JP6781984B2 - 猫排泄抑制組成物 - Google Patents

猫排泄抑制組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP6781984B2
JP6781984B2 JP2016155608A JP2016155608A JP6781984B2 JP 6781984 B2 JP6781984 B2 JP 6781984B2 JP 2016155608 A JP2016155608 A JP 2016155608A JP 2016155608 A JP2016155608 A JP 2016155608A JP 6781984 B2 JP6781984 B2 JP 6781984B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
excretion
cat
suppressing
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016155608A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018023287A (ja
Inventor
勝治 植竹
勝治 植竹
福田 実
実 福田
中山 香子
香子 中山
穂高 川瀬
穂高 川瀬
正人 安西
正人 安西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SCHOOL CORPORATION,AZABU VETERINARY MEDICINE EDUCATIONAL INSTITUTION
Sumitomo Chemical Garden Products Inc
Original Assignee
SCHOOL CORPORATION,AZABU VETERINARY MEDICINE EDUCATIONAL INSTITUTION
Sumitomo Chemical Garden Products Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SCHOOL CORPORATION,AZABU VETERINARY MEDICINE EDUCATIONAL INSTITUTION, Sumitomo Chemical Garden Products Inc filed Critical SCHOOL CORPORATION,AZABU VETERINARY MEDICINE EDUCATIONAL INSTITUTION
Priority to JP2016155608A priority Critical patent/JP6781984B2/ja
Publication of JP2018023287A publication Critical patent/JP2018023287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6781984B2 publication Critical patent/JP6781984B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は猫排泄抑制組成物に関する。さらに詳しく言えば、1−ブタノール、フェノール、プロピオン酸メチル、インドール及びアセトフェノンを含有することを特徴とする猫排泄抑制組成物に関する。
日常生活において犬・猫・齧歯類などが人間の周り愛玩動物として飼育されており、馴染み深い動物である。特に猫は年々飼育頭数も増えてきており、より人間に身近な存在になってきている。一方で、放し飼いの猫、人間に飼育されていない猫(いわゆる野良猫)などが意図しない場所に侵入して迷惑を受けている人もいる。特に糞尿被害による臭気・掃除の手間などで迷惑を受けている人も少なくない。
被害を軽減するため、視覚聴覚効果に訴えて忌避を狙ったもの(特開2006−20598号公報;特許文献1、特開平7−322805号公報;特許文献2)などが開発されてきたが猫の学習能力が高く、効果が長続きするものは少ない。
また、臭覚効果に訴えて忌避を狙ったもの(特開2004−143058号公報;特許文献3)も開発・販売されてきたが、被害の軽減には至らず十分な効果が得られていないのが実情である。
特開2006−20598号公報 特開平7−322805号公報 特開2004−143058号公報
本発明の課題は、猫の糞尿被害を軽減することが可能な猫排泄抑制組成物を提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解決すべく、猫の糞に含まれる成分と猫の社会的優位性との関係、すなわち繁殖成功回数が多い個体と少ない個体、年齢の相関、体重の相関等について比較検討した。その結果、社会的優位性の低い個体に比べて、社会的優位性が高い個体の糞には1−ブタノール、フェノール、プロピオン酸メチル、インドール及びアセトフェノンの含有量が多いことを見出した。また、これらの成分を含む組成物で猫に排泄させたくない場所を処理することにより、その場所おける猫の排泄が抑制されることを確認し、これらの知見に基づいて本発明を完成した。
すなわち、本発明は下記1〜5の猫の排泄抑制組成物を提供する。
1.1−ブタノール、フェノール、プロピオン酸メチル、インドール及びアセトフェノンを排泄抑制成分として含有することを特徴とする猫の排泄抑制組成物。
2.1−ブタノールを0.001〜5質量%、フェノールを0.0001〜1質量%、プロピオン酸メチルを0.001〜5質量%、インドールを0.0001〜1質量%、アセトフェノンを0.01〜10質量%含有する請求項1に記載の猫排泄抑制組成物。
3.1−ブタノールを0.005〜2質量%、フェノールを0.001〜1質量%、プロピオン酸メチルを0.005〜2質量%、インドールを0.001〜1質量%、アセトフェノンを0.01〜5質量%含有する請求項1または2に記載の猫排泄抑制組成物。
4.排泄抑制成分を溶剤に溶解した溶液である前項1または2に記載の猫排泄抑制組成物。
5.溶剤がパラフィン系溶剤である前項4に記載の猫排泄抑制組成物。
6.排泄抑制成分を溶解した溶液を固体担体に含浸させた前項1〜4のいずれかに記載の猫排泄抑制組成物。
7.固体担体が、軽石、ベントナイト、珪藻土、バーミキュライト、及び珪石から選択される前項6に記載の猫排泄抑制組成物。
1−ブタノール、フェノール、プロピオン酸メチル、インドール及びアセトフェノンを含有する組成物は猫の排泄行為を抑制することが出来、糞尿被害を抑制することが出来る。
試験例における、薬剤処理の説明図である。 比較例及び実施例の結果を示すグラフである。
本発明に係る猫排泄抑制組成物は、猫排泄抑制成分として1−ブタノール、フェノール、プロピオン酸メチル、インドール及びアセトフェノンを含有する。これらの成分は、猫の糞に含まれる代謝物質であり、その含有量は、社会的優位性が低い個体に比べて、社会的優位性が高い個体(ボス猫、繁殖成功回数が多い雄猫)の糞の方に多いことが確認されている。
1−ブタノール、フェノール、プロピオン酸メチル、インドール及びアセトフェノンの配合割合は、1−ブタノールが0.001〜5質量%、好ましくは0.005〜2質量%、フェノールが0.0001〜1質量%、好ましくは0.001〜1質量%、プロピオン酸メチルが0.001〜5質量%、好ましくは0.005〜2質量%、インドールが0.0001〜1質量%、好ましくは0.001〜1質量%、アセトフェノンが0.01〜10質量%、好ましくは0.01〜5質量%である。各成分の配合割合が下限値以下だと、猫排泄抑制効果が見られず、また上限を超えると臭気が強くなる問題があり、またコスト的にも不利となる。
なお、これら成分は市販の化学合成品だけでなく、猫の排泄物から抽出したものを使用することも出来る。
本発明の猫排泄抑制組成物は、液体製剤、エアゾール剤、あるいは固体製剤に調剤して、この調剤で猫に排泄させたくない場所を処理することにより、その場所における猫の排泄を抑制することができる。
液体製剤(液剤):
本発明では、有効成分(排泄抑制成分)を溶剤に溶かした液体製剤(液剤)として利用することが出来る。
溶剤の例としては、グリコールエーテル系(例:プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテルなど)、パラフィン系(ノルマルパラフィン、イソパラフィンなど)、エステル系溶剤(ミリスチン酸イソプロピル、オレイン酸メチルなど)などから1種または2種以上利用することができる。この中でも有効成分の溶解性、溶剤自体の揮発性が低いこと及びコストを考慮しイソパラフィン系溶剤が好ましい。
上記溶液に所望により水、界面活性剤、凍結防止剤、防腐剤、酸化防止剤及び増粘剤を添加し、一般的に家庭用で使用されるポンプ式ハンドスプレー形態などにして利用することが出来る。
水としては、水道水、イオン交換水、蒸留水などが挙げられる。
界面活性剤としては、非イオン性界面活性剤、陰イオン性界面活性剤等を用いることができる。非イオン性界面活性剤としては、例えば、ポリオキシアルキレンアリルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアリルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンスチリルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルホルムアルデヒド縮合物、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックポリマー、ポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックポリマーアルキルフェニルエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル(例、ソルビタンモノオレート、ソルビタンラウレート)、ポリオキシエチレン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル、ポリオキシエチレンカスターオイルエーテル、ポリエチレングリコール脂肪酸エステルなどが挙げられる。
陰イオン性界面活性剤としては、例えば、硫酸アルキル、ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸、ポリオキシエチレンベンジル(またはスチリル)フェニルエーテル硫酸またはポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックポリマー硫酸のナトリウム、カルシウムまたはアンモニウムの各塩;スルホン酸アルキル、ジアルキルスルホサクシネート、アルキルベンゼンスルホン酸(例、ドデシルベンゼンスルホン酸カルシウムなど)、モノ−またはジ−アルキルナフタレン酸スルホン酸、ナフタレンスルホン酸ホルムアルデヒド縮合物、リグニンスルホン酸、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルスルホン酸またはポリオキシエチレンアルキルエーテルスルホサクシネートのナトリウム、カルシウム、アンモニウムまたはアルカノールアミン塩の各塩;ポリオキシエチレンアルキルエーテルホスフェート、ポリオキシエチレンモノ−またはジ−アルキルフェニルエーテルホスフェート、ポリオキシエチレンベンジル(またはスチリル)フェニルエーテルホスフェートまたはポリオキシエチレン−ポリオキシプロピレンブロックポリマーホスフェートのナトリウムまたはカルシウム塩などの各塩が挙げられる。
凍結防止剤としては、例えば、エタノール、エチレングリコール、プロピレングリコール、エチルセロソルブ、ブチルカルビトール、3−メチル−メトキシブタノール等が挙げられる。
防腐剤としては、例えば、プリベントールD2(化学名:ベンジルアルコールモノ(ポリ)ヘミホルマル)、PROXEL GXL(S)(化学名:1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン,20%)、バイオホープ及びバイオホープL(化学名:有機窒素硫黄系複合物、有機臭素系化合物)、ベストサイド−750(化学名:イソチアゾリン系化合物、2.5〜6.0%)、5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン、2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン、2−ブロモ−2−ニトロプロパン−1,3−ジオール、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸カリウム、デヒドロ酢酸ナトリウム、パラクロロメタキシレノール、2,6−ジメチルフェノール等が挙げられる。
酸化防止剤としては、テトラキス〔メチレン−3−(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロピオネート〕メタン(トミノックスTT,(株)エーピーアイコーポレーション,商品名/IRGANOX1010又はIRGANOX1010EDS,チバ・ジャパン(株),商品名)、ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、ブチル化ヒドロキシアニソール(BHA)、没食子酸プロピル、及びビタミンE、混合トコフェロール、α−トコフェロール、エトキシキン及びアスコルビン酸等が挙げられる。
増粘剤としてはPVP K−15(化学名:ポリビニルピロリドン)、キサンタンガム、ポリビニルアルコール、グアーガム、カルボキシビニルポリマー等が挙げられる。
液体製剤の調製方法について以下に説明する。
前述の猫排泄抑制成分(1−ブタノール、フェノール、プロピオン酸メチル、インドール及びアセトフェノン)を所定量溶剤に溶解・混合し、必要に応じて加温、撹拌を行い溶解する。必要に応じて界面活性剤、凍結防止剤、消泡剤、防腐剤、酸化防止剤及び増粘剤等などを添加混合して液体製剤を調製する。
エアゾール剤:
前述の液体製剤(液剤)を耐圧容器に封入し、エアゾール用噴射ガス(例えば、液化ガスとして液化石油ガス、ジメチルエーテル、圧縮ガスとして炭酸ガス、窒素ガスなど)を加えて、エアゾールとしても利用することが出来る。原液と噴射ガスの比率は噴射特性に大きく寄与するため、求める噴射特性に応じて任意に配合することが出来る。
固体製剤:
固体製剤としては、前述の有効成分を溶剤に溶かした溶液を鉱物質などの固体担体に含浸させた粒剤(含浸粒剤)などが挙げられる。
固体担体として軽石、ベントナイト、珪藻土、バーミキュライト、珪石等が用いられる。
前述の液剤を固体担体と混合して含浸させる含浸粒剤の調製方法について説明する。
担体により吸油量が異なるので、担体の吸油能によって液剤含量の異なる含浸粒剤を調製することができる。例えば、100gあたり6g程度の油を吸収・保持できる担体であれば、前記液体製剤について記載した配合割合で有効成分を含む例えばイソパラフィン溶液(液剤)6質量部を94質量部の担体に含浸させて含浸粒剤100質量部を調製することができる。
以下に、実施例、比較例及び試験例を挙げて本発明をさらに具体的に説明するが、本発明はこれらの例のみに限定されるものではない。なお、下記の例中、部は質量部を表わす。
実施例及び比較例の処方で用いた成分は以下の通りである。
(1)1−ブタノール:北港化学(株)製
(2)フェノール:三井物産ケミカル(株)製
(3)プロピオン酸メチル:(株)井上香料製造所製
(4)インドール:ハイケム(株))製
(5)アセトフェノン:(株)井上香料製造所製
(6)IPソルベント1620:出光興産(株)製
(7)カガライト2号:カガライト工業(株)製
実施例1:
1−ブタノール0.051部、フェノール0.0154部、プロピオン酸メチル0.0801部、インドール0.0115部、アセトフェノン2.88部を量り取り、IPソルベント1620を加えて6部になるよう原液を調製した。その原液をカガライト2号94部に少しずつ撹拌混合しながら加え、実施例1の組成物(100部)を調製した。
比較例1:
無処理区として製剤を処理しない試験区を設け、比較例1とした。
試験例:
試験は日頃から猫の糞害に困っている民家の周囲で行った。図1に示すように幅10cm・長さ200cm・草高15mm程度の人工芝を道幅200cm、奥行き15mの袋小路の道路に2本、20cmの間隔をおいて設置した(図1中、斜線が人工芝部分)。
実施例1の薬剤を人工芝上全面に(10cm幅)1mあたり50g(500g/m2)処理した。また、薬剤無し試験として比較例1を実施し、試験期間は1週間とした。24時間ビデオカメラで録画・観察し、観察項目は人工芝上に侵入した個体の特異的な行動(歩行以外の排泄、休息、身繕い、探査、捕食)の回数をカウントとした。結果を表1に示す。また、表1のデータを%に換算した結果を表2及び図2に示す。
Figure 0006781984
Figure 0006781984
比較例1では排泄行動が10%であったが、実施例1では排泄行動は認められなかった。
猫糞害に困っている場所を1−ブタノール、フェノール、プロピオン酸メチル、インドール及びアセトフェノンを含有する製剤で処理することにより猫糞害を抑制することが出来る。

Claims (7)

  1. 1−ブタノール、フェノール、プロピオン酸メチル、インドール及びアセトフェノンを排泄抑制成分として含有することを特徴とする猫排泄抑制組成物。
  2. 1−ブタノールを0.001〜5質量%、フェノールを0.0001〜1質量%、プロピオン酸メチルを0.001〜5質量%、インドールを0.0001〜1質量%、アセトフェノンを0.01〜10質量%含有する請求項1に記載の猫排泄抑制組成物。
  3. 1−ブタノールを0.005〜2質量%、フェノールを0.001〜1質量%、プロピオン酸メチルを0.005〜2質量%、インドールを0.001〜1質量%、アセトフェノンを0.01〜5質量%含有する請求項1または2に記載の猫排泄抑制組成物。
  4. 排泄抑制成分を溶剤に溶解した溶液である請求項1または2に記載の猫排泄抑制組成物。
  5. 溶剤がパラフィン系溶剤である請求項4に記載の猫排泄抑制組成物。
  6. 排泄抑制成分を溶解した溶液を固体担体に含浸させた請求項1〜4のいずれかに記載の猫排泄抑制組成物。
  7. 固体担体が、軽石、ベントナイト、珪藻土、バーミキュライト、及び珪石から選択される請求項6に記載の猫排泄抑制組成物。
JP2016155608A 2016-08-08 2016-08-08 猫排泄抑制組成物 Active JP6781984B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016155608A JP6781984B2 (ja) 2016-08-08 2016-08-08 猫排泄抑制組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016155608A JP6781984B2 (ja) 2016-08-08 2016-08-08 猫排泄抑制組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018023287A JP2018023287A (ja) 2018-02-15
JP6781984B2 true JP6781984B2 (ja) 2020-11-11

Family

ID=61193237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016155608A Active JP6781984B2 (ja) 2016-08-08 2016-08-08 猫排泄抑制組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6781984B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018023287A (ja) 2018-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5553363B2 (ja) 消毒製剤
JP6148197B2 (ja) 種子発芽抑制組成物
JP4813870B2 (ja) 匍匐害虫防除用粉剤
BRPI0709733B1 (pt) formulação herbicida acabada
WO2012024324A1 (en) System and method for delivering germicidal agent to animal hoof
EP2595479A1 (en) Agrochemical formulation composition
JP6781984B2 (ja) 猫排泄抑制組成物
JP4948830B2 (ja) 外部寄生虫駆除剤組成物および外部寄生虫駆除方法
JP2018024586A (ja) 猫の抗リラクゼーション組成物
JP5346461B2 (ja) 小動物用忌避剤
JP2018024587A (ja) 猫侵入抑制組成物
JP2003313104A (ja) 動物の外部寄生虫駆除用スポットオン剤
JP6968711B2 (ja) クロヤマアリ忌避用組成物
US8962694B2 (en) Composition for pest control
JP7196513B2 (ja) 殺アリ組成物及び殺アリ方法
JP4065982B2 (ja) 水面施用懸濁状又は乳懸濁状農薬組成物
JP6868477B2 (ja) コケ類除去剤
JP2006117538A (ja) 可溶化型水性乳剤
JP2017145201A (ja) 殺虫剤組成物
JP6602710B2 (ja) 農園芸用殺カイガラムシ上科昆虫組成物
JP2010209001A (ja) 家庭園芸用水性懸濁製剤
JPH07206612A (ja) 効力の増強された殺虫・殺ダニ組成物
JP7122865B2 (ja) コケ類除去剤
WO2019034934A1 (en) DISPERSABLE FORMULATION IN OIL
JP2013520510A (ja) 殺虫組成物及び昆虫駆除方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190805

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201008

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6781984

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250