JP6762069B2 - 蛍光タンパク質 - Google Patents
蛍光タンパク質 Download PDFInfo
- Publication number
- JP6762069B2 JP6762069B2 JP2018504611A JP2018504611A JP6762069B2 JP 6762069 B2 JP6762069 B2 JP 6762069B2 JP 2018504611 A JP2018504611 A JP 2018504611A JP 2018504611 A JP2018504611 A JP 2018504611A JP 6762069 B2 JP6762069 B2 JP 6762069B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluorescent protein
- amino acid
- acid sequence
- present disclosure
- protein
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 108091006047 fluorescent proteins Proteins 0.000 title claims description 174
- 102000034287 fluorescent proteins Human genes 0.000 title claims description 174
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 84
- 230000035772 mutation Effects 0.000 claims description 72
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 52
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 45
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 claims description 36
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 claims description 36
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 35
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 29
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 20
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 17
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 17
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 17
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims description 16
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 16
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 claims description 14
- 239000000539 dimer Substances 0.000 claims description 11
- 239000004126 brilliant black BN Substances 0.000 claims description 6
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 39
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 21
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 20
- 108010048367 enhanced green fluorescent protein Proteins 0.000 description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 description 16
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 15
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 14
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 9
- 238000002866 fluorescence resonance energy transfer Methods 0.000 description 8
- 210000003712 lysosome Anatomy 0.000 description 8
- 230000001868 lysosomic effect Effects 0.000 description 8
- 241000242583 Scyphozoa Species 0.000 description 7
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 7
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 6
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 5
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 5
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 5
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 5
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 5
- 108010054624 red fluorescent protein Proteins 0.000 description 5
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 4
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 4
- 230000004807 localization Effects 0.000 description 4
- 210000003463 organelle Anatomy 0.000 description 4
- 210000004739 secretory vesicle Anatomy 0.000 description 4
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 4
- 241000353109 Olindias formosus Species 0.000 description 3
- 102000007056 Recombinant Fusion Proteins Human genes 0.000 description 3
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 3
- 210000004957 autophagosome Anatomy 0.000 description 3
- 239000002299 complementary DNA Substances 0.000 description 3
- 108010082025 cyan fluorescent protein Proteins 0.000 description 3
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 3
- 230000035800 maturation Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 3
- -1 molecular sensors Proteins 0.000 description 3
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 102000004243 Tubulin Human genes 0.000 description 2
- 108090000704 Tubulin Proteins 0.000 description 2
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 2
- 210000004102 animal cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 2
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000002189 fluorescence spectrum Methods 0.000 description 2
- 108010021843 fluorescent protein 583 Proteins 0.000 description 2
- 238000002523 gelfiltration Methods 0.000 description 2
- 210000002288 golgi apparatus Anatomy 0.000 description 2
- 238000010859 live-cell imaging Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 2
- 210000003470 mitochondria Anatomy 0.000 description 2
- 238000006862 quantum yield reaction Methods 0.000 description 2
- 230000006798 recombination Effects 0.000 description 2
- 238000005215 recombination Methods 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 102220035775 rs587779734 Human genes 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 2
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 2
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000007469 Actins Human genes 0.000 description 1
- 108010085238 Actins Proteins 0.000 description 1
- 229920000936 Agarose Polymers 0.000 description 1
- 125000001433 C-terminal amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 1
- 102000001045 Connexin 43 Human genes 0.000 description 1
- 108010069241 Connexin 43 Proteins 0.000 description 1
- 102000048470 Dixin Human genes 0.000 description 1
- 108700037673 Dixin Proteins 0.000 description 1
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 1
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 101710103773 Histone H2B Proteins 0.000 description 1
- 102100021639 Histone H2B type 1-K Human genes 0.000 description 1
- 101000604998 Homo sapiens Lysosome-associated membrane glycoprotein 3 Proteins 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- 102100038213 Lysosome-associated membrane glycoprotein 3 Human genes 0.000 description 1
- 102000029749 Microtubule Human genes 0.000 description 1
- 108091022875 Microtubule Proteins 0.000 description 1
- 125000001429 N-terminal alpha-amino-acid group Chemical group 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108020004682 Single-Stranded DNA Proteins 0.000 description 1
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 1
- 102000003786 Vesicle-associated membrane protein 2 Human genes 0.000 description 1
- 108090000169 Vesicle-associated membrane protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 102000013127 Vimentin Human genes 0.000 description 1
- 108010065472 Vimentin Proteins 0.000 description 1
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000008033 biological extinction Effects 0.000 description 1
- KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N boric acid Chemical compound OB(O)O KGBXLFKZBHKPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004327 boric acid Substances 0.000 description 1
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 1
- 210000004671 cell-free system Anatomy 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 210000004292 cytoskeleton Anatomy 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 210000002472 endoplasmic reticulum Anatomy 0.000 description 1
- 210000001163 endosome Anatomy 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 102000005525 fibrillarin Human genes 0.000 description 1
- 108020002231 fibrillarin Proteins 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 238000011503 in vivo imaging Methods 0.000 description 1
- 210000003963 intermediate filament Anatomy 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 1
- 230000004142 macroautophagy Effects 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 210000003632 microfilament Anatomy 0.000 description 1
- 210000004688 microtubule Anatomy 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 1
- 239000006174 pH buffer Substances 0.000 description 1
- 210000002824 peroxisome Anatomy 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002704 polyhistidine Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 235000004252 protein component Nutrition 0.000 description 1
- 230000012846 protein folding Effects 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
- 241000701161 unidentified adenovirus Species 0.000 description 1
- 241001430294 unidentified retrovirus Species 0.000 description 1
- 210000005048 vimentin Anatomy 0.000 description 1
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/43504—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/43504—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates
- C07K14/43595—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from invertebrates from coelenteratae, e.g. medusae
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K19/00—Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N15/00—Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
- C12N15/09—Recombinant DNA-technology
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/10—Cells modified by introduction of foreign genetic material
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/62—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
- G01N21/63—Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
- G01N21/64—Fluorescence; Phosphorescence
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/75—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
- G01N21/77—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
- G01N21/78—Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/60—Fusion polypeptide containing spectroscopic/fluorescent detection, e.g. green fluorescent protein [GFP]
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pathology (AREA)
- Immunology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- Plant Pathology (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
Description
ここで、前記変異は、F149TorSorA、L158TorSorA、H160TorSorA、Y174TorSorA、及び、Y192TorSorA、並びにこれらの2〜5個の組合せからなる群から選択される。
また、該蛍光タンパク質によれば、限定されない一又は複数の実施形態において、pH安定性の高いシアン色又は赤色の蛍光タンパク質と組み合わせることで、例えば、酸性環境下で複数種類の蛍光観察が可能となり、また、酸性環境におけるイオン濃度や生理活性物質等を検出するためのバイオセンサ(例えば、FRET型バイオセンサ、円順列変異技術を利用したバイオセンサ、分割GFP技術を利用した分子センサなど)が可能となる。
本開示において、“X1NX2orX3orX4”で表される変異は、アミノ酸配列のN番目のアミノ酸残基X1(一文字表記のアミノ酸残基)が、アミノ酸残基X2、X3又はX4(いずれも、一文字表記のアミノ酸残基)に置換される変異を表す。
本開示において、“X1N/X2(N+1)/X3(N+2)⇒Y1Y2Y3Y4”で表される変異は、アミノ酸配列のNから(N+2)番目の3アミノ酸残基X1X2X3がY1Y2Y3Y4の4アミノ酸残基に置換される変異を表す。また、“X1N/X2(N+1)/X3(N+2)⇒Y1Y2Y3”で表される変異は、アミノ酸配列のNから(N+2)番目の3アミノ酸残基X1X2X3がY1Y2Y3の3アミノ酸残基に置換される変異を表す。
本開示において、“X1NX2orX3orX4”で表される変異及び“X1N/X2(N+1)/X3(N+2)⇒Y1Y2Y3Y4”で表される変異はそれぞれ、1個の変異としてカウントすることがある。
本開示において、“X1NX2”等で表されるX1及びNは、特に言及のない場合、配列表の配列番号1のアミノ酸配列のN番目のアミノ酸残基X1、又は、配列表の配列番号1のアミノ酸配列のN番目に相当する位置のアミノ酸残基X1をいう。
本開示は、一態様において、配列番号1のアミノ酸配列の2番目から225番目の配列に単量体型となる変異が導入されたアミノ酸配列を有する単量体型緑黄色蛍光タンパク質に関する。
F149TorSorA、L158TorSorA、H160TorSorA、Y174TorSorA、及び、Y192TorSorA、並びにこれらの2〜5個の組合せからなる群から選択される変異。
前記「変異の組合せ」のうち、2変異の組合せとして、限定されない一実施形態において、Y174TorSorA及びY192TorSorAの組合せが挙げられる。その他の実施形態として、Y174T及びY192Aの2変異の組合せが挙げられる。
前記「変異の組合せ」のうち、3変異の組合せとして、限定されない一実施形態において、F149TorSorA、L158TorSorA、及びH160TorSorAの組合せが挙げられる。その他の実施形態として、F149T、L158T及びH160Tの3変異の組合せが挙げられる。
前記「変異の組合せ」のうち、5変異の組合せとして、限定されない一実施形態において、F149TorSorA、L158TorSorA、H160TorSorA、Y174TorSorA及びY192TorSorAが挙げられる。その他の実施形態として、F149T、L158T、H160T、Y174T及びY192Aの5変異の組合せが挙げられる。
本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質は、一又は複数の実施形態において、輝度向上及び/又は溶解度向上の観点から、前記「単量体型となる変異」に加えてさらに、K112E、E147K、Q145E、K166E、P162L、P223L、N37S、E140K、K185R、A150/E151/G152→PHGP、及びK180T、並びにこれらの2〜11個の組合せからなる群から選択される変異が導入されてもよい。
配列番号2のアミノ酸配列の8番目から232番目の配列を有する蛍光タンパク質、
配列番号2のアミノ酸配列の2番目から232番目の配列を有する蛍光タンパク質、
配列番号2のアミノ酸配列の8番目から239番目の配列を有する蛍光タンパク質、
配列番号2のアミノ酸配列の2番目から239番目の配列を有する蛍光タンパク質、
配列番号2のアミノ酸配列を有する蛍光タンパク質、
が挙げられる。
本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質は、一又は複数の実施形態において、配列番号2のアミノ酸配列の8番目から232番目の配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は99.5%の同一性を示すアミノ酸配列を有し、pH感受性(pKa)が4.0以下である単量体型緑黄色蛍光タンパク質である。
本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質は、一又は複数の実施形態において、さらに、「光スイッチング型となる変異」が導入されていてもよい。前記「光スイッチング型となる変異」としては、T197AorG、すなわち、「T197A又はT197G」が挙げられる。なおこの変異の位置、配列番号1のアミノ酸配列を基準としている。配列番号2のアミノ酸配列を基準とすると、前記「光スイッチング型となる変異」は、T204AorGとなる。
したがって、本開示に係る光スイッチング変異型単量体型緑黄色蛍光タンパク質の限定されない一又は複数の実施形態として、
配列番号2のアミノ酸配列の8番目から232番目の配列を有する蛍光タンパク質、
配列番号2のアミノ酸配列の2番目から232番目の配列を有する蛍光タンパク質、
配列番号2のアミノ酸配列の8番目から239番目の配列を有する蛍光タンパク質、
配列番号2のアミノ酸配列の2番目から239番目の配列を有する蛍光タンパク質、
配列番号2のアミノ酸配列を有する蛍光タンパク質、
であって、配列番号2のアミノ酸配列においてT204AorGの変異を有するもの、
が挙げられる。
本開示に係る光スイッチング変異型単量体型緑黄色蛍光タンパク質は、一又は複数の実施形態において、T204AorGの変異を有する配列番号2のアミノ酸配列の8番目から232番目の配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は99.5%の同一性を示すアミノ酸配列を有し、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、光スイッチング型の単量体型緑黄色蛍光タンパク質である。
上述した「光スイッチング型となる変異」を有する本開示に係る光スイッチング変異型単量体型緑黄色蛍光タンパク質は、蛍光励起しない特定の波長の光照射によって無蛍光性から蛍光性になり、蛍光励起のための光照射によって蛍光性から無蛍光性になるネガティブ光切替型のRSFPである。
本開示は、その他の態様において、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質が他のタンパク質又はペプチドと融合した融合タンパク質であって、該蛍光タンパク質の部分が、pH感受性(pKa)が4.0以下の単量体型緑黄色蛍光タンパク質として機能可能な融合タンパク質である。
本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質及び融合タンパク質は、pH安定性の高い緑黄色蛍光タンパク質であるため、限定されない一又は複数の実施形態において、pH安定性の高いシアン色又は赤色の蛍光タンパク質と組み合わせることで、例えば、酸性環境下で複数種類の蛍光観察が可能となり、また、酸性環境におけるイオン濃度や生理活性物質等を検出するためのバイオセンサが可能となる。
したがって、本開示は、その他の態様において、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質又は融合タンパク質のアミノ酸配列の一部又は全部を有し、該タンパク質の蛍光特性を利用する分子センサに関する。
本開示に係る分子センサは、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質又は本開示に係る融合タンパク質の蛍光特性を利用する分子センサの全てを含みうる。
本開示に係る分子センサ−としては、限定されない一又は複数の実施形態として、FRET型バイオセンサ、円順列変異技術を利用したバイオセンサ、分割GFP技術を利用した分子センサなどが挙げられる。
本開示は、一態様において、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質、本開示に係る融合タンパク質、又は本開示に係る分子センサをコードする核酸に関する。本開示において、核酸は、合成DNA,cDNA、ゲノムDNA及びプラスミドDNAから選択される一本鎖又は二本鎖DNA、並びにこれらのDNAの転写生成物が挙げられる。
本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質をコードするDNAの塩基配列の一例が、配列番号3で示される塩基配列である。
本開示は、一態様において、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質、融合タンパク質、又は分子センサをコードする核酸を含む発現カセットに関する。該発現カセットにおいて、前記核酸は、導入する宿主細胞に応じた発現調節配列が作動的に連結されている。発現調節配列としては、プロモーター、エンハンサー、転写ターミネーター等が挙げられ、その他には、開始コドン、イントロンのスプライシングシグナル、及び停止コドンなどが挙げられる。
本開示は、一態様において、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質、融合タンパク質、又は分子センサを発現可能なベクターに関する。本開示は、その他の態様において、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質、本開示に係る融合タンパク質、又は本開示に係る分子センサを発現可能なベクターに関する。本開示に係るベクターは、一又は複数の実施形態において、本開示に係る核酸又は発現カセットを有する発現ベクターである。
本開示は、一態様において、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質、融合タンパク質、又は分子センサを発現する形質転換体に関する。本開示の形質転換体は、一又は複数の実施形態において、開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質、融合タンパク質、又は分子センサを発現する細胞、又は、該細胞を含む組織、器官、生体である。また、本開示は、一又は複数の実施形態において、本開示に係る核酸又はベクターを有する形質転換体に関する。本開示の形質転換体は、一又は複数の実施形態において、本開示の核酸、発現カセット又はベクターを宿主に導入することによって作成することができる。宿主としては、動物細胞、ヒト生体を含まない動物細胞、植物細胞、昆虫細胞、微生物等が挙げられる。
本開示は、一態様において、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質、融合タンパク質、又は分子センサを用いるイメージング方法に関する。本開示のイメージング方法は、一又は複数の実施形態において、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質、融合タンパク質、又は分子センサを細胞等に導入すること、及び、本開示に係る単量体型緑黄色蛍光タンパク質、融合タンパク質、又は分子センサの蛍光シグナルを検出することを含む。なお、本態様の一又は複数の実施形態において、ヒト生体に対するイメージング方法は含まれない。
本開示は、一態様において、本開示に係る光スイッチング変異型単量体型緑黄色蛍光タンパク質、その融合タンパク質、又はそれらを用いた分子センサを用いるイメージング方法に関する。なお、本態様の一又は複数の実施形態において、ヒト生体に対するイメージング方法は含まれない。本開示のイメージング方法は、一又は複数の実施形態において、本開示の光スイッチング変異型単量体型緑黄色蛍光タンパク質を細胞等に導入すること、前記光スイッチング変異型蛍光タンパク質の光切替を行って蛍光性をon/offすること、及び/又は、前記光スイッチング変異型蛍光タンパク質の蛍光シグナルを検出することを含む。本開示のイメージング方法は、一又は複数の実施形態において、超解像イメージング若しくは超解像ライブイメージングであって、一又は複数の実施形態において、PALM(photoactivated localization microscopy)、STORM(stochastic optical reconstruction microscopy)、RESOLFT(reversible saturable optical fluorescence transition)、NL-SIM (Nonlinear structured illumination microscopy) 又は、SOFI(stochastic optical fluctuation imaging)が挙げられる。
本開示は、その他の態様において、ハナガサクラゲ(学名:Olindias formosa)からクローニングされた野生型の二量体型緑黄色蛍光タンパク質(dfGFP、配列番号1の2番目から232番目の配列)、及び、このdfGFPのアミノ酸配列(配列番号1)を起源とするpH感受性(pKa)が4.0以下である二量体型緑黄色蛍光タンパク質の変異体に関する。
本開示に係る二量体型緑黄色蛍光タンパク質は、一又は複数の実施形態において、配列番号1のアミノ酸配列の2番目から232番目の配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は99.5%の同一性を示すアミノ酸配列を有し、pH感受性(pKa)が4.0以下である二量体型緑黄色蛍光タンパク質である。
〔1〕 配列番号1のアミノ酸配列の2番目から225番目の配列に少なくとも下記変異が導入されたアミノ酸配列を有する蛍光タンパク質。
ここで、前記変異は、F149TorSorA、L158TorSorA、H160TorSorA、Y174TorSorA、及び、Y192TorSorA、並びにこれらの2〜5個の組合せからなる群から選択される。
〔2〕 配列番号1のアミノ酸配列の2番目から225番目の配列に、さらに下記の変異が導入されたアミノ酸配列を有する、〔1〕記載の蛍光タンパク質。
ここで、前記変異は、K112EorDorQ、E147KorRorQ、Q145EorD、K166EorDorQ、P162LorVorIorA、P223LorVorIorA、N37SorAorG、E140KorRorQ、K185RorAorG、A150/E151/G152→PHGPorPHA、及び、K180TorS、並びにこれらの2〜11個の組合せからなる群から選択される。
〔3〕 配列番号2のアミノ酸配列の8番目から232番目の配列を有する、〔1〕又は〔2〕に記載の蛍光タンパク質。
〔4〕 pH感受性(pKa)が4.0以下であり、単量体型であり、蛍光色が緑黄色である、〔1〕から〔3〕のいずれかに記載の蛍光タンパク質。
〔5〕 〔1〕から〔4〕のいずれかに記載の蛍光タンパク質のアミノ酸配列において1から数個のアミノ酸が欠失、置換、及び/又は付加されたアミノ酸配列を有し、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、単量体型であり、蛍光色が緑黄色である、蛍光タンパク質。
〔6〕 〔1〕から〔4〕のいずれかに記載の蛍光タンパク質のアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は99.5%の同一性を示すアミノ酸配列を有し、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、単量体型であり、蛍光色が緑黄色である、蛍光タンパク質。
〔7〕 〔1〕から〔6〕のいずれかに記載の蛍光タンパク質が融合された融合タンパク質であって、該蛍光タンパク質の部分は、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、単量体型であり、蛍光色が緑黄色の蛍光タンパク質である、融合タンパク質。
〔8〕 配列番号1のアミノ酸配列の2番目から225番目の配列に、T197AorGの変異が導入されたアミノ酸配列を有する、〔1〕から〔6〕のいずれかに記載の蛍光タンパク質。
〔9〕 蛍光励起しない特定の波長の光照射によって無蛍光性から蛍光性になり、蛍光励起のための光照射によって蛍光性から無蛍光性になる蛍光タンパク質として機能可能な、〔8〕記載の蛍光タンパク質。
〔10〕 〔8〕又は〔9〕に記載の蛍光タンパク質が融合された融合タンパク質であって、該蛍光タンパク質の部分は、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、単量体型であり、蛍光色が緑黄色であり、蛍光励起しない特定の波長の光照射によって無蛍光性から蛍光性になり、蛍光励起のための光照射によって蛍光性から無蛍光性になる蛍光タンパク質として機能可能である、融合タンパク質。
〔11〕 〔1〕から〔10〕のいずれかに記載のタンパク質のアミノ酸配列の一部又は全部を有し、該タンパク質の蛍光特性を利用する、分子センサ。
〔12〕 〔1〕から〔10〕のいずれかに記載のタンパク質又は〔11〕に記載の分子センサをコードする塩基配列を有する核酸。
〔13〕 〔1〕から〔10〕のいずれかに記載のタンパク質又は〔11〕に記載の分子センサをコードする塩基配列含む発現カセット。
〔14〕 〔1〕から〔10〕のいずれかに記載のタンパク質又は〔11〕に記載の分子センサを発現可能な、或いは、〔12〕に記載の核酸又は〔13〕に記載の発現カセットを有する、ベクター。
〔15〕 〔1〕から〔10〕のいずれかに記載のタンパク質又は〔11〕に記載の分子センサを発現する形質転換体。
〔16〕 配列番号1のアミノ酸配列の2番目から232番目の配列を有する蛍光タンパク質。
〔17〕 pH感受性(pKa)が4.0以下であり、二量体型であり、蛍光色が緑黄色である、〔16〕に記載の蛍光タンパク質。
〔18〕 配列番号1のアミノ酸配列の2番目から232番目の配列において1から数個のアミノ酸が欠失、置換、及び/又は付加されたアミノ酸配列を有し、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、二量体型であり、蛍光色が緑黄色である、蛍光タンパク質。
〔19〕 〔16〕から〔18〕のいずれかに記載の蛍光タンパク質のアミノ酸配列において1から数個のアミノ酸が欠失、置換、及び/又は付加されたアミノ酸配列を有し、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、二量体型であり、蛍光色が緑黄色である、蛍光タンパク質。
〔20〕 〔16〕から〔18〕のいずれかに記載の蛍光タンパク質のアミノ酸配列と少なくとも90%、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%、又は99.5%の同一性を示すアミノ酸配列を有し、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、二量体型であり、蛍光色が緑黄色である、蛍光タンパク質。
〔21〕 〔16〕から〔20〕のいずれかに記載の蛍光タンパク質が融合された融合タンパク質であって、該蛍光タンパク質の部分は、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、二量体型であり、蛍光色が緑黄色の蛍光タンパク質である、融合タンパク質。
〔22〕 配列番号1のアミノ酸配列の2番目から225番目の配列に、T197AorGの変異が導入されたアミノ酸配列を有する、〔16〕から〔20〕のいずれかに記載の蛍光タンパク質。
〔23〕 蛍光励起しない特定の波長の光照射によって無蛍光性から蛍光性になり、蛍光励起のための光照射によって蛍光性から無蛍光性になる蛍光タンパク質として機能可能な、〔22〕記載の蛍光タンパク質。
〔24〕 〔22〕又は〔23〕に記載の蛍光タンパク質が融合された融合タンパク質であって、該蛍光タンパク質の部分は、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、単量体型であり、蛍光色が緑黄色であり、蛍光励起しない特定の波長の光照射によって無蛍光性から蛍光性になり、蛍光励起のための光照射によって蛍光性から無蛍光性になる蛍光タンパク質として機能可能である、融合タンパク質。
〔25〕 〔16〕から〔24〕のいずれかに記載のタンパク質のアミノ酸配列の一部又は全部を有し、該タンパク質の蛍光特性を利用する、分子センサ。
〔26〕 〔16〕から〔24〕のいずれかに記載のタンパク質又は〔25〕に記載の分子センサをコードする塩基配列を有する核酸。
〔27〕 〔16〕から〔24〕のいずれかに記載のタンパク質又は〔25〕に記載の分子センサをコードする塩基配列含む発現カセット。
〔28〕 〔16〕から〔24〕のいずれかに記載のタンパク質又は〔25〕に記載の分子センサを発現可能な、或いは、〔26〕に記載の核酸又は〔27〕に記載の発現カセットを有する、ベクター。
〔29〕 〔16〕から〔24〕のいずれかに記載のタンパク質又は〔25〕に記載の分子センサを発現する形質転換体。
〔30〕 〔1〕から〔10〕及び〔16〕から〔24〕のいずれかに記載のタンパク質、〔11〕若しくは〔25〕に記載の分子センサ、〔12〕若しくは〔26〕に記載の核酸、〔13〕若しくは〔27〕に記載の発現カセット、又は〔14〕若しくは〔28〕に記載のベクターが導入された細胞から、前記タンパク質又は前記分子センサの蛍光シグナルを検出することを含む、イメージング方法。
〔31〕 〔8〕から〔10〕及び〔22〕から〔24〕のいずれかに記載の光スイッチング変異型緑黄色蛍光タンパク質が導入された細胞において、前記光スイッチング変異型蛍光タンパク質の光切替を行って蛍光性をon/offすること、及び/又は、前記光スイッチング変異型蛍光タンパク質の蛍光シグナルを検出することを含む、超解像イメージング又は超解像ライブイメージング方法。
dfGFPはハナガサクラゲ(学名:Olindias formosa)由来の蛍光タンパク質である。まずハナガサクラゲより全RNA抽出し、mRNAをオリゴTプライマーを用いてDNAへと逆転写し、cDNAライブラリーを作成した。このcDNAライブラリーをPCRで増幅したのち、バクテリア発現ベクターへと挿入した。これらのプラスミドを大腸菌に形質転換し、蛍光を発するコロニーを選別することで、ハナガサクラゲの蛍光タンパク質dfGFPをコードする遺伝子を同定した。該遺伝子にコードされるdfGFPのアミノ酸配列が、配列表の配列番号1である。
配列表の配列番号1のアミノ酸配列にF149T、L158T、H160T、Y174T、Y192A、K112E、E147K、Q145E、K166E、P162L、P223L、N37S、E140K、K185R、A150/E151/G152→PHGP、及びK180Tの変異を部位特異的に導入し、さらに、配列番号1のN末のMをEGFPのN末端7アミノ酸残基(MVSKGEE)に置換し、かつ、配列番号1のC末7アミノ酸残基(EPSASAV)をEGFPのC末端7アミノ酸残基(GMDELYK)に置換し、配列表の配列番号2のアミノ酸配列をコードする遺伝子を作製した(配列番号3)。該遺伝子にコードされるmfGFPのアミノ酸配列が、配列表の配列番号2である。
N末にポリヒスチジンタグを持つmfGFPをバクテリア発現ベクターpRSETBに導入し、大腸菌で発現させた。23℃65時間LB培地で培養した後、菌体をフレンチプレスで破砕し、上清をNi−NTAアガロースアフィニティカラム(Qiagen社製)、及びPD−10カラム(GE Healthcare社製)によるゲルフィルトレーションで精製し、さらに、AKTA Superdex200 10/300 GL(GE Healthcare)カラムで再精製した。
図1に、Superdex200 10/30カラムを用いた、サイズ除去ゲルろ過クロマトグラフフィーの結果を示す。溶媒は150mM NaClを含むpH7.4の20mM HEPES溶液。分子量・分子体積の大きいものほどカラム内を速く流れるため、図中では左側にピークが現れる。
図1の点線のスペクトルは左から順に10μMのDsRed(四量体)、tdTomato(二量体)、mCherry(単量体)の吸収を示す。実線のスペクトルは10μMの mfGFPの吸収を示す。mfGFPのピーク位置はmCherryのものとほぼ同じなので、mfGFPは単量体であるといえる。
精製した蛍光タンパク質の性質を測定した。その結果を図2に示す。蛍光スペクトルメーターを用いた測定により、mfGFPは504nmの励起ピーク、519nmの蛍光ピークを持つことがわかった。吸収スペクトル測定によりmfGFPの吸収ピークにおけるモル吸光係数は83,000M-1・cm-1、絶対蛍光量子収率の測定によりmfGFPの量子収率は0.90であることがわかった。
30mMクエン酸ナトリウムと30mMホウ酸の混合溶液を用いて、pH3から9のpHバッファーを0.5きざみに作製した。mfGFP又はEGFPを上記のバッファーに溶解させ、蛍光スペクトルメーターを用いて、蛍光強度を測定した(図3)。得られたデータを下に、ヒルの式上にフィッティングしたところ、mfGFPのpKa(蛍光タンパク質が存在する媒体のpHが塩基性pHから酸性pHになるときの、該蛍光タンパク質の蛍光強度が最大値の半分となるpH)としてpKa=3.5という値が得られた。
mfGFP又はEGFPをHeLa細胞の細胞質に発現させ、水銀ランプ光と440−480nmバンドパスフィルターを用いて光照射した際の光安定性を調べた(図4)。mfGFPとEGFPの蛍光強度半減時間はそれぞれ1.2分、0.6分であった。この結果は、mfGFPの光安定性はEGFPの約2倍高いことを示唆している。
mfGFP、EGFPそれぞれがもつ蛍光団の成熟速度比を調べた。それぞれの蛍光タンパク質を大腸菌に形質転換、無酸素環境下・37℃で1日―1.5日培養させることで、蛍光団が非成熟なタンパク質を作成した。タンパク質を空気に暴露することに伴う蛍光強度の時間変化を測定した(図5)。mfGFPとEGFPの蛍光団成熟にかかる半飽和時間は、それぞれ8.0分、14.9分であったことから、mfGFPの優れた蛍光団生成能が示唆される。
mfGFPに様々なオルガネラ・タンパク質への局在シグナルを融合させHeLa細胞に発現させた(アクチン、ゴルジ体、リン、パキシリン、ペルオキシソーム、ジキシン、ミトコンドリア、フィブリラリン、ビメンチン、チューブリン、コネキシン43、ヒストンH2B、ライフアクト、VAMP2、LAMP3.CathepsinB,LC3)。その結果を図6に示す。
図6に示すように、mfGFPの融合タンパク質は、目的のオルガネラ・タンパク質に正しい局在を示した。中でも局在の難しいチューブリンのラベル化に成功したことは、mfGFPの高い単量体としての性質を示唆している。また。内部が酸性に保たれている分泌小胞・リソソーム(pH4.5−5,5)内でも高い蛍光強度を示した。
mfGFP又はEGFPをHeLa細胞の細胞質に発現させ、3日間37℃/5%で培養したところ、mfGFPのみリソソーム様の蛍光ドット画像が得られた(図7)。これは、細胞質に存在していた蛍光タンパク質が、非選択的なマクロオートファジーによってリソソームへと運搬された結果だと考えられる。同様に、mfGFPが細胞質からリソソームへ蓄積させる過程をタイムラプスイメージングすることにも成功した(図7)。HeLa細胞のリソソームのpHは約4.7と低く、pH感受性の高いEGFPではこのようなドットは観察されなかった。
mfGFPに、T197A(またはT197G)アミノ酸変異を導入することで、mfGFPの耐酸性能を保ちながら、その蛍光・非蛍光状態を光波長依存的にコントロールできる変異体(光スイッチング変異体)が得られた。
T197A変異体を大腸菌に発現させ、その抽出物をpH5、6、7、8のバッファーと混合させたところ、蛍光強度が上記範囲のpHに影響を受けないことが判明した(図8)。また、同サンプルを顕微鏡下で観察したところ、500/24nm光照射により無蛍光状態へと移行、370/36nm光照射により蛍光状態に移行することが判明した(図9)。
配列番号2:mfGFPのアミノ酸配列
配列番号3:mfGFPの塩基配列
Claims (12)
- 配列番号1のアミノ酸配列の2番目から225番目の配列に少なくとも下記変異が導入されたアミノ酸配列を有する蛍光タンパク質。
ここで、前記変異は、
F149TorSorA、
L158TorSorA、
H160TorSorA、
Y174TorSorA、
Y192TorSorA、
K112EorDorQ、
E147KorRorQ、
Q145EorD、
K166EorDorQ、
P162LorVorIorA、
P223LorVorIorA、
N37SorAorG、
E140KorRorQ、
K185RorAorG、
A150/E151/G152→PHGP、及び、
K180TorSである。 - 配列番号1のアミノ酸配列の2番目から225番目の配列に、さらに下記の変異が導入されたアミノ酸配列を有する、請求項1に記載の蛍光タンパク質。
ここで、前記変異は、T197AorGである。 - 配列番号2のアミノ酸配列の8番目から232番目の配列を有する、請求項1又は2に記載の蛍光タンパク質。
- pH感受性(pKa)が4.0以下であり、単量体型であり、蛍光色が緑黄色である、請求項1から3のいずれかに記載の蛍光タンパク質。
- 請求項1から4のいずれかに記載の蛍光タンパク質のアミノ酸配列において1から数個のアミノ酸が欠失、置換、及び/又は付加されたアミノ酸配列を有し、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、単量体型であり、蛍光色が緑黄色である、蛍光タンパク質。
- 請求項1から5のいずれかに記載の蛍光タンパク質が融合された融合タンパク質であって、該蛍光タンパク質の部分は、pH感受性(pKa)が4.0以下であり、単量体型であり、蛍光色が緑黄色の蛍光タンパク質である、融合タンパク質。
- 配列番号1のアミノ酸配列の2番目から232番目の配列、或いは、配列番号1のアミノ酸配列の2番目から232番目の配列において1から数個のアミノ酸が欠失、置換、及び/又は付加されたアミノ酸配列に、T197AorGの変異が導入されたアミノ酸配列を有する蛍光タンパク質であって、
pH感受性(pKa)が4.0以下であり、二量体型であり、蛍光色が緑黄色であり、光スイッチング型である、蛍光タンパク質。 - 請求項1から7のいずれかに記載のタンパク質のアミノ酸配列の一部又は全部を有し、該タンパク質の蛍光特性を利用する、分子センサ。
- 請求項1から7のいずれかに記載のタンパク質又は請求項8に記載の分子センサをコードする塩基配列を有する核酸。
- 請求項1から7のいずれかに記載のタンパク質又は請求項8に記載の分子センサをコードする塩基配列含む発現カセット。
- 請求項1から7のいずれかに記載のタンパク質又は請求項8に記載の分子センサを発現可能な、或いは、請求項9に記載の核酸又は請求項10に記載の発現カセットを有する、ベクター。
- 請求項1から7のいずれかに記載のタンパク質又は請求項8に記載の分子センサを発現する形質転換体(但し、ヒトの形質転換体を除く)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2016046953 | 2016-03-10 | ||
JP2016046953 | 2016-03-10 | ||
PCT/JP2017/009759 WO2017155101A1 (ja) | 2016-03-10 | 2017-03-10 | 蛍光タンパク質 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2017155101A1 JPWO2017155101A1 (ja) | 2019-02-14 |
JP6762069B2 true JP6762069B2 (ja) | 2020-09-30 |
Family
ID=59790417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018504611A Active JP6762069B2 (ja) | 2016-03-10 | 2017-03-10 | 蛍光タンパク質 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10899804B2 (ja) |
EP (1) | EP3428180A4 (ja) |
JP (1) | JP6762069B2 (ja) |
CN (1) | CN108834418A (ja) |
WO (1) | WO2017155101A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2022215532A1 (ja) * | 2021-04-07 | 2022-10-13 | ||
CN116023460B (zh) * | 2022-10-28 | 2023-11-10 | 无锡佰翱得生物科学股份有限公司 | 一种StayGold黄色荧光蛋白及其应用 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4214206B2 (ja) | 2002-12-10 | 2009-01-28 | 独立行政法人理化学研究所 | Fretを利用した蛍光指示薬 |
CN101809152A (zh) * | 2007-08-03 | 2010-08-18 | 国立大学法人北海道大学 | 深蓝色荧光蛋白质 |
JP2013078264A (ja) * | 2010-02-03 | 2013-05-02 | Hokkaido Univ | 光増感性蛍光タンパク質 |
-
2017
- 2017-03-10 EP EP17763433.4A patent/EP3428180A4/en not_active Withdrawn
- 2017-03-10 JP JP2018504611A patent/JP6762069B2/ja active Active
- 2017-03-10 US US16/083,144 patent/US10899804B2/en active Active
- 2017-03-10 WO PCT/JP2017/009759 patent/WO2017155101A1/ja active Application Filing
- 2017-03-10 CN CN201780016246.XA patent/CN108834418A/zh active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190085039A1 (en) | 2019-03-21 |
CN108834418A9 (zh) | 2019-01-08 |
WO2017155101A1 (ja) | 2017-09-14 |
EP3428180A1 (en) | 2019-01-16 |
EP3428180A4 (en) | 2019-11-13 |
JPWO2017155101A1 (ja) | 2019-02-14 |
US10899804B2 (en) | 2021-01-26 |
CN108834418A (zh) | 2018-11-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
ES2399563T3 (es) | Proteínas verdes fluorescentes modificadas y método para la utilización de las mismas | |
JP5570803B2 (ja) | 蛍光タンパク質およびpH測定方法 | |
WO2022215532A1 (ja) | 蛍光特性を示す新規なポリペプチド、およびその利用 | |
JP6762069B2 (ja) | 蛍光タンパク質 | |
US8735096B2 (en) | Optical control of protein activity and localization by fusion to photochromic protein domains | |
JP6667897B2 (ja) | 蛍光特性を示すポリペプチド、およびその利用 | |
CN114560950A (zh) | 一种遗传编码的有机汞荧光探针及其制备方法和应用 | |
JP5283105B2 (ja) | 高いエネルギー移動効率を有するbret発現系 | |
CA2830805A1 (fr) | Constructions et procede pour reguler l'expression des genes ou pour detecter et controler un locus d'adn chez les eucaryotes | |
JP2011212008A (ja) | 蛍光タンパク質およびpH測定方法 | |
JP5334007B2 (ja) | 超長波長の蛍光色を含むマルチカラー蛍光タンパク質 | |
WO2016182019A1 (ja) | 蛍光蛋白質 | |
JPWO2007142208A1 (ja) | 温度感応タンパク質、ポリヌクレオチド、温度感応タンパク質発現プラスミド及び発現細胞、温度感応タンパク質の利用方法 | |
US20130230885A1 (en) | Lov-domain protein for photosensitive defunctionalization | |
US20220267387A1 (en) | Flavin mononucleotide-binding protein variants having improved fluorescence intensity derived from arabidopsis thaliana | |
WO2010060618A1 (en) | Monomeric variants of he tetrameric eqfp611 | |
Delgado-Galván et al. | Red fluorescent protein (DsRFP) optimization for Entamoeba histolytica expression | |
EP1828236A1 (en) | Fusion proteins and methods for determining protein-protein-interactions in living cells and cell lysates, nucleic acids encoding these fusion proteins, as well as vectors and kits containing these | |
KR20210029674A (ko) | 형광세기가 향상된 슈도모나스 푸티다 유래 플라빈 모노뉴클레오타이드 결합 단백질 변이체들 | |
TWI412589B (zh) | 突變藍色螢光蛋白及其用於螢光共振能量傳遞與藍色螢光魚之方法 | |
CN116769045A (zh) | 检测色氨酸的新型探针,其制备方法及应用 | |
WO2015080178A1 (ja) | 新規蛍光タンパク質 | |
JP2014060946A (ja) | 赤色蛍光タンパク質 | |
ES2388255A1 (es) | Vectores de fusión transcripcional para regiones promotoras uni- y bidireccionales para su uso en bacterias lácticas. | |
KR20140132634A (ko) | 루마진 단백질 돌연변이체 및 이의 용도 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180810 |
|
A529 | Written submission of copy of amendment under article 34 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A5211 Effective date: 20180810 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190826 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200114 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200818 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200902 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6762069 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |