JP6775698B2 - 電子制御装置アセンブリにおける非液圧式の一体型減衰機構 - Google Patents

電子制御装置アセンブリにおける非液圧式の一体型減衰機構 Download PDF

Info

Publication number
JP6775698B2
JP6775698B2 JP2019567516A JP2019567516A JP6775698B2 JP 6775698 B2 JP6775698 B2 JP 6775698B2 JP 2019567516 A JP2019567516 A JP 2019567516A JP 2019567516 A JP2019567516 A JP 2019567516A JP 6775698 B2 JP6775698 B2 JP 6775698B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
movable element
pedal
electronic control
pistons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019567516A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020509517A (ja
Inventor
キンケイド スチュアート コルト
キンケイド スチュアート コルト
エイ. ヴァシセク ジョセフ
エイ. ヴァシセク ジョセフ
ランドール バートン ケネス
ランドール バートン ケネス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Williams Controls Inc
Original Assignee
Williams Controls Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Williams Controls Inc filed Critical Williams Controls Inc
Publication of JP2020509517A publication Critical patent/JP2020509517A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6775698B2 publication Critical patent/JP6775698B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/05Means for returning or tending to return controlling members to an inoperative or neutral position, e.g. by providing return springs or resilient end-stops
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/005Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a wound spring and a damper, e.g. a friction damper
    • F16F13/007Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising both a wound spring and a damper, e.g. a friction damper the damper being a fluid damper
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot
    • G05G1/38Controlling members actuated by foot comprising means to continuously detect pedal position
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot
    • G05G1/44Controlling members actuated by foot pivoting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F13/00Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs
    • F16F13/002Units comprising springs of the non-fluid type as well as vibration-dampers, shock-absorbers, or fluid springs comprising at least one fluid spring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2222/00Special physical effects, e.g. nature of damping effects
    • F16F2222/12Fluid damping
    • F16F2222/126Fluid damping using gases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F2236/00Mode of stressing of basic spring or damper elements or devices incorporating such elements
    • F16F2236/04Compression
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/02Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using gas only or vacuum
    • F16F9/0209Telescopic
    • F16F9/0218Mono-tubular units
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/30Controlling members actuated by foot
    • G05G1/44Controlling members actuated by foot pivoting
    • G05G1/445Controlling members actuated by foot pivoting about a central fulcrum

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

関連出願とのクロスリファレンス
本願は、2017年3月3日に出願された米国仮特許出願第62/466718号明細書(U.S. Provisional Application No.62/466718)の利益を主張し、その全開示内容は、本明細書において引用したことにより本明細書に記載されたものとする。
発明の分野
本願は、概して、減衰される制御装置、特に、掘削機などの重工業用車両において使用される減衰される制御装置に関する。一体化されたダンパは、足制御によって操作されるアクセルまたはブレーキペダルのために使用されるが、より一般的には、ジョイスティックまたはその他の手制御の一部として実施することもできる。
発明の背景
重工業用途における制御は、意図しない操作に対して抵抗性があることが重要である。意図しない操作は、粗い路面の走行、車両シャーシへの衝突による瞬間的な衝撃、車両アタッチメントアームへの力の突然の解放またはオペレータによる制御の突然の解放によって生じる可能性がある。
従来、減衰される制御は、従来の液圧式制御システムの一部として提供される。しばしば、液圧式システム自体は、作動液の性質により、ある程度の固有の減衰を提供していた。
米国特許出願公開第2010/0089197号明細書は、オペレータの足を用いて、ばね支持された面もしくはペダルを移動させることによって操作される従来の減衰される制御を開示している。
米国特許第6931962号明細書は、別の従来の制御装置を開示している。この制御装置は、オペレータの力を調整しかつ押込みの速度を制限するために内部制御および液圧機構を利用する。
次第に、液圧式制御は、電子制御に置き換わっている。電子ペダルを減衰させる現在の方法は、制御アセンブリに直接にボルト留めされたモジュールを使用する。これらの電子制御モジュールは、一般的に、積層された皿ばねを利用するまたはスライドするピストンを備える、流体で満たされたチャンバを利用する。
発明の簡略な概要
以下は、発明の実施の形態の例の単純化された概要を提供する。この概要は、必須の要素を特定することまたは発明の範囲を画定することは意図されていない。
1つの態様によれば、機械を制御するために手動で操作するための減衰される電子制御装置は、ハウジングと、ハウジング内で回転軸線を備える軸によって回転可能に支持された可動エレメントと、軸の回転運動を検出するように構成された電子センサと、を有する。非液圧式の減衰機構は、可動エレメントに接続されており、減衰機構は、ハウジングのシリンダに配置されかつ作動流体としてのシリンダ内の空気を用いて操作されるように構成されたピストンと、ピストンを可動エレメントに向かって弾性的に押し付けるためのばねと、を有する。ピストンへ向かう可動エレメントの移動によりピストンはシリンダ内の空気を圧縮し、これにより、可動エレメントに対して抵抗力を提供し、これにより、可動エレメントの移動を減衰させる。
別の態様において、可動エレメントは、ペダルを含む。
別の態様において、センサは、ホール効果センサを含む。
別の態様において、減衰機構は、一対のピストンを有し、一対のピストンのそれぞれは、軸の反対側に配置されている。
別の態様において、一対のピストンのそれぞれは、可動エレメントに実質的に等しくかつ反対向きの力を付与し、これにより、可動エレメントをニュートラル位置に向かって押し付けるように構成されている。
別の態様において、一対のピストンのそれぞれに別々に前記ばねが設けられており、各ピストンは、軸の互いに反対側において可動エレメントに向かって等しく弾性的に押し付けられる。
別の態様において、軸の回転軸線を中心とする可動エレメントの回転の結果、シリンダ内でのピストンの鉛直方向移動が生じるように、可動エレメントに設けられたペグにスライド可能に接続された開口がピストンに設けられている。
別の態様において、ピストンの内面は、ばねの上部に係合しかつばねの上部を保持するための円形のリッジまたは溝を有する。
別の態様において、ピストンは、シリンダの内壁にスライド可能に係合する少なくとも1つのシーリングリングを有する。
別の態様において、ピストンは、シリンダ内に閉じ込められた空気と、ハウジングの外側の外部環境との間に流体連通を提供するためにピストンを完全に貫通して延びるボアホールを有する。
第2の態様によれば、機械を制御するために手動で操作するための減衰される制御装置が提供される。減衰される電子制御装置は、ハウジングと、ハウジングにおいて回転軸線を備える軸によって回転可能に支持された可動エレメントと、軸の回転運動を検出するように構成された電子センサと、可動エレメントに接続された非液圧式の減衰機構とを有する。減衰機構は、軸の互いに反対側に配置された第1および第2のピストンを有し、各ピストンは、ハウジングの第1および第2のシリンダ内にそれぞれ配置されておりかつ作動流体としてのシリンダ内の空気によって操作されるように構成されている。軸の回転軸線を中心とする可動エレメントの回転の結果、それぞれのシリンダ内での各ピストンの鉛直方向移動が生じるように、各ピストンと可動エレメントとの間に、可動な接続部が設けられている。ばねが、各ピストンに設けられており、前記ピストンを可動エレメントに向かって弾性的に押し付けるように適応されている。第1のピストンに向かう可動エレメントの移動により、前記第1のピストンは、第1のシリンダ内の空気を圧縮し、これにより、可動エレメントに対する抵抗力を提供し、これにより、可動エレメントの移動を減衰させる。
別の態様において、第2のピストンから離れるように可動エレメントが移動することにより、前記第2のピストンは第2のシリンダ内の空気を膨張させる。
別の態様において、第1および第2のピストンは、軸の反対側に配置されており、軸から等距離にある。
別の態様において、複数のばねが、第1および第2のピストンのそれぞれに別々に提供されており、ばねは、可動エレメントに実質的に等しくかつ反対向きの力を付与し、これにより、可動エレメントをニュートラル位置に向かって押し付ける。
別の態様において、可動エレメントは、ペダルを含む。
別の態様において、第1および第2のピストンのそれぞれは、第1および第2のシリンダの内壁にそれぞれスライド可能に係合する少なくとも1つのシーリングリングを有する。
別の態様において、第1および第2のピストンの可動な接続部は、軸の回転軸線を中心とする可動エレメントの回転の結果、第1および第2のピストン内での第1および第2のピストンの鉛直方向移動をそれぞれ生じるように、可動エレメントに設けられたペグにスライド可能に接続された開口を有する。
別の態様において、第1および第2のピストンのそれぞれは、第1および第2のシリンダ内に閉じ込められた空気と、ハウジングの外側の外部環境との間に流体連通を提供するためにそれぞれのピストンを完全に貫通して延びるボアホールを有する。
別の態様において、ニュートラル位置に向かって戻るように可動エレメントを能動的に移動させるニュートラルデティント機構をさらに備え、ニュートラルデティント機構は、ハウジングに固定された機構ボディと、可動エレメントに固定されたカムプレートとを有する。
別の態様において、機構ボディは、カムプレートの凹状のカム面に収容されかつ配置された、ばねで押し付けられたカムフォロワピンを有し、カムプレートが可動エレメントと一緒に回転すると、カム作用面が、カムフォロワピンと係合しかつカムフォロワピンを、カムフォロワピンのばねによって加えられる力と反対向きに押し付けることによって、カムフォロワピンが、凹状のカム面から外される。
前記の一般的な説明および以下の詳細な説明のどちらも、例および説明的な実施の形態を提供することが理解されるべきである。添付の図面は、記載された実施の形態のさらなる理解を提供するために含まれており、本明細書の一部に組み込まれておりかつ本明細書の一部を構成している。図面は、発明の実施の形態の様々な例を示している。
図面の簡単な説明
本発明の態様は、添付の図面を参照して以下の説明を読むことにより当業者に明らかになるであろう。
電子制御装置アセンブリに一体化された非液圧式の減衰機構の斜視正面図であり、機構は作動位置にある。 図1の線2−2に沿って見た非液圧式の減衰機構の第1の実施の形態の断面側面図である。 やはり図1の線2−2に沿って見た、第1の実施の形態の断面斜視図である。 図1の線2−2に沿って見た非液圧式の減衰機構の断面側面図であり、機構はニュートラル位置にある。 図4の線5−5に沿って見た非液圧式の減衰機構の断面正面図である。 図6A〜図6Bは、図5の線6−6に沿って見たニュートラルデティント機構の詳細な断面側面図である。 制御アセンブリを作動させるための、ペダルに加えてハンドルが設けられた代替的な実施の形態の図である。
実施の形態の例の説明
本発明の1つまたは複数の態様を取り入れた実施の形態の例が、図面に説明および例示されている。これらの例示された例は、本発明に対する限定であることは意図されていない。例えば、本発明の1つまたは複数の態様を、他の実施の形態およびさらには他のタイプの装置において利用することができる。さらに、本明細書においてある用語は便宜的にのみ用いられており、本発明に対する限定として解されるべきではない。さらに、図面において、同じ要素を示すために同じ参照符合が使用されている。
車両が言及されている以下の説明において、制御装置は、必ずしも車両を操作するために使用される必要はなく、その代わりに、動力のない装置、シミュレータ、ゲーム用操作盤またはオペレータによって入力された1つまたは複数の制御信号に基づくその他の非車両用途、における様々な特徴を操作するために使用されてもよい。これらの場合、‘車両’は、制御アセンブリによって生成された制御信号を利用する用途として解されるべきである。
図1〜図3に示された例を参照すると、本明細書では制御アセンブリ、制御装置アセンブリまたはペダルアセンブリとも呼ばれる減衰される電子制御100が示されている。減衰部分30a,30bは、制御装置ハウジング14とも呼ばれる制御アセンブリ100のハウジング14に一体化されている。ハウジング14は、少なくとも部分的に制御装置アセンブリ100によって提供される制御信号に基づいて操作される車両のシャーシに取り付けられていてもよい。
制御装置アセンブリ100は、ペダル20を有する。例えばペダル20の上面に設けられた可動面22に圧力を加えることによって、オペレータがペダル20を操作する。例えば、オペレータは足を使ってペダル20を操作することができる。オペレータは、ペダル20を完全リバース位置(図1に示されている)と、ニュートラル位置(図4に示されている)と、完全前方位置(図示されていないが、概して図1の反対)との間で移動させる。ペダル20は、さらに、可動面22に関連して回転するステム26を有する。ペダル20は、制御装置ハウジング14によって束縛されている。ペダルは、軸24に接続されており、軸24は軸線を規定しており、その軸線を中心にペダルが回転することができる。ペダル20の動きは、電子センサ40によって検知される(図1参照)。
ペダルアセンブリ100は、さらに、ペダル20に一緒に作用する第1の減衰部分30aおよび第2の減衰部分30bを備える一体化された減衰機構を有する。第1および第2の減衰部分30a,30bは実質的に同じであり、したがって、以下の説明では、簡略化のために第1の減衰分30aのみを詳細に説明する。
第1の減衰部分30aは、シリンダチャンバとも呼ばれるハウジング14のシリンダ12a内にはめ込まれたピストン10aを有する。円筒状チャンバ12aは、ピストン10aによって閉鎖された空気の体積を包囲している。ピストン10aは、シリンダ12aの壁部上で直接にスライドしてもよいまたはピストン10aは、シリンダ12aに挿入されてもよい選択的なスリーブインサート(図示せず)上で直接にスライドしてもよい。このようなスリーブインサートは、取外し可能または取外し不能であることができる。例えば、ハウジング14は金属材料から形成されていてもよく、ピストン10aは、プラスチックまたはゴム材料から形成されていてもよい。プラスチックまたは低摩擦材料から形成することもできるスリーブインサートの使用は、ピストン10aの移動を容易にしかつ/またはピストン10aにおける摩耗を低減することができる。選択的に、ピストン10aは、シリンダ12aの内壁にスライド可能に係合する1つまたは複数のピストンシーリングリングを有してもよい。好ましくは、減衰機構は、一対のピストンを有し、一対のピストンのそれぞれは、軸の互いに反対側に配置されている。より好ましくは、ピストンは、軸の互いに反対側に配置されておりかつ軸から等距離にある。すなわち、一対のピストンのそれぞれは、ペダルに実質的に等しくかつ反対向きの力を付与し、これにより、ペダルをニュートラル位置に向かって押し付けるように構成されている。
ピストン10aの高さをニュートラル制御位置へ押し付けるように機能することができる1つまたは複数のばね16aも、円筒状チャンバ12a内に包囲されている。ピストン10aの外側、選択的に、ピストンの上側またはトップ側には、ペダル20に設けられたペグ28aに接続されるまたはスライド可能に接続される開口18aまたはキーホールが設けられており、これにより、軸24によって規定された軸線を中心とするペダル20の回転は、シリンダ12a内でのピストン10aの鉛直方向移動を結果として生じるまたは鉛直方向移動に変換され、かつその逆が生じる。複数のピストンが使用される場合、好ましくはピストンの対のそれぞれに別々に前記ばねが設けられており、各ピストンは、軸の互いに反対側において可動エレメントに向かって等しく弾性的に押し付けられる。
1つの態様において、ペダル20は、可動面22によって規定された領域に対して概して中央位置にある位置に配置されたステム26を有してもよい。この場合、可動面22は、概念的に、ステム26の一方の側に配置された第1の領域22aと、ステム26の反対側に配置された第2の領域22bとに分割することができる。第1の領域22aに圧力を加えた結果、(すなわち、図2の例示に示されているように)軸24によって規定された軸線を中心とするペダル20の反時計回りの移動を生じることができる。このような反時計回りの移動は、ピストン10aがシリンダ12a内で完全挿入位置に到達したときに生じる完全前方位置に向かってペダル20の移動を生じる。同様に、第2の領域22bに圧力を加えた結果、ピストン10bがシリンダ12b内で完全挿入位置に到達したときに生じる(図2に示したような)完全リバース位置に向かう、軸24によって規定された軸線を中心とするペダル20の時計回りの移動を生じることができる。さらに、ステム26を中央位置から所定の距離だけずらすことができると考えられる。
ペダル20および軸24は、1つの加工物として一体的に形成されていてもよい。好ましい実施の形態において、軸24はペダル20と一緒に回転する。軸24は、ハウジング14を通って延びており、ハウジング14の外部に配置された軸24の部分がセンサ40によって検知される。しかしながら、代替的な実施の形態において、軸24を、例えばハウジング14に固定することができる。この代替的な実施の形態において、ペダル20は、固定された軸24を中心に回転し、ペダルの位置は、軸24を介して間接的にではなく、センサ40によって直接検知される。この場合、センサ40は、好ましくは、制御装置ハウジング14内で、ペダル20の近くに設けられている。
ペダル20は、第1の領域22aまたは第2の領域22bを交互に押し込むために、特にオペレータの足を可動面22に載せることによって、足によって操作することができる。例えば、オペレータは、第1の領域22aを押し込むためにつま先を、第2の領域22bを押し込むためにかかとを使用してもよい。この場合、オペレータの足の揺動を利用して、ペダル20を、時計回りまたは反時計回りに揺動するように操作することができる。図示されていないが、類似の“ロッカ”コンセプトは、使用者の手、腕またはその他の身体部分を用いるために同様に適用することができる。
しかしながら、図7に示された代替的な実施の形態において、ペダル20には、ハンドルバー50のためのアタッチメントを設けることができる。1つの例において、アタッチメントは、ソケット53またはその他の適切な取外し可能または取外し不能なアタッチメント構造であることができる。ハンドルバー50は、足、腕または手などの使用者の身体部分によって操作するのに適したポールまたはその他の線形の、湾曲した、曲がったまたは屈曲したエレメントであることができる。ハンドルバー50は、金属または複合材料などの、引張力に適切に耐えることができる実質的に剛性の材料から形成されていてもよい。あらゆる場合において、ハンドルバー50は、軸24および/またはペダル20に取付け可能な第1の端部51と、車両のオペレータが掴むのに便利な位置に設けられた第2の端部52とを有することができる。選択的に、第2の端部52には、オペレータの快適性および簡便性のために、場合によっては輪郭づけられたまたは凹凸が設けられた面を備える、ゴムグリップなどの掴み手段が設けられていてもよい。
ハンドルバー50の第1の端部51は、可動面22の一部などの、ペダル20の一部に永続的に固定することができる。しかしながら、その他の実施の形態において、第1の端部51は、軸24のステム26などの、ペダル20の別の部分に永続的に取り付けることができる。代替的に、これらの実施の形態のいずれにおいても、ハンドルバー50を、取外し可能なエレメントとして設けることができる。言い換えれば、ペダル20は、ハンドルバー50の第1の端部51をペダル20に取外し可能に固定することができるソケット53および/またはブラケット54を有することができる。この場合、ハンドルバー50の第1の端部51およびソケット53にはそれぞれ、ハンドルバー50をペダル20に解放可能に接続するために、ねじ山接続、止めねじまたはその他の解放可能な接続手段を設けることができる。
ハンドルバー50が設けられている1つの実施の形態において、ペダルの可動面22は、設計から省略されてもよい。代替的に、可動面22は、減衰部分30a,30bに対して所望の位置においてペグ28a,28bを提供するための単純な構造的骨組に置き換えられてもよい。
別の実施の形態において、ペダル20の可動面22に加えて、ハンドルバー50を(取外し可能な構成または永続的に固定された構成において)設けることができる。この場合、車両オペレータは、可動面22上の足を利用してまたはハンドルバー50の第2の端部52を掴む手を利用して制御アセンブリ100を作動させる選択肢を有する。オペレータは、足および手を交互に利用するように選択してもよいまたはペダル20のより安定した操作を提供するために足および手の双方を同時に利用することを選択してもよい。
1つの態様において、ペダル20の可動面22は、ペダル20の上側部分における実質的に平坦な面であることができる。しかしながら、可動面22は、代替的に、例えば、ワークブーツのソールまたはオペレータの足の形に沿うように設計された、湾曲した面として設けることができる。上方から見ると、可動面22は、実質的に矩形、円形または足形領域を有してもよいまたはあらゆるその他の多角形または不規則形状の領域を有してもよい。1つの態様において、可動面22は、オペレータの足または靴を掴むためにゴムなどの摩擦材料によって被覆されてもよい。代替的に、可動面22は、適切な掴みを提供するために、粗さを得るように機械加工されてもよいまたは輪郭づけられてもよい。選択的に、ボアホール(選択的にねじ山を設けることができる)は、例えば、ハンドルバー50のためのソケット(またはねじ山付)アタッチメントを提供するためにまたはペダル20の上部に設けることができる別個のフットピース(図示せず)のためのアタッチメントを提供するために、可動面22上のインターバルに設けられてもよい。選択的に、フットピースのクリーニングを容易にするためにまたはフットピースが汚れたまたは損傷したならば容易に交換することができるように、フットピースが、ペダル20の上側に取外し可能なアタッチメントとして設けられてもよい。
ペダル20の可動面22の第1の領域22aおよび第2の領域22bの下側には、第1のペグ28aおよび第2のペグ28bが設けられている。第1および第2のペグ28a,28bは、ペダル20と一体に形成されてもよいまたは別個のピースとして形成され、ペダル20に取り付けられてもよい。第1および第2のペグ28a,28bは、ピン、フック、トングの形式またはピストン10a,10bの開口19a,19bに係合するために適したあらゆるその他の形式で成形されてもよい。
ペダル20のステム26は、制御装置ハウジング14の開放したチャンバ内にはめ込まれるように輪郭付けられていてもよい。選択的に、ペダル20のステム26は、制御装置ハウジング14のステム収容部分15にはめ込まれるように輪郭付けられていてもよい。特に、ステム26は、可動面22に取り付けられる上部と、制御装置ハウジング14のステム収容部分15内に配置されたベース部分25とを有してもよい。ステム収容部分15は、開放空間であってもよいまたは選択的に、制御装置ハウジング14のステム収容部分15を補完する輪郭を有してもよい。この場合、ペダル20を、制御装置ハウジング14のステム収容部分15によって支持することができるが、同時に、ペダル20は、依然として、軸24によって規定された軸線を中心として自由に回転することができる。回転は、ステム26のベース部分25と、制御装置ハウジング14のステム収容部分15との間の最小限の摩擦で生じる。特に、ステム26のベース部分25および制御装置ハウジング14のステム収容部分15は、滑らかさを得るために機械加工されてもよいかつ/またはそれらの間の摩擦を最小限にするためにコーティングが設けられてもよい。
軸24は、ペダル20と一体に形成されていてもよいまたは適切な締結具27によってペダル20に結合されていてもよい。軸24によって規定された軸線を中心として軸24を(隣接するペダル20と一緒に)時計回りまたは反時計回り方向へ回転させることができるように、軸24はハウジング14に束縛されている。
制御装置ハウジング14は、ハウジング14が車両にボルト留めされることができるようにフランジおよび/またはボルト穴11を備えて設計されていてもよい。好ましくは、ボルト穴11は、角および/またはエッジなどにおいて、制御装置ハウジング14の周囲に間隔を置いて配置されているが、特定の用途または車両のために様々な適切な配置を用いることができると考えられる。さらに、制御装置ハウジング14は、第1の側壁14aおよび第2の側壁14bを備えて設計されていてもよい。第1および第2の側壁14a,14bはそれぞれ、ペダル20の回転軸線から所定の距離に設けられていてもよい。さらに、第1の側壁14aは第1の高さを有してもよくかつ第2の側壁14bは第2の高さを有してもよく、前記高さは、ペダル20の回転運動の範囲を制限するように選択される。言い換えれば、ペダル20は、反時計回りにニュートラル位置から、ペダル20の第1の領域22aが第1の側壁14aと接触する完全前方位置へ回転可能であってもよい。完全前方位置において、第1の側壁14aの上部に設けられた選択的な第1の停止面13aによって、ペダル20が反時計回り方向へさらに回転することを防止することができる。同様に、ペダル20は、時計回りにニュートラル位置から、ペダル20の第2の領域22bが第2の側壁14bと接触する完全後方位置へ回転可能であってもよい。完全後方位置において、第2の側壁14bの上部に設けられた選択的な第2の停止面13bによって、ペダル20が時計回り方向へさらに回転することを防止することができる。
代替的にまたは加えて、ペダル20が完全前方位置と完全後方位置との間の予定された運動範囲を超えて回転させられることを防止するために、ステム26のベース部分および/または制御装置ハウジング14のステム収容部分に、別の停止面(図示せず)が設けられてもよい(または補助的な停止面が設けられてもよい)。
概して、ペダル20をニュートラル位置へ押し付けることができる。ニュートラル位置において、可動面22は、完全前方位置と完全後方位置との間の角度位置に配置されてもよい。1つの態様において、ニュートラル位置は、実質的にペダルの運動範囲の中間点または中央にあってもよい。その他の態様において、ニュートラル位置は、より完全前方位置に近くまたはより完全後方位置に近く配置されてもよい。好ましくは、ニュートラル位置において、ペダル20は、制御装置ハウジング14が取り付けられている基準平面または基準面またはその他の所望の設定点に対して約ゼロ度の実質的に水平の角度にある。
いずれの場合にも、ペダル20の回転位置は、好ましくは電子センサなどのセンサ40によって検知される。センサ40は、例えば、ハウジング14に配置されていてもよい。代替的に、センサ40は、制御装置ハウジング14が取り付けられている車両のシャーシに固定されていてもよい。いずれにしても、センサ40は、好ましくは、センサ40が軸24の回転位置および/または回転運動を検知することを可能にする位置に配置されるべきである。1つの態様において、センサは、好ましくは、ホール効果センサである。代替的にまたは加えて、接触覚センサ、CANセンサ、アナログまたはデジタル出力を生成する様々なタイプのセンサ、光センサおよび/または誘導センサなどの、その他のタイプのセンサを使用することが同様に可能である。
センサ40は、軸24の回転位置および/または動きを示す信号を生成する。この信号から、ペダル20の位置および/または動きを導き出すことができる。信号は、車両を駆動または操作するために様々に使用することができる。特に、1つの態様において、信号は、加速値およびブレーキング値などの、2つの相補的な作動パラメータを示すことができる。この態様によれば、ペダル20がニュートラル位置と完全前方位置との間にあるとき、ペダル20の回転度合に対応する加速値が、制御信号として生成される。ペダル20が完全前方位置にあるとき、最大前方加速信号が生成されてもよい。同様に、ペダル20がニュートラル位置と完全後方位置との間にあるとき、加速信号は生成されてなくてもよい(またはゼロ加速信号が生成されてもよい)。代替的に、ペダル20の回転度合に対応するブレーキング値が、制御信号として生成される。ペダル20が完全後方位置にあるとき、最大ブレーキング信号が生成されてもよい。代替的に、ペダル20が完全後方位置にあるとき、最大リバース加速信号を生成することができる。選択的に、制御信号は、ペダル20がニュートラル位置にあるときに生成することもでき、そうであることを示す。異なる例において、指向性制御システムにおいて、(図1および図2に示したような)反時計回りの移動の結果、車両の前方移動を生じることができるのに対し、時計回りの移動の結果、後方移動が生じる。
別の代替的な態様において、ペダル20の回転位置は、掘削機のアームの位置を制御するための出力信号を生成するために使用することができる。この態様によれば、ペダル20を反時計回りに回転させた結果、掘削機のアームが前方へ移動することができ、ペダル20を時計回りに回転させた結果、掘削機のアームが後方へ移動することができる。代替的に、上方および下方への相補的な移動が考えられる。別の択一例において、(時計回り方向および反時計回り方向などの)アームの相補的な回転運動が考えられる。
さらに別の代替的な態様において、ペダル20の全回転運動範囲は、1つの出力値に対応することができる。この態様によれば、ペダル20を完全後方位置に移動させた結果、ゼロの制御信号が生じるのに対し、ペダル20を完全前方位置に移動させた結果、最大可能値を示す制御信号が生じる。代替的に、ニュートラル位置と完全後方位置との間の全てのペダル位置にゼロの制御信号を生成させることによって、制御を選択的に不能にすることができる。言い換えれば、ペダルがニュートラル位置から時計回りに回転させられたときに出力されるあらゆる制御は、有効に不能にさせることができる。類似の実施の形態において、ペダル20の時計回りの回転の結果、制御信号を生じることができるのに対し、ニュートラル位置を超える反時計回りの回転は、有効に不能にされるための制御信号を生じることができる。当業者は、ペダル20の揺動を検知することによって利用可能な多くのその他の制御方式を想起することができる。
上述のように、第1および第2の減衰部分30a,30bのピストン10a,10b、シリンダ20a,20bおよびばね16a,16bは、実質的に同じである。したがって、一方のピストン10a、一方のシリンダ12aおよび一方のばね16aのみを詳細に説明する。しかしながら、この説明は、ピストン10a、シリンダ12aおよびばね16aと同様に、ピストン10b、シリンダ12bおよびばね16bにも該当する。
図示した実施の形態において、ピストン10aは、実質的に円筒状の側壁を有し、側壁の外面は、円筒状チャンバ12aの内面と継続的に接触するように設計されている。選択的に、ピストン10aは、シリンダ12aの内壁にスライド可能に係合する1つまたは複数のピストンシーリングリングを有してもよい。
代替的な実施の形態において、ピストン10aは、円形ではなく、むしろ楕円形、多角形または不規則形状の横断面を有してもよい。この場合、シリンダ12aの内壁の横断面は、ピストン10aの横断面と一致するように成形および寸法決めされるべきである。ピストン10aの外壁は、好ましくは、ピストン10aが円筒状チャンバ12aへ押し込まれることを可能にするために、円筒状チャンバの内面の高さより小さいまたはそれと等しい高さを有する。言い換えれば、ピストン10aの高さは、可動面22の第1の領域22aがハウジング14の第1の側壁14aと接触することを妨げるべきではない。しかしながら、同様に、ピストン10aおよび円筒状チャンバ12aの組み合わされた高さは、ペダル20が完全後方位置にあるときの可動面22の第1の領域22aの最大高さより大きくなるべきである。これにより、ペダル20の可動面22は、ストッパとして機能し、時計回り方向でのペダル20の回転による可動面22の第1の領域22aの上方移動によってピストン10aがシリンダ12aから外れることを防止する。
各ピストンとペダルの間に可動な接続が設けられている。例えば、上面において、ピストン10aには少なくとも1つの開口19aが設けられている。開口19aは、可動プレート22に設けられたペグ28aと係合することができるスロット、キーホールまたはその他のタイプのフックまたは留め金として形成されていてもよい。開口19aはピストン10aと一体に形成されていてもよいまたは開口19aは、目的に合致するように成形された別個の加工物またはピースを使用してピストン10aに組み付けられていてもよい。開口19aは、ピストン10aおよびペダル20の双方がハウジング14に配置されているときにペダル20のペグ28aと係合するようにピストン10aにおける所定の位置に設けられている。ペダル20が円弧状に移動するのに対し、ピストン10a,10bは直線的な鉛直方向に移動するので、開口19aは、ペダル20が円弧状経路を横断するときにペダル20のペグ28aの余白が開口19a内で横方向に移動することができるように、屈曲した、湾曲したまたは円弧状の係合面を備えるスロットとして形成されていてもよい。言い換えれば、開口18aは、ペダル20の回転中にペグ28aの移動経路を厳密にたどるカムジオメトリを有することができる。加えて、開口18aのカムジオメトリは、所望の減衰作用を満たすための所望の速度および/または量でピストン10aの鉛直方向運動を駆動するように構成することができる。いずれの場合にも、ペグ28aと開口19aとの間の接続は、ペダル20の回転位置にかかわらず、ペグ28aが永続的に開口19a内にとどまるようになっているべきである。言い換えれば、ペグ28aは、制御アセンブリ100の操作中に開口19aから解放されるべきではない。
ピストン10aと円筒状チャンバ12aとの間にばね16a(選択的に、複数のばね)が設けられている。図示したように、ばねは、らせんコイルばねであることができる。竹の子ばね、スパイラルねじりばね、引張ばね、板ばねなどを含むその他のタイプのばねが考えられる。さらに別の例において、ばねは、モノリシック部品を形成するために、ピストン10a自体と一緒に製造することができると考えられる。例えば、ばねは、円筒状チャンバ12aと係合するようにピストンから外方または下方へ延びる可撓性のアームによって提供することができる。加えて、ピストン10aによって提供される減衰力の大きさは、異なるレート、ばね定数または力定数のうちの1つに関してばねを変更することによって調節することができる。ばね16aの高さおよびばね16aのばね力は、ペダル20がニュートラル位置にあるときにばね16a,16bが等しい大きさの引張または圧縮を受けるように選択されてもよい。いずれの場合にも、ペダル20における両ばね16a,16bの累積力は、ペダル20がニュートラル位置にあるときにゼロであるべきである。
ピストン10aの内面は、好ましくは、ばね16aの上部に係合しかつそれを所定の位置に保持するための円形のリッジまたは溝17a,17bを有する。選択的に、ばね16aの他方の端部を保持するために、類似のまたは異なる構造を同様にシリンダ12aに設けることができる。各ピストン10a,10bは、1つのばねを使用してもよいまたはシリンダ12a内でのピストン10aの移動のための十分な性能を達成するために、ペダル20の操作感覚を達成するためにまたはその他の様々な理由のために、2つ以上のばねを使用してもよい。例えば、図示したように、各ピストン10a,10bは、ピストン10a,10b内に概して同軸に配置された一対のばね16a,16bを使用してもよい。ばねは、様々な形式でピストン内に保持されてもよい。図示した例では、比較的大きな直径を有する1つのばねがピストン10a,10bの内径壁に係合してもよいのに対し、比較的小さな直径を有する別のばねが、よりピストン10a,10bの中央よりに配置された円形のリッジまたは溝17a,17bに係合してもよい。さらに、各シリンダ12a,12b内の2つ以上のばね16a,16bは、同じばね定数または異なるばね定数を有してもよいと考えられる。このように、各シリンダ内のばねを交換することにより、ばね力を容易にカスタマイズすることができる。
ピストン10aは、ハウジング14に形成されたシリンダ12a内に係合させられる。シリンダ12aは、シリンダの内面を規定する、1つまたは複数の側壁およびベースを有する。シリンダのベースは、選択的に、ばね16aの底部に係合しかつこれを所定の位置に保持するための円形のリッジまたは溝を有してもよい。シリンダ12aは、上方へ開放しており、この開口は、ピストン10aによって有効に閉鎖されている。シリンダ12aの寸法、より具体的には、シリンダ12aの内壁のサイズ、形状および高さは、上述のように、ピストン10aのサイズ、形状および高さと一致しかつ補完するように選択される。シリンダ12aの内面は、閉じた連続的な面である。好ましい態様において、側壁、ベースおよびそれらの間の全ての接合部には、いかなる入口または出口も設けられていない。したがって、シリンダ12aの内面はシールされており、作動流体またはその他の非圧縮性流体を円筒状チャンバ12aへ流入させるまたは円筒状チャンバ12aから流出させるようには適応されていない。
しかしながら、代替的な態様において、円筒状チャンバ12a内へのまたは円筒状チャンバ12aからの圧縮性流体である空気の流れの量を制御するために、ピストン10aの外側側壁および/またはシリンダ12aの内側側壁に対して適応がなされてもよい。特に、空気をより迅速に逃がしかつ周囲空気圧に対する円筒状チャンバ12aの内側における空気圧のアンバランスが解消されるために、側壁に、実質的に鉛直方向の溝または代替的に屈曲または湾曲した溝が設けられていてもよい。
選択的に、ピストン10aは、シリンダ12aの内壁にスライド可能に係合する1つまたは複数のピストンシーリングリングを有してもよい。例えば、図4に示したように、ピストン10a,10bは、少なくとも1つのシーリングリング70a,70b、選択的に、ピストン10a,10bの外径を包囲しかつシリンダ12a,12bの内壁と直接的に滑り接触する複数のシーリングリング70a,70bを有してもよい。図示された例において、各ピストンは2つのシーリングリング70a,70bを有するが、より多いまたはより少ないシーリングリングを使用することができる。各シーリングリング70a,70bは、ピストン10a,10bの外側における環状の凹まされた溝72a,72bに配置されている。シーリングリング70a,70bは、連続的な環状の設計であってもよいまたは凹まされた溝72a,72bへのスナップはめ込み取付けを容易にするために、シーリングリング70a,70bを貫通して延びる開口またはスリットを有してもよい。好ましくは、シーリングリング70a,70bは、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)などの適合性かつ低摩擦の材料から形成されている。代替的に、シーリングリング70a,70bは、プラスチックまたはさらにはゴム材料から形成することができる。選択的に、ゴム製のOリング74a,74bは、凹まされた溝72a,72bのうちの1つまたは複数において使用されてもよい。Oリングの使用は、封止を高めかつシリンダ12a,12bと外部環境との間の空気交換を制御することを補助してもよい。選択的に、PTFEリング70a,70bのうちの少なくとも1つは、凹まされた溝72a,72bにおいて、ピストン10a,10bとシーリングリング70a,70bとの間に配置されたゴム製のOリング74a,74bと一緒に使用されてもよい。これにより、Oリングは、シリンダ12a,12bの内壁に対して係合するようにPTFEリングを外方へ能動的に押し付けることができる。
加えてまたは代替的に、図示したように、空気を円筒状チャンバ12aへ流入させるまたは円筒状チャンバ12aから流出させるために、ピストン10aまたはシリンダ12aに1つまたは複数のボアホール60a,60bが設けられていてもよい。言い換えれば、円筒状チャンバ12a内に閉じ込められた空気と、ハウジング14の外側の外部環境との間に流体連通を提供するために、ボアホール60a,60bはピストンを完全に貫通して延びていることができる。例えば、(図2に示したように)ピストン10bが最も低い位置に向かって移動させられるとき、シリンダ12b内の空気はボアホール60bを通って追い出される。同時に、シリンダ12aが最も上方の位置に向かって移動させられるとき、空気はボアホール60aを通じて他方のシリンダ12a内へ引き込まれる。ボアホール60a,60bのサイズ、数および/または位置は、空気の所望の流量または量を提供し、これにより、ピストン10a,10bのための所望の減衰率を達成するように適応させることができる。加えてまたは代替的に、ピストン10aの外側側壁および/またはシリンダ12aの内側側壁は、より気密の境界面を形成するように機械加工されてもよいまたは材料で被覆されてもよく、これは、円筒状チャンバ12aに捕捉された空気の減衰効果がより長期にわたって維持されることを可能にする。言い換えれば、より気密な境界面を形成することにより、チャンバと外側との間の気圧差がよりゆっくりと平衡させされ、シリンダ内の空気の減衰効果がより長く継続することを可能にする。上述のように、ピストン10aは、このような気密な(または漏れが制限された)境界面を達成するまたは調整するために、シリンダ12aの内壁にスライド可能に係合する1つまたは複数のピストンシーリングリングを有してもよい。
選択的に、図4に示したように、シリンダ12a,12b内の空気の交換を制御または制限するために、ピストン10a,10bのボアホール60a,60bに弁62が設けられてもよい。1つの例において、弁62は、ボアホール60a,60bを通る空気の流れを制御するために、ボアホール60a,60bと螺合させられる止めねじであってもよい。止めねじは、一定の直径またはテーパした直径を有することができ、ニードル弁と同様に機能してもよい。これにより、ボアホール60a,60bからの空気流の交換の速度または量は、弁62を多かれ少なかれボアホール60a,60bへ相対的に挿入することによって選択的に調節することができる。1つの弁62のみが示されているが、両ピストン10a,10bが弁を有してもよいことが認められるべきである。さらに、ボール弁、ゲート弁、バタフライ弁、プラグ弁などの、様々なその他のタイプの弁または流れ制限器を利用することができることが認められる。
ここで、減衰部分30a,30bによって実施された一体化された減衰機構を詳細に説明する。オペレータがペダル20をニュートラル位置から押し込むと、ペグ28a,28bはピストン10a,10bをそれぞれ上方および下方へ押し付ける。これにより、ばね16a,16bはそれぞれ拡張および圧縮させられる。したがって、ばね16a,16bは、ペダル20に力を提供し、この力は、ペダル20をニュートラル位置に向かって戻すように押し付ける。言い換えれば、ばね16a,16bは、ペダル20に作用する押付け機構を提供する。ばね16a,16bによって提供される力は、概して、ニュートラル位置からのペダル20の回転度合に比例する。言い換えれば、ペダル20が完全前方位置または完全後方位置にあるとき、ばね16a,16bの組み合わされたばね力は最大であり、ばね力は、ペダル20をニュートラル位置へ戻すように押し付ける方向で作用する。重要なことには、ばね16a,16bの力は、ペダル20の回転位置にのみ依存する。言い換えれば、ばね16a,16bの力は、ペダル20が同じ位置にとどまると仮定すると、時間が経過しても一定である。ばね16a,16bからの一定のばね力は、ペダル20のそれぞれの可能な角度位置のために、ペダルの角度位置によって決定される値において一定にとどまる。
一体化された減衰部分30a,30bの別の成分は一定ではなく、時間の経過とともに変化する。ペダルの角度位置が第1の位置から第2の位置へ変化したときにはいつでも、ピストン10a,10bはそれぞれシリンダ内12a,12bへ引き上げられるかつ/または押し下げられる。これにより、円筒状チャンバのうちの一方12aにおける空気は圧縮されるのに対し、円筒状チャンバのうちの他方12bにおける空気は膨張させられる、薄められるまたは真空力を受ける。これは、ペダル20の移動を減衰させる。なぜならば、シリンダ12a,12b内の空気の不均一な加圧が、瞬間的に、ペダル20を第2の位置から第1の位置へ戻すように押し付ける力を生じるからである。シリンダ12a,12bにおける空気による瞬間的な減衰は、時間の経過とともに一定ではない。その代わり、この減衰力は、時間の経過とともに解放されまたは平衡させられる。なぜならば、シリンダ12a,12b内の空気が、ピストン10a,10bの外壁とシリンダ12a,12bの内壁との間の境界を通じてかつ/またはボアホール60a,60bを通じて外部空気と連通するからである。言い換えれば、数秒または数十秒の期間の後、シリンダ12a,12b内の空気圧は、制御アセンブリ100の外側の周囲空気圧と等しくなり、これは、ペダルの以前の位置に向かう減衰力が次第に解放されることを意味する。
ばね16a,16bによって加えられるばね力により、一体化された減衰部分30a,30bは、ペダルをニュートラル位置に向かって押し付けることができる。好ましくは、ばね16a,16bは、両シリンダ12a,12b内で同じであり、これにより、ばね16a,16bは、軸24を横切って実質的に同じねじり力を加え、これにより、ペダル20をニュートラル位置(図4参照)へ戻すように駆動する。
一体化された減衰部分30a,30bは、オペレータの力も調整することができる。特に、ばね16a,16bは、オペレータの足に対する圧力が、ペダルの現在の位置がペダルのニュートラル位置から逸脱した程度についてオペレータに即座にフィードバックを提供することを保証する。さらに、オペレータがペダル20の位置を変化させると、シリンダ12a,12b内の空気は、ペダル20の全移動範囲に沿って減衰効果を提供し、これにより、ペダル20がいずれの方向にもあまりに急速に押し付けられることを防止する。
最後に、一体化された減衰部分30a,30bは、外側の力からの衝撃による望ましくない作動も防止することができる。これは、ばね16a,16bのニュートラル押付け効果およびシリンダ12a,12bの圧縮空気減衰効果の両方によるものである。
図5、図6Aおよび図6Bを参照すると、制御装置アセンブリ100は、さらに、ニュートラルデティント機構80を有してもよい。ニュートラルデティント機構80は、ニュートラル位置(例えば、ペダル20は、制御装置ハウジング14が取り付けられた基準平面または基準面またはその他の所望のニュートラル位置に関して約ゼロ度の実質的に水平の角度にある)に向かって戻るようにペダル20を能動的に移動させ、かつペダル20がニュートラル位置に戻ったという触覚フィードバックをユーザに提供する。ニュートラルデティント機構80は、ハウジング14の側部に取り付けられており、ペダル20と係合している。
図6Aに示したように、機構ボディ82は、ハウジング14の側部に取外し可能に固定されているまたは代替的にハウジング14と一緒に形成することもできる。カムプレート84は、ペダル20と一緒に移動するようにペダル20に堅く固定されている。選択的に、カムプレート84をペダル20と一緒に形成することができる。図示された例において、カムプレート84は、ペダル20の下側に取り付けられた1つの面を有し、ペダル20と一緒に回転するが、様々な取付け構成が考えられる。カムプレート84は、さらに、反対側の面に配置されたカム面86によって規定された凹所を有する。好ましくは、カム面86は、凹状の湾曲したジオメトリを有する。カムフォロワピン88は、カム面86に収容されており、カム面86と接触して配置されている。好ましくは、カム面86およびカムフォロワピン88は、それを中心にペダル20が回転することができる軸24と鉛直方向で整列させられている。1つの例において、カム面86、カムフォロワピン88および軸24の長手方向軸線は全て、同じ平面に沿って位置している。カムフォロワピン88は、ばね92によって弾性的に押し付けられるキャリヤプレート90の上部に配置されている。図示された例において、ねじりばねによってカム面86と係合するようにカムフォロワピン88を押し付けるために、キャリヤプレート90は弾性的に上方へ押し付けられるが、様々なその他のばねを使用することができる。ばね92は、キャリヤプレート90の下側において機構ボディ82の内部94に配置されており、環状リング内に保持されていてもよい。キャリヤプレート90は、内部94において直線的に上方および下方へ並進するように構成されている。
カム面86の直径は、概して、カムフォロワピン88の直径と等しいまたはカムフォロワピン88の直径より僅かに大きく、これにより、ピンは、凹状のカム面凹所内に容易に収容される。これにより、カムプレート84が回転すると、カムフォロワピン88は凹状のカム面から出始める。なぜならば、カム面86の一方の端部96a,96bが、カムフォロワピン88上を通過するからである。次いで、カム作用面98a,98bは、カムフォロワピン88と係合し、カムフォロワピン88のばね92によって加えられる力と反対に、カムフォロワピン88を下方へ押し付ける。
図4および図6Aに示したように、ペダル20がニュートラル位置にあるとき、カムフォロワピン88は、カム面86の中央に配置され、キャリヤプレート90は、ばね92が最大の延びの状態で、最も上方の位置に配置されている。図2および図6Bに示したように、ペダル20が、完全前方条件または完全リバース条件のうちの一方へ回転し始めると、カムプレート84は、ペダル20と一緒に同じ角度で回転し、カム面86の一方の端部96a,96b(どちらの方向にペダル20が回転させられるかに依存する)がそれに続く。その後、カムフォロワピン88が、凹状のカム面86から外される。なぜならば、カム作用面98a,98bがカムフォロワピン88に乗り上げ、カムフォロワピン88に下向きの力を加えるからである。これにより、キャリヤプレート90は、内部94において鉛直方向に下方へ押し付けられ、これにより、ばね92が圧縮される。ペダル20をニュートラル位置へ戻すと、ばね92は、キャリヤプレート90を上方へ押し付け、キャリヤプレート90は、カムフォロワピン88を、カム面86によって規定された凹所内へ再び強制的に挿入する。
カム面86によって規定された凹所内へのおよび凹所からのカムフォロワピン88のこの移動は、使用者によって感じることができる“クリック”応答の形式の力フィードバック触覚応答を生じる。すなわち、ペダル20がニュートラル位置に向かって戻されるとき、使用者は、カム面86によって規定されたカムプレート84の凹所にカムフォロワピン88の強制的に挿入される“クリック”動作を物理的に感じることができる。選択的に、ペダル20が次いでニュートラル位置から離れるように移動させられるときにも、使用者は、カムフォロワピン88がカムプレート84の凹所から押し出されるのを物理的に感じることができてもよい。加えてまたは代替的に、さらに、カムフォロワピン88、カム面86および/またはキャリヤプレート90のうちのいずれかまたは全ては、複数のリッジまたはデティント部を有してもよく、複数のリッジまたはデティント部は、ペダル20がニュートラル位置から離れるようにかつ完全前方位置または完全リバース/ブレーキ位置に向かって移動するときに、使用者によって感じることができる一連の物理的な触覚“クリック”を提供すると考えられる。これにより、使用者は、ペダル移動のより大きな理解を有してもよい。最後に、ばね92によってカムフォロワピン88に加えられる力は、ペダル20をニュートラル位置に維持することを補助してもよい。なぜならば、カム面86の端部96a,96bと組み合わされたばね92の力により、カムフォロワピン88は、カムプレート84の凹所の中央にとどまるように促進されるからである。
本明細書に記載された一体化された減衰部分30a,30bは、独立型アセンブリとして提供されてもよい。代替的に、本明細書において説明されているような一体化された減衰部分30a,30bを組み込んだ制御アセンブリ100が提供されてもよい。さらに、本明細書において説明されているような一体化された減衰機構を組み込んだ制御アセンブリを備える車両を含むシステムが提供されてもよい。
本明細書において説明されているようなペダル20、ハウジング14およびピストン10a,10bは、それぞれ個々に、鋼またはその他の金属、樹脂、ゴム、ガラス繊維またはその他の化合物材料または硬質プラスチックを含むがこれらに限定されない様々な材料のうちの1つまたは複数から形成することができる。これらの部分の異なる1つに、異なる材料を用いることができる。さらに、これらの部分の様々な部分は、成形、切断またはフライス削りなどの減法技術または3Dプリンティングなどの加法技術を用いて製造することができる。最後に、これらの部分のそれぞれ1つは、1つの加工物として一体的に形成することができるまたはこれらの部分の様々な部分は、構成部品からここに組み立てることができる。
最後に、凹凸のあるまたは汚れた環境において使用されるとき、制御アセンブリ100は、全体的にまたは部分的に、内部構成部材を汚れた外部環境から隔離する適切な可撓性のカバーによって被覆されてもよいことが認められるべきである。例えば、可撓性のラバーブーツまたは同様のものが、制御アセンブリ100を完全に被覆し、ペダル20およびハウジング14のうちの一方または両方に取り付けられてもよい。好ましくは、このような可撓性のラバーブーツは、様々な作動位置の中でブーツがペダル20と一緒に容易に移動することができるように適切な可撓性を提供する1つまたは複数の波形を有する。
発明は、上記で説明された実施の形態の例に関して説明されている。この明細書を読んで理解することにより、改良および変更がその他になされるであろう。発明の1つまたは複数の態様を取り入れた実施の形態の例は、全てのこのような改良および変更を含むことが意図されている。

Claims (18)

  1. 機械を制御するために手動で操作するための減衰される電子制御装置であって、
    ハウジングと、
    該ハウジング内で、回転軸線を備える軸によって回転可能に支持された可動エレメントと、
    前記軸の回転運動を検出するように構成された電子センサと、
    前記可動エレメントに接続された非液圧式の減衰機構と、
    を備え、
    該減衰機構は、
    前記ハウジングのシリンダに配置されかつ作動流体としての前記シリンダ内の空気を用いて操作されるように構成されたピストンと、
    該ピストンを前記可動エレメントに向かって弾性的に押し付けるように適応されたばねと、
    を有し、
    前記ピストンへ向かう前記可動エレメントの移動により前記ピストンは前記シリンダ内の前記空気を圧縮し、これにより、前記可動エレメントに対して抵抗力を提供し、これにより、前記可動エレメントの移動を減衰させ、
    前記軸の前記回転軸線を中心とする前記可動エレメントの回転の結果、前記シリンダ内での前記ピストンの鉛直方向移動が生じるように、前記可動エレメントに設けられたペグにスライド可能に接続された開口が前記ピストンに設けられている、
    機械を制御するために手動で操作するための減衰される電子制御装置。
  2. 前記可動エレメントは、ペダルを含む、請求項1記載の減衰される電子制御装置。
  3. 前記電子センサは、ホール効果センサを含む、請求項1または2記載の減衰される電子制御装置。
  4. 前記減衰機構は、一対のピストンを有し、該一対のピストンのそれぞれは、前記軸の互いに反対側に配置されている、請求項1から3までのいずれか一項記載の減衰される電子制御装置。
  5. 前記一対のピストンのそれぞれは、前記可動エレメントに実質的に等しくかつ反対向きの力を付与し、これにより、前記可動エレメントをニュートラル位置に向かって押し付けるように構成されている、請求項4記載の減衰される電子制御装置。
  6. 前記一対のピストンのそれぞれに別々に前記ばねが設けられており、各ピストンは、前記軸の互いに反対側において前記可動エレメントに向かって等しく弾性的に押し付けられる、請求項4または5記載の減衰される電子制御装置。
  7. 前記ピストンの内面は、前記ばねの上部に係合しかつ該ばねの上部を保持するための円形のリッジまたは溝を有する、請求項1から6までのいずれか一項記載の減衰される電子制御装置。
  8. 前記ピストンは、前記シリンダの内壁にスライド可能に係合する少なくとも1つのシーリングリングを有する、請求項1から7までのいずれか一項記載の減衰される電子制御装置。
  9. 前記ピストンは、前記シリンダ内に閉じ込められた空気と、前記ハウジングの外側の外部環境との間に流体連通を提供するために前記ピストンを完全に貫通して延びるボアホールを有する、請求項1から8までのいずれか一項記載の減衰される電子制御装置。
  10. 機械を制御するために手動で操作するための減衰される電子制御装置であって、
    ハウジングと、
    該ハウジング内に、回転軸線を備える軸によって回転可能に支持された可動エレメントと、
    前記軸の回転運動を検出するように構成された電子センサと、
    前記可動エレメントに接続された非液圧式の減衰機構と、
    を備え、
    該減衰機構は、
    前記軸の互いに反対側に配置された第1および第2のピストンであって、各ピストンはそれぞれ、前記ハウジングの第1および第2のシリンダ内に配置されておりかつ作動流体としての前記シリンダ内の空気によって操作されるように構成されている、第1および第2のピストンと、
    前記軸の前記回転軸線を中心とする前記可動エレメントの回転の結果、それぞれの前記シリンダ内での各ピストンの鉛直方向移動を生じるように、前記各ピストンと前記可動エレメントとの間に設けられた可動な接続部と、
    前記各ピストンに提供されかつ前記ピストンを前記可動エレメントに向かって弾性的に押し付けるように適応されたばねと、
    を有し、
    前記第1のピストンに向かう前記可動エレメントの移動により、前記第1のピストンが前記第1のシリンダ内の空気を圧縮し、これにより、前記可動エレメントに対して抵抗力を提供し、これにより、前記可動エレメントの移動を減衰させ、
    前記第1および第2のピストンの可動な接続部は、前記軸の前記回転軸線を中心とする前記可動エレメントの回転の結果、前記第1および第2のピストン内での前記第1および第2のピストンの鉛直方向移動をそれぞれ生じるように、前記可動エレメントに設けられたペグにスライド可能に接続された開口を有する、
    機械を制御するために手動で操作するための減衰される電子制御装置。
  11. 前記第2のピストンから離れるように前記可動エレメントが移動することにより、前記第2のピストンは前記第2のシリンダ内の空気を膨張させる、請求項10記載の減衰される電子制御装置。
  12. 前記第1および第2のピストンは、前記軸の互いに反対側に配置されておりかつ前記軸から等距離にある、請求項10または11記載の減衰される電子制御装置。
  13. 前記第1および第2のピストンのそれぞれに別々に提供された複数のばねをさらに備え、該ばねは、前記可動エレメントに実質的に等しくかつ反対向きの力を付与し、これにより、前記可動エレメントをニュートラル位置に向かって押し付ける、請求項10から12までのいずれか一項記載の減衰される電子制御装置。
  14. 前記可動エレメントは、ペダルを含む、請求項10から13までのいずれか一項記載の減衰される電子制御装置。
  15. 前記第1および第2のピストンのそれぞれは、前記第1および第2のシリンダの内壁にそれぞれスライド可能に係合する少なくとも1つのシーリングリングを有する、請求項10から14までのいずれか一項記載の減衰される電子制御装置。
  16. 前記第1および第2のピストンのそれぞれは、前記第1および第2のシリンダ内に閉じ込められた空気と、前記ハウジングの外側の外部環境との間に流体連通を提供するためにそれぞれの前記ピストンを完全に貫通して延びるボアホールを有する、請求項10から15までのいずれか一項記載の減衰される電子制御装置。
  17. ニュートラル位置に向かって戻るように前記可動エレメントを能動的に移動させるニュートラルデティント機構をさらに備え、該ニュートラルデティント機構は、前記ハウジングに固定された機構ボディと、前記可動エレメントに固定されたカムプレートとを有する、請求項10から16までのいずれか一項記載の減衰される電子制御装置。
  18. 前記機構ボディは、前記カムプレートの凹状のカム面に収容されかつ配置された、ばねで押し付けられたカムフォロワピンを有し、前記カムプレートが前記可動エレメントと一緒に回転すると、前記カムフォロワピンと係合しかつ前記カムフォロワピンのばねによって加えられる力と反対向きに前記カムフォロワピンを押し付けるカム作用面によって、前記カムフォロワピンが前記凹状のカム面から外される、請求項17記載の減衰される電子制御装置。
JP2019567516A 2017-03-03 2018-03-02 電子制御装置アセンブリにおける非液圧式の一体型減衰機構 Active JP6775698B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762466718P 2017-03-03 2017-03-03
US62/466,718 2017-03-03
PCT/US2018/020632 WO2018160947A1 (en) 2017-03-03 2018-03-02 Non-hydraulic, integrated damping mechanism in an electronic controller assembly

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020509517A JP2020509517A (ja) 2020-03-26
JP6775698B2 true JP6775698B2 (ja) 2020-10-28

Family

ID=63357337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019567516A Active JP6775698B2 (ja) 2017-03-03 2018-03-02 電子制御装置アセンブリにおける非液圧式の一体型減衰機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10678290B2 (ja)
EP (1) EP3590019A4 (ja)
JP (1) JP6775698B2 (ja)
CN (1) CN110337628B (ja)
WO (1) WO2018160947A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016210095A1 (en) * 2015-06-23 2016-12-29 Kongsberg Power Products Systems I, Inc. Bidirectional pedal assembly
NL2019147B1 (en) 2017-06-29 2019-01-14 D O R C Dutch Ophthalmic Res Center International B V A foot pedal control unit
DE102018112627B4 (de) * 2018-05-25 2019-12-19 Vibracoustic Cv Air Springs Gmbh Luftfeder zur Steuerung der Niveaulage einer Fahrerkabine oder eines Kraftfahrzeugs
US10698437B1 (en) * 2019-01-02 2020-06-30 Hiwin Technologies Corp. Foot operated controlling device
DE112020002307T5 (de) 2019-05-09 2022-02-17 Cts Corporation Fahrzeugbremspedal mit pedalwiderstandsbaugruppe und kraft-/positionssensor
DE102020204106A1 (de) * 2020-03-30 2021-09-30 Continental Teves Ag & Co. Ohg Rückstellvorrichtung für eine Bremsbetätigungseinheit und Bremsbetätigungseinheit
CN112520359B (zh) * 2020-10-29 2022-07-12 河北汉光重工有限责任公司 一种用于舰载导弹运输的平衡中位复合减振装置
WO2022167952A1 (en) * 2021-02-04 2022-08-11 Ka Group Ag Bidirectional pedal assembly with centering mechanism
CN112977060A (zh) * 2021-03-23 2021-06-18 上海东风康斯博格莫尔斯控制系统有限公司 一种电控踏板以及电控踏板模组
DE112022005518T5 (de) 2021-11-19 2024-09-12 KSR IP Holdings, LLC Pedal-Baugruppe mit einem passiven Pedalkraft-Emulator
CN118679440A (zh) * 2022-02-14 2024-09-20 Ksr Ip控股有限责任公司 具有力感测的踏板组件
WO2023168030A1 (en) * 2022-03-03 2023-09-07 KSR IP Holdings, LLC Pedal pad assemblies
US12090980B2 (en) 2022-09-06 2024-09-17 Cts Corporation Brake pedal emulator

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB640229A (en) 1946-08-19 1950-07-12 Rolls Royce Improvements in or relating to throttle-control pedals for motor vehicles
US2482550A (en) * 1947-05-24 1949-09-20 Furnas Electric Co Foot actuated rotary switch
DE3740670C2 (de) * 1987-12-01 1996-02-08 Festo Kg Pneumatischer Stoßdämpfer
JPH0343633A (ja) * 1989-07-07 1991-02-25 Nippondenso Co Ltd アクセルペダル装置
US5576704A (en) * 1994-12-01 1996-11-19 Caterpillar Inc. Capacitive joystick apparatus
US5599255A (en) 1994-12-21 1997-02-04 Ki-Dong; Kim Pedal arrangement for automobile acceleration and braking
US5518223A (en) * 1994-12-29 1996-05-21 Illinois Tool Works Inc. Air damper assembly with piston seal and piston rod latch
JPH08239020A (ja) * 1995-03-03 1996-09-17 Toyota Tekko Kk パーキングブレーキペダルのダンパ装置
SE509539C2 (sv) 1997-06-27 1999-02-08 Scandmec Ab Manöveranordning
DE19737289A1 (de) * 1997-08-27 1999-03-04 Mannesmann Vdo Ag Steuereinrichtung
CH690909A5 (de) 1999-07-09 2001-02-28 Kurt Schweizer Pedal zum Beschleunigen und Bremsen eines Motorfahrzeugs.
DE19961052A1 (de) * 1999-12-16 2001-07-26 Sauer Danfoss Gmbh Steuervorrichtung für die manuell- oder fußgeführte Steuerung von Arbeitsmaschinen
JP3609986B2 (ja) * 2000-06-05 2005-01-12 小島プレス工業株式会社 アクセルペダル装置
DE10039670A1 (de) * 2000-08-14 2002-03-07 Lucas Varity Gmbh Pedalsimulationsvorrichtung
DE10133492A1 (de) * 2001-07-10 2003-01-30 Itt Mfg Enterprises Inc Fuß-oder handbetätigbares Steuerungsmodul
DE20311217U1 (de) * 2003-07-22 2003-10-23 Vauth-Sagel GmbH & Co. Grundstücksverwaltung, 33034 Brakel Luftdämpfer
MY137921A (en) * 2003-08-08 2009-03-31 Ismeca Semiconductor Holding Prehensor, device and method for positioning electronic components
WO2005073045A1 (de) * 2004-02-02 2005-08-11 Lucas Automotive Gmbh Bremskrafterzeuger für eine hydraulische fahrzeugbremsanlage
JP4313219B2 (ja) * 2004-02-09 2009-08-12 豊田鉄工株式会社 ペダル反力装置
JP4313243B2 (ja) * 2004-04-26 2009-08-12 豊田鉄工株式会社 車両用電気式操作装置
DE102007002576A1 (de) 2007-01-11 2008-07-17 Rheinmetall Landsysteme Gmbh Entkoppelte Pedaleinheit in einem minengeschützten, insbesondere militärischen Fahrzeug
WO2011004436A1 (ja) 2009-07-09 2011-01-13 トヨタ自動車株式会社 制駆動力制御装置
DE102011016239A1 (de) * 2011-04-06 2012-10-11 Volkswagen Ag Pedalkraftsimulator für eine Fahrzeugbremsanlage

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020509517A (ja) 2020-03-26
CN110337628B (zh) 2021-02-02
EP3590019A4 (en) 2020-12-30
WO2018160947A1 (en) 2018-09-07
US10678290B2 (en) 2020-06-09
US20180253121A1 (en) 2018-09-06
CN110337628A (zh) 2019-10-15
EP3590019A1 (en) 2020-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6775698B2 (ja) 電子制御装置アセンブリにおける非液圧式の一体型減衰機構
US7569004B2 (en) Weight lifting simulator apparatus
CA2631984C (en) Weight lifting simulator apparatus
US9409588B2 (en) Steering damper with active adjustment of damping characteristics
CN103359246B (zh) 自行车液压部件操作设备
US5236407A (en) Hydraulic exerciser
US4969643A (en) Exercise apparatus
KR101786105B1 (ko) 착용로봇 제어방법
TW201912484A (zh) 液壓操作裝置
US20150185756A1 (en) Vehicle Pedal Resistance and Kickdown Assembly
AU2005246928A1 (en) Percussion power tool apparatus
US9861852B2 (en) Game system having full-body exercise apparatus controller with independently operable appendicular members
CN104859760B (zh) 自行车操作设备
KR100927695B1 (ko) 능동형 페달 장치
CN104097729B (zh) 自行车避震系统和液压控制组件
JPS6131773A (ja) 弁組立体及び脚強化用器具
JP6281510B2 (ja) 倒立二輪車
JP2009528127A (ja) 多重リンクエクササイズマシン
JP2001056716A (ja) 操作レバー装置
JP6589625B2 (ja) 倒立二輪車における平行リンク機構のバネ定数調整方法
WO2011054934A1 (en) Steering damper with active adjustment of damping characteristics
JP2021098436A (ja) 車高調整装置
LV14894B (lv) Sistēma un metode motocikla piekares vadībai
JPH11290477A (ja) 運動用具
JP2017114192A (ja) 作業車両

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20190826

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190826

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200907

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6775698

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250