JP6820999B1 - ハンガー及びその使用方法 - Google Patents

ハンガー及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6820999B1
JP6820999B1 JP2019214186A JP2019214186A JP6820999B1 JP 6820999 B1 JP6820999 B1 JP 6820999B1 JP 2019214186 A JP2019214186 A JP 2019214186A JP 2019214186 A JP2019214186 A JP 2019214186A JP 6820999 B1 JP6820999 B1 JP 6820999B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
shoulder
root
shoulder portion
thickness direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019214186A
Other languages
English (en)
Inventor
杏果 春田
杏果 春田
Original Assignee
杏果 春田
杏果 春田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 杏果 春田, 杏果 春田 filed Critical 杏果 春田
Priority to JP2019214186A priority Critical patent/JP6820999B1/ja
Priority to JP2020178813A priority patent/JP6880301B1/ja
Priority to CN202022716242.4U priority patent/CN214387095U/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6820999B1 publication Critical patent/JP6820999B1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

【課題】同一形状のハンガー同士を結合させた後に容易に離間させることができるハンガーを提供する。【解決手段】固定位置に係止可能とされたフック部5と、フック部5の根元部5bに接続されて幅方向の一方に延在する第1肩部6と、フック部5の根元部5bに接続されて幅方向の他方に延在する第2肩部7と、根元部5bに設けられ、フック部5の厚さ方向にフック部5よりも突出する根元磁石部3aと、第1肩部6の側端部に設けられ、第1肩部6の厚さ方向に第1肩部6よりも突出する第1磁石部3bと、第2肩部7の側端部に設けられ、第2肩部7の厚さ方向に第2肩部7よりも突出する第2磁石部3cと、を備えている。【選択図】図1

Description

本発明は、ハンガー及びその使用方法に関するものである。
特許文献1には、ハンガーのフック部と幅方向における両端のそれぞれに継手を設け、同一形状のハンガー同士を結合することが開示されている。また、同文献には、継手に代えて磁石を用いても良いことが開示されている。
特開2000−14518号公報([0006],図2)
しかし、特許文献1のハンガーは、複数のハンガーを重ねて束ねると、ハンガー同士が隙間なく結合されるので、両手でそれぞれのハンガーを掴んで所定の力を加えないと離間させることができない。これでは、片手で容易にハンガーを離間させて結合を解除することができず利便性に欠ける。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであって、同一形状のハンガー同士を結合させた後に容易に離間させることができるハンガー及びその使用方法を提供することを目的とする。
本発明の一態様に係るハンガーは、固定位置に係止可能とされたフック部と、前記フック部の根元部に接続されて幅方向の一方に延在する第1肩部と、前記フック部の前記根元部に接続されて前記幅方向の他方に延在する第2肩部と、前記根元部に設けられ、前記フック部の厚さ方向に該フック部よりも突出する根元磁石部と、前記第1肩部の側端部に設けられ、該第1肩部の厚さ方向に該第1端部よりも突出する第1磁石部と、前記第2肩部の側端部に設けられ、該第2肩部の厚さ方向に該第2端部よりも突出する第2磁石部と、を備え、前記根元磁石部、前記第1磁石部及び前記第2磁石部のそれぞれの突出側の先端面は、前記フック部、前記第1肩部及び前記第2肩部を備えたハンガー本体に平行な同一の面内に位置している
根元磁石部はフック部の厚さ方向にフック部よりも突出し、第1磁石部は第1肩部の厚さ方向に第1肩部よりも突出し、かつ、第2磁石部は第2肩部の厚さ方向に第2肩部よりも突出している。このため、同一形状のハンガーを厚さ方向に重ね合わせ、対応する各磁石部同士を当接させて結合すると、隣り合う同一形状のハンガーのフック部間、第1肩部間及び第2肩部間のそれぞれに隙間を形成することができる。これら隙間のいずれかにユーザの指を挿入することで、結合されたハンガーを容易に離間させることができる。
さらに、本発明の一態様に係るハンガーでは、前記根元磁石部は、前記フック部の厚さ方向における両側に設けられ、前記第1磁石部は、前記第1肩部の厚さ方向における両側に設けられ、前記第2磁石部は、前記第2肩部の厚さ方向における両側に設けられている。
各磁石部を厚さ方向における両側に設けることとしたので、ハンガーの両側に対して他の同一形状のハンガーを結合することができる。これにより、結合方向を考慮することなく容易にハンガー同士を結合して束ねることができる。
さらに、本発明の一態様に係るハンガーでは、前記根元磁石部の前記フック部からの突出量と、前記第1磁石部の前記第1肩部からの突出量と、前記第2磁石部の前記第2肩部からの突出量とは、同一とされている。
さらに、前記突出量は、同一形状のハンガーを厚さ方向に重ね合わせた場合に形成される該ハンガー間の隙間にユーザの指を挿入させて隣り合う該ハンガーを離間させることができるように3mm以上10mm以下とされている。
各磁石部の突出量を同一としたので、同一形状のハンガー同士を平行に結合することができ、整列した状態でハンガー同士を束ねることができる。
突出量としては、3mm以上10mm以下とされ、好ましくは5mm程度とされる。
本発明の一態様に係るハンガーの使用方法は、固定位置に係止可能とされたフック部と、前記フック部の根元部に接続されて幅方向の一方に延在する第1肩部と、前記フック部の前記根元部に接続されて前記幅方向の他方に延在する第2肩部と、前記根元部に設けられ、前記フック部の厚さ方向に該フック部よりも突出する根元磁石部と、前記第1肩部の側端部に設けられ、該第1肩部の厚さ方向に該第1端部よりも突出する第1磁石部と、前記第2肩部の側端部に設けられ、該第2肩部の厚さ方向に該第2端部よりも突出する第2磁石部と、を備え、前記根元磁石部、前記第1磁石部及び前記第2磁石部のそれぞれの突出側の先端面は、前記フック部、前記第1肩部及び前記第2肩部を備えたハンガー本体に平行な同一の面内に位置し、前記根元磁石部は、前記フック部の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられ、前記第1磁石部は、前記第1肩部の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられ、前記第2磁石部は、前記第2肩部の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられ、前記根元磁石部の前記フック部からの突出量と、前記第1磁石部の前記第1肩部からの突出量と、前記第2磁石部の前記第2肩部からの突出量とは、同一とされ、前記突出量は、3mm以上10mm以下とされているハンガーの使用方法であって、一の前記ハンガーと他の前記ハンガーを形状が重なるように対向させて、前記根元磁石部同士、前記第1磁石部同士及び前記第2磁石部同士が吸着した吸着状態で配置し、前記吸着状態で重ねられた前記一のハンガーと前記他のハンガーとの間の隙間にユーザの指を挿入させてこれらハンガーを離間させる。
ハンガー同士を結合した後であってもハンガー間に隙間が形成されるので、容易にハンガーを離間させることができる。
本発明の一実施形態に係るハンガーを示した斜視図である。 図1の磁石部を拡大して示した側面図である。 複数のハンガーを結合して束ねた状態を示した斜視図である。 図3のハンガーの磁石部を拡大して示した側面図である。
以下に、本発明に係る一実施形態について、図面を参照して説明する。
図1には、本実施形態のハンガー1が示されている。ハンガー1は、ハンガー本体2と、3つの磁石部3とを備えている。
ハンガー本体2は、厚さが略一定とされている。ただし、ハンガー本体2は厚さが一定とされておらず所定の凹凸が設けられていても良い。
ハンガー本体2は、上方にフック部5を備えている。フック部5は、上部が円弧状に形成されており、内側に開口5aが形成されている。この開口5aからハンガーポール等の棒部材を通し、所定の固定位置にフック部5を係止する。フック部5の下方に位置する根元部5bには、第1肩部6の中央側の一端と第2肩部7の中央側の一端が一体的に接続されている。なお、根元部5bは、第1肩部6と第2肩部7とが接続される形状とされていればよく、その形状は図1に限定されるものではない。
第1肩部6は、ハンガー本体2の幅方向の右下方に斜めに延在するように形成された長尺形状とされている。第2肩部7は、ハンガー本体2の幅方向の左下方に斜めに延在するように形成された長尺形状とされている。第1肩部6の幅方向における側端部6aと第2肩部7の幅方向における側端部7aとの間には、長尺形状とれた接続部8が略水平方向に延在して設けられている。このように、第1肩部6、第2肩部7及び接続部8によって、正面視して略二等辺三角形の外形状が形成されている。
ハンガー本体2は、樹脂製とされており、例えば射出成形によって一体的に成形することができる。なお、ハンガー本体2を木製等の他の材質によって形成しても良い。
フック部5の根元部5bには、根元磁石部3aが固定されている。根元磁石部3aは、フック部5の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられている。
第1肩部6の側端部6aには、第1磁石部3bが固定されている。第1磁石部3bは、第1肩部6の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられている。
第2肩部7の側端部7aには、第2磁石部3cが設けられている。第2磁石部3cは、第2肩部7の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられている。
なお、以下の説明では、根元磁石部3a、第1磁石部3b及び第2磁石部3cに共通する説明の場合には単に符号3を用いて磁石部3として説明することとする。
磁石部3は、内部に磁石を備えている。磁石は、永久磁石とされており、例えばネオジム磁石が用いられる。
各磁石部3の形状は、略円筒形状とされ、それぞれが同一形状とされている。各磁石部3の突出側の先端面は、ハンガー本体2と平行(すなわちハンガー本体2の厚さ方向に直交する面に平行)に設けられている。各磁石部3は、ハンガー本体2に対して一体的に成形されていても良く、また接着等によって固定されていても良い。なお、磁石部3の形状は、円筒形に限定されるものではなく、横断面が多角形とされた角柱形状であっても良い。
ハンガー本体2を挟んで両側に配置された磁石部3は、極性が互いに逆とされている。すなわち、図2に示すように、ハンガー本体2の一方側の磁石部3の突出側がS極とされた場合は、ハンガー本体2を挟んだ反対側の磁石部3の突出側はN極とされる。
磁石部3のハンガー本体2からの厚さ方向における突出量t(図2参照)は、3mm以上10mm以下、好ましくは5mm程度とされている。
図1に示したように、磁石部3は、ハンガー本体2の3ヶ所に設けられている。3つの磁石部3の位置は、ハンガー1を正面視した場合に、それぞれが3角形の頂点に位置するように設けられている。
次に、上述したハンガー1の使用方法について説明する。
複数のハンガー1を使用しないときに収納する際には、図3に示すように、複数のハンガー1を互いに接触した状態で束ねて保持する。具体的には、各ハンガー1を形状が重なるように厚さ方向に対向させて、それぞれのハンガー1の根元磁石部3a同士、第1磁石部3b同士及び第2磁石部3c同士の間で磁石の引力が生じるように配置する。このように、各磁石部3の3点で吸着することで位置が決まり、ハンガー1同士が面内で位置決めされるように各ハンガー1を結合させて束ねる。これにより、複数のハンガー1を整然と配置することができる。また、1つのハンガー1を取り出すときも、残りのハンガー1が束ねられた整列形状を崩すことなく容易に取り外すことができる。
また、各磁石部3がハンガー本体2から厚さ方向に突出しているので、ハンガー1同士を結合させた状態であっても、ハンガー本体2間に所定の隙間sを形成することができる。例えば、磁石部3の突出量tが5mmとされた場合には、10mmの隙間sをハンガー本体2間に形成することができる。ユーザは、この隙間sに指を差し込み、隙間sを拡大するようにハンガー本体2同士を離間するように軽く力を入れるだけで、ハンガー1間の結合を解除することができる。この作業は片手でも行うことができ容易である。
図4には、図3のように複数のハンガー1を束ねた状態で整列させるときの磁石部3の配置が示されている。同図に示すように、S極とN極とが交互になるように対向する磁石部3の極性を合わせて各ハンガー1を束ねて結合する。
以上の通り、本実施形態によれば以下の作用効果を奏する。
根元磁石部3aはフック部5の厚さ方向にフック部5よりも突出し、第1磁石部3bは第1肩部6の厚さ方向に第1肩部6よりも突出し、かつ、第2磁石部3cは第2肩部7の厚さ方向に第2肩部7よりも突出している。このため、同一形状のハンガー1を厚さ方向に重ね合わせ、対応する各磁石部3a,3b,3c同士を当接させて結合すると、隣り合う同一形状のハンガー1のフック部5間、第1肩部6間及び第2肩部7間のそれぞれに隙間sを形成することができる。これら隙間sのいずれかにユーザの指を挿入することで、結合されたハンガー1を容易に離間させることができる。
各磁石部3を厚さ方向における両側に設けることとしたので、ハンガー1の両側に対して他の同一形状のハンガー1を結合することができる。これにより、結合方向を考慮することなく容易にハンガー1同士を結合して束ねることができる。
各磁石部3の突出量t(図2参照)を同一としたので、同一形状のハンガー1同士を平行に結合することができ、整列した状態でハンガー同士を束ねることができる。
なお、上述した実施形態では、図2に示した形状のハンガー本体2に対して磁石部3を設けることとしたが、本発明は図2に示した形状のハンガー本体2に限定されるものではなく、フック部、第1肩部及び第2肩部があればどのような形状のハンガー本体にも適用することができる。
1 ハンガー
2 ハンガー本体
3 磁石部(吸着部)
3a 根元磁石部
3b 第1磁石部
3c 第2磁石部
5 フック部
5a 開口
5b 根元部
6 第1肩部
6a 側端部
7 第2肩部
7a 側端部
8 接続部
s 隙間
t 突出量

Claims (2)

  1. 固定位置に係止可能とされたフック部と、
    前記フック部の根元部に接続されて幅方向の一方に延在する第1肩部と、
    前記フック部の前記根元部に接続されて前記幅方向の他方に延在する第2肩部と、
    前記根元部に設けられ、前記フック部の厚さ方向に該フック部よりも突出する根元磁石部と、
    前記第1肩部の側端部に設けられ、該第1肩部の厚さ方向に該第1肩部よりも突出する第1磁石部と、
    前記第2肩部の側端部に設けられ、該第2肩部の厚さ方向に該第2肩部よりも突出する第2磁石部と、
    を備え、
    前記根元磁石部、前記第1磁石部及び前記第2磁石部のそれぞれの突出側の先端面は、前記フック部、前記第1肩部及び前記第2肩部を備えたハンガー本体に平行な同一の面内に位置し、
    前記根元磁石部は、前記フック部の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられ、
    前記第1磁石部は、前記第1肩部の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられ、
    前記第2磁石部は、前記第2肩部の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられ、
    前記根元磁石部の前記フック部からの突出量と、前記第1磁石部の前記第1肩部からの突出量と、前記第2磁石部の前記第2肩部からの突出量とは、同一とされ、
    前記突出量は、同一形状のハンガーを厚さ方向に重ね合わせた場合に形成される該ハンガー間の隙間にユーザの指を挿入させて隣り合う該ハンガーを離間させることができるように3mm以上10mm以下とされているハンガー。
  2. 固定位置に係止可能とされたフック部と、
    前記フック部の根元部に接続されて幅方向の一方に延在する第1肩部と、
    前記フック部の前記根元部に接続されて前記幅方向の他方に延在する第2肩部と、
    前記根元部に設けられ、前記フック部の厚さ方向に該フック部よりも突出する根元磁石部と、
    前記第1肩部の側端部に設けられ、該第1肩部の厚さ方向に該第1肩部よりも突出する第1磁石部と、
    前記第2肩部の側端部に設けられ、該第2肩部の厚さ方向に該第2肩部よりも突出する第2磁石部と、
    を備え、
    前記根元磁石部、前記第1磁石部及び前記第2磁石部のそれぞれの突出側の先端面は、前記フック部、前記第1肩部及び前記第2肩部を備えたハンガー本体に平行な同一の面内に位置し、
    前記根元磁石部は、前記フック部の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられ、
    前記第1磁石部は、前記第1肩部の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられ、
    前記第2磁石部は、前記第2肩部の厚さ方向における両側にそれぞれ設けられ、
    前記根元磁石部の前記フック部からの突出量と、前記第1磁石部の前記第1肩部からの突出量と、前記第2磁石部の前記第2肩部からの突出量とは、同一とされ、
    前記突出量は、3mm以上10mm以下とされているハンガーの使用方法であって、
    一の前記ハンガーと他の前記ハンガーを形状が重なるように対向させて、前記根元磁石部同士、前記第1磁石部同士及び前記第2磁石部同士が吸着した吸着状態で配置し、
    前記吸着状態で重ねられた前記一のハンガーと前記他のハンガーとの間の隙間にユーザの指を挿入させてこれらハンガーを離間させるハンガーの使用方法。
JP2019214186A 2019-11-27 2019-11-27 ハンガー及びその使用方法 Active JP6820999B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019214186A JP6820999B1 (ja) 2019-11-27 2019-11-27 ハンガー及びその使用方法
JP2020178813A JP6880301B1 (ja) 2019-11-27 2020-10-26 ハンガー及びその使用方法
CN202022716242.4U CN214387095U (zh) 2019-11-27 2020-11-20 衣架

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019214186A JP6820999B1 (ja) 2019-11-27 2019-11-27 ハンガー及びその使用方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP6820999B1 true JP6820999B1 (ja) 2021-01-27

Family

ID=74200237

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019214186A Active JP6820999B1 (ja) 2019-11-27 2019-11-27 ハンガー及びその使用方法
JP2020178813A Active JP6880301B1 (ja) 2019-11-27 2020-10-26 ハンガー及びその使用方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020178813A Active JP6880301B1 (ja) 2019-11-27 2020-10-26 ハンガー及びその使用方法

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP6820999B1 (ja)
CN (1) CN214387095U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021087765A (ja) 2021-06-10
CN214387095U (zh) 2021-10-15
JP6880301B1 (ja) 2021-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4817998B2 (ja) 清掃具
JP5576914B2 (ja) リスト装着式針保持具
JP2012061292A5 (ja)
KR20080055894A (ko) 청소구
JP6820999B1 (ja) ハンガー及びその使用方法
KR20110126909A (ko) 이중 착자 자석이 내장된 조립완구 유닛
USD989715S1 (en) Electric wire clip
JP2005335769A (ja) 挟み具
TWI512207B (zh) Connector
US9289942B2 (en) Device for use in applying self adhesive labels
JP2010228439A (ja) 画鋲組立体
JP2017095826A (ja) 金属製品用吸着保持具
KR200473429Y1 (ko) 골프장갑
JP3101736U (ja) 金属製品用吸着保持具
JP3084627B2 (ja) 詰め襟構造
JP5439043B2 (ja) アクセサリ用クラスプ
JP3220339U (ja) フック
JP2013195515A (ja) 掲示物固定器具
US20220301456A1 (en) Ionic Disc Bonding Model
JP7187739B2 (ja) 塗装用ブラシ及び塗装方法
KR20180001792U (ko) S-자형 집게
JP3202796U (ja) ホルダー
JP3165065U (ja) プラスチック製割箸
JP3762716B2 (ja) ボックス用ホルダ
JP3172201U (ja) 装身具

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20191127

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200602

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200804

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200819

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200819

C876 Explanation why request for accelerated appeal examination is justified

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C876

Effective date: 20200819

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200820

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200916

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200923

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200925

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200929

C305 Report on accelerated appeal examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C305

Effective date: 20200930

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201006

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20201013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201015

C302 Record of communication

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302

Effective date: 20201019

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20201124

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20201209

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20201215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6820999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150