JP6816657B2 - ハブユニット軸受 - Google Patents
ハブユニット軸受 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6816657B2 JP6816657B2 JP2017110823A JP2017110823A JP6816657B2 JP 6816657 B2 JP6816657 B2 JP 6816657B2 JP 2017110823 A JP2017110823 A JP 2017110823A JP 2017110823 A JP2017110823 A JP 2017110823A JP 6816657 B2 JP6816657 B2 JP 6816657B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flange
- axial
- axial direction
- row
- inner ring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Rolling Contact Bearings (AREA)
Description
前記外方部材は、内周面に複列の外輪軌道を有する。
前記内方部材は、外周面に複列の内輪軌道を有する。
前記転動体は、前記複列の外輪軌道と前記複列の内輪軌道との間に、それぞれの列ごとに複数個ずつ、転動自在に配置されている。
前記内方部材は、円板状の中実部、および、該中実部の外周部から径方向外方に突出したフランジ部を有する回転フランジと、該回転フランジの軸方向内側面から軸方向内方に突出し、かつ、外周面に前記複列の内輪軌道を有する中空筒状の軸部とを備える。さらに、前記内方部材は、前記複列の内輪軌道のうちの軸方向外側の内輪軌道よりも軸方向外側に位置する部分に、前記回転フランジで発生した応力波が前記軸部の軸方向中間部に伝達されるのを抑制するための応力波抑制部を有する。
図1は、本発明の実施の形態の第1例を示している。本例のハブユニット軸受1aは、図5に示した従来構造と同様に、外方部材である外輪2aと、内方部材であるハブ3aと、複数個の転動体4とを備える。
図3は、本発明の実施の形態の第2例を示している。本例のハブユニット軸受1cを構成するハブ3bは、軸方向外側の第1の部材39と、軸方向内側の第2の部材40とを軸方向に結合固定することにより構成されている。
図4は、本発明の実施の形態の第3例を示している。本例のハブユニット軸受1bでは、外輪2bの軸方向外端部に、軸受33が外嵌固定されている。本例では、軸受33として、内部空間の軸方向両端部がシールリングにより密封された玉軸受を使用している。ただし、軸受33として、円筒ころ軸受などの各種転がり軸受、または滑り軸受を使用することもできる。このような軸受33により、外輪2bの外周面に付着した水分が外輪2bの外周面を伝って、外輪2bの軸方向外端面と回転フランジ8aの軸方向内側面との間の隙間まで達することが防止されている。すなわち、軸受33が、水分を堰き止めるための堰部として機能する。
2、2a、2b 外輪
3、3a ハブ
4 転動体
5a、5b 外輪軌道
6 静止フランジ
7a、7b 内輪軌道
8、8a、8b 回転フランジ
9、9a、9z 小径筒部
10、10a ハブ本体
11 内輪
12 ナックル
13 薄肉部
14 厚肉部
15 段差部
16 突起
17 突き当て面
18 支持孔
19 取付孔
20 スタッド
21 かしめ部
22 内部空間
23 シールリング
24 カバー
25 軸部
26 パイロット部
27 中実部
28、28z 凹部
29、29z 薄肉筒部
30、30z 厚肉筒部
31 接続筒部
32 中間素材
33 軸受
34 バイパスリング
35 円筒部
36 折れ曲がり部
37 通孔
38、38a フランジ部
39 第1の部材
40 第2の部材
41 被補強部
42 嵌合凹部
43 第1の通孔
44 補強部
45 第2の通孔
46 本体部分
Claims (4)
- 内周面に複列の外輪軌道を有する外方部材と、
外周面に複列の内輪軌道を有する内方部材と、
前記複列の外輪軌道と前記複列の内輪軌道との間に、それぞれの列ごとに複数個ずつ、転動自在に配置された転動体とを備え、
前記内方部材は、円板状の中実部、および、該中実部の外周部から径方向外方に突出したフランジ部を有する回転フランジと、該回転フランジの軸方向内側面から軸方向内方に突出し、かつ、外周面に前記複列の内輪軌道を有する中空筒状の軸部とを備え、前記複列の内輪軌道のうちの軸方向外側の内輪軌道よりも軸方向外側に位置する部分に、前記回転フランジで発生した応力波が前記軸部の軸方向中間部に伝達されるのを抑制するための応力波抑制部を有する
ハブユニット軸受。 - 前記軸部は、軸方向に関して前記中実部と前記軸方向外側の内輪軌道との間に位置する部分に存在し、かつ、前記応力波抑制部を構成する薄肉筒部と、該薄肉筒部よりも軸方向内側に存在し、かつ、該薄肉筒部の径方向厚さよりも厚い径方向厚さを有する厚肉筒部とを有する、請求項1に記載のハブユニット軸受。
- 前記内方部材が、前記中実部、および、前記フランジ部の軸方向外側部を構成する被補強部を有する第1の部材と、前記フランジ部の軸方向内側部を構成する補強部、および、前記軸部を有する第2の部材とを、軸方向に結合固定することにより構成されており、
前記応力波抑制部が、前記被補強部の軸方向内側面と前記補強部の軸方向外側面との当接部により構成されている、請求項1または2に記載のハブユニット軸受。 - 前記回転フランジに、前記内方部材とは別体の抑制部材が支持されており、
前記抑制部材が、前記応力波抑制部を構成し、かつ、前記外方部材の一部または該外方部材に固定された部材に近接対向し、前記回転フランジに加わった衝撃荷重を前記外方部材にバイパスするバイパス部材である、請求項1〜3のうちの何れか1項に記載のハブユニット軸受。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017110823A JP6816657B2 (ja) | 2017-06-05 | 2017-06-05 | ハブユニット軸受 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017110823A JP6816657B2 (ja) | 2017-06-05 | 2017-06-05 | ハブユニット軸受 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018204699A JP2018204699A (ja) | 2018-12-27 |
JP6816657B2 true JP6816657B2 (ja) | 2021-01-20 |
Family
ID=64956926
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017110823A Active JP6816657B2 (ja) | 2017-06-05 | 2017-06-05 | ハブユニット軸受 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6816657B2 (ja) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4009807B2 (ja) * | 2000-02-21 | 2007-11-21 | 株式会社ジェイテクト | ハブユニット |
JP4003370B2 (ja) * | 2000-03-03 | 2007-11-07 | 株式会社ジェイテクト | ハブユニット |
JP4321154B2 (ja) * | 2003-07-24 | 2009-08-26 | 株式会社ジェイテクト | 車輪用の円すいころ軸受装置およびその組立方法 |
EP1705391B1 (en) * | 2005-03-24 | 2008-05-14 | Aktiebolaget SKF | A hub-bearing unit for the wheel of a motor vehicle |
JP2010116144A (ja) * | 2008-10-14 | 2010-05-27 | Ntn Corp | 車輪用軸受装置 |
JP2010188895A (ja) * | 2009-02-19 | 2010-09-02 | Nsk Ltd | 車輪支持用転がり軸受ユニット |
US20110135233A1 (en) * | 2009-12-04 | 2011-06-09 | Gm Global Technology Operations, Inc. | Apparatus with secondary load path for vehicle wheel bearing assembly |
JP2012056528A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Ntn Corp | 車輪用軸受装置 |
JP5966726B2 (ja) * | 2012-07-26 | 2016-08-10 | 日本精工株式会社 | 軌道輪部材の製造方法 |
-
2017
- 2017-06-05 JP JP2017110823A patent/JP6816657B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2018204699A (ja) | 2018-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5227158B2 (ja) | 転がり軸受の内輪およびそれを備えた車輪用軸受装置 | |
JP2006052816A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP6555426B2 (ja) | ハブユニット軸受およびその製造方法、並びに、自動車およびその製造方法 | |
JP6183127B2 (ja) | 複列円すいころ軸受ユニット及びその製造方法 | |
JP5030082B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2015072057A5 (ja) | ||
JP3815376B2 (ja) | 車輪支持用転がり軸受ユニット | |
JP5228343B2 (ja) | 車輪支持用複列転がり軸受ユニット及びその製造方法 | |
JP6816657B2 (ja) | ハブユニット軸受 | |
JP2008173995A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2006206047A (ja) | 車輪用軸受ユニット | |
JP5087901B2 (ja) | 車輪用転がり軸受装置 | |
JP2015028372A (ja) | 車輪支持用転がり軸受ユニット | |
JP2022097522A (ja) | ハブユニット軸受の製造方法 | |
JP4797896B2 (ja) | 車輪支持用転がり軸受ユニット | |
JP2014134234A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2017137885A (ja) | ハブユニット軸受及びその製造方法 | |
JP2006312371A (ja) | 車輪支持用軸受ユニットとその製造方法 | |
JP2017089696A (ja) | 車輪支持用転がり軸受ユニット | |
JP2009156450A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP5891720B2 (ja) | ハブユニット軸受 | |
JP2011111010A (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2018112225A (ja) | 転がり軸受ユニット | |
JP6848350B2 (ja) | 車輪用軸受装置 | |
JP2015205649A (ja) | 軸受ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200910 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200915 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201029 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6816657 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |