JP6791031B2 - フォトマスクブランク及びその製造方法 - Google Patents

フォトマスクブランク及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6791031B2
JP6791031B2 JP2017115879A JP2017115879A JP6791031B2 JP 6791031 B2 JP6791031 B2 JP 6791031B2 JP 2017115879 A JP2017115879 A JP 2017115879A JP 2017115879 A JP2017115879 A JP 2017115879A JP 6791031 B2 JP6791031 B2 JP 6791031B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
layer
photomask blank
oxygen
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017115879A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019002973A (ja
Inventor
卓郎 ▲高▼坂
卓郎 ▲高▼坂
恒男 寺澤
恒男 寺澤
重夫 入江
重夫 入江
隆裕 木下
隆裕 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP2017115879A priority Critical patent/JP6791031B2/ja
Priority to SG10201804422VA priority patent/SG10201804422VA/en
Priority to EP18175166.0A priority patent/EP3415987B1/en
Priority to US15/996,926 priority patent/US11061319B2/en
Priority to KR1020180065794A priority patent/KR102296523B1/ko
Priority to TW107120015A priority patent/TWI742288B/zh
Priority to CN201810605620.6A priority patent/CN109085737B/zh
Publication of JP2019002973A publication Critical patent/JP2019002973A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6791031B2 publication Critical patent/JP6791031B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/38Masks having auxiliary features, e.g. special coatings or marks for alignment or testing; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/66Containers specially adapted for masks, mask blanks or pellicles; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/50Mask blanks not covered by G03F1/20 - G03F1/34; Preparation thereof
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/72Repair or correction of mask defects
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/80Etching
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/82Auxiliary processes, e.g. cleaning or inspecting
    • G03F1/84Inspecting
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2051Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source
    • G03F7/2053Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source using a laser
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70241Optical aspects of refractive lens systems, i.e. comprising only refractive elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/7065Defects, e.g. optical inspection of patterned layer for defects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Description

本発明は、半導体集積回路などの微細加工に用いられるフォトマスクの素材となるフォトマスクブランク及びその製造方法に関する。
半導体技術の分野では、パターンの更なる微細化のための研究開発が進められている。特に、近年では、大規模集積回路の高集積化に伴い、回路パターンの微細化や配線パターンの細線化、セルを構成する層間配線のためのコンタクトホールパターンの微細化などが進行し、微細加工技術への要求は、ますます高くなってきている。これに伴い、微細加工の際のフォトリソグラフィ工程で用いられるフォトマスクの製造技術の分野においても、より微細で、かつ正確な回路パターン(マスクパターン)を形成する技術の開発が求められるようになってきている。
一般に、フォトリソグラフィ技術により半導体基板上にパターンを形成する際には、縮小投影が行われる。このため、フォトマスクに形成されるパターンのサイズは、通常、半導体基板上に形成されるパターンのサイズの4倍程度となる。今日のフォトリソグラフィ技術分野においては、描画される回路パターンのサイズは、露光で使用される光の波長をかなり下回るものとなっている。このため、回路パターンのサイズを単純に4倍にしてフォトマスクパターンを形成した場合には、露光の際に生じる光の干渉などの影響によって、半導体基板上のレジスト膜に、本来の形状が転写されない結果となってしまう。
そこで、フォトマスクに形成するパターンを、実際の回路パターンよりも複雑な形状とすることにより、上述の光の干渉などの影響を軽減する場合もある。このようなパターン形状としては、例えば、実際の回路パターンに光学近接効果補正(OPC: Optical Proximity Correction)を施した形状がある。また、パターンの微細化と高精度化に応えるべく、変形照明、液浸技術、二重露光(ダブルパターニングリソグラフィ)などの技術も応用されている。
フォトマスクパターンの形成においては、例えば、透明基板上に遮光膜を有するフォトマスクブランクの上にフォトレジスト膜を形成し、電子線によるパターンの描画を行い、現像を経てレジストパターンを得て、そして、得られたレジストパターンをエッチングマスクとして、遮光膜をエッチングして遮光パターンへと加工する。しかし、遮光パターンを微細化する場合にレジスト膜の膜厚を微細化前と同じように維持したままで加工しようとすると、パターンに対する膜厚の比、いわゆるアスペクト比が大きくなって、レジストのパターン形状が劣化してパターン転写がうまくいかなくなったり、場合によってはレジストパターンが倒れや剥がれを起こしたりしてしまう。そのため、微細化に伴いレジスト膜厚を薄くする必要がある。
また、ドライエッチング時のレジストへの負担を減らすために、ハードマクスを使用するという方法は、古くより試みられており、例えば、特開昭63−85553号公報(特許文献1)では、MoSi2上にSiO2膜を形成し、これを、塩素を含むガスを用いてMoSi2をドライエッチングする際のエッチングマスクとして使用することが報告されており、また、SiO2膜が反射防止膜としても機能し得ることが記述されている。また、位相シフト膜の上に、遮光膜としてクロムを用い、その上にSiO2膜をハードマスクとして用いることは、例えば、特開平7−49558号公報(特許文献2)に記載されている。
特開昭63−85553号公報 特開平7−49558号公報
ハードマスク膜を有するフォトマスクブランクを用いてフォトマスクを作製する場合、まず、ハードマスク膜にマスクパターンを形成し、ハードマスク膜のマスクパターンをエッチングマスクとして用いて、その下にある遮光膜や位相シフト膜などの光学機能膜に、ハードマスク膜に形成されたマスクパターンを転写する。そのため、ハードマスク膜に、ハードマスク膜の厚さ方向を貫く貫通型ピンホール欠陥があると、貫通型ピンホール欠陥は、そのまま光学機能膜に転写され、光学機能膜のマスクパターンの欠陥となるという問題があり、ハードマスク膜の欠陥検査においては、この貫通型ピンホール欠陥の検出が非常に重要となる。
一方、パターンの微細化の観点から、ハードマスク膜は、薄い方が好ましいが、膜厚が薄いほど、貫通型ピンホール欠陥の検出は困難となる。また、ハードマスク膜の上に形成されるレジスト膜(レジストパターン)の現像時の欠陥発生の観点などからは、ハードマスク膜としては、SiO2膜が好ましいが、SiO2のような材料は、光学定数である屈折率nや消衰係数kなどが低く、これらが低い材料では、更に、貫通型ピンホール欠陥の検出が困難である。
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、光学機能膜に接して、ケイ素を含有する材料で形成されたハードマスク膜を有するフォトマスクブランクとして、貫通型ピンホール欠陥をより確実に検出できるハードマスク膜を備えるフォトマスクブランク及びその製造方法を提供することを目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決するために鋭意検討を重ねた結果、透明基板と、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスによる塩素酸素系ドライエッチングでエッチングされ、かつフッ素を含有するガスによるフッ素系ドライエッチングに耐性を有する材料で構成された第1の膜と、第1の膜に接し、ケイ素を含む材料からなり、かつ第1の膜をエッチングする塩素酸素系ドライエッチングでは実質的にエッチングされない材料で構成された第2の膜とを有するフォトマスクブランクにおいて、第2の膜を、欠陥の検査工程で用いられる露光光より長波長の検査光波長に対する光学定数である屈折率nが1.6以上又は消衰係数kが0.3以上の層を少なくとも1層含む単層又は多層で構成することにより、被転写物上に、波長200nm以下の露光光を用いてパターンを形成するフォトリソグラフィに用いる透過型フォトマスクの製造に用いるフォトマスクブランクが、光学機能膜のような膜に接して、ケイ素を含有する材料で形成されたハードマスク膜のような膜を有するフォトマスクブランクにおいて、貫通型ピンホール欠陥をより確実に検出できるハードマスク膜を備えるフォトマスクブランクとなることを見出し、本発明をなすに至った。
従って、本発明は、以下のフォトマスクブランク及びその製造方法を提供する。
請求項1:
被転写物上に、波長193nmのArFエキシマレーザを露光光として用いてパターンを形成するフォトリソグラフィに用いる透過型フォトマスクを製造するためのフォトマスクブランクであって、
透明基板と、
該透明基板上に形成され、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスによる塩素酸素系ドライエッチングでエッチングされ、かつフッ素を含有するガスによるフッ素系ドライエッチングに耐性を有する材料で構成された第1の膜と、
該第1の膜に接して形成され、ケイ素を含む材料からなり、かつ上記第1の膜をエッチングする上記塩素酸素系ドライエッチングでは実質的にエッチングされない材料で構成された第2の膜とを有し、
該第2の膜が、
(A)SiO 2 からなる層と、
(B)欠陥の検査工程で用いられる上記露光光より長波長の検査光波長であって600nm以下の波長から選ばれる一波長に対する光学定数である屈折率nが1.6以上又は消衰係数kが0.3以上の層を少なくとも1層
む多層で構成され
上記第2の膜全体の膜厚に対する上記(B)層の厚さの割合が20%以上であ
ことを特徴とするフォトマスクブランク。
請求項2:
上記第2の膜の膜厚が2nm以上20nm以下であることを特徴とする請求項1記載のフォトマスクブランク。
請求項3:
上記第2の膜の上記(B)層のケイ素を含む材料が、ケイ素単体、ケイ素と、酸素、窒素及び炭素から選ばれる1又は2以上の軽元素とを含むケイ素含有化合物、又はケイ素と、酸素、窒素及び炭素から選ばれる1又は2以上の軽元素と、20原子%以下の遷移金属とを含む遷移金属ケイ素含有化合物からなることを特徴とする請求項1又は2記載のフォトマスクブランク。
請求項4:
上記軽元素が、酸素及び窒素の一方又は双方を含むことを特徴とする請求項3記載のフォトマスクブランク。
請求項5:
上記第2の膜において、上記検査光波長に対する屈折率nが最も高い層と最も低い層との屈折率nの差が0.5以上、又は上記検査光波長に対する消衰係数kが最も高い層と最も低い層との消衰係数kの差が0.3以上であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
請求項6:
上記第2の膜において、上記第1の膜から最も離間する側の層の酸素及び窒素の合計の含有率が、上記第1の膜と接する層の酸素及び窒素の合計の含有率より高いことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
請求項7:
上記多層が2層で構成されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
請求項8:
上記(A)層が、上記透明基板から最も離間する側に設けられていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
請求項
請求項1乃至のいずれか1項記載のフォトマスクブランクを製造する方法であって、上記検査光波長で欠陥を検査する工程を含むことを特徴とするフォトマスクブランクの製造方法。
請求項10:
上記欠陥が、貫通型ピンホール欠陥であることを特徴とする請求項9記載のフォトマスクブランクの製造方法。
また、本発明は、以下のフォトマスクブランク及びその製造方法が関連する。
[1]
被転写物上に、波長200nm以下の露光光を用いてパターンを形成するフォトリソグラフィに用いる透過型フォトマスクを製造するためのフォトマスクブランクであって、
透明基板と、
該透明基板上に形成され、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスによる塩素酸素系ドライエッチングでエッチングされ、かつフッ素を含有するガスによるフッ素系ドライエッチングに耐性を有する材料で構成された第1の膜と、
該第1の膜に接して形成され、ケイ素を含む材料からなり、かつ上記第1の膜をエッチングする上記塩素酸素系ドライエッチングでは実質的にエッチングされない材料で構成された第2の膜とを有し、
該第2の膜が、欠陥の検査工程で用いられる上記露光光より長波長の検査光波長に対する光学定数である屈折率nが1.6以上又は消衰係数kが0.3以上の層を少なくとも1層含む単層又は多層で構成されていることを特徴とするフォトマスクブランク。
[2]
上記第2の膜の膜厚が2nm以上20nm以下であることを特徴とする[1]記載のフォトマスクブランク。
[3]
上記第2の膜のケイ素を含む材料が、ケイ素単体、ケイ素と、酸素、窒素及び炭素から選ばれる1又は2以上の軽元素とを含むケイ素含有化合物、又はケイ素と、酸素、窒素及び炭素から選ばれる1又は2以上の軽元素と、20原子%以下の遷移金属とを含む遷移金属ケイ素含有化合物からなることを特徴とする[1]又は[2]記載のフォトマスクブランク。
[4]
上記軽元素が、酸素及び窒素の一方又は双方を含むことを特徴とする[3]記載のフォトマスクブランク。
[5]
上記第2の膜が多層で構成され、上記検査光波長に対する屈折率nが最も高い層と最も低い層との屈折率nの差が0.5以上、又は上記検査光波長に対する消衰係数kが最も高い層と最も低い層との消衰係数kの差が0.3以上であることを特徴とする[1]乃至[4]のいずれかに記載のフォトマスクブランク。
[6]
上記第2の膜において、上記第1の膜から最も離間する側の層の酸素及び窒素の合計の含有率が、上記第1の膜と接する層の酸素及び窒素の合計の含有率より高いことを特徴とする請求項[5]記載のフォトマスクブランク。
[7]
上記欠陥が、貫通型ピンホール欠陥であることを特徴とする[1]乃至[6]のいずれかに記載のフォトマスクブランク。
[8]
上記露光光がArFエキシマレーザであることを特徴とする[1]乃至[7]のいずれかに記載のフォトマスクブランク。
[9]
上記検査光波長が、600nm以下の波長から選ばれる一波長であることを特徴とする[8]記載のフォトマスクブランク。
[10]
[1]乃至[9]のいずれかに記載のフォトマスクブランクを製造する方法であって、上記検査光波長で欠陥を検査する工程を含むことを特徴とするフォトマスクブランクの製造方法。
本発明のフォトマスクブランクによれば、光学機能膜上にケイ素を含有する材料で形成されたハードマスク膜の貫通型ピンホール欠陥を確実に検出できる。
本発明のフォトマスクブランクの一例を示す断面図である。 本発明のフォトマスクブランクの他の例を示す断面図である。
以下、本発明について更に詳しく説明する。
本発明のフォトマスクブランクは、被転写物上に、波長200nm以下の露光光(フォトマスクを用いた露光において用いられる光)を用いてパターンを形成するフォトリソグラフィに用いる透過型フォトマスクを製造するためのフォトマスクブランクである。本発明のフォトマスクブランク及びフォトマスクにおいて、露光光は、ArFエキシマレーザ光(波長193nm)が好適である。
本発明のフォトマスクブランクは、透明基板と、透明基板上に形成された第1の膜と、第1の膜に接して形成された第2の膜とを有する。具体的には、図1に示されるような、透明基板1の上に、第1の膜21、第2の膜22が順に形成されたフォトマスクブランクが挙げられる。
透明基板としては、基板の種類や基板サイズに特に制限はないが、露光波長として用いる波長で透明である石英基板などが適用され、例えば、SEMI規格において規定されている、6インチ角、厚さ0.25インチの6025基板と呼ばれる透明基板が好適である。6025基板は、SI単位系を用いた場合、通常、152mm角、厚さ6.35mmの透明基板と表記される。
第1の膜は、透明基板に接して(透明基板に直接)形成されていても、透明基板との間に他の膜(例えば、位相シフト膜など)を介して形成されていてもよい。具体的には、図2に示されるような、透明基板1の上に、他の膜(第3の膜)3、第1の膜21、第2の膜22が順に形成されたフォトマスクブランクが挙げられる。この他の膜は、第1の膜とエッチング特性が異なる材料、特に、フッ素を含有するガスによるフッ素系ドライエッチングでエッチングされ、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスによる塩素酸素系ドライエッチングに耐性を有する材料、例えば、ケイ素を含む材料で構成されていることが好ましい。他の膜は、単層で構成されていても、多層で構成されていてもよい。
第1の膜は、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスによる塩素酸素系ドライエッチングでエッチングされ、フッ素を含有するガスによるフッ素系ドライエッチングに耐性を有する材料で構成される。このような材料として、具体的には、クロム単体、クロム酸化物(CrO)、クロム窒化物(CrN)、クロム炭化物(CrC)、クロム酸化窒化物(CrON)、クロム酸化炭化物(CrOC)、クロム窒化炭化物(CrNC)、クロム酸化窒化炭化物(CrONC)などのクロム化合物などが挙げられる。
第1の膜が、クロム化合物で形成された膜である場合、クロムの含有率は30原子%以上、特に40原子%以上で、100原子%未満、特に90原子%以下であることが好ましい。また、酸素の含有率は0原子%以上、特に1原子%以上で、60原子%以下、特に40原子%以下であること、窒素の含有率は0原子%以上、特に1原子%以上で、50原子%以下、特に40原子%以下であること、炭素の含有率は0原子%以上、特にエッチング速度を調整する必要がある場合は1原子%以上で、20原子%以下、特に10原子%以下であることが好ましい。この場合、クロム、酸素、窒素及び炭素の合計の含有率は95原子%以上、特に99原子%以上、とりわけ100原子%であることが好ましい。
第1の膜は、単層で構成されていても、多層で構成されていてもよい。単層で構成される場合、組成が厚さ方向に一定である単一組成層であっても、組成が厚さ方向に連続的に変化する組成傾斜層であってもよい。一方、多層で構成される場合は、組成が厚さ方向に一定である単一組成層及び組成が厚さ方向に連続的に変化する組成傾斜層から選ばれる2層以上で構成され、単一組成層のみの組み合わせ、組成傾斜層のみの組み合わせ、単一組成層と組成傾斜層との組み合わせのいずれであってもよい。組成傾斜層は、構成元素が厚さ方向に沿って増加するものであっても減少するものであってもよい。
第1の膜の膜厚(全体の膜厚)は、20nm以上、特に40nm以上で、100nm以下、特に70nm以下であることが好ましい。第1の膜は、遮光膜、反射防止膜などの光学機能膜として形成される膜であることが好ましい。また、第1の膜は、その透明基板側に形成された上述した他の膜や、透明基板のエッチングにおけるハードマスク(エッチングマスク)として機能させることもできる。
第2の膜は、ケイ素を含む材料からなり、第1の膜をエッチングする塩素酸素系ドライエッチング、即ち、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスによる塩素酸素系ドライエッチングでは実質的にエッチングされない材料で構成される。第2の膜は、特に、フッ素を含有するガスによるフッ素系ドライエッチングでエッチングされる材料であることが好ましい。
ハードマスク膜などの、透明基板側に存在する膜に対するエッチングマスクとして機能させる膜では、貫通型ピンホールの検出が重要であり、フォトマスクブランクの製造工程における欠陥検出は、露光光(フォトマスクを用いた露光において用いられる光)より、長波長の検査光波長が一般的に用いられる。露光光がArFエキシマレーザである場合、検査光波長は、一般的には、600nm以下の波長から選ばれる一波長、例えば、213nm、355nm、488nm、532nmなどが適用される。このような波長を検査光波長とする欠陥検出装置としては、レーザーテック(株)製のM6640(検査波長:532nm)や、M8350(検査波長:355nm)などが用いられている。また、今後も、更なるフォトマスクパターンの微細化に伴い、微小欠陥の検出感度向上のために、欠陥検査の検査光波長は、より短波長側にシフトしていくものと考えられる。
フォトマスクブランクの欠陥の検出、特に、貫通型ピンホール欠陥の検出においては、膜の光学定数である屈折率nや消衰係数kが微小欠陥の検出感度に影響を及ぼす。本発明のフォトマスクブランクでは、第2の膜を欠陥の検査工程で用いられる露光光より長波長の検査光波長に対する屈折率nが1.6以上又は消衰係数kが0.3以上の層を少なくとも1層含む単層又は多層で構成する。屈折率nや消衰係数kは高いことが好ましく、欠陥検出の観点からすれば、更に、屈折率nが1.7以上であることが好ましく、また、消衰係数kが0.5以上であることが好ましい。なお、屈折率nは、一般に7以下であり、また、消衰係数kは、一般に6以下である。
第2の膜を構成するケイ素を含む材料としては、ケイ素単体が挙げられる。ケイ素単体は、屈折率nや消衰係数kが高く、欠陥検出の観点では、最も有効な材料である。また、第2の膜を構成するケイ素を含む材料としては、ケイ素含有化合物、例えば、ケイ素と、酸素窒素及び炭素から選ばれる1又は2以上の軽元素とを含むケイ素含有化合物、具体的には、ケイ素酸化物(SiO)、ケイ素窒化物(SiN)、ケイ素炭化物(SiC)、ケイ素酸化窒化物(SiON)、ケイ素酸化炭化物(SiOC)、ケイ素窒化炭化物(SiNC)、ケイ素酸化窒化炭化物(SiONC)などや、ケイ素と、酸素、窒素及び炭素から選ばれる1又は2以上の軽元素と、遷移金属(Me)とを含む遷移金属ケイ素含有化合物、具体的には、遷移金属ケイ素酸化物(MeSiO)、遷移金属ケイ素窒化物(MeSiN)、遷移金属ケイ素炭化物(MeSiC)、遷移金属ケイ素酸化窒化物(MeSiON)、遷移金属ケイ素酸化炭化物(MeSiOC)、遷移金属ケイ素窒化炭化物(MeSiNC)、遷移金属ケイ素酸化窒化炭化物(MeSiONC)などが挙げられる。遷移金属(Me)としては、チタン(Ti)、バナジウム(V)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)、モリブデン(Mo)、ハフニウム(Hf)、タンタル(Ta)及びタングステン(W)から選ばれる1種以上が好適である。
第2の膜のケイ素を含む材料が、ケイ素含有化合物である場合、ケイ素の含有率は20原子%以上、特に33原子%以上で、95原子%以下、特に80原子%以下であることが好ましい。また、酸素の含有率は0原子%以上、特にエッチング速度を調整する必要がある場合は1原子%以上、好ましくは20原子%以上で、70原子%以下、特に66原子%以下であること、窒素の含有率は0原子%以上、特に1原子%以上で、50原子%以下、特に30原子%以下であること、炭素の含有率は0原子%以上、特に1原子%以上で、20原子%以下、特に10原子%以下であることが好ましい。この場合、ケイ素、酸素、窒素及び炭素の合計の含有率は95原子%以上、特に99原子%以上、とりわけ100原子%であることが好ましい。
一方、第2の膜のケイ素を含む材料が、遷移金属ケイ素含有化合物である場合、ケイ素の含有率は20原子%以上、特に33原子%以上で、90原子%以下、特に80原子%以下であることが好ましい。また、酸素の含有率は0原子%以上、特にエッチング速度を調整する必要がある場合は1原子%以上、好ましくは20原子%以上で、70原子%以下、特に66原子%以下であること、窒素の含有率は0原子%以上、特に1原子%以上で、50原子%以下、特に30原子%以下であること、炭素の含有率は0原子%以上、特に1原子%以上で、20原子%以下、特に10原子%以下であることが好ましい。遷移金属の含有率は20原子%以下であるが、15原子%以下、特に10原子%以下であることが好ましい。この場合、ケイ素、酸素、窒素、炭素及び遷移金属の合計の含有率は95原子%以上、特に99原子%以上、とりわけ100原子%であることが好ましい。
第2の膜を構成するケイ素含有化合物及び遷移金属ケイ素含有化合物においては、特に、軽元素として、酸素及び窒素の一方又は双方を含むこと、特に、酸素を含むことが好ましい。
第2の膜は、単層で構成されていても、多層(例えば、2〜4層)で構成されていてもよい。単層で構成される場合、組成が厚さ方向に一定である単一組成層であっても、組成が厚さ方向に連続的に変化する組成傾斜層であってもよい。一方、多層で構成される場合は、組成が厚さ方向に一定である単一組成層及び組成が厚さ方向に連続的に変化する組成傾斜層から選ばれる2層以上で構成され、単一組成層のみの組み合わせ、組成傾斜層のみの組み合わせ、単一組成層と組成傾斜層との組み合わせのいずれであってもよい。組成傾斜層は、構成元素が厚さ方向に沿って増加するものであっても減少するものであってもよい。組成傾斜層は、屈折率n又は消衰係数kが、厚さ方向に沿って増加するように又は減少するように構成することができる。なお、貫通型ピンホール欠陥の検出の観点からは、第2の膜全体及び第2の膜を構成する組成傾斜層は、いずれも、透明基板から離間する方向に向かって、屈折率n又は消衰係数kが減少するようにすることが好ましい。
第2の膜は、加工時の膜のエッチング速度や成膜時の欠陥発生の観点からは、単層とすることもできるが、屈折率nが1.6以上又は消衰係数kが0.3以上の層を1層以上含む多層とすることがより好ましい。多層とする場合、屈折率nが所定値以上又は消衰係数kが所定値以上の層のみで構成することもできるが、屈折率nが所定値以上又は消衰係数kが所定値以上の層と、屈折率n及び消衰係数kがこれらの範囲を満たさない層とを組み合わせることで、前者を、欠陥検査の精度向上に寄与する層とし、後者を、欠陥検査の精度向上以外の他の機能において有利な層として、第2の膜全体で、より良好な機能を有する膜とすることができる。
例えば、フォトレジストとの密着性や、現像欠陥の観点からは、第2の膜の最表面部(透明基板から最も離間する側)は、例えば、二酸化ケイ素(SiO2)が好ましいが、これらは、検査光波長において、屈折率n及び消衰係数kが低いので、第2の膜を屈折率nが1.6以上又は消衰係数kが0.3以上の層を1層以上含む多層とすることが効果的である。
第2の膜が多層の場合、欠陥検査の精度向上の観点からは、屈折率nが1.6以上又は消衰係数kが0.3以上の層の、第2の膜全体の膜厚に対する割合を20%以上、特に30%以上とすることが好ましい。また、欠陥検査の精度向上以外の他の機能を、十分に得る観点からは、屈折率nが1.6以上又は消衰係数kが0.3以上の範囲を満たさない層を、第2の膜全体の膜厚に対する割合として40%以上、特に50%以上含んでいることが好ましい。
第2の膜を多層とする場合、検査光波長に対する屈折率nが最も高い層と最も低い層との屈折率nの差を、0.5以上、特に0.7以上とすることが好ましく、また、検査光波長に対する消衰係数kが最も高い層と最も低い層との消衰係数kの差を0.3以上、特に0.5以上とすることが好ましい。検査光波長に対する屈折率nが最も高い層と最も低い層又は検査光波長に対する消衰係数kが最も高い層と最も低い層は、第2の膜のいずれの位置に配置してもよい。例えば、2層構成の場合、屈折率nが最も高い層と最も低い層又は検査光波長に対する消衰係数kが最も高い層と最も低い層のいずれか一方を透明基板側、他方を透明基板から離間する側に配置することができる。第2の膜が3層以上で構成される場合は、屈折率nが最も高い層と最も低い層又は検査光波長に対する消衰係数kが最も高い層と最も低い層のいずれか一方を透明基板側、特に透明基板に最も近い側、他方を透明基板から離間する側、特に、透明基板から最も離間する側に配置することが好ましい。
第2の膜を構成するケイ素含有化合物及び遷移金属ケイ素含有化合物においては、特に、軽元素として、酸素及び窒素の一方又は双方を含むこと、特に、酸素を含むことが好ましいが、第2の膜を多層とする場合、第1の膜から最も離間する側の層の酸素及び窒素の合計の含有率が、第1の膜と接する層の酸素及び窒素の合計の含有率より高くなるように多層を構成することが好ましい。
第2の膜の厚さは、第1の膜のエッチングにおいて、消失しない程度の十分な厚さとするが、パターン形成の観点からは、あまり厚くない方がよい。そのため第2の膜の膜厚(全体の膜厚)は、2nm以上、特に5nm以上で、20nm以下、特に10nm以下であることが好ましい。第2の膜は、ハードマスク膜(エッチングマスク膜)として形成される膜であることが好ましい。また、第2の膜は、フォトマスクとしたとき、完全に除去される膜であっても、遮光膜、反射防止膜などの機能の一部を担う膜として、フォトマスク上、例えば、透明基板の外周縁部上に残される膜であってもよい。
第1の膜が、透明基板との間に他の膜(第3の膜)を介して形成されている場合、他の膜を構成するケイ素を含む材料としては、ケイ素含有化合物、例えば、ケイ素と、酸素及び窒素の一方又は双方とを含有するケイ素含有化合物、具体的には、ケイ素酸化物(SiO)、ケイ素窒化物(SiN)、ケイ素酸化窒化物(SiON)などや、遷移金属ケイ素化合物、例えば、遷移金属(Me)と、ケイ素と、酸素、窒素及び炭素から選ばれる1又は2以上の軽元素とを含有する遷移金属ケイ素化合物、具体的には、遷移金属ケイ素酸化物(MeSiO)、遷移金属ケイ素窒化物(MeSiN)、遷移金属ケイ素炭化物(MeSiC)、遷移金属ケイ素酸化窒化物(MeSiON)、遷移金属ケイ素酸化炭化物(MeSiOC)、遷移金属ケイ素窒化炭化物(MeSiNC)、遷移金属ケイ素酸化窒化炭化物(MeSiONC)などが挙げられる。遷移金属(Me)としては、チタン(Ti)、バナジウム(V)、コバルト(Co)、ニッケル(Ni)、ジルコニウム(Zr)、ニオブ(Nb)、モリブデン(Mo)、ハフニウム(Hf)、タンタル(Ta)及びタングステン(W)から選ばれる1種以上が好適であるが、特に、ドライエッチング加工性の点からモリブデン(Mo)が好ましい。
他の膜が、位相シフト膜である場合、位相シフト膜は、完全透過型位相シフト膜であっても、ハーフトーン位相シフト膜(例えば、露光光に対する透過率が5〜30%)であってもよい。位相シフト膜の膜厚は、フォトマスク使用時の露光光に対して、位相を所定量、通常、150°以上、特に170°以上で、200°以下、特に190°以下シフトさせる膜厚、通常は約180°シフトさせる膜厚に設定される。具体的には、例えば50nm以上、特に55nm以上で、80nm以下、特に75nm以下が好適である。
本発明のフォトマスクブランクは、透明基板に直接、第1の膜として遮光膜又は遮光膜及び反射防止膜が形成されている場合は、バイナリ型のフォトマスクブランク、透明基板に、他の膜として位相シフト膜を介して第1の膜が形成されている場合は、位相シフト型のフォトマスクブランクとすることができる。バイナリ型のフォトマスクブランクからはバイナリ型のフォトマスク(バイナリマスク)、位相シフト型のフォトマスクブランクからは、位相シフト型のフォトマスク(位相シフトマスク)を作製することができる。
本発明の第1の膜、第2の膜及び他の膜の単層及び多層の各層は、均質性に優れた膜が容易に得られるスパッタ法により成膜することが好ましく、DCスパッタ、RFスパッタのいずれの方法を用いることもできる。ターゲットとスパッタガスは、設定する屈折率n又は消衰係数k、更には、層構成や組成などに応じて適宜選択される。軽元素の含有率は、スパッタガスに、反応性ガスを用い、導入量を適宜調整して反応性スパッタすることで調整することができる。反応性ガスとしては、酸素含有ガス、窒素含有ガス、炭素含有ガスなど、具体的には、酸素ガス(O2ガス)、窒素ガス(N2ガス)、酸化窒素ガス(NOガス、N2Oガス、NO2ガス)、酸化炭素ガス(COガス、CO2ガス)などを用いることができる。更に、スパッタガスには、希ガスとして、ヘリウムガス、ネオンガス、アルゴンガスなどの不活性ガスを用いることができ、不活性ガスはアルゴンガスが好適である。なお、スパッタ圧力は通常0.01Pa以上、特に0.03Pa以上で、10Pa以下、特に0.1Pa以下である。
膜を多層で構成する場合、各層を異なるスパッタチャンバーで成膜しても、同一のスパッタチャンバーで、スパッタ条件を段階的又は連続的に変更しながら成膜してもよいが、生産性の観点からは、同一チャンバーで成膜した方がよい。この場合、スパッタ法による成膜と特性上、成膜が進むにつれて、軽元素が多くなるように成膜した方が、成膜時のパーティクル発生を抑制する点において好ましく、このようにすると、特に、屈折率n又は消衰係数kが最も高い方を、透明基板に最も近い側、屈折率n又は消衰係数kが最も低い方を、透明基板から最も離間する側に配置することができる点においても有利である。
クロムを含む材料で構成された膜は、ターゲットとして、成膜する膜の組成に応じて、クロムターゲット、クロムに酸素、窒素及び炭素から選ばれるいずれか1種又は2種以上を添加したターゲットなどを用いて成膜することができる。また、ケイ素を含む材料で構成された膜は、ターゲットとして、成膜する膜の組成に応じて、ケイ素ターゲット、遷移金属ターゲット、遷移金属ケイ素ターゲットなどから選ばれるターゲットなどを用いて成膜することができる。
本発明のフォトマスクブランクは、上述した方法によりフォトマスクブランクを製造する際、露光光より長波長の検査光波長で、フォトマスクブランクの欠陥、特に貫通型のピンホール欠陥を検査する工程を含むようにすれば、フォトマスクブランクの欠陥、特に貫通型のピンホールが感度よく検出される。
以下、実施例及び比較例を示して、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施例に制限されるものではない。
[実施例1、比較例1]
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、まず、Siターゲット、アルゴンガス及び素ガスを用いて、透明基板に接して、SiNからなる膜厚60nmの位相シフト膜(他の膜)を成膜した。次に、Crターゲット及びアルゴンガスを用いて、位相シフト膜に接して、Crからなる膜厚54nmの遮光膜(第1の膜)を成膜した。次に、Siターゲット及びアルゴンガス、並びに必要に応じて酸素ガス又は窒素ガスを用いて、ケイ素を含む材料からなる膜厚10nmの単層のハードマスク膜(第2の膜)を成膜した。
ハードマスク膜は、酸素ガス又は窒素ガスの導入量(流量)を適宜設定して、ケイ素単体からなる層、酸化ケイ素(SiO)からなる層、及び窒化ケイ素(SiN)からなる層から、組成の異なる5種の条件で、サンプル1〜5を作製した。得られたハードマスク膜の組成を、X線光電子分光(XPS)装置(サーモフィッシャーサイエンティック(株)製 K−Alpha)により測定した。また、分光エリプソメーター(J.A.Woollam Co.,Inc.社製 VUV−VASE Gen−II)にて、これらのハードマスク膜の各波長の光学定数である屈折率nと消衰係数kを測定した。結果を表1及び表2に示す。
Figure 0006791031
Figure 0006791031
次に、サンプル1〜5の各々のハードマスク膜における120nmφの貫通型ピンホール欠陥について、検査光波長532nmにおけるコントラストを、サンプル1〜5で測定された屈折率n及び消衰係数kに基づきシミュレーションにより算出して、欠陥の検出感度を評価した。結果を表3に示す。
Figure 0006791031
[実施例2、比較例2]
スパッタ装置のチャンバー内に、152mm角、厚さ6.35mmの6025石英基板を設置し、まず、Siターゲット、アルゴンガス及び素ガスを用いて、透明基板に接して、SiNからなる膜厚60nmの位相シフト膜(他の膜)を成膜した。次に、Crターゲット及びアルゴンガスを用いて、位相シフト膜に接して、Crからなる膜厚54nmの遮光膜(第1の膜)を成膜した。次に、Siターゲット及びアルゴンガス、並びに必要に応じて酸素ガス又は窒素ガスを用いて、ケイ素を含む材料からなる2層構成又は単層のハードマスク膜(第2の膜)を成膜した。
ハードマスク膜は、酸素ガス又は窒素ガスの導入量(流量)を適宜設定して、ケイ素単体からなる層、酸化ケイ素(SiO)からなる層、及び窒化ケイ素(SiN)からなる層から、実施例1及び比較例1と同様の組成の異なる5種の条件で、サンプル6〜14を作製した。サンプル6〜13では、(1)表面側(透明基板から離間する側)の層厚8nm、透明基板側の層厚2nm(ハードマスク膜全体の膜厚10nm)、(2)表面側の層厚3nm、透明基板側の層厚2nm(ハードマスク膜全体の膜厚5nm)、(3)表面側の層厚5nm、透明基板側の層厚5nm(ハードマスク膜全体の膜厚10nm)の3種の2層構成のハードマスク膜、サンプル14では、ハードマスク膜全体の膜厚10nm又は5nmの単層のハードマスク膜とした。各サンプルの層の構成(組成)を表4に示す。
Figure 0006791031
次に、サンプル6〜14の各々のハードマスク膜における120nmφの貫通型ピンホール欠陥について、検査光波長532nmにおけるコントラストを、実施例1及び比較例1の条件1〜5で測定された屈折率n及び消衰係数kに基づきシミュレーションにより算出して、欠陥の検出感度を評価した。結果を表5に示す。
Figure 0006791031
1 透明基板
21 第1の膜
22 第2の膜
3 他の膜(第3の膜)

Claims (10)

  1. 被転写物上に、波長193nmのArFエキシマレーザを露光光として用いてパターンを形成するフォトリソグラフィに用いる透過型フォトマスクを製造するためのフォトマスクブランクであって、
    透明基板と、
    該透明基板上に形成され、塩素ガスと酸素ガスとの混合ガスによる塩素酸素系ドライエッチングでエッチングされ、かつフッ素を含有するガスによるフッ素系ドライエッチングに耐性を有する材料で構成された第1の膜と、
    該第1の膜に接して形成され、ケイ素を含む材料からなり、かつ上記第1の膜をエッチングする上記塩素酸素系ドライエッチングでは実質的にエッチングされない材料で構成された第2の膜とを有し、
    該第2の膜が、
    (A)SiO 2 からなる層と、
    (B)欠陥の検査工程で用いられる上記露光光より長波長の検査光波長であって600nm以下の波長から選ばれる一波長に対する光学定数である屈折率nが1.6以上又は消衰係数kが0.3以上の層を少なくとも1層
    む多層で構成され
    上記第2の膜全体の膜厚に対する上記(B)層の厚さの割合が20%以上であ
    ことを特徴とするフォトマスクブランク。
  2. 上記第2の膜の膜厚が2nm以上20nm以下であることを特徴とする請求項1記載のフォトマスクブランク。
  3. 上記第2の膜の上記(B)層のケイ素を含む材料が、ケイ素単体、ケイ素と、酸素、窒素及び炭素から選ばれる1又は2以上の軽元素とを含むケイ素含有化合物、又はケイ素と、酸素、窒素及び炭素から選ばれる1又は2以上の軽元素と、20原子%以下の遷移金属とを含む遷移金属ケイ素含有化合物からなることを特徴とする請求項1又は2記載のフォトマスクブランク。
  4. 上記軽元素が、酸素及び窒素の一方又は双方を含むことを特徴とする請求項3記載のフォトマスクブランク。
  5. 上記第2の膜において、上記検査光波長に対する屈折率nが最も高い層と最も低い層との屈折率nの差が0.5以上、又は上記検査光波長に対する消衰係数kが最も高い層と最も低い層との消衰係数kの差が0.3以上であることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
  6. 上記第2の膜において、上記第1の膜から最も離間する側の層の酸素及び窒素の合計の含有率が、上記第1の膜と接する層の酸素及び窒素の合計の含有率より高いことを特徴とする請求項1乃至のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
  7. 上記多層が2層で構成されていることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
  8. 上記(A)層が、上記透明基板から最も離間する側に設けられていることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項記載のフォトマスクブランク。
  9. 請求項1乃至のいずれか1項記載のフォトマスクブランクを製造する方法であって、上記検査光波長で欠陥を検査する工程を含むことを特徴とするフォトマスクブランクの製造方法。
  10. 上記欠陥が、貫通型ピンホール欠陥であることを特徴とする請求項9記載のフォトマスクブランクの製造方法。
JP2017115879A 2017-06-13 2017-06-13 フォトマスクブランク及びその製造方法 Active JP6791031B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017115879A JP6791031B2 (ja) 2017-06-13 2017-06-13 フォトマスクブランク及びその製造方法
SG10201804422VA SG10201804422VA (en) 2017-06-13 2018-05-24 Photomask Blank and Making Method
EP18175166.0A EP3415987B1 (en) 2017-06-13 2018-05-30 Photomask blank and making method
US15/996,926 US11061319B2 (en) 2017-06-13 2018-06-04 Photomask blank and making method
KR1020180065794A KR102296523B1 (ko) 2017-06-13 2018-06-08 포토마스크 블랭크 및 그의 제조 방법
TW107120015A TWI742288B (zh) 2017-06-13 2018-06-11 光罩空白基板以及其製造方法
CN201810605620.6A CN109085737B (zh) 2017-06-13 2018-06-13 光掩模坯料及制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017115879A JP6791031B2 (ja) 2017-06-13 2017-06-13 フォトマスクブランク及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019002973A JP2019002973A (ja) 2019-01-10
JP6791031B2 true JP6791031B2 (ja) 2020-11-25

Family

ID=62492498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017115879A Active JP6791031B2 (ja) 2017-06-13 2017-06-13 フォトマスクブランク及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11061319B2 (ja)
EP (1) EP3415987B1 (ja)
JP (1) JP6791031B2 (ja)
KR (1) KR102296523B1 (ja)
CN (1) CN109085737B (ja)
SG (1) SG10201804422VA (ja)
TW (1) TWI742288B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6753375B2 (ja) * 2017-07-28 2020-09-09 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法
WO2020138855A1 (ko) * 2018-12-26 2020-07-02 주식회사 에스앤에스텍 블랭크 마스크 및 포토마스크
JP7313166B2 (ja) * 2019-03-18 2023-07-24 Hoya株式会社 マスクブランク、転写用マスクの製造方法、及び半導体デバイスの製造方法
US11553624B1 (en) * 2021-06-23 2023-01-10 Lenovo (United States) Inc. Integrated thermal interface detachment mechanism for inaccessible interfaces
KR102660636B1 (ko) * 2021-12-31 2024-04-25 에스케이엔펄스 주식회사 블랭크 마스크 및 이를 이용한 포토마스크

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6385553A (ja) * 1986-09-30 1988-04-16 Toshiba Corp マスク基板およびマスクパタ−ンの形成方法
JPH0749558A (ja) 1993-08-05 1995-02-21 Sony Corp 位相シフトマスクの作製方法
US20050170665A1 (en) * 2003-04-17 2005-08-04 Fujitsu Limited Method of forming a high dielectric film
US7264908B2 (en) * 2003-05-16 2007-09-04 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photo mask blank and photo mask
US7365014B2 (en) * 2004-01-30 2008-04-29 Applied Materials, Inc. Reticle fabrication using a removable hard mask
EP1746460B1 (en) * 2005-07-21 2011-04-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Photomask blank, photomask and fabrication method thereof
JP4883278B2 (ja) * 2006-03-10 2012-02-22 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク及びフォトマスクの製造方法
US8198118B2 (en) * 2006-10-31 2012-06-12 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. Method for forming a robust mask with reduced light scattering
JP4989800B2 (ja) * 2008-09-27 2012-08-01 Hoya株式会社 マスクブランク及び転写用マスクの製造方法
JP2011211083A (ja) * 2010-03-30 2011-10-20 Hoya Corp マスクブランクス、パターン形成方法及びモールドの製造方法
JP5736615B2 (ja) * 2011-04-26 2015-06-17 国立大学法人大阪大学 基板の洗浄方法
CN104903792B (zh) * 2013-01-15 2019-11-01 Hoya株式会社 掩膜板坯料、相移掩膜板及其制造方法
JP5686216B1 (ja) * 2013-08-20 2015-03-18 大日本印刷株式会社 マスクブランクス、位相シフトマスク及びその製造方法
JP6258151B2 (ja) * 2013-09-25 2018-01-10 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクおよびその製造方法
US10146123B2 (en) * 2014-12-26 2018-12-04 Hoya Corporation Mask blank, phase shift mask, method for manufacturing phase shift mask, and method for manufacturing semiconductor device
WO2016140044A1 (ja) * 2015-03-04 2016-09-09 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及びマスクパターン形成方法
JP6601245B2 (ja) * 2015-03-04 2019-11-06 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク、フォトマスクの製造方法及びマスクパターン形成方法
JP6380204B2 (ja) * 2015-03-31 2018-08-29 信越化学工業株式会社 ハーフトーン位相シフトマスクブランク、ハーフトーン位相シフトマスク及びパターン露光方法
JP6087401B2 (ja) * 2015-08-14 2017-03-01 Hoya株式会社 マスクブランク、位相シフトマスクおよび半導体デバイスの製造方法
JP6394544B2 (ja) * 2015-09-04 2018-09-26 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランクの欠陥検査方法、選別方法及び製造方法
US10816891B2 (en) * 2016-12-14 2020-10-27 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Photomask and fabrication method therefor
JP6900872B2 (ja) * 2016-12-26 2021-07-07 信越化学工業株式会社 フォトマスクブランク及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102296523B1 (ko) 2021-09-02
TW201921092A (zh) 2019-06-01
CN109085737B (zh) 2024-07-09
US11061319B2 (en) 2021-07-13
TWI742288B (zh) 2021-10-11
US20180356721A1 (en) 2018-12-13
SG10201804422VA (en) 2019-01-30
EP3415987B1 (en) 2021-09-29
KR20180135806A (ko) 2018-12-21
CN109085737A (zh) 2018-12-25
EP3415987A1 (en) 2018-12-19
JP2019002973A (ja) 2019-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6729508B2 (ja) フォトマスクブランク及びフォトマスク
JP5711830B2 (ja) 位相シフトマスクブランク、位相シフトマスクおよび位相シフトマスクブランクの製造方法
JP6791031B2 (ja) フォトマスクブランク及びその製造方法
KR101676081B1 (ko) 하프톤 위상 시프트 마스크 블랭크 및 하프톤 위상 시프트 마스크의 제조 방법
US7625677B2 (en) Half-tone stacked film, photomask-blank, photomask and fabrication method thereof
KR101042468B1 (ko) 포토마스크 블랭크, 포토마스크, 및 이들의 제조 방법
KR101789850B1 (ko) 포토마스크 블랭크 및 포토마스크의 제조 방법
JP6900873B2 (ja) フォトマスクブランク及びその製造方法
JP2006146152A (ja) フォトマスクブランクおよびフォトマスクならびにこれらの製造方法
JP6900872B2 (ja) フォトマスクブランク及びその製造方法
KR100815679B1 (ko) 하프톤형 위상 시프트 마스크 블랭크, 하프톤형 위상시프트 마스크 및 그 제조방법
JP6398927B2 (ja) フォトマスクブランク、その製造方法及びフォトマスク
JP7176843B2 (ja) 表示装置製造用の位相シフトマスクブランク、表示装置製造用の位相シフトマスクの製造方法、並びに表示装置の製造方法
KR20160054455A (ko) 마스크 블랭크, 전사용 마스크 및 전사용 마스크의 제조 방법
JP6927177B2 (ja) 位相シフト型フォトマスクブランク及び位相シフト型フォトマスク
JP6753375B2 (ja) フォトマスクブランク、フォトマスクブランクの製造方法及びフォトマスクの製造方法
CN108319104B (zh) 显示装置制造用相移掩模坯料、显示装置制造用相移掩模的制造方法及显示装置的制造方法
JP2009217282A (ja) ハーフトーン型位相シフトマスクブランク及びハーフトーン型位相シフトマスク
TW202217433A (zh) 光罩基底、相位偏移光罩、相位偏移光罩之製造方法及半導體裝置之製造方法
JP2003322951A (ja) リソグラフィーマスクの製造方法、リソグラフィーマスクブランク、並びにリソグラフィーマスク

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180508

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190423

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200430

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200624

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6791031

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150