JP6796512B2 - 基板ホルダ、めっき装置、めっき方法、及び電気接点 - Google Patents
基板ホルダ、めっき装置、めっき方法、及び電気接点 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6796512B2 JP6796512B2 JP2017026909A JP2017026909A JP6796512B2 JP 6796512 B2 JP6796512 B2 JP 6796512B2 JP 2017026909 A JP2017026909 A JP 2017026909A JP 2017026909 A JP2017026909 A JP 2017026909A JP 6796512 B2 JP6796512 B2 JP 6796512B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- holding member
- electrical contact
- contact
- substrate holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007747 plating Methods 0.000 title claims description 57
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 400
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 claims description 25
- 239000012212 insulator Substances 0.000 claims description 22
- 238000009413 insulation Methods 0.000 claims description 15
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 15
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 10
- 239000010408 film Substances 0.000 description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 4
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009713 electroplating Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 2
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/001—Apparatus specially adapted for electrolytic coating of wafers, e.g. semiconductors or solar cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/005—Contacting devices
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/06—Suspending or supporting devices for articles to be coated
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C25—ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
- C25D—PROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
- C25D17/00—Constructional parts, or assemblies thereof, of cells for electrolytic coating
- C25D17/10—Electrodes, e.g. composition, counter electrode
- C25D17/12—Shape or form
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/30—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
- H01L21/31—Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to form insulating layers thereon, e.g. for masking or by using photolithographic techniques; After treatment of these layers; Selection of materials for these layers
- H01L21/3205—Deposition of non-insulating-, e.g. conductive- or resistive-, layers on insulating layers; After-treatment of these layers
- H01L21/32051—Deposition of metallic or metal-silicide layers
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Electroplating Methods And Accessories (AREA)
Description
ブロー槽32及びめっき槽34との間で基板を搬送する。なお、基板ホルダ搬送装置40は、第1のトランスポータ42と第2のトランスポータ44のいずれか一方のみを備えてもよい。
めっき装置1は、上述しためっき装置1の各部の動作を制御するように構成された制御部45を有する。制御部45は、例えば、めっきプロセスをめっき装置1に実行させる所定のプログラムを格納したコンピュータ読み取り可能な記録媒体と、記録媒体のプログラムを実行するCPU(Central Processing Unit)等を有する。制御部45は、例えば、基板着脱部20の着脱動作制御、基板搬送装置22の搬送制御、基板ホルダ搬送装置40の搬送制御、並びにめっき槽34におけるめっき電流及びめっき時間の制御等を行うことができる。なお、制御部45が有する記録媒体としては、フレキシブルディスク、ハードディスク、メモリストレージ等の磁気的媒体、CD、DVD等の光学的媒体、MO、MD等の磁気光学的媒体等、任意の記録手段を採用することができる。
部材65と第2保持部材66とがロックされた状態において、押えリング64を反時計回りに回転させる。これにより、押えリング64の突条部64aが逆L字状のクランパ67から外されて、基板の保持が解除される。
めっきがなされていてもよい。
の導通を防止するために、除去部93aの表面を例えばテフロン(登録商標)等の絶縁体で被覆することも考えられる。しかしながら、本実施形態及び以下で説明する他の実施形態に係る基板ホルダ18の除去部93aの表面には、除去部93aが基板Wの表面と摺動することを考慮して、絶縁体による被覆は行わない。このような絶縁体は金属に比べて柔らかいので、仮に除去部93aの表面に絶縁体による被覆をしても基板ホルダ18を繰り返し使用するにつれて除去部93aが基板Wの表面と摺動することで剥離してしまい、最終的には除去部93aがシード層104と導通する虞があるからである。
ップ部60aを基板Wのレジスト105に接触させると、図7Cに示すように、先端部92aがさらに下方に移動して、電気接点部93bは、除去部93aが絶縁物106を除去した基板W上の領域に接触する。なお、図7Cに示すように、電気接点部93bがシード層104に接触したとき、除去部93aが基板Wの表面から離間することが好ましい。
絶縁物106を除去した基板W上の領域に接触する。なお、除去部材94が導電性の金属で形成される場合は、図8Cに示すように、電気接点部93bがシード層104に接触したとき、除去部材94が電気接点92の先端部92aによって基板Wの表面から押し上げられて、除去部93aが基板Wの表面から離間することが好ましい。これにより、電気接点部93bのみで電気接点92とシード層104との導通を行うことができる。その結果、複数の電気接点92間の接触抵抗のバラつきを抑制することができる。
第1形態によれば、基板を保持するための基板ホルダが提供される。この基板ホルダは、前記基板と接触するように構成される面を有する第1保持部材と、前記第1保持部材と共に前記基板を挟み込んで保持する第2保持部材と、を有する。前記第2保持部材は、前記第1保持部材と前記第2保持部材とで前記基板を挟み込んだときに前記基板の外周に沿うように配置され、且つ前記基板に接触して前記基板上の絶縁物を除去するように構成される除去部と、前記第1保持部材と前記第2保持部材とで前記基板を挟み込んだときに、前記基板の外周に沿うように配置され且つ前記除去部が前記絶縁物を除去した前記基板上の領域に接触するように構成される電気接点部と、を有する。前記除去部は、前記第1保持部材と前記第2保持部材とを対向して配置させたときに、前記電気接点部よりも前記面の近くに位置する。
その結果、複数の電気接点間の接触抵抗のバラつきをさらに抑制することができる。
1…めっき装置
18…基板ホルダ
65…第1保持部材
66…第2保持部材
68…保持面
88…中継接点
92…電気接点
94…除去部材
95…突状部
106…絶縁物
92a…先端部
92b…脚部
92c…本体部
93a…除去部
93b…電気接点部
Claims (15)
- 基板を保持するための基板ホルダであって、
前記基板と接触するように構成される面を有する第1保持部材と、
前記第1保持部材と共に前記基板を挟み込んで保持する第2保持部材と、を有し、
前記第2保持部材は、
前記第1保持部材と前記第2保持部材とで前記基板を挟み込んだときに前記基板の外周に沿うように配置され、且つ前記基板に接触して前記基板上の絶縁物を除去するように構成される除去部と、
前記第1保持部材と前記第2保持部材とで前記基板を挟み込んだときに、前記基板の外周に沿うように配置され且つ前記除去部が前記絶縁物を除去した前記基板上の領域に接触するように構成される電気接点部と、を有し、
前記除去部は、前記第1保持部材と前記第2保持部材とを対向して配置させたときに、前記電気接点部よりも前記面の近くに位置する、基板ホルダ。 - 請求項1に記載された基板ホルダにおいて、
前記第2保持部材は、前記基板に接触して電流を前記基板上に流すための電気接点を有し、
前記電気接点は、前記除去部と前記電気接点部を有する、基板ホルダ。 - 請求項2に記載された基板ホルダにおいて、
前記第1保持部材は、外部電源からの電流を前記電気接点に供給するように構成される中継接点を有し、
前記電気接点は、前記第1保持部材と前記第2保持部材とで前記基板を挟み込んで保持したときに前記中継接点と接触する脚部と、前記脚部から延びる本体部と、前記本体部から傾斜して延びる先端部と、を有し、
前記先端部は、前記除去部及び前記電気接点部を有し、
前記電気接点部は、前記先端部から突出するように構成される突状部である、基板ホル
ダ。 - 請求項3に記載された基板ホルダにおいて、
前記除去部は、前記電気接点部よりも前記先端部の先端側に設けられる、基板ホルダ。 - 請求項3に記載された基板ホルダにおいて、
前記電気接点部は、前記除去部よりも前記先端部の先端側に設けられる、基板ホルダ。 - 請求項1に記載された基板ホルダにおいて、
前記第2保持部材は、前記基板に接触して電流を前記基板上に流すための電気接点と、前記基板上の絶縁物を除去するための除去部材と、を有し、
前記電気接点は、前記電気接点部を有し、
前記除去部材は、前記除去部を有する、基板ホルダ。 - 請求項1から6のいずれか一項に記載された基板ホルダにおいて、
前記除去部は、前記第1保持部材と前記第2保持部材とで前記基板を挟み込んで保持したとき、前記基板から離間するように構成される、基板ホルダ。 - 請求項1から7のいずれか一項に記載された基板ホルダにおいて、
前記除去部は、前記第1保持部材と前記第2保持部材とで前記基板を挟み込むときに、前記除去部が前記基板に接触してから前記基板ホルダが前記基板を保持するまでに、前記基板上を摺動するように構成される、基板ホルダ。 - 請求項1から8のいずれか一項に記載された基板ホルダにおいて、
前記第2保持部材は、前記基板に接触して電流を前記基板上に流すための複数の電気接点を有し、
前記複数の電気接点の各々は、前記電気接点部を有し、
前記複数の電気接点は、互いに電気的に接続されている、基板ホルダ。 - 請求項1から9の何れか一項に記載された基板ホルダを使用して基板にめっき処理を行う、めっき装置。
- 第1保持部材と第2保持部材とを有する基板ホルダで保持した基板にめっきをするめっき方法であって、
前記基板を前記第1保持部材と前記第2保持部材とで挟み込んで、前記基板ホルダで前記基板を保持する工程と、
前記基板ホルダに保持された基板にめっきする工程と、を有し、
前記保持工程は、
前記第2保持部材に設けられた除去部が前記基板の半径方向に移動して前記基板上の絶縁物を掻き取る工程と、
前記第2保持部材に設けられた電気接点部を、前記除去部が前記絶縁物を除去した前記基板上の領域に接触させる工程と、を有する、方法。 - 基板に電流を流すために前記基板と接触するように構成される電気接点であって、
外部電源と電気的に接続される脚部と、
前記脚部から延在する本体部と、
前記本体部から傾斜して延びる先端部と、を有し、
前記先端部は、
前記基板に接触して前記基板上の絶縁物を除去するように構成される除去部と、
前記除去部が前記絶縁物を除去した前記基板上の領域に接触するように構成される電
気接点部と、を有する、電気接点。 - 請求項12に記載された電気接点において、
前記電気接点部は、前記先端部から突出するように構成される突状部である、電気接点。 - 請求項12又は13に記載された電気接点において、
前記除去部は、前記電気接点部よりも前記先端部の先端側に設けられる、電気接点。 - 請求項12又は13に記載された電気接点において、
前記電気接点部は、前記除去部よりも前記先端部の先端側に設けられる、電気接点。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017026909A JP6796512B2 (ja) | 2017-02-16 | 2017-02-16 | 基板ホルダ、めっき装置、めっき方法、及び電気接点 |
TW107101944A TWI753991B (zh) | 2017-02-16 | 2018-01-19 | 基板固持器、鍍覆裝置、鍍覆方法、及電氣接點 |
US15/891,917 US10954603B2 (en) | 2017-02-16 | 2018-02-08 | Substrate holder, plating apparatus, plating method, and electric contact |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017026909A JP6796512B2 (ja) | 2017-02-16 | 2017-02-16 | 基板ホルダ、めっき装置、めっき方法、及び電気接点 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018131663A JP2018131663A (ja) | 2018-08-23 |
JP6796512B2 true JP6796512B2 (ja) | 2020-12-09 |
Family
ID=63106185
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017026909A Active JP6796512B2 (ja) | 2017-02-16 | 2017-02-16 | 基板ホルダ、めっき装置、めっき方法、及び電気接点 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10954603B2 (ja) |
JP (1) | JP6796512B2 (ja) |
TW (1) | TWI753991B (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7203593B2 (ja) * | 2018-12-25 | 2023-01-13 | 東京エレクトロン株式会社 | 基板処理装置及び基板処理方法 |
JP7256027B2 (ja) * | 2019-02-20 | 2023-04-11 | 株式会社荏原製作所 | 基板ホルダおよび当該基板ホルダを備えるめっき装置 |
JP7194305B1 (ja) * | 2022-07-01 | 2022-12-21 | 株式会社荏原製作所 | 基板ホルダ、めっき装置、及びめっき方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6156167A (en) * | 1997-11-13 | 2000-12-05 | Novellus Systems, Inc. | Clamshell apparatus for electrochemically treating semiconductor wafers |
US6444101B1 (en) * | 1999-11-12 | 2002-09-03 | Applied Materials, Inc. | Conductive biasing member for metal layering |
US20060289302A1 (en) * | 2005-06-28 | 2006-12-28 | Semitool, Inc. | Electroprocessing workpiece contact assemblies, and apparatus with contact assemblies for electroprocessing workpieces |
JP5766048B2 (ja) | 2010-08-19 | 2015-08-19 | 株式会社荏原製作所 | 基板ホルダ及びめっき装置 |
JP6508935B2 (ja) * | 2014-02-28 | 2019-05-08 | 株式会社荏原製作所 | 基板ホルダ、めっき装置及びめっき方法 |
-
2017
- 2017-02-16 JP JP2017026909A patent/JP6796512B2/ja active Active
-
2018
- 2018-01-19 TW TW107101944A patent/TWI753991B/zh active
- 2018-02-08 US US15/891,917 patent/US10954603B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10954603B2 (en) | 2021-03-23 |
US20180230620A1 (en) | 2018-08-16 |
TW201834136A (zh) | 2018-09-16 |
JP2018131663A (ja) | 2018-08-23 |
TWI753991B (zh) | 2022-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107622968B (zh) | 基板保持器及使用该基板保持器的镀覆装置 | |
JP6526868B2 (ja) | 基板ホルダ、基板ホルダで基板を保持する方法、及びめっき装置 | |
JP6796512B2 (ja) | 基板ホルダ、めっき装置、めっき方法、及び電気接点 | |
JP6508935B2 (ja) | 基板ホルダ、めっき装置及びめっき方法 | |
JP4124327B2 (ja) | 基板ホルダ及びめっき装置 | |
JP6633756B2 (ja) | 基板把持装置 | |
JP7296832B2 (ja) | めっき装置 | |
JP2020533792A (ja) | めっき用チャック装置 | |
JP6747859B2 (ja) | 基板ホルダ及びこれを用いためっき装置 | |
JP7460504B2 (ja) | めっき装置 | |
JP6815817B2 (ja) | アノードユニットおよび該アノードユニットを備えためっき装置 | |
US11905611B2 (en) | Maintenance member, substrate holding module, plating apparatus, and maintenance method | |
JP4104465B2 (ja) | 電解めっき装置 | |
JP7146663B2 (ja) | 基板ホルダ及びめっき装置 | |
WO2021049145A1 (ja) | 基板ホルダ及びそれを備えた基板めっき装置、並びに電気接点 | |
US10508354B2 (en) | Feeder capable of feeding anode and plating apparatus | |
TWI705161B (zh) | 基板固持器及使用該基板固持器之鍍覆裝置 | |
TWI791785B (zh) | 電鍍夾盤 | |
JP2008202103A (ja) | 基板保持装置、メッキ装置、基板保持方法およびメッキ方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20191002 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200806 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201014 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20201030 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20201116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6796512 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |