JP6824139B2 - 調理排気排出装置 - Google Patents

調理排気排出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6824139B2
JP6824139B2 JP2017209698A JP2017209698A JP6824139B2 JP 6824139 B2 JP6824139 B2 JP 6824139B2 JP 2017209698 A JP2017209698 A JP 2017209698A JP 2017209698 A JP2017209698 A JP 2017209698A JP 6824139 B2 JP6824139 B2 JP 6824139B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
blower fan
air
cooking
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017209698A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019082281A (ja
Inventor
浩平 合田
浩平 合田
知也 北村
知也 北村
義生 町井
義生 町井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP2017209698A priority Critical patent/JP6824139B2/ja
Publication of JP2019082281A publication Critical patent/JP2019082281A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6824139B2 publication Critical patent/JP6824139B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、上向き凹状の排気フードの内部に、グリスフィルタが装着された吸気ケースが、排気ダクトと連通する状態で装着され、
前記排気フードの下端部に、下方向に沿って又は下方向及び前記排気フードの内部に向かう水平方向に沿って空気を噴出する空気噴出部が設けられ、
噴出用空気を前記空気噴出部に送風する送風ファンが設けられた調理排気排出装置に関する。
かかる調理排気排出装置は、ガスレンジ等の業務用の厨房機器の上部に配置されて、厨房機器からの調理排気を排出するために使用されるものであり、排気フードにて調理排気を捕集しながら排気ダクトを通して捕集された調理排気を外部に排出することになり、また、空気噴出部から下方向に沿って空気を噴出して、厨房室の空調用空気が排気ダクトに捕集されて排気されるのを回避する等、調理排気の排出を良好に行えることになる(例えば、特許文献1(図4)参照。)。
吸気ケースに装着したグリスフィルタは、調理排気に含まれる油脂を捕捉するために設けられるものである。しかしながら、グリスフィルタは、大きな滴状の油脂を捕捉するには好適であるが、調理排気に含まれる微細な油脂を捕捉することができない。
このため、調理排気中の油脂を分解する紫外線を照射する紫外線ランプにより、調理排気中の油脂を分解するようにしたものがある(例えば、特許文献2(段落〔0008〕参照。)。
ちなみに、特許文献2では記載が省略されているが、調理排気中の油脂に紫外線(UV−C)を照射すると、光分解やオゾン分解の作用により、油脂が水と二酸化炭素とに分解されることになる。
尚、調理排気中に微細な油脂が存在すると、その油脂が排気ダクトの内面等に付着して、発火する等の虞があるため、調理排気中の微細な油脂を適切に除去することになる。
特許第4870307号公報 特許第6017444号公報
調理排気排出装置においても、紫外線ランプにより紫外線を照射して、調理排気中の微細な油脂を分解することが望まれるものであり、その際、紫外線ランプの設置構成の簡素化を図ることが望まれる。
本発明は、上記実情に鑑みて為されたものであって、その目的は、調理排気中の微細な油脂を適切に分解することができ、しかも、そのために設ける紫外線ランプの設置構成の簡素化を図ることができる調理排気排出装置を提供する点にある。
本発明の調理排気排出装置は、上向き凹状の排気フードの内部に、グリスフィルタが装着された吸気ケースが、排気ダクトと連通する状態で装着され、
前記排気フードの下端部に、下方向に沿って又は下方向及び前記排気フードの内部に向かう水平方向に沿って空気を噴出する空気噴出部が設けられ、
噴出用空気を前記空気噴出部に送風する送風ファンが設けられたものであって、その特徴構成は、
調理排気中の油脂を分解する紫外線を照射する紫外線ランプが、前記吸気ケースの内部に設けられ、
前記紫外線ランプを駆動する駆動回路を備えたランプ駆動ボックスが、前記送風ファンから送風される冷却用空気にて冷却される形態で、前記送風ファンに隣接して設けられている点にある。
すなわち、調理排気は、グリルフィルタを通過して吸気ケースの内部に流動することになり、吸気ケースの内部に流動した調理排気が、吸気ケースと連通する排気ダクトに流動することになる。
そして、吸気ケースの内部には、調理排気中の油脂を分解する紫外線を照射する紫外線ランプが設けられているから、吸気ケースの内部に流動する調理排気に対して、紫外線ランプにより紫外線を照射して、調理排気中の微細な油脂を分解することができる。
しかも、紫外線ランプを駆動する駆動回路を備えたランプ駆動ボックスが、送風ファンから送風される冷却用空気にて冷却される形態で、送風ファンに隣接して設けられているから、空気噴出部から噴出する噴出用空気を送風するための送風ファンから送風される空気の一部を利用した簡素な構成にて、駆動回路を備えたランプ駆動ボックスを冷却することができる。
つまり、紫外線ランプを駆動する駆動回路は、紫外線ランプの駆動により高温状態になるため、冷却する必要があるが、空気噴出部から噴出する噴出用空気を送風するための送風ファンから送風される空気の一部を利用した構成にて、駆動回路を備えたランプ駆動ボックスを冷却することにより、紫外線ランプの設置構成の簡素化を図ることができる。
要するに、本発明の調理排気排出装置の特徴構成によれば、調理排気中の微細な油脂を適切に分解することができ、しかも、そのために設ける紫外線ランプの設置構成の簡素化を図ることができる。
本発明の調理排気排出装置の更なる特徴構成は、前記送風ファン及び前記ランプ駆動ボックスが、単一の収容ボックスに収容されている点にある。
すなわち、送風ファン及びランプ駆動ボックスが、単一の収容ボックスに収容されているから、単一の収容ボックスを設置することにより、送風ファン及びランプ駆動ボックスを一挙に設置することができるため、送風ファン及びランプ駆動ボックスの設置作業の簡略化を図ることができる。
要するに、本発明の調理排気排出装置の更なる特徴構成によれば、送風ファン及びランプ駆動ボックスの設置作業の簡略化を図ることができる。
本発明の調理排気排出装置の更なる特徴構成は、前記収容ボックスが、前記排気フードの側面部に装着されている点にある。
すなわち、収容ボックスが、見易くて手指が届き易い排気フードの側面部に装着されているから、収容ボックスの設置作業の簡略化を図ることができ、また、収納ボックスに収容されている送風ファンやランプ駆動ボックスのメンテナンス作業も良好に行い易い。
要するに、本発明の調理排気排出装置の更なる特徴構成によれば、収容ボックスの設置作業の簡略化を図ることができ、また、収納ボックスに収容されている送風ファンやランプ駆動ボックスのメンテナンス作業の容易化を図ることができる。
本発明の調理排気排出装置の更なる特徴構成は、前記送風ファンの駆動機器が、前記送風ファンから送風される機器冷却用空気にて冷却される形態で、前記収容ボックスに収容されている点にある。
すなわち、送風ファンの駆動機器が収納ボックスに収容されているから、単一の収容ボックスを設置するだけで、送風ファンやランプ駆動ボックスに加えて、送風ファンの駆動機器をも一挙に設置することができるものとなり、設置作業の一層の簡略化を図ることができる。
しかも、送風ファンの駆動機器は、送風ファンの駆動により昇温するため、冷却することが好ましいが、空気噴出部から噴出する噴出用空気を送風するための送風ファンから送風される空気の一部を機器冷却用空気と利用した簡素構成にて、送風ファンの駆動機器を冷却することができる。
要するに、本発明の調理排気排出装置の更なる特徴構成によれば、送風ファンやランプ駆動ボックスに加えて、送風ファンの駆動機器をも一挙に設置することができ、しかも、送風ファンの駆動機器を簡素な構成にて冷却することができる。
両面型調理排気排出装置の側面図 両面型調理排気排出装置の縦断側面図 両面型調理排気排出装置の正面図 制御構成を示すブロック図
以下、本発明の実施形態を、図面に基づいて説明する。
(全体構成)
図1に示すように、ガスレンジ等の厨房機器Aが設置された厨房室の天井側箇所に、厨房機器Aからの調理排気Hを外部に排出する両面型調理排気排出装置B(以下、排気装置と略称する)が設置されている。
排気装置Bには、厨房室の天井部Dに設置される上向き凹状の排気フード1が備えられ、その排気フード1の内部に、吸気ケース2が設置されている。
排気フード1が、四角板状の天板部1a、天板部1aの前後の縁部から下方に垂下する状態に設けられる前後板部1b、及び、天板部1aの左右の縁部から下方に垂下する状態に設けられる側板部1cを備える形態に構成されている。
図2に示すように、排気フード1の天板部1aが設置される天井部Dに、排気ダクト3との連通部Eが形成され、その連通部Eに、調理排気Hの流動状態を調整するルーバー装置4が設置されている。
ちなみに、図示は省略するが、排気ダクト3には排気ファンが接続され、排気ダクト3が連通部Eを通して吸引するように構成されている。
吸気ケース2は、横断面形状がV字状の樋状に形成され、V字状に配置される左右の側壁部に、左右一対のグリスフィルタ5が配置される形態に構成されている。
ちなみに、吸気ケース2の底壁部2aが着脱自在に構成されて、底壁部2aの清掃を良好に行えるようになっている。
つまり、吸気ケース2の底壁部2aには油脂類が溜まることになるが、その油脂類を除去する等、底壁部2aの清掃を良好に行えるようになっている。
吸気ケース2が、その内部を連通部Eに臨ませる状態で、天井部Dの下方に配置されている。
従って、厨房機器Aからの調理排気Hが、排気フード1の内部に流動し、左右のグリスフィルタ5を通過して吸気ケース2の内部に流動することになる。そして、吸気ケース2の内部に流動した調理排気Hが、吸気ケース2の内部において、天井部Dの連通部Eに向けて流動し、その連通部Eを通して排気ダクト3に流動するように構成されている。
また、調理排気中の油脂を分解する紫外線(UV−C)を照射する複数の棒状の紫外線ランプPが、吸気ケース2の左右の側壁部の並び方向(略水平方向)に沿って並べる状態で、連通部Eの下方側箇所に、具体的には、ルーバー装置4の下方側箇所に配設されている。
本実施形態では、複数の棒状の紫外線ランプPが、上下二段に並べる状態で、且つ、上段側の紫外線ランプPを下段側に並ぶ紫外線ランプPの間に位置させる格子状に並べる状態で配置されている。
従って、天井部Dの連通部Eに向けて流動する調理排気Hに対して、複数の紫外線ランプPにより、的確に紫外線(UV−C)を照射して、調理排気H中の微細な油脂を適切に分解するように構成されている。つまり、調理排気Hに対して紫外線(UV−C)を照射することにより、光分解とオゾン分解の作用により、微細な油脂を水と二酸化炭素に分解するように構成されている。
ちなみに、吸気ケース2の内部に流動する調理排気Hは、左右のグリスフィルタ5を通過することにより、流動速度が低速になるものであるため、吸気ケース2の内部を流動する際に、紫外線ランプPからの紫外線(UV−C)が十分に照射されることになる。
(紫外線ランプの駆動構成)
図1〜図3に示すように、排気フード1の一対の前後板部1bのうちの一方側の前後板部1bの外面に、収容ボックスFが装着され、その収容ボックスFの内部に、ランプ駆動ボックス6が設けられている。
図4に示すように、このランプ駆動ボックス6に、紫外線ランプPの作動を制御するランプ制御部7、及び、紫外線ランプPを駆動するための駆動回路8が設けられている。
ちなみに、図2に示すように、駆動回路8からは駆動用電線8aが、排気フード1の天板部1aの下面に沿わせて紫外線ランプPに向けて延出され、排気フード1の天板部1aの下面には、駆動用電線8aを覆うカバー体Uが設けられている。
そして、図4に示すように、リモコン式の操作部9にて点灯指令が指令されると、ランプ制御部7が駆動回路8を作動させて、紫外線ランプPを照射作動させ、操作部9にて消灯指令が指令されると、ランプ制御部7が駆動回路8の作動を停止させて、紫外線ランプPの照射を停止させるように構成されている。
また、図4に示すように、本実施形態においては、グリスフィルタ5の存否を検出するフィルタ検出部10が設けられている。
フィルタ検出部10は、複数のグリスフィルタ5に各別に設けた磁性体(図示せず)を各別に検出する複数の磁気センサ10aと、これら磁気センサ10aの検出情報が入力される信号入力部10bとからなり、複数の磁気センサ10aのうちの全てが磁性体を検出すると、グリスフィルタ5が存在状態であると検出し、複数の磁気センサ10aのうちの1つ以上が磁性体を検出しなくなると、グリスフィルタ5が非存在状態であると検出するように構成されている。
そして、ランプ制御部7が、フィルタ検出部10にてグリスフィルタ5の非存在が検出されると、紫外線ランプPの照射を停止するように構成されている。
つまり、紫外線ランプPの照射状態において、グリスフィルタ5の非存在が検出されると、紫外線ランプPの照射を停止し、また、操作部9にて点灯指令が指令された際に、グリスフィルタ5の非存在が検出されると、紫外線ランプPの照射を停止する状態を継続するように構成されている。
また、図4に示すように、本実施形態においては、吸気ケース2の内部圧力を検出する圧力検出部11が設けられている。
この圧力検出部11は、圧力検出用導管11aを吸気ケース2の内部に延出し、圧力検出用導管11aにて導かられる圧力を吸気ケース2の内部圧力として検出するように構成されている。
そして、ランプ制御部7が、吸気ケース2の内部圧力が設定圧力でないときには、紫外線ランプの照射を停止するように構成されている。
つまり、吸気ケース2の内部圧力は、排気ダクト3の吸引により、正常時には、大気圧よりも低い設定圧力となるが、排気ダクト3の吸引が正常に行われないと、設定圧力よりも高い圧力となり、このような場合には、ランプ制御部7が、紫外線ランプの照射を停止するように構成されている。
従って、紫外線ランプPの照射状態において、吸気ケース2の内部圧力が設定圧力でないことが検出されると、紫外線ランプPの照射が停止され、また、操作部9にて点灯指令が指令された際に、吸気ケース2の内部圧力が設定圧力でないことが検出されると、紫外線ランプPの照射を停止する状態を継続するように構成されている。
(空気噴出構成)
図1〜図3に示すように、排気フード1の下端部に、下方向及び排気フード1の内部に向かう水平方向に沿って空気を噴出する空気噴出部Mが設けられている。
本実施形態においては、一対の前後板部1bのうちの上述の収容ボックスFが設置された一方側の前後板部1bの下端部に、空気噴出部Mを構成する送風ダクト12が設けられている。
そして、送風ダクト12の下面部に、空気を下方向に沿って噴出する第1噴出口12aが、送風ダクト12の長手方向の適当間隔おきに形成され、また、送風ダクト12の下端側の内面部に、排気フード1の内部に向かう水平方向に沿って空気を噴出する第2噴出口12bが、送風ダクト12の長手方向の適当間隔おきに形成されている。
空気噴出部Mに噴出用空気Qaを送風する送風ファン13が、収容ボックスFの内部に収納され、送風ファン13からの噴出用空気Qaを送風ダクト12に導入する中継ダクト14が設けられている。
ちなみに、収容ボックスFにおける送風ファン13の装着部には、吸気用の除塵フィルタ15が設けられている。
従って、空気噴出部Mから下方向に沿って空気を噴出することにより、厨房室の空調用空気等が排気フード1に流動することを抑制する下向きのエアーカーテンを形成するように構成されている。
また、空気噴出部Mから排気フード1の内部に向かう水平方向に沿って空気を噴出することにより、排気フード1の内部に流動した調理排気Hが外部に漏れだすことを抑制する水平向きのエアーカーテンを形成するように構成れている。
つまり、排気フード1の内部に流動した調理排気Hは、排気フード1の内部において上下方向に向けて旋回しながら吸気ケース2に吸い込まれることになるが、そのように上下方向に向けて旋回する調理排気Hが排気フード1の外部に漏れだすことを、水平向きのエアーカーテンにより抑制するようにしてある。
(ランプ駆動ボックスの冷却構成)
図3に示すように、ランプ駆動ボックス6が、送風ファン13から送風される空気にて冷却される形態で、送風ファン13に隣接して設けられている。
つまり、送風ファン13にて送風される空気の一部が冷却用空気Qbとして、収容ボックスFの内部を通して流動して、その冷却用空気Qbにてランプ駆動ボックス6が冷却されるように構成されている。
つまり、ランプ駆動ボックス6は、高温状態になる駆動回路8を装備することにより、高温状態になる虞があるが、冷却用空気Qbによる冷却作用にて、高温異常状態になることを抑制するように構成されている。
また、収容ボックスFの内部における、送風ファン13に対してランプ駆動ボックス6が位置する側とは反対側箇所に、送風ファン13の駆動用機器13aが配置されている。
そして、送風ファン13にて送風される空気の一部が機器冷却用空気Qcとして、収容ボックスFの内部を通して流動して、その機器冷却用空気Qcにて駆動用機器13aが冷却されるように構成されている。
ちなみに、冷却を必要とする駆動用機器13aとは、例えば、送風ファン13の速度制御用コントローラ等である。
〔別実施形態〕
以下、別実施形態を列記する。
(1)上記実施形態では、紫外線ランプPとして、複数の棒状の紫外線ランプPを並置する場合を例示したが、紫外線ランプPの具体形状や設置構成は種々変更できる。
(2)上記実施形態では、収容する収容ボックスFを、排気フード1の前後板部1bに設置する場合を例示したが、収容ボックスFを、排気フード1の側板部1cに設置する等、収容ボックスFの設置形態は各種変更できる。
(3)上記実施形態では、空気噴出部Mが、下方向及び排気フード1の内部に向かう水平方向に沿って空気を噴出する場合を例示したが、空気噴出部Mが下方向に沿う空気のみを噴出する形態で実施してもよい。
(4)上記実施形態では、吸気ケース2が、左右一対のグリスフィルタ5をV字状に備える、いわゆる両面バンク式に構成される場合を例示したが、吸気ケース2が、片面のみにグリスフィルタ5を備える、いわゆる片面バンク式に構成される場合にも本発明は適用できるものである。
なお、上記実施形態(別実施形態を含む、以下同じ)で開示される構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示される構成と組み合わせて適用することが可能であり、また、本明細書において開示された実施形態は例示であって、本発明の実施形態はこれに限定されず、本発明の目的を逸脱しない範囲内で適宜改変することが可能である。
1 排気フード
2 吸気ケース
5 グリスフィルタ
6 ランプ駆動ボックス
8 駆動回路
13 送風ファン
13a 駆動用機器
F 収容ボックス
M 空気噴出部
P 紫外線ランプ

Claims (4)

  1. 上向き凹状の排気フードの内部に、グリスフィルタが装着された吸気ケースが、排気ダクトと連通する状態で装着され、
    前記排気フードの下端部に、下方向に沿って又は下方向及び前記排気フードの内部に向かう水平方向に沿って空気を噴出する空気噴出部が設けられ、
    噴出用空気を前記空気噴出部に送風する送風ファンが設けられた調理排気排出装置であって、
    調理排気中の油脂を分解する紫外線を照射する紫外線ランプが、前記吸気ケースの内部に設けられ、
    前記紫外線ランプを駆動する駆動回路を備えたランプ駆動ボックスが、前記送風ファンから送風される冷却用空気にて冷却される形態で、前記送風ファンに隣接して設けられている調理排気排出装置。
  2. 前記送風ファン及び前記ランプ駆動ボックスが、単一の収容ボックスに収容されている請求項1記載の調理排気排出装置。
  3. 前記収容ボックスが、前記排気フードの側面部に装着されている請求項2記載の調理排気排出装置。
  4. 前記送風ファンの駆動機器が、前記送風ファンから送風される機器冷却用空気にて冷却される形態で、前記収容ボックスに収容されている請求項2又は3記載の調理排気排出装置。
JP2017209698A 2017-10-30 2017-10-30 調理排気排出装置 Active JP6824139B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017209698A JP6824139B2 (ja) 2017-10-30 2017-10-30 調理排気排出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017209698A JP6824139B2 (ja) 2017-10-30 2017-10-30 調理排気排出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019082281A JP2019082281A (ja) 2019-05-30
JP6824139B2 true JP6824139B2 (ja) 2021-02-03

Family

ID=66670232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017209698A Active JP6824139B2 (ja) 2017-10-30 2017-10-30 調理排気排出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6824139B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11236913B2 (en) * 2019-11-27 2022-02-01 Evo America, Llc Air flow management for cooking system

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2574941B2 (ja) * 1990-11-19 1997-01-22 株式会社日立製作所 換気装置
JP2871395B2 (ja) * 1993-05-26 1999-03-17 大日本スクリーン製造株式会社 基板処理装置
JP2762918B2 (ja) * 1994-03-18 1998-06-11 三菱電機株式会社 ダクト換気装置
JPH07301445A (ja) * 1994-05-06 1995-11-14 Matsushita Seiko Co Ltd 換気装置
JPH10185265A (ja) * 1996-12-18 1998-07-14 Nisshin Steel Co Ltd 油分解機能をもつレンジフード
JPH10267325A (ja) * 1997-03-24 1998-10-09 Matsushita Seiko Co Ltd 空気調和機の室外機
EP1235632A1 (en) * 1999-11-30 2002-09-04 Techniair Limited Method and apparatus for air treatment
DE60136609D1 (de) * 2000-01-10 2009-01-02 Halton Group Ltd Oy Dunstabzugshaube mit luftvorhang
CA2712310C (en) * 2008-01-18 2016-01-12 Derek W. Schrock Hood devices, methods, and systems with features to enhance capture and containment

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019082281A (ja) 2019-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6344074B1 (en) Ventless air scrubber assembly with multi-stage filters and hood enclosure with great entrapment units
US10139113B2 (en) Tabletop cooking assembly
JP5893656B2 (ja) 増強捕捉及び封じ込め用排気装置、システム及び方法
KR102242771B1 (ko) 창문형 공기청정기
US10900665B2 (en) Combination appliance having a cooktop and steam extraction device
JP5340842B2 (ja) 換気装置
PL207533B1 (pl) Okap wyciągowy i sposób odsysania i/lub oczyszczania zanieczyszczonej substancji nośnej
US20120083198A1 (en) Fluid cleaning system and method
US10507500B1 (en) Biosafety cabinet with versatile exhaust system
JP6951942B2 (ja) 調理排気排出装置
JP6824139B2 (ja) 調理排気排出装置
JP2011112251A (ja) 室内循環式レンジフード
JP6556032B2 (ja) 分煙装置
JP5070080B2 (ja) 排気装置
JP2006250396A (ja) 空気清浄機能付喫煙室
KR20200085172A (ko) 살균기능과 초미세 먼지포집효율이 향상된 소형 공기조화장치
KR102150612B1 (ko) 사이클론 공기정화환기장치
CN112673213B (zh) 抽油烟机和风机的污染防止技术
JPH0439550A (ja) 加熱調理装置
KR100352056B1 (ko) 이동식 집진장치
CN114945778A (zh) 具有气压室和扩散器的移动再循环烤架
KR102624361B1 (ko) 재순환 급배기 환기 시스템
CN103551340A (zh) 风洞式除尘系统
JP2017115319A (ja) 玄関構造
KR101897566B1 (ko) 공기 청정기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200309

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201211

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6824139

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150