JP6804669B1 - スプリングピン脱着治具 - Google Patents

スプリングピン脱着治具 Download PDF

Info

Publication number
JP6804669B1
JP6804669B1 JP2019556370A JP2019556370A JP6804669B1 JP 6804669 B1 JP6804669 B1 JP 6804669B1 JP 2019556370 A JP2019556370 A JP 2019556370A JP 2019556370 A JP2019556370 A JP 2019556370A JP 6804669 B1 JP6804669 B1 JP 6804669B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring pin
pull
hole
bolt
shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019556370A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021024451A1 (ja
Inventor
和雄 笹島
和雄 笹島
勝利 北
勝利 北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd filed Critical Mitsubishi Electric Building Techno-Service Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6804669B1 publication Critical patent/JP6804669B1/ja
Publication of JPWO2021024451A1 publication Critical patent/JPWO2021024451A1/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • B25B27/02Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for connecting objects by press fit or detaching same
    • B25B27/08Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for connecting objects by press fit or detaching same inserting or withdrawing cotter pins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • B25B27/14Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same
    • B25B27/20Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same inserting or withdrawing split pins or circlips
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B27/00Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for
    • B25B27/14Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same
    • B25B27/28Hand tools, specially adapted for fitting together or separating parts or objects whether or not involving some deformation, not otherwise provided for for assembling objects other than by press fit or detaching same positioning or withdrawing resilient bushings or the like

Abstract

ワーク(W)の貫通孔(WH)に嵌合されたスプリングピン(SP)を一側から他側へ脱着する脱着治具(10)であって、ワーク(W)の他側に係合し、中心軸に沿ってボルト孔(20A)が形成される基筒(20)と、基筒(20)のボルト孔(20A)に螺合し、中心軸に沿って抜き軸貫通孔(30A)が形成される引き抜きボルト(30)と、貫通孔(WH)の径よりも小さくかつスプリングピン(SP)の内孔径よりも大きい径の頭部(40H)を有し、スプリングピン(SP)の一側からスプリングピン(SP)の内孔と抜き軸貫通孔(30A)とに挿通される抜き軸(40)と、引き抜きボルト(30)よりも他側において抜き軸(40)と引き抜きボルト(30)とを締結する固定ナット(50)と、を備える。

Description

本発明は、ワークの貫通孔に嵌合するスプリングピンを脱着するスプリングピン脱着治具に関する。
複数のワークを貫通する貫通孔に嵌合し、複数のワーク同士を固定するスプリングピンは、広く知られている。例えば、エスカレーターの非常制動装置では、角度調整レバーと連結軸とがスプリングピンによって固定されている。非常制動装置を交換する際には、連結軸から角度調整レバーを取り外す必要がある。連結軸から角度調整レバーを取り外す際には、連結軸と角度調整レバーとを固定するスプリングピンを取り外す必要がある。
例えば、特許文献1には、スプリングピンの使用例として、オートバイのブレーキを操作するプッシュロッドの端部に、ブレーキレバーの開き角を調整する調整ダイヤルが取り付けられ、調整ダイヤルとプッシュロッドとを固定するスプリングピン、および、このスプリングピンの着脱に用いられるピン脱着工具が開示される。
特開2012−16765号公報
しかし、連結軸と角度調整レバーとを固定するスプリングピンを取り外す作業は、エスカレーターの場合には、トラス内で行われる。そのため、特許文献1のピン着脱工具のような大型の工具を操作するスペースがない。そこで、作業者の手のひらに収まる程度の小型のスプリングピン脱着治具が望まれている。
本発明は、作業者の手のひらに収まる程度の小型であってスプリングピンを容易に取り外すことができるスプリングピン脱着治具を提供することを目的とする。
本発明に係るスプリングピン脱着治具は、ワークの貫通孔に嵌合されたスプリングピンを一側から他側へ脱着するスプリングピン脱着治具であって、ワークの他側に係合し、中心軸に沿ってボルト孔が形成される基筒と、基筒のボルト孔に螺合し、中心軸に沿って抜き軸貫通孔が形成される引き抜きボルトと、貫通孔の径よりも小さくかつスプリングピンの内孔径よりも大きい径の頭部を有し、スプリングピンの一側からスプリングピンの内孔と抜き軸貫通孔とに挿通される抜き軸と、引き抜きボルトよりも他側において抜き軸と引き抜きボルトとを締結する固定子と、を備え、引き抜きボルトを回転させて基筒から引き抜きボルトを離間させることによって、スプリングピンを他側へ脱着することを特徴とする。
本発明に係るスプリングピン脱着治具によれば、作業者の手のひらに収まる程度の小型であってスプリングピンを容易に脱着することができる。
スプリングピンが使用される例えばエスカレーターの非常制動装置を示す正面図である。 本実施形態のスプリングピン脱着治具を示す側断面図である。 本実施形態の分解したスプリングピン脱着治具を示す側断面図である。 本実施形態のスプリングピン脱着治具を用いるスプリングピンの取り外し手順を示す模式図である。 本実施形態のスプリングピン脱着治具を用いるスプリングピンの取り付け手順を示す模式図である。
以下、図面を用いて本発明の実施形態を説明する。以下で説明する形状、材料及び個数は、説明のための例示であって、スプリングピン脱着治具の仕様に応じて適宜変更することができる。以下では、全ての図面において同等の要素には同一の符号を付して説明する。
図1を用いて、スプリングピンSPが使用されるエスカレーターの非常制動装置90について説明する。図1は、エスカレーターの非常制動装置90を示す正面図である。また、図1では、連結軸93と角度調整用レバー94とを固定するスプリングピンSPを拡大して側面図で示す。
非常制動装置90は、制動機梁91に固定されたブラケット92に回動可能に支持された連結軸93と、連結軸93の一端部に設けられたシューレバー95と、シューレバー95に支持され、エスカレーターの駆動チェーンCに載せられるシュー96と、連結軸93の他端部に設けられ、連結軸93が回動することによって、ラチェットホイール(図示なし)に噛み合う噛合位置とラチェットホイールから離れる解除位置との間で変位するラチェットポール97と、を備える。角度調整用レバー94は、シューレバー95の角度を調整するものであって、シューレバー95にボルト等で取り付けられる。
非常制動装置90によれば、駆動チェーンCが破断した場合に、シュー96が自重によって降下して、シューレバー95が連結軸93を中心に回動する。これによって、連結軸93が回動して、ラチェットポール97が解除位置から噛合位置に変位する。その結果、ラチェットホイールの回転が停止され、回転することによって踏段が循環移動するエスカレーターの主軸の回転が阻止される。
例えば、非常制動装置90を交換する際には、連結軸93から角度調整用レバー94を取り外す必要がある。角度調整用レバー94を取り外すためには、連結軸93と角度調整用レバー94とを固定するスプリングピンSPを脱着治具10を用いて取り外す。
以下では、便宜上、連結軸93および角度調整用レバー94をまとめてワークWと称し、連結軸93の貫通孔93Aと角度調整用レバー94の貫通孔94Aをまとめて貫通孔WHと称して説明する。
図2および図3を用いて、脱着治具10について説明する。図2および図3は、脱着治具10を示す側断面図である。図3では、説明を分かり易くするため、各部品を分解して示す。
以下では、スプリングピンSPを引き抜く方向を軸方向とし、軸方向において抜き軸40を差し込む側を一側とし、引き抜きボルト30を引き抜く側を他側とする。
スプリングピンSPは、内孔を有する略円筒状に形成され、貫通孔WHよりも若干大きい外径を有し、貫通孔WHに圧入されるものとする。
脱着治具10は、ワークWを貫通する貫通孔WHに嵌合するスプリングピンSPを脱着するものである。脱着治具10は、ワークWの他端面に係合する基筒20と、詳細は後述する引き抜きボルト30、抜き軸40および固定子としての固定ナット50を備える。
基筒20は、脱着治具10によってスプリングピンSPを引き抜く際には、作業者が手によって支持してワークWの他側に係合させて、スプリングピンSPを引き抜く土台となるものである。
基筒20は、略筒状に形成され、中心軸にボルト孔20Aが形成される。基筒20の一端側には、一対の爪部20Bが形成される。一対の爪部20Bは、基筒20がワークWの他端面に当接した際に、ワークWの軸方向と直交する方向(例えば、角度調整用レバー94の場合には、角度調整用レバー94の幅方向)の両端面に係合するものである。爪部20Bによれば、ワークWに対し基筒20が軸周りに回転することを防止することができる。
基筒20の一端側には、例えば磁石が設けられていてもよい。これにより、例えばワークWが金属製であれば、ワークWの他側に係合させる際に、作業者が基筒20を手によって支持する必要がなく、作業効率を向上することができる。
脱着治具10は、基筒20のボルト孔20Aに螺合する引き抜きボルト30をさらに備える。引き抜きボルト30は、詳しくは後述する抜き軸40と固定ナット50とによってスプリングピンSPに締結されるものである。引き抜きボルト30がスプリングピンSPに締結された状態で基筒20から離間することによって、スプリングピンSPが貫通孔WHから引き抜かれる。
引き抜きボルト30のネジ部の長さは、スプリングピンSPよりも十分に長いものとする。引き抜きボルト30の中心軸には、抜き軸貫通孔30Aが形成されている。
脱着治具10は、スプリングピンSPの一側からスプリングピンSPの内孔と抜き軸貫通孔30Aとに挿通される抜き軸40をさらに備える。抜き軸40は、スプリングピンSPを貫通孔WHから脱着するものである。
抜き軸40の一側には、貫通孔WHの径よりも小さくかつスプリングピンSPの内孔径よりも大きい径を有する頭部40Hが形成される。抜き軸40の径は、スプリングピンの内孔径および抜き軸貫通孔30Aよりも若干小さいものとする。抜き軸40の長さは、スプリングピンSPと引き抜きボルト30との長さの合計よりも十分に長いものとする。
脱着治具10は、引き抜きボルト30よりも他側において抜き軸40と引き抜きボルト30とを締結する固定子としての固定ナット50をさらに備える。言い換えれば、抜き軸40と固定ナット50とによって、スプリングピンSPと引き抜きボルト30とが一体に締結される。
引き抜きボルト30と固定ナット50との間には、複数枚のワッシャ51が介される。ワッシャ51が遊嵌して介されているため、抜き軸40と固定ナット50とによってスプリングピンSPと引き抜きボルト30とが締結された状態で、引き抜きボルト30を基筒20に対し回転させる際に、ワッシャ51同士が摺動し、引き抜きボルト30が固定ナット50に対しスムーズに回転することができる。
固定ナット50の他側には、蝶ナット52が螺合される。蝶ナット52によれば、抜き軸40と固定ナット50とによってスプリングピンSPと引き抜きボルト30とが締結された状態で、固定ナット50の他側からさらに蝶ナット52を締め付けることによって固定ナット50の抜けを防止することができる。
図4(A)、(B)を用いて、脱着治具10によるスプリングピンSPの取り外し手順について説明する。
図4(A)に示すように、まず、作業者は、基筒20をワークWの他側に当接させ、爪部20BをワークWの両端面に係合させることによって、基筒20をワークWに係合させる。次に、作業者は、基筒20を手によって支持してワークWに係合させたまま、引き抜きボルト30を基筒20に螺合する。このとき、引き抜きボルト30を最後まで(引き抜きボルト30のヘッド部が基筒20に当接するまで)基筒20に螺合させることが好ましい。なお、引き抜きボルト30を基筒20に螺合してから、基筒20をワークWの他側に当接させてもよい。
そして、作業者は、ワークWの一側から抜き軸40をスプリングピンSPの内孔と引き抜きボルト30の抜き軸貫通孔30Aとに挿通させる。次に、作業者は、引き抜きボルト30の他側において、複数のワッシャ51を先に抜き軸40に遊嵌させて固定ナット50を抜き軸40に螺合させて、抜き軸40と固定ナット50とによってスプリングピンSPと引き抜きボルト30とを締結する。このとき、固定ナット50の他側においてさらに蝶ナット52を締め付けることによって、固定ナット50の抜けを防止することができる。
図4(B)に示すように、作業者は、例えばラチェットレンチ等の工具によって引き抜きボルト30を回転させることにより引き抜きボルト30を基筒20から離間させる。このとき、抜き軸40と固定ナット50とにより引き抜きボルト30と締結されているスプリングピンSPが引き抜きボルト30と共に移動しワークWの貫通孔WHから引き抜かれる。また、引き抜きボルト30と固定ナット50との間に複数枚のワッシャ51が介されているため、ワッシャ51同士が摺動し、引き抜きボルト30の頭部と固定ナット50との摩擦の影響を受けることなく、引き抜きボルト30をスムーズに回転することができる。
図5(A)、(B)を用いて、脱着治具10によるスプリングピンSPの取り付け手順について説明する。
図5(A)に示すように、まず、作業者は、基筒20をワークWの他側に当接させ、爪部20BをワークWに係合させることによって、基筒20をワークWに係合させる。次に、作業者は、基筒20を手に持ってワークWに係合させたまま、引き抜きボルト30を基筒20に螺合する。このとき、引き抜きボルト30を最後まで基筒20に螺合させることが好ましい。ここまでは、スプリングピンSPの取り外し手順と同様である。
そして、作業者は、抜き軸40の一側にスプリングピンSPの内孔を挿通させ、ワークWの一側から抜き軸40をワークWの貫通孔WHと引き抜きボルト30の抜き軸貫通孔30Aに挿通させる。次に、作業者は、引き抜きボルト30の他側において、複数のワッシャ51を介して固定ナット50を螺合させて、抜き軸40と固定ナット50とによってスプリングピンSPと引き抜きボルト30とを締結する。このとき、スプリングピンSPの他端部は、ワークWの貫通孔WHの一側に係合されることが好ましい。また、固定ナット50の他側においてさらに蝶ナット52を締め付けることによって、固定ナット50の抜けを防止する。
図5(B)に示すように、作業者は、例えばラチェットレンチ等の工具によって引き抜きボルト30を回転させることにより引き抜きボルト30を基筒20から離間させる。このとき、抜き軸40と固定ナット50とによって引き抜きボルト30に締結されているスプリングピンSPが引き抜きボルト30と共に移動しワークWの貫通孔WHに押し込まれる。また、引き抜きボルト30と固定ナット50との間に複数枚のワッシャ51が介されているため、ワッシャ51同士が摺動し、引き抜きボルト30の頭部と固定ナット50との摩擦の影響を受けることなく、引き抜きボルト30をスムーズに回転することができる。
脱着治具10の効果について説明する。脱着治具10によれば、脱着治具10を作業者の手のひらに収まる程度の小型なものとして実現することができる。そのため、脱着治具10によれば、狭いスペースであってもワークWの貫通孔WHに嵌合するスプリングピンSPを容易に取り外すことができる。また、脱着治具10によれば、狭いスペースであってもスプリングピンSPをワークWの貫通孔WHに容易に取り付けることができる。
脱着治具10は、例えば上述した、エスカレーターの非常制動装置90の構成部品である連結軸93と角度調整用レバー94とを固定するスプリングピンSPを取り外すまたは取り付ける際に、非常に有効である。
10 脱着治具、20 基筒、20A ボルト孔、20B 爪部、30 引き抜きボルト、30A 抜き軸貫通孔、40 抜き軸、40H 頭部、50 固定ナット、51 ワッシャ、52 蝶ナット、SP スプリングピン、W ワーク、WH 貫通孔

Claims (1)

  1. ワークの貫通孔に嵌合されたスプリングピンを一側から他側へ脱着するスプリングピン脱着治具であって、
    前記ワークの他側に係合し、中心軸に沿ってボルト孔が形成される基筒と、
    前記基筒の前記ボルト孔に螺合し、前記中心軸に沿って抜き軸貫通孔が形成される引き抜きボルトと、
    前記貫通孔の径よりも小さくかつ前記スプリングピンの内孔径よりも大きい径の頭部を有し、前記スプリングピンの一側から該スプリングピンの内孔と前記抜き軸貫通孔とに挿通される抜き軸と、
    前記引き抜きボルトよりも他側において前記抜き軸と前記引き抜きボルトとを締結する固定子と、
    を備え、
    前記引き抜きボルトを回転させて前記基筒から前記引き抜きボルトを離間させることによって、前記スプリングピンを他側へ脱着する、
    スプリングピン脱着治具。
JP2019556370A 2019-08-08 2019-08-08 スプリングピン脱着治具 Active JP6804669B1 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2019/031345 WO2021024451A1 (ja) 2019-08-08 2019-08-08 スプリングピン脱着治具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6804669B1 true JP6804669B1 (ja) 2020-12-23
JPWO2021024451A1 JPWO2021024451A1 (ja) 2021-09-13

Family

ID=73836042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019556370A Active JP6804669B1 (ja) 2019-08-08 2019-08-08 スプリングピン脱着治具

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6804669B1 (ja)
CN (1) CN114206554B (ja)
WO (1) WO2021024451A1 (ja)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2273629A1 (fr) * 1974-06-05 1976-01-02 Chrysler France Appareil pour l'extraction des goupilles creuses
CA1279762C (en) * 1986-11-13 1991-02-05 Ronald J.W. Parrott Extractor tool for bearings, bushings and the like
JPH0798293B2 (ja) * 1987-04-22 1995-10-25 東洋通信機株式会社 スプリングピン着脱方法
JP2004058251A (ja) * 2002-07-31 2004-02-26 Honda Motor Co Ltd ノックピン引抜装置
RU2393080C1 (ru) * 2008-12-15 2010-06-27 Российская Федерация, от имени которой выступает государственный заказчик - Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом" Съемник кольцевой прокладки из трубы
JP5513286B2 (ja) * 2010-07-07 2014-06-04 弘 井上 ピン着脱工具
CN205858416U (zh) * 2016-08-09 2017-01-04 哈尔滨汽轮机厂有限责任公司 一种方便返修的汽轮机静子部套总成
CN207788821U (zh) * 2017-12-29 2018-08-31 大连泰凯工业有限公司 核反应堆容器法兰连接螺栓适配器空心销拆除器

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021024451A1 (ja) 2021-02-11
CN114206554A (zh) 2022-03-18
JPWO2021024451A1 (ja) 2021-09-13
CN114206554B (zh) 2023-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8931156B1 (en) Puller for pulley of supercharger
US20080235933A1 (en) Mechanism for mounting and dismounting bearing
CA3081519C (en) Wheel hub bearing extraction tool
US10183386B2 (en) Blind hole puller with interchangeable actuator
US20060021207A1 (en) Fastener removal apparatus and associated method
US6684472B2 (en) Sleeve for pulling tool, corresponding pulling tool and corresponding method of removal
JP6804669B1 (ja) スプリングピン脱着治具
US20110197410A1 (en) Frangible collar removal tool
TW202116446A (zh) 構造體及卡盤
JP2009142965A (ja) ノックピン抜き治具
TW201723325A (zh) 繫結件及繫結結構
US5067220A (en) Front wheel drive hub puller
TWI629143B (zh) 車輛軸承拆卸工具
WO2021245869A1 (ja) スプリングピン脱着治具及びスプリングピン脱着方法
JP6805367B1 (ja) スプリングピン脱着治具
US20060090321A1 (en) Apparatus for removing fasteners and method regarding same
US3858300A (en) Jackscrew device
JP6780382B2 (ja) ボルト保持治具
JP5247246B2 (ja) ボルト、ナットの脱落防止具
US10213824B2 (en) Fastener removal tool and method of use
JP7173263B1 (ja) ナットの取り外し方法及びナットの取り付け方法
CN216504847U (zh) 拆卸器
JP7290130B2 (ja) 車両用のホイール保持具
JP4476605B2 (ja) ドラム缶天蓋締め輪及びドラム缶
JP2021010999A (ja) ねじ止め治具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191016

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6804669

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250