JP6794279B2 - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6794279B2
JP6794279B2 JP2017009494A JP2017009494A JP6794279B2 JP 6794279 B2 JP6794279 B2 JP 6794279B2 JP 2017009494 A JP2017009494 A JP 2017009494A JP 2017009494 A JP2017009494 A JP 2017009494A JP 6794279 B2 JP6794279 B2 JP 6794279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
period
common electrode
liquid crystal
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017009494A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018120021A (ja
Inventor
加藤 博文
博文 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Display Inc
Original Assignee
Japan Display Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Display Inc filed Critical Japan Display Inc
Priority to JP2017009494A priority Critical patent/JP6794279B2/ja
Priority to US15/847,114 priority patent/US10497322B2/en
Publication of JP2018120021A publication Critical patent/JP2018120021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6794279B2 publication Critical patent/JP6794279B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/3413Details of control of colour illumination sources
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133621Illuminating devices providing coloured light
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/134309Electrodes characterised by their geometrical arrangement
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136286Wiring, e.g. gate line, drain line
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/137Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells characterised by the electro-optical or magneto-optical effect, e.g. field-induced phase transition, orientation effect, guest-host interaction or dynamic scattering
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/3406Control of illumination source
    • G09G3/342Control of illumination source using several illumination sources separately controlled corresponding to different display panel areas, e.g. along one dimension such as lines
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • G09G3/3655Details of drivers for counter electrodes, e.g. common electrodes for pixel capacitors or supplementary storage capacitors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1334Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals
    • G02F1/13347Constructional arrangements; Manufacturing methods based on polymer dispersed liquid crystals, e.g. microencapsulated liquid crystals working in reverse mode, i.e. clear in the off-state and scattering in the on-state
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133621Illuminating devices providing coloured light
    • G02F1/133622Colour sequential illumination
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/121Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode common or background
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2201/00Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
    • G02F2201/12Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode
    • G02F2201/123Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00 electrode pixel
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/04Structural and physical details of display devices
    • G09G2300/0469Details of the physics of pixel operation
    • G09G2300/0478Details of the physics of pixel operation related to liquid crystal pixels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/08Details of timing specific for flat panels, other than clock recovery
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0613The adjustment depending on the type of the information to be displayed
    • G09G2320/062Adjustment of illumination source parameters
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0626Adjustment of display parameters for control of overall brightness
    • G09G2320/064Adjustment of display parameters for control of overall brightness by time modulation of the brightness of the illumination source
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/06Adjustment of display parameters
    • G09G2320/0666Adjustment of display parameters for control of colour parameters, e.g. colour temperature

Description

本発明の実施形態は、表示装置に関する。
近年、入射した光を拡散する拡散状態と入射した光を透過させる透過状態とを切り替え可能な高分子分散液晶(Polymer Dispersed Liquid Crystal)パネルを含み、画像を表示するとともに背景を透かして視認することが可能な表示装置が提案されている。このような表示装置においては、1フレーム期間が複数のサブフレーム期間を有し、サブフレーム期間毎に表示色を切り替えながら画像を表示することで多色表示が実現される。
国際公開第2014/017344号公報
各実施形態の目的は、背景の視認性及び表示品位を向上することが可能な表示装置を提供することにある。
一実施形態に係る表示装置は、複数の画素と、共通電極と、前記画素ごとに設けられた複数の画素電極と、高分子分散液晶を含む液晶層と、を含む表示パネルと、前記表示パネルに光を照射する光源と、前記共通電極および前記複数の画素電極に対して、基準電圧より高い正極性の電圧と、前記基準電圧より低い負極性の電圧とを供給可能なコントローラと、を備える。前記液晶層は、前記共通電極と前記画素電極との間に散乱電圧が印加された場合に前記光源からの光を散乱し、前記共通電極と前記画素電極との間に前記散乱電圧よりも小さい透明電圧が印加された場合に前記光源からの光を透過する。前記コントローラは、第1期間において前記共通電極と前記複数の画素電極との間に前記透明電圧をそれぞれ印加し、第2期間において前記共通電極と前記複数の画素電極との間に画像データに応じた電圧をそれぞれ印加する。前記第1期間および前記第2期間の各々において、前記共通電極と前記複数の画素電極には同相で一定期間ごとに極性が反転する電圧が供給される。前記第1期間においては、前記共通電極に供給される電圧の極性と前記複数の画素電極に供給される電圧の極性とが一致し、前記共通電極に供給される電圧の振幅と前記複数の画素電極に供給される電圧の振幅とが一致し、且つ前記共通電極と前記複数の画素電極との間の前記透明電圧が所定電圧未満である。前記第2期間においては、前記共通電極に供給される電圧の極性と前記複数の画素電極に供給される電圧の極性とが異なり、前記共通電極に供給される電圧の振幅と前記複数の画素電極に供給される階調の最大値に相当する電圧の振幅とが一致し、且つ前記共通電極と前記複数の画素電極との間の電圧が前記所定電圧以上である。
図1は、第1実施形態における表示装置の構成例を示す平面図である。 図2は、図1に示した表示装置の断面図である。 図3は、図1に示した表示装置の主要な構成要素を示す図である。 図4Aは、透明状態の液晶層を模式的に示す図である。 図4Bは、散乱状態の液晶層を模式的に示す図である。 図5Aは、液晶層が透明状態である場合の表示パネルを示す断面図である。 図5Bは、液晶層が散乱状態である場合の表示パネルを示す断面図である。 図6は、液晶層の散乱特性を示すグラフである。 図7Aは、1ライン反転駆動の概要を表す図である。 図7Bは、2ライン反転駆動の概要を表す図である。 図7Cは、フレーム反転駆動の概要を表す図である。 図8は、表示走査におけるコモン電圧と信号線電圧の一例を示す図である。 図9は、透明走査におけるコモン電圧と信号線電圧の一例を示す図である。 図10は、透明走査におけるコモン電圧と信号線電圧の他の例を示す図である。 図11は、図3に示したタイミングコントローラの一構成例を示す図である。 図12は、表示動作の一例を示すタイミングチャートである。 図13は、表示動作の他の例を示すタイミングチャートである。 図14は、表示動作のさらに他の例を示すタイミングチャートである。 図15は、第2実施形態に係る表示装置の主要な構成要素を示す図である。 図16は、Vcom引き込み回路の一構成例を示す図である。
以下、いくつかの実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、開示はあくまで一例に過ぎず、当業者において、発明の主旨を保っての適宜変更について容易に想到し得るものについては、当然に本発明の範囲に含有されるものである。また、図面は、説明をより明確にするため、実際の態様に比べて、各部の幅、厚さ、形状等について模式的に表される場合があるが、あくまで一例であって、本発明の解釈を限定するものではない。また、本明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同一又は類似した機能を発揮する構成要素には同一の参照符号を付し、重複する詳細な説明を適宜省略することがある。
各実施形態においては、表示装置の一例として、高分子分散型液晶を適用した表示装置について説明する。各実施形態の表示装置は、例えば、スマートフォン、タブレット端末、携帯電話端末等の種々の装置に用いることができる。
[第1実施形態]
図1は、本実施形態における表示装置DSPの構成例を示す平面図である。図中において、第1方向X及び第2方向Yは互いに交差する方向であり、第3方向Zは第1方向X及び第2方向Yと交差する方向である。一例では、第1方向X、第2方向Y、及び、第3方向Zは、互いに直交しているが、互いに90度以外の角度で交差していても良い。本明細書において、第3方向Zを示す矢印の先端に向かう方向を上方(あるいは、単に上)と称し、矢印の先端から逆に向かう方向を下方(あるいは、単に下)と称する。
表示装置DSPは、表示パネルPNL、配線基板F1乃至F5などを備えている。表示パネルPNLは、画像を表示する表示領域DA、及び、表示領域DAを囲む額縁状の非表示領域NDAを備えている。表示領域DAは、n本の走査線G(G1〜Gn)、m本の信号線S(S1〜Sm)などを備えている。なお、n及びmはいずれも正の整数であり、nがmと等しくても良いし、nがmとは異なっていても良い。複数の走査線Gは、それぞれ第1方向Xに延出し、第2方向Yに間隔をおいて並んでいる。複数の信号線Sは、それぞれ第2方向Yに延出し、第1方向Xに間隔をおいて並んでいる。
表示パネルPNLは、第1方向Xに沿った端部E1及びE2と、第2方向Yに沿った端部E3及びE4とを有している。非表示領域NDAの幅について、端部E1と表示領域DAとの第2方向Yに沿った幅W1は、端部E2と表示領域DAとの第2方向Yに沿った幅W2より小さい。また、端部E3と表示領域DAとの第1方向Xに沿った幅W3は、端部E4と表示領域DAとの第1方向Xに沿った幅W4と同等である。また、幅W3及びW4は、幅W2より小さい。また、幅W3及びW4は、幅W1と同等であっても良いし、幅W1とは異なっていても良い。
配線基板F1乃至F3は、この順に第1方向Xに並んでいる。配線基板F1は、ゲードドライバGD1を備えている。配線基板F2は、ソースドライバSDを備えている。配線基板F3は、ゲードドライバGD2を備えている。配線基板F1乃至F3は、それぞれ表示パネルPNL及び配線基板F4に接続されている。配線基板F5は、タイミングコントローラTCや電源回路PCなどを備えている。配線基板F4は、配線基板F5のコネクタCTに接続されている。なお、配線基板F1乃至F3は、単一の配線基板に置換されても良い。また、配線基板F1乃至F4は、単一の配線基板に置換されても良い。
図示した例では、端部E1の側から奇数番目の走査線がゲートドライバGD2に接続され、偶数番目の走査線がゲートドライバGD1に接続されているが、ゲードドライバGD1及びGD2と各走査線との接続関係は図示した例に限らない。
図2は、図1に示した表示装置DSPの断面図である。ここでは、第2方向Y及び第3方向Zによって規定されるY−Z平面における表示装置DSPの断面において、主要部のみを説明する。
表示パネルPNLは、第1基板SUB1、第2基板SUB2、液晶層30などを備えている。第1基板SUB1は、透明基板10、画素電極11、配向膜12などを備えている。第2基板SUB2は、透明基板20、共通電極21、配向膜22などを備えている。画素電極11及び共通電極21は、例えばインジウム錫酸化物(ITO)やインジウム亜鉛酸化物(IZO)などの透明導電材料によって形成されている。液晶層30は、高分子分散液晶を含み、配向膜12と配向膜22との間に位置している。第1基板SUB1及び第2基板SUB2は、シール40によって接着されている。第1基板SUB1は、透明基板20の端部E5よりも第2方向Yに延出した延出部EXを有している。
配線基板F1乃至F3は、第1基板SUB1の延出部EXに接続されている。
光源ユニットLUは、発光素子LS、配線基板F6などを備えている。発光素子LSは、配線基板F6に接続され、延出部EXの上に位置している。発光素子LSは、端部E5と対向する発光部EMを有している。発光部EMから出射された照明光は、後述するように、端部E5から入射し、表示パネルPNLを伝播する。
図3は、図1に示した表示装置DSPの主要な構成要素を示す図である。
表示装置DSPは、図中に点線で示すコントローラCNTを備えている。コントローラCNTは、タイミングコントローラTC、ゲートドライバGD1及びGD2、ソースドライバSD、Vcom回路VC、光源ドライバLSDなどを含む。
タイミングコントローラTCは、外部から入力された画像データや同期信号などに基づいて各種信号を生成する。一例では、タイミングコントローラTCは、画像データに基づき、所定の信号処理を行って生成した映像信号をソースドライバSDに出力する。また、タイミングコントローラTCは、同期信号に基づいて生成した制御信号を、ゲートドライバGD1及びGD2、ソースドライバSD、Vcom回路VC、光源ドライバLSDにそれぞれ出力する。タイミングコントローラTCの詳細については後述する。
図中に一点鎖線で示す表示領域DAは、複数の画素PXを備えている。各画素PXは、スイッチング素子SW及び画素電極11を備えている。スイッチング素子SWは、走査線G及び信号線Sと電気的に接続されている。画素電極11は、スイッチング素子SWを介して信号線Sに接続されている。共通電極21は、複数の画素電極11と対向している。走査線Gの各々には、ゲートドライバGD1またはGD2から走査信号が供給される。信号線Sの各々には、ソースドライバSDから映像信号が供給される。共通電極21には、Vcom回路VCからコモン電圧が供給される。信号線Sに供給された映像信号は、走査線Gに供給された走査信号に基づいてスイッチング素子SWが導通状態となった期間に、当該スイッチング素子SWに接続された画素電極11に印加される。以下の説明においては、画素電極11に映像信号を印加して画素電極11と共通電極21との間に電位差を形成することを、当該画素電極11を備える画素PXに映像信号(或いは電圧)を書き込むと記載することがある。
なお、図3の例では、表示領域DAの全体にわたる共通電極21を示している。しかしながら、少なくとも1つの画素PXごとに区切られた複数の共通電極21が表示領域DAに配置され、各共通電極21が共通線にそれぞれ接続され、当該共通線を介してVcom回路VCから各共通電極21にコモン電圧が供給されても良い。
光源ユニットLUは、発光素子LSとして、赤色の光を放つ発光素子LSR、緑色の光を放つ発光素子LSG、及び、青色の光を放つ発光素子LSBを備えている。光源ドライバLSDは、外部からの輝度設定情報、後述するデータ変換部53から出力される映像信号、および後述するタイミングコントローラTCからの制御信号に基づいて、これらの発光素子LSR、LSG、LSBの点灯期間を制御する。後に詳述するが、1フレーム期間が複数のサブフレーム(フィールド)期間を有する駆動方式においては、各サブフレームにおいて3つの発光素子LSR、LSG、LSBのうちの少なくとも1つが点灯し、サブフレーム毎に照明光の色が切り替えられる。
以下に、高分子分散液晶層である液晶層30を備えた表示装置の一構成例について説明する。
図4Aは、透明状態の液晶層30を模式的に示す図である。
液晶層30は、液晶性ポリマー31及び液晶性分子32を含んでいる。液晶性ポリマー31は、例えば、液晶性モノマーが配向膜12及び22の配向規制力によって所定の方向に配向した状態で高分子化されることによって得られる。液晶性分子32は、液晶性モノマー内に分散されており、液晶性モノマーが高分子化された際に、液晶性モノマーの配向方向に依存して所定の方向に配向される。なお、配向膜12及び22は、第1方向X及び第2方向Yによって規定されるX−Y平面に沿って液晶性モノマー及び液晶性分子32を配向させる水平配向膜であっても良いし、第3方向Zに沿って液晶性モノマー及び液晶性分子32を配向させる垂直配向膜であっても良い。
液晶性分子32は、正の誘電率異方性を有するポジ型であっても良いし、負の誘電率異方性を有するネガ型であっても良い。液晶性ポリマー31及び液晶性分子32は、それぞれ同等の光学異方性を有している。あるいは、液晶性ポリマー31及び液晶性分子32は、それぞれ略同等の屈折率異方性を有している。つまり、液晶性ポリマー31及び液晶性分子32の各々は、常光屈折率及び異常光屈折率が互いに略同等である。なお、常光屈折率及び異常光屈折率のいずれについても、液晶性ポリマー31及び液晶性分子32のそれぞれの値が完全に一致していなくても良く、製造誤差などに起因したずれは許容される。また、液晶性ポリマー31及び液晶性分子32の各々の電界に対する応答性は異なる。すなわち、液晶性ポリマー31の電界に対する応答性は、液晶性分子32の電界に対する応答性より低い。
図4Aに示した例は、例えば、液晶層30に電圧が印加されていない状態(画素電極11と共通電極21との間の電位差がゼロである状態)、あるいは、液晶層30に後述する透明電圧が印加された状態に相当する。
図4Aに示したように、液晶性ポリマー31の光軸Ax1及び液晶性分子32の光軸Ax2は、互いに平行となる。図示した例では、光軸Ax1及び光軸Ax2は、いずれも第3方向Zに平行である。ここでの光軸とは、偏光方向によらず屈折率が1つの値になるような光線の進行方向と平行な線に相当する。
上記の通り、液晶性ポリマー31及び液晶性分子32は略同等の屈折率異方性を有しており、しかも、光軸Ax1及びAx2は互いに平行であるため、第1方向X、第2方向Y、及び、第3方向Zを含むあらゆる方向において、液晶性ポリマー31と液晶性分子32との間にほとんど屈折率差がない。このため、第3方向Zに沿って液晶層30に入射した光L1は、液晶層30内でほとんど散乱されることなく透過する。同様に、第3方向Zに対して傾斜した斜め方向に入射した光L2及びL3についても、液晶層30内でほとんど散乱されることはない。このため、高い透明性が得られる。図4Aに示した状態を『透明状態』と称する。
図4Bは、散乱状態の液晶層30を模式的に示す図である。
上記の通り、液晶性ポリマー31の電界に対する応答性は、液晶性分子32の電界に対する応答性より低い。このため、液晶層30に上記の透明電圧より高い電圧(後述の散乱電圧)が印加された状態では、液晶性ポリマー31の配向方向がほとんど変化しないのに対して、液晶性分子32の配向方向は電界に応じて変化する。つまり、図示したように、光軸Ax1は第3方向Zとほとんど平行であるのに対して、光軸Ax2は第3方向Zに対して傾斜している。このため、光軸Ax1及びAx2は、互いに交差する。したがって、第1方向X、第2方向Y、及び、第3方向Zを含むあらゆる方向において、液晶性ポリマー31と液晶性分子32との間に大きな屈折率差が生ずる。これにより、液晶層30に入射した光L1乃至L3は、液晶層30内で散乱される。図4Bに示した状態を『散乱状態』と称する。
図5Aは、液晶層30が透明状態である場合の表示パネルPNLを示す断面図である。
発光素子LSから出射された照明光L11は、端部E5から入射し、透明基板20、液晶層30、透明基板10などを伝播する。液晶層30が透明状態である場合、照明光L11は、液晶層30でほとんど散乱されないため、透明基板10の下面10B及び透明基板20の上面20Tからほとんど漏れ出すことはない。
表示パネルPNLに入射する外部光L12は、液晶層30でほとんど散乱されることなく透過する。つまり、下面10Bから入射した外部光は上面20Tに透過され、上面20Tから入射した外部光は下面10Bに透過される。このため、表示パネルPNLを上面20T側から観察した場合には、表示パネルPNLを透かして下面10B側の背景を視認することができる。同様に、表示パネルPNLを下面10B側から観察した場合には、表示パネルPNLを透かして上面20T側の背景を視認することができる。
図5Bは、液晶層30が散乱状態である場合の表示パネルを示す断面図である。
発光素子LSから出射された照明光L21は、端部E5から入射し、透明基板20、液晶層30、透明基板10などを伝播する。図示した例では、画素電極11Aと共通電極21との間の液晶層30は透明状態であるため、照明光L21は、液晶層30でほとんど散乱されない。一方、画素電極11Bと共通電極21との間の液晶層30は散乱状態であるため、照明光L21は、画素電極11Bと重なる位置の液晶層30で散乱される。照明光L21のうち、一部の散乱光L211は上面20Tから透過され、また、一部の散乱光L212は下面10Bから透過される。
画素電極11Aと重なる位置では、表示パネルPNLに入射する外部光L22は、図5Aに示した外部光L12と同様に、液晶層30でほとんど散乱されることなく透過する。画素電極11Bと重なる位置では、下面10Bから入射した外部光L23は、その一部の光L231が液晶層30で散乱された後に上面20Tから透過される。また、上面20Tから入射した外部光L24は、その一部の光L241が液晶層30で散乱された後に下面10Bから透過される。
このため、表示パネルPNLを上面20T側から観察した場合には、画素電極11Bと重なる位置で照明光L21の色を視認することができる。加えて、一部の外部光L231が表示パネルPNLを透過するため、表示パネルPNLを透かして下面10B側の背景を視認することもできる。同様に、表示パネルPNLを下面10B側から観察した場合には、画素電極11Bと重なる位置で照明光L21の色を視認することができる。加えて、一部の外部光L241が表示パネルPNLを透過するため、表示パネルPNLを透かして上面20T側の背景を視認することもできる。なお、画素電極11Aと重なる位置では、液晶層30が透明状態であるため、照明光L21の色はほとんど視認されず、表示パネルPNLを透かして背景を視認することができる。
図6は、液晶層30の散乱特性を示すグラフであり、液晶層30に印加される電圧VLCと輝度との関係を表している。ここでの輝度は、例えば図5Bに示したように、発光素子LSから出射された照明光L21が液晶層30にて散乱した際に得られる散乱光L211の輝度に相当する。他の観点から言えば、この輝度は、液晶層30の散乱度を表している。
電圧VLCを0Vから上昇させていくと、輝度は8V程度から急峻に上昇し、20V程度で飽和する。なお、電圧VLCが0Vから8Vの間においても、輝度は僅かに上昇する。本実施形態では、2点鎖線で囲った領域、すなわち8Vから16Vの範囲の電圧を各画素PXの階調表現(例えば256階調)に用いる。以下、8V<VLC≦16Vの電圧を『散乱電圧』と呼ぶ。また、本実施形態では、一点鎖線で囲った領域、すなわち0V≦VLC≦8Vの電圧を『透明電圧』と呼ぶ。なお、散乱電圧及び透明電圧の下限値及び上限値はこの例に限られず、液晶層30の散乱特性に応じて適宜に定め得る。
例えば、散乱電圧の上限値である16Vでの輝度を100%とした場合、透明電圧は、輝度が10%未満となる電圧VLCの範囲と定義することができる。あるいは、透明電圧は、最低階調に対応する電圧(図6の例では8V)以下の電圧VLCと定義することもできる。
表示装置DSPには、液晶層30に印加する電圧の極性を反転する極性反転駆動を適用することができる。図7A、図7B、図7Cは、極性反転駆動の概要を示す図である。図7Aは、1本の走査線Gに接続された一群の画素PX(1ライン)ごとに、液晶層30に印加する電圧(画素PXに書き込む電圧)を正極性(+)と負極性(−)とで反転する1ライン反転駆動を表している。このような駆動方法においては、例えば、ゲートドライバGD1及びGD2が走査線Gに走査信号を供給する水平期間ごとに、共通電極21に供給されるコモン電圧の極性と、ソースドライバSDから信号線Sに供給される映像信号の極性(信号線電圧の極性)とが反転される。同じ水平期間において、コモン電圧の極性と映像信号の極性は、例えば逆である。
図7Bは、2ラインごとに液晶層30に印加する電圧を正極性(+)と負極性(−)とで反転する2ライン反転駆動を表している。図7A及び図7Bの例に限られず、3つ以上のラインごとに極性を反転してもよい。
図7Cは、1つの画像データに応じた画像を表示するフレーム期間ごとに液晶層30に印加する電圧を正極性(+)と負極性(−)とで反転するフレーム反転駆動を表している。このような駆動方法においては、例えば、フレーム期間ごとに、コモン電圧の極性と、映像信号の極性とが反転される。同じフレーム期間において、コモン電圧の極性と映像信号の極性は、例えば逆である。
図8は、図7Aに示した1ライン反転駆動を適用した表示走査において、共通電極21に供給されるコモン電圧Vcomと、信号線S(あるいは画素電極11)に供給される信号線電圧Vsigとの一例を示す図である。信号線電圧Vsigに関しては、階調の最大値(max)に相当するパターンと、階調の最小値(min)に相当するパターンとを示している。この図の例において、コモン電圧Vcom及び信号線電圧Vsig(最大値のパターンを参照)は、基準電圧Vsig−cを中心として、水平期間Hごとに極性反転している。基準電圧Vsig−cよりも高い電圧が正極性であり、基準電圧Vsig−cよりも低い電圧が負極性である。基準電圧Vsig−cは、例えば8Vである。コモン電圧Vcom及び信号線電圧Vsigの下限値は0Vであり、上限値は16Vである。
コモン電圧Vcomが負極性の期間において、信号線電圧Vsigは、8V以上かつ16V以下の範囲で、画像データが示す階調に応じた値となる。一方、コモン電圧Vcomが正極性の期間において、信号線電圧Vsigは、0V以上かつ8V以下の範囲で、画像データが示す階調に応じた値となる。すなわち、いずれの場合でも、共通電極21と画素電極11との間には、8V以上かつ16V以下の電圧が印加される。
ソースドライバSDには、極性反転信号が入力される。例えば、この極性反転信号がHレベル(高レベル)の場合、ソースドライバSDは、各信号線S1〜Smに同時に正極性の信号線電圧Vsigを供給する。一方、極性反転信号がLレベル(低レベル)の場合、ソースドライバSDは、各信号線S1〜Smに同時に負極性の信号線電圧Vsigを供給する。このように、ソースドライバSDは、各信号線S1〜Smに対して同時に正極性の信号線電圧Vsig(例えばVsig−c〜16V)または負極性の信号線電圧Vsig(例えば0V〜Vsig−c)のいずれかしか供給できないため、コモン電圧Vcomは信号線電圧Vsigと反対の極性に設定されている。
但し、高耐圧のソースドライバSDを用いる場合には、コモン電圧Vcomを例えば0Vに固定しても良い。例えば耐圧が32VのソースドライバSDを用いる場合、ソースドライバSDは、極性反転信号がHレベルの場合に0〜16Vの信号線電圧Vsigを供給し、極性反転信号がLレベルの場合に0V〜−16Vの信号線電圧Vsigを供給しても良い。
図6に示したように、液晶層30に印加される電圧VLCが8Vであっても、液晶層30が0〜10%程度の散乱度を有している。したがって、信号線電圧Vsigを階調の最小値とした場合であっても、表示パネルPNLに入射する外部光は僅かに散乱され、表示パネルPNLの背景の視認性が低下し得る場合がある。
本実施形態では、画素電極11と共通電極21との間の電圧を例えば階調の下限値よりも小さくする透明走査(後述する第1期間T1における走査)を画像表示のシーケンスに取り入れることで、表示パネルPNLの背景の視認性を向上させる。
図9は、透明走査におけるコモン電圧Vcomと信号線電圧Vsigの一例を示す図である。図8の例と同じく、コモン電圧Vcomは、水平期間Hごとに極性が反転している。透明走査においては、信号線電圧Vsigの極性が、コモン電圧Vcomの極性と一致している。これにより、信号線電圧Vsigとコモン電圧Vcomとの電位差が8V未満となり、液晶層30の透明度が増す。図9の例では、信号線電圧Vsigとコモン電圧Vcomは、各水平期間Hにおいて一致している。図9においては、信号線電圧Vsigとコモン電圧Vcomの図示の関係上、両者を僅かにずらして表している。
なお、透明走査における信号線電圧Vsigは、液晶層30に印加される電圧が階調の下限値(例えば8V)未満となれば良く、コモン電圧Vcomと完全に一致しなくても良い。すなわち、透明走査における信号線電圧Vsigは、コモン電圧Vcomが負極性の期間においては0V≦Vsig<8Vの範囲で定めることができ、コモン電圧Vcomが正極性の期間においては8V<Vsig≦16Vの範囲で定めることができる。
図10は、透明走査におけるコモン電圧Vcomと信号線電圧Vsigの他の例を示す図である。この図の例では、透明走査において、コモン電圧Vcom及び信号線電圧Vsigの極性反転が停止されている。さらに、コモン電圧Vcom及び信号線電圧Vsigが8V(上述の基準電圧Vsig−c)で一致している。なお、コモン電圧Vcom及び信号線電圧Vsigが基準電圧Vsig−c以外の電圧で一致しても良い。また、コモン電圧Vcom及び信号線電圧Vsigが、例えば両者の電位差が0Vより大きくかつ8V未満となる範囲内で互いに異なっても良い。
以上、1ライン反転駆動を例に透明走査を説明したが、2ライン以上のライン反転駆動やフレーム反転駆動にも同様の透明走査を適用できる。
続いて、透明走査を取り入れた表示装置DSPの制御例につき、図11乃至図14を参照して説明する。なお、ここでは、1フレーム期間が複数のサブフレーム(フィールド)期間を有する駆動方式を表示装置DSPに適用する。このような駆動方式は、例えばフィールドシーケンシャル方式などと呼ばれる。各サブフレーム期間においては、赤色、緑色、青色の画像がそれぞれ表示される。このように時分割で表示された各色の画像が合わさって、多色表示の画像としてユーザに視認される。
図11は、図3に示したタイミングコントローラTCの一構成例を示す図である。タイミングコントローラTCは、タイミング生成部50、フレームメモリ51、ラインメモリ52R、52G、52B、データ変換部53、光源制御部54などを備えている。
フレームメモリ51は、外部から入力される1フレーム分の画像データを記憶する。ラインメモリ52R、52G、52Bは、それぞれ赤色、緑色、青色のサブフレームデータを記憶する。各サブフレームデータは、各画素PXに時分割で表示させる赤色、緑色、青色の画像(例えば各画素PXの階調値)を表す。ラインメモリ52R、52G、52Bが記憶する各色のサブフレームデータは、フレームメモリ51が記憶する画像データの1つ前のフレームに相当する。データ変換部53は、ラインメモリ52R、52G、52Bが記憶する各色のサブフレームデータに対してガンマ補正などの各種のデータ変換処理を施して映像信号を生成し、上述のソースドライバSDに出力する。また、データ変換部53は、透明走査時において、各信号線S1〜Smの信号線電圧Vsigとコモン電圧Vcomの電位差が透明電圧の範囲内となるようにラインメモリ52R、52G、52Bが記憶する各色のサブフレームデータを変換した映像信号を生成し、ソースドライバSDに出力する。
光源制御部54は、外部(セット)からの輝度設定情報、データ変換部53から出力される映像信号、およびタイミングコントローラTCからの制御信号に基づいて、光源制御信号を上述の光源ドライバLSDに出力する。光源ドライバLSDは、光源制御信号に基づいて、発光素子LSR、LSG、LSBを駆動する。発光素子LSR、LSG、LSBは、例えばPWM(Pulse Width Modulation)制御により駆動することができる。すなわち、光源ドライバLSDは、発光素子LSR、LSG、LSBに出力する信号のデューティ比によって、発光素子LSR、LSG、LSBの各々の輝度を調整することができる。
タイミング生成部50は、外部から入力される垂直同期信号Vsync及び水平同期信号Hsyncに同期して、フレームメモリ51、ラインメモリ52R、52G、52B、データ変換部53、光源制御部54の動作タイミングを制御する。また、タイミング生成部50は、ソースドライバSDを制御するソースドライバ制御信号、ゲートドライバGD1及びGD2を制御するゲートドライバ制御信号、およびVcom回路VCを制御するVcom制御信号を生成する。
図12は、表示動作の一例を示すタイミングチャートである。
1フレームの開始時に、垂直同期信号Vsyncが立ち下がる。すなわち、図12の例では、垂直同期信号Vsyncが立ち下がってから、再び立ち下がるまでの時間がフレーム期間Fに相当する。例えば60Hzで表示装置DSPを駆動する場合、フレーム期間Fは約16.7msである。
フレーム期間Fは、上述の透明走査を実行する第1期間T1と、上述の表示走査を実行する第2期間T2とを含む。図12の例では、第1期間T1がフレーム期間Fの先頭にあり、第1期間T1に第2期間T2が続いている。反対に、第1期間T1が第2期間T2に続いても良い。
第1期間T1においては、タイミングコントローラTCの制御の下で透明走査が実行される。すなわち、ゲートドライバGD1及びGD2が各走査線G1〜Gnに走査信号を順次供給する。さらに、この走査信号の供給の間、ソースドライバSDが各信号線S1〜Smに、例えばコモン電圧Vcomと同じ値の信号線電圧Vsigを供給する。このような動作により、全ての画素PXの画素電極11と共通電極21との間に透明電圧が書き込まれる。各画素PXの画素電極11は、対応する走査線Gに走査信号が供給された後は、次に当該走査線Gに走査信号が供給されるまでフローティングとなる。したがって、透明電圧が書き込まれた画素PXにおいては、対応する走査線Gに対して次の走査信号が供給されるまで、透明電圧が保持される。
透明電圧が書き込まれた画素PXにおいては、液晶層30が良好な透明状態にあるので、表示パネルPNLの背景の視認性が高まる。なお、第1期間T1においては、発光素子LSR、LSG、LSBはいずれも消灯している。
第1期間T1において各信号線S1〜Smに供給する信号線電圧Vsigは、各画素PXに書き込まれる電圧が透明電圧となる値であれば、コモン電圧Vcomと同じである必要はない。透明走査におけるコモン電圧Vcomと信号線電圧Vsigについては、図9及び図10を用いて説明した種々の態様を適用し得る。
第1期間T1において各走査線G1〜Gnに走査信号を順次供給する走査期間は、TS1である。図12の例では、この走査期間TS1の直後に第2期間T2が到来するため、T1=TS1である。第1期間T1は、走査期間TS1の後に、透明電圧をさらに保持するための保持期間を含んでも良い。
なお、透明走査においては、全ての走査線Gに対して走査信号を同時に供給しても良い。この場合であっても、各画素PXに透明電圧を書き込むことができる。
第2期間T2は、サブフレーム期間T2R、T2G、T2Bを含む。図12の例では、第1期間T1の後にサブフレーム期間T2R、T2G、T2Bがこの順で並んでいるが、異なる順で並んでも良い。第2期間T2においては、タイミング生成部50がフレームメモリ51、ラインメモリ52R、52G、52B、データ変換部53をデータ同期信号DEにより制御して、各色の表示走査を実行させる。
サブフレーム期間T2Rは、走査期間TSRと、保持期間THRとを含む。走査期間TSRにおいては、ゲートドライバGD1及びGD2が各走査線G1〜Gnに走査信号を順次供給する。さらに、この走査信号の供給の間、ソースドライバSDがラインメモリ52Rに記憶された赤色のサブフレームデータ(R_DATA)に応じた信号線電圧Vsigを各信号線S1〜Smに供給する。より具体的には、走査信号が供給されたラインの各画素PXに対応する階調の信号線電圧Vsigを一斉に各信号線S1〜Smに供給する動作が繰り返される。
このような動作により、各画素PXの画素電極11と共通電極21との間に、赤色のサブフレームデータに応じた電圧が書き込まれる。第2期間T2において、各信号線S1〜Smを介して各画素電極11に供給される信号線電圧Vsigは、共通電極21のコモン電圧Vcomと極性が異なるか、或いは基準電圧Vsig−cである。したがって、各画素PXに書き込まれる電圧は、8V以上かつ16V以下である。保持期間THRは、全ての画素PXへの書き込みが完了してから、サブフレーム期間T2Gが到来するまでの期間である。この保持期間THRにおいて、赤色の発光素子LSRが点灯する。これにより、赤色の画像が表示領域DAに表示される。
サブフレーム期間T2G及びT2Bにおける動作は、サブフレーム期間T2Rと同様である。すなわち、サブフレーム期間T2Gは走査期間TSGと保持期間THGを含み、走査期間TSGにおいて各画素PXにラインメモリ52Gが記憶する緑色のサブフレームデータ(G_DATA)に応じた電圧が書き込まれ、保持期間THGにおいて緑色の発光素子LSGが点灯する。これにより、緑色の画像が表示領域DAに表示される。また、サブフレーム期間T2Bは走査期間TSBと保持期間THBを含み、走査期間TSBにおいて各画素PXにラインメモリ52Bが記憶する青色のサブフレームデータ(B_DATA)に応じた電圧が書き込まれ、保持期間THBにおいて青色の発光素子LSBが点灯する。これにより、青色の画像が表示領域DAに表示される。
あるフレーム期間Fにおいて、次のフレーム期間Fで表示する画像データがフレームメモリ51に書き込まれる。さらに、画素PXへの書き込みが完了したラインメモリ52R、52G、52Bのサブフレームデータが、フレームメモリ51に書き込まれた画像データに対応するサブフレームデータにそれぞれ書き換えられる。
第2期間T2において時分割で表示された赤色、緑色、青色の画像が混合されることで、多色表示の画像としてユーザに視認される。また、第1期間T1においては、各画素PXの画素電極11と共通電極21との間に、例えば0V≦VLC≦8Vの透明電圧が印加される。このような第1期間T1がフレーム毎に繰り返されることで、表示領域DAの透明性が高まり、表示領域DAの背景の視認性が向上する。
フレーム期間Fにおいて第1期間T1が占める割合が大きいほど表示領域DAの透明性が高まるが、画像の視認性が低下し得る。これらを考慮し、第1期間T1の長さは、例えばフレーム期間Fの長さの1/2以下とすることが好ましい。但し、透明性を重視する場合などには、フレーム期間Fに占める第1期間T1の割合をより大きくしても良い。サブフレーム期間T2R、T2G、T2Bは、例えば同じ長さとすることができる。サブフレーム期間T2R、T2G、T2Bの比率を異ならせることで、表示画像の色度を調整しても良い。
なお、複数の第1期間T1がフレーム期間Fに含まれても良い。図13は、フレーム期間Fに複数の第1期間T1が含まれる表示動作の一例を示すタイミングチャートである。この図の例では、フレーム期間Fの先頭だけでなく、サブフレーム期間T2R及びT2Gの間と、サブフレーム期間T2G及びT2Bの間とに、それぞれ第1期間T1が設けられている。
これら3つの第1期間T1の長さは、例えば同じであるが、異なっていても良い。透明性と画像の視認性とを両立させる観点から、3つの第1期間T1の合計長さは、フレーム期間Fの長さの1/2以下とすることが好ましい。但し、透明性を重視する場合などには、フレーム期間Fに占める各第1期間T1の割合をより大きくしても良い。
表示装置DSPは、フィールドシーケンシャル方式だけでなく、単一の光源色を用いた表示動作を実行することもできる。図14は、単一の光源色を用いた表示動作の一例を示すタイミングチャートである。この図の例は、フレーム期間Fが第1期間T1と第2期間T2とを含む点で図12の例と共通する。但し、第2期間T2は、サブフレーム期間T2R、T2G、T2Bを含んでいない。第2期間T2は、走査期間TS2と、保持期間TH2とを含む。走査期間TS2においては、画像データに応じた電圧が各画素PXに書き込まれる。保持期間TH2においては、各画素PXに書き込まれた電圧が保持される。
さらに、保持期間TH2においては、表示させる画像の色に応じた発光素子LSが点灯する。発光素子LSの点灯は、図示したように次のフレーム期間Fの第1期間T1における各走査線G1〜Gnの走査が完了するまで継続しても良いし、保持期間TH2の間のみ継続しても良い。
図14の例では、赤色の発光素子LSRと緑色の発光素子LSGとが点灯している。これにより、赤色と緑色を混合した黄色の光源色が得られ、表示領域DAには黄色の画像が表示される。上述のPWM制御により発光素子LSを駆動することで、同時に点灯する発光素子LSの色をそれぞれ調整し、種々の光源色を実現することができる。なお、表示走査において発光素子LSR、LSG、LSBのいずれか1つのみ点灯させても良いし、3つ同時に点灯させても良い。
表示装置DSPは、例えば外部から入力される制御信号に基づいて、図12乃至図14に示した表示動作を切り替え可能であっても良い。また、図12乃至図14に示した表示動作のいずれかを実行するように予め設定されていても良い。
以上説明した本実施形態によれば、上述の通り、表示装置DSPを介した背景の視認性を高めることができる。これにより、視認性の高い背景に表示画像を重ね合わせて見ることが可能な、良好な表示品位の表示装置DSPを得ることができる。
また、本実施形態の構成であれば、表示装置DSPを低耐圧のソースドライバSDを用いて駆動することができる。この効果につき、図6を参照して説明する。
コモン電圧Vcomを直流電圧とし、当該コモン電圧Vcomを中心に信号線電圧Vsigのみ極性反転させる比較例を想定する。この場合、信号線電圧Vsigをコモン電圧Vcomと同じ電圧にすることで、通常の表示走査においても各画素PXに0Vの電圧を書き込むことができる。但しこの比較例において、図6の散乱電圧を階調表現に用いるためには、信号線電圧Vsigは、コモン電圧Vcomに対して−16V〜+16Vの範囲で可変でなければならない。すなわち、ソースドライバSD等の回路が32Vの耐圧を有する必要がある。
これに対し、本実施形態の構成であれば、図8に示したようにコモン電圧Vcomを例えばライン単位で極性反転させることで、ソースドライバSDの耐圧が16V(正極性:8〜16V、負極性:0〜8V)であっても液晶層30に16Vの電圧を印加することができるため、散乱による輝度を上げることができる。すなわち、ソースドライバSD等の回路が16Vの耐圧を有すれば足りる。このように、回路の耐圧を低く抑えることで、回路サイズや製造コストを低減することが可能となる。
以上の他にも、本実施形態からは種々の好適な効果を得ることができる。
[第2実施形態]
第2実施形態においては、主に第1実施形態との相違点に着目し、第1実施形態と同一の構成については説明を省略する。
図15は、本実施形態に係る表示装置DSPの主要な構成要素を示す図である。
この図に示す表示装置DSPは、コントローラCNTがレベル変換回路(L/S回路)LSC及びVcom引き込み回路LICを備える点で、図3に示した構成と相違する。
Vcom回路VCから供給されるコモン電圧(Vcom)は、共通電極21に供給されるとともに、Vcom引き込み回路LICにも供給される。Vcom引き込み回路LICは、ソースドライバSDと各信号線Sとの間に介在している。Vcom引き込み回路LICは、ソースドライバSDから出力される映像信号を各信号線Sに供給する。また、Vcom引き込み回路LICは、Vcom回路VCからのコモン電圧を各信号線Sに供給することもできる。
図16は、Vcom引き込み回路LICの一構成例を示す図である。Vcom引き込み回路LICは、スイッチング素子SW1〜SWmを備えている。スイッチング素子SW1〜SWmは、例えば表示パネルPNLの第1基板SUB1に配置されている。スイッチング素子SW1〜SWmの入力端(ソース)には配線LN1が接続され、出力端(ドレイン)には各信号線S1〜Smがそれぞれ接続され、制御端(ゲート)には配線LN2が接続されている。
図15に示したVcom回路VCは、配線LN1にコモン電圧Vcomを供給する。また、タイミングコントローラTCは、透明走査を実行する際に、制御信号をレベル変換回路LSCに出力する。レベル変換回路LSCは、この制御信号を所定レベルの電圧に変換して配線LN2に供給する。配線LN2に制御信号が供給されると、配線LN1と各信号線S1〜Smとが導通し、配線LN1のコモン電圧Vcomが各信号線S1〜Smに供給される。
このようにコモン電圧Vcomが各信号線S1〜Smに供給された状態で、各走査線G1〜Gnに走査信号が供給されると、各画素電極11に各信号線S1〜Smのコモン電圧Vcomが供給される。すなわち、各画素電極11と共通電極21との電位差が零(透明電圧)となる。
なお、配線LN2に供給される制御信号により各スイッチング素子SW1〜SWmがオンされ、コモン電圧Vcomが各信号線S1〜Smに供給される期間において、ソースドライバSDは、各信号線S1〜Smへの出力をハイインピーダンスに制御する。
本実施形態の構成であっても、第1実施形態と同様の透明走査を実行することが可能である。透明走査は、第1実施形態と同様のタイミングで実行することができる。本実施形態の構成であれば、ソースドライバSDに透明走査のための電圧(例えばコモン電圧Vcom)を供給するための回路等を設ける必要が無い。
なお、この発明は、上記各実施形態そのものに限定されるものではなく、その実施の段階ではその要旨を逸脱しない範囲で構成要素を変形して具体化できる。また、各実施形態に開示されている複数の構成要素の適宜な組み合せにより種々の発明を形成できる。例えば、各実施形態に示される全構成要素から幾つかの構成要素を削除してもよい。更に、異なる実施形態に亘る構成要素を適宜組み合せてもよい。
上記各実施形態において、液晶性分子32が負の誘電率異方性を有するネガ型である場合、各信号線S1〜Smに供給される信号線電圧Vsigを所定電圧以下とすることで、液晶層30の拡散度を向上させるとともに透明度を減少させることができる。
各実施形態において、赤色、緑色、青色は、それぞれ第1色、第2色、第3色の一例である。発光素子LSR、LSG、LSBは、それぞれ第1色の光を放つ第1発光素子、第2色の光を放つ第2発光素子、第3色の光を放つ第3発光素子の一例である。ラインメモリ52R、52G、52Bが記憶する各サブフレームデータは、第1色の画像を表す第1サブフレームデータ、第2色の画像を表す第2サブフレームデータ、第3色の画像を表す第3サブフレームデータの一例である。第2期間T2に含まれるサブフレーム期間T2R、T2G、T2Bは、それぞれ第1サブフレーム期間、第2サブフレーム期間、第3サブフレーム期間の一例である。
但し、第1色、第2色、第3色は、それぞれ赤色、緑色、青色に限られない。また、光源ユニットLUは、2種類以下の色の発光素子LSを備えても良いし、4種類以上の色の発光素子LSを備えても良い。発光素子LSの種類数(色数)に応じて、ラインメモリ、サブフレームデータ、サブフレーム期間の数を増減させれば良い。
図11に示したラインメモリ52R,52G,52Bは、省略することも可能である。この場合においては、フレームメモリ51からデータ変換部53に各色に対応するサブフレームデータが順次出力される構成を採用すれば良い。
DSP…表示装置、PNL…表示パネル、LSR,LSG,LSB…発光素子、PX…画素、30…液晶層、31…液晶性ポリマー、32…液晶性分子、G…走査線、S…信号線、CNT…コントローラ、TC…タイミングコントローラ、50…タイミング生成部、51…フレームメモリ、52R,52G,52B…ラインメモリ、53…データ変換部、54…光源制御部、Vcom…コモン電圧、Vsig…信号線電圧、Vsig−c…基準電圧、H…水平期間、F…フレーム期間、T1…第1期間、T2…第2期間、T2R,T2G,T2B…サブフレーム期間、TS1,TSR,TSG,TSB…走査期間、THR,THG,THB…保持期間、T2B…サブフレーム期間。

Claims (7)

  1. 複数の画素と、共通電極と、前記画素ごとに設けられた複数の画素電極と、高分子分散液晶を含む液晶層と、を含む表示パネルと、
    前記表示パネルに光を照射する光源と、
    前記共通電極および前記複数の画素電極に対して、基準電圧より高い正極性の電圧と、前記基準電圧より低い負極性の電圧とを供給可能なコントローラと、
    を備え、
    前記液晶層は、前記共通電極と前記画素電極との間に散乱電圧が印加された場合に前記光源からの光を散乱し、前記共通電極と前記画素電極との間に前記散乱電圧よりも小さい透明電圧が印加された場合に前記光源からの光を透過し、
    前記コントローラは、第1期間において前記共通電極と前記複数の画素電極との間に前記透明電圧をそれぞれ印加し、第2期間において前記共通電極と前記複数の画素電極との間に画像データに応じた電圧をそれぞれ印加し、
    前記第1期間および前記第2期間の各々において、前記共通電極と前記複数の画素電極には同相で一定期間ごとに極性が反転する電圧が供給され、
    前記第1期間においては、前記共通電極に供給される電圧の極性と前記複数の画素電極に供給される電圧の極性とが一致し、前記共通電極に供給される電圧の振幅と前記複数の画素電極に供給される電圧の振幅とが一致し、且つ前記共通電極と前記複数の画素電極との間の前記透明電圧が所定電圧未満であり、
    前記第2期間においては、前記共通電極に供給される電圧の極性と前記複数の画素電極に供給される電圧の極性とが異なり、前記共通電極に供給される電圧の振幅と前記複数の画素電極に供給される階調の最大値に相当する電圧の振幅とが一致し、且つ前記共通電極と前記複数の画素電極との間の電圧が前記所定電圧以上である、
    表示装置。
  2. 前記コントローラは、前記第1期間において前記光源を消灯し、前記第2期間において前記光源を点灯する、
    請求項1に記載の表示装置。
  3. 1つの前記画像データに応じた画像を表示するフレーム期間が、少なくとも1つの前記第1期間を含む、
    請求項1又は2に記載の表示装置。
  4. 前記光源は、第1色の光を放つ第1発光素子と、第2色の光を放つ第2発光素子とを含み、
    前記画像データは、前記第1色の画像を表す第1サブフレームデータと、前記第2色の画像を表す第2サブフレームデータとを含み、
    前記第2期間は、第1サブフレーム期間と、第2サブフレーム期間とを含み、
    前記コントローラは、
    前記第1サブフレーム期間において、前記第1発光素子を点灯させるとともに、前記共通電極と前記複数の画素電極との間に前記第1サブフレームデータに応じた電圧をそれぞれ印加し、
    前記第2サブフレーム期間において、前記第2発光素子を点灯させるとともに、前記共通電極と前記複数の画素電極との間に前記第2サブフレームデータに応じた電圧をそれぞれ印加する、
    請求項3に記載の表示装置。
  5. 前記フレーム期間において、前記第1期間の後に前記第1サブフレーム期間および前記第2サブフレーム期間が続く、
    請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記フレーム期間において、前記第1サブフレーム期間と前記第2サブフレーム期間との間に前記第1期間がある、
    請求項4に記載の表示装置。
  7. 前記表示パネルは、前記複数の画素の各々に設けられた複数のスイッチング素子と、前記複数のスイッチング素子を走査する複数の走査線と、前記複数の走査線と交差し前記スイッチング素子を介して前記画素電極に接続された複数の信号線と、を含み、
    前記コントローラは、前記第2期間において、前記複数の走査線に走査信号を順次供給し、少なくとも1つの前記走査線に走査信号を供給する度に、前記共通電極の電圧および前記複数の信号線に供給する電圧の極性を反転する、
    請求項乃至のうちいずれか1項に記載の表示装置。
JP2017009494A 2017-01-23 2017-01-23 表示装置 Active JP6794279B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017009494A JP6794279B2 (ja) 2017-01-23 2017-01-23 表示装置
US15/847,114 US10497322B2 (en) 2017-01-23 2017-12-19 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017009494A JP6794279B2 (ja) 2017-01-23 2017-01-23 表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018120021A JP2018120021A (ja) 2018-08-02
JP6794279B2 true JP6794279B2 (ja) 2020-12-02

Family

ID=62907203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017009494A Active JP6794279B2 (ja) 2017-01-23 2017-01-23 表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10497322B2 (ja)
JP (1) JP6794279B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019114921A (ja) 2017-12-22 2019-07-11 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置及び制御方法
WO2019220894A1 (ja) * 2018-05-15 2019-11-21 ソニー株式会社 液晶表示装置及び電子機器
JP7217601B2 (ja) 2018-09-03 2023-02-03 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP7233904B2 (ja) * 2018-12-03 2023-03-07 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP7240921B2 (ja) 2019-03-26 2023-03-16 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP7225013B2 (ja) * 2019-04-16 2023-02-20 株式会社ジャパンディスプレイ 液晶表示装置
JP7288352B2 (ja) * 2019-06-17 2023-06-07 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
JP2022549533A (ja) * 2019-07-24 2022-11-28 京東方科技集團股▲ふん▼有限公司 表示基板及び表示パネル
WO2021147895A1 (en) * 2020-01-20 2021-07-29 So Tak Ching An electrode for an electronic device, a method for fabricating an electrode for an electronic device and a pixelated smartfilm apparatus
CN114078365A (zh) * 2020-08-18 2022-02-22 群创光电股份有限公司 显示装置及其驱动方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW270198B (ja) * 1994-06-21 1996-02-11 Hitachi Seisakusyo Kk
JP3667175B2 (ja) * 1998-11-06 2005-07-06 キヤノン株式会社 表示装置
JP3900805B2 (ja) * 2000-08-03 2007-04-04 株式会社日立製作所 照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP4476505B2 (ja) * 2001-02-09 2010-06-09 シャープ株式会社 液晶表示装置
JP4214786B2 (ja) * 2002-09-11 2009-01-28 旭硝子株式会社 画像表示装置
JP2005301222A (ja) * 2004-03-19 2005-10-27 Sharp Corp 表示装置
JP4510530B2 (ja) * 2004-06-16 2010-07-28 株式会社 日立ディスプレイズ 液晶表示装置とその駆動方法
JP2006317873A (ja) * 2005-05-16 2006-11-24 Sharp Corp フリッカを抑制した液晶表示装置
CN101978309A (zh) * 2008-03-19 2011-02-16 旭硝子株式会社 具有使来自被观察物的光透射的功能的图像显示装置
JP5344846B2 (ja) * 2008-03-31 2013-11-20 ゴールドチャームリミテッド 表示パネルの制御装置、液晶表示装置、電子機器、及び表示パネルの駆動制御方法
JP5257346B2 (ja) * 2009-12-08 2013-08-07 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置、電子機器、液晶ディスプレイの駆動装置及び液晶ディスプレイの駆動方法
US8836906B2 (en) * 2010-04-23 2014-09-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device with light receiving element under transparent spacer and manufacturing method therefor
WO2011136072A1 (ja) * 2010-04-28 2011-11-03 シャープ株式会社 表示装置
US8547503B2 (en) * 2010-05-20 2013-10-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Liquid crystal display device having a pixel electrode layer positioned between first and second common electrode layers
KR20120121715A (ko) * 2011-04-27 2012-11-06 삼성디스플레이 주식회사 표시장치
WO2014017344A1 (ja) 2012-07-24 2014-01-30 シャープ株式会社 画像表示装置およびその駆動方法
CN105026995B (zh) 2013-03-07 2017-06-16 夏普株式会社 液晶显示装置
US9269315B2 (en) * 2013-03-08 2016-02-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Driving method of semiconductor device
CN103293744B (zh) * 2013-05-16 2015-12-02 京东方科技集团股份有限公司 一种显示装置
EP2990860B1 (en) * 2014-08-29 2018-06-13 LG Display Co., Ltd. Light controlling apparatus and method of fabricating the same
KR20160047078A (ko) * 2014-10-21 2016-05-02 삼성디스플레이 주식회사 표시 패널 및 이를 포함하는 표시 장치
EP3029519B1 (en) * 2014-12-02 2018-03-07 LG Display Co., Ltd. Light controlling apparatus and method of fabricating the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018120021A (ja) 2018-08-02
US20180211611A1 (en) 2018-07-26
US10497322B2 (en) 2019-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6794279B2 (ja) 表示装置
US10504477B2 (en) Display device
JP7027238B2 (ja) 表示装置
US10089950B2 (en) Electro-optical device, method of controlling electro-optical device, and electronic instrument
JP6976687B2 (ja) 表示装置
WO2020026954A1 (ja) 表示装置及びその駆動方法
US11386860B2 (en) Display device and liquid crystal display device for adjusting transparency and polarity
JP2007179010A (ja) 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
US11551623B2 (en) Display device and display method
KR100599624B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
JP7183019B2 (ja) 表示装置
WO2020116070A1 (ja) 表示装置および表示装置の制御方法
KR100627386B1 (ko) 액정 표시 장치
KR100599757B1 (ko) 액정표시장치 및 그에 따른 구동방법
KR100552013B1 (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
KR20050110950A (ko) 액정 표시 장치 및 그 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190801

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200804

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201020

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6794279

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250