金属板1の上面に第1のレジストマスク用のドライフィルムレジストRをラミネートする(図4(b)参照)。なお、金属板1には、Cu材を用いる。
次に、金属板1の下面の第1の永久レジスト15’−1に対しては、所定位置に、パッド部と、リード部の夫々のLED素子搭載部及び内部端子の基部を形成するためのパターン(ここではパターンAとする)が形成されたガラスマスクを用いて、露光・現像するとともに、金属板1の上面のドライフィルムレジストRに対しては、全面を照射するガラスマスクを用いて、露光・現像する。そして、図4(c)に示すように、金属板1の下面にはパターンAの第1のレジストマスクを形成し、金属板1の上面には金属板1の全面を覆う第1のレジストマスクを形成する。
次に、第1実施形態と略同様に、第1のレジストマスクから露出している金属板1の部位に、第1のめっき層11を形成する(図4(d)参照)。
次に、第1の永久レジスト15’−1からなる第1のレジストマスク及び第1のめっき層11の下面に、ソルダーレジストからなる第2の永久レジスト15’−2を設ける(図4(e)参照)。
次に、先に形成した第1のめっき層11の領域内における一部の外部端子となる部位に重ねてめっき層を形成するためのパターン(ここではパターンBとする)が形成されたガラスマスクを用いて、下面の第2の永久レジスト15’−2を露光・現像する。そして、第2のレジストマスクとして、下面にはパターンBの第2の永久レジスト15’−2からなるレジストマスクを形成する(図4(f)参照)。
次に、第1の実施形態と略同様に、第2のレジストマスクから露出している、第1のめっき層11を構成するNiめっき層(又はCuめっき層)の面に、第2のめっき層13を形成する(図4(g)参照)。
次に、金属板1の上面に形成された第1のレジストマスクを除去する(図4(h)参照)。
これにより、図1(d)に示した構成を備えた多列型LED用基板10’が完成する。
以後の第1の例の多列型LED用配線部材10、第2の例の多列型LED用配線部材10の製造手順(図4(i)〜図4(j)参照)は、図2(j)〜図2(k)に示した第1実施形態における製造手順と略同じである。
第2実施形態の多列型LED用配線基板の製造方法によれば、金属板1の下面に対する、第1のめっき層11を形成するための第1のレジストマスクの除去工程を省略でき、その分、製造コストを低減させることができると共に製造効率が向上する。
第3実施形態
図5は本発明の第3実施形態にかかる多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程の一例を示す説明図で、(a)〜(g)は図1(d)に示す多列型LED用基板の製造工程の一例を示す図、(a)〜(h)は図1(e)に示す第1の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図、(a)〜(i)は図1(f)に第2の例の示す多列型LED用配線部材の製造工程を示す図である。
第3実施形態の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程では、金属板1の下面へのパターンAの第1の永久レジスト15’−1からなる第1のレジストマスクの形成、金属板1の上面への金属板1の全面を覆う感光レジストからなる第1のレジストマスクの形成(図5(a)〜図5(c)参照)までは、図4(a)〜図4(c)に示した第2実施形態における製造手順と略同様に行う。
次に、第1の永久レジスト15’−1からなる第1のレジストマスクの下面にドライフィルムタイプのソルダーレジストからなる第2の永久レジスト15’−2をラミネートする(図5(d)参照)。
次に、第1のレジストマスクの開口部の領域内において部分的に露出するパターン(ここではパターンBとする)が形成されたガラスマスクを用いて、下面の第2の永久レジスト15’−2を露光・現像する。そして、第2のレジストマスクとして、下面にはパターンBの第2の永久レジスト15’−2からなるレジストマスクを形成する(図5(e)参照)。
次に、第1の永久レジスト15’−1からなる第1のレジストマスクの開口部から露出している金属板1の部位に、第1実施形態と略同様に、Agめっき層が金属板1の下面に接するように夫々のめっきを施し、第1のめっき層11を形成する。さらに、第2の永久レジスト15’−2からなる第2のレジストマスクの開口部から露出している、第1のめっき層11を構成するNiめっき層(又はCuめっき層)の面に、第1の実施形態と略同様に、第2のめっき層13を形成する(図5(f)参照)。
次に、金属板1の上面に形成された第1のレジストマスクを除去する(図5(g)参照)。
これにより、図1(d)に示した構成を備えた多列型LED用基板10’が完成する。
以後の第1の例の多列型LED用配線部材10、第2の例の多列型LED用配線部材10の製造手順(図5(h)〜図5(i)参照)は、図2(j)〜図2(k)に示した第1実施形態における製造手順と略同じである。
第3実施形態の多列型LED用配線基板の製造方法によれば、1回のめっき形成過程において、第1のめっき層11と、第2のめっき層13とを形成することができ、より一層、製造効率が向上する。
第4実施形態
図6は本発明の第4実施形態にかかる多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程の一例を示す説明図で、(a)〜(e)は図1(d)に示す多列型LED用基板の製造工程の一例を示す図、(a)〜(f)は図1(e)に示す第1の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図、(a)〜(g)は図1(f)に示す第2の例の多列型LED用配線部材の製造工程を示す図である。
第4実施形態の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造工程では、まず、図6(a)に示す金属板1の下面に第1のレジスト層としてのソルダーレジストからなる第1の永久レジスト15’−1、第2のレジスト層としてのソルダーレジストからなる第2の永久レジスト15‘−2を順に設けるとともに、金属板1の上面に第1のレジストマスク用のドライフィルムレジストRをラミネートする(図6(b)参照)。なお、金属板1には、Cu材を用いる。
次に、金属板1の下面の第1の永久レジスト15’−1に対し、所定位置に、パッド部と、リード部の夫々のLED素子搭載部及び内部端子の基部を形成するためのパターン(ここではパターンAとする)が形成されたガラスマスクを用いて、第1の波長で露光する。また、金属板1の下面の第2の永久レジスト15’−2に対し、パターンAの開口部の領域内において部分的に露出するパターン(ここではパターンBとする)が形成されたガラスマスクを用いて、下面の第2の永久レジスト15’−2を露光する。そして、第1の永久レジスト15’−1、第2の永久レジスト15’−2を同時に現像し、金属板1の下面にパターンAの開口部を有する第1のレジストマスクと、パターンBの開口部を有する第2のレジストマスクを形成する(図6(c)参照)。なお、上面のドライフィルムレジストRに対しては、全面を照射するガラスマスクを用いて、露光・現像し、全面を覆う第1のレジストマスクを形成する。
次に、第3の実施形態と略同様に、第1のめっき層11、第2のめっき層13を形成し(図6(d)参照)、さらに、金属板1の上面に形成された第1のレジストマスクを除去する(図6(e)参照)。
これにより、図1(d)に示した構成を備えた多列型LED用基板10’が完成する。
以後の第1の例の多列型LED用配線部材10、第2の例の多列型LED用配線部材10の製造手順(図6(f)〜図6(g)参照)は、図2(j)〜図2(k)に示した第1実施形態における製造手順と略同じである。
第4実施形態の多列型LED用基板、多列型LED用配線基板の製造方法によれば、1回の露光過程によって、パターンAの開口部を有する第1のレジストマスクと、パターンBの開口部を有する第2のレジストマスクとを形成することができ、さらにより一層、製造効率が向上する。
実施例
次に、本発明の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材の製造方法の実施例を説明する。
なお、各工程には、薬液洗浄や水洗浄等を含む前処理・後処理を実施するが一般的な処理であるので記載を省略する。
実施例1
まず、金属板1として、リードフレーム材としても使用されている板厚0.15mmのCu材を用意した(図2(a)参照)。
第1のレジストマスク形成工程では、金属板1の両面に、厚さ25μmのドライフィルムレジストRをラミネートした(図2(b)参照)。次に、下面のドライフィルムレジストRに対しては、所定位置にパッド部と、リード部の夫々のLED素子搭載部及び内部端子の基部を形成するためのパターンAが形成されたガラスマスクを用いて露光・現像を行い、めっきを形成する部分が開口された第1のレジストマスクを形成した。上面のドライフィルムレジストRに対しては、全面を照射するガラスマスクを用いて、露光・現像を行い、金属板1の全面を覆う第1のレジストマスクを形成した。この露光・現像は従来工法と同様で、露光用のガラスマスクをドライフィルムレジストRに密着させ、紫外線を照射することによって、夫々のパターンをドライフィルムレジストRに露光し、炭酸ナトリウムにより現像を行なった(図2(c)参照)。
次のめっき工程では、下面に形成した第1のレジストマスクから露出している金属板1に一般的なめっき前処理を行なった後、順にAgを2.0μm、Auを0.01μm、Pdを0.03μm、Niを2.0μm、めっきを施した(図2(d)参照)。なお、Agめっきは、SeやSを含む光沢剤を添加しないAgめっき液を用いた無光沢Agめっきとした。
次に、両面の第1のレジストマスクを剥離し(図2(e)参照)、金属板1の下面にソルダーレジストからなる永久レジスト15’を塗布するとともに、金属板1の上面にドライフィルムレジストR2をラミネートした(図2(f)参照)。このとき、形成する第2のめっき層の厚さに応じてレジストの厚さを選定する必要があるが、本実施例では第2のめっき層を15〜40μmとなるよう形成するため、最上層のめっき層の面が第2のレジストマスクの面の高さ以下となるように、下面側のみ厚さが50μmのレジストを用い、上面側は厚さが25μmのレジストを用いた。
そして、先に形成した第1のめっき層の領域内における一部の外部端子となる部位に重ねてめっきを形成するためのパターンBが形成されたガラスマスクを用いて永久レジスト15’に対し露光・現像を行って第2のレジストマスクを形成した(図2(g)参照)。なお、上面には、全面を覆う第2のレジストマスクを形成した。
次のめっき工程では、形成した第2のレジストマスクから露出しているNiめっき面に順にNiを20.0μm、Pdを0.03μm、Auを0.01μm、めっきを施した(図2(h)参照)。
次に、上面の第2のレジストマスクを除去し、多列型LED用基板10’を作製した(図2(i)参照)。
次に、多列型LED用基板10’から金属板1を溶解により除去し、実施例1における第1の例の多列型LED用配線部材10を作製した(図2(j)参照)。
次に、多列型LED用配線部材10における永久レジスト15’の上面に、パッド部及びリード部の外周を囲むリフレクタ樹脂部15を形成し、実施例1における第2の例の多列型LED用配線部材10を作製した(図2(k)参照)。
実施例2
まず、金属板1として、実施例1と略同様のCu材を用意した(図4(a)参照)。
第1のレジストマスク形成工程では、金属板1の下面にソルダーレジストからなる第1の永久レジスト15’−1を塗布するとともに、金属板1の上面に第1のレジストマスク用のドライフィルムレジストRをラミネートした(図4(b)参照)。次に、金属板1の下面の第1の永久レジスト15’−1に対しては、所定位置に、パッド部と、リード部の夫々のLED素子搭載部及び内部端子の基部を形成するためのパターンAが形成されたガラスマスクを用いて、露光・現像するとともに、金属板1の上面のドライフィルムレジストRに対しては、全面を照射するガラスマスクを用いて、露光・現像を行い、金属板1の下面にはパターンAの第1のレジストマスクを形成し、金属板1の上面には金属板1の全面を覆う第1のレジストマスクを形成した(図4(c)参照)。
次のめっき工程では、実施例1と略同様に、第1のレジストマスクから露出している金属板1の部位に、第1のめっき層11を形成した(図4(d)参照)。
次に、第1の永久レジスト15’−1からなる第1のレジストマスク及び第1のめっき層11の下面に、ソルダーレジストからなる第2の永久レジスト15’−2を塗布した(図4(e)参照)。
次に、先に形成した第1のめっき層11の領域内における一部の外部端子となる部位に重ねてめっき層を形成するためのパターンBが形成されたガラスマスクを用いて、下面の第2の永久レジスト15’−2を露光・現像し、第2のレジストマスクとして、下面にはパターンBの第2の永久レジスト15’−2からなるレジストマスクを形成した(図4(f)参照)。
次のめっき工程では、実施例1と略同様に、第2のレジストマスクから露出している、第1のめっき層11を構成するNiめっき層(又はCuめっき層)の面に、第2のめっき層13を形成した(図4(g)参照)。
以後、実施例1と略同様の製造手順により、多列型LED用基板10’(図4(h)参照)、実施例2における第1の例の多列型LED用配線部材10(図4(i)参照)、実施例2における第2の例の多列型LED用配線部材10(図4(j)参照)を夫々作製した。
実施例3
まず、金属板1として、実施例1と略同様のCu材を用意した(図5(a)参照)。
第1のレジストマスク形成工程は、実施例2における製造手順と略同様に行った(図5(b)〜図5(c)参照)。
次に、第1の永久レジスト15’−1からなる第1のレジストマスクの下面にドライフィルムタイプのソルダーレジストからなる第2の永久レジスト15’−2をラミネートした(図5(d)参照)。
次に、第1のレジストマスクの開口部の領域内において部分的に露出するパターン(ここではパターンBとする)が形成されたガラスマスクを用いて、下面の第2の永久レジスト15’−2を露光・現像し、第2のレジストマスクとして、下面にはパターンBの第2の永久レジスト15’−2からなるレジストマスクを形成した(図5(e)参照)。
次に、第1の永久レジスト15’−1からなる第1のレジストマスクの開口部から露出している金属板1の部位に、実施例1と略同様に、Agめっき層が金属板1の下面に接するように夫々のめっきを施して、第1のめっき層11を形成した。さらに、第2の永久レジスト15’−2からなる第2のレジストマスクの開口部から露出している、第1のめっき層11を構成するNiめっき層(又はCuめっき層)の面に、実施例1と略同様に、第2のめっき層13を形成した(図5(f)参照)。
以後、実施例1と略同様の製造手順により、実施例3の多列型LED用基板10’(図5(g)参照)、実施例3における第1の例の多列型LED用配線部材10(図5(h)参照)、実施例3における第2の例の多列型LED用配線部材10(図5(i)参照)を夫々作製した。
実施例4
まず、金属板1として、実施例1と略同様のCu材を用意した(図6(a)参照)。
次に、金属板1の下面にソルダーレジストからなる第1の永久レジスト15’−1、ソルダーレジストからなる第2の永久レジスト15‘−2を順に塗布するとともに、金属板1の上面に第1のレジストマスク用のドライフィルムレジストRをラミネートした(図6(b)参照)。
次に、金属板1の下面の第1の永久レジスト15’−1に対し、所定位置に、パッド部と、リード部の夫々のLED素子搭載部及び内部端子の基部を形成するためのパターンAが形成されたガラスマスクを用いて、第1の波長で露光し、また、金属板1の下面の第2の永久レジスト15’−2に対し、パターンAの開口部の領域内において部分的に露出するパターンBが形成されたガラスマスクを用いて、下面の第2の永久レジスト15’−2を露光した。そして、第1の永久レジスト15’−1、第2の永久レジスト15’−2を同時に現像し、金属板1の下面にパターンAの開口部を有する第1のレジストマスクと、パターンBの開口部を有する第2のレジストマスクを形成した(図6(c)参照)。なお、上面のドライフィルムレジストRに対しては、全面を照射するガラスマスクを用いて、露光・現像し、全面を覆う第1のレジストマスクを形成した。
次に、実施例3と略同様に、第1のめっき層11、第2のめっき層13を形成し(図6(d)参照)、
以後、実施例1と略同様の製造手順により、実施例4の多列型LED用基板10’(図6(e)参照)、実施例4における第1の例の多列型LED用配線部材10(図6(f)参照)、実施例4における第2の例の多列型LED用配線部材10(図6(g)参照)を夫々作製した。
各実施例の製造方法を用いて得られた多列型LED用配線部材10の内部端子面側のパッド部にLED素子20を搭載し(図3(d)参照)、LED素子20とリード部とをボンディングワイヤ14で接続し(図3(e)参照)、リフレクタ樹脂部15で囲まれ、半導体素子20を搭載した空間部に透明樹脂を充填し、透明樹脂部18を形成して封止し(図3(f)参照)、個々のLEDパッケージ領域を切断し(図3(g)参照)、LEDパッケージを得た(図3(h)参照)。
光沢度の比較試験
SeやSを含む光沢剤を添加しないAgめっき液を用いてCu材の上に無光沢Agめっきを形成し、形成した無光沢Agめっきの最表面の光沢度を測定した(試験データ1)。
次に、無光沢めっき側に、本実施形態及び実施例と同様の工程を用いて、永久レジストを形成し、永久レジスト形成後にCu材を溶解除去し、無光沢Agめっき面を露出させ、露出した無光沢Agめっき面の光沢度を測定した(試験データ2)。
測定した夫々の面の光沢度を次に示す。
(1)試験データ1(Cu材の上に形成した最表面):0.234
(2)試験データ2(Cu材の除去により露出した面):1.135
上記試験データに示すように、Cu材の除去により露出した無光沢Agめっき層の面は、Cu材の上に形成した無光沢Agめっき層の最表面に比べて、光沢度が格段に高くなった。このCu材の除去により露出した無光沢Agめっき層の面の光沢度1.135は、LEDパッケージに用いられるSeやSを含む光沢剤が添加されたAgめっき液を用いて形成される光沢銀めっきの光沢度1.0以上を満たしている。
以上、本発明の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材及びその製造方法実施形態及び実施例について説明したが、本発明の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材は、上記実施形態及び実施例の構成に限定されるものではない。
例えば、第1実施形態の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材では、第1のめっき層にAg、Au、Pd、Ni、第2のめっき層にNi、Pd、Auを用いたが、本発明の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材における第1のめっき層、第2のめっき層の形成に用いるめっきの組み合わせは、これに限定されるものではなく、変形例として、次の表1に示すようなめっきを施した第1のめっき層、第2のめっき層を組み合わせて、本発明の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材を構成してもよい。但し、反射用めっき層を構成する第1のめっき層における、最もLED素子搭載側のめっき層は、SeやSを含む光沢剤を添加しないAgめっきで形成する。
なお、表1では、めっきが各変形例において欄の上から順に施されるものとして示してある。
Figure 0006825780
本発明の多列型LED用基板、多列型LED用配線部材及びそれらの製造方法は、LEDパッケージを組み立てることが必要とされる分野に有用である。
1 金属板
10 LED用配線部材
10’ LED用基板
11 第1のめっき層
13 第2のめっき層
14 ボンディングワイヤ
15 リフレクタ樹脂部
15’ 樹脂層(永久レジスト)
15’−1 第1の永久レジスト
15’−2 第2の永久レジスト
15a’ 永久レジストの一方の側の面
15b’ 永久レジストの他方の側の面
17 封止材
18 透明樹脂部
20 半導体素子
R ドライフィルムレジスト

Claims (10)

  1. 第1のめっき層の一方の側の面が樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、
    前記第1のめっき層の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を前記樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、
    前記第1のめっき層と前記第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、
    前記第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されたパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、
    前記樹脂層の一方の側の面には、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、
    前記パッド部となる前記積層体と前記リード部となる前記積層体が前記樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材であって、
    前記第1のめっき層の一方の側の面が、Cu材からなる金属板を溶解除去することによって形成された、SeやSを含まない無光沢Agめっき層の面からなることを特徴とする多列型LED用配線部材。
  2. 前記第1のめっき層の他方の側の面は、粗化面であること、又は/及び、前記樹脂層の一方の側の面が粗面であることを特徴とする請求項1に記載の多列型LED用配線部材。
  3. 第1のめっき層の一方の側の面が樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を前記樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層と前記第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、前記第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されるパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、前記樹脂層の一方の側の面には、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、前記パッド部となる前記積層体と前記リード部となる前記積層体が前記樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材の製造方法であって、
    Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する感光性レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、
    前記第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が前記金属板に接するように形成する工程と、
    前記第1のレジストマスクを除去する工程と、
    前記金属板の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する感光性レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、
    前記第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、
    前記第2のレジストマスクを除去する工程と、
    前記金属板の他方の側の面および前記第1のめっき層における、前記第2のめっき層が形成されていない部位の上に前記第2のめっき層の他方の側の面を露出させた状態で樹脂層を形成する工程と、
    前記金属板を溶解除去する工程と、
    前記樹脂層の一方の側の面に、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、
    を有することを特徴とする多列型LED用配線部材の製造方法。
  4. 前記第1のめっき層は、前記金属板の他方の面側から順に、SeやSを含まないAgめっき層とPdめっき層とNiめっき層で構成することを特徴とする請求項に記載の多列型LED用配線部材の製造方法。
  5. 前記樹脂層が永久レジストであることを特徴とする請求項1に記載の多列型LED用配線部材。
  6. 第1のめっき層の一方の側の面が永久レジストからなる樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を前記樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層と前記第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、前記第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されるパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、前記樹脂層の一方の側の面には、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、前記パッド部となる前記積層体と前記リード部となる前記積層体が前記樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材の製造方法であって、
    Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する感光性レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、
    前記第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が前記金属板に接するように形成する工程と、
    前記第1のレジストマスクを除去する工程と、
    前記金属板の他方の側の面に前記第1のめっき層の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する永久レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、
    前記第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、
    前記金属板を溶解除去する工程と、
    前記第2のレジストマスクの一方の側の面に、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、
    を有することを特徴とする多列型LED用配線部材の製造方法。
  7. 前記第1のめっき層は、前記金属板の他方の面側から順に、SeやSを含まない無光沢Agめっき層とPdめっき層とNiめっき層で構成されていることを特徴とする請求項に記載の多列型LED用配線部材の製造方法。
  8. 第1のめっき層の一方の側の面が永久レジストからなる樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を前記樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層と前記第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、前記第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されるパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、前記樹脂層の一方の側の面には、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、前記パッド部となる前記積層体と前記リード部となる前記積層体が前記樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材の製造方法であって、
    Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する第1の永久レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、
    前記第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が前記金属板に接するように形成する工程と、
    前記第1のレジストマスク及び前記第1のめっき層の他方の側の面に、該第1のめっき層の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する第2の永久レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、
    前記第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、
    前記金属板を溶解除去する工程と、
    前記第1のレジストマスクの一方の側の面に、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、
    を有することを特徴とする多列型LED用配線部材の製造方法。
  9. 第1のめっき層の一方の側の面が永久レジストからなる樹脂層の一方の側の面に面一に露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層の他方の側の面に該第1のめっき層の領域内で部分的に第2のめっき層が他方の側の面を前記樹脂層の他方の側の面から露出させた状態で形成され、前記第1のめっき層と前記第2のめっき層とで構成されるめっき層の積層体の側面形状が、略L字形状又は略T字形状に形成され、前記第1のめっき層の一方の側の面が、離間した状態に形成されるパッド部及びリード部の夫々におけるLED素子搭載側の反射用めっき層の面をなし、前記樹脂層の一方の側の面には、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部が形成され、前記パッド部となる前記積層体と前記リード部となる前記積層体が前記樹脂層と一体に繋がって固定された状態で構成される配線部材が、マトリックス状に配列された多列型LED用配線部材の製造方法であって、
    Cu材からなる金属板の他方の側の面にパターンAの開口部を有する第1の永久レジストからなる第1のレジストマスクを形成する工程と、
    前記第1のレジストマスクの他方の側の面に該第1のレジストマスクの開口部の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する第2の永久レジストからなる第2のレジストマスクを形成する工程と、
    前記第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、SeやSを含まない無光沢Agめっき層が前記金属板に接するように形成する工程と、
    前記第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、
    前記金属板を溶解除去する工程と、
    前記第1のレジストマスクの一方の側の面に、前記第1のめっき層の一方の側の面の外周を囲むようにリフレクタ樹脂部を形成する工程と、を有することを特徴とする多列型LED用配線部材の製造方法。
  10. 金属板の他方の側の面全体を覆う第1の永久レジストからなる第1のレジスト層と、前記第1のレジスト層の他方の側の面全体を覆う第2の永久レジストからなる第2のレジスト層を設ける工程と、
    前記第1のレジスト層を第1の波長で露光して、パターンAの開口部を有する第1のレジストマスクを形成するとともに、前記第2のレジスト層を第2の波長で露光して、前記第1のレジストマスクの開口部の領域内において部分的に露出するパターンBの開口部を有する第2のレジストマスクを形成する工程と、
    前記第1のレジストマスクの開口部に第1のめっき層を、Agめっき層が前記金属板に接するように形成する工程と、
    前記第2のレジストマスクの開口部に外部端子となる第2のめっき層を形成する工程と、
    前記金属板を除去する工程と、
    を有することを特徴とする多列型LED用配線部材の製造方法。
JP2016147562A 2016-07-27 2016-07-27 多列型led用配線部材及びその製造方法 Active JP6825780B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016147562A JP6825780B2 (ja) 2016-07-27 2016-07-27 多列型led用配線部材及びその製造方法
TW106123827A TWI752055B (zh) 2016-07-27 2017-07-17 多列型led用配線構件及其製造方法
CN201710624086.9A CN107665941B (zh) 2016-07-27 2017-07-27 多列型led用布线构件及其制造方法
US15/661,479 US10305007B2 (en) 2016-07-27 2017-07-27 Multi-row LED wiring member and method for manufacturing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016147562A JP6825780B2 (ja) 2016-07-27 2016-07-27 多列型led用配線部材及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018018937A JP2018018937A (ja) 2018-02-01
JP6825780B2 true JP6825780B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=61010609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016147562A Active JP6825780B2 (ja) 2016-07-27 2016-07-27 多列型led用配線部材及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10305007B2 (ja)
JP (1) JP6825780B2 (ja)
CN (1) CN107665941B (ja)
TW (1) TWI752055B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11335842B2 (en) * 2018-02-14 2022-05-17 Maven Optronics Co., Ltd. Chip-scale packaging light-emitting device with electrode polarity identifier and method of manufacturing the same

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005244033A (ja) * 2004-02-27 2005-09-08 Torex Semiconductor Ltd 電極パッケージ及び半導体装置
JP6007891B2 (ja) * 2008-09-09 2016-10-19 日亜化学工業株式会社 光半導体装置及びその製造方法
JP2012033855A (ja) * 2010-07-01 2012-02-16 Hitachi Cable Ltd Ledモジュール、ledパッケージ、並びに配線基板およびその製造方法
TW201250964A (en) * 2011-01-27 2012-12-16 Dainippon Printing Co Ltd Resin-attached lead frame, method for manufacturing same, and lead frame
JP6071034B2 (ja) 2012-04-27 2017-02-01 大日本印刷株式会社 Led素子搭載用リードフレーム、樹脂付リードフレーム、多面付ledパッケージ、ledパッケージの製造方法および半導体素子搭載用リードフレーム
JP2013239540A (ja) * 2012-05-14 2013-11-28 Shin Etsu Chem Co Ltd 光半導体装置用基板とその製造方法、及び光半導体装置とその製造方法
JP5624697B1 (ja) * 2012-12-21 2014-11-12 パナソニック株式会社 電子部品パッケージおよびその製造方法
JP6280710B2 (ja) * 2013-09-02 2018-02-14 新光電気工業株式会社 配線基板、発光装置及び配線基板の製造方法
JP6318613B2 (ja) 2013-12-27 2018-05-09 日亜化学工業株式会社 発光装置用リードフレーム又は基板に用いられるめっき液、並びに、それを用いて製造されるリードフレーム又は基板、及びその製造方法、及びそれを備える発光装置
JP6539956B2 (ja) * 2014-08-08 2019-07-10 株式会社カネカ リードフレーム、樹脂成型体、表面実装型電子部品、表面実装型発光装置、及びリードフレーム製造方法
US9590158B2 (en) * 2014-12-22 2017-03-07 Nichia Corporation Light emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
TWI752055B (zh) 2022-01-11
JP2018018937A (ja) 2018-02-01
TW201817046A (zh) 2018-05-01
US10305007B2 (en) 2019-05-28
CN107665941A (zh) 2018-02-06
US20180033933A1 (en) 2018-02-01
CN107665941B (zh) 2021-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20140102137A (ko) 수지 봉지형 반도체 장치의 제조 방법 및 리드 프레임
US8846422B2 (en) Method for manufacturing LED package struture and method for manufacturing LEDs using the LED packange struture
JP5812845B2 (ja) 発光素子搭載用パッケージ及び発光素子パッケージ並びにそれらの製造方法
JP2017005150A (ja) Ledパッケージ及び多列型led用リードフレーム、並びにそれらの製造方法
JP6366042B2 (ja) Ledパッケージ及び多列型led用リードフレーム、並びにそれらの製造方法
JP6825780B2 (ja) 多列型led用配線部材及びその製造方法
JP2018022817A (ja) リードフレーム、樹脂付きリードフレーム、光半導体装置、及びリードフレームの製造方法
JP6524533B2 (ja) 半導体素子搭載用基板、半導体装置及び光半導体装置、並びにそれらの製造方法
JP6537141B2 (ja) Ledパッケージ及び多列型led用リードフレーム、並びにそれらの製造方法
JP6493975B2 (ja) 多列型led用リードフレーム及びledパッケージ、並びにそれらの製造方法
JP2007013067A (ja) リフレクタ付き実装基板の製造方法
JP2007013066A (ja) 発光装置
JP2016139760A (ja) リードフレーム、光半導体装置用樹脂付きリードフレーム及びこれらの製造方法、並びに光半導体装置
JP6525259B2 (ja) Ledパッケージ及び多列型led用リードフレーム、並びにそれらの製造方法
JP6610927B2 (ja) 光半導体装置及びその製造方法と、光半導体素子搭載用基板の製造方法
JP6524517B2 (ja) 光半導体装置用リードフレーム、光半導体装置用樹脂付きリードフレーム及び光半導体装置と、光半導体装置用リードフレームの製造方法
JP6414701B2 (ja) リードフレームの製造方法
JP2017103300A (ja) 多列型led用リードフレーム及びその製造方法、並びにledパッケージの製造方法
JP6406711B2 (ja) リードフレームの製造方法
JP6780903B2 (ja) リードフレーム
JP6736643B2 (ja) 多列型リードフレーム、多列型led用リードフレーム及びそれらの製造方法並びにledパッケージの製造方法
JP6065599B2 (ja) リードフレームの多面付け体、樹脂付きリードフレームの多面付け体、光半導体装置の多面付け体
JP2012089669A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5636184B2 (ja) 半導体装置、半導体装置用基板及びこれらの製造方法
JP2017162945A (ja) 多列型led用リードフレーム及びその製造方法、並びにledパッケージ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161003

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20180315

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190208

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20191225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200630

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6825780

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350