JP6766735B2 - 内導体端子及びシールドコネクタ - Google Patents
内導体端子及びシールドコネクタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP6766735B2 JP6766735B2 JP2017074917A JP2017074917A JP6766735B2 JP 6766735 B2 JP6766735 B2 JP 6766735B2 JP 2017074917 A JP2017074917 A JP 2017074917A JP 2017074917 A JP2017074917 A JP 2017074917A JP 6766735 B2 JP6766735 B2 JP 6766735B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conductor
- terminal
- holding
- inner conductor
- main body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 title claims description 226
- 238000005476 soldering Methods 0.000 claims description 59
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 40
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 5
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 33
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 29
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 24
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 9
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 7
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 3
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 3
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/02—Soldered or welded connections
- H01R4/023—Soldered or welded connections between cables or wires and terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6581—Shield structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/193—Means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling part, e.g. zero insertion force or no friction
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/02—Contact members
- H01R13/20—Pins, blades, or sockets shaped, or provided with separate member, to retain co-operating parts together
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R24/00—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
- H01R24/38—Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure having concentrically or coaxially arranged contacts
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R4/00—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
- H01R4/10—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
- H01R4/18—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
- H01R4/187—Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping combined with soldering or welding
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01R—ELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
- H01R13/00—Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
- H01R13/648—Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding
- H01R13/658—High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
- H01R13/6591—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
- H01R13/6592—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable
- H01R13/6593—Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the conductive member being a shielded cable the shield being composed of different pieces
Landscapes
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
Description
前記導体押さえ部が、前記半田付け面と対向して配置される押さえ本体部と、前記押さえ本体部と前記基板部とをつなぐ連結部とを有しているとよい。これによれば、押さえ本体部が連結部を介して基板部と一体に形成されるため、内導体端子を容易に製造することができる。
以下、本発明の実施例1を図面1〜図18に基づいて説明する。本実施例1に係るシールドコネクタ10は、電気自動車やハイブリッド自動車などの車両に搭載される通信用のコネクタを例示するものであって、バックモニタカメラなどの車載カメラモジュールに設けられた相手側シールドコネクタ100に嵌合可能とされている。図1に示すように、シールドコネクタ10は、シールドケーブル11、複数の内導体端子12、誘電体13、外導体端子15、ハウジング16、ゴム栓17、ゴム栓押さえ部材18及びゴムリング19を備えて構成される。なお、以下の説明において前後方向については、シールドコネクタ10及び相手側シールドコネクタ100が嵌合開始時に互いに向き合う面側を前側とする。また、内導体端子12の構造及び作用については、本実施例1の後半に詳細に説明する。
図18に示すように、相手側シールドコネクタ100は、シールドコネクタ10と同様の構成であって、相手側シールドケーブル110、複数の相手側端子112、相手側誘電体113、相手側外導体端子115、相手側ハウジング116、相手側ゴム栓117、相手側ゴム栓押さえ部材118を備えて構成される。
シールドケーブル11は、高速通信が可能なケーブルであって、図10に示すように、信号線としての複数の電線20と、各電線20を一括して包囲するシールド部材21と、シールド部材21の外周を覆う絶縁性のシース22とからなる。本実施例1の場合は、シールド部材21として金属素線を編み込んだ編組線を用いるが、編組線に代えて、例えば、アルミ箔などの金属箔を用いることも可能である。
誘電体13は、絶縁性の合成樹脂材であって、図2に示すように、各内導体端子12を収容可能な複数の端子収容部25を有している。各端子収容部25は、各内導体端子12の配列に対応するように、上下2段で且つ左右に複数並んで設けられている。
外導体端子15は、銅又はアルミニウムを主成分とする導電性の金属板であって、図1及び図14に示すように、上下に分割可能な上側シェル端子37と下側シェル端子38とで構成される。
ハウジング16は、絶縁性の合成樹脂材であって、図6及び図7に示すように、中空の挿入空間49を有するインナケース部50と、インナケース部50の外周を包囲するアウタケース部51とを有している。インナケース部50とアウタケース部51とは繋ぎ部52によって互いに一体に連結され、図18に示すように、インナケース部50とアウタケース部51との間で且つ繋ぎ部52より前方の空間には、相手側ハウジング116のフード部120が内嵌可能とされている。
ゴム栓17は、シリコンゴムなどのゴム製であって円筒状をなし、図10に示すように、前後方向に貫通するシール孔58を有している。ゴム栓17のシール孔58にはシールドケーブル11が挿入される。図18に示すように、シールドケーブル11のシース22がシール孔58の内周面に弾性的に密着することにより、シールドケーブル11の外周が液密にシールされる。また、ケーブル側ユニット54がインナケース部50の挿入空間49に挿入されると、ゴム栓17がインナケース部50の内面に弾性的に密着し、これによってインナケース部50の内周が液密にシールされる。
ゴム栓押さえ部材18は、合成樹脂製であってキャップ状をなし、図10に示すように、ゴム栓17の後面と当接する閉止部59と、閉止部59の左右両側から前方に突出する撓み変形可能な一対の弾性ロック片60とを有している。閉止部59は、正面視して円環板状をなし、中心部にシールドケーブル11を遊挿状態で通す貫通孔61を有している。図17に示すように、弾性ロック片60は対応するロック突起57に弾性的に係止され、これによってゴム栓押さえ部材18がハウジング16に保持される。また、図18に示すように、ゴム栓17が閉止部59に当接することで、ゴム栓17がハウジング16から抜け出るのが阻止される。
ゴムリング19は、シリコンゴムなどのゴム製であって円環状をなし、図18に示すように、インナケース部50の外周面に嵌着される。インナケース部50とアウタケース部51との間の空間に相手側のフード部120が内嵌されると、ゴムリング19がインナケース部50とフード部120との間に弾性的に挟まれ、ハウジング16と相手側ハウジング116との間が液密にシールされる。
内導体端子12は、銅又はアルミニウムを主成分とする導電性の金属板を所定形状に打ち抜いたあと曲げ加工などして一体に成形され、全体として前後方向に細長く延出する形態とされている。具体的には内導体端子12は、図2、図3及び図5に示すように、前後方向に貫通する角筒状の端子接続部62と、端子接続部62の後方に連設される平板状の基板部63と、基板部63の後端部に突設される門型枠状の導体押さえ部64とを有している。なお、以下の内導体端子12の構造説明において、上下方向の基準は、内導体端子12が誘電体13の上側の端子収容部25に収容された状態を基準とする。
組み立てに際し、まず、図4及び図5に示すように、各内導体端子12が対応する誘電体13の各端子収容部25に収容される。各内導体端子12は前側係止部71及び後側係止部73の係止作用によって誘電体13に抜け止め保持される。このとき、内導体端子12の端子接続部62は、誘電体13の本体部26における端子収容部25の前部に挿入されて外周が被覆される一方、内導体端子12の基板部63は誘電体13の突片部31における端子支持面32に支持されて半田付け面79が露出して配置される。また、後述する半田付けを行う前に、図10に示すように、シールドケーブル11には予めゴム栓17及びゴム栓押さえ部材18が先通しされ、シールドケーブル11の端末部から離れた後方位置に控えて配置される。
図19〜図21は、本発明の実施例2を示す。実施例2は、導体押さえ部64Bの構造が実施例1とは異なる。もっとも、内導体端子12Cにおける導体押さえ部64B以外の部分の構造、及びシールドコネクタ10を構成するその他の部分(部材)の構造は実施例1と同様である。このため、以下の説明において、実施例1と同一又は相当する構造については実施例1と同一の符号を付し、重複する説明を省略する。なお、以下の内導体端子12Cの構造説明において、上下方向の基準は、内導体端子12Cが誘電体13の上側の端子収容部25に収容された状態を基準とする。
図22〜図24は、本発明の実施例3を示す。実施例3は、導体押さえ部64Cの構造が実施例1とは異なる。もっとも、内導体端子12Cにおける導体押さえ部64C以外の部分の構造、及びシールドコネクタ10を構成するその他の部分(部材)の構造は実施例1と同様である。このため、以下の説明において、実施例1と同一又は相当する構造については実施例1と同一の符号を付し、重複する説明を省略する。なお、以下の内導体端子12Cの構造説明において、上下方向の基準は、内導体端子12Cが誘電体13の上側の端子収容部25に収容された状態を基準とする。
以下、他の実施例を簡単に説明する。
(1)実施例1〜3においては、連結部が基板部の左右両端のうちの一方端のみから立ち上がる形態とされ、導体押さえ部が正面視して逆L字形又は逆J字形をなすものであってもよい。
(2)実施例2においては、弾性保持部が内側押さえ部から突出する形態であってもよい。
(3)実施例3においては、導体露出部が両誘い込み部の対向面に摺動せず、実施例1、2と同様、導体押さえ部の内側の空間に後方(長さ方向)から挿入されるものであってもよい。
(4)導体押さえ部を有する内導体端子は、雄型端子金具(相手側端子であって、図18の符号64Dが導体押さえ部に相当する。)に設けられていてもよい。この場合に、端子接続部62は、筒状部分の前方に突出するタブを有する。
11…シールドケーブル
12、12B、12C…内導体端子
13…誘電体
15…外導体端子
21…シールド部材
25…端子収容部
62…端子接続部
63…基板部
64、64B、64C…導体押さえ部
74、74C…連結部
77…押さえ本体部
78、78C…導体導入口
79…半田付け面
81…弾性保持片
85…誘い込み部
112…相手側端子
Claims (7)
- シールドコネクタ用の内導体端子であって、
相手側端子に接続される端子接続部と、
前記端子接続部に連設され、導体及び前記導体の外周を覆う絶縁被覆を有するシールドケーブルの、端末部において露出する前記導体が載置されて半田付けされる半田付け面を有する基板部と、
前記半田付け面上に載置された前記導体にこの導体が前記半田付け面から離間する方向で当接可能となるように前記導体に対向して配置される導体押さえ部と、
を備えていることを特徴とする内導体端子。 - 前記導体押さえ部が、前記半田付け面と対向して配置される押さえ本体部と、前記押さえ本体部と前記基板部とをつなぐ連結部とを有している請求項1に記載の内導体端子。
- 前記連結部が前記基板部から対をなして立ち上がる形態とされ、この対をなす前記連結部と前記押さえ本体部と前記基板部とにより筒状の形態をなし、前記押さえ本体部が前記半田付け面と対向する方向に二重に設けられている請求項2に記載の内導体端子。
- 前記導体押さえ部が、前記導体を前記半田付け面に押し付け保持する撓み変形可能な弾性保持片を有している請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の内導体端子。
- 前記導体押さえ部が、前記半田付け面と対向して配置される押さえ本体部と、前記押さえ本体部と前記基板部とをつなぐ連結部とを有し、前記連結部、前記押さえ本体部及び前記基板部によって区画される内側の空間に、前記端子接続部側とは反対側に開口する導体導入口が形成され、前記弾性保持片が、前記押さえ本体部から前記端子接続部側へ向けて次第に前記半田付け面に近づくように突出する部分を有している請求項4に記載の内導体端子。
- 前記導体押さえ部が、前記基板部側へ向けて互いに近づく一対の誘い込み部を有し、前記一対の誘い込み部の間に、前記半田付け面に向けて開口する導体導入口が形成されている請求項1に記載の内導体端子。
- 請求項1から請求項6のいずれか1項に記載の内導体端子を備えたシールドコネクタであって、
前記内導体端子を収容可能な端子収容部を有する絶縁性の誘電体と、前記誘電体を介して前記内導体端子を包囲し、前記シールドケーブル側のシールド部材に接続される外導体端子とを備え、前記誘電体は、前記端子収容部に収容された前記内導体端子の前記半田付け面を覆わない開口部分を有していることを特徴とするシールドコネクタ。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017074917A JP6766735B2 (ja) | 2017-04-05 | 2017-04-05 | 内導体端子及びシールドコネクタ |
CN201880021622.9A CN110495053B (zh) | 2017-04-05 | 2018-03-26 | 内导体端子及屏蔽连接器 |
US16/500,540 US20200194937A1 (en) | 2017-04-05 | 2018-03-26 | Inner conductor terminal and shield connector |
PCT/JP2018/012028 WO2018186216A1 (ja) | 2017-04-05 | 2018-03-26 | 内導体端子及びシールドコネクタ |
DE112018001914.4T DE112018001914B4 (de) | 2017-04-05 | 2018-03-26 | Innenleiteranschluss und abgeschirmter Verbinder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017074917A JP6766735B2 (ja) | 2017-04-05 | 2017-04-05 | 内導体端子及びシールドコネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018181456A JP2018181456A (ja) | 2018-11-15 |
JP6766735B2 true JP6766735B2 (ja) | 2020-10-14 |
Family
ID=63713051
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017074917A Active JP6766735B2 (ja) | 2017-04-05 | 2017-04-05 | 内導体端子及びシールドコネクタ |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200194937A1 (ja) |
JP (1) | JP6766735B2 (ja) |
CN (1) | CN110495053B (ja) |
DE (1) | DE112018001914B4 (ja) |
WO (1) | WO2018186216A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6601289B2 (ja) * | 2016-03-23 | 2019-11-06 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | 端子金具 |
JP6575546B2 (ja) * | 2017-03-15 | 2019-09-18 | 株式会社オートネットワーク技術研究所 | コネクタ |
CN110890674B (zh) * | 2019-11-26 | 2021-08-20 | 中国船舶重工集团公司第七一九研究所 | 电缆连接器及与其配合的连接器插座 |
DE102020101836A1 (de) | 2020-01-27 | 2021-07-29 | Lisa Dräxlmaier GmbH | Fixiereinrichtung für elektrische kontaktpartner |
CN112038983B (zh) * | 2020-09-02 | 2021-09-07 | 江苏博之旺自动化设备有限公司 | Fakra连接器线缆剥芯装置、端头加工设备及方法 |
JP7328201B2 (ja) * | 2020-12-23 | 2023-08-16 | 矢崎総業株式会社 | 端子付き電線、コネクタ、及び、コネクタの製造方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2789279A (en) * | 1953-08-07 | 1957-04-16 | Controls Company | Electrical connection and method of making the same |
US3273102A (en) * | 1965-08-17 | 1966-09-13 | Amp Inc | Series electrical connections |
DE3921990A1 (de) * | 1988-07-08 | 1990-01-11 | Yazaki Corp | Quetschanschlussverbinder fuer leiter und verfahren zur herstellung eines quetschverbinderanschlusses |
DE19724336A1 (de) * | 1997-06-10 | 1998-12-17 | Mannesmann Vdo Ag | Steckverbindung |
JP2003297493A (ja) * | 2002-04-05 | 2003-10-17 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | 同軸コネクタ |
JP2005203217A (ja) * | 2004-01-15 | 2005-07-28 | Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk | シールドコネクタ |
JP5023728B2 (ja) * | 2006-02-21 | 2012-09-12 | 日本電気株式会社 | ケーブル半田付け型コネクタ |
TWI348255B (en) * | 2006-02-21 | 2011-09-01 | Nec Corp | Cable-soldering connector |
US8011954B2 (en) * | 2007-05-29 | 2011-09-06 | Autonetworks Technologies, Ltd. | Shielded connector |
CN101630790A (zh) * | 2008-07-08 | 2010-01-20 | 住友电装株式会社 | 连接器、设置有该连接器的线束以及连接方法 |
WO2011039801A1 (ja) * | 2009-09-29 | 2011-04-07 | 三菱電機株式会社 | イグナイタ用トランスおよび水銀を使用しない放電灯用点灯装置 |
JP5934618B2 (ja) * | 2012-09-14 | 2016-06-15 | 矢崎総業株式会社 | 端子金具 |
JP2015111509A (ja) * | 2013-12-06 | 2015-06-18 | 住友電装株式会社 | 端子金具 |
DE102014105686B3 (de) * | 2014-04-23 | 2015-10-08 | "Konfektion E" Elektronik Gmbh | Elektrisches Kontaktteil und Verfahren zum Verbinden des Kontaktteils |
-
2017
- 2017-04-05 JP JP2017074917A patent/JP6766735B2/ja active Active
-
2018
- 2018-03-26 WO PCT/JP2018/012028 patent/WO2018186216A1/ja active Application Filing
- 2018-03-26 DE DE112018001914.4T patent/DE112018001914B4/de active Active
- 2018-03-26 CN CN201880021622.9A patent/CN110495053B/zh active Active
- 2018-03-26 US US16/500,540 patent/US20200194937A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018186216A1 (ja) | 2018-10-11 |
CN110495053B (zh) | 2020-11-20 |
US20200194937A1 (en) | 2020-06-18 |
CN110495053A (zh) | 2019-11-22 |
DE112018001914T5 (de) | 2019-12-12 |
DE112018001914B4 (de) | 2023-10-12 |
JP2018181456A (ja) | 2018-11-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6766735B2 (ja) | 内導体端子及びシールドコネクタ | |
US8485844B2 (en) | L-shaped connector | |
JP5949628B2 (ja) | コネクタ | |
US10741976B1 (en) | Shield connector and male shield terminal | |
WO2018070202A1 (ja) | コネクタ構造 | |
TWI589076B (zh) | 同軸型電連接器 | |
JP6708025B2 (ja) | シールドコネクタ | |
JP5790245B2 (ja) | 同軸型電気コネクタおよび同軸型電気コネクタ組立体 | |
CN104205502A (zh) | 接线端子 | |
JP6943175B2 (ja) | 端子金具及びコネクタ | |
US10038271B2 (en) | Electrical connector with reduced size in a direction perpendicular to the arrangement and extending directions of two wires | |
US20140154916A1 (en) | Waterproof connector | |
JP4394708B2 (ja) | 同軸コネクタ | |
JP2020107565A5 (ja) | ||
JP6360520B2 (ja) | シールドコネクタおよびシールドコネクタの組立方法 | |
CN113826283A (zh) | 连接装置及连接器 | |
JP6486309B2 (ja) | コネクタ | |
JP5913194B2 (ja) | コネクタ | |
JP2011060426A (ja) | コネクタ | |
CN113228429B (zh) | 带端子电线及连接器 | |
US11831107B2 (en) | Connector having module accommodating portion for pressing fixing barrel | |
JP6643064B2 (ja) | 同軸ケーブルコネクタ、キャリア付き同軸ケーブルコネクタ及び同軸ケーブルコネクタの製造方法 | |
JP2014143069A (ja) | 同軸コネクタ | |
JP7428633B2 (ja) | コネクタの防水構造 | |
KR102575386B1 (ko) | 전기 커넥터 및 그의 제조 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190725 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6766735 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |